- 1
- 2
-
1. 匿名 2014/03/13(木) 12:19:34
+24
-5
-
2. 匿名 2014/03/13(木) 12:20:01
世にも奇妙な物語の音楽
+500
-5
-
3. 匿名 2014/03/13(木) 12:20:10
志村けんのたまにある怖いコントがダメだった
+276
-9
-
4. 匿名 2014/03/13(木) 12:20:19
昔はホラー映画が結構地上波でやってたきがするけど、今全然やらないよね?
+362
-4
-
5. 匿名 2014/03/13(木) 12:20:29
やっぱり井戸
+228
-2
-
6. 匿名 2014/03/13(木) 12:20:29
告白
一人で見てて怖かった+121
-14
-
7. 匿名 2014/03/13(木) 12:20:38
ヒッチコックの鳥
+178
-6
-
8. 匿名 2014/03/13(木) 12:20:48
家なき子は確かに見てて嫌な気持ちにはなった
+242
-11
-
9. 匿名 2014/03/13(木) 12:20:56
>1
>◆『まんが日本昔ばなし』(1975年~2011年、休止期間あり)
・「エンディングが暗くて怖い」(24歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
ワロタwww
+231
-5
-
10. 匿名 2014/03/13(木) 12:21:08
ぬ〜べ〜は毎回震えながら読んでた気がする
+298
-11
-
11. 匿名 2014/03/13(木) 12:21:17
フリーザがメチャクチャ怖かった
+125
-8
-
12. 匿名 2014/03/13(木) 12:21:23
小さい頃にみた初代チャッキー+352
-5
-
13. 匿名 2014/03/13(木) 12:21:28
love actuallyがトラウマ。あんなに素敵なクリスマスないだろ。
+26
-45
-
14. 匿名 2014/03/13(木) 12:21:30
脳男、あれはぐろかった+145
-15
-
15. 匿名 2014/03/13(木) 12:21:38
ドラゴンボールで、人造人間20号が一般人の首を絞めて、首をちぎり取ったシーンがぞっとした…。
+109
-8
-
16. 匿名 2014/03/13(木) 12:21:40
妖怪人間ベム
歌もこわい。+173
-4
-
17. 匿名 2014/03/13(木) 12:21:42
バトルロワイヤル+226
-10
-
18. 匿名 2014/03/13(木) 12:22:03
リングの貞子は平気だったけど
呪怨はお風呂入るのとか夜中にトイレ行く時に
押入れの前通るの怖くてたまんなかった。
画像貼ろうと思ったけど検索したらあの子供の・・怖いんでやめた+315
-5
-
19. 匿名 2014/03/13(木) 12:22:05
キカイダー。ヒーローとは思えないこのデザインが怖い
+278
-2
-
20. 匿名 2014/03/13(木) 12:22:13
火垂るの墓!!
小学生の頃だったからほんとに怖かった。+521
-4
-
21. 匿名 2014/03/13(木) 12:22:19
アウト、原沙知絵とか出てたドラマ+160
-6
-
22. 匿名 2014/03/13(木) 12:22:27
子供の頃結構気持ち悪い作品やってたよね。
+170
-3
-
23. 匿名 2014/03/13(木) 12:22:33
高橋恵子 堤大二郎の映画DOOR+35
-3
-
24. 匿名 2014/03/13(木) 12:22:36
ダンサーインザダーク
見なければよかった。+269
-2
-
25. 匿名 2014/03/13(木) 12:22:39
ドラえもんでもちょっとしたシーンが怖かったりした思いである
+76
-2
-
26. 匿名 2014/03/13(木) 12:23:05
エクソシストのBGM+104
-0
-
27. 匿名 2014/03/13(木) 12:23:36
太陽を盗んだ男
ジュリーと文太さんの戦い凄すぎでしたw+21
-1
-
28. 匿名 2014/03/13(木) 12:23:52
人造人間20号の頭。むき出しって…ww
+123
-2
-
29. 匿名 2014/03/13(木) 12:24:05
冬彦さん、知らなかったけどガルちゃんに貼られてるの見て怖いけど面白いと思ってしまった
+275
-2
-
30. 匿名 2014/03/13(木) 12:24:17
ベタだがエクソシスト+75
-0
-
31. 匿名 2014/03/13(木) 12:24:41
ダンサー・イン・ザ・ダーク
ビョークが好きで見たが、悲しいお話で
見ているのが辛すぎて泣いた。+206
-2
-
32. 匿名 2014/03/13(木) 12:24:47
29歳のクリスマス
学生の時に見て、29歳で結婚してないクリスマスはあんなに寂しいのかと恐怖だった。
でも、意外と大丈夫だったけどね。+209
-6
-
33. 匿名 2014/03/13(木) 12:24:59
+271
-2
-
34. 匿名 2014/03/13(木) 12:25:00
ハリウッド映画のジャンヌ・ダルク
暴漢が家に入ってきたので、お姉さんが妹のジャンヌ・ダルクをクローゼットに隠すんだけど、お姉さんは隠れることろがなくて暴漢に両腕を切り取られ泣き叫んでいる状態でレ●プ・・・本当にトラウマです。+287
-4
-
35. 匿名 2014/03/13(木) 12:25:25
Itっていうピエロの殺人鬼の映画
もともとピエロが怖かったけど、それ見てからはピエロがいるだけで大泣き。大人になった今でもピエロが怖いです。+214
-4
-
36. 匿名 2014/03/13(木) 12:25:50
パラノーマル・アクティビティ
本当の話しかと思い、終わったあと友達と心を落ち着けようと呆然とスタバでコーヒーを飲んだ。+89
-12
-
37. 匿名 2014/03/13(木) 12:26:33
シンドラーのリスト+40
-6
-
38. 匿名 2014/03/13(木) 12:26:37
八墓村+79
-1
-
39. 匿名 2014/03/13(木) 12:27:49
+193
-2
-
40. 匿名 2014/03/13(木) 12:28:53
追悼 のざわめき+11
-3
-
41. 匿名 2014/03/13(木) 12:29:08
プレデター
今でもドレッドヘアを見るとプレデターに見えて苦手+45
-2
-
42. 匿名 2014/03/13(木) 12:29:58
34
私もそれトラウマでした
予想を上回るほど救いのない映画だった+60
-4
-
43. 匿名 2014/03/13(木) 12:30:08
さそりシリーズ
+27
-0
-
44. 匿名 2014/03/13(木) 12:30:18
私はこの人が一番怖いです
(≧∇≦)+291
-22
-
45. 匿名 2014/03/13(木) 12:30:50
昔、夏休みにやってた「あなたの知らない世界」
再現VTRがめちゃくちゃ怖かった‼+566
-0
-
46. 匿名 2014/03/13(木) 12:31:11
クレヨンしんちゃんのネネちゃんが持っているウサギが逆襲する回はトラウマです。+240
-4
-
47. 匿名 2014/03/13(木) 12:31:50
園子温のは大半がトラウマ作品+108
-6
-
48. 匿名 2014/03/13(木) 12:31:53
ホステル。脚の腱を切られたところとか。+52
-0
-
49. 匿名 2014/03/13(木) 12:32:04
題名を忘れたのですが、ゾンビの映画。
兄が見ていて、途中から一緒に見たのですが、シャワーを浴びている人がシャワーの音でゾンビの侵入に気がつかずにゾンビに襲われるシーンがあった。
その後、しばらく一人でシャワーができなくなった。+35
-0
-
50. 匿名 2014/03/13(木) 12:32:05
映画ファニーゲーム+43
-2
-
51. 匿名 2014/03/13(木) 12:32:48
クリフ・ハンガー
序盤からヤバイ+10
-3
-
52. 匿名 2014/03/13(木) 12:32:49
昔NHKでやってた童話?で、パンを踏んだ少女みたいなやつ。話とかは覚えてないけどこわかったのだけは覚えてる。
だれかわかる人いないかな〜+109
-0
-
53. 匿名 2014/03/13(木) 12:32:51
+36
-1
-
54. 匿名 2014/03/13(木) 12:33:05
作品じゃなくてテレビ中継だけど、去年の東京マラソン
女子トップの選手がゴールインと同時にオェーーーだったんで…
お昼時にごめんなさいm(_ _)m+27
-2
-
55. 匿名 2014/03/13(木) 12:33:21
人肉まんじゅう+36
-0
-
56. 匿名 2014/03/13(木) 12:33:24
シャイニングの双子が怖かった。ただ立ってるだけなのに。
+113
-1
-
57. 匿名 2014/03/13(木) 12:34:10
シルミド。
欲求不満の軍隊の1人がレ○プしたあと、「やったどー!」的な雄叫びをあげてた。韓国恐怖症になった。今思えば納得。+98
-6
-
58. 匿名 2014/03/13(木) 12:34:12
映画「ミスト」。
+65
-2
-
59. 匿名 2014/03/13(木) 12:34:30
笑ウせぇるすまん。
現代人の欲望を叶えてあげるが、喪黒福造との約束を破ると奈落の底へ落とされるって内容が心底怖かった。
大抵の人間は欲に負けて、地獄に落ちちゃうんだよね。
トラウマだわ。+254
-1
-
60. 匿名 2014/03/13(木) 12:34:46
呪怨のかやこが階段から這って下りてくるシーン。夜中一人で見てたからちびりそうになった+57
-4
-
61. 匿名 2014/03/13(木) 12:34:57
+22
-4
-
62. 匿名 2014/03/13(木) 12:36:26
デモンズ+11
-0
-
63. 匿名 2014/03/13(木) 12:36:37
エレファントマン
毎晩思い出しては夜泣きしてた。今でも見れません。+72
-5
-
64. 匿名 2014/03/13(木) 12:38:00
mother、切な過ぎて…毎度泣かされました。+29
-6
-
65. 匿名 2014/03/13(木) 12:38:07
オーメン
自分の頭にも666の刻印がないか、手鏡を使い
どきどきしながら探しました。+76
-0
-
66. 匿名 2014/03/13(木) 12:38:14
+25
-5
-
67. 匿名 2014/03/13(木) 12:38:18
グラディエイターだったかなぁ
主人公の子供が無惨に殺されたことをわざわざ主人公に言うの
お前の息子はまるで女の子のように泣き叫んだとかって
そのシーンはたしか出てこないんだけど、もうなんか胸がギュッて苦しくなった+64
-0
-
68. 匿名 2014/03/13(木) 12:38:20
ボーイズドントクライって映画
しばらく落ち込みました。+54
-0
-
69. 匿名 2014/03/13(木) 12:39:03
はだしのゲン
火垂るの墓以上にトラウマ……
+189
-3
-
70. 匿名 2014/03/13(木) 12:39:16
私もあなたの知らないさ世界
水のピチャンピチャンする音とか怖かった。
洋画なら、死霊のはらわた。
初めて見た時言えなくてにあるのも怖くてすぐ返却+59
-3
-
71. 匿名 2014/03/13(木) 12:40:21
+23
-1
-
72. 匿名 2014/03/13(木) 12:40:33
漫画でもOK?
楳図大先生の作品全般。
あの手塚先生をも勝てないと言わしめた
トラウマ製造人。+101
-3
-
73. 匿名 2014/03/13(木) 12:40:33
タイガーマスク
アニメとはいえ、流血しすぎ。
今もMX TVで再放送を流しているけど
孤児院「ちびっこハウス」がね、「明日ママ」どころではない
悲惨さで…つっこみまんさいでちょっと笑えるけど+21
-2
-
74. 匿名 2014/03/13(木) 12:40:43
タイトル忘れたけど、
サメが怖くて、
泣きながら震えながら
寝ました。笑+13
-3
-
75. 匿名 2014/03/13(木) 12:40:50
リリイ・シュシュのすべて
結構ストーリーがなんと言えば良いか分からないけど、複雑な気持ちになる。+64
-1
-
76. 匿名 2014/03/13(木) 12:41:17
もう誰も愛さないの最終回あたりで伊藤かずえが殺されているシーン
確かゴミ捨て場に首だけ置かれていてそれがまたリアルで怖かった
今じゃ絶対放送出来ないと思う
沙粧妙子も結構怖かったな
あとはあなたの知らない世界でうるさい姑を畳の下にコンクリート詰めにするんだけど
死なないでコンクリート被ったまま出てきて超絶怖かった+138
-0
-
77. 匿名 2014/03/13(木) 12:42:45
アニメの「金田一少年の事件簿」でピエロが出てきた回
当時小学生で、窓の外から家の中を眺めていたピエロが怖くてしばらくトラウマになった
+63
-0
-
78. 匿名 2014/03/13(木) 12:42:47
ここ数年のフレンチホラーは傑作揃い
+22
-2
-
79. 匿名 2014/03/13(木) 12:43:19
グリーンマイル
幼ない頃みて、あんなにいい人が、、、。
って衝撃だったー
今みたらまた違う感覚でみれるのかな?+97
-2
-
80. 匿名 2014/03/13(木) 12:43:23
コナンくんの図書館長の回。
今週、再放送するってよ(ノω;`)+52
-0
-
81. 匿名 2014/03/13(木) 12:43:42
江戸川乱歩の作品
美女シリーズ怖い+25
-0
-
82. 匿名 2014/03/13(木) 12:44:15
あずみ 斬殺シーンがエグい+36
-2
-
83. 匿名 2014/03/13(木) 12:44:26
映画版リングの貞子のビジュアルは、ここから来てるらしい。望月峯太郎の座敷女。
すごく面白くて名作だけど怖い!!
シャンプーしてる時に思い出すと目を開けられない。笑+86
-2
-
84. 匿名 2014/03/13(木) 12:44:45
おーやばい軽い気持ちで来ちゃったら、共感しまくり
管理人さーん
トピタイに閲覧注意って足してくださーい(>_<)+31
-7
-
85. 匿名 2014/03/13(木) 12:44:52
ドラマとかじゃないけど
NHKの『メソポタミアミュージアム?かな
不気味な曲と映像が何か怖かった(´・ω・`)
+61
-7
-
86. 匿名 2014/03/13(木) 12:44:58
映画スウィー二-トッド
みんなのうたのメトロポリタンミュージアム+40
-0
-
87. 匿名 2014/03/13(木) 12:45:20
洋画スウィートホーム超こわかったー!!
+10
-3
-
88. 匿名 2014/03/13(木) 12:45:35
西川峰子…観た方はわかりますよね
+89
-3
-
89. 匿名 2014/03/13(木) 12:46:55
ソウシリーズ観てたけど途中からリタイア+55
-3
-
90. 匿名 2014/03/13(木) 12:46:56
エクソシストのブリッジして階段降りてくるやつ。目と口から血がドバーッと。+56
-0
-
91. 匿名 2014/03/13(木) 12:47:10
51さん
私もです。あのシーンですよね。顔が焼き付いてます。+4
-0
-
92. 匿名 2014/03/13(木) 12:48:11
その男、凶暴につき+11
-1
-
93. 匿名 2014/03/13(木) 12:48:38
リング初めて見た時は何日も怖い思いひきづったな(っ◞‸◟c)
夏休みに夜中にたまたま目が覚めてテレビ付けたら稲川淳二のホラーやっててすごく怖かった!
何気に笑うセールスマンも子供の頃は怖かった。+43
-2
-
94. 匿名 2014/03/13(木) 12:49:16
冷たい熱帯魚
でんでんの怪演!+66
-0
-
95. 匿名 2014/03/13(木) 12:49:53
81
同意!
小学生の時に学級文庫で少年探偵団シリーズが流行った流れで読んだら、めちゃくちゃ怖い!
映像だとこんな↓
ピエロも怖い。+56
-0
-
96. 匿名 2014/03/13(木) 12:50:37
+12
-1
-
97. 匿名 2014/03/13(木) 12:51:34
ペットセメタリーって映画。後味悪くて何か気分が悪くなった…
+44
-0
-
98. 匿名 2014/03/13(木) 12:52:15
+72
-2
-
99. 匿名 2014/03/13(木) 12:52:35
+49
-4
-
100. 匿名 2014/03/13(木) 12:53:19
犬木神奈子の本集めてたな。
不思議のたたりちゃん知ってる人いないかなぁ?
その先生の口裂け女の漫画はすごく怖かった。+132
-0
-
101. 匿名 2014/03/13(木) 12:53:33
アイスピットオンユアグレイヴ2
前作知らなくて、単なるホラー物かと思って借りた映画。
主人公がレイプされ殺されかけるシーンが残忍で怖くてトラウマになる。
その後男達に復讐するストーリーだけど、その方法もグロくてちょっと直視出来なかった。見るんじゃなかった。+8
-0
-
102. 匿名 2014/03/13(木) 12:53:46
キョンシー+46
-0
-
103. 匿名 2014/03/13(木) 12:53:53
86分かります!
メトロポリタンミュージアム、好きな歌だったけど、画面見れなかった!+64
-1
-
104. 匿名 2014/03/13(木) 12:53:55
「震える舌」子供の頃映画館で観た、、、
かなり長い間トラウマでした。+54
-1
-
105. 匿名 2014/03/13(木) 12:54:31
死霊のはらわた+16
-1
-
106. 匿名 2014/03/13(木) 12:56:18
題名からしてw
鬼畜大宴会+9
-3
-
107. 匿名 2014/03/13(木) 12:56:24
火曜サスペンス劇場のオープニング曲
小さい時、何かが迫ってくる感じの曲調が怖かった+63
-2
-
108. 匿名 2014/03/13(木) 12:56:56
ピエロは怖いよね。
真顔より笑顔が怖い。
スティーブンキングの子供向け作品の『IT』+98
-0
-
109. 匿名 2014/03/13(木) 12:57:14
+29
-3
-
110. 匿名 2014/03/13(木) 12:57:20
グリーンマイル
電気イスで、人が火をふいてるシーン
今だにそのシーンは見れない
+89
-1
-
111. 匿名 2014/03/13(木) 12:57:24
ムカデ人間を 見ようと思ったのが凄いね
あらすじ見ただけで吐き気がした+87
-0
-
112. 匿名 2014/03/13(木) 12:57:36
江戸川乱歩の、芋虫。頭のだけで手足無い人。
美女シリーズの、死刑台の美女はトラウマ。
かたせ梨乃が出てたやつで拷問器具のカマみたいな振り子が降りてきてブラジャー血まみれ。
子供ながらに恐ろしかった。+56
-2
-
113. 匿名 2014/03/13(木) 12:58:10
伊藤四郎がやった江戸川乱歩の「パノラマ島奇談」。大人になるまで伊藤四郎の義眼が忘れられなくて怖かった。+25
-0
-
114. 匿名 2014/03/13(木) 12:58:28
グーニーズのロトニー(顔が怪物の心優しい人)
主人公たちの仲間になるんだけど顔が怖くて怖くてあかんかった。+28
-2
-
115. 匿名 2014/03/13(木) 12:58:28
アニメ妖怪人間ベムは怖かった。+27
-1
-
116. 匿名 2014/03/13(木) 12:58:36
ゆきゆきて、神軍+10
-1
-
117. 匿名 2014/03/13(木) 12:58:41
魍魎の箱ですね。
出演者が豪華なので観ましたが、後悔しました。+21
-0
-
118. 匿名 2014/03/13(木) 13:00:36
オールナイトロング
踏み切りのところでいきなり襲われるシーンがトラウマ+7
-0
-
119. 匿名 2014/03/13(木) 13:01:49
ギニーピッグ血肉の華+18
-0
-
120. 匿名 2014/03/13(木) 13:03:54
パンを踏んだ娘
地獄にお〜ち〜た〜♩の所の暗転で泣いてました…+28
-0
-
121. 匿名 2014/03/13(木) 13:04:47
13人の刺客?(違ったらごめんなさい)
稲垣五郎が女を食い物にしてる非道な設定の時代劇
両手足切り落とされて舌を切られて性玩具にされ飽きたら捨てられたと言う設定の女性が出たシーンが嫌。+74
-1
-
122. 匿名 2014/03/13(木) 13:04:59
ラース・フォン・トリアー監督の作品全般
ダンサー・イン・ザ・ダークもだけど、あの人の撮る映画は基本見終わったあとの鬱感と脱力感が(笑)。1回見たらもう見れない…て作品が多い+11
-0
-
123. 匿名 2014/03/13(木) 13:06:13
リングは、原作の小説のほうが面白い。
名作だけど怖いです!
リング(呪い)から始まって、
らせん(ウィルス)に続き、
ループ(仮想現実、生命起源論)へ。
鈴木光司さんは天才だと思います。
原作の浅川は男性で、貞子は半陰陽(男性と女性が一つの身体にある状態。半陰陽の方は現実にもいます。奇形の一種)
映画ではそこがバッサリと削られて貞子は女性になっていましたが。
+31
-2
-
124. 匿名 2014/03/13(木) 13:06:15
731部隊!人体実験が恐ろしすぎる!+17
-5
-
125. 匿名 2014/03/13(木) 13:06:34
ドラゴンヘッドのノブオ
本当に怖いし、気持ち悪くて夢にまで出てきて今だにトラウマ。。。+101
-1
-
126. 匿名 2014/03/13(木) 13:06:53
昭和のホラー漫画怖い
エコエコアザラクとかも子供心にトラウマでした+50
-1
-
127. 匿名 2014/03/13(木) 13:07:27
小さい頃に見たNHKの切り絵アニメの『三枚のお札』
切り絵だから余計怖かった。しばらく山姥が夢に出て来て、それ以来山姥が出て来る昔話全部が怖くてしゃーなかった+43
-2
-
128. 匿名 2014/03/13(木) 13:08:26
画像がギリギリですね。怖い!+36
-0
-
129. 匿名 2014/03/13(木) 13:08:44
ミスト
あの悲壮感......+26
-1
-
130. 匿名 2014/03/13(木) 13:11:27
桃井かおりの、生きてみたいもう一度 新宿バス放火事件
火傷の治療シーンが壮絶です。+9
-0
-
131. 匿名 2014/03/13(木) 13:11:38
サイレントヒル1
グロすぎ!+18
-2
-
132. 匿名 2014/03/13(木) 13:12:06
スティーブンキング『ランゴリアーズ』
+4
-0
-
133. 匿名 2014/03/13(木) 13:12:26
西大后の映画。
ライバルをダルマにするって怖すぎ。
実話なのが恐ろしい。+77
-0
-
134. 匿名 2014/03/13(木) 13:13:36
嘔吐シーンばかりで驚いた
+12
-1
-
135. 匿名 2014/03/13(木) 13:13:51
Xファイル
宿主。気持ち悪い寄生虫だった。+26
-1
-
136. 匿名 2014/03/13(木) 13:14:41
自殺サークル+21
-2
-
137. 匿名 2014/03/13(木) 13:14:51
漫画の多重人格探偵サイコ。中学の時友達に借りて放課読んでたら気持ち悪くて給食食べれなくなった(笑)
絵が綺麗だから余計こわかった。+22
-0
-
138. 匿名 2014/03/13(木) 13:16:25
フローズン
スキー場に遊びに来ていた男女3人が、リフトの上に取り残される映画なんだけど
開放骨折や狼に食害されるとか、えぐいシーンが少しあってトラウマ。
カナダ辺りのスキー場だったら有り得なくも無い話だし、羆恐怖症の私としては観るんじゃなかったNO1作品。+21
-2
-
139. 匿名 2014/03/13(木) 13:16:37
白夜行。
とにかく暗い気持ちになる+46
-3
-
140. 匿名 2014/03/13(木) 13:17:37
+21
-1
-
141. 匿名 2014/03/13(木) 13:18:14
ディズニーの美女と野獣のオープニング。王子が魔女に魔法かけられて王子から野獣になる時の人間の腕から獣の毛がブワッと生える描写がリアルで怖かった
あとでビデオ版を見たらその場面がガラス張りっぽい絵でシンプルな描写に改変してあって「やっぱりあれはダメだよね」とお幼心に思った(笑)+13
-8
-
142. 匿名 2014/03/13(木) 13:20:44
esかなー。
人間ほど怖いものはないって思う。+36
-1
-
143. 匿名 2014/03/13(木) 13:20:49
ルパン三世 ルパンVS複製人間のマモー。
登場から死ぬまでひたすら気持ち悪かった。
夜中トイレに起きた時に、廊下を曲がっ所にマモーがいたらどうしようって本気で震えた(笑)+41
-0
-
144. 匿名 2014/03/13(木) 13:22:57
あれ?ブラピのセブンが出てない?+49
-4
-
145. 匿名 2014/03/13(木) 13:23:14
姉たちに無理やり読まされた、昭和のホラー漫画。
古賀新一『ふるえて眠れ』+12
-2
-
146. 匿名 2014/03/13(木) 13:24:33
136さん‼私も「自殺サークル」です(>_<)
何人もの学生達が同時に電車に飛び込むシーン等、ヤバかったです。
でも、また観たいかも(^^;;笑+18
-2
-
147. 匿名 2014/03/13(木) 13:26:08
「ソウ」
こんな映画を好んで見る人はまともじゃない。
「ダンサー・イン・ザ・ダーク」
悲惨で可哀想すぎる、なんでそれをミュージカルで?
解らない。
「十三人の刺客」
この監督の残虐趣味、拒否反応でます。もう見たくない。+56
-7
-
148. 匿名 2014/03/13(木) 13:26:39
既出ですが、ジャンヌダルクです。
屍姦をするところや、首が吹っ飛んだり
腕が吹っ飛んだりで気持ち悪くなりました。
どんな内容かもっとよく確認すれば良かったです…。+31
-1
-
149. 匿名 2014/03/13(木) 13:26:42
ペットセメタリーって映画。
幼い頃に見て、本当に恐かった!+16
-1
-
150. 匿名 2014/03/13(木) 13:26:51
133
史実にみせかけて、一応フィクションだからね。
あくまで西大后のイメージ(悪女)に呂后のエピソード(これ自体も眉唾)を盛り込んだんだよ。
まあトラウマになるのはわかるw+26
-1
-
151. 匿名 2014/03/13(木) 13:27:48
進撃の巨人。
+8
-20
-
152. 匿名 2014/03/13(木) 13:28:28
イタリアン・チェーンソー+8
-1
-
153. 匿名 2014/03/13(木) 13:30:19
>129
あれひどいよね。。
絶望して全員撃ち殺して自分の息子まで。。
で、自分も死のうと思った時に人類はちゃんと対応してるのわかる。
軍隊の戦車とかヘリがてんこもりで怪物を焼いてる。。
何でもう一瞬だけでも待たなかったのかの自戒。。+27
-1
-
154. 匿名 2014/03/13(木) 13:32:07
ケープ・フィアー。+8
-0
-
155. 匿名 2014/03/13(木) 13:33:46
ネクロマンティック+9
-2
-
156. 匿名 2014/03/13(木) 13:34:27
ソドムの市+9
-1
-
157. 匿名 2014/03/13(木) 13:35:00
ダンサーインザダークはヤバイ。
愉快なミュージカル映画かと思いきや、見た後その場から動けなかったわ。
しばらく食事も喉を通らなかった・・・。+39
-2
-
158. 匿名 2014/03/13(木) 13:35:13
昔の邦画「震える舌」
ホラーではなく病気の物語だった
けれど、本当に怖かった。
Youtubeで予告編観たけれど
やっぱり怖い。
+30
-4
-
159. 匿名 2014/03/13(木) 13:35:56
漫画ベルセルク
友達の勧めで読んでたけど、途中でギブ
人が食べられたりなんし絶望すぎて救いがない感じ+26
-3
-
160. 匿名 2014/03/13(木) 13:40:20
うなぎ。
カンヌで賞を取り地上波で放送がありました。
カンヌのこともこの映画がきっかけで知られるようになったんじゃないかな。
「賞を取った映画楽しみだね~w」と家族揃って鑑賞。
冒頭の激しいベッドシーンで家族全員固まりました(^_^;)
中学生だったしすごく気まずかったです。
今見たらいい映画なのかもしれませんが、とにかく強烈でした。
+22
-2
-
161. 匿名 2014/03/13(木) 13:40:27
闇の子ども達
胸が痛い+32
-1
-
162. 匿名 2014/03/13(木) 13:40:46
+13
-1
-
163. 匿名 2014/03/13(木) 13:41:25
+30
-2
-
164. 匿名 2014/03/13(木) 13:44:01
壁の中に誰かが
子どものころかなり夢でうなされた+7
-1
-
165. 匿名 2014/03/13(木) 13:44:24
黒い家
大竹しのぶの怪演!
林真須美を思い出した…
+59
-2
-
166. 匿名 2014/03/13(木) 13:46:12
人喰いレクター博士が出てくる映画3シリーズ。
+22
-1
-
167. 匿名 2014/03/13(木) 13:48:38
題名忘れちゃったけど何年か前の
上野樹里、長澤まさみ、錦戸亮、瑛太?
が出てたドラマ!
あれ結局誰も幸せになってなかったし
後味悪すぎる+56
-6
-
168. 匿名 2014/03/13(木) 13:49:29
伊丹十三監督の映画。
どれも面白いんだけどベッドシーンが妙にリアルで生々しい。確かに演出や撮り方が上手いんだけどちょっと引く。+36
-1
-
169. 匿名 2014/03/13(木) 13:49:30
耳なし法一
神社の催しで見たけど、怖くて目と耳をふさいでた。+47
-1
-
170. 匿名 2014/03/13(木) 13:53:50
スウィーニートッド+19
-0
-
171. 匿名 2014/03/13(木) 13:54:08
緒形拳主演の映画「鬼畜」+24
-0
-
172. 匿名 2014/03/13(木) 13:57:28
明菜とマッチの愛・旅立ち
ラブストーリーなのかSFなのか、ストーリー上の無茶な設定が多すぎな映画
「カレーにシチュー 餃子にハンバーグ 納豆や冷や奴なんかもいいね」
マッチのこの台詞が頭にこびりついてますwww
+23
-2
-
173. 匿名 2014/03/13(木) 14:00:00
タランチュラ
大量のタランチュラがジワジワと近付いて人をクモの糸でまいて血を吸う。
そして1つの村は全滅する。それからまた次の村に向かう大量のタランチュラ。
ものすごく怖くてそれ以来クモがすごくすごく恐い(゜ロ゜)+17
-1
-
174. 匿名 2014/03/13(木) 14:09:29
デスファイルシリーズは衝撃的だった(>_<)
今はもうレンタルされてないのかな。+13
-0
-
175. 匿名 2014/03/13(木) 14:09:30
しまった
知らないやつ、見たくなってきちゃった
やめとけ自分 いや見たい・・・+87
-0
-
176. 匿名 2014/03/13(木) 14:09:33
犬神家の一族のスケキヨ( ;∀;)
トイレ行くのも怖かった
振り向いたら居そうで
ダンサーインザダークは今後2度と観ることはない
やりきれない苦しさが残った
呪怨
叫びながら後ろに引っくり返った
私のベスト3でした<(_ _*)>
+41
-0
-
177. 匿名 2014/03/13(木) 14:09:49
オープンウォーター
映画としては退屈だったけど、実話がモチーフだと思うと怖い。
広い海に取り残され、ひたすら死を待つしかできない。
もし現実に自分が体験したら?
と考えたら、恐ろしすぎる。+36
-0
-
178. 匿名 2014/03/13(木) 14:12:19
テキサスチェーンソービギニング。ホラー好きだけど、あれはキツイ。ジェイソンが可愛く思える。なのに、レンタル屋でホラーの定番(^o^)/とか可愛くポップがついてて引いた…。+19
-2
-
179. 匿名 2014/03/13(木) 14:12:50
ビートたけしの血と骨
あちらの国の人が、本気でダメになった+45
-3
-
180. 匿名 2014/03/13(木) 14:12:57
貴志祐介さんの原作も恐ろしかった。
黒い家。
数日間、ナーバスになった。
キチガイじみた女も含めて、保険金が絡む事件は実際にありそうで恐ろしい。
+57
-1
-
181. 匿名 2014/03/13(木) 14:13:57
映画「127時間」。
岩にうでをはさまれて・・・ってやつです。
もうあのシーンは観ていられない、耳ふさいで目つぶって
終わったかな?ってたまにちらっと見て「わぁぁぁぁああ(;__;)あああぁぁ」ってなります。
直視できないのに、こっちもあぶら汗が出ます。
映画自体は素晴らしいので、ご興味のあるかたはぜひ・・・。+21
-4
-
182. 匿名 2014/03/13(木) 14:16:40
殺人の追憶+13
-0
-
183. 匿名 2014/03/13(木) 14:17:16
この写真+2
-3
-
184. 匿名 2014/03/13(木) 14:22:28
アンソニーホプキンスのタイタス
+13
-1
-
185. 匿名 2014/03/13(木) 14:22:37
SAW
1ヶ月分のストレスがかかる
+30
-1
-
186. 匿名 2014/03/13(木) 14:24:29
村上龍さんの作品の中の短編。
題名は忘れてしまったのですが
『冴えない太った若い女性が、ある時イケメンに誘われる。
“こんな私を誘ってくれるなんて、、私にはお金があるわけでも美しさがあるわけでもないのになぜ?”と最初は訝しがるが、誠実な人柄に惹かれていく。
ある日、いつものように彼に誘われてデートに出かけたら
寂れた倉庫のような場所に連れて行かれる。
若い男が数人と老人が一人立っていて、老人はイケメンに“ご苦労だった。ではこれを”と報酬を渡し、
老人は彼女を殴り、楽しみながらめちゃくちゃに殺していく。老人は資産家の快楽殺人者だった。身寄りのないデブで冴えない女の子を殺すためだけに探させていた。女性は殺されながらもなぜ誘いに乗ったか後悔する』
みたいな内容。
映画になった『オーディション』よりも怖かったです。
+49
-0
-
187. 匿名 2014/03/13(木) 14:25:22
私の男
直木賞か芥川賞の作品だったと思います。+10
-0
-
188. 匿名 2014/03/13(木) 14:27:27
ピングーの夢の…トド
+13
-0
-
189. 匿名 2014/03/13(木) 14:30:33
リング。当時小学生でテレビしばらく見なくなった!
特集の製作スタッフの話とか聞いても怖くて怖くて。+10
-1
-
190. 匿名 2014/03/13(木) 14:31:56
ユースケ・サンタマリアが旦那役で出てた殺しても何度でも生き返ってくるゴ●ブリ男のドラマ。たしか、あなたの隣?後?にだれかいる、ってタイトルだったかな?+36
-0
-
191. 匿名 2014/03/13(木) 14:33:24
バイオハザードのゲーム。
急に出てくるのとか超ひびる。思わずコントローラーなげる。壁から出てくるし、トラウマで進めてない。+47
-1
-
192. 匿名 2014/03/13(木) 14:38:38
ここで普段はおもしろかったと言いにくい映画を書けてスッキリ^^+10
-0
-
193. 匿名 2014/03/13(木) 14:38:49
バベルの本。
NHK教育で流れてた。
後に、作者の山村浩二さんはアカデミー賞にノミネートされる+9
-0
-
194. 匿名 2014/03/13(木) 14:39:00
イタズ
子熊の頃は本当にかわいかっただけに+0
-3
-
195. 匿名 2014/03/13(木) 14:44:05
うずまき!
あの時の阿部サダヲが
かなりやばかった(._.)+23
-3
-
196. 匿名 2014/03/13(木) 14:49:10
トラウマとまではいかないけど
クライモリシリーズ
+7
-0
-
197. 匿名 2014/03/13(木) 14:52:27
190
B'zか何かが主題歌のやつですよね?(違ったらすみません)
毎週見てたわけじゃないんですけどたまたま見た回でユースケが風呂場に飛び散った大量の血を拭いてて何このドラマ(゚o゚;となりました+22
-0
-
198. 匿名 2014/03/13(木) 15:07:15
CMでもいい?
ケンミンの焼きビーフン。
「ピーマンいれんといてやー」
YouTubeでご確認下さい。+14
-2
-
199. 匿名 2014/03/13(木) 15:10:25
パンズラビリンスかな(-_-)
切ない悲しい物語に対して映像が希望溢れるようなら綺麗さ。
そのギャップが余計に心にドシンと来る。+20
-3
-
200. 匿名 2014/03/13(木) 15:10:49
ゲームだけど
ゼルダの伝説 時のオカリナ 64
分かる人いますかね(´・_・`)?
ほんと面白いゲームだと思うし
ストーリーも最高。音楽もめっちゃ良い。
けれどボスとかダンジョンとか
結構トラウマのある…笑
闇の神殿、ボンゴボンゴ(?)
あとミイラみたいな奴がキャーって
言って抱きついてきて動けんくなる奴。笑
当時まだ小さくて自分では絶対プレイ出来なかったw
けどストーリーとか音楽とか絵が最高
だから兄がやってるのを見るのが
ほんと好きだったなー。笑
+16
-1
-
201. 匿名 2014/03/13(木) 15:13:45
やっぱりチャイルドプレイ!
怖くて人形トラウマになった。+70
-1
-
202. 匿名 2014/03/13(木) 15:15:07
ムカデ人間はあらすじ読んだだけで、私トラウマになりました(>_<)
気持ち悪いを通り越しえげつない。
作った人の神経疑っちゃうよっていうレベル!+61
-1
-
203. 匿名 2014/03/13(木) 15:15:59
ゲームのかまいたちの夜
面白いけどトラウマ!
死体とか描写ないのに音楽と文章であれだけ怖さ出せるのは凄い
エンディングも沢山あってビビりながらやってました+36
-0
-
204. 匿名 2014/03/13(木) 15:19:09
名前わからない漫画なんですが、クール便で荷物が届き開けてみると中身は両手両足を切断された人間で、食塩水かなんかに入れられた状態で口には酸素チューブを付けられ生かされたまま届いた場面。泣きそうになった(;o;)+28
-0
-
205. 匿名 2014/03/13(木) 15:21:04
子供の頃よくテレビでやっていた「極道の妻たち」未だに見れない。+8
-2
-
206. 匿名 2014/03/13(木) 15:23:57
200
私はムジュラの仮面の月が怖かった!
YouTubeにあるからムジュラのCM見て!あのCM子供には怖すぎる。
+8
-2
-
207. 匿名 2014/03/13(木) 15:28:11
笑ウせぇるすまんトラウマ
cmでも見たくない。+17
-2
-
208. 匿名 2014/03/13(木) 15:35:43
木曜の怪談。怪奇倶楽部のピエロのオルゴールの話。
鉄の爪付けたキバはえたピエロが夢の中で追いかけてくるやつ。ピエロ超怖い。+11
-0
-
209. 匿名 2014/03/13(木) 15:35:53
日野日出志「地獄の子守唄」+25
-1
-
210. 匿名 2014/03/13(木) 15:38:08
ムカデ人間の博士の声はアナゴさん。
+25
-4
-
211. 匿名 2014/03/13(木) 15:45:59
田口トモロヲの鉄男
モノクロの画面が鮮烈で忘れられない。+8
-0
-
212. 匿名 2014/03/13(木) 15:46:16
204さん
私もそれ読んでトラウマになりました!(;_;)
多重人格探偵サイコ だと思います。
しかも主人公の恋人だったような
第一話から衝撃すぎだった+25
-1
-
213. 匿名 2014/03/13(木) 15:50:21
大草原の小さな家の「ある少女」っていうエピソード。アルバート少年(声は坂上忍)が恋心を抱いたシルビアという少女が、マスクを被った男に襲われて妊娠し・・・というストーリーでした。大草原~は、ほのぼのストーリーと思いきや、アルバートが薬物中毒になったり、爆破シーン等ショッキングな話が多かったです。それにキリスト教色も強かったので子供心に少し怖かった。+17
-0
-
214. 匿名 2014/03/13(木) 15:57:41
ウシジマくん、特にギャル汚くん+12
-2
-
215. 匿名 2014/03/13(木) 16:00:07
もぐろさん!
昔やってたアニメで、
ダァーーー---!!!って指さすシ-ン怖すぎた+10
-1
-
216. 匿名 2014/03/13(木) 16:06:54
204です。212さんありがとうございます。そうです!それです!今だに思い出しては気分が落ち込みます(>.<)絵がきれいだから尚更グロいんですよね(;o;)はぁ~、記憶から消し去りたい(;o;)+10
-4
-
217. 匿名 2014/03/13(木) 16:09:00
大奥愛永遠。菅野美穂が嫌だったし、その後ニヤニヤと結婚してトラウマ作品になった。堺もあれに出てから人生メチャクチャになった気がする。田中聖もクビになったし呪いの作品と思う+4
-28
-
218. 匿名 2014/03/13(木) 16:12:03
十三人の刺客
両腕両足切断された女の人..
容疑者Xの献身
父親が娘と妻に暴力するシーン
どっちの映画も何気なくテレビで見てたら冒頭でいきなりあって最悪だった
もう絶対みたくない
思い出しても鳥肌が..+13
-3
-
219. 匿名 2014/03/13(木) 16:15:14
ケンミンの焼きビーフン
+37
-1
-
220. 匿名 2014/03/13(木) 16:22:28
ビジターQ
内田春菊さんの母乳祭りですw+5
-1
-
221. 匿名 2014/03/13(木) 16:23:08
アサギの呪い。
体育倉庫の地下にいる化け物の話。コワイ。+9
-1
-
222. 匿名 2014/03/13(木) 16:23:17
ジブリのラピュタ。
小さい頃見て、あの世界観が気持ち悪くて怖くて成人した今でもトラウマ。+7
-23
-
223. 匿名 2014/03/13(木) 16:27:36
210
トラウマって言ってる人いるのに画像を貼るの可哀想。+24
-4
-
224. 匿名 2014/03/13(木) 16:30:01
ランゴリアーズ
+8
-2
-
225. 匿名 2014/03/13(木) 16:30:35
206
見ました! 確かに怖いですね…(´;ω;`)
+2
-1
-
226. 匿名 2014/03/13(木) 16:32:03
204さん
212です。私も未だに忘れられないです(;_;)
お互い記憶から消えるといいですね!!+8
-2
-
227. 匿名 2014/03/13(木) 16:34:10
コックと泥棒、その妻と愛人
絶対人には勧めません。最上級の美と、最上級の醜悪さ。絶対トラウマになります。
でも、個人的に傑作だと思ってます。
ピーター・グリーナウェイの独特の世界観です。+15
-0
-
228. 匿名 2014/03/13(木) 16:39:30
最近テレビで放送する時はカットされてるけど
プレデターの骨抜きシーン+10
-1
-
229. 匿名 2014/03/13(木) 16:49:06
この子の七つのお祝いに まだ出てませんよね?
岸田今日子が血塗れで布団に横たわってるシーンがもうっ!! しかしかなり小さかったはずなのにテレビで見た覚えが。親は止めなかったのか??+31
-0
-
230. 匿名 2014/03/13(木) 16:49:13
小学生に、はだしのゲン、戦争映画を見せるのは虐待です。
止めましょうね、共産党の不細工な人たち。+9
-36
-
231. 匿名 2014/03/13(木) 16:56:46
36さん可愛い(^-^)
私は最近だと映画「凶悪」+7
-1
-
232. 匿名 2014/03/13(木) 16:57:05
プレデターで、人間の皮を全部剥がされて逆さに吊るされてる人達がいきなりアップで現れた時は引いた((((;゚Д゚)))))))+17
-1
-
233. 匿名 2014/03/13(木) 16:59:03
読んでて、思い出してくる~~
ギャァ―――。
えっと、『名もなき毒』の、江口のり子さんの
役が怖かったーー。
あれから、江口のり子さんが出ると、
トラウマ半分、ワクワク半分です。
いい人のやくだったら、拍子抜けってかんじですが・・・+16
-2
-
234. 匿名 2014/03/13(木) 17:04:09
昔のドラえもんの映画でブリキの迷宮っていうのがあるんだけど、ドラえもんが壊されるシーンが今でもトラウマ(T-T)
+12
-1
-
235. 匿名 2014/03/13(木) 17:05:49
スタンドバイミーのゲロ吐くシーン。
小学校の時に見て気持ち悪くてトラウマ。+18
-3
-
236. 匿名 2014/03/13(木) 17:06:20
ムカデ人間2
これはヤバイ。+23
-2
-
237. 匿名 2014/03/13(木) 17:07:18
ドラえもんのギガゾンビ!顔コワイ。
仲間の土偶も気持ち悪かった。+10
-1
-
238. 匿名 2014/03/13(木) 17:17:18
サイレンって言うゲーム。怖くてできない。
CMは怖すぎて放送中止になりました。
YouTubeでは見れます。+20
-1
-
239. 匿名 2014/03/13(木) 17:17:38
震える舌
と言う映画のCM+9
-0
-
240. 匿名 2014/03/13(木) 17:17:52
もう挙がってるけど、『屋敷女』と『マーターズ』はほんとヤバい。
『屋敷女』見ると一人で夜家にいるの怖くなる。
『マーターズ』は脚本がイカれすぎてる。
どっちも人間が怖いんだけどね。+10
-0
-
241. 匿名 2014/03/13(木) 17:20:09
ゴーストシップの開始15分。
ピアノ線で全員惨殺とかほんと怖い。+22
-1
-
242. 匿名 2014/03/13(木) 17:21:53
作品じゃないけど、こういうガチ過ぎるのなかなか忘れられない
おぼえてる人いるかな
+13
-2
-
243. 匿名 2014/03/13(木) 17:27:27
生まれて初めて見た映画が「はだしのゲン」
あまりの描写に衝撃受けて血の匂いまでしてきちゃって…
子供だったし映画って匂いまであるんだとびっくりした
いまだにあの匂いを思いだしてしまうほどトラウマ…+24
-1
-
244. 匿名 2014/03/13(木) 17:31:32
104さん、私も映画「震える舌」が
何年経っても怖くてトラウマになりました。
ホラーを越えた恐ろしさ
いい大人になった今でも思い出すと耐えられない恐怖に襲われてしまいます。
+10
-1
-
245. 匿名 2014/03/13(木) 17:33:20
映画のオールドボーイ"(-""-)"+6
-2
-
246. 匿名 2014/03/13(木) 17:35:36
小学校の時に見たはだしのゲン(映画?アニメのやつです)
原爆が落ちたシーンは今でもふとした時に脳裏をよぎることがあります。
大人になってから広島の原爆資料館に行ったけど、そのシーンを思い出しながら見てたら涙が止まらなかった。。+20
-0
-
247. 匿名 2014/03/13(木) 17:41:34
リリィシュシュのすべて
夜中一人で観て鬱々とした気分になった。
嫌いな作品ではないです。+13
-2
-
248. 匿名 2014/03/13(木) 17:42:51
堂本剛さんが出てた頃の金田一少年の事件簿の確か人形館?か何かの話しだったと思うのですが、片桐はいりさんの頭だけのシーンがあって未だに頭に残ってトラウマです(^_^;)片桐はいりさんは顔立ちが独特なので、余計に覚えてます…(笑)+12
-0
-
249. 匿名 2014/03/13(木) 17:45:19
ダブルフェイス
後味悪かった~+12
-2
-
250. 匿名 2014/03/13(木) 17:49:50
姉は 金田一少年(堂本剛主演)の放課後の魔術師。あたしは魔術師は逆に動きで笑いが止まらない(笑)
あたしは同じく金田一少年の雪夜叉。
あの廊下で振り返って防犯カメラの方みてくるの怖すぎ。
小さいときからあれは無理。
+23
-1
-
251. 匿名 2014/03/13(木) 17:52:48
エスターのパッケージ+17
-1
-
252. 匿名 2014/03/13(木) 17:59:20
『スマグラー』
妻夫木聡が出てるからみたのに、拷問シーンえぐすぎてまじでトラウマになった(;_;)
思い出しただけで寒気してくる!!
あと他の人も書いてたけど『十三人の刺客』の両腕切り落とされた女の人がかわいそう&えぐかった。。+20
-1
-
253. 匿名 2014/03/13(木) 17:59:22
画像怖い…
作者を忘れてしまったんですが、「地獄でメスが光る」という漫画。
確かお金持ちの家に愛人の娘が引き取られてて、召し使い同然の扱いを受けてる。容姿がとても醜いのもあり苛められてる。
入水自殺を図るんだけど、天才医師の青年に助けられる。
その子の醜い容姿のコンプレックスを知り、青年医師は自分が作った死体を繋ぎあわせた物凄く美しい肉体にその子の脳を移植する。
美人モデルとしてその子はセレブになるんだけど徐々に精神を病んでいく…という内容。
絵柄も綺麗なんだけど暗くて怖い。
小学生の時読んだんだけど、物凄くショックを受けた。
あとは志村けんのバカ殿様のスイカ人間。
スイカを食べるときは種を飲み込まないように凄く気を付けてた。
+35
-0
-
254. 匿名 2014/03/13(木) 18:08:33
+23
-1
-
255. 匿名 2014/03/13(木) 18:22:48
はだしのゲンのアニメ+10
-1
-
256. 匿名 2014/03/13(木) 18:28:39
リングを見た後はテレビの砂嵐が怖かった。
今は砂嵐なんて見かける事は無いけどちょっと寂しくも思う。+29
-0
-
257. 匿名 2014/03/13(木) 18:31:09
ゲームの弟切草
中学の時にプレイして内容は覚えてないけど怖かったのだけ覚えてる。プレステ2でプレイしてて怖い場面になるとプレーヤー?がブルブルッて震えてそれがまた怖かった+13
-1
-
258. 匿名 2014/03/13(木) 18:31:34
アルプスの少女ハイジ、の、ロッテンマイヤーさん。
アーデルハイドっ!!
うちの親は、私が怖がるのを面白がって、わざとチャンネルを合わせてたらしい。酷い親だ。+6
-2
-
259. 匿名 2014/03/13(木) 18:37:54
トピタイに沿って自分のトラウマ挙げただけなのにマイナス付いてショック…
みんなは平気ってことなのかな+6
-1
-
260. 匿名 2014/03/13(木) 18:38:29
+25
-0
-
261. 匿名 2014/03/13(木) 18:38:37
世にも奇妙な物語で、
『半分こ』てやつ。
仲良しの女同士が、何でも半分こしてて、私たち仲良しよね〜♡なんて言ってた。
ある日、どちらかの家に大きな段ボールが届いた。
それはある男性が、縦半分に切断されていた。
もう一人の女から、私たち何でも半分こでしょ♡と手紙付き。
同じ男を取り合っていたようで…?
わかる人いますか?+53
-0
-
262. 匿名 2014/03/13(木) 18:41:19
>253
懐かしいです!高階良子さんですね。+17
-0
-
263. 匿名 2014/03/13(木) 18:44:01
江戸川乱歩の美女シリーズ
今だとプッと噴き出しちゃうけど、小さい頃は夜眠れなくなるくらい怖かった。
※裸の男性は宅麻伸ですw+40
-1
-
264. 匿名 2014/03/13(木) 18:48:02
世にも恐ろしいグリム童話
ヘンゼルとグレーテルの話が個人的に一番きつかった+21
-0
-
265. 匿名 2014/03/13(木) 18:50:45
相棒でストーカー殺人の犯人が右京さんと亀山くんにものすごい形相で逆ギレしてた回。あの犯人役の人の演技が怖すぎて忘れられない!+7
-0
-
266. 匿名 2014/03/13(木) 18:52:43
チャイルドプレイ
チャッキーって子供だと思ってたから
声聞いてびっくり
オッサンやったんかい!
一気に怖さ失せてある意味トラウマ+15
-0
-
267. 匿名 2014/03/13(木) 18:56:47
ディズニーのダンボの中で唐突に出てくる幻覚シーン+42
-0
-
268. 匿名 2014/03/13(木) 19:01:16
デビルマン黙示録
さらし首シーンがやばすぎて…+11
-1
-
269. 匿名 2014/03/13(木) 19:03:56
262さん
高階良子さんですか!ありがとうございます!!
+9
-1
-
270. 匿名 2014/03/13(木) 19:07:40
エレキテル連合の朱美ちゃん。+15
-1
-
271. 匿名 2014/03/13(木) 19:10:18
幼い頃夜中にフラっと起きてつけたテレビであってた世にも奇妙な物語の「雪山」。
+14
-0
-
272. 匿名 2014/03/13(木) 19:11:15
今、そこにいる僕
子供が兵士として戦争させられてたり、
ヒットラーみたいなのが不条理に人を殺しまくってたり、
さらわれた女の子がレ○プされて妊娠したり凄い内容のアニメだった。
しかも夕方にやってた。
+8
-0
-
273. 匿名 2014/03/13(木) 19:17:24
ハガレンのこれ+30
-4
-
274. 匿名 2014/03/13(木) 19:20:20
少女漫画で
赤い悪魔の子守歌。
多分、関よしみだったと思う。
人を喰うクモが大量に出てくる話です。
話としては面白いんだけど
なんせクモなんで…。+9
-2
-
275. 匿名 2014/03/13(木) 19:26:06
不思議の海のナディアのフェイト死亡シーン
「船長の判断は正しいよ。これは運命なんだ」
からの
「いやだああああ!!!
俺はまだ死にたくない
俺にはまだやりたいことが残ってるんだ
俺にはまだ…!! 」
がきつすぎた+21
-1
-
276. 匿名 2014/03/13(木) 19:34:54
ジュマンジ?だっけ?
すごろくのやつ!
太鼓の音が頭から離れなかった(´・_・`)+9
-4
-
277. 匿名 2014/03/13(木) 19:37:45
タイトル分かんないんだけど
3年ぐらい前にBSでやってた映画
怖がってる赤ちゃんの頭に変な棒さして殺したり女の人が真っ二つになったり・・・
赤ちゃんが青くなって叫びながら死ぬところがもう・・・
放送倫理とかいうやつにひっかからなかったのか。
普通に誰でも見れる放送局で昼にやってて驚いたんだけど+8
-1
-
278. 匿名 2014/03/13(木) 19:38:36
洋画でミミズが大量発生?して人を襲うやつ。
かなり古い映画だと思う。
今観ると笑えるかもしれん…。
幼い頃目にしてかなりショックを受けた。+11
-2
-
279. 匿名 2014/03/13(木) 19:45:04
+13
-2
-
280. 匿名 2014/03/13(木) 19:45:35
明日のナージャで、お母さんの形見のドレスをびりびりにされるシーンはきつかった
ディズニーのシンデレラにもそういうシーンあったよね?+6
-3
-
281. 匿名 2014/03/13(木) 19:49:10
マイケルのスリラーのPV。
小さい頃のトラウマで夜寝れなかったヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
あとは洋画のエスター。後味が悪いこと。。。+13
-1
-
282. 匿名 2014/03/13(木) 19:49:36
+21
-9
-
283. 匿名 2014/03/13(木) 19:50:14
エスター+32
-0
-
284. 匿名 2014/03/13(木) 19:51:29
>279
う~~ん…
人がミミズを食べるんじゃなくて
ミミズが人を襲うんです。
手や顔などの皮膚にミミズが入って
「ギャー――!!」みたいな。
当時は親の手の甲の浮き出た血管見る度に
思い出して嫌な気分になってました。
小さかったので他のシーンは観てません。+11
-2
-
285. 匿名 2014/03/13(木) 19:53:52
稲垣吾郎&菅野美穂の映画、催眠。
皆、催眠にかかってあり得ない気持ち悪い死に方をする。
当時、怖かった(T_T)+31
-0
-
286. 匿名 2014/03/13(木) 19:55:10
アメリカの映画「デッドリーインテンション」
外科医の夫が妻にDVをしていくというストーリーだったが、このサイコパスの夫が超怖かった。
このDV男、結局最初の奥さんと離婚して子連れの女性と再婚するけど、子供に虐待するんだよね。
この作品を見て、外科の男性医師に恐怖心をいまだに懐いています。+6
-2
-
287. 匿名 2014/03/13(木) 19:55:55
緒形拳の 復讐するは我にあり。
+10
-1
-
288. 匿名 2014/03/13(木) 19:56:07
285
原作の方は人間ドラマなのに
何故ホラー映画にしたのか当時疑問だった+4
-0
-
290. 匿名 2014/03/13(木) 19:59:18
エルム街の悪夢は怖かった。シマシマの服きらいだった。+15
-0
-
291. 匿名 2014/03/13(木) 20:05:08
黒い家 大竹しのぶがマジで怖かった+11
-0
-
293. 匿名 2014/03/13(木) 20:08:33
スティーブン キングのit は怖いけど、その話が元となった殺人事件の仰天ニュース版再現ドラマは未だに怖くてしょうがない。作り物より本当の話の方が心底ビビった+14
-1
-
294. 匿名 2014/03/13(木) 20:12:18
金田一少年の事件簿。
堂本剛版は大好きで毎週欠かさず見ていたけど…死体のシーンは今見ても怖くて目をそらします。でもやっぱり好きなドラマです。+17
-2
-
295. 匿名 2014/03/13(木) 20:13:03
手塚治虫の映画ユニコに出てくる
ククルックという敵が、めちゃくちゃトラウマです。+2
-2
-
296. 匿名 2014/03/13(木) 20:14:09
モノノ怪の最初の化け猫の話
女の人のレ○プシーンがえぐすぎてこれだけ見返すことができない+19
-1
-
297. 匿名 2014/03/13(木) 20:28:25
「リング」の井戸。
自宅の庭に映画と同じ丸い井戸があるんですけど、しばらく見ることもできなかった…。
+21
-1
-
298. 匿名 2014/03/13(木) 20:28:51
人食い人種
大学のころみんなでお泊まり会の時に面白がって借りたけど、見た後の後味の悪さ…
せっかくのお泊まり会が重たいものになっちゃった…(T_T)+11
-2
-
299. 匿名 2014/03/13(木) 20:33:24
竹野内豊さんが出てたドラマで、
廃ビルみたいな所に竹野内さんが呼び出されて、乗り込んだエレベーターが細工されてて落下して下半身麻痺になるドラマ。
タイトルわからないけど、このドラマを子供の頃見たせいで、怖くて一人でエレベーター乗れません。+9
-0
-
300. 匿名 2014/03/13(木) 20:36:55
グリーンマイル+7
-1
-
301. 匿名 2014/03/13(木) 20:40:09
一条ゆかりの「有閑倶楽部」
たまにやる(主に夏)ホラー回は本当にトラウマもの。
一条先生、作風の幅が広すぎます…
+41
-2
-
302. 匿名 2014/03/13(木) 20:42:16
ライフイズビューティフル
前半ノーテンキすぎるのにまさかのお父さんの殺され方。
そしてそのあとの子供のノーテンキさ。
胸が痛くなりすぎてもう見たくない。+20
-4
-
303. 匿名 2014/03/13(木) 20:42:58
キンキキッズが出てた人間失格
ライフ
いじめ物は怖い。+40
-2
-
304. 匿名 2014/03/13(木) 20:43:15
私は貝になりたい
高2の終戦記念日の日に放送してたのを観ました
感動する話と思いきや、バッドエンドすぎで感動どころか怖くなり一週間ずっと、あの最後のシーンが頭から離れませんでした。
理不尽すぎて頭にきます。+26
-2
-
305. 匿名 2014/03/13(木) 20:44:04
萬田久子さん主演の『大根の月』?だったかな?
冒頭のシーンだったか萬田さんがうっとりとした表情で包丁を研いでいる。
その後、料理中に息子がつまみ食いをしようとまな板に手を伸ばしたところに包丁がザクっ!
切り落とした指をタッパーに入れて子供を抱えて病院に走って行ってました。
子供心につまみ食いは止めようと思いました。
+22
-1
-
306. 匿名 2014/03/13(木) 20:46:30
キョンシー+1
-3
-
307. 匿名 2014/03/13(木) 21:00:51
「悪魔をやっつけろ」
+4
-1
-
308. 匿名 2014/03/13(木) 21:07:14
ロザリンドという漫画+10
-1
-
309. 匿名 2014/03/13(木) 21:11:15
305
すごい!!それ書こうと思ってました!
確かハム?か何かをつまみ食いしてたような…?
当時小学校低学年だった私には衝撃的で、しばらく料理中の母に近づけなかった(^^;+16
-0
-
310. 匿名 2014/03/13(木) 21:13:30
「悪魔のKiss」
3地獄パターンだったよね❔+5
-1
-
311. 匿名 2014/03/13(木) 21:15:40
銀河鉄道999の
ベルトコンベアで人間が流れていくシーン。
すごく小さい時見たんだけど、すごく悲しい気持ちと一緒にそこだけ異様に覚えてて、大人になって銀河鉄道999だって知った時衝撃的だった。これだ!Σ( ̄□ ̄;)って!
それまで何か分からなかった。+10
-1
-
312. 匿名 2014/03/13(木) 21:16:42
263さん
天知茂の「明智小五郎シリーズ」子供の頃、見てました!
おどろおどろしい画面が子供心に恐怖で、昼間なのに布団を被って見てました。
今なら「え⁈」って笑ってしまうかもしれませんね。
石坂浩二の金田一耕助シリーズも画面が暗くて怖かったです。
+17
-1
-
313. 匿名 2014/03/13(木) 21:17:56
あなたの隣に誰かいるってドラマ。
知ってる人いるかな…?+20
-0
-
314. 匿名 2014/03/13(木) 21:23:08
冷たい熱帯魚
実際起きた事件をモデルに作られているため
リアル過ぎます+30
-0
-
315. 匿名 2014/03/13(木) 21:29:33
イグアナの女+2
-4
-
316. 匿名 2014/03/13(木) 21:30:13
悪の教典+17
-2
-
317. 匿名 2014/03/13(木) 21:34:53
ゾンビコップ
ある警官が死んでゾンビになるんだけど、その死ぬ過程がトラウマ。
酸素を無くして動物を死なせる部屋に敵によって閉じこめられちゃうんだけど、どんどん酸素が無くなって苦しんでいく様がリアルでやばかった+6
-0
-
318. 匿名 2014/03/13(木) 21:37:00
+19
-1
-
319. 匿名 2014/03/13(木) 21:38:32
ゲゲゲの鬼太郎のエンディング(吉幾三の歌のやつ)
映像がアニメの絵じゃなくて原作の絵だったので凄く怖かった…+18
-0
-
320. 匿名 2014/03/13(木) 21:39:28
このマスクが…もうダメです
+9
-3
-
321. 匿名 2014/03/13(木) 21:43:25
黒木瞳のストーカーぶりが怖かった
+14
-1
-
322. 匿名 2014/03/13(木) 21:48:33
南極物語
犬たちが可哀想で可哀想で 当時小学生だった私にはとても強烈でした。
自分が生まれ変わって 犬になったら…や 気持ちが発展して 虫や蛇になったら…とか考えて 夜眠れない時もありました。+26
-1
-
323. 匿名 2014/03/13(木) 21:49:19
320
悪魔のいけにえ怖いですよね!
チェーンソーで人の皮剥がしたり…
それ見てからチェーンソーが怖いです
あとシャイニング?を見てから斧も怖いです+13
-0
-
324. 匿名 2014/03/13(木) 21:52:01
怖い画像だけ貼る人は何がしたいの?
新たなトラウマ植え付けたいの?
怖がりの人も見てるんだから止めなよ+33
-4
-
325. 匿名 2014/03/13(木) 21:57:30
+34
-1
-
326. 匿名 2014/03/13(木) 22:00:27
作品名は忘れてしまったのですが、手塚治虫さんの短編をまとめた本に入っていた作品。
男女が体の関係をもっているシーンをみて衝撃をうけた。
その時小学生だったのでかなり気持ち悪くてしばらくトラウマだった。
あと、地下室に閉じこめられた女の人にものすごい数の虫(カマキリ?)がたかってきて死んでしまうという話。
+10
-0
-
327. 匿名 2014/03/13(木) 22:02:02
笑うセールスマン+12
-0
-
328. 匿名 2014/03/13(木) 22:04:58
299さん
続 星の金貨 ですね。
続の方がドロドロしてましたね。+10
-1
-
329. 匿名 2014/03/13(木) 22:08:05
321さん
それのドラマバージョンを見たことがあります。
主演は奥田瑛二と原田美枝子で「となりの女」って題名でした。
ラストシーンで原田美枝子が奥田瑛二の奥さんを殺して血まみれで「おかえりなさい」って笑ったのが怖かった。+7
-0
-
330. 匿名 2014/03/13(木) 22:09:28
ポセインドンアドベンチャー、あれ観て船は絶対乗れないと思ったけど乗ってみたら案外平気だった+7
-0
-
331. 匿名 2014/03/13(木) 22:11:45
グーニーズで、子供がミキサーに手を入れられるシーンが怖かった。顔が崩れてる男の人もその時は怖かった。ストーリーは好きです。+12
-0
-
332. 匿名 2014/03/13(木) 22:13:25
映画スウィートホームで巨大な斧がギロチンみたいに落ちてくるシーン
確かゴールデンタイムで放映していたのを見た記憶があるけど、今では考えられない…+12
-0
-
333. 匿名 2014/03/13(木) 22:13:40
NHKの切り絵のアニメ。
無実の罪で、主人公の女の子、お兄ちゃん、両親が竹ヤリ+火あぶりの刑になる話。
女の子は最後まで状況が分かっていなくて笑顔だったから切ない…
もう一つは人形劇。
若者が牛を連れて歩いてたら、前から白い着物を着た髪の長い女の人がやってきて、
その牛を譲って下さい、と。
断ったら、顔が別人になって目玉飛び出して発狂‼︎
その後牛喰ってたような…
ビックリして、お兄ちゃんとサブトン被りながら怯えてた。+13
-0
-
334. 匿名 2014/03/13(木) 22:18:31
高嶋政伸さんが出ていたドラマ
たぶんサスペンスの犯人役だったと思いますが顔がとにかく怖くて
Lの映画でみた時もかなり怖かった+5
-0
-
335. 匿名 2014/03/13(木) 22:24:43
パクシ+9
-2
-
336. 匿名 2014/03/13(木) 22:27:14
昔の映画ですが
ミザリー
怖かった+27
-2
-
337. 匿名 2014/03/13(木) 22:28:12
「ダンサー・イン・ザ・ダーク」
あまりにも救われないストーリーで、見終わったあと気持ちの持っていき場がなかった
同じくラストがショッキングだったのは「キャリー」+11
-0
-
338. 匿名 2014/03/13(木) 22:30:28
悪の教典+9
-1
-
339. 匿名 2014/03/13(木) 22:30:33
映画「冷たい熱帯魚」
俳優のでんでんが死体をバラバラにするシーンが衝撃すぎる。
でんでんが優しい役とかやってても、この映画の印象が強烈すぎて、どんな人なのか勘ぐってしまう。+22
-0
-
340. 匿名 2014/03/13(木) 22:32:16
ドーン オブ ザ デット
ゾンビがやたら早くて足の遅い私は、逃げれないと思った映画だった。+7
-1
-
341. 匿名 2014/03/13(木) 22:33:03
やまんば
久しぶりにYouTubeで見たら心臓がぞわぞわした。+2
-0
-
342. 匿名 2014/03/13(木) 22:33:54
冷たい熱帯魚+13
-0
-
343. 匿名 2014/03/13(木) 22:34:01
悪の教典+5
-1
-
344. 匿名 2014/03/13(木) 22:34:26
332
スウィートホームは焼却炉から出てきた人もグロくて怖かった。影に触ると熱で溶けちゃう設定だった様な?とりあえず小さい頃のトラウマ。+6
-0
-
345. 匿名 2014/03/13(木) 22:45:50
335 パクシ??その画像怖いですね・・+2
-0
-
346. 匿名 2014/03/13(木) 22:46:58
スケキヨ+2
-0
-
347. 匿名 2014/03/13(木) 22:48:01
クワイエットルームへようこその大竹しのぶ+6
-0
-
348. 匿名 2014/03/13(木) 22:48:28
私はチャーリーとチョコレート工場が小さい時から苦手です+5
-2
-
349. 匿名 2014/03/13(木) 22:57:51
漫画ですが、山岸涼子のホラー作品。
「わたしの人形は良い人形」や、薬で身体が小さくなった老婆少女が出てくる作品とか。トラウマ・・
「鬼子母神」も怖い。この人の書くホラーは恐ろしすぎる。+14
-2
-
350. 匿名 2014/03/13(木) 22:58:57
昔のACのCM+5
-0
-
351. 匿名 2014/03/13(木) 22:59:12
レッドドラゴン
死体の目に鏡を埋め込むシーンがトラウマに
しばらく夜、鏡を見れなくなりました+6
-2
-
352. 匿名 2014/03/13(木) 23:00:08
昔やってた、パルナスのCM。歌と画像が不気味だった。+5
-0
-
353. 匿名 2014/03/13(木) 23:01:33
ソドムの市
エログロ満載
マジキモい!+11
-0
-
354. 匿名 2014/03/13(木) 23:02:31
黒い家
内野聖陽と大竹しのぶが出演してるんだけど、お化けや幽霊より人間が一番怖いと実感した…大竹しのぶが怖すぎる。
+19
-0
-
355. 匿名 2014/03/13(木) 23:05:16
278さん、スクワームじゃなかったでしたっけ?+1
-0
-
356. 匿名 2014/03/13(木) 23:05:41
三上博史が出てた「孔雀王」です!
気持ち悪い生き物が人食べるシーンがグロくて小学生の時、ちびりそうになりました(笑)+7
-0
-
357. 匿名 2014/03/13(木) 23:06:21
ハンニバル
脳みそのシーンでクライム
最悪です
アンソニーホプキンス、他の作品で、善良な役を演じていてもレクター博士の印象が強すぎます。+17
-1
-
358. 匿名 2014/03/13(木) 23:07:09
はだしのゲン
小学生の頃、教室に必ずありました。
戦争の描写が怖くて、ウジ虫が出てくるところなど気持ち悪かったのですが
唯一学校で読んで良いマンガだったので友達とみんなでよく読んでいた。
戦争を経験したことがないが、このマンガを読むとこんな事起こって欲しくないと強く願う+21
-0
-
359. 匿名 2014/03/13(木) 23:10:32
スウィニードット
あの映画見てからウインナーが苦手になった+5
-0
-
360. 匿名 2014/03/13(木) 23:11:32
週刊ストーリーランドの謎の老婆の話は怖いのが多くて
今でも時々思い出す(>_<)+20
-0
-
361. 匿名 2014/03/13(木) 23:17:50
大昔の世にも奇妙な物語
生きたまま棺に入って、最後にそのまま火葬されるやつが子ども心にメチャクチャ怖かった
数年前にやってたアリの巣コロリのCM
蟻がニコニコ顔で殺虫剤を食べて苦しみながら死んでいく内容で凄く悲しい気持ちになるCMだった
打ち切りになったのか一度しか見たことないけど+16
-0
-
362. 匿名 2014/03/13(木) 23:18:01
昔みたキョンシーがすごく怖かった+8
-0
-
363. 匿名 2014/03/13(木) 23:19:07
大昔おじいちゃんが見ていた 大魔神。
父親が見ていた 食人族+5
-0
-
364. 匿名 2014/03/13(木) 23:20:07
砂の器
悲劇だが俳優さんの演技がリアル過ぎます
トラウマレベル
主人公は佐村河内を彷彿とさせるキャラクターです
+8
-0
-
365. 匿名 2014/03/13(木) 23:22:22
バトルロワイヤル
栗山千明が男子生徒の股間をナイフで刺すシーン+7
-0
-
366. 匿名 2014/03/13(木) 23:24:06
まんが日本昔ばなし+2
-0
-
367. 匿名 2014/03/13(木) 23:24:14
AI
+7
-0
-
368. 匿名 2014/03/13(木) 23:24:23
364 興味でました笑 今度借りてみよう・・+1
-0
-
369. 匿名 2014/03/13(木) 23:24:53
風船が割れたとき目にはいった+0
-3
-
370. 匿名 2014/03/13(木) 23:25:51
エイリアン2
ビショップがエイリアンクイーンに胴体を.....するシーン
当時4才だった私は、
怖いのと気持ち悪いのとでパニックになり、
大泣きしました。
今でも、頭から離れない。
トラウマシーンです。+3
-1
-
371. 匿名 2014/03/13(木) 23:28:05
悪の教典って映画。
かなりヤバイ。+11
-3
-
372. 匿名 2014/03/13(木) 23:29:26
初めて付き合った彼氏との初めてのクリスマスデートにダンサーインザダーク。2人ともまさかあんな内容だと思ってなかった。見終わった後の重苦しさ、曲が頭の中をずっとグルグルとしてて何もしゃべれなかった。ビョークは素晴らしいと思うんだけど・・ほんとトラウマ泣+14
-0
-
373. 匿名 2014/03/13(木) 23:33:55
あなたの知らない世界
夏になるとホラー好きの祖母が必ずこのコーナーシリーズ見てて凄い怖かった…
同じく祖母が笑いながら見てた「ハウス」って邦画ホラー映画。
+11
-0
-
374. 匿名 2014/03/13(木) 23:34:48
松たか子主演の『秘密』
冒頭で松たか子の子供がプールに投げ捨てられたり。
エイズ感染者の血を給食の牛乳パックに混入したり。
あげく保護者が爆発でぶっ飛びました…ってとにかく衝撃的で救いがなく見て本当にウツになった。
松たか子の『ドッカーン!』ってセリフが頭にこびりついてトラウマ。
橋本愛も思い出されてニガテ。+6
-17
-
375. 匿名 2014/03/13(木) 23:35:36
プラトーンって映画。米兵がベトナム人の足元にマシンガンを乱射して「踊れ〜〜っ!!!」とか言ってベトナム人が足をバタバタさせるシーンが今でもトラウマ。そのシーンだけ観れない+15
-0
-
376. 匿名 2014/03/13(木) 23:35:37
火垂るの墓
生きてられるだけで贅沢だと教えてもらい
日頃の自分はワガママで恥ずかしくなったことと同時に
死についての計り知れない尊い孤独が
何とも言えない思いになった+7
-1
-
377. 匿名 2014/03/13(木) 23:35:57
>355
278です。
今ウィキ見てきました。
画像も見てみました。
それです!スクワームです!
ありがとうございます。
今度レンタルしてみようかな…。+1
-0
-
378. 匿名 2014/03/13(木) 23:36:59
『黒い家』は、本、凄く怖いです。
映画も観たけど、本の方が画像が脳裏に浮かんで怖い。
『ISORA~13番目の人格ペルソナ~』も、映画は笑ってしまうほど陳腐でしたが、本は怖かった。
桐野夏生の『OUT』も、本の方が面白い。
すべて読んだのは15年位前です。映像化したくなる気持ちもわかるけど、やっぱり難しいと思う。
余談ですが、マンガの座敷女見ると、奈々緒と被るの私だけ?+12
-0
-
379. 匿名 2014/03/13(木) 23:37:58
374
「秘密」じゃなくて「告白」じゃなかったっけ?
湊かなえ原作の+37
-0
-
380. 匿名 2014/03/13(木) 23:38:54
374さん
「告白」じゃなかったっけ?
「秘密」は中身入れ替わるやつ。+21
-0
-
381. 匿名 2014/03/13(木) 23:39:57
呪怨
リングシリーズより怖かった+3
-0
-
382. 匿名 2014/03/13(木) 23:40:15
あ、被った
ゴメン!+5
-0
-
383. 匿名 2014/03/13(木) 23:41:00
368
色んな人のリメイクが出ていますが
加藤剛さんが主演が凄い!
悲劇で背筋が凍りますのでご用心ください+1
-0
-
384. 匿名 2014/03/13(木) 23:44:30
題名忘れたけど
クレヨンしんちゃんの映画
遊園地?が舞台だったかな?
ほんとトラウマ。
+7
-0
-
385. 匿名 2014/03/13(木) 23:46:32
漫画なんですけど、伊藤潤二先生の『ファッションモデル』という作品。
ストーリーはもちろん、絵もものすごく怖くて、本当にゾッとしました(´д`|||)
+4
-0
-
386. 匿名 2014/03/13(木) 23:48:13
アウトレイジ
舌を噛み切らせて殺すシーンが…((((;゚Д゚)))))))+8
-0
-
387. 匿名 2014/03/13(木) 23:51:29
小学生の頃に見た対馬丸っていう戦争アニメ映画。
子供達が次々に死んでいく姿や実際の沖縄戦争で亡くなった方々(中には赤ちゃんぐらいの年の子も)の名前と年齢がエンドロールで流れたのが子供心にショックだった…+6
-0
-
388. 匿名 2014/03/13(木) 23:53:13
ドラコンタトゥーの女
推理サスペンスでラスト近くまでは大丈夫だったけど、鬱々となる衝撃ラスト真実で 見終わった後に何とも言えない感じだった
年齢指定されてる理由がよく分かった汗
+4
-1
-
389. 匿名 2014/03/13(木) 23:55:05
アンダルシアの犬
眼球を切るシーンがやばいです+3
-0
-
390. 匿名 2014/03/13(木) 23:55:52
384 大人帝国?←私は、この話が怖かったので・(内容は詳しく覚えていないけど)
違ったらすみません!+2
-0
-
391. 匿名 2014/03/13(木) 23:58:07
関よしみさんってホラー漫画家の作品全般。なんでそこまでサディスティックになれるのか発想が凄い。作中に出てる人物殆どナチュラルに狂ってる+8
-0
-
392. 匿名 2014/03/14(金) 00:01:58
小学生の時ホラーマンガが流行ってて一番人気だった『森由岐子』のマンガ!
O型血液スチュワーデス殺人事件
開かず間の死美人
恐怖の赤ちゃん
さやかと和香
A型血液バレリーナ殺人事件
などなど。
赤ちゃん入れ替わったり復讐や恋愛が絡むものが多くて当時びくびくしてましたが、今懐かしくまた見てみたいです!
好きになった男性に好かれるため、その男性が好きな女性を線路に突飛ばし、整形手術して付き合おうとした話があるんですがタイトル思い出せない(^^;
どなたか覚えてませんか?+2
-0
-
393. 匿名 2014/03/14(金) 00:02:27
今凄い人気作品なのだけど、ファンには申し訳ないけど「進撃の巨人」
人を食うシーンを(´д`|||)見て、これ無理と思った。
実写化されるの?
子供達、普通に見てるのかなぁ…小学生の子まで人気あるとは聞くけどね。+6
-0
-
394. 匿名 2014/03/14(金) 00:03:07
キョンシー!!+4
-0
-
395. 匿名 2014/03/14(金) 00:04:43
392
うわっ!
相当古い漫画家さんですよね。
なかなかのトンデモ漫画を描く方でもある…。
インパクトあったのはトイレの無い家。+3
-0
-
396. 匿名 2014/03/14(金) 00:08:35
隣人は秘かに笑う
知ってる人いますか?もっくんがストーカーのようでとっても怖かったです!今思えばそんな役も出来るいい役者さんってことなんですけどね+14
-1
-
397. 匿名 2014/03/14(金) 00:12:35
世にも奇妙な物語で、ユーミンの曲が隣の部屋からずっと流れるやつ。それしか思い出せないけどあのユーミンの曲の歌詞とかも怖くて頭からはなれなかったのを覚えてる。すごく気になるけど思い出したらまたトラウマになりそう‥+7
-0
-
398. 匿名 2014/03/14(金) 00:14:04
バタリアン!
脳みそ食べられるやつ+11
-0
-
399. 匿名 2014/03/14(金) 00:14:31
384は多分
ヘンダーランドだよね?
しんちゃんがみさえとひろしと
普通にお風呂入ってると思ったら
実は人形でいきなりカタカタって
早口で喋りでして変な動きで
しんちゃんを捕まえようとする!
そのシーンが怖いって人よくいる!+5
-0
-
400. 匿名 2014/03/14(金) 00:15:12
ゲゲゲの鬼太郎の映画(鬼太郎が海坊主になる作品)
小学校低学年あたりにみたのですが、鬼太郎が苦しんで毛?みたいなのがわーーーっと生えてきて
海坊主になってしまうというシーンが怖くて怖くて・・+4
-0
-
401. 匿名 2014/03/14(金) 00:17:41
手塚治虫の火の鳥
子供が読むのは正直キツいと思う…
子供の頃に読んだのは太古の昔に王さまが亡くなって、古墳に埋葬するときに人間が生きたまま一緒に埋められる話。怖かった。
大人になってから、地球から他の星に移住したカップルの話を読んで、これは子供の頃に読まなくて良かったと思った。
男性が先に死んで、女性は自分の息子達とどんどん子供を作っていく。
深くて面白いんですけどね。背筋が寒くなる。
+19
-0
-
402. 匿名 2014/03/14(金) 00:20:46
漫画なんですが彼岸島とか校舎の裏に…今まさにトラウマです。+6
-0
-
403. 匿名 2014/03/14(金) 00:27:14
ウォーキングデッド
リアルなゾンビから逃げまくる本当に恐ろしい夢をしょっちゅう見るようになった+3
-1
-
404. 匿名 2014/03/14(金) 00:30:45
エイリアン(初代)
どうしたらここまで生理的に気持ち悪い演出が出来るのかと。デザインもすごいですけど。
しばらく夜うなされました(笑)
同じリドリー・スコット監督のグラディエーターもウッって思うところがあった。
その後、監督の家政婦さん(日本人)の著書で彼が潔癖症だと知ったときは、すごく納得しました(笑)+6
-0
-
405. 匿名 2014/03/14(金) 00:34:58
昔なかよしの付録でついていた、松本洋子先生の「にんじん」もしくは「にんじん大好き」
たしかにんじん大嫌いな小学生が主人公で、周りの人がみんなニンジンに見えてきてしまうっていう漫画
すごくこわかった+22
-0
-
406. 匿名 2014/03/14(金) 00:37:41
キョンシー
小1の時に結構はまった。テンテンとか子供キョンシーが可愛くて。
観てる時はちょっと怖いな…程度だったんだけどそのあと夢で見てしまい、それから観てない。
家がキョンシーに襲われて、両親が噛まれてキョンシーになって、キョンシーになった母親に襲われる夢でした…
小1にはきつい夢だった…30歳を過ぎてもまだ覚えてるくらいです。
+8
-0
-
407. 匿名 2014/03/14(金) 00:38:01
葉月里緒奈が出てた映画のパラサイド・イヴ。
映画館で具合悪くなった。
+2
-2
-
408. 匿名 2014/03/14(金) 00:39:41
海外映画の
ボーイズドントクライ
深夜にテレビでやってて内容が過酷すぎて途中で見るのが辛くなってしまった+4
-0
-
409. 匿名 2014/03/14(金) 00:46:32
海の闇月の影!!
名作だけど、流水の顔がめちゃくちゃ怖い((((;゜Д゜)))
あの顔で床とか天井から出てこられたら…と思うと当時小学生の自分は震え上がった。
話は面白いからのめり込んで読んじゃうんだけど、ひとりでお風呂入った時とか読んだことを少し後悔してた(^^;
+18
-1
-
410. 匿名 2014/03/14(金) 00:48:54
OUT〜妻達の犯罪〜
田中美佐子さんや渡辺えり子さんが出ていたドラマです。
映画ならやはり冷たい熱帯魚が狂気過ぎて引きました。+14
-0
-
411. 匿名 2014/03/14(金) 00:49:27
私が最初に出演したドラマ。
下手すぎて吐きそう。+2
-9
-
412. 匿名 2014/03/14(金) 00:59:57
金田一少年(剛)の蝋人形城の回で外人さんが針だらけの箱に入れられて殺されるところ。
毎週見て少しは慣れてたはずなのに、今でも時々思い出してゾッとするほどトラウマ。
同じくKinKiで光一の銀狼怪奇ファイルの首なしライダーと人体発火も2週続けてトラウマだった。+16
-0
-
413. 匿名 2014/03/14(金) 01:03:48
3/6 「生まれつき悪い人間はいると思いますか」のトピ画の操り人形の外国映画
誰か題名をご存知の方いませんか!?+2
-0
-
414. 匿名 2014/03/14(金) 01:08:37
ゲゲゲの鬼太郎。小学校の時遠足の帰りのバスで何度か見せられた。暗くて救いようのない話が多すぎた+2
-0
-
415. 匿名 2014/03/14(金) 01:09:29
もののけ姫の最初に登場する祟り神、まだ幼かった私には怖すぎました(;´Д`)大人になってもののけ姫の作品の素晴らしさをわかるようになりましたが、今だにあの祟り神の登場シーンは苦手です(笑)+9
-0
-
416. 匿名 2014/03/14(金) 01:18:59
昔の映画でソドムの市?とかいうやつ。確かイタリアか、どこかの映画でスカトロとか拷問チックな感じですごく気持ち悪かった。+3
-0
-
417. 匿名 2014/03/14(金) 01:21:35
はだしのゲン
ごめんなさい!原爆投下された後のあのシーンは怖かったです(;_;)+9
-0
-
418. 匿名 2014/03/14(金) 01:21:35
犬夜叉の能面回。
中学の時に漫画を読んで怖くなって読むのやめた。犬夜叉は基本的に重い気がする…+4
-0
-
419. 匿名 2014/03/14(金) 01:24:07
画像やめて。
涙出てきた。+5
-3
-
420. 匿名 2014/03/14(金) 01:35:39
共産党のブサイクが善意で小学生に「はだしのゲン」や戦争映画を見せてる。
児童虐待だぞ。
+1
-8
-
421. 匿名 2014/03/14(金) 01:36:11
405
覚えてる~!
あれは確かにトラウマ…+0
-1
-
422. 匿名 2014/03/14(金) 01:37:50
浅野ゆう子と阿部寛が出てた2時間ドラマ
りか
浅野ゆう子が怖すぎた。でももう一度見たい+1
-0
-
423. 匿名 2014/03/14(金) 01:41:13
高階良子懐かしいです。
絵がきれいで全巻持っていました。
確かナントカ殺人事件とかシリーズがあったような+9
-0
-
424. 匿名 2014/03/14(金) 01:44:47
ひょうきん族での西川のりおのQ太郎
エヴァンゲリオンの最終回
なぜかエグく感じて無理です(T^T)+4
-0
-
425. 匿名 2014/03/14(金) 01:50:02
野島伸二の人間失格、救いようがない気がする…。+7
-0
-
426. 匿名 2014/03/14(金) 01:55:36
昔深夜に放送したんだけど、海外の映画で
ブリキの太鼓 という作品。+4
-0
-
427. 匿名 2014/03/14(金) 02:12:49
東京ラブストーリー。大好きな作品だけど、今思うと、主人公の赤名リカは一途で超可愛いんだけど、気性が激しかったり思い入れが強くて、今でいうメンヘラぽくて。リアルにああいう人いたら、本当にめんどくさそうと大人になってから思ってしまった。+12
-1
-
428. 匿名 2014/03/14(金) 02:32:30
マーズアタック+2
-0
-
429. 匿名 2014/03/14(金) 02:41:42
エヴァのこれ
劇場で凍りついた
他にもシンジの冒頭のアレとか色々酷かった+10
-1
-
430. 匿名 2014/03/14(金) 02:42:35
特命リサーチっていう日曜の夜にやってた番組がめっちゃ怖かった。心霊とかUFOとか取り上げてたんだけど、得体の知れないものって個人的にホラー映画とかより怖い。オチがないし、結局あれはなんだったんだろうって考え込んでた(´・_・`)w+8
-0
-
431. 匿名 2014/03/14(金) 02:45:23
コックと泥棒、その妻と愛人+6
-0
-
432. 匿名 2014/03/14(金) 02:51:43
ピノキオが怖かった。トラウマ。。。+7
-0
-
433. 匿名 2014/03/14(金) 02:54:31
アウトレイジ見てからいい大人なのに歯医者行けなくなった,,,+6
-1
-
434. 匿名 2014/03/14(金) 03:06:51
バレンタインに何かが起きる+2
-1
-
435. 匿名 2014/03/14(金) 03:07:20
ウシジマくん。+2
-1
-
436. 匿名 2014/03/14(金) 03:08:57
グレムリン。
なんか予期せぬ動きをするのがこわかった…
それにしても、深夜に開いちゃいけないトピでしたね(T_T)+8
-1
-
437. 匿名 2014/03/14(金) 03:15:43
笑うセールスマンは怖かった+4
-1
-
438. 匿名 2014/03/14(金) 03:23:47
楢山節考+4
-1
-
439. 匿名 2014/03/14(金) 03:32:23
キンキ剛のやってた金田一少年でトゲトゲのいっぱいついた棺桶のフタをゆっくり閉められて殺されるってやつと、ソウで使用済み注射針のゴミ溜めに落とされるやつ。。。
今だに忘れられない+7
-1
-
440. 匿名 2014/03/14(金) 03:46:42
エヴァの弐号機VS量産はツライ+5
-1
-
441. 匿名 2014/03/14(金) 03:52:07
『週刊EXILE』のエンドロールの奇妙な音。
あの時間帯だし『世にも奇妙な物語』の音楽と同列の怖さがある。
知っている方いらっしゃいますか?+3
-1
-
442. 匿名 2014/03/14(金) 04:42:37
デスファイル
知ってる人いるかな?
本当の亡くなった人の映像がリアルに撮られてた交通事故や犯罪などの((((;゚Д゚)))))))+7
-1
-
443. 匿名 2014/03/14(金) 05:08:11
アニメ「屍鬼(しき)」
好きなBUCK-TICK主題歌だけど、オタクアニメ絵でやだなーなんて軽い気持ちで見始めたら、夜中1人で見てて半泣きになりそうだった。死者が吸血鬼になるのを止める為に研究者が吸血鬼になってしまった奥さんを生きたまま解剖したりとか。
これ放送して大丈夫なの!?レベルだった(T_T)
小野不由美さんの原作読んでみたいけど怖すぎて無理。+4
-1
-
444. 匿名 2014/03/14(金) 05:40:06
>405
それ覚えてます!松本洋子の漫画、怖いですよね…
ラストが衝撃的って言うか、物凄く怖かった。
最初は好きな食べ物とかがにんじんに見えて、食べれるようになって最終的に家族もにんじんに見えて…
((((;゜Д゜)))
+5
-1
-
445. 匿名 2014/03/14(金) 06:21:25
時計仕掛けのオレンジ。主人公達の話す言葉の訳分からなさと、小物の造形、色使い。全てが異様で気持ち悪くなった+7
-1
-
446. 匿名 2014/03/14(金) 06:43:30
スマグラー+1
-1
-
447. 匿名 2014/03/14(金) 06:49:21
チャイルドプレイ。今見たら全然怖くないけど小さい頃に見たときわ地獄のようだった。+5
-1
-
448. 匿名 2014/03/14(金) 06:50:21
プライベートライアン
戦争シーンが生々しくて、
映画館で見てて衝撃を受けた。+2
-1
-
449. 匿名 2014/03/14(金) 06:51:37
金田一少年の事件簿。堂本剛版。
悲恋湖殺人事件。ボートで殺されてた人の顔が誰だかわからないくらいグチャグチャに潰されてたやつ。こわい。砂の器にもそんな描写あったかも。
+4
-1
-
450. 匿名 2014/03/14(金) 06:54:31
リング。
貞子よりも、押入れで死んでた人の顔が怖かった。体育座りで叫びながら死んだような口があいたままでリアルだった。それから見れない。
後、いい人そうなじいちゃんにビデオテープ渡した松嶋菜々子サイテーと思った。+7
-1
-
451. 匿名 2014/03/14(金) 07:00:46
401
私は、鳳凰?の彫刻を二人の彫り師がどちらが上手く彫れるか競いあって、身なりの汚い片腕の人の作品が素晴らしかったのに、もう1人にいちゃもんつけられて、もう片方の腕も切り落とされる話が印象に残っている。
子供の頃見たけど、ラストの美しい音楽と映像との対比が何とも言えなかった。+9
-1
-
452. 匿名 2014/03/14(金) 07:01:05
405
マンガ読まないのに、たまたまなかよしを見たらそれが載ってた。たしか最後台所で料理してたお母さんを食べちゃったやつ。
お母さんの腸とかびろーん、内臓が出てた絵が描かれてた。子供は、血まみれで二ンジンおいしいと食べていた。トラウマ。+10
-1
-
453. 匿名 2014/03/14(金) 07:01:16
うしろの百太郎で、別次元の自分と出会っちゃう回のやつ。
なんか気配を感じてるんだけど、気のせいかなーと過ごしていたら…次元の歪みかなんかで会っちゃうの。
そのときの別次元サイドの主人公の顔がすんごいコワイ…
『俺だよ!』って襲いかかってきて、次のページでは…
結末もすんごい怖くて、しばらく鏡とか見られなかった…+3
-1
-
454. 匿名 2014/03/14(金) 07:25:31
奇妙なサーカス
マジキチ、エログロオンパレード
トラウマ 確実です+3
-2
-
455. 匿名 2014/03/14(金) 08:15:45 ID:64SwJTjCZ4
「呪怨 」
それのゲーム版の「恐怖体験 呪怨」ってやつが怖いを通り越してものすごい精神に来ます
夜寝るときあの子供(登場する少年の幽霊)がいるんじゃないか…とガチで寝れなくなりました+2
-0
-
456. 匿名 2014/03/14(金) 08:28:13
悪の教典…+2
-0
-
457. 匿名 2014/03/14(金) 08:30:51
「ザ・ショック」という、ビル破壊や車事故、水死体…。小学生のときに見て30年くらいたったけど、残虐すぎて忘れられない。+5
-0
-
458. 匿名 2014/03/14(金) 08:36:02
キョンシー!
いまみても怖いわ+2
-0
-
459. 匿名 2014/03/14(金) 08:38:36
カイジ2
テレビで見たんだけど不気味さに耐えられず途中でチャンネル変えた。
+1
-0
-
460. 匿名 2014/03/14(金) 08:40:52
+4
-0
-
461. 匿名 2014/03/14(金) 08:49:05
リリイ・シュシュのすべて
なんなのあれって思った。あんな作品にドビュッシーの名曲使われて腹が立つ。+3
-0
-
462. 匿名 2014/03/14(金) 08:49:27
洗礼っていう漫画。
小学生の時に見てトラウマになった。+3
-0
-
463. 匿名 2014/03/14(金) 08:51:07
エコエコアザラク+3
-1
-
464. 匿名 2014/03/14(金) 08:59:21
はだしのゲン
小学生の時に読んで、あまりの怖さに挫折してしまったので、大学生になってからもう一度挑戦しました。
やはり、駄目でした(>.<)+2
-0
-
465. 匿名 2014/03/14(金) 09:18:31
ジェラシーってドラマ寺脇がまだ悪役ばかりしてた頃。
結構ドロドロドラマ。
何か風呂で義理の妹の鶴田真由をレイプするシーンとかあってキモイ。+2
-0
-
466. 匿名 2014/03/14(金) 09:31:32
風が吹くとき
とかいう海外のアニメ。
スノーマンと同じ作者。
核兵器の話で、ほのぼのした感じの老夫婦がだんだん弱っていって最後は…。
なんとも嫌な気持ちになって、二度と見たくありません。+5
-0
-
467. 匿名 2014/03/14(金) 09:40:16
夏川結衣が出てる
あなたの隣に誰かいるっていうドラマ!
当時幼稚園児だったけど
未だにドラマの内容覚えてる
+3
-0
-
468. 匿名 2014/03/14(金) 09:43:09
エル・トポがまだ出てないですね+1
-1
-
469. 匿名 2014/03/14(金) 09:43:22
蛇にピアス
ウーラで気軽に観たら、あまりにも酷くてショックだった。
好きな俳優さんばかりだったのに、イメージが悪くなってしまい、観なければ良かった。。
4月から朝ドラのヒロインだけど、イメージが拭い切れなさそう…。+9
-1
-
470. 匿名 2014/03/14(金) 09:53:43
「ジョーズ」
小学生だった私はこれをテレビで観てしばらく海が怖かった~!
大人になった今は平気で観れますが…。+4
-0
-
471. 匿名 2014/03/14(金) 10:00:54
昔堂本剛がやってた金田一!
小さいながらみてて、怖すぎた…
未だに凄いトラウマ+4
-0
-
472. 匿名 2014/03/14(金) 10:05:33
小さい時に見た、
風の谷のナウシカのオームの群れと、
巨人兵が登場するシーン。
一度「怖い」と思ってしまうと
そのイメージがなかなか消せない…。
今は見れるようになったけど、
一瞬ビクッてなる^^;+4
-1
-
473. 匿名 2014/03/14(金) 10:08:11
キムンカムイ
マガジンで連載されてた
熊のパニック漫画
わりと大きくなってから読んでたんだけど
それでも怖かった…!!
あと初めてのトラウマ(絵)本
「かいぶつになっちゃった」
保育園の卒園記念でもらって喜んで開けて読んだ時の絶望…。
救いようのない話で大人の読む絵本だと思う。
子供に読ませちゃダメ><
絵も怖い。
+2
-1
-
474. 匿名 2014/03/14(金) 10:32:22
ジャッキーチェンの映画で、
木のミキサー車?に人間突っ込まれて
仲間がビニール袋に入れて放心状態で持って帰ってくる場面。
+2
-0
-
475. なすび 2014/03/14(金) 10:37:11 ID:3lAqHMQcxX
ぬ〜べ〜はヤバイ(´;ω;`)+1
-0
-
476. タカノブ 2014/03/14(金) 10:43:20
前NHKでやってたポペティー
わかる人にはわかる+0
-0
-
477. 匿名 2014/03/14(金) 10:43:22
菅野美穂作品全部いや。本人がメンヘラな演技で気持ち悪い。心に残る不気味さ+3
-8
-
478. 匿名 2014/03/14(金) 10:44:23
大奥愛永遠はとくに気味悪い。堺雅人と気味悪いコンビでうなされる+3
-5
-
479. 匿名 2014/03/14(金) 10:51:00
477
あれ本人は演技派なつもりなんですよ+3
-3
-
480. 匿名 2014/03/14(金) 10:51:21
洋画のソウ。
シリーズで大好きな人も多いと思うけど、痛すぎて目を塞いでしまった。
見終わった後ずっと具合悪かった。
呪怨はもう既出だけど夜中トイレ行くのも怖いしお風呂も車運転するのも全てにおいて思い出して怖くなる…+2
-1
-
481. 匿名 2014/03/14(金) 10:53:59
470
サメはマジ怖いよ、漁師が捕ったサメの腹から少女の死体出てきたってニュースあったこともあるし+4
-0
-
482. 匿名 2014/03/14(金) 10:59:28
映画の白夜行。
死ぬシーンとかめっちゃリアルで、恐かった~!+2
-0
-
483. 匿名 2014/03/14(金) 11:07:14
479菅野美穂が演技派扱いが信じられません。わたしは以前演劇スクールに通っていたけど、一番ダメなパターンの雰囲気芝居陶酔芝居をするタイプ。奇跡のリンゴとか坂の上の雲とか事務所のごりおしでいい役ばかりつかんでまったく大根女優にしか思えません。引退して主婦してるほうが合ってると思う。+4
-2
-
484. 匿名 2014/03/14(金) 11:18:20
脳男
生田斗真は凄くかっこよかったけど、あの迫力とグロさが怖かった(;_;)+2
-0
-
485. 匿名 2014/03/14(金) 11:28:04
483
誰も演技派扱いしてないと思うよw本人が思ってるだけでwww+3
-3
-
486. 匿名 2014/03/14(金) 11:33:37
代表作が一本も無いし、菅野美穂の演技力はゼロだよね。代表作はヘアヌード写真集と稲垣の彼女だったことと大奥の駄作でニヤニヤ俳優捕まえたことだけだともん。三流女優だね。+2
-6
-
487. 匿名 2014/03/14(金) 11:35:18
ムカデ人間は2がグロイけどあれって結局妄想なんでしょ。+1
-0
-
488. 匿名 2014/03/14(金) 11:40:28
サスペリア+1
-0
-
489. 匿名 2014/03/14(金) 11:51:51
蝋人形の館。
b級ホラー映画だからか変に怖かった…+1
-0
-
490. 匿名 2014/03/14(金) 12:14:14
ぬ〜べ〜で盗みをしたら身体中に目ができるって話がすごい怖かった…小さいころにみてすごくトラウマになりました。+2
-0
-
491. 匿名 2014/03/14(金) 12:14:18
アニメの楳図かずおの呪い
興味本意で見てしまったが、見るんじゃなかった…。
この時代のアニメ恐い。+3
-0
-
492. 匿名 2014/03/14(金) 12:18:06
やっぱりアニメの裸足のげん。
小学校で強制的に見せられて気持ち悪くなった。+0
-0
-
493. 匿名 2014/03/14(金) 12:20:30
映画 プレデター
マスクを外した顔が恐怖だった+0
-0
-
494. 匿名 2014/03/14(金) 12:20:53
SAW+0
-0
-
495. 匿名 2014/03/14(金) 12:43:19
クレヨンしんちゃんのブリキのラビリンス
ヘンダーランドとか怖かったです。+3
-0
-
496. 匿名 2014/03/14(金) 14:01:19
リップスティックという昔の映画
知ってる人いるかな?+0
-0
-
497. 匿名 2014/03/14(金) 23:59:54
悪の教典
気分悪くなった…+0
-0
-
498. 匿名 2014/03/15(土) 01:23:03
483
演劇スクールに通ってた?
要するに素人でしょ?+0
-0
-
499. 匿名 2014/03/15(土) 02:46:58
中国の映画の、
人肉饅頭
まじで、グロい!+2
-0
-
500. 匿名 2014/03/15(土) 06:09:14
ドラえもんでやってた名作劇場のコーナーで出てきた真緑のスネ雄
が怖くて忘れられなかったけど久しぶりに見たら怖くなかった。教訓のある
童話は子供が見ると怖いのかも…+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ゴールデンタイムのテレビドラマや、子ども向けアニメの中には、思いがけない展開で、私たちに恐怖心を植えつけることがありますね。そこで今回は、今まで見たテレビアニメ、ドラマ、映画の中で、「トラウマになった作品」について働く女子に聞いてみました。