-
1. 匿名 2014/03/12(水) 02:26:45
(一部抜粋)
新たな万能細胞「STAP細胞(刺激惹起<じゃっき>性多能性獲得細胞)」研究を主導した理化学研究所の小保方晴子・研究ユニットリーダーが早稲田大大学院生だった時の博士論文に、米国立衛生研究所(NIH)のホームページに掲載された文書とほぼ同一の記述が約20ページにわたりあることが11日、分かった。研究の不正に詳しい専門家は、コピー・アンド・ペースト(コピペ、複写と貼り付け)だとすれば、やってはいけないことだと指摘。同じ博士論文の別の疑問点を調査中の早大は「情報として把握し、調査している」と話している。
博士論文は英文で記述され、2011年2月付。日本語のタイトルは「三胚葉由来組織に共通した万能性体性幹細胞の探索」。目次などを除き108ページからなり、第1章の約20ページで幹細胞の重要性や当時の研究状況をまとめている。
しかし、このほとんどが、NIHがホームページで「幹細胞の入門書」として掲載している文書と記述が同一だった。ホームページで「文書」とされている単語が「節」となるなど一部の表記や見出し、構成が変わっている。NIHのホームページによると、この文書が最後に修正されたのは09年だった。引用や参照したとの記述は論文にはなかった。
小保方さんはこの論文で博士号を取得後、理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの客員研究員に就いた。
(中略)
早大は今年2月、博士論文に不自然な画像があるとの指摘を受け、調査を開始。早大広報課によると、調査の過程で今回の問題に気付き、調査対象に加えたという。調査結果が、学位審査に関わってくるかどうかも検討しているという。
+49
-656
-
2. 匿名 2014/03/12(水) 02:28:56
どんどん疑惑が出てくる…+1271
-26
-
3. 匿名 2014/03/12(水) 02:29:31
この博士論文って画像転載疑惑のやつかな?+535
-30
-
4. 匿名 2014/03/12(水) 02:30:24
博士論文でコピペはマズイ+1249
-16
-
5. 匿名 2014/03/12(水) 02:30:33
あ-あ+520
-26
-
6. 匿名 2014/03/12(水) 02:31:08
博士論文でコピペしたら教授が気づきそうだけどな+1090
-23
-
7. 匿名 2014/03/12(水) 02:31:30
なんだ、世界の小保方さんも大学時代の私と同じことやってるな
コピペって私のしょぼい卒論と同じことしてますやんw+1405
-42
-
8. 匿名 2014/03/12(水) 02:32:00
小保方さんよ…期待してたのに。
残念だよ+1108
-34
-
9. 匿名 2014/03/12(水) 02:32:36
自分で加熱報道やめるよう呼びかけてたし売名するような人には見えないんだけど…STAP細胞の小保方晴子博士「プライバシー報道やめて」と苦言→テレ朝で自作ポエムを晒される…girlschannel.netSTAP細胞の小保方晴子博士「プライバシー報道やめて」と苦言→テレ朝で自作ポエムを晒される… 1月31日に理化学研究所公式サイトで報道に苦言を呈した小保方さんサイド >小保方本人やその親族のプライバシーに関わる取材が過熱し、お世話になってきた知人・友人をは...
+1015
-183
-
10. 匿名 2014/03/12(水) 02:32:45
誰が悔しがってる人が居て、いちゃもんつけてるだけかなって思ってたけど、実際落ち度があったのか?+1219
-21
-
11. 匿名 2014/03/12(水) 02:33:36
>調査結果が、学位審査に関わってくるかどうかも検討しているという。
これで博士号取り下げとかになったら大事だな+829
-14
-
12. 匿名 2014/03/12(水) 02:33:48
なんか裏切られた感ある+624
-54
-
13. 匿名 2014/03/12(水) 02:33:56
いくら何でもここまで出たらもう疑惑じゃないよね…+704
-20
-
14. 匿名 2014/03/12(水) 02:34:11
おやおや。 不正をするようなフンイキの方には見えないけど…いろいろ言われてきちゃってるね(・ω・`=)。
落とし入れられそうなのか?
or
自滅? もぅ少し様子をみよう。。。+1297
-68
-
15. 匿名 2014/03/12(水) 02:34:38
何かの間違えだったて思いたいけど…
本当残念…(´・_・`)+615
-22
-
16. 匿名 2014/03/12(水) 02:34:55
これは完全にコピー100%ですね
小保方の博士論文と
アメリカの研究所サイトの文章を比較して
小保方のオリジナル部分を探そう
テキスト比較ツール difff《デュフフ》ver.6difff《デュフフ》altair.dbcls.jpdifff《デュフフ》テキスト比較ツール difff《デュフフ》ver.6 English |Japanese 旧バージョン下の枠に比較したい文章を入れてくだちい。差分 (diff) を表示します。[[http://stemcells.nih.gov/info/basics/pages/basics1.aspx]]I. Introduction: What are ste...
+258
-27
-
17. 匿名 2014/03/12(水) 02:35:04
最近の日本人どうした+492
-64
-
18. 匿名 2014/03/12(水) 02:35:19
学位の卒論しか書いたことないけど、引用文献に入れて引用すれば別に問題ないよね?
なんで自分で書いた風にしてるのかわからん。+574
-20
-
19. 匿名 2014/03/12(水) 02:35:34
命名
小保方貼子
+595
-119
-
20. 匿名 2014/03/12(水) 02:35:46
これだけ情報が溢れてる世の中で気づかれないと思ったのかな?
あたまはいいはずなのに・・・。+452
-23
-
21. 匿名 2014/03/12(水) 02:36:58
うちの妹も大学院で同じような研究してるけど、なかなか博士号取れないって苦労してる。別々に住んでるからまだこの件について話してないけどきっとこのニュース観て腹が立ってるだろうな。真面目に頑張ってる女性研究者たちの立場が悪くなりませんように。+861
-27
-
22. 匿名 2014/03/12(水) 02:37:05
+237
-11
-
23. 匿名 2014/03/12(水) 02:37:15
続々でてくる…
2章これの10から
Epiblast/Germ Line Hypothesis of Cancer Development Revisited: Lesson from the Presence of Oct-4+ Cells in Adult Tissues
Epiblast/Germ Line Hypothesis of Cancer Development Revisited: Lesson from the Presence of Oct-4+ Cells in Adult Tissueswww.ncbi.nlm.nih.govEpiblast/Germ Line Hypothesis of Cancer Development Revisited: Lesson from the Presence of Oct-4+ Cells in Adult TissuesWarning:The NCBI web site requires JavaScript to function. more...NCBISkip to maincontentSkip tonavigationResourcesHow ToAbout ...
4章はこれの10から
Epiblast/Germ Line Hypothesis of Cancer Development Revisited: Lesson from the Presence of Oct-4+ Cells in Adult Tissueswww.ncbi.nlm.nih.govEpiblast/Germ Line Hypothesis of Cancer Development Revisited: Lesson from the Presence of Oct-4+ Cells in Adult TissuesWarning:The NCBI web site requires JavaScript to function. more...NCBISkip to maincontentSkip tonavigationResourcesHow ToAbout ...
5章
Generation of Chimeras by Aggregation of Embryonic Stem Cells with Diploid or Tetraploid Mouse EmbryosGeneration of Chimeras by Aggregation of Embryonic Stem Cells with Diploid or Tetraploid Mouse Embryos - Springerlink.springer.comGeneration of Chimeras by Aggregation of Embryonic Stem Cells with Diploid or Tetraploid Mouse Embryos - SpringerSearch OptionsAdvanced SearchSearch HelpSearchMenuSign up / Log inSign up / Log inInstitutional / Athens loginEnglishDeutschAcademic e...
+126
-14
-
24. 匿名 2014/03/12(水) 02:37:19
次から次へと…このままだと女版佐村河内になるぞ+624
-26
-
25. 匿名 2014/03/12(水) 02:37:21
うさんくっさい研究なんて腐るほど
あるのになぜこの人だけここまで持ち上げられたか気になる
+454
-22
-
27. 匿名 2014/03/12(水) 02:39:09
コピペ、切り貼り、女を武器、ハーバード留学(ただし受け入れ先はバカンティ)…
とにかく人生ショートカットしてのし上がることだけ考えて生きてきたんじゃないかねこの人+510
-65
-
29. 匿名 2014/03/12(水) 02:39:51
アイドル扱いしてたマスコミが手のひら返すのも時間の問題
+774
-8
-
30. 匿名 2014/03/12(水) 02:40:22
佐村河内・・・金を払って捏造(一応オリジナル)
小保方 ・・・金(血税)をもらってコピペ(非オリジナル)+497
-35
-
31. 匿名 2014/03/12(水) 02:40:43
あーあ、せっかく目標になる女性が現れたと思ってテンション上がって応援してたのに
コピペだったとなったら「所詮、女子だなあwww」って
男尊女卑のコンプまみれの有能な女性を僻む低能ジジイがあざ笑うのが目に浮かぶわ〜
新時代の女性の希望の星でいてほしかったよ〜
+630
-53
-
32. 匿名 2014/03/12(水) 02:41:00
同じ分野の研究職についている身として。
理研なんて、すごくいい研究所なのに
このような事態になるのは非常に残念。
あの免疫染色のfigを博士論文のデータを使い回す
神経がわからないし、これで日本の科学の質が下がる事とかも考え付かなかったのかな…
百歩譲ってマテメソのコピペはわかるけど、
バックグラウンドのコピペ駄目でしょ
14日に理研の見解がでるようですが、
論文撤回は確実だと思う
こんな簡単にわかる嘘をついて、嘘が明らかになった時の
研究所や研究職の風評がわるくなるの、考え付かなかったのかな?+626
-21
-
33. 匿名 2014/03/12(水) 02:41:02
ほぼ型貼る子
+436
-23
-
34. 匿名 2014/03/12(水) 02:41:20
心底軽蔑します。+341
-55
-
35. 匿名 2014/03/12(水) 02:41:24
30
そのラインナップに、ips細胞の森口氏を忘れちゃいけませんぜw+378
-10
-
36. 匿名 2014/03/12(水) 02:41:39
また嘘つきの代名詞☆佐村河内☆の称号を授与される人が増えたようだな…
+272
-25
-
37. 匿名 2014/03/12(水) 02:42:04
元々自分の書いた論文だから大丈夫、と思って20ページをコピペ。 みたいなノリなの? 他にそんな事する理由が思いつかない。+34
-107
-
38. 匿名 2014/03/12(水) 02:42:10
最初は日本の誇り!って感動したのに…
悲しいというよりよくも騙してくれたな。という思い(-_-)+328
-29
-
39. 匿名 2014/03/12(水) 02:42:17
本人が再実験成功しても疑惑は晴れないよね【STAP細胞】小保方晴子博士、再現実験に成功…論文発表後初めてgirlschannel.net【STAP細胞】小保方晴子博士、再現実験に成功…論文発表後初めて・論文に問題があったり、STAP細胞が再現できない等の指摘で捏造疑惑がありましたが…。 ↓ ↓ ※以下参照 STAP細胞 小保方さん、再現実験に成功 論文発表後初めて - MSN産経ニュース理研は...
+294
-7
-
40. 匿名 2014/03/12(水) 02:42:29
16
これ博士論文ぼとんど丸ごとコピペでできてるっぽい
博士号剥奪間違いなし?+271
-12
-
41. 匿名 2014/03/12(水) 02:43:32
どっちがバカンティーかわかんねぇよもう笑+152
-9
-
42. 匿名 2014/03/12(水) 02:44:31
早く会見してほしい
絶対うやむやにして欲しくない+296
-9
-
43. 匿名 2014/03/12(水) 02:45:47
粗雑な実験環境のもとSTAP細胞のようなものの生成に成功
↓
「すごい!大発見だ!」
↓
しかし生成プロセスがわからず(実際は混入した他の細胞?)
昔の研究結果を集めてつじつま合わせ
若山氏には適当にできた細胞で実験させる
↓
きちんとした検証もせず発表
↓
世界中から疑義
↓
自ら検証して成功?しかし当初の実験ミスに気づいたためか堂々と公表できず
逆に昔の博士論文のコピペがばれる+303
-9
-
44. 匿名 2014/03/12(水) 02:45:51
やっぱ取り下げかな?STAP細胞「確信なくなった」 NHKニュースwww3.nhk.or.jp理化学研究所などのグループが発表した「STAP細胞」について、共同研究者の山梨大学教授が10日、NHKのインタビューに答え「研究データに重大…
+160
-6
-
45. 匿名 2014/03/12(水) 02:47:09
**********************************************
実際、
オボカタ博士論文がどれくらいコピペなのか、あなたの目で見てみましょう!!
**********************************************
difff《デュフフ》altair.dbcls.jpdifff《デュフフ》テキスト比較ツール difff《デュフフ》ver.6 English |Japanese 旧バージョン下の枠に比較したい文章を入れてくだちい。差分 (diff) を表示します。[[http://stemcells.nih.gov/info/basics/pages/basics1.aspx]]I. Introduction: What are ste...
●左が、アメリカ国立衛生研究所 のサイトの文章
●右が、オボカタ博士論文
●「違うところが青い色」になっています。同じところには色がついてません
(なお、位置を入れ替えても青い色になります。
見ていただければわかるように、一部文章の位置を入れ替えた 部分もありますね)
**********************************************
目視でも比べてみよう!
**********************************************
オボカタ博士論文(国会図書館にあるもの)、最初の部分の pdf
http://stapcells.up.seesaa.net/image/Background.pdfstapcells.up.seesaa.nethttp://stapcells.up.seesaa.net/image/Background.pdf
アメリカ国立衛生研究所 のサイト
Stem Cell Basics: Introduction [Stem Cell Information]stemcells.nih.govStem Cell Basics: Introduction [Stem Cell Information]Skip to main contentU.S. Department of Health & Human ServicesSearch TipsInfo CenterResearch TopicsFederal PolicyAnnouncementsHomeInfo CenterStem Cell BasicsStem Cell Basics: IntroductionSt...
*******************************************************
●ついでに、図もね
オボカタ氏博士論文25ページにある図
アメリカNIHのサイトにある図
+251
-12
-
46. 匿名 2014/03/12(水) 02:47:25
どうして今まで発覚せずにきてしまったのか…
そしてあの自信みなぎる会見は何だったのか…
早く本当のところが知りたい+546
-5
-
47. 匿名 2014/03/12(水) 02:47:36
あの人は今みたいなコーナーに数年後に出て
自伝を出版する
↓
会見の席で「とても劇的な人生を綴ってます。私もまた読んでませんが」
↓
佐村河内ゴーストネタをパクられて激怒
↓
松本伊代は自分が元祖なのをw忘れて明るく笑う+180
-27
-
48. 匿名 2014/03/12(水) 02:47:49
日本オワタ
こういうのやめてください!
海外の反応気にしちゃう+154
-45
-
49. 匿名 2014/03/12(水) 02:47:52
どうしてすぐ解るのにこんなことするのかな
これからどうやって生きていくんだろう。。。+327
-6
-
50. 匿名 2014/03/12(水) 02:48:08
ガチだったら論文取り下げどころか博士号剥奪だよねコレ+302
-6
-
51. 匿名 2014/03/12(水) 02:48:19
コピペが駄目なのはもちろんなんだけど、これで難病が快方に向かうかもしれないと思っていた人達の期待や希望が裏切られてしまうのが悔しくて悲しい。
+353
-8
-
52. 匿名 2014/03/12(水) 02:48:30
× リケジョ (理系女子)
○ パクリケジョ (パクリ系女子)+250
-22
-
53. 匿名 2014/03/12(水) 02:48:45
功を焦り過ぎましたかね?修正して再度提出を望みます。+82
-16
-
54. 匿名 2014/03/12(水) 02:49:46
サイコパスの特徴
■非常によく嘘をつく
自分自身を偉大な人物や同情すべき「可愛そうな人」に見せるために
サイコパスは頻繁に嘘をつく。罪悪感は無い。
■口達者で一見、魅力的
多くの専門家が挙げるサイコパスの特徴の一つが、
口達者で社交的があり、表面的には魅力的に見える。
■衝動的に行動する
サイコパスが用意周到に悪事をはたらく事もあるが、
非常に衝動的・刹那的に行動する。
目先の損得だけで短慮に行動することも多い。
■無責任で問題行動が目立つ
サイコパスは言葉と行動が全く噛み合わず、
普通の人から見ると信じられないくらい無責任な印象を受ける。
■責められると逆ギレする
サイコパスは責任を追求され、心理的に追い詰められると、
逆ギレしてその牙を他人に向ける。
■同情を引こうとする
サイコパスは他人を利用するために
「可哀相な人のふり」をして同情を引く。+207
-24
-
55. 匿名 2014/03/12(水) 02:50:52
これがアメリカの大学だったら即退学。他の大学に編入も出来なくなる。よくばれないと思ったよねこんなに酷似してて。+205
-8
-
56. 匿名 2014/03/12(水) 02:51:33
こいつの今までのすべての論文・レポートが暴かれるだろうな+148
-5
-
57. 匿名 2014/03/12(水) 02:53:09
「コピペなんてしてません!一生懸命に、ほんとうに懸命に(グスン)
画面見ながら必死で打ったんです!コピペできない画像でつくられてたんで
本当に必死で写して打つのに大変だったんです!」
つったら笑って許してあげる。けど後のことは知らない。+122
-32
-
58. 匿名 2014/03/12(水) 02:53:12
しょっぱなの20ページがパクリなんだから
あとの80ページも推して知るべしだろうな+145
-11
-
59. 匿名 2014/03/12(水) 02:54:02
小保方「偶然ってあるんですね(笑)」+172
-9
-
60. 匿名 2014/03/12(水) 02:54:35
37
よく読んでね(^^;+18
-7
-
61. 匿名 2014/03/12(水) 02:54:37
18
多少の引用はそれでいいけど、この人の場合丸パクリだったり、都合よく改編したりしてるから↓
>ホームページで「文書」とされている単語が「節」となるなど一部の表記や見出し、構成が変わっている。
そういう問題じゃない。+91
-5
-
62. 匿名 2014/03/12(水) 02:54:45
昔から理系が大の苦手だったので
最初の報道の時は全く興味が湧かず
「こんな人がいるんだ〜」位で
関連トピもほとんど読みませんでしたが
第二の佐村河内疑惑と聞いて
急に興味が湧いてますww(^^;;
ニュースなどの映像を観た印象では
ノーベル賞ものの発見をした人には
とてもじゃないけど見えないし
オーラというか目に力がないですよね
どんな服装をしていようと
志って姿に表れると思うんですが…
あと努力に裏打ちされた自信とか
素人目に感じたことなので
何の根拠もありませんがw
+56
-115
-
63. 匿名 2014/03/12(水) 02:54:57
「こんなことで研究そのものまで疑われて悔しい」
こいつヤバイわ+248
-18
-
64. 匿名 2014/03/12(水) 02:56:52
そんな事する感じの人に見えないんだけど、人は見た目によらず…って事なのかな。。
外見に似合わないヴィヴィアンの指輪付けてオシャレして堂々と発表してたのはなんだったの。笑+299
-10
-
65. 匿名 2014/03/12(水) 02:57:15
記者会見までやって済ました顔してインタビュー受けてるんだから、とんでもない女だぞ
マジで人格障害だと思う+343
-8
-
66. 匿名 2014/03/12(水) 02:57:33
まあ正直初めて見た時、何だこの人わざわざ割烹着なんて着て!パフォーマンスか!!って思ったよ。
あの時感じた胡散臭さは本物だったのか…+326
-18
-
67. 匿名 2014/03/12(水) 02:57:37
勘違い感も含めて
潮田玲子に似ている+444
-15
-
68. 匿名 2014/03/12(水) 02:59:20
STAPは本当であって欲しい
あそこまでドヤって出てくるってことは、論文はずっと自分で書いてなくて、コピペの事実も知らなかったんじゃないかと思ってしまう
普通の神経じゃムリだよね+241
-4
-
69. 匿名 2014/03/12(水) 02:59:29
もう追試がどうとかのレベルじゃなくて
小保方さんの経歴すべてが疑われてるレベルか+199
-7
-
70. 匿名 2014/03/12(水) 03:00:13
ここまできたら
佐村河内以上にツッコミどころの
多い面白記者会見開いて
伝説になってほしいわ
類まれな面の皮の厚さを発揮してほしい+156
-11
-
71. 匿名 2014/03/12(水) 03:02:45
嘘つきばっかりが有名になって
真面目に取り組んでいる方に
迷惑を掛けてる。
恥を知れよ+227
-9
-
72. 匿名 2014/03/12(水) 03:04:18
テレビで初めて見た時は
なんて可愛い研究者だろうって
憧れに近い感覚で見ていたのに
一連の報道の後で写真を見ると
気持ち悪いブサイクにしか見えない
肩書きで印象って変わるんだね+273
-31
-
73. 匿名 2014/03/12(水) 03:05:54
ポエマーwは地雷だったか…+67
-10
-
74. 匿名 2014/03/12(水) 03:06:09
この人ついこの前までは普通の地味な女性だったんだよね
マスコミ対策であんなにオシャレするようになっただけだと思う+237
-23
-
75. 匿名 2014/03/12(水) 03:06:18
博士号剥奪だろうが理研辞めようが何だっていいよ。
問題は、このSTAP細胞が全世界の注目集めてて
もし論文パクりました、嘘でしたなんて事になったら日本が超大恥書くってことね。
この小保方さんに一番食いついたのが隣のチョンなんだから何言われるか分かってるでしょ。
もう個人の問題じゃないからね。
日本人全員の問題だと認識するべき。
+306
-21
-
76. 匿名 2014/03/12(水) 03:06:41
中学生の私の冬休みのレポートとはわけが違うぞwww+143
-8
-
77. 匿名 2014/03/12(水) 03:06:43
ほらね、普通の地味な感じでしょ?+205
-27
-
78. 匿名 2014/03/12(水) 03:07:20
手のひら返しばっかりのコメントで怖い+126
-87
-
79. 匿名 2014/03/12(水) 03:08:17
次々とボロが出てくるね…
真実は明かされるのかな。最近は都合の悪いものは隠されるから…うやむやにしないでね。+81
-5
-
80. 匿名 2014/03/12(水) 03:08:43
あんなに評価されていたのに、今じゃ…
変な考えおこさないように、回りの人の支えがあるといいけど。+77
-22
-
81. 匿名 2014/03/12(水) 03:08:51
両親や親戚もかわいそう
さぞや自慢だったろうに…
+298
-8
-
82. 匿名 2014/03/12(水) 03:10:34
だんだん木嶋佳苗っぽく見えてきた+182
-27
-
83. 匿名 2014/03/12(水) 03:13:01
何でこんな大事になるだろう事を、平気で嘘ついてできるんだろう…こうなる事わかってやっていたなら、佐村河内と同じだよねw
研究者である前に人として怖い。人格疑うよ。+159
-8
-
84. 匿名 2014/03/12(水) 03:15:51
教授に枕でもしたのかな?
だって博士号とってから3年でチームのリーダーって、、大出世しすぎ。
博士論文コピーでだよ?おかしい、、叩けばたくさん埃出そう。
あとブランド物買うの大好きって、、税金なんですけど
+336
-47
-
85. 匿名 2014/03/12(水) 03:16:35
論文には、捏造、悪用、盗用が、指摘されてるらしいです。+120
-6
-
86. 匿名 2014/03/12(水) 03:16:42
78
手のひら返してる訳ではないでしょう。
前人未到の偉大な発見してその1人が日本人で女性。
女性に勇気与え誇りを持たせ称賛されるのは当たり前。
それが論文の記事や画像盗用しましたってなったら
あなたはどう思いますか?
一部パクっても全てが嘘になるんですよ。
詐欺師と同じですから。+202
-13
-
87. 匿名 2014/03/12(水) 03:17:01
剽窃したページ20どころか30超えそうみたいなんだけど
博士論文でこれはちょっとありえないんじゃないの+116
-8
-
88. 匿名 2014/03/12(水) 03:17:33
佐村河内が霞んでゆくー+209
-6
-
89. 匿名 2014/03/12(水) 03:18:46
引用文献の書き忘れってわけではないみたい・・・?でもここまで疑惑かけられて、本当に引用文献の書き忘れでもさらに疑われると思うし、うーん。+24
-16
-
90. 匿名 2014/03/12(水) 03:19:05
割烹着おばさん+107
-17
-
91. 匿名 2014/03/12(水) 03:22:21
「1年生のときにはすでに進路を決めていたようで、
僕が『どこかに進学して有名企業に就職できたらいいよ』と言ったら『そんな人生であなたはいいの?』と言われてしまいました(笑)。
あだ名は“晴子女王”で、学校内でも有名でした。」(前出・高校時代の同級生)
おぼちゃん・・・こんな人生であなたはよかったの?(´・ω・`)+226
-8
-
92. 匿名 2014/03/12(水) 03:22:58
本人が早く出てきて説明してほしいです。+92
-3
-
93. 匿名 2014/03/12(水) 03:25:24
+51
-12
-
94. 匿名 2014/03/12(水) 03:25:30
単なる落ち度にしてはお粗末過ぎだし、
努力して頑張ってきた人だから論文もきっちりやってる気がするし、、
また会見で明らかになるの待ちたい。
最初は単に「やっかみ」かと思ったけど、そうでは無いみたいですね。+137
-16
-
95. 匿名 2014/03/12(水) 03:25:43
Stap細胞自体は本当なの?
それと博士論文は、別の話?
それとも、研究自体が嘘だった可能性…?
ちょっとそのへんよく分からない。+168
-12
-
96. 匿名 2014/03/12(水) 03:27:13
ずさんすぎる。文系の私のしがない卒論でさえ引用については先生から厳しく言われたよ。本人も問題だけど,周りのチェック体制どうなってたんだろう。ただただ不思議。
+200
-5
-
97. 匿名 2014/03/12(水) 03:27:29
日本てノーベル賞とかなんやらで,一応過去の実績はあるから,今回の件を韓国みたいな実績ない国での捏造事件とは少し訳が違うと考えた方がいんじゃない。そう考えると,あまりこういう見方はしたくないけど,やっぱり京大とか東大,東北大のような著名な研究者輩出してきた歴史も権威もある大学と,まだその分野で実績ない早稲田との差を感じてしまう。だってそもそも早稲田が厳しい審査して,小保方氏に博士号与えなければこの騒動(悲劇というべきか)は起こらなかったでしょ?それに世界はそういう日本の大学に関する内部事情なんて知らないし,「日本の」研究者がやらかしたっていう目でしか見ない。+184
-13
-
98. 匿名 2014/03/12(水) 03:29:30
こんな時間だけどトピの伸び率凄い(;O;)
小保方さんよー,みんなこんなに関心あるんだぞー+77
-6
-
99. 匿名 2014/03/12(水) 03:29:43
こういうことあると、「これだから女は」って
頭の古いおっさん連中に言われるんだよねw
このトピにもすでに、「枕でもしたんじゃないの?」って声が上がってるし。
仕事ですごい結果だしても女性だっていうだけで偏見持たれるような風潮がただでさえあるのに、
この人の発表が本当にねつ造だったら、ますますそういう偏見が強くなりそうで嫌だ+236
-11
-
100. 匿名 2014/03/12(水) 03:30:01
あっちこっちの論文や写真を、集めて、切って、貼って、コラージュしてただけってこと?+68
-7
-
102. 匿名 2014/03/12(水) 03:30:36
所詮早稲田+121
-57
-
103. 匿名 2014/03/12(水) 03:33:34
>95
幹細胞を遺伝子組み換え技術でつくったのがiPS細胞
体細胞に「刺激」を与えるだけで幹細胞になるというのがSTAP細胞ということなんだけど
3月5日の発表ではTCR再構成がないとのことなのでそうなると
STAP細胞もかなり怪しくなってくる
+55
-1
-
104. 匿名 2014/03/12(水) 03:33:50
ところであの国の捏造した教授の件はなぜばれたの?+25
-6
-
105. 匿名 2014/03/12(水) 03:35:42
101黙れハゲ+67
-13
-
106. 匿名 2014/03/12(水) 03:37:49
割烹着
ムーミン
ピンク色の研究室
女だけのチーム
研究室にブーツで来る
彼氏でもない人と付き合ってると思い込む
+204
-8
-
107. 匿名 2014/03/12(水) 03:38:02
101
バカ女?おハゲさんはお黙り+39
-11
-
108. 匿名 2014/03/12(水) 03:38:56
ガルちゃん民も雲行きが怪しくなってマスコミの手のひら返しを危惧してたけど
自分たちも手のひら返ししてるよね。日本の誇りとか才色兼備とか持ち上げてたのも一緒だし。+35
-61
-
109. 匿名 2014/03/12(水) 03:39:16
日本の恥と言うより女性の恥な気が…
これが男性メインの掲示板なら何言われるか分からないよ。大学側が調査に乗り出したくらいなんだから信憑性は高いんだろうな。嘘でした会見だけはやめてね。+114
-13
-
110. 匿名 2014/03/12(水) 03:43:02
もう勘弁してあげなよ。あまり追いつめずになあなあで済ませるべき。+8
-99
-
111. 匿名 2014/03/12(水) 03:44:30
108 手のひら返したんじゃなくて、活躍する女性をみんな応援してたんだよ。
STAP細胞が本当ならすごいことだったし、この若さで、女性で、すごい!!ってみんな喜んでたのに
博士論文コピーだなんて裏切りすぎる。
真面目に頑張ってた人達の立場とか博士号の価値や税金だって
全部をひっちゃかめっちゃかにしたわけだから+178
-16
-
112. 匿名 2014/03/12(水) 03:46:02
この記事読んで昔、考古学の権威が謝罪会見開いたの思い出した。覚えてる方もいるかもしれないけど、「ゴットハンド」と呼ばれ次から次へと歴史的発見した考古学者。それが捏造して全て嘘だったと分かり終始、頭垂れ下げながら「すいませんでした」の連続。あれで歴史の教科書すら変えざる得なくなった大事件あった。謝れば済むって話じゃないんだけどね。嘘だったら小保方博士も悪い意味で歴史に残ってしまう。+183
-6
-
113. 匿名 2014/03/12(水) 03:47:11
マスコミの手のひら返しを批判してる人いるけど今回は返されて当然だと思う
それだけ酷いってことだよ今回の一連の件が。もうほんとめちゃくちゃ
世界の日本の研究者や研究所の信頼を落とすし。重大なことだよ。+165
-10
-
114. 匿名 2014/03/12(水) 03:50:49
108
86と111の記事を100回繰り返してお読みなさい。
コメント見ないで書くからそんな考えが出てくる。+45
-9
-
115. 匿名 2014/03/12(水) 03:51:19
過去の捏造疑惑をいちいち公表してなにか意味がありますか。
「間違いでした、取り下げます」という方向が濃厚なのに、それ以上追及する必要はないじゃない。
昔のことまで持ち出して「捏造」に仕立て上げられたら、この人が研究者としてやり直せなくなっちゃう。
+12
-100
-
116. 匿名 2014/03/12(水) 03:51:35
もうダメだね。悲しいことだけど、これで日本の女性科学者に対する偏見は増したよ。+96
-10
-
117. ボブチャンチン 2014/03/12(水) 03:54:05
悩み事なら聞くよ。+111
-8
-
118. 匿名 2014/03/12(水) 03:56:05
女性より早稲田の価値下がりまくりだね。誰もつっこまないとか早稲田馬鹿すぎだろ。
+215
-8
-
119. 匿名 2014/03/12(水) 04:02:37
115さん。盗用の意味お分かりですか?
間違いでした!ではないんです。他人のだと分かってて堂々と発表してるんです。自分で考えてないんですよ。研究者が自分で考えてないものを発表するって芸能人が詩やら歌を盗作したのとレベルが違うんですよ。当然STAP細胞も疑われるでしょう。
彼女を追い詰めるつもりはありませんが、批判されて仕方ないと思います。自業自得。+170
-5
-
120. 匿名 2014/03/12(水) 04:03:41
ネット社会の上に、結果出して目立ったら余計粗探しされてバレる可能性も高くなるのに…なんでそんな安易なことしたのかな…+72
-1
-
121. 匿名 2014/03/12(水) 04:03:42
115
過去のことでもダメなことはきっちり追求しないと
真面目にやってきた研究者に申し訳ないでしょ
+81
-2
-
122. 匿名 2014/03/12(水) 04:05:14
115
釣りじゃないとしたらただのアホ+60
-4
-
123. 匿名 2014/03/12(水) 04:09:09
天地神明に誓います!!!+51
-4
-
127. 匿名 2014/03/12(水) 04:22:05
それでも最後まで信じたい
だって存在しないものをあるかの様に発表すればどうなるか本人が一番良く分かっていると思うから
あの会見に嘘はなかったと信じたい+23
-50
-
129. 匿名 2014/03/12(水) 04:23:32
124
125
顔が左右同じなんて整形以外ありえませんよ。
誰しもが少なからず歪みはあります。
利き手、噛みぐせ、表情、歩き方、寝方など絶対に左右同じ使い方をしてる人はいませんから。+95
-6
-
130. 匿名 2014/03/12(水) 04:23:53
この人何をやりたかったんだろう。
鳴かずんばきじも撃たれまいに。早稲田大学の時の論文までもバレてしまって。
名誉が欲しかったのかなあ?よくわからない女。+149
-5
-
131. 匿名 2014/03/12(水) 04:26:32
無断引用なんて「泥棒と同じ行為」って厳しく言われてたけどなあ。というか今までばれなかったのが不思議。ちゃんと論文を教授は見てたのか?
こういう言い方は失礼かもしれないけど、私大はそういうとこ甘いイメージ。卒論コピペ〜って有名私大の子が自慢気に言ってたことあって馬鹿だなと思ったことがある。
ましてこの人は研究者として生きていくつもりだった人なのに、自分が学んだことの集大成であるべきものを引用で済ます神経がわからない。虚しくならないのかな。+131
-3
-
132. 匿名 2014/03/12(水) 04:26:38
プロの解析班も参戦!博士論文の画像自体がパクリ・嘘だった可能性が!
NHK News web
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140311/t10015899421000.html
スキャンしてデータ化か
データ解析を行っているセキュリティー会社によりますと、
「STAP細胞」の論文に掲載されている問題の写真は撮影した生の画像データではなく、
紙の文書をスキャンするなどしてデータ化したものを切り貼りしたとみられるということです。
論文から写真だけを取り出して分析すると、写真の上の部分に別の写真の一部とみられる
紫色などの線が入っているのが分かるということです。+53
-3
-
133. 匿名 2014/03/12(水) 04:27:23
あの会見で彼女の口から「日本の」とか「日本人として」っていう言葉皆無(あったかもしれないけど印象にない)だったよね。いや別に愛国主義になれって言ってるわけじゃないんだけどさ。なんで山中教授がノーベル賞の会見でやたら「日本」を強調してたか少し不思議だったんだよ。江崎玲於奈とか南部さんみたいに研究環境の良いアメリカに帰化してる人もいるし山中教授も向こうの大学にいたから,そもそも研究者という人種(偏見かもしれないけど)って愛国精神なんてどうでもよく,ただ研究がしたいっていう純粋な思いしか興味ないのでは?と思ってたから。今思えば(あくまで推測)彼は,自分がいち研究者であると同時に,世界からは常に「日本の」研究者っていう目で見られてて,自分の研究ひとつが日本人研究者全般の評判を左右してしまうこと自覚してたからこそ出た発言だったのかなと思える。+195
-17
-
134. 匿名 2014/03/12(水) 04:28:12
132
あんれまぁ(´・ω・`)
+50
-7
-
135. 匿名 2014/03/12(水) 04:28:55
小保方晴子は、ゴジラに突如へんしーん
早稲田、理研、ハーバードを次々破壊
日本列島を破
2015年ロードショー
「進撃の晴子」
「晴子の」+36
-20
-
136. 匿名 2014/03/12(水) 04:30:05
リンクミスのためもう一度
STAP細胞 理研が写真流用の疑いで調査
STAP細胞 理研が写真流用の疑いで調査 NHKニュースwww3.nhk.or.jp理化学研究所などのグループが発表した「STAP細胞」の論文で、研究の核心部分を証明する複数の写真が別の論文から流用された疑いのあることが分か…
スキャンしてデータ化か
データ解析を行っているセキュリティー会社によりますと、「STAP細胞」の論文に掲載されている問題の写真は撮影した生の画像データではなく、紙
の文書をスキャンするなどしてデータ化したものを切り貼りしたとみられるということです。論文から写真だけを取り出して分析すると、
写真の上の部分に別の写真の一部とみられる紫色などの線が入っているのが分かるということです。+28
-3
-
137. 匿名 2014/03/12(水) 04:30:47
小保方晴子腹切れ+14
-46
-
139. 匿名 2014/03/12(水) 04:36:17
分子生物学会が緊急声明 最新版
日本分子生物学会 理事長 大隈 典子 2014年3月11日
http://www.mbsj.jp/admins/statement/20140311_seimei.pdfwww.mbsj.jphttp://www.mbsj.jp/admins/statement/20140311_seimei.pdf
日本分子生物学会はSTAP細胞論文等に関わる問題として憂慮し、
3月3日付けで、理事長声明という形で理化学研究所に今後の規範と
なるような対応の要望を出したことは周知の通りです。
その後、著者の一部から、プロトコールという形で3月5日に実験方法の
一部詳細が発表されました。
しかし、その内容はむしろ論文の結論に新たな疑義を生じるものでした。
その結果、ここ数日、研究者コミュニティーだけでなく社会的にも著しい混乱を
招いております。
そのような状況の中、昨日3月10日付で共著者である山梨大学の若山照彦教授から
「STAP細胞の存在について確証が持てない」という趣旨の発表がありました。
科学論文は実験結果に基づき、その正当性が初めて保証されます。
残念ながら、今回の論文等に関しては、データ自体に瑕疵が有り、その結論が
作為的な改変は、単純なミスである可能性を遥かに超えており、多くの
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
科学者の疑念を招いています。
当該研究の重要性は十分に理解しておりますが、成果の再現性は別問題として、
これらの論文に対しての適正な対応を強くお願いいたします。 (略)+34
-2
-
140. 匿名 2014/03/12(水) 04:39:20
おかげで「これだから女は」とか言われそうだね
専門分野での女性軽視が高まりそう+86
-7
-
141. 匿名 2014/03/12(水) 04:40:36
+4
-26
-
142. 匿名 2014/03/12(水) 04:44:26
↑
なんかリンクミスっぽいです
気にしないでください+35
-8
-
143. 匿名 2014/03/12(水) 04:45:12
謝罪してさっさと引用した論文とか1回全部下げなよ
んで認められる様に改めてまとめ直せば良い
このままズルズルやるのも時間の無駄になる
折角の発見にこれ以上ケチつける事は無い
STAP細胞自体が嘘でないなら俺はまだ応援する
が、全てが偽りなら・・・全てに於いて残念としか・・・+23
-27
-
144. 匿名 2014/03/12(水) 04:47:26
この人いつおもてに出てくるのかしら。+103
-3
-
145. 匿名 2014/03/12(水) 04:49:35
博士号持ってるような人より何百倍も優れた知能を持った人間がこんな浅はかな嘘をついたというのがびっくり
飛び抜けた頭脳を持ってる筈なのにこんな頭が悪いことするなんて
メディアから取り上げられた時はドヤ顔でオシャレして出てきた癖に疑惑が出てきてから姿を現さないのも
ネットの女叩きの風潮が益々強まるな…+83
-22
-
146. 匿名 2014/03/12(水) 04:51:15
雲隠れ中、佐村河内にアドバイスを頂く
の巻き+67
-7
-
147. 匿名 2014/03/12(水) 04:57:39
手のひら返しだなんだって言うけれど、この人がニュースになった初めの頃は、研究者としてはまだまだ若いし、しかも女性ってんでメディアは取り上げたんじゃないの?
ガルちゃん民だってこの人の研究成果を素直に喜んでいただけでは?
手のひら返しというよりも、この人に日本国民全員が裏切られたんだと思うけど。+151
-9
-
148. 匿名 2014/03/12(水) 05:04:04
文系は無駄に書き込むな+8
-47
-
149. 匿名 2014/03/12(水) 05:04:59
女の子なんだから許してあげようよ
そんなことより佐村河内叩こうよ
+6
-74
-
150. 匿名 2014/03/12(水) 05:12:40
リケジョは文系っぽいって言われると
嬉しいらしい。
意味不明+37
-7
-
151. 匿名 2014/03/12(水) 05:13:13
男だ女だ言ってるから反応もおかしくなる
STAP細胞でこの分野の研究が一気に変わると期待してたのに、本当にガッカリ
『山中教授』で検索してみなよ
ネット民に馬鹿にされるならまだしも、STAPと比較してIPSは安全性にかけると報道されて
臨床実験に参加されてる患者さんにも不安が広がってる
嘘をつくのは勝手だけど、その分野の進歩にどれだけの迷惑がかかるかぐらい分るでしょ+208
-2
-
152. 匿名 2014/03/12(水) 05:21:12
冒頭部分のどうでも良い概説でしょ?
論文の内容はまともだから審査通ったんじゃないの?
早稲田の博士号はそんなちゃらんぽらんなの?+8
-39
-
153. 匿名 2014/03/12(水) 05:34:54
本当は裏があって性格めちゃくちゃ悪くてただのビッチかもよ+68
-19
-
154. 匿名 2014/03/12(水) 05:35:35
もう正しいのか間違ってるのかわからん
+46
-6
-
155. 匿名 2014/03/12(水) 05:39:35
小保方氏の博士論文に26ページの剽窃発覚で、学者絶句
慶應義塾大学助教 中武悠樹
小保方さんの博士論文で何が怖いって、最初のイントロ部分の26ページだけでこれってとこ。
イントロは文章だからコピペ以上の不正って出ようがないし。。。これ、全部で108ページあるんだぜ。。
内藤 雄樹ライフサイエンス統合データベースセンター 特任助教
異常な事態です。仮にラボの学生がやったらビンタです。普通に引用して議論すればよいわけで・・・
森岡正博大阪府立大学教授
これは!稀に見る盗作大活劇だ。
木原大亮パデュー大学准教授
うちの大学では退学になる恐れがあります。
岩崎秀雄早稲田大学教授生物細胞学
うわ,やはりきたか...。
田口善弘中央大学理工学部物理学科教授
STAPの件、D論のコピペまで出てきてどこまで影響が広がるか見えなくなってきました。
日本の科学者はハードサイエンスをやっているから俺は大丈夫とか思っている人もよく状況を見ていたほういいと思います。
どんなとばっちりがくるかもうわからないですよ。
伊藤公紀横浜国大教授
度肝を抜かれました
鍵 裕之東京大学教授
うちの大学では完全アウトだと思う。
+109
-2
-
156. 匿名 2014/03/12(水) 05:39:43
小保方氏の博士論文に26ページの剽窃発覚で、学者絶句
慶應義塾大学助教 中武悠樹
小保方さんの博士論文で何が怖いって、最初のイントロ部分の26ページだけでこれってとこ。
イントロは文章だからコピペ以上の不正って出ようがないし。。。これ、全部で108ページあるんだぜ。。
内藤 雄樹ライフサイエンス統合データベースセンター 特任助教
異常な事態です。仮にラボの学生がやったらビンタです。普通に引用して議論すればよいわけで・・・
森岡正博大阪府立大学教授
これは!稀に見る盗作大活劇だ。
木原大亮パデュー大学准教授
うちの大学では退学になる恐れがあります。
岩崎秀雄早稲田大学教授生物細胞学
うわ,やはりきたか...。
田口善弘中央大学理工学部物理学科教授
STAPの件、D論のコピペまで出てきてどこまで影響が広がるか見えなくなってきました。
日本の科学者はハードサイエンスをやっているから俺は大丈夫とか思っている人もよく状況を見ていたほういいと思います。
どんなとばっちりがくるかもうわからないですよ。
伊藤公紀横浜国大教授
度肝を抜かれました
鍵 裕之東京大学教授
うちの大学では完全アウトだと思う。
+29
-8
-
157. 匿名 2014/03/12(水) 05:43:54
女じゃ無理。女が男になんでも挑戦しなきゃいけないような今の風潮がおかしいのよ+19
-60
-
158. 匿名 2014/03/12(水) 05:49:32
STAP細胞が周りに理解されず、悔しくて泣いた夜が何度もあったと言ってなかったかな。
他人の論文パクって楽して博士号取るような人が、そこまで研究熱心だとは思えない。
簡単に博士号取れたしSTAP細胞も同じ手で騙しちゃおうと思ったのかね。
何の成果もあげていない人間に、研究室をピンクだ黄色だに塗り替えて好き勝手に使わせていた理研も不思議。問題の調査報告を14日まで先延ばしにしているのも何だか怪しい。+191
-4
-
159. 匿名 2014/03/12(水) 05:49:47
理研「STAP細胞はiPS細胞より簡単に作れると言ったが、そんなに簡単にできなかったわ」+61
-2
-
160. 匿名 2014/03/12(水) 05:55:16
山中教授は韓国の捏造問題よりも早くにips細胞を発見していた
でもアジア人に対する信用が下がってた為、時間を置いて発表した
これが嘘ならまたアジア人の評価を下げる事になる+140
-7
-
161. 匿名 2014/03/12(水) 05:58:34
素朴なギモン。なんで早稲田大学側は、コピペを見抜けなかったの?+194
-3
-
162. 匿名 2014/03/12(水) 06:04:39
この方は一体何がしたかったんだろうか。
あの細胞は本当に本当に作れるのかもしれないけど。
IPS細胞でノーベル賞とった山中教授がインタビューで「事実でとすれば素晴らしいこと」とコメントされてたのが印象深い。
報道を鵜呑みにせず事実確認ができてない状態で、先生の観点からすると何かしら疑問点があったのかしら。+171
-3
-
163. 匿名 2014/03/12(水) 06:14:31
そんな事より、顔が無理…m(__)m+80
-27
-
164. 匿名 2014/03/12(水) 06:16:40
そんなことより税金でブランド物を買い漁っていたことはどうなるの?
もちろんそのぶんのお金は全部返してもらえる筈だよね?+90
-29
-
165. 匿名 2014/03/12(水) 06:17:38
泣き明かした夜もある というコメントが、こういう事態を招くと、女の安っぽさを表しているようで、ホントやだ。
もしかした貼子はバレたことで泣き明かしてる?やめてくれよという感じ。
+151
-11
-
166. 匿名 2014/03/12(水) 06:23:19
30
佐村河内だって、聴覚障がい詐欺で、税金から手当もらってるよ。バスなど交通の割引きもあるみたいだし+26
-9
-
167. 匿名 2014/03/12(水) 06:24:14
早稲田AO入試の子の実力はこんなもの。うちの学校で早稲田の学校推薦受けた子もたいして勉強できるわけでもない子だったし。残念だけど、早稲田で真剣に勉強する子は東大、京大落ちの受験組だけだと思う。論文のコピぺが見つけられなかったのもうなずける。+133
-9
-
168. 匿名 2014/03/12(水) 06:25:57
万能細胞ならぬ万能武器「女の涙」で幕引き?
ああ嫌だ嫌だ+47
-9
-
169. 匿名 2014/03/12(水) 06:28:18
論文審査する時、コピペチェックソフトに掛けなきゃいけない日が来るかな。+52
-1
-
170. 匿名 2014/03/12(水) 06:29:44
コピペだの根幹がどうのだの言ってるけど、要はこの研究は嘘ってこと?+29
-2
-
171. 匿名 2014/03/12(水) 06:35:22
嘘つく人、本当に嫌い。
すごく残念。
+83
-9
-
172. 匿名 2014/03/12(水) 06:37:23
はい!終了w+36
-8
-
173. 匿名 2014/03/12(水) 06:40:11
研究職の女の人ってシンプルな出で立ちで、あんな勘違いおしゃれみたいな人は珍しい。みんな寡黙にコツコツやっててなかなか日の光が当たらない。常に男性研究員の補佐だと思われがち。小保方さんはそんな中で絶妙にコネ作りがうまかったのかな。+144
-8
-
174. 匿名 2014/03/12(水) 06:42:59
理研の別の人がこれただのES細胞だよって解析し終えてる
小保方の博士論文の約25%がコピペ
それでも信じる人は詐欺師に騙され易い脳みそしてるわ+68
-7
-
175. 匿名 2014/03/12(水) 06:45:04
ホラフキンこと小保方貼子+68
-12
-
176. 匿名 2014/03/12(水) 06:46:47
小保方さんは全ての指に指輪をしているという話をみたけど、なに?遺伝子の研究なのに素手で行ってたってことですか?+45
-8
-
177. 匿名 2014/03/12(水) 06:47:33
STAP細胞が本当に体細胞を初期化したものか疑われる
論文取り下げを呼びかけた共同研究者の教授はSTAP細胞の万能性を確認したが、細胞は小保方から受けとったもので、どうやって作ったかわからないらしい
弱酸に漬けることで元から体内にあった幹細胞が選別されて取り出されたではないか?
博士論文との一致が指摘されている画像は骨髄細胞から作り出したもの
骨髄からは幹細胞を取り出すことができる
白血病の治療に使われる造血幹細胞が有名+24
-5
-
178. 匿名 2014/03/12(水) 06:48:30
この論文で、その年齢で
理研のユニットリーダーっいう
ポジションに
つけたのか不思議だね。
想像すると怖い。+141
-5
-
179. 匿名 2014/03/12(水) 06:50:18
>>>29
今、しっかり見てみると・・・・・
虚言癖の、
精神的におかしい不安定な顔に見える
こわいこわいこわい!!
+69
-15
-
180. 匿名 2014/03/12(水) 06:52:23
やっぱ山中教授って凄いんだなぁ+261
-4
-
181. 匿名 2014/03/12(水) 06:54:08
ここまでハッタリかまして
世渡りしてきた人を
まだ若いから
将来があるから
で、なあなあに済ますようなら
日本の科学界はおしまい。+137
-6
-
182. 匿名 2014/03/12(水) 06:56:07
研究成果の検証も大切だが、同時に、この人の頭の中も調べてみてください。
この疑惑の数々、尋常じゃないよ。+52
-5
-
183. 匿名 2014/03/12(水) 06:57:04
誇大妄想、虚言癖の小保方は記者会見で
「私の論文を愚弄する人たちがいます」
「世界の誰がなんと言おうが私が発見したのはSTAPなんです」
「わたしは間違っていません」
って言い出しそう+74
-7
-
184. 匿名 2014/03/12(水) 07:00:24
過剰に期待して過剰に日本背負わせて過剰に失望して文句いってんじゃねえよ+10
-43
-
185. 匿名 2014/03/12(水) 07:01:45
「こんなことで実験の成果そのものまで疑われて悔しい」
って泣いてるんじゃなかったの?
このエピソードもウソ?+77
-5
-
186. 匿名 2014/03/12(水) 07:01:56
ここまで当たり前に嘘ついて
しれっと発表出来る神経なら、
バレた時に
うつむいて泣いて
しおらしい態度に
突っ込むマスコミが悪者
みたいな空気作るの上手そうで
ちょっと恐ろしい。+93
-6
-
187. 匿名 2014/03/12(水) 07:03:42
ここまでくると
コピペ職人って方が正しい。+59
-6
-
188. 匿名 2014/03/12(水) 07:05:10
もし本当にクロだったらマスコミは総叩きするだろうね
とりあえず本人が一回出てきて説明したほうがいいと思う+60
-3
-
189. 匿名 2014/03/12(水) 07:09:08
STAP細胞は成功していて
論文だけがミスってたことを祈る+62
-19
-
190. 匿名 2014/03/12(水) 07:10:33
51
その部分は大丈夫かもよ
引用したのに引用したと書いてないとか、既にある図を似たようなのを載せたとかいうことだけど、その部分はこれまでに解明されたり提起されたりしている部分
今回は刺激(弱酸性溶液ということしかわからないけど)を与えただけで細胞が分化するという、このことを利用して様々なことに取り組めるならば、小保方さんは可哀そうだけど、この発見自体は行かされる余地は十二分にあります
+10
-11
-
191. 匿名 2014/03/12(水) 07:11:07
どうしてこんなすぐにわかるようなことをしたのか
ただただ疑問
ただただ失望
+81
-2
-
192. 匿名 2014/03/12(水) 07:11:42
どういった気持ちでやったんだろ?
やっぱり最初から騙すつもり?
あり得ないんだけど+27
-3
-
193. 匿名 2014/03/12(水) 07:11:42
実験成果が疑われて悔しかったらしいけど、今は人間性まで疑われていますよ。申し訳ないけれど、この事態を小保方さんがどんな風に切り抜けるのか、興味深々です♡+87
-9
-
194. 匿名 2014/03/12(水) 07:12:32
小保方ゴーチw+37
-7
-
195. 匿名 2014/03/12(水) 07:14:03
論文も、画像も転載だなんて…
それでいてどうしてあんなに堂々と『若返りも可能になるかもしれません』なんて発表出来たのか。
あまり関心のない私はお化粧バッチリ(ハイライト強め)、バドミントンの人に似てるなーとしか思ってなかったけど(笑)
こういう人って、研究熱心過ぎるあまりでしゃばり過ぎちゃうのかな。+68
-5
-
196. 匿名 2014/03/12(水) 07:17:56
不景気だと悪い奴が出る見本+14
-6
-
197. 匿名 2014/03/12(水) 07:18:23
加熱報道を嫌がってたのはこういうことか
根掘り葉掘り調べられたくなかったんだな
全く、マスコミに騙されたぜ
世の中何を信じていいやら…+75
-5
-
198. 匿名 2014/03/12(水) 07:18:38
本人はなんでまだ公に出てこないのだろう+76
-1
-
199. 匿名 2014/03/12(水) 07:18:40
この女最初から胡散臭いしマスコミがやたらに持ち上げてたから
信用してなかったら案の定。
はじめから世界に日本人への信頼を失墜させるのが目的の茶番としか思えない。
+76
-4
-
200. 匿名 2014/03/12(水) 07:18:41
加熱報道を嫌がってたのはこういうことか
全く、マスコミに騙されたぜ
世の中何を信じていいやら…+26
-1
-
201. 匿名 2014/03/12(水) 07:23:48
え?この人まさか在日とか?
+8
-59
-
202. 匿名 2014/03/12(水) 07:28:35
201
なんでもかんでも在日在日っていう人は完全な2ch能ですね。
ブスで捏造でも在日かどうかは関係ありません。+126
-10
-
203. 匿名 2014/03/12(水) 07:29:26
30才でユニットリーダーと聞いた時には、やっぱり世渡り上手が勝ちなんだと納得した。
でも、この方はもっと凄かったのねww+111
-1
-
204. 匿名 2014/03/12(水) 07:31:20
この細胞を作れるのも何故かこの女だけなんでしょ?
+73
-4
-
205. 匿名 2014/03/12(水) 07:32:32
コピペかどうかなんてどうでもいい
実用性があるかどうかが重要+5
-22
-
206. 匿名 2014/03/12(水) 07:32:52
捏造 パクり
まさにそのもの。
疑惑は払拭できるのか?+19
-2
-
207. 匿名 2014/03/12(水) 07:33:40
201
なに?
その発言。
そういうお前は創価か?
っていうレベル。
+47
-9
-
208. 匿名 2014/03/12(水) 07:35:37
私、日本の大学で文系だったけど、レポートでもコピペはカンニングと同じ不正行為だって厳しく言われてたよ。
バレたらカンニングと見なして、その学期の単位は全て無効→実質留年だった。
どうして博士課程から今まで、それでやって来れちゃったんだろう。+135
-2
-
209. 匿名 2014/03/12(水) 07:36:07
でも、出来たもん!
とか開き直りそうだね。
+46
-2
-
210. 匿名 2014/03/12(水) 07:36:20
まぁ早稲田AO入試をとやかく言う必要ないんだけど
小保方貼子は東邦大東邦高出身なんだよね。
他県は知らないだろうけど千葉県の私立じゃ1、2を争うレベルなんだよ。この高校行くと大体、東大か慶應、早稲田と決まってる。勉強は出来ても頭は良くなかったみたいだ。しかもホラ吹きって致命的。表に出たら危険人物だわ。+125
-9
-
211. 匿名 2014/03/12(水) 07:37:14
本当だったらこの女
相当な腹黒だな
+79
-5
-
212. 匿名 2014/03/12(水) 07:38:15
うちはコピペしても大丈夫だった…
まさかそんなレベルだったとは。
今までもやってそうだね。+6
-31
-
213. 匿名 2014/03/12(水) 07:38:35
博士論文もコピペでしか書けない人が、どうして理研のポストにつけたんだろう。
今博士課程の後、研究職につくのも大変なのに…
この人のせいで本当に努力してて力のある人の貴重なポストが一つ奪われたのかと思うと、それも悔しい。+126
-3
-
214. 匿名 2014/03/12(水) 07:40:53
王子様とかお姫様とかが大好きらしいけれど、こんな騒ぎを起こしたら、素敵で誠実な王子様は無理かも。+84
-2
-
215. 匿名 2014/03/12(水) 07:41:13
きっと、そもそも博士論文さえもコピペじゃないと書けない人が、理研で成果出せる訳なんかなかったんだよね。
それで追いつめられて、オオボラ吹いちゃったのかも…。
自己顕示欲も強そうだけど。+93
-4
-
216. 匿名 2014/03/12(水) 07:45:56
若山教授に送ったメール
騒がせてすみませんって
お騒がせして申し訳ありません。っていうのが普通じゃない?
常識ないんだね+123
-16
-
217. 匿名 2014/03/12(水) 07:46:53
日本人は嘘つき民族ですね(笑)+9
-47
-
218. 匿名 2014/03/12(水) 07:47:24
112さん
その方、その後自殺されませんでしたっけ?
そちらの方が私は印象的でした。+1
-9
-
219. 匿名 2014/03/12(水) 07:49:36
これを機会に人間力とか言う目に見えない基準で、実力の伴わない人間を抜擢するシステムが終われば良い。口下手でぶっきらぼうでも学業や仕事や研究に真摯に誠実に打ち込んでいる人は男女を問わずたくさん居るんだから。+109
-3
-
220. 匿名 2014/03/12(水) 07:49:50
若山教授に、
巻き込んですみません
と電話あったそう。
ちなみに泣きながら。
泣かないで説明しろと思う。
研究者も一般人も同じで、自分の仕事くらい説明できないと。
泣かれても若山教授も困るのに+170
-1
-
221. 匿名 2014/03/12(水) 07:50:17
でも研究自体は本当であって欲しい…
クローン羊の時も、発表から再現に一年以上かかったりといろいろあったらしいから、
今、すぐ批判して、未来の卵を潰すしかねない
+22
-32
-
222. 匿名 2014/03/12(水) 07:51:52
218 いいえ。ご存命ですよ。
+15
-1
-
223. 匿名 2014/03/12(水) 07:52:09
まあ、報道のされ方がこの人に不利なことばっかりだから印象悪いし最低と誹られるのも仕方ないと思うけど、こういう研究の分野の世界って男社会だからね・・・女が結果出すことを好ましくないと思ってる人も多い
この人の名前が良い形で研究の歴史に残ることを妬んだ人間がいることも事実だよ+19
-26
-
224. 匿名 2014/03/12(水) 07:53:11
紅茶程度の中性の液体に浸した細胞に
刺激を与えただけで、どんな細胞にも変化する。
↑
えーーーーーーっ!?
そんな簡単にっ!?
まじでっ!?
山中教授があんなに苦労した細胞再生を
そんなカフェでラテ飲むみたいにできちゃうわけ!?
とは思ったけどさ。
素直に喜んだのに。
細胞再生そのものもガセならば、
ほんとにがっかりだ。+127
-7
-
225. 匿名 2014/03/12(水) 07:56:21
仮に研究成果が本物だったとしても、論文の捏造の件があるから、研究者としての将来はないね。
科学を冒涜したのだから当然。
同じ女性研究者としては怒りしかない。+65
-1
-
226. 匿名 2014/03/12(水) 07:56:30
ネットでは結構前から捏造疑惑で騒がれてたけど
テレビ報道は規制かけてたのか真相がある程度わかるまで時間かかったのか、ちょっと遅かったね
彼女がつけているアクセサリーについて問い合わせが殺到!なんてどうでもいい騒ぎ方してたのが懐かしい+109
-1
-
227. 匿名 2014/03/12(水) 07:57:54
急いで何か良い事ありましたか?・・・+8
-8
-
228. 匿名 2014/03/12(水) 07:58:25
「私は逃げた
風は逃げるなと言った」
卒アルのポエムが胸にしみる+147
-6
-
229. 匿名 2014/03/12(水) 08:03:31
研究結果が汚れた論文に記載された時点で、捏造確定。ここで有能なのに女性だから足を引っ張られたと言ってしまうと、女性研究者全員が小保方と同じ枠に入れることになり、かえって失礼だと思う。+61
-4
-
230. 匿名 2014/03/12(水) 08:04:13
223
報道の仕方はむしろ、やんわりしてません?
昔の捏造した男性の時は、おもしろおかしく相当やってたけど。
今の段階だからかもだけど、報道姿勢にソフトさを感じる+81
-1
-
231. 匿名 2014/03/12(水) 08:04:14
追い詰め過ぎて自殺なんてしなきゃいいけど…+17
-18
-
232. 匿名 2014/03/12(水) 08:05:49
自分の従姉妹も理科学研究所に勤めてたんだけど、ここの入試が普通の国立研究所と違うんだよ。会議で決めるのではなく、ここは教授が絶対的権限持ってるから面接で気に入られれば採用されちゃうの。
ただし、入ってからが大変で1年で研究成果出さないとクビ。優秀な科学者や技術者は10年もしないうちに他からヘッドハンティングされて別の機関に移る。従姉妹もそれで旭化成の研究所に移った。
だから大体5年で結果出せるか勝負。小保方入ったの3年前でしょ?相当焦ったんじゃない?ここで一発当てて名誉と金を手にしてやろうと。こうゆうシステムは優秀な人間も育てる代わりに偶然に気に入られた才能ないホラ吹きも排出するから改革が必要だと思う。+171
-7
-
233. 匿名 2014/03/12(水) 08:07:58
何かこれだけ色々出てきても、
やってきた行為があまりにお粗末すぎて
やっぱりいまだに信じられない・・・。
マスコミが持ち上げてた時に子どもの頃の読書感想文に使った
児童書まで売れまくったのは「ミーハーなバカな人多いなぁ」と呆れた。
買った人、今回の事どう思ってるんだろ?
そっちの方が考えると気持ち悪い。+92
-4
-
234. 匿名 2014/03/12(水) 08:09:34
あーあ。今年の漢字は「偽」か「嘘」か「騙」だね(-_-;)+94
-4
-
235. 匿名 2014/03/12(水) 08:12:17
218
まだ生きてる+7
-1
-
236. 匿名 2014/03/12(水) 08:13:15
再現性が証明できず、発表を断念した発明や発見はたくさんある。だからこの研究も結果は本当だったが、再現性の証明が難しかったのかも知れない。しかしそこで捏造するのは最悪。研究結果どころか、仮説から誤りだったと言われても仕方がない。まさに化学を愚弄している。+48
-1
-
237. 匿名 2014/03/12(水) 08:14:37
ぴょんぴょん跳ねて発表していた時点でレベルお察し+93
-1
-
238. 匿名 2014/03/12(水) 08:22:48
小保方さんは、研究の才能や学力は無くてもプロデュースやスピーカーの力は有りそうだから、本物の実力の有る人の研究のサポートに回ったらどうかなと思ったけど、捏造や盗用をしてしまったら需要はないよね。+16
-7
-
239. 匿名 2014/03/12(水) 08:25:00
昨年も偽装問題が次々と世の中を席巻してましたね・・・
常識だの?社会人としてだの?笑わせるw+20
-3
-
240. 匿名 2014/03/12(水) 08:28:25
こんなことを平気でやってしまう彼女の神経が、ただただ恐ろしい。+102
-4
-
241. 匿名 2014/03/12(水) 08:29:53
小保方さんもやっぱり黒ですか+22
-1
-
242. 匿名 2014/03/12(水) 08:30:17
近い将来『STAPにSTOP』のタイトルで記事が出るでしょう+53
-5
-
243. 匿名 2014/03/12(水) 08:33:34
アメリカ→じゃあどうやって細胞を作ったのかノウハウ教えろ
小保方さん→事細かに教える
アメリカ→ノウハウ記録しとけよ
小保方さん→マスコミや他の教授たちに潰される
ゴタゴタのさなか…
アメリカのものになっちゃう
+24
-24
-
244. 匿名 2014/03/12(水) 08:42:58
7
コピペの卒論とかはいアウト+32
-0
-
245. 匿名 2014/03/12(水) 08:45:21
ウソツキ貼子+17
-3
-
246. 匿名 2014/03/12(水) 08:47:16
どうも
この人が嘘をついているとは思えない。
論文発表までの段階でもっとチェックする機関はないの?
なんとかよい形で再度まとめあげてほしい。+10
-36
-
247. 匿名 2014/03/12(水) 08:47:31
できてることはできてるんでしょ?
共同研究者の方がそれを使った実験に成功してるんだから。
ただ、それが何を使って成功したのかわからない状態。
論文を見てもう一度、細胞を作れと言われても作れない状態なんだよね。
+35
-13
-
248. 匿名 2014/03/12(水) 08:48:54
私は初めてこの人ニュースで見たときからなぜか好感もてなかったし、なんか胡散臭い印象を受けた
称賛されたり女性の星みたいにいわれてて、同じ様に思えない自分は性格歪んでるのかなと思ったけど(^^;;
どんどんボロがでてきて、残念と思う反面
自分の勘は間違いなかったんだなと少し安心した+110
-28
-
249. 匿名 2014/03/12(水) 08:49:04
STAP細胞自体は本物かと思う。
早く認められたいがために論文提出に焦りでもあったのでは?+24
-13
-
250. 匿名 2014/03/12(水) 08:50:21
うそつく人を佐村河内で片付けるのはちょっと・・・
全国には一連の騒動とは関係ない佐村河内さんもいるので+45
-4
-
251. 匿名 2014/03/12(水) 08:52:07
細胞の初期化っていう観点はすごくいいとおもう
私に研究の知識はないけどさ+12
-5
-
252. 匿名 2014/03/12(水) 08:52:37
STAP幹細胞を若山教授が所有してるそうじゃん。
コピペは残念だが、研究自体は潰さないでほしい。
いまは騒ぐ時じゃない。
日本人の悪いとこだよ。
全て明らかになってから騒げ。+85
-28
-
253. 匿名 2014/03/12(水) 08:52:46
暴かれる捏造
佐村河内守
↓
小保方晴子 ←今ここ
↓
吉松育美+13
-47
-
254. 匿名 2014/03/12(水) 08:52:53
テリー伊藤スッキリで庇っててムカついた+89
-15
-
255. 匿名 2014/03/12(水) 08:53:26
地味なオボッチのほうがかわいいやん+52
-3
-
256. 匿名 2014/03/12(水) 08:54:05
テリー伊藤の論点が謎。
+111
-2
-
257. 匿名 2014/03/12(水) 08:54:38
違う違う
STAP細胞自体は本物でも
こいつが起こした刺激で作られたものではなく
マウス自体が自然に持っていた万能細胞の可能性が
限りなく高いんだよ。
元から在ったものに、変なものを刺激物として追加したら
たまたまそのタイミングで見つかったから
新しく出来たかの様に見えただけでってことだ。
+123
-6
-
258. 匿名 2014/03/12(水) 08:54:50
なんで共著者は前の段階で気づかなかったの?グルじゃないの?共著者で+27
-5
-
259. 匿名 2014/03/12(水) 08:54:56
テリー黙れよ!
話しズレズレなんだよお前は!+114
-5
-
260. 匿名 2014/03/12(水) 08:56:13
難聴おじさんは一応表に出て謝罪?会見しただけマシなのでは?
なんでこの人出てこないの?何か切り札あるならさっさと出さないとダメじゃん。
ないならないで若山さんにだけ会見させないで出てきたらいいんだよ。+35
-10
-
261. 匿名 2014/03/12(水) 08:57:34
まとめ
佐村小久保貼子!+6
-19
-
262. 匿名 2014/03/12(水) 08:58:09
佐村河内守は謝罪したけど、同じ耳の詐病の浜崎あゆみと
論文パクリのこの人の謝罪は見れないかもしれないね。+33
-9
-
263. 匿名 2014/03/12(水) 08:58:33
貼子は
バカ:悪意はないが、実験には成功していない
か、
詐欺師:悪意があって、だます気満々
のどちらかなのは間違いない
+49
-5
-
264. 匿名 2014/03/12(水) 08:59:32
付き合ってもない男性と付き合ってると言ったり、
王子様のキスがどうこう言ったり、なんか料理の園山さんと同じ臭いがするなー。+134
-4
-
265. 匿名 2014/03/12(水) 09:00:28
ブスほど自己顕示欲が強いからな+65
-10
-
266. 匿名 2014/03/12(水) 09:01:08
山中教授をはじめとする、真面目にコツコツと研究をされている方に悪影響が出ない事を祈ります。
小保方さんは、こういう人達のためにも、きちんと公衆の前に立って説明をするべきだと思う。
あれだけ会見で何回も言ってた「日本」の研究分野のためにも。+119
-3
-
267. 匿名 2014/03/12(水) 09:02:45
夢の若返りは幻となりました・・・
BBA残念w・・・合掌(T . T)+35
-11
-
268. 匿名 2014/03/12(水) 09:02:50
264 それだ!誰かに似てるとモヤモヤしていた。園山真希絵だ。ありがとう。
+66
-2
-
269. 匿名 2014/03/12(水) 09:05:05
14日に理研側が会見するらしいけど小保方さんは同席しないらしいね(-_-)
STAP細胞発見したって時は巻髪、厚化粧、つけま、女子力高い洋服着てマスコミの前に
出てきたけど 肝心な時に雲隠れってどうなの? 今スッキリ見てたけどテリーがまた的外れなコメントしてた。佐村河内と違うんだから小保方出来い!!みたいなのは違うと思う。なんでこんなに急ぐんだろ?失敗したってもっと温かい目でみてあげられないの?(言葉違うけどこんなニュアンスの事言ってた)
嫌違うだろってツッコミたくなったわ(´д`|||)
コピペや昔の画像使いまわしたりって素人の私でも悪いことってわかるけど・・・、+105
-7
-
270. 匿名 2014/03/12(水) 09:05:41
ムーミン好きもファッションなのかなあ
中高大学までディズニーやらサンリオやらで自分を飾ってたのに
急にムーミンやスヌーピーで自分を飾りだすタイプにみえてきた
自分自身が落ち着いて素朴系キャラが好きになったんじゃなくて
自分自身を落ち着いた風にみせるためのツールにしてるというか・・・
そのタイプは元からディズニーやサンリオも
「自分のお飾り」としか考えてない
個人的にムーミン好きは
アニメ好きならアニメの絵柄グッズばかり、
原作好きなら原作風グッズばかり集める2タイプに分かれると思うんだけど+8
-44
-
271. 匿名 2014/03/12(水) 09:06:54
論文書くのが面倒くさかったのかなぁ?
実験は成功してて欲しい僅かな期待が捨てられん
+20
-9
-
272. 匿名 2014/03/12(水) 09:07:23
なんかもうブスにしか見えない。+58
-10
-
273. 匿名 2014/03/12(水) 09:07:30
理研、そうとう腐ってるみたい。
ーー引用ーーーーーーーー
理化学研究所
233:03/08(土) 16:04
この件、Sさんが鍵というか主犯。
ここ一年くらいOさんとこか広報のとこに入り浸りでしたし、
あの前のめり過ぎるプレスはSさんの意向で、全体のストーリーを書いた張本人。
本来は、有頂天になる以前に、冷静な疑義を彼女に突きつけなければならなかった役のはず。
Sさんがチェックができていない状況なのに、Oさんを囲い込んでしまい、
他の著者からの指摘が充分に機能しなかったから、現状況があります。
一方で最近、Oさんが、Sさんからのセクハラとして上層部に訴えてたりと
内情はカオスですから、それをSさんが知れば状況は一転するかも。
ちょっと前まで上層部は二人まとめてクビ切ろうとしてたわけで、
Sさんも掌を返さざるを得ないでしょう。
Sさんは「Oさんはすばらしい研究者だ」
「データの捏造なんてするわけがない」という色眼鏡を外すきっかけを
(潜在的には)待っていると思いますよ。
自分から積極的に外すことは難しいでしょうけど、
データがいかにヤバイかってのを明示することは、
「俺も騙されたんだ」と自己正当化でき、正気に戻るチャンスになるはず。
さすがに地頭の良いSさんだから、最後は損得勘定で
「持論を引っ込めたほうが得」という結論が出せるのでは。
そこまで持っていけるだけの論拠があれば大丈夫だと思ってます。
理化学研究所理化学研究所uni.2ch.net理化学研究所2ちゃんねる★スマホ版★■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR] ドラクエモンスターズスーパーライトフレンド募集掲示板 [PR] 理化学研究所1 :Nanashi_et_al.:2014/02/01(土) 20:22:40.55なかったので立てますた 2 :Nanashi_et_al.:2014/02/01(土)...
+30
-1
-
274. 匿名 2014/03/12(水) 09:08:33
理化学研究所は自らのメンツのために、妙な庇いたてをしないで欲しい。+42
-0
-
275. 匿名 2014/03/12(水) 09:10:56
え?
なんなの?がるちゃん。ブスとか誰に似てるとか関係ないじゃんw
相変わらずの低レベルww
今回は論文をつくり直すべき。
まだまだ研究を頑張ってほしい。
+18
-36
-
276. 匿名 2014/03/12(水) 09:11:12
国からの予算を山中教授へまわさないようにする悪意ある計画だったと思う
この女狐は役者で後ろから糸引っ張っている組織があるハズ+87
-6
-
277. 匿名 2014/03/12(水) 09:14:40
頭脳は明晰で新発見とか出来ても
文章が全くダメって事もあるかも…。
正しい導きを示せっていったら果てし無く数式で通じる人達だから。
理系って…。 バイ ガリレオ
+10
-10
-
275
>ブスとか誰に似てるとか関係ないじゃんw
↑この部分だけは同意・・w
でも、ここまで捏造は剽窃が発覚しちゃうともう一からやり直すとかそういうレベルじゃないと思うよ。+59
-3
-
279. 匿名 2014/03/12(水) 09:15:08
発見が大きければ大きいほど、論文の内容には細心の注意を払う。実際に自分で書いた文章でも、他の論文に似ていると誤解されないか、チェッカーにかける人も居る。本当に結果が出ているなら、論文で足下をすくわれるようなヘマは絶対にしない。+53
-0
-
280. 匿名 2014/03/12(水) 09:16:57
はじめから全てヘンテコだったじゃん+50
-1
-
281. 匿名 2014/03/12(水) 09:17:10
私も文系だけど学生時代、論文書く時面倒だからほとんど引用して自分の意見ちょこっと挟む感じだったw
それでも普通に採点されて通ってたから皆そんな感じなんだと思ってました。
ただ、引用元はちゃんと明記していたし、引用箇所はわかるようにカッコつけたり区別はしてましたけどね。
そういうのをしてたら問題なかったってことなだけ?
でも画像とかは見比べれば明らかにわかりそうな嘘なのになんで一世一代の時になんで?って思います。
いろいろと疑問です。+47
-7
-
282. 匿名 2014/03/12(水) 09:17:36
早稲田だからダメだ→人型ロボット開発のパイオニア加藤氏も早稲田ですが
AO とかダメだ→眞子さまは?、活躍している研究者はは?
研究者のくせにオシャレとかダメだ、やっぱり早稲田(笑)→東大京大にもいますが
陰謀が~マスコミが~→意味不明
今回ダメなのは小保方氏であって彼女に付随するものまでダメ呼ばわりされるのは違和感がある+103
-29
-
283. 匿名 2014/03/12(水) 09:18:35
本人が出てこないから余計信用出来なくなるんだよ+82
-1
-
284. 匿名 2014/03/12(水) 09:22:12
メディアは持ち上げてたけど、最初からなんかこの人変な人だなと思ったよ+58
-8
-
285. 匿名 2014/03/12(水) 09:24:24
すいませんテリー伊藤なんて言ったんですか?+29
-2
-
286. 匿名 2014/03/12(水) 09:27:27
もう科学者としては終わったのかな
30歳だしいい奥さんになる準備を始めればいいかもね+9
-14
-
288. 匿名 2014/03/12(水) 09:30:23
税金使って日々の研究をしているんだからいい加減な事はしてほしくない。
壁をピンクや黄色にする事によって研究への集中力があがるならべつに壁紙に
税金使ってもいいよ。
でも、今回の事はそれらの税金を全て無駄にされてる気がしてならない。
頑張ってほしい。
+56
-1
-
290. 匿名 2014/03/12(水) 09:32:15
これもし本当だとしたら、初歩的すぎるミスだよね。引用や転載だとしてもそのことを明確にして、出典を明記すれば問題ないでしょ。引用語数は制限あるだろうけど。新たに書いたみたいにするのが問題なのであって。
海外だと学士レベルでも、いや中高生レベルでも厳しく守らされるような基本だけどな。Natureに掲載されるような論文なのに、どうなってるのいったい。
+14
-5
-
291. 匿名 2014/03/12(水) 09:32:32
ほんと、ここで低レベルなこと言ってる人よりマシでしょ。頭悪い奴ばっか。+9
-26
-
292. 匿名 2014/03/12(水) 09:33:09
スレタイとずれてるけど、一言言いたい。
佐村河内、あんた運が良いな。
なんか小保方さんの方が目立ってきた。+143
-4
-
295. 匿名 2014/03/12(水) 09:37:12
鼻の穴しつこいw+63
-7
-
297. 匿名 2014/03/12(水) 09:40:58
小保方さんが黒なら、ヴィヴィアンもえらい迷惑だよね。
なんかの時には衣装提供するとまで言ってたのに。
イメージダウンになるよ。+81
-2
-
298. 匿名 2014/03/12(水) 09:41:41
ガルちゃん住民大絶賛だったのに
化けの皮ボロボロ剥がれてきちゃったね(^-^)+34
-2
-
300. 匿名 2014/03/12(水) 09:42:51
進次郎に恨みでもあんの??+47
-2
-
301. 匿名 2014/03/12(水) 09:43:02
ある勢力に小保方さんは脅されてるんじゃないのかしら?
ある勢力って、この研究が成功してしまうと困る人たちのことね。それで小保方さん達はさまざまな手口によってこの勢力から妨害を受けてるんじゃないのかしら…。+11
-49
-
302. 匿名 2014/03/12(水) 09:43:26
嘘つき。
なんか最近、嘘つき多過ぎ‼︎
これじゃどこかの国の事なんて言えなくなるよ。
日本の恥。+41
-11
-
303. 匿名 2014/03/12(水) 09:45:20
大学生の頃、授業で提出したレポートを同じ学部の男子学生の卒論に断りなく引用されたことがあります。
もちろん教授に指摘して、男子学生は書き直しになりましたが…。
論文を無断で引用することは盗作と同じことで単位は与えられないと、その時の教授は言っていました。+92
-0
-
304. 匿名 2014/03/12(水) 09:45:25
鼻の穴がどうこう言ってる人。
あんたの頭の方が遺伝損傷してると思う。
世の中、顔が左右対象の人なんていませんよ。
画像まで張ってご苦労様だけど、言ってる事間違ってるよ。+86
-5
-
305. 匿名 2014/03/12(水) 09:45:33
持ち上げからたたき落とされるターンがまわって
きたなぁ…
正直、よくわからん、+5
-16
-
306. 匿名 2014/03/12(水) 09:48:56
とりあえず理研の発表があるみたいだから、それ待ちだね
ただ、この方が自ら出てきて説明した方がいいと思う+64
-2
-
307. 匿名 2014/03/12(水) 09:50:20
今朝の生放送で、テリーの教養のなさが露呈してしまいました。小保方さんチームを応援したい気持ちは分かるけど、自分の無知と教養のなさの自覚がないのが痛い。一応テレビで発言する立場なんだからさ。安易で薄っぺらいコメントするくらいなら、問題になっていることに対してもっと勉強すればいいのに。
どんなに価値ある発見や研究でも、きちんと論文作成のルールを守らなければ、評価の対象にすらならない、その土俵にも上がれないんだよ。なあなあでやってたら、何が真実か分からなくなるじゃん。それが学術研究の世界。
その大前提をくつがえすミスや欠陥が指摘されてるんだから、真相究明のため一年も二年もゆっくりなんてしてらんないんだよ。本人も共同研究者も、所属先も、関係者も、Natureも。+100
-4
-
308. 匿名 2014/03/12(水) 09:50:37
山中教授のips細胞の研究を下げて、おとしいれるために出してきたのが小保方さんたちの研究だと思ってる。stap細胞は、弱酸性の液につけるだけで簡単にできるし、がん化しませんとかアピールして。香山リカやテリー伊藤は小保方さんを庇ってる感じだし、何か裏がありそうなんだよなー。+29
-19
-
309. 匿名 2014/03/12(水) 09:52:48
だから言ったじゃん、過去の論文でも捏造がないかどうか早稲田やハーバードも調査に乗り出してるって。
それなのにそれ書いただけでマイナスの荒らしだったよ。
テレビ観てない人ってマスコミバカにしてるけど情弱じゃない。
メディアリテラシーって情報まったく信じないことや見ないことじゃないからね、その情報の裏に何があるかどうか考えることであって。+48
-6
-
310. 匿名 2014/03/12(水) 09:53:02
301
陰謀以前の基本的なところで問題が発覚してるんですけど。+33
-0
-
311. 匿名 2014/03/12(水) 09:55:50
257さんの仰る通りだと思います。
若山さんも、彼女がそもそものSTAP細胞をどこから持ってきたのかまでは把握していないと言っていましたよね。
いくら一緒に名前をあげて研究しているとはいえ、もう学生ではないし、個人に任せていた部分もあったのではないでしょうか。
まさか、誤魔化していたなんて想像もしなかったのでは?
そういう意味では、一緒に研究していた人達も裏切られた被害者だと思います。+100
-3
-
312. 匿名 2014/03/12(水) 09:56:46
285さん
大体のニュアンスで申し訳ないですが、
早く結論出せだの、小保方さんを出せだの周りが騒ぎたてる意味がわからない。例えばロケットの打ち上げが失敗したからってその失敗を責めたてることなんてしないでしょ?それと同じですよ。研究に失敗はつきものなんだから!
のようなことをずーっと言っていました。
周りは沈黙、加藤さんはずっと首を傾げていらっしゃいました。+79
-12
-
313. 匿名 2014/03/12(水) 09:57:44
私大文系の私でさえ、普段の講義のレポートでも「コピペはダメ」「引用元を明らかにして、丸写しではなくあくまで引用として使うこと」と言われます。
よりによって博士論文でまるまるコピペって、馬鹿な私でも絶対に駄目だとわかるのにどうしてそういうことするのかな
本当にわからない、バレるに決まってるのに+53
-2
-
314. 匿名 2014/03/12(水) 09:58:47
+6
-20
-
315. 匿名 2014/03/12(水) 09:59:09
絶賛して「すごい人なんだから、マスゴミは静かに見守れよ」「小保方さん叩いてるのはチョン」って言ってたおばさんたち、息してる?+57
-17
-
316. 匿名 2014/03/12(水) 10:00:23
いつも思うんだけど、1をマイナスつけると引用文が読みにくくなるから
1はプラマイつけないようにしてほしい+66
-1
-
317. 匿名 2014/03/12(水) 10:02:07
鼻の穴、全部通報しました。
小泉さんも、鼻の穴も、ましてや障がい云々はトピに全く関係ないし。
鼻の穴、鼻の穴、鼻の穴って・・・
アンタの鼻の穴に、左右非対称のティッシュ丸めたやつ突っ込んでやろうか!!+67
-7
-
318. 匿名 2014/03/12(水) 10:04:04
>25. 匿名 2014/03/12(水) 02:37:21 [通報]
>うさんくっさい研究なんて腐るほど
>あるのになぜこの人だけここまで持ち上げられたか気になる
女だからでしょ
しかもまだ30で(研究者としては)若い+15
-5
-
319. 匿名 2014/03/12(水) 10:06:14
山梨大学の教授が金で小保方さんを裏切ったように感じる+4
-42
-
321. 匿名 2014/03/12(水) 10:07:59
わたしも大学院に進学し、研究していました。
小保方さんの1章の内容は当時の研究状況ってことだから「既存の事実」を書く部分であって、そういうのって似たり寄ったりの文章になるのは仕方ないのかも。ただね、同じ内容でも書く人によって文章って変わるから酷似するのはおかしいと思った。
ちなみに
コピペは絶対ダメな訳じゃなくて「ここは〇〇さんの〇〇っていうタイトルの論文、〇〇ページを参考にしてそのまま書いています」的なことが分かる文章や脚注が絶対絶対必要。
↓
そうなると、参考文献に必然的にその論文を載せることになる。
↓
小保方さんの論文は参考文献に載せてなかった。(と、いうことは脚注等もなかったんだろう)
↓
それは本当にだめ…。
参考文献にはおそろしく気を使うよ。本だったら「第〇版」ってとこまで書く。
と、いうかこのコピペの話は1ページに対して数行の話。そもそも20ページもコピペしていることはありえない。+96
-3
-
322. 匿名 2014/03/12(水) 10:09:26
301 小保方さんがこれを読んだら、これ言い訳に使えそうとか思いそう。+10
-4
-
323. 匿名 2014/03/12(水) 10:10:47
321
私フリーライターだけど、フリーライターでもコピペなんて絶対だめだもん
注釈とか参考文献とか絶対に必要
そりゃ論文なんて絶対に駄目だよね+64
-4
-
324. 匿名 2014/03/12(水) 10:10:49
純粋に実験に取り組んでいるように感じたけどなあ
最終結果が出るまではなんとも言えん+5
-17
-
325. 匿名 2014/03/12(水) 10:12:56
304
横だけど、香椎由宇は完璧な左右対称なんだってね
完全な比率でどっかのお偉いさんから骨格標本がほしいと言われてるらしい+12
-30
-
326. 匿名 2014/03/12(水) 10:13:03
249
なぜ本物だと思うの?
スタップ細胞は体細胞を酸に浸したら幹細胞になりましたってことだよ
そしてTCR再構成はなかったと理研が発表した
この時点でもうおかしいよね?
もはやスタップ細胞ではなく子ネズミが元々持っていた幹細胞だみるほうが自然じゃない?
TCR再構成がない時点で提出した論文とは大違い
なのでスタップ細胞の証明はほぼ無理だと思うんだけど
252
それはおそらくスタップ細胞ではなく子ネズミが元々持ってた細胞だよ
+36
-2
-
327. 匿名 2014/03/12(水) 10:16:39
韓国でもES細胞のことで捏造論文出して叩かれてたね
それを笑えなくなった
ワセジョとかリケジョとかいって変に持ち上げられてうさんくさかった+32
-3
-
328. 匿名 2014/03/12(水) 10:17:19
もし疑惑通りだったとしてもそれらの点を改めてめげずに研究続けてほしいな
+3
-27
-
329. 匿名 2014/03/12(水) 10:18:38
323だけど、論文なんて書いたこともない私からしても、膨大な時間と手間を費やして書いてるって想像つくのに、こうも簡単に人の書いたものを盗むような真似をすることが悲しい。
この人も研究者の端くれなら、論文を書く人の気持ちくらい解るだろうに…。
一番苦労が解るはずの同業者が裏切るってところがもう悲しい。+31
-1
-
330. 匿名 2014/03/12(水) 10:18:39
疑惑がでても信じてたのに証拠が出てきたら裏切られた気分。
取材とか断ってたのも、ばれた時に困るからじゃない?+11
-2
-
331. 匿名 2014/03/12(水) 10:22:52
早稲田の評判も落ちるでしょこれ
こんなのに博士号与えちゃったんだから+92
-2
-
332. 匿名 2014/03/12(水) 10:24:40
328
この世界のこと何も知らないけど、もし疑惑が事実ならこれ以上の業界への冒涜はない。
人が書いた論文のコピペ、研究成果の盗作、どんなことがあったってこれは絶対にやっちゃいけない。
研究って先人への敬意があってこそなんだから。
出ていることが事実なら、この人に研究をする資格はない。+25
-2
-
333. 匿名 2014/03/12(水) 10:24:52
すぐにバレることをわざわざやるかな?
なんか一般人の知らないとこでいろいろあるのかなと思った
+13
-10
-
334. 匿名 2014/03/12(水) 10:25:37
プライバシー報道をやめてほしいと呼びかけたのは、コピペがバレたら一大事だと思ったからかな・・・?+56
-3
-
335. 匿名 2014/03/12(水) 10:25:49
金曜日に会見するんでしょ。佐村河内氏と合同で。
佐村河内氏「私の耳はSTAP細胞で治りました」
小保方氏「STAP細胞の存在は佐村河内さんが証明しました」
「僕たち」「私たち」「結婚します!」
森口尚史氏「ちょっと待った~」+83
-22
-
336. 匿名 2014/03/12(水) 10:26:05
文系で修士だけど、英国で学位を取りました。
論文作成のルールは本当に細かく、徹底して指導されました。プレジャリズムといって、他者のデータや主張を出典や著者を明らかにせずに使用したらアウトです。故意にやっていなくてもダメ。とにかく、プレジャリズムには細心の注意を払え、話はそれからだ、というスタンス。
これが世界の共通認識だけど、日本の高等教育ではこの部分の指導がゆるいのかなと感じます。小保方さんのレベルで論文がこの調子では、いったいどうなってるんだろうと不思議でならない。
+65
-6
-
337. 匿名 2014/03/12(水) 10:26:40
とりあえず本人が出てきて会見なりなんなりをした方が良い。
第三者が出てきて代弁するからおかしいことになるんだよ。
山中教授は全部自分で解答してるじゃん。
それでこそ研究者だよ+105
-1
-
338. 匿名 2014/03/12(水) 10:27:46
IPS細胞 再生医療に貢献としてノーベル賞受賞
スタップ細胞
より効率的に細胞初期化を発見
実際、医療に使われるんでしょ。医療の進歩っていつも逆風吹くよね。
論文を直すだけで済むなら越したことはないし
クローン技術もかなりバッシングで遅れたよね。騒動で ベッドで待っている人達が悲しまない事を祈ります。
+16
-11
-
339. 匿名 2014/03/12(水) 10:32:17
有識者ぶってたぶん子ネズミが元々持ってる細胞とか抜かしてるヤツが笑える
たぶん○○だなんて言葉の羅列自体、机上の空論でしょ?
この人で分かってることはコピペしたこと。
叩きたいのは分かるけど、エセ科学者ぶんのは片腹痛いから止めて。同じ穴のなんとかって感じだよ。+19
-31
-
340. 匿名 2014/03/12(水) 10:32:54
この人、あそこまでの大騒ぎになると思ってなかったんじゃない?
リケジョ(笑)って事もあって一大ブームのようになったから、ここまでになると暴かれるかもと怖くなって
マスコミに自粛呼び掛けしたんじゃ?+37
-4
-
341. 匿名 2014/03/12(水) 10:33:12
338
今回はさすがに論文のコピペとか本人がいろいろやらかしちゃってるからな…
+39
-0
-
342. 匿名 2014/03/12(水) 10:34:36
こんなの学部でも当たり前なのに院に行ってまで普通やるかな?
+37
-1
-
343. 匿名 2014/03/12(水) 10:35:37
今日会見があるみたいだから、それで理研がどう動くかだね
とりあえずSTAP細胞が本物だったらより詳しい何かを出してくるだろう+9
-2
-
344. 匿名 2014/03/12(水) 10:40:47
博士論文でコピペをしている時点で、この人の人格を疑うよ。
誤解を招くかもしれないけど、とりあえず提出すれば卒業できるようなレベルの大学の卒論ならともかく、わざわざ博士課程まで進学した人間のやることじゃない。
博士論文のコピペが平気でできる人だから、その後の一連の捏造も罪の意識もなくできたんだと思う。
研究の成果云々を議論する価値もないように思えてきた。+82
-1
-
345. 匿名 2014/03/12(水) 10:40:53
これってスタップ細胞の論文の方じゃなくて博士論文の方か!
早稲田緩いね〜
指導教授誰だったんだろ?
てかそれよりスタップ細胞の方が気になる
博士号取り上げて然るべきだけど、スタップ細胞が正しかったらそこは認めてほしいな〜
+30
-11
-
346. 匿名 2014/03/12(水) 10:43:56
同じ研究に関わった、ハーバード大学の博士が、昨日の日経新聞で、大した間違いではないことを指摘していたよ。このくらいなら、取り下げのレベルではないらしい。
学会って、すごく小さい事も指摘すると、同じ分野に関わっている友達が言っていた。
あまりにも大きくメディアに取り上げられた分、バッシングがすごいね。
私達は専門家ではないし、今のところ何も判断できないのだから、変な批判や擁護をせず、静かに見守りましょうよ。+12
-34
-
347. 匿名 2014/03/12(水) 10:52:34
346
そりゃ共同研究者ですからねw+40
-3
-
348. 匿名 2014/03/12(水) 10:54:15
初めてこの人見た時から、なんとなく違和感を感じてた。女のカン的な感じなので、とても非科学的ですが…
どことなくスポットライトを浴びることに高揚感を感じている、けれどそれを必死でおさえているという感じを受けました。言動でキャラを作るのは、叩かれやすいのであくまでも控えめを装うけれど、それでは物足りないのでその満たされない部分を表現したのが、あのファッションや割烹着かな、と感じました。
本当に世紀の発見をするような方は、なりふり構っていられないし、注目してほしいは自分じゃなく長年大切に育ててきた研究成果であると、あえてシンプルな装いで出てくるのでは…と思います。+99
-12
-
349. 匿名 2014/03/12(水) 10:54:37
338
クローンはやばい、いくら科学者でも触れちゃいけない神の領域がある。
実際に作られたクローン動物が長生きできなかったのもそういうことだと思う。+7
-1
-
350. 匿名 2014/03/12(水) 10:56:50
>>333
すぐバレることが今までバレてこなかったから、こうなってしまったんだと思う。
本当に倫理観が欠落している。
STAP細胞が真実だったとしても、そんなこととは関係なく、
小保方さんの人としての信頼性は全くなくなってしまったから、今後この世界には居られないだろう。
そして、ガルチャンで、まだ「信じたい」って言ってる人がいて、愕然とする…。(釣りか荒らしじゃないとしたら、だけど)
そんなことする人にはみえない、という意見とか、もはや感情論だよね。
事実として、タブーをおかしてしまっているのだから、佐村河内さんと同じように裏切り者でしかないよ。
それなのに、その判断ができず、擁護するところを見ると、
「これだから女は~…」という声が男性から聞こえてくるのも仕方ないかな、と悲しい気持ちになるな。
まぁ、男でもテリーみたいな的はずれなのもいるけどね。+45
-5
-
351. 匿名 2014/03/12(水) 10:58:31
研究者失格だね
一から頑張れ+23
-5
-
352. 匿名 2014/03/12(水) 11:02:45
慶應義塾大学助教 中武悠樹
小保方さんの博士論文で何が怖いって、最初のイントロ部分の26ページだけでこれってとこ。
イントロは文章だからコピペ以上の不正って出ようがないし。。。これ、全部で108ページあるんだぜ。。
内藤 雄樹ライフサイエンス統合データベースセンター 特任助教
異常な事態です。仮にラボの学生がやったらビンタです。普通に引用して議論すればよいわけで・・・
森岡正博大阪府立大学教授
これは!稀に見る盗作大活劇だ。
木原大亮パデュー大学准教授
うちの大学では退学になる恐れがあります。
岩崎秀雄早稲田大学教授生物細胞学
うわ,やはりきたか...。
田口善弘中央大学理工学部物理学科教授
STAPの件、D論のコピペまで出てきてどこまで影響が広がるか見えなくなってきました。
日本の科学者はハードサイエンスをやっているから俺は大丈夫とか思っている人もよく状況を見ていたほういいと思います。
どんなとばっちりがくるかもうわからないですよ。
鍵 裕之東京大学教授
うちの大学では完全アウトだと思う。
+29
-4
-
353. 匿名 2014/03/12(水) 11:03:54
何で小保方さんは出てきて話しないんだろ?+59
-1
-
354. 匿名 2014/03/12(水) 11:05:54
若山教授を訴えます!って気持ちかもね。+20
-3
-
355. 匿名 2014/03/12(水) 11:08:40
今までお世話になった先生方や、研究室の方たちにも迷惑がかかるのだから、きちんと自分の口で説明すべき。
再現実験中だから、記者会見には来ないとか言わずにきちんとすべき。+66
-2
-
356. 匿名 2014/03/12(水) 11:11:27
これはフリーエネルギー技術の隠蔽と同じように、人類に解放したくない事だったんじゃないかしら。だから小保方さんは脅されて…。+4
-27
-
357. 匿名 2014/03/12(水) 11:15:28
これ本人が一番悪いけどチェックする側もダメだよね
上で他大学の教授がいろいろ呟いてるっぽいけど本当にしっかりチェックしてるのかなって思った
+59
-7
-
358. 匿名 2014/03/12(水) 11:15:51
小保方さん、
コピペだらけの論文で
その地位についたのに
よく記者会見出てきたね。
もうコピペが当たり前すぎて
罪悪感とかなかったのかな。+84
-4
-
359. 匿名 2014/03/12(水) 11:16:29
取り敢えず今騒がれてることについての謝罪と共に自分のコメントなりを発信すればいいのに
メディアで騒がれた当初は、嬉しそうに化粧バッチリで出てたのに都合が悪くなると出てこないとかわかりやす過ぎる
+92
-4
-
360. 匿名 2014/03/12(水) 11:20:40
356
陰謀に狙われるくらいの内容の研究なら尚更、絶対にスキを作らないようにするでしょ。
論文作成のルール違反でキャリアを失う危機になることくらい、研究者なら誰でも認識してると思ってたけど。+22
-5
-
361. 匿名 2014/03/12(水) 11:25:57
この人これからどうやって生きていくんだろ…+63
-1
-
362. 匿名 2014/03/12(水) 11:29:54
早稲田大学AO入試で入ったんですよね、たしか。
AOとか推薦で大学に入った人って、偏見かもしれないけど、表向き「できる人」っぽい言動はしていても
やっぱり本質的な学力は一段足りないなあって感じます。
単位は要領よくとって、「できそうな」雰囲気で就活で成功して、卒論はコピペとかで適当に済ませて卒業していく人が多い気がします。
そういった要領のよい生き方をしてきた人が、正反対の資質を要求される研究者を目指した結果が、もしかして今の状況なのかなあと想像してしまいました。
+108
-8
-
363. きん 2014/03/12(水) 11:31:21
髪しばれや+139
-14
-
364. 匿名 2014/03/12(水) 11:31:53
349
何をもって神の領域とするかだよね
個人的には最近になってできる様になった染色体異常の検査も怖いけど
ダウン症の子供がうまれるのを防げるから「素晴らしい」って言われるけど、つまり人が生まれてくる人間を選別できるってことでしょ?ダウン症云々別にして私は十分怖いけどね
そのうち認められた遺伝子しかこの世に誕生できないシステムになりそう
+20
-8
-
365. 匿名 2014/03/12(水) 11:34:35
301、308
陰謀のセオリーって映画をおすすめするよ
あなたと同じような陰謀論ばかり考えてる病気の人が主人公なの(ひとつだけ真実もあったけど)+10
-5
-
366. 匿名 2014/03/12(水) 11:34:39
人間は既に神の領域に手をつけていると思う+39
-1
-
367. 匿名 2014/03/12(水) 11:34:50
ずっと人を騙し続けてきたデタラメな偽音楽家のおっさんと違って、小保方さんはちゃんと勉強してきたんだろうから、地道に真面目に論文書いて、研究して成果を出せば良かったのに。佐村河内なんかとは比べものにならないくらい失ったものは大きいだろうな。
+62
-10
-
368. 匿名 2014/03/12(水) 11:36:10
陰謀論とかいろいろ出てるけど、結局本人が出てこないんだから何言われたってしょうがないよ
この人、もう一度STAP細胞作るの成功してるんでしょ?
だったら出てきて、研究の成果は本当であるって言えばいい
なのになぜかそれをしないからこうなってるわけで+36
-2
-
369. 匿名 2014/03/12(水) 11:37:57
これ読むと黒幕が糸ひいてるわ。小保方晴子のSTAP細胞論文の疑惑: まとめ:不適切なデータ処理・加工・流用、文章剽窃stapcells.blogspot.jp小保方晴子のSTAP細胞論文の疑惑: まとめ:不適切なデータ処理・加工・流用、文章剽窃小保方晴子のSTAP細胞論文の疑惑小保方晴子 (おぼかたはるこ、1983年生 )氏は、日本の細胞生物学者。理化学研究所発生&...
+17
-7
-
370. 匿名 2014/03/12(水) 11:40:07
この人を持ち上げてた普段情強気取りのネット住民が笑える
日頃は「バカッター」「ツイッターやる人って…」とか言ってるくせに
こういうときだけ都合よく研究者のツイート引用してる人達にも苦笑+36
-8
-
371. 匿名 2014/03/12(水) 11:40:31
医療利権が邪魔をしている可能性もあるよ?
糖尿に効果があるって話しだからね
インシュリンで儲けてきた製薬会社と手術で治すとかいうわけわからんことも最近言い出してき医師会
炭水化物を抜いて食事をすることを止めようとする森田豊さん
彼はメディア御用達の医療ジャーナリスト
凄く闇が深いと思う
写真の転用と研究結果は別の話だと思う
追試がちゃんと正確に行なわれないとならないよ
なんだか色々と条件を変えて追試が行なわれたようだし
+11
-15
-
372. 匿名 2014/03/12(水) 11:40:55
がるちゃん勉強になります
めっちゃ賢い人いっぱいいるやん~私はその事に感激です+67
-12
-
373. 匿名 2014/03/12(水) 11:44:27
遡って
博士論文まで盗作してるとか。
ものすごい悪質。+41
-1
-
374. 匿名 2014/03/12(水) 11:44:44
引っ込みが付かなくなったとか?+16
-2
-
375. 匿名 2014/03/12(水) 11:47:41
共同研究者の若山って人はなんかおかしい
彼は発表する前に何をしていたの?
+5
-21
-
376. 匿名 2014/03/12(水) 11:48:09
これってstap細胞研究の前、
博士論文の話だから
陰謀とか利権とか
まるで関係ない話だよね。+45
-9
-
377. 匿名 2014/03/12(水) 11:48:19
371
邪魔をする人はいっぱいいるだろうけど、だったら本人が出てきてきっちり反論したらいい。
山中教授はきかれたこと全部自分で答えて処理してるよね。
そうやって、ケチつけてくる人を論破していけばいいと思うんだけど、なぜか本人が出てこない。
本人が出てこないってとこが一番怪しまれるとこだと思う。
+75
-1
-
378. 匿名 2014/03/12(水) 11:49:49
上司や先生に気に入られる、優等生タイプを演じてきたんでしょ。
だから、トントン拍子に出世した。
これ、真面目に博士論文書いてる学生が聞いたら、怒り心頭でしょ。+79
-3
-
379. 匿名 2014/03/12(水) 11:53:12
366
移植なんかも神の領域かもね、性格がドナーと同じになっちゃうとか…。
命が助かっただけで喜ぶ人も多いけど、実際よく考えてみたら怖いことだよね。+17
-4
-
380. 匿名 2014/03/12(水) 11:56:01
良くわかんねーけど、この女ブサイクやな。
+9
-19
-
381. 匿名 2014/03/12(水) 11:56:57
有名になったために過去の論文を何者かが徹底的に検証したからこうなったのだな・・・
でも今は過去の論文のコピペは別問題
そのなんとか細胞とやらの研究が本当に嘘偽りなかったら どうでもいいことだ
終わりよければ全て良しだと思う
+6
-22
-
382. 匿名 2014/03/12(水) 11:57:14
今から批判しておくのはやめておくよ
科学に疎い私がどうこう言えた話ではない
ひとつ言えることは真実すら今の社会は曲げられる
ある意味、先進国の人間は洗脳された状態ですから
コロッと人格変えて批判から賞賛へ、賞賛から批判へと姿を変えがちですから
+3
-25
-
383. 匿名 2014/03/12(水) 11:59:40
韓国人から一言
「いや〜、日本さんにはかないませんわ(^_^;)捏造大国のレッテルお返ししますわ」+9
-26
-
384. 匿名 2014/03/12(水) 12:01:53
大学院の修士課程で研究をしていたことがありますが、論文を執筆するにあたっては
「データの捏造をしない」
「盗用をしない」
「第三者が確実に再現できる方法で実験を行い、論文に記載する」
ことが大前提です。
…というか大学の学生だってそんなこと承知してるはずです。。。
先行研究を読み漁ってどの方法が良いか、どう記載すれば伝わりやすいか、を試行錯誤して、いっぱい撮った画像の中からどれがいちばん読む人に分かってもらえるか検討して、拙い修士論文を書き上げました(私の要領が悪かったせいでの試行錯誤もありましたが)。
もし本当にコピペ・捏造のオンパレードだったとしたら…がっかりもするけど、ホント腹立つ。
研究なめんな。+55
-2
-
385. 匿名 2014/03/12(水) 12:01:54
ips森口、さむらごーち、そしてオボカタ・・捏造3部作の完成!!+41
-2
-
386. 匿名 2014/03/12(水) 12:03:54
華麗なる掌返しは日本人の特技です。
メディアやマスゴミのほうが胡散臭いのに未だに信じてる
本人が出て話をするまで静観するってことができない
憶測でしかない話を真実に脳内変換するほど馬鹿
+5
-19
-
387. 匿名 2014/03/12(水) 12:04:01
というか、その問題の文の部分は参考とは違うんですかね?
引用はまさにコピーで引用箇所を明確に分かるような書き方で引用元文献名も書くのはわかるんですけど、
参考文献の場合、一字一句丸写しではないってぐらいで微妙に言葉尻変えたり自分なりに書き換えて、その部分を明確に区切りとかする必要なくて、最後の参考文献一覧名に書いてさえあれば良いって感覚だったんですけど、参考文献一覧にも書いてないってことなんですかね?それは信じられません。
この人の他の論文も同様なんですかね?+1
-6
-
388. 匿名 2014/03/12(水) 12:07:31
この研究ってチームですすめてたんでしょ
当然リーダーだからそれなりの責任はあるだろうけど、論文が書かれた経緯がはっきりしない以上あれやこれやいってもしょうがないと思う。
がっかりしたとかいうのは、はっきりしてからでいいんじゃないかなあ
14さん同様様子見
+10
-7
-
389. 匿名 2014/03/12(水) 12:08:41
STAP(スタップ)細胞から STOP(ストップ)細胞に命名変更。+8
-8
-
390. 匿名 2014/03/12(水) 12:08:55
手のひら返しって言葉何度も出てますけど
良いことしたら称賛される
悪いことしたら咎められるって当たり前のことだと思いますが。
Stap細胞自体の存否は不明でも剽窃は確定してるんだからこれについては咎められて当然でしょう。+60
-5
-
391. 匿名 2014/03/12(水) 12:09:02
頭のいい人ならこんな事してあんな盛大に発表しないと思うけど…
騙したり、ズルしたりするような人には見えないし、誰かの陰謀だと思いたい。+6
-27
-
392. 匿名 2014/03/12(水) 12:09:12
※276
この人が 予算獲得しようが山の件が捏造だろうが中教授の予算になんの関係もないよ+1
-6
-
393. 匿名 2014/03/12(水) 12:11:56
小保方さんも
休暇とってないで
会見すればいいのにね。+57
-2
-
394. 匿名 2014/03/12(水) 12:13:56
何年も前、博士論文の時点で
既にズルして
ここまで来たのに、
ズルするような人には見えないって
おめでた過ぎ。+44
-6
-
395. 匿名 2014/03/12(水) 12:14:38
分野によっても論文の引用の仕方や書き方が違うよね…。
この際ハッキリと形式を決めた方が良いのか?+6
-3
-
396. 匿名 2014/03/12(水) 12:14:50
功績を焦るあまりコピペした彼女の気持ちだけは百歩譲って分かるが
それを(意図?)見逃した笹井芳樹の釈明が気になるところ+5
-7
-
397. 匿名 2014/03/12(水) 12:15:42
だから最初から言ってたのに。それをコメントしたら、マイナスの嵐。小保方にしろ、佐村河内にしろ、詐欺ラーには、変わった名前が多い。+12
-8
-
398. 匿名 2014/03/12(水) 12:18:38
175
小保方貼子w
もう彼女だもん!のエピソードが
すごい伏線だなと思ってたけど、
名前まで伏線とは…+42
-4
-
399. 匿名 2014/03/12(水) 12:19:22
394
すみません、私はそんなに小保方さんについてほじくり返して調べる程詳しくないので、既にズルしてたとは知りませんでした。+6
-16
-
400. 匿名 2014/03/12(水) 12:20:22
え…もう…なんか…
ただのブスじゃん…。+27
-9
-
401. 匿名 2014/03/12(水) 12:21:53
えー
残念+8
-2
-
402. 匿名 2014/03/12(水) 12:22:28
399
ここのトピタイは読めないの?
【STAP細胞問題】小保方晴子氏に新疑惑 過去の博士論文約20ページ分が既存文章と酷似【大量コピペ?】
だよ?+13
-3
-
403. 匿名 2014/03/12(水) 12:24:36
385
考古学の藤村も忘れないであげて+22
-1
-
404. 匿名 2014/03/12(水) 12:24:50
彼女の読んでた本とやらが先週山のように本屋で積んであった。あの本どうなったのかなぁ…
コピペした論文を見抜けないって もう全部手描きさせたら 図も全て トレース禁止でw+22
-0
-
405. 匿名 2014/03/12(水) 12:27:27
顔は関係ないでしょ!
問題はコピペでしょ!+50
-2
-
406. 匿名 2014/03/12(水) 12:29:13
逆にこの人が
コピペしてない論文は
存在するのかな。+54
-1
-
407. 匿名 2014/03/12(水) 12:30:57
382
かっこつけてどや顔で抽象的な言い分書いてるようだけど
科学に疎くても、今までの人生で全く勉強してなくても、英語なんてさっぱりわからなくてもいいから
論文の文章、データ転載されてる比較記事読んでみな
それから日本だけでなく各国で報道されてる記事、google translate使ってでもいいから
なんとか頑張って読んでみな。別に無理に批判しなくてもいいけど
>ひとつ言えることは真実すら今の社会は曲げられる←これ物凄く間抜けな発言しちゃったって顔赤くなるから
+21
-6
-
408. 匿名 2014/03/12(水) 12:32:04
この件で
一番気の毒なのはムーミン。+90
-3
-
409. 匿名 2014/03/12(水) 12:33:04
早大文系卒ですが、まさかこんなことが行われてるなんて・・びっくりです。
授業のレポートでさえ、「コピペとかしたら処罰あります」って先生から言われてた。パソコンのソフトで一発で分かるんだからしてもムダって。それが博士論文でこんなに大量に。。これはどう転んでも、言い逃れできない。
指導教官が甘々で、コピペもまぁ仕方ないよね〜見て見ないフリすりゃいいや、みたいなふざけたノリだったとしか思えない。それで小保方さんはどんどん出世して、理研ユニットリーダーにまで上り詰めた・・
ひとつ解せないのは、記者会見でなぜあれほど自信たっぷりに「100年後の人類に貢献することを視野に」みたいなことを言えたのか??私がコピペ名人&研究結果に確証無し、だったのなら、絶対に記者会見とかできないと思う。もう心のタガが外れてたのかな?本当に不思議です。記者会見待ってます。+121
-2
-
410. 匿名 2014/03/12(水) 12:34:53
時間たてばたつほどやばいだろうに
どうすんの〜小保方〜+25
-0
-
411. 匿名 2014/03/12(水) 12:36:18
368
それだけじゃワイドショーの視聴者は納得しても学会や同業者は納得しないよ。
今回の論文の疑惑を晴らすか、いったん取り下げて論文を信用足るものとして一からきっちり作り直して出さないと。+18
-1
-
412. 匿名 2014/03/12(水) 12:39:20
大学側が盗用の調査してる最中だし
少なくとも会見は大学側の判断が出た後なんじゃない。
もしくは49日過ぎるのを待っているか。+3
-8
-
413. 匿名 2014/03/12(水) 12:40:37
お姫様になりたかったのか。
人格に問題ありそうな人だけど、こういう人にはきちんと男がつくからその点は大丈夫そう。
自己顕示欲や自己愛が強いが、弱いわたしを装う女に俺がいなきゃダメだ的な男。
よく見るもの。
…目の前に現れないでほしい+48
-4
-
414. 匿名 2014/03/12(水) 12:40:53
75日かw+22
-1
-
415. 匿名 2014/03/12(水) 12:42:06
ブス+5
-16
-
416. 匿名 2014/03/12(水) 12:45:01
414死んでから49日までに
天国に行くのか地獄なのか
行き先を決められるっていうから
間違ってないのかもw+12
-0
-
417. 匿名 2014/03/12(水) 12:47:30
小保方さんは
一度も出てこないで
あーそんな人居たね。割烹着の。
とウヤムヤにする作戦なのかな。+55
-0
-
418. 匿名 2014/03/12(水) 12:47:31
それでも信じたい自分が1割くらいいる
間違いであって欲しいと
でもムリですね
日本人ってそういうのが馬鹿正直なのが良い所だと思ってた。+26
-5
-
419. 匿名 2014/03/12(水) 12:50:58
この博士号の論文の怪しい箇所は二カ所目だということなんだね。よくこんなんで博士号あげちゃったね、大学の信用も落ちてしまう。+38
-1
-
420. 匿名 2014/03/12(水) 12:51:21
わたしは小保方さんを最後まで信じます。
わたしは絶対に他人を裁いたりしない。+5
-40
-
421. 匿名 2014/03/12(水) 12:53:08
頑張ってる研究者達はとばっちりになっちゃったね。
日本の研究者が信用度0になってしまったかもしれない…。残念だな。
+19
-2
-
422. 匿名 2014/03/12(水) 12:53:11
なんかこの割烹着がイラついてきたww+37
-1
-
423. 匿名 2014/03/12(水) 12:56:03
このトピの文章コピペに
加えてこの疑惑も。
小保方さんの博士論文、参考文献リストもコピペか:朝日新聞デジタルwww.asahi.com英科学誌ネイチャーに掲載された新しい万能細胞「STAP(スタップ)細胞」論文の筆頭著者、理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーが早稲田大に提出した英文の博士論文で、参考文献リストが他の論文と酷似していることが12日わかった。リストは論文の根拠となる文献を示すもので、学位取り消しの検討が求められる状況となっている。
理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーが早稲田大に提出した英文の博士論文で、参考文献リストが他の論文と酷似していることが12日わかった。リストは論文の根拠となる文献を示すもので、学位取り消しの検討が求められる状況となっている。+52
-0
-
424. 匿名 2014/03/12(水) 12:56:57
早稲田大学は擁護してるから問題にしないよ。
慶応の研究室は、論文の疑惑について詳しく述べてるよ。コピペだけの問題てはないところがポイントみたい。
研究したときの実験用シートの利権とかもあるみたいだし、ぐちゃぐちゃな印象。もちろん新聞もとりあげてない。
結局、国から研究費を取りたかったってことだろうな。マスコミもまるでノーベル賞並みに報道してたのが今から思うと異常に感じます。+20
-0
-
425. 匿名 2014/03/12(水) 12:57:17
嘘つきは泥棒のはじまりって言葉がピッタリ
嘘を重ねてここまできて税金給料泥棒+25
-2
-
426. 匿名 2014/03/12(水) 12:57:28
お前ら、論文と研究成果は別だぞ?
本当にSTAP細胞が確認されたらどうする?
論文の書き直し程度で終わる
匿名掲示板だからこそ無責任な書き込みができる
+4
-26
-
427. 匿名 2014/03/12(水) 12:58:04
420
信じたいですね
信じる何かが欲しいですね
その何かが出て来た時は、ちゃんと自分の目で見極めたいと思う+4
-19
-
428. 匿名 2014/03/12(水) 12:59:01
色々出てきてるけど、STAP細胞に関しては理研とハーバードの教授があると断言したことを信じたい…(T-T)+5
-18
-
429. 匿名 2014/03/12(水) 13:01:07
413
いる
いるいるいるいる
あーいらいらしてきた+2
-9
-
430. 匿名 2014/03/12(水) 13:01:54
小保方さんの上司は「 竹市 雅俊(Ph.D. センター長戦略プログラム)」の様ですね。
この人、じつはセンター長(さらにその上)も兼任してた!
どんな様に責任を取るんだろ?
【組織図】発生・再生科学総合研究センター | 理化学研究所www.riken.jp発生・再生科学総合研究センター | 理化学研究所本文へ移動します。交通アクセス お問い合わせ サイトマップ サイト活用ガイド English文字サイズ 拡大 標準 理研について 研究紹介 広報活動 外部連携 採用情報 研究紹介 Home >研究紹介 >当サイトは...
竹市雅俊 - Wikipediaja.wikipedia.org竹市雅俊 - Wikipedia竹市雅俊出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動:案内、検索竹市雅俊(たけいち まさとし)人物情報生誕1943年11月27日(70歳) 日本 愛知県名古屋市居住 日本 アメリカ合衆国国籍 日本出身校名古屋大学学問研究分野細胞生物...
+5
-4
-
431. 匿名 2014/03/12(水) 13:07:12
白い狂気おぼやん(´・ω・`)+11
-3
-
432. 匿名 2014/03/12(水) 13:07:12
412
49日って死人の法要かよw+3
-4
-
433. 匿名 2014/03/12(水) 13:07:17
彼女を強く推した笹井が何も言わないし名前も出ないのも変だよね+20
-2
-
434. 匿名 2014/03/12(水) 13:08:37
理研は、国の税金を使ってこの研究してるから、小保方晴子さんにコメントだしてほしいです。+33
-0
-
435. 匿名 2014/03/12(水) 13:09:09
科学のなにを知って批判してるの?
解説してよ
わからんから
+3
-16
-
436. 匿名 2014/03/12(水) 13:12:38
マスコミが小保方さんを、天狗にした。捏造はいけないよね。+10
-5
-
437. 匿名 2014/03/12(水) 13:12:50
小保方晴子
歴史に燦然と輝く、「21世紀最大の嘘つき」
親の顔をみてみたい
もう世間から逃げてるかな
とにかく、本年度最悪最低の女性、は指原でなく
この割烹着ムーミンピンク女。
ワイドショーはみんな大喜び!+22
-6
-
438. 匿名 2014/03/12(水) 13:13:55
小保方擁護派の人へ、
真実を見ようとしている人達のコメに-するの止めなよ。必死すぎww
脳みそがあるなら、これでも見て「自分で」考えな。
stap細胞の捏造疑惑の黒幕は理研の笹井芳樹氏と若山教授とハーバードのバカンティ... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jpstap細胞の捏造疑惑の黒幕は理研の笹井芳樹氏と若山教授とハーバードのバカンティー氏で小保方さんは若く経験少ないので操り人形にされただけだと思うのですが?ベテラン科学者が多くいたにもかかわらずだれも見...
+20
-4
-
439. 匿名 2014/03/12(水) 13:14:41
まだ嘘と決まったわけじゃないんですけどね
妄想はやめませんか?
集スト被害者の方たちでしょうか?
+3
-28
-
440. 匿名 2014/03/12(水) 13:16:07
さっきから
下手な釣りしなくても
このトピ伸びるから
大丈夫だよ。+8
-3
-
441. 匿名 2014/03/12(水) 13:17:12
>>438
私には専門外です。
ここに上がる記事を読んでもなんのことだかさっぱり・・・。
アラビア文字を読んでる感覚です。
+3
-9
-
442. 匿名 2014/03/12(水) 13:17:45
433
あーそうそう!名前思い出せなかったけどその人!
その笹井とかいう人と小保方が組んでやってるって話が出てた、共犯てことね。+10
-1
-
443. 匿名 2014/03/12(水) 13:18:07
426
そもそも事の発端はSTAP細胞の論文の方なんだけどね。
まあ、STAP細胞が本物だったら公開実験すればいいんじゃない?w+10
-1
-
444. 匿名 2014/03/12(水) 13:21:08
読書感想文までコピペだったら
なんかすごい。+21
-1
-
445. 匿名 2014/03/12(水) 13:21:28
スーフリといいこの女といい、これから天狗でクソ生意気な早稲田卒の弟のこと徹底的にバカにしてやろうと思います+19
-13
-
446. 匿名 2014/03/12(水) 13:25:53
426
研究成果を公にきっちり証明し信用たるものにするために、論文としての体裁をきちんと整える必要があるんじゃん。
理系文系に関係なく、基本だよ。
博士号の論文で出典を明らかにしないまま大量にまるごとコピペしてることが本当なら、博士号剥奪だってあり得るかもしれない。それくらいの危機だよ。+15
-0
-
447. 匿名 2014/03/12(水) 13:25:59
結論が出るまで静観しますっていう医師や研究者も結構いる。
もし本当にできていたら利用価値の大きい細胞だから。
裏の事情はよく分からないけど
これだけ揚げ足とられるのもなんだかな。
嫉妬なのか縄張り争いなのか、容赦ないね。+6
-19
-
448. 匿名 2014/03/12(水) 13:27:19
447
その揚げ足とられないように慎重に論文を仕上げる必要があるんだがな。+32
-2
-
449. 匿名 2014/03/12(水) 13:27:32
絵のように個人でマネたなら一人の問題だけど研究予算を得るのだけでもその時点で他人の目が入るはず
なのに何年も前から周りが知りませんでした。ってのも不自然
彼女共々理研だかを徹底的に洗った方がいい+9
-0
-
450. 匿名 2014/03/12(水) 13:28:27
小保方さん、
コピペ博士は名乗れると思う。+15
-0
-
451. 匿名 2014/03/12(水) 13:32:16
402
疑惑でしょ?
100%そうでしたとは分かってないですよね。
私はただズルしたりする人に見えないと思ってるだけですので、あなたの小保方さんがズルしたと思う考えを押しつけないで下さい。
世の中色んな考えの人がいるんですから、どう思おうが人それぞれです。勝手におめでたい奴とでも思っといて下さい。+8
-26
-
452. 匿名 2014/03/12(水) 13:32:34
447にマイナス(笑)こりゃ完全に小保方さん嵌められたわ
製薬会社と医師会がでっちあげた可能性あるわ
こんなものできたら儲けられなくなるからね
+8
-23
-
453. 匿名 2014/03/12(水) 13:33:06
朝日新聞は、今回の件は、小さく扱っただけ。このままフェードアウトしていく気まんまんです。小保方擁護新聞だったから。+12
-6
-
454. 匿名 2014/03/12(水) 13:34:38
読売や産経が叩く=嵌められた
+0
-7
-
455. 匿名 2014/03/12(水) 13:35:52
426
理系じゃないのでよくわからないけど
スタップ細胞と言っても体細胞から作られた幹細胞ってだけで
スタップの存在を証明するためにはちゃんとした論文が必要だと思う
だからこそ論文の手順通りに作られないと意味がないんじゃないかな
だから論文が崩れたらスタップ細胞も認められないと思う
+35
-0
-
456. 匿名 2014/03/12(水) 13:36:24
盗用とコピペは、一緒だよね。盗用疑惑ということになるよね。+21
-2
-
457. 匿名 2014/03/12(水) 13:37:23
小保方さんがそうだとまだ決まった訳ではないけど、論文を軽視する人は研究者として認められない。そんなの当たり前。
その点理解しない人たちが楽観的なこと言ったり陰謀説となえても、何の説得力もない。+43
-1
-
458. 匿名 2014/03/12(水) 13:39:50
論文なんてどうでもいい
STAP細胞があるかどうかにしか興味がない
論文なんて読んだってわからないし
+2
-26
-
459. 匿名 2014/03/12(水) 13:40:31
最初から違和感感じてたとか、今になってから言う?笑 後になってから、いつもこれ言う人出てくるんだよね。佐村河内の件もそう。まるで、自分はすべて知ってました的な。
ブスとか鼻の穴の形がおかしいとか言う人も、顔の問題じゃないでしょ。
論文と違うところで批判する人は卑怯だし最低。
確かに、やっていたことは疑わしいけど、彼女の全てを否定するのはどうかと思う。+71
-15
-
460. 匿名 2014/03/12(水) 13:41:15
この博士論文のことニュースでもやってた。不適切な部分がある、盗用にあたるかどうか調査するって。+4
-3
-
461. 匿名 2014/03/12(水) 13:42:18
実験結果が本当なら論文がどうであれ問題ないと言っている方がチラホラいるけど、逆でしょ。
実験結果が本当なら、尚更論文をきちんと仕上げようよって話だと思う。
論文が適当なら結果も疑われる。+38
-1
-
462. 匿名 2014/03/12(水) 13:43:13
>>459
言っても無駄だよ
小保方さん叩いてるの既得権益側だから
よっぽどこの細胞が嫌らしい
手術も投薬もいらなくなるからね
+8
-23
-
463. 匿名 2014/03/12(水) 13:43:47
てかまずは小保方さん本人からの釈明が早く聞きたいなぁ…+62
-0
-
464. 匿名 2014/03/12(水) 13:46:21
>実験結果が本当なら論文がどうであれ問題ないと言っている方がチラホラいるけど、逆でしょ。
ライト兄弟をディスってるの?
未だに飛行機が飛ぶ理屈は分かっていないんだけど?
こじつけでしかない
理論の完成より技術が先行する典型例だと思う
これは麻酔にも言える
麻酔のことも実はよくわかっていない
現代科学なんてまだまだお子ちゃま+2
-27
-
465. 匿名 2014/03/12(水) 13:46:46
引用なしコピペ=盗作=剽窃
論文の時は
考えを盗むって使い方で
剽窃ひょうせつ
を使うことが多い。+15
-1
-
466. 匿名 2014/03/12(水) 13:47:01
336さんと似てるんだけど、私も海外大学に在学中レポートやエッセイの課題があったんだけどプレジャリズム(早い話がコピペ)は本当厳しかったです。
教授にレポートを提出するときには印刷したものと、プレジャリズムをチェックするシステムを通してオンラインで教授に提出する2通りで提出しなければいけませんでした。そのシステムで10%以下の文章の一致が表示されたらOK、それ以上のパーセンテージはNGでした。
今回の小保方さんの場合、予想ですがおおよそ70%の文章の一致が表示されると思います。私の場合学士過程でこれだけ厳しかったのにレポート、ましてや博士号のものならば監査がゆるすぎると思います。今回の事がレポート提出のシステムを見直すきっかけになればいいと思います。+69
-0
-
467. 匿名 2014/03/12(水) 13:47:03
話題になった割烹着も、本人はおばあちゃんからもらったって言ってたけど、本当はメディアが入ってくる数日前に突然、自分で伊勢丹だか三越で買ってきて着てたらしいね。
同じ研究室の後輩に暴露されてる。+92
-4
-
468. 匿名 2014/03/12(水) 13:47:40
49日がツボにハマったwww
小保方さんは49日過ぎるまでこれでも観てなよw
私の期限は49日wお笑いありドロドロあり感動ありで結構面白かったよw+16
-20
-
469. 匿名 2014/03/12(水) 13:47:57
理研と小保方さんしか作れない
プリンセス細胞。+30
-1
-
470. 匿名 2014/03/12(水) 13:48:00
絶対日本の民度さがったね。
海外でもSTAP細胞に関しては大々的に報道されたのに・・・
恥ずかしすぎるわ!!!
日本のイメージダウン「なんでも盗む」
「堅実な日本人のイメージはいずこに?しょせん中国・韓国と同じアジア人」と思われるわ。
何なのいったい。腹立たしい。+89
-7
-
471. 匿名 2014/03/12(水) 13:48:41
みなさんの手の平返しのコメントが怖いわー+5
-33
-
472. 匿名 2014/03/12(水) 13:49:15
小保方さんが、研究に使用していた実験シートに既得権があったんでしょ。東京医大の教授が実験シートの株をたくさん持ってたのに隠してたのも今問題になってるよ。+16
-0
-
473. 匿名 2014/03/12(水) 13:50:41
「嵌められた」「妬み」とか見当違いの発言してる人は何なんだろう。
地位、年齢、性別、出身にかかわらず、ずるいことをしたら叩かれるのは当たり前でしょ。
わざわざ不正を探し出さないでそっとしておいてほしいって?
そういうのはいっさい目をつぶって有能な女性でいてほしいから全力擁護?
そんなことしそうな顔には見えない?
バカじゃないの。
+51
-3
-
474. 匿名 2014/03/12(水) 13:50:42
471
私もそれ思った!ホント、皆怖いね。+3
-25
-
475. 匿名 2014/03/12(水) 13:50:55
昔の日本の大学 入るのは難しいが卒業するのは簡単
今の日本の大学 入るのも卒業するのも簡単+37
-5
-
476. 匿名 2014/03/12(水) 13:50:56
464
あのー、ライト兄弟も盗用とか写真の捏造とかやってたんですか?+16
-0
-
477. 匿名 2014/03/12(水) 13:51:51
461
例えがおかしいかもしれないけど
数学で言うと 式=論文 答え=スタップ細胞として
式がめちゃくちゃなのに答えだけあっててもそれを通せってのはちょっと無理があるよね(´・ω・`)
+36
-0
-
478. 匿名 2014/03/12(水) 13:51:56
435
T細胞リンパ球に「PH5.7, 30分」という刺激を与える
→体細胞にも胎盤の細胞にも分化できる「STAP幹細胞」を作成できる
↑
これが小保方主張である〔細胞の再プログラミング〕
↓
主張の裏づけとなる〔証拠←超重要部分〕写真①
まずこの①が問題のコピペとされている写真、
「完全に分化しきったT細胞リンパ球が先祖返りしてSTAP細胞になる」という主張を支持する証拠として必要とされるもの。つまりもともとサンプルに含まれていた少数の未分化幹細胞(T細胞遺伝子の再構成がない)が増殖したものではない、ことを示すためのもの。
※つまり単なるコピペだけの問題ですまされる写真じゃなくて論文の根幹に関わってくる写真だったということです。
また写真転載の話とは別に、小保方主張には当初から疑問点がさまざまあったようです。以下、どうぞ。
〔遺伝子再構成したままで幹細胞になるとすると、胚盤胞に注入してキメラマウスを作った場合に、胎児中の細胞に再構成した同一の遺伝子があることを示す必要がある。が、そのサザンブロット写真は出されていないし、そのようなマウスが正常に育つかどうかも述べられていない〕
つづきます+10
-3
-
479. 匿名 2014/03/12(水) 13:52:15
いやー面白い
君たちいつから博学になったの?
+7
-22
-
480. 匿名 2014/03/12(水) 13:53:16
467 割烹着を自分で買ったの?祖母を思い出すから割烹着着てるというのは、新聞で読んだけど。いい印象アピールだったのかな。
+36
-1
-
481. 匿名 2014/03/12(水) 13:53:28
スタップ細胞が再現できないとほかの研究者達が言ってるらね…
スタップ細胞が事実あっても再現できないならどうしようもないような…+12
-0
-
482. 匿名 2014/03/12(水) 13:54:55
20行じゃなくて
20ページ?
いやいや20行でもアウトだけどさ、
やり方が大胆すぎる。
+34
-0
-
483. 匿名 2014/03/12(水) 13:55:44
話しずれるけど
スタップってネイティブの人がSTOPって発音するのと似てるのよね
もう止める時期がきたのかしら+8
-2
-
484. 匿名 2014/03/12(水) 13:57:02
>>476
残念な話をしよう
君には論文がどうのこうのに関してなんの影響もない
STAP細胞の存在だけ見ていればいい
飛行機も麻酔も理論は分かっていない、しかし我々はそれについて信頼性を失っていますか?
馬鹿にはわからない話ですね
放射能怖い怖いの人と似てるわ
+3
-18
-
485. 匿名 2014/03/12(水) 13:57:29
それにしても、コピーしたって見つけた人がすごい+52
-1
-
486. 匿名 2014/03/12(水) 13:58:57
479
博識のある業界者らは既に興味皆無でサジ投げてます
でもあなたは報道から推察してる意見やガル感想に博学を感じるようですね+3
-1
-
487. 匿名 2014/03/12(水) 13:59:51
今、涙目なのは
読書感想文で
儲けようとした講談社+38
-0
-
488. 匿名 2014/03/12(水) 14:00:29
484
文章が長い上に自己紹介ですか?+8
-2
-
489. 匿名 2014/03/12(水) 14:00:49
STAP細胞が作れるなら問題ないと思うが…?やっぱりダメなの?+8
-8
-
490. 匿名 2014/03/12(水) 14:01:12
いや、コピーというか、資料文献を参照することって普通のことだから。何ページも、自分で書くと思ってたの?w
彼女を落とそうと、結果の出せない爺が、Twitterでわざわざ糾弾してるけど、、、ヽ( ̄▽ ̄)ノ失笑+4
-26
-
491. 匿名 2014/03/12(水) 14:01:12
470
え?韓国や中国が台頭する前はパクリ国家としてジャパンバッシングされてきた日本だよ
パクリソニックとか片っ端からパクるじゃん、一番多いのが美容家電かな?+4
-11
-
492. 匿名 2014/03/12(水) 14:01:25
435
論文掲載後、各国からさまざまな疑惑が、検証証拠とともに挙がり始めます。
①米国の「PubPeer」(公衆による論文審査)2011年の小保方論文の画像不正疑惑を2/13に提起
PubPeer - The potential of stem cells in adult tissues representative of the three germ layerspubpeer.comThe potential of stem cells in adult tissues representative of the three germ layers
②米カリフォルニア大学デーヴィス校のクノッフラー教授
小保方報告の「再現実験」を呼びかけ、2/17までに9件の報告(すべてネガティブ)STAP NEW DATA | Knoepfler Lab Stem Cell Blogwww.ipscell.comSTAP NEW DATA | Knoepfler Lab Stem Cell Blog Knoepfler Lab Stem Cell BlogBuilding stem cell bridgesSearchMain menuSkip to primary contentSkip to secondary contentHomeContactKnoepfler LabKnoepfler Lab PublicationsMeetings 2014TreatmentsDiseasesTool...
③「ネイチャー」1/29付号に小保方論文が発表されて1週間後、上記「PubPeer」に書き込みがあり、小保方論文の〔細胞の再プログラミング〕に関する写真は「はめ込み」ではないかという指摘。また同論文内の胎盤の写真2枚は、回転させてあるだけで同一のものではないか、という指摘。
その後、アメリカの科学雑誌「サイエンス」、「NATURE」電子版による調査、検査中の記事が出ます。これには
1) データに不自然な点があるという指摘を受けて理化学研究所が調査開始。
2) NATURE誌が世界の幹細胞研究のトップにいる10人にアンケートを行ったところ、追試で確認できたという研究者はゼロ。
3) 指摘されている画像の不審点などについて、NATURE誌が小保方に問い合わせのメールを送ったところ、返事がない。
4) 画像については、学位論文となった2011年「TISSUE ENG.」の論文には2箇所で同一写真の二重使用があり、「NATURE」2014年では第1論文図1(遺伝子解析)で、画像の一部に差し替え(拙文で取り上げた箇所)がある。第2論文では、同一の胎盤写真が別の実験によるものとして使用されている。
5) 共同研究者で、胎盤の写真を担当した若山照彦(山梨医大教授)は、「小保方に100枚以上の胎盤の写真を送ったので、(彼女が)取り違えたのかも知れない」と話している。
6) 「NATUTE」誌は調査チームを立ち上げ、小保方の調査を行おうとしているが、本人から応答がない。
ということが書いてある。
(この記事も断定は避け、両義性のある態度を保ち、ひたすら事実を積み重ねる手法で書かれている。)
小保方さんの幹細胞にかかわる論文で、写真の不正使用があることがほぼ確定。約10の他施設での追試実験が失敗に終わっているが、肝心の「酸性浴」を与えた細胞の詳細が不明。小保方がいないと実験に成功しないという若山教授の発言も不審。
科学の何を知って批判しているというより、世界中で専門家たちが矛盾点や疑問点に事実を突きつけて追い詰めている形です。ですので、やはり小保方さんの潔白は厳しいのが現状と思われます。+26
-1
-
493. 匿名 2014/03/12(水) 14:01:27
ですから、疑惑の段階でとやかく言わない方がいいんじゃないでしょうか?
疑惑が確定してから仰って下さいね。+4
-22
-
494. 匿名 2014/03/12(水) 14:03:07
そうこうしているうちに、ネタを横取りされてどこかの国が発表しちゃうー!+8
-11
-
495. 匿名 2014/03/12(水) 14:03:17
この分だと明日また
新たなコピペ疑惑か出る。+27
-0
-
496. 匿名 2014/03/12(水) 14:03:32
なんで、みんな
結論が出る前から
そんなにムキになってるの?
+3
-17
-
497. 匿名 2014/03/12(水) 14:03:44
同じ条件で追試をしなかったことが発端なんじゃないの?
研究者の足の引っ張り合いに巻き込まれただけ
+2
-13
-
498. 匿名 2014/03/12(水) 14:04:07
私ですら卒論で他の本からパクるのに前後変えたり語尾や言い回しを変えたと言うのに。。
こいつはそのまんまパクるとかw何やってんだよw+9
-9
-
499. 匿名 2014/03/12(水) 14:06:02
14日の理研の会見も
詳しいことは
今調査中で終わるんだろうね。+6
-3
-
500. 匿名 2014/03/12(水) 14:07:41
484
飛行機やら麻酔やら持ち出すなら
皆の前でSTAP細胞作るところをお見せしなくては+9
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
◇英文で記載の博士論文、第1章20ページにわたり