ガールズちゃんねる

彼氏・旦那の声が大きい人

104コメント2017/02/13(月) 20:27

  • 1. 匿名 2017/02/12(日) 20:54:21 

    同棲中の彼氏の声が大きくてイライラします。
    家にいる時に仕事の電話が頻繁にかかってくるのですが、鼓膜がビリビリするほど。
    同じような方がいらしたら、お話しませんか?
    対策などありましたら教えてください。

    +91

    -4

  • 3. 匿名 2017/02/12(日) 20:55:24 

    彼氏・旦那の声が大きい人

    +31

    -0

  • 4. 匿名 2017/02/12(日) 20:55:42 

    +12

    -0

  • 5. 匿名 2017/02/12(日) 20:55:52 

    電話の時の声が特に大きい

    +90

    -0

  • 6. 匿名 2017/02/12(日) 20:56:07 

    体育会系の人ですか?

    +9

    -2

  • 7. 匿名 2017/02/12(日) 20:56:23 

    >>2
    うざーい
    彼氏・旦那の声が大きい人

    +17

    -0

  • 8. 匿名 2017/02/12(日) 20:56:25 

    聞き取りやすい声なんだけどもう少し声の大きさ抑えたらもっといいと思うの。と言ってみてはいかがでしょうか?

    +10

    -2

  • 9. 匿名 2017/02/12(日) 20:56:43 

    家ならまだいいけど、外だと恥ずかしいよね

    +137

    -0

  • 10. 匿名 2017/02/12(日) 20:56:53 

    何が大きいのかと思ったら、声か・・

    +1

    -18

  • 11. 匿名 2017/02/12(日) 20:56:57 

    うちも大きい〜
    ついでに生活音も大きくてドアをバンバン閉めたりガチャガチャしたり本当に嫌

    でも言って治るものじゃないし、我慢してる
    深夜早朝だと「もう少し静かに」って言うけど

    +99

    -3

  • 12. 匿名 2017/02/12(日) 20:57:48 

    >>3
    かわいいw

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2017/02/12(日) 20:58:01 

    車乗ってるときに前の車に「おい、さっさといけよ!前の!!」とか言うのがすごくイヤです

    声でかいし言葉使い悪いし、こっちも嫌な気分になる

    +108

    -0

  • 14. 匿名 2017/02/12(日) 20:58:03 

    +12

    -3

  • 15. 匿名 2017/02/12(日) 20:58:12 

    ゆずの右側の歌声と同じくらい大きい

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2017/02/12(日) 20:58:20 

    旦那の電話の声が本当でかい
    子供達が絶対起きる
    電話だから聞こえてるし
    でかい声で話す意味がわからない

    +73

    -0

  • 17. 匿名 2017/02/12(日) 20:58:38 

    声が大きいと威圧されてるように感じる

    +109

    -1

  • 18. 匿名 2017/02/12(日) 20:58:52 

    >>13なんで付き合ってんの?

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2017/02/12(日) 20:58:55 

    お店でもデカい声だすから本当恥ずかしい

    +74

    -0

  • 20. 匿名 2017/02/12(日) 20:59:19 

    耳が遠いのかも。一度耳鼻科を受診されてみては?

    +31

    -0

  • 21. 匿名 2017/02/12(日) 20:59:43 

    声が大きい人って嫌い
    基本的にガサツだから

    +146

    -3

  • 22. 匿名 2017/02/12(日) 20:59:56 

    すごい近くにいるのに、10m先から話しかけてくるような音量で喋ってくる。

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2017/02/12(日) 21:00:46 

    あっちは小さいくせに・・

    +53

    -1

  • 24. 匿名 2017/02/12(日) 21:01:53 

    >>2
    うざい

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2017/02/12(日) 21:02:15 

    +10

    -3

  • 26. 匿名 2017/02/12(日) 21:02:39 

    逆に小さくて「えっ?!」っていちいち聞き返さないと何言ってるかわからない
    職場でもそうなのかな?冷めるわ

    +10

    -8

  • 27. 匿名 2017/02/12(日) 21:03:15 

    静かな場所でもいつもの大きい声で喋るから一緒にでかけたくない。
    小声で喋るっていう技術を持ち合わせていない人っているよね。

    +94

    -1

  • 28. 匿名 2017/02/12(日) 21:03:48 

    耳が遠い人って自分の声も聞こえないから
    声が大きくなるって聞いた。

    +48

    -0

  • 29. 匿名 2017/02/12(日) 21:03:52 

    彼氏さん耳悪くない?

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2017/02/12(日) 21:03:53 

    声の大きさ
    話し方
    生活音
    所作は家での教育だよね
    申し訳ないけど結婚はおろか一緒にいたくない

    大声イヤだからって普通に伝えてもダメなの?
    好きな人が嫌だって言えば聞いてくれるのでは
    紳士的な男性って素敵だよ…とか

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2017/02/12(日) 21:05:31 

    うちもデカいけど、
    外出してて車が通ったりするとますます声を張り上げて話すので煩い。
    さすがに「声大きいよ」って言う。
    普通、通り過ぎるのを待って話すよな…といつも思う。

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2017/02/12(日) 21:06:06 

    この車5万円でした!!
    ♬地元の掲示板ジモティ~

    +1

    -15

  • 33. 匿名 2017/02/12(日) 21:10:35 

    すっごくイライラする気持ちわかる!旦那がもう話す声がでかすぎて毎日いらいらしてるよ。そんなに声でかくなくても相手に聞こえるから!!って言っても治らない。
    マンションだから窓開けてたら聞こえるだろうし何より出先で、飲食店とかショッピングセンターとかでもばかでかい声で話すからほんとイライラする。だから外出先で電話が来たりしたら離れてる。

    +24

    -2

  • 34. 匿名 2017/02/12(日) 21:11:13 

    こんばんは、主です。
    以前「声が大きいから耳が痛い」と伝えた時は「ごめんね」と小さくなったのですが、その一瞬だけでした。
    車の中で電話がかかってくると最悪です。
    くしゃみの音も心臓に悪いくらい。
    仕事の電話が大半なので「声が大きい」と指摘するとイライラされるし、、どうしたらいいものか。

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2017/02/12(日) 21:11:12 

    喧嘩するとより大声になって、喧嘩の内容より声の大きさにイラっとくる

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2017/02/12(日) 21:15:24 

    声がでかいとさ、外出先とかでDQNぽく見られるってゆーかさ、ほんとに恥ずかしいよね。何回言ってもわからないらしい。バカっぽく見えるしやめな?って言っても仕方ないじゃん。って。
    ほんとイライラするわー外出先で旦那が電話きたりして話してるときすれ違う人があまりに声でかすぎて振り返ったりすることが多くて本当に申し訳なくなって恥ずかしい。

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2017/02/12(日) 21:15:48 

    何度か思ったことあるんだけどDVとかモラハラで悩んでる女性のパートナーって声が大きい

    +29

    -2

  • 38. 匿名 2017/02/12(日) 21:15:52 

    うちはマンションなのに夜中に帰ってきて今日あった事を話してくれるのはいいけど、とにかく声が大きい。。いくら言っても小さくしてくれない。しかも話が長い。主張が強く、俺様人間。
    近所に謝りたいくらい。

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2017/02/12(日) 21:16:43 

    私ならそこまで苦痛なら一緒にいられない

    +35

    -1

  • 40. 匿名 2017/02/12(日) 21:20:00 

    旦那がゆっくり穏やかに喋るから想像つかないと思ったけど、会社にいるわ、喋ってるだけで賑やかに感じる人。

    ずっといると苦痛だね。
    何時間もいると具合が悪くなりそう。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2017/02/12(日) 21:21:29 

    普段は普通なんですが、笑い声が大きくて夜とか気になってしまいます
    でも健康には良さそうだし…どうしていいものか…

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2017/02/12(日) 21:24:11 

    後輩に「旦那さんいい人なんですが声大きくて怖いです」って言われたことがある。

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2017/02/12(日) 21:24:23 

    通話音量の設定小さいと声が大きくなるよ

    向こうの音声がガンガン届くようにしたらどうかな

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2017/02/12(日) 21:24:43 

    同棲してた元彼がそうでした。
    夜とか特に響くよね。
    住んでるアパート近くでもデカイ声で話すから、会話内容が丸聞こえ。
    近所迷惑になるからやめろ!って言っても治らなかった。
    それが原因ではないけど別れました。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2017/02/12(日) 21:24:46 

    ウチは声は聞き取れないくらい小さいくせに、頻繁にする咳払いが爆音でめっちゃイライラする

    声がデカい方がまだマシ

    +1

    -6

  • 46. 匿名 2017/02/12(日) 21:27:41 

    >>13

    車乗ってる時に大きな声出したり横暴な態度取る人はものすごーーーーーーーく器の小さい人。

    「器の小さい男だなぁ〜のんびり行けよ!」

    って教えてあげな

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2017/02/12(日) 21:33:03 

    旦那も声と生活音が大きい。
    旦那の実家もお父さんは声が大きいし冷蔵庫や家のドアをバターン!って開け閉めしてる。
    それが普通だと思って育ってきてるから注意しても逆切れされる。

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2017/02/12(日) 21:33:32 

    まさに、私の彼も…
    体も声デカイ…
    笑い声とかもデカイから飲みに行ったり出掛けると、「ちょっと!シー!!!!!」って慌てて言います…

    内緒話をしたくても、人がいる中では絶対言えない!ちょっと高めのレストランとかに行く日は何度も「今日は声小さくしてよっ!」って100回言ってから行かないと無理。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2017/02/12(日) 21:34:55 

    あまりに大声で喋るから、道を歩いてて前を歩いてる人が驚いて振り向いたり
    ファミレスで旦那の後ろのテーブルに座ってる人が振り向いてこっちを見たりする
    一緒にいて恥ずかしい
    注意しても良くなるのは一瞬だけ

    +23

    -1

  • 50. 匿名 2017/02/12(日) 21:35:49 

    自分では気がつかないのがタチ悪い。
    うちはクシャミも大きくて子供が赤ちゃんの時にビックリして泣くから気を使えって注意した。
    とりあえず注意するしかない。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2017/02/12(日) 21:41:51 

    旦那のくしゃみの音が爆発音みたいで本当に心臓に悪い。
    寝た子は起きるし最悪です。

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2017/02/12(日) 21:43:11 

    >>50
    うちも子どもが赤ちゃんの頃は夫のクシャミで驚いて泣いてた!
    大人の私でも突然されるとビクゥゥッ!としちゃうくらいクシャミの音が大きい

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2017/02/12(日) 21:46:18 

    確かに声がでかいのイライラする。
    うちは集合住宅だから回りに聞こえてないか
    本当に心配になる。

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2017/02/12(日) 21:49:08 

    ヒャッホー!みたいなでかい声でくしゃみされると心臓バクバクする。
    旦那ではなく見知らぬオヤジが多い。

    +12

    -2

  • 55. 匿名 2017/02/12(日) 21:51:34 

    ムリだ~好きでも一緒に住めないな。
    仕草とかクセとか所の話じゃない、本当に四六時中イライラするって事だよね(・・;)

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2017/02/12(日) 21:58:25 

    そんなにデカい声出すなら混声合唱団でも入れ。
    音外れるならビシバシ鍛えてもらって発声も正してもらって…。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2017/02/12(日) 22:01:48 

    旦那の思い実家は隣と1mもないくらいでリビングが隣あっている。
    そこで生まれ育ったのに、実家にお邪魔したら必ずしも義家族に「うるさい!」と言われてる。

    臨機応変に声量変えられない。
    手先も不器用です、声を調整出来る出来ないも器用不器用があるのかな?

    +0

    -3

  • 58. 匿名 2017/02/12(日) 22:02:44 

    声のデカさで笑いを取ろうとするが、そんなに面白くない。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2017/02/12(日) 22:04:47 

    声の大きい人が好き
    パワーある男子が好きだから

    うちの旦那は、声も小さければ精力も無し(涙)
    これって生命力の無さだと思う
    どこで間違えたんだろ
    静かな人も良いかもと思ったことを後悔

    +0

    -15

  • 60. 匿名 2017/02/12(日) 22:06:08 

    たまに飲食店とかで声めっちゃでかい人いる!会話の内容も丸聞こえだし声がうるさすぎて周りのみんなもその人に注目してた。恥ずかしいよね

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2017/02/12(日) 22:15:47 

    大きい声出してるみたいだけど
    旦那の声だけミュート機能が働くみたい
    旦那の声だけ聞こえづらい病かな

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2017/02/12(日) 22:15:48 

    義母と話しているときの声が特に大きい。
    昔の携帯と違って聞こえやすいんだからそこまで大きい声で喋らなくていいのに。
    30分以上もよくこのボリュームで話し続けられるな。わざわざテレビの前で話すからテレビの音が聞こえない。聞こえないから大きくすると怒られる。

    私が料理した後に換気扇を切り忘れていると「テレビの音が聞こえない!」と言って怒るくせに。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2017/02/12(日) 22:16:03 

    小学生の頃に肩耳の鼓膜が破けて左耳が聞こえないのでどうしても声が大きくなるらしいです
    田舎に住んでいて隣とか離れてるのでいいですが、都会なら迷惑な声の大きさかもしれません

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2017/02/12(日) 22:16:14 

    声が大きくてお店や外出先でいつも周りの人から驚かれた元彼。何回注意してもダメで、私がいつも恥かくからいい加減うんざりだった。
    声が通るとか変な自信を持ってたけど、ただうるさいだけなのに自覚ないらしかった。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2017/02/12(日) 22:23:03 

    声も大きければ、テレビの音とかも大きくてイライラします。
    耳遠いのかな……

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2017/02/12(日) 22:24:14 

    電話がやたらでかい癖して
    私に話すときはモゴモゴして
    聞き取れない…本当に苛々…
    無駄にでかい声も
    聞き取れないぐらい
    小っさい声も苛々するから
    結局嫌いになる

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2017/02/12(日) 22:30:41 

    >>59
    小さくも大きくもない、普通が一番です。
    そして世の中の大多数の人は普通に当てはまると感じますが・・

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2017/02/12(日) 22:54:42 

    >>56
    義理父、昔、混声合唱団で、のちに売れない歌手になったけど無駄にくしゃみの音に安定感がある(笑)

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2017/02/12(日) 23:01:04 

    声もクシャミも鼻息もため息も全て大きいダンナがいます。テレビの音が聞こえないし耳に響くのでイライラしちゃいます。
    二階での独り言も笑い声も聞こえるので試験中の息子もイライラしてます。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2017/02/12(日) 23:05:08 

    私の夫も声が大きい!
    一緒にバス旅行とか絶対行きたくない。
    こういう人って、注意しても直さないよね。

    そんな人と暮らせない、とか、トピに該当してない人が、書き込まなくてもいいよー。

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2017/02/12(日) 23:17:58 

    電車やバスの中でも、声を調整せずにいつも通りの声量で話す。
    会話が丸わかりで本当に恥ずかしい。

    一度注意したら不機嫌になった。

    ヒソヒソ話すほうが、女々しくて気持ち悪いんだと。

    恥ずかしいという概念がないから直しようがない。本当に嫌。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2017/02/12(日) 23:41:06 

    声の大きい人大嫌い。まず好きにならない。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2017/02/12(日) 23:47:06 

    一緒に買い物行くと声が大きくて悪目立ちするから本当にイヤ
    指摘すると拗ねるしお前が声小さすぎとか言ってくる
    いや、本当にお前の声でけえし!

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2017/02/12(日) 23:48:25 

    テレビ観てる時に喋り出すと音が聞こえなくて迷惑・・・
    本当に空気読めないよね

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2017/02/12(日) 23:50:25 

    最初耳悪いのかと思ったけど試しに囁いてみたら普通に聞こえてて7
    単純に声でかいだけだったw
    耳が痛い

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2017/02/12(日) 23:52:40 

    >>49
    まったく一緒です
    前にマックで隣の男の人にうるせえ!ってキレられた
    恥ずかしくて死にたかった

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2017/02/12(日) 23:52:53 

    父親も耳が遠いのか昔から声が大きいしくしゃみもうるさい。本当に嫌だった。
    ので、声が大きい男とは絶対付き合わなかったし旦那もわきまえてる人だよ。
    声が大きい人と結婚した人は付き合ってるときは違和感なかったのかな?

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2017/02/12(日) 23:55:57 

    うちも旦那が声でかくてうっとうしい。
    電話も耳話離したくなるくらいうるさいし、静かな店に行ってもうるさい。
    マンション住まいなんだけど、夜、外出するときなどでも外で平気ででかい声で話しかけてくる。
    近所迷惑だからやめろと言ってもなおらないし。
    余談ですが、親のしつけが悪いんだと思う。食べるとき歯をカツカツならしたり、お茶碗にご飯粒たくさんつけて洗い物にだしたり、洗濯物裏返したまま洗濯機に入れたり。
    嫌なところがたくさんありすぎて、正直嫌いです。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2017/02/12(日) 23:59:34 

    お店とかに行っても「ここ、暇そうだな」とか「これまずい」とか思ったことでかい声で平気で言う。
    一緒にいる私は赤っ恥。
    思ったことすぐ口にするの本当にやめて欲しい。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2017/02/13(月) 00:25:41 

    うちの旦那テレビで野球やサッカー見てると
    スタジアムで発するような声を出します
    窓ガラスが振動するときもある
    絶対ご近所さんからも嫌がられてると思う

    本当に勘弁して欲しい


    +6

    -0

  • 81. 匿名 2017/02/13(月) 00:30:46 

    >>1

    一緒に生活できるのはすごいですね
    私は無理です

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2017/02/13(月) 00:32:22 

    はっきり注意を言えるのと声が大きいのは別ものだけど、声が大きいとビビるよねw
    効果絶大です!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2017/02/13(月) 00:49:51 

    普段の声のトーンはまあ普通なんだけど、リアクションがやたら大きくて。
    外食の時とかに、子供が何かこぼしたり落としたりするたびに『うわっ!!』って大きな声だすので本当に恥ずかしい。
    くしゃみはもはや爆発音。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2017/02/13(月) 01:31:43 

    すぐ別れた奴が大きい音で音楽聴いてるせいか、耳が遠くて声が大きかった。外だと恥ずかしい
    その割に器もあそこも小さかった。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2017/02/13(月) 02:04:22 

    家で普通に話す時は声がボソボソ喋って
    茶碗洗ったり換気扇つけてると全然聞こえないのに
    電話や興奮したり出かけてる時など声がデカくて腹立つ。
    この前もスーパーで知り合いにあって話終わって離れた時に
    旦那が誰?と聞いてきて〇〇だよと答えたら大声で
    「えーー!!〇〇?!あんなんだっけ!」と言われて
    悪口言ってるみたいで最悪だった。
    付き合ってる時に大声のマシンガントークで私を話せなくするから
    それで喧嘩して耳鼻科に連れてったことあるけど正常だった。
    姑も声でかいけど何かの病気なんじゃないかって
    ネットで調べてた事もあった(~_~)

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2017/02/13(月) 03:20:03 

    昔、職場にものすごく声の大きい女性がいた。常にハラの底から声を出している感じ。

    どの会議室にいても遠くまで声が聞こえてくるから周りの人も注意してたけど、本人はしょうがないじゃんって言ってて改善しようと努力してなかった。

    食事を見ててもあまり躾をされてない感じだったし、ファッションも奇抜風で我が道を行く自分が好きって感じだった。

    声が大きい人の多くは、自分がどれだけ迷惑をかけているか理解できてないんじゃないかな。あと基本的にガサツだから細かいことを気にしてない。よって改善の余地なし!

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2017/02/13(月) 03:40:12 

    >>70
    声の大きい彼氏がいるけど、やっぱり一緒に暮らすのは無理だな~って思ってる人もいるでしょう。
    というか、私がそうです。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/13(月) 04:39:23 

    彼や旦那ではなく、
    声が大きい人は、
    日本人なのか?と勘ぐる

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2017/02/13(月) 05:41:06 

    子供の運動会で『小学校の運動会って、こんなにつまらないの?幼稚園のほうは観てて面白かったのに』とか話し掛けてきて焦ったわ。
    周りに父兄いっぱいいるのに、小声じゃないからみんなに丸聞こえ。
    テンション下がること言わないでほしかった。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2017/02/13(月) 06:21:20 

    彼氏じゃなくて申し訳ないのですが、友達がそうです。電車でもバスでも一人だけ、とてつもなく声がでかいし気にせずに大笑い。

    注意するもののなおらないし、私はそんな友達の声を聞いて段々声が小さくなります…

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2017/02/13(月) 06:22:35 

    声が大きい上に笑い方も独特だから外だと本当恥ずかしい
    本人は落ち着いた店が好きなんだけど、周りの目が痛いことに気付いて

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2017/02/13(月) 08:03:32 

    めっちゃ大口開けてガハハとよく笑う
    そして、自分で言ったことにも。
    釣られ笑いしてしまう

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2017/02/13(月) 08:56:21 

    爆発音やらスタジアムやら、みなさんの例えが面白くって笑ってしまいますw

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2017/02/13(月) 09:16:47 

    声がうるさい人ってテレビの音量も大きい人多いと思いません?
    テレビの音量がやかましいのも耳が痛いしイライラします。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2017/02/13(月) 09:22:43 

    うちの旦那も声がうるさい。
    私の声が聞こえないから「はぁ‼?」って馬鹿デカイ声で聞き直されるのがイライラする。
    電車の中でも声が大きいから、何度も私が注意したが治らない。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2017/02/13(月) 09:48:52 

    声のデカい男が大嫌いで、控えめな旦那と結婚しました。
    遺伝したのか、子供もデカい声出さないよ。

    旦那はもう直せないかもしれないけど、お子さんいる方は、子供だけは直せると思いますよ。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2017/02/13(月) 10:21:58 

    自分でわからないのかね?腹立つ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2017/02/13(月) 10:57:40 

    うちの旦那はアスペ傾向ありなので、空気は読めない…。
    いつものボリュームで言いたい事を言いたい時に言う。
    …迷惑です。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2017/02/13(月) 11:45:25 

    夫もです この苦痛悩んでる人にしかわからないですよね
    声のボリューム機能が壊れてる?って思うほど
    隣にいるのに怒鳴るようにしゃべる夫
    脳に突き刺さるようなデカい笑い声
    こちらの自律神経が乱されて体調崩すほど不快です

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2017/02/13(月) 13:48:57 

    うちの夫も声デカイです。
    そして身体もデカくて態度もデカイ。
    電話の声、くしゃみ、イビキまでデカイ。
    子供が小さい時は、くしゃみで子供をギャン泣きさせるのは当たり前。やっと寝た子供をデカイ声で起こすのも当たり前。本人に声がデカイ自覚はあるようで、電話する時は家族に気を使って外に行ってるけど。いやいや…むしろ近所の人に迷惑だから。あなたの声のデカさだと、話の内容ダダ漏れだし。恥ずかしいからうるさくても家の中でやってくれ…

    声のデカイ旦那さんをお持ちの奥様…
    お気持ちお察しします。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2017/02/13(月) 16:27:05 

    うちもですーー
    ところ構わずでかい声で喋る
    それで的はずれなこと言ったり、つまんないツッコミするから困る。
    他人のふりしたくなる!

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2017/02/13(月) 18:21:40 

    最近付き合おうか迷ってる人が声小さくてボソボソ喋る人で
    毎回聞き返すのイライラしちゃってたけど
    デカイ人よりましかもと思えてきました笑

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2017/02/13(月) 19:17:22 

    小さい方がイラつきますよ

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2017/02/13(月) 20:27:24 

    人混みの中 大声で ○○ちゃんーーーーと名前で呼ぶ
    ばあさんよりいいかなと思うけど ちょっと恥ずかしい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード