-
1. 匿名 2017/02/12(日) 16:58:25
今、東京のバラエティー番組でオファーの多い芸人は、イケメン芸人、キャラ芸人、いじられ芸人です。銀シャリの二人はそのいずれにも当てはまりません。
銀シャリの売りといえば安定感のある正統派漫才ですが、正統派ゆえの“いじりにくさ”もあります。たとえば出川哲朗さんのようないじられ役の芸人を落とし穴に落としたら笑いになるけれど、正統派の人に同じことをすると微妙な空気になる恐れがある。銀シャリがしっかりとしている分、東京のバラエティー番組では使われる場面が限られてしまうのです。
出てきた時とは違うキャラクターを発掘される可能性もあります。本格的なネタを作るバイきんぐの小峠さん、三四郎の小宮さんなども最初はいじられキャラではなかったけれど、今ではいじられ役にもなれる芸人として重宝されています。銀シャリの二人がいじられ役にもなれれば、東京での仕事も増えるのではないでしょうか。
個人的には正統派漫才の銀シャリが好きなのですが、テレビでは使いにくいのでしょうか…。+132
-6
-
2. 匿名 2017/02/12(日) 16:59:31
銀シャリ生でコント見たことあるけど面白かった!+133
-7
-
3. 匿名 2017/02/12(日) 16:59:36
鰻さんはいじられキャラじゃないの?+241
-2
-
4. 匿名 2017/02/12(日) 17:00:00
橋本くん、タイプ+60
-28
-
5. 匿名 2017/02/12(日) 17:00:05
名前がなまずだからなあ・・・+8
-55
-
6. 匿名 2017/02/12(日) 17:00:09
>イケメン芸人、キャラ芸人、いじられ芸人
イケメン芸人はもっといてもいい。
きゃら芸人といじられ芸人はおなかいっぱいです。+80
-8
-
7. 匿名 2017/02/12(日) 17:00:39
今は漫才、コントできる芸人より雛壇でワーワーギャーギャー言ってトークできる芸人の方が重宝されてるもんね+164
-2
-
8. 匿名 2017/02/12(日) 17:01:42
おもしろいけどなー+127
-7
-
9. 匿名 2017/02/12(日) 17:01:55
橋本くんは大阪でナイトスクープ出てるんだからいい気もする…(笑)+171
-2
-
10. 匿名 2017/02/12(日) 17:02:07
鰻さんが、デビュー当時のトシちゃんに見える+31
-8
-
11. 匿名 2017/02/12(日) 17:02:15
アメトーークでの鰻さんの乳首イラストめっちゃ好きだった!売れなそうだけど...+114
-10
-
12. 匿名 2017/02/12(日) 17:02:17
衣装がキライ+14
-27
-
13. 匿名 2017/02/12(日) 17:02:40
確かに銀シャリは、漫才の舞台でこそ活きるんだよねえ+127
-3
-
14. 匿名 2017/02/12(日) 17:02:55
銀シャリは面白いけど喋りが達者なのがある意味ネックなのかも?
すべらない話とかだったら活躍出来そう
矢野・兵動の兵藤さんもそんな感じ+149
-5
-
15. 匿名 2017/02/12(日) 17:03:05
確かに
いじられ系では
ないな+11
-3
-
16. 匿名 2017/02/12(日) 17:03:24
なんでもかんでも東京に出てこなくていいよ
関西人向けの笑いは関西だけでやってればいいじゃん+211
-8
-
17. 匿名 2017/02/12(日) 17:03:39
衣装がモロ漫才師+11
-2
-
18. 匿名 2017/02/12(日) 17:03:40
パンクブーブーもそんなに見ないような?
大阪で売れっ子ならそれでいいと思うけど^^;+121
-2
-
19. 匿名 2017/02/12(日) 17:04:05
来週のvs嵐にでると聞いて、見なければ!と。
頑張って爪痕残してほしいな。+31
-6
-
20. 匿名 2017/02/12(日) 17:04:30
それでも
東京の方が儲かるから
出てくるんでしょ多分+13
-2
-
21. 匿名 2017/02/12(日) 17:04:50
とは言っても中川家の礼二みたいなのも居るから実力次第でしょう+170
-2
-
22. 匿名 2017/02/12(日) 17:05:00
別にいじられキャラとかにならないでいい…。
正統派漫才貫いてほしい…。+119
-2
-
23. 匿名 2017/02/12(日) 17:05:10
メガネの方の声がキンキンしてるから聞こえづらい+17
-15
-
24. 匿名 2017/02/12(日) 17:05:30
鰻さんはいじられる
要素豊富だと思う+85
-3
-
25. 匿名 2017/02/12(日) 17:05:37
>>5
うなぎだよー。+20
-2
-
26. 匿名 2017/02/12(日) 17:05:55
銀シャリのラジオ面白いよー!+26
-2
-
27. 匿名 2017/02/12(日) 17:06:23
なまずwww+22
-3
-
28. 匿名 2017/02/12(日) 17:06:59
衣装とか話し方とかてっきり漫才協会側の人かと思ってた
なんかナイツみたいな雰囲気
ナイツは器用だけど+28
-3
-
29. 匿名 2017/02/12(日) 17:07:11
橋本さんはトークうまいから、いじられなくても別の場面で活躍できそう。
鰻さんもいじられてワーワー騒ぐタイプじゃないけど、そこが良いところ。
普通〜にトークもできて嫌味がない。
二人とも落ち着いて見ていられる。
ワーワーギャーギャー騒ぐ必要はない。
+133
-4
-
30. 匿名 2017/02/12(日) 17:07:20
M-1で優勝したのに確かにあんまり見ないね+12
-10
-
31. 匿名 2017/02/12(日) 17:08:25
銀シャリ好きだから全国ネットで見る時私が緊張する+35
-6
-
32. 匿名 2017/02/12(日) 17:09:07
おはよう朝日もまだ出てるし大阪を大事にしてくれてるのかな。
逆にトレンディエンジェルみたいになってほしくない。
安っぽくないところがいい。+144
-3
-
33. 匿名 2017/02/12(日) 17:09:34
それでいいんだよ。中川家も将来は花月のオオトリを務めるのは確実なほどの実力と人気を関西では得てる。全国で不安定なレギュラー持つよりよっぽど顕実。銀シャリも実力つけていけば同じ路線だと思う+128
-2
-
34. 匿名 2017/02/12(日) 17:09:48
関西を牛耳る感じじゃダメなんかな?+50
-4
-
35. 匿名 2017/02/12(日) 17:10:44
正統派のサンドやナイツは面白いけどなぁ。+26
-3
-
36. 匿名 2017/02/12(日) 17:11:01
同じM1繋がりだとチュートリアルは東京向きだったからか、すぐに馴染んだように見えるけど、フットボールアワーは時間かかったよね。
今は後藤が司会しまくって成功してるけど。
優勝してないけど、千鳥もようやく東京に馴染んできた感があるから、じっくりポジション探しをすればいいのでは?
実力はあるんだし。
+93
-2
-
37. 匿名 2017/02/12(日) 17:11:35
眼鏡のほうの声質が不快
普通のトーンでしゃべってる時はいいんだけど
ツッコミ時の妙に甲高いダミ声みたいなのがうるさい+7
-28
-
38. 匿名 2017/02/12(日) 17:11:52
関西で頑張ってほしいな+36
-3
-
39. 匿名 2017/02/12(日) 17:11:59
しっかりしているブサイクだよね+6
-3
-
40. 匿名 2017/02/12(日) 17:13:51
ずいぶん前に友達と観光地で写真撮ってたら、メガネの人の方が彼女といてすごい睨まれた
あなたたち撮ったんじゃないし、、、と思ってモヤモヤした 笑+6
-11
-
41. 匿名 2017/02/12(日) 17:15:49
ルックスが微妙だよね
イケメンじゃないのはもちろん、ブサイク方向にも振りきれてない
市役所で働いてそうな感じ
ネタが上手くても華がないと東京のバラエティーじゃ需要ないでしょ+18
-19
-
42. 匿名 2017/02/12(日) 17:17:58
>>5
面白くないよー+9
-6
-
43. 匿名 2017/02/12(日) 17:19:21
ますだおかだも、増田は東京じゃなく関西中心だよね?+67
-1
-
44. 匿名 2017/02/12(日) 17:21:58
いや、ただ単に話がつまらないだけ。
正統派はちゃんと練りに練った話じゃなきゃ、ウケるかスベるかはっきりしてて、キャラで誤魔化せるものじゃない。
+12
-14
-
45. 匿名 2017/02/12(日) 17:23:38
銀シャリ、ほんと面白い。
東京に住んでるけど大阪出身で面白さを知ってた るから、東京でも彼らを見たいよー。+15
-9
-
46. 匿名 2017/02/12(日) 17:25:16
きっといい意味で、プライドが高くこだわりがあるんじゃないかと思う。
M-1優勝者だからとか新人だからとかで、例えば、橋下さんだぞ!と言えとかいうネタをテレビ側が要求しても自分たちがやりたくなければ、売れなくてもいいからやらないというこだわりがありそう。
こだわりを貫いてほしいです。+18
-4
-
47. 匿名 2017/02/12(日) 17:25:23
中川家みたいに漫才を大切にして寄席には出てほしい。
本業の漫才を大事にしてたら大丈夫な気がする。
息の長い芸人になってほしいな。+88
-3
-
48. 匿名 2017/02/12(日) 17:29:07
M−1面白くなかった…
探偵ナイトスクープの時は面白いと思う+9
-21
-
49. 匿名 2017/02/12(日) 17:30:17
私は東京住みだから関東でも見たいけどM1トピでの関西ガルチャン民からの愛され具合をみて地元にいるのが幸せなのではと思ってしまった+28
-2
-
50. 匿名 2017/02/12(日) 17:33:10
和牛のがブレイクきてるよね
川西さんのイケメン効果?+32
-7
-
51. 匿名 2017/02/12(日) 17:42:00
>>50
川西さんが漫才で演じる女の子が可愛い。+25
-1
-
52. 匿名 2017/02/12(日) 17:42:47
>>50
川西さんって言うほどイケメンじゃないよね?+8
-13
-
53. 匿名 2017/02/12(日) 17:45:37
そう考えると、彼らは例外かもしれない+22
-0
-
54. 匿名 2017/02/12(日) 18:02:18
普通に面白いけど、ゴリ推し感が凄いので見たくない。+3
-3
-
55. 匿名 2017/02/12(日) 18:05:39
歴代のM1チャンピオンって、漫才で優勝してるのに、その後漫才する機会がなくなってる人達が多い
、銀シャリって大阪では花月にも出てるしレギュラーもある
変に東京に行ってその他大勢の芸人に埋もれて忘れ去られるより、ずっと安定してイイと思うけど
何でも東京に行けばいいというのはおかしい+28
-0
-
56. 匿名 2017/02/12(日) 18:18:18
トレエンとか全然面白くないし見たくない。
正統派に出番与えるような番組作りをお願いします+24
-3
-
57. 匿名 2017/02/12(日) 18:20:20
なんとなくだけど、一昔前に大阪で大阪以外の芸人さんが認められなかったように(さまぁ~ずやバナナマンが大阪の壁が高くて受け入れてもらえなくて落ち込んだり悩んだりしてたとか)、今の関東圏では吉本特有の団体芸とかゴテゴテの大阪感があんまり受け入れられない気がする。
+11
-0
-
58. 匿名 2017/02/12(日) 18:20:31
トレンディーもハゲじゃなきゃ売れてないよ+9
-1
-
59. 匿名 2017/02/12(日) 18:26:06
おでんくん似の橋本は関西学院大学卒
つっこみもうまいし面白いけどなぁ+26
-0
-
60. 匿名 2017/02/12(日) 18:33:30
トレンディーハゲで売ってるんだから売れて正解じゃん笑+2
-0
-
61. 匿名 2017/02/12(日) 18:40:13
銀シャリと和牛比べられがちだね
個人的に銀シャリの方が好きだけど東京では和牛の方が受け入れられそう+26
-1
-
62. 匿名 2017/02/12(日) 18:41:58
元からこうなるってわかってたけどね。そんでカミナリが売れると。つまらないし、華がないからね。+8
-2
-
63. 匿名 2017/02/12(日) 18:47:29
トレンディーエンジェルみたいにはならないだろうと思ってた。
今まで通り、関西中心でいいと思うよ。
実力云々より、向き不向きの問題。
漫才は面白いし、関西ローカルでのロケも面白いよ。+28
-0
-
64. 匿名 2017/02/12(日) 18:55:04
この人たちトークも普通に行けてない?ネタだけかな?と思うこともあったけど、橋本はトーク面白いじゃん。+20
-2
-
65. 匿名 2017/02/12(日) 18:57:17
>>54
実力で優勝したんだから今はゴリ押しでも何でもないじゃん。オファーが殺到してるだけでしょ。+4
-1
-
66. 匿名 2017/02/12(日) 19:00:41
>>50
先週かな?せっかくゴールデンでギャル曽根とかと食べ放題みたいなゲストに呼んでもらってたのに、全く映ってなかったよね?
そこまで面白いとも思わないし…+5
-6
-
67. 匿名 2017/02/12(日) 19:12:52
普通に和牛の方が面白かったから+9
-8
-
68. 匿名 2017/02/12(日) 19:40:11
銀シャリ関西で活躍してるし、無理に東京進出しなくてもいいと思う。
いま漫才とかもテレビ出演も割と自由にやっている感じだし、東京出てきてとんねるずみたいな大御所に潰されるのみたくないわ+20
-1
-
69. 匿名 2017/02/12(日) 19:46:20
左の人の顔が生理的に無理+5
-2
-
70. 匿名 2017/02/12(日) 19:53:46
関西ですでに売れっ子でスケジュール空いてなくて、優勝後に来た仕事100本ぐらい断ったって言ってたよ。和牛がラジオで明らかにそのおこぼれっぽい仕事がいくつかあったって言ってた。
東京進出しなくていいよ、って人も多いけど、非関西圏のファンからしたらテレビでいっぱい見たいから東京進出してほしい。二人とも毒がないし、東京でも普通に受け入れられると思うけどな。
+21
-0
-
71. 匿名 2017/02/12(日) 19:57:00
最近カミナリ?の方が出てきてるイメージ+7
-0
-
72. 匿名 2017/02/12(日) 20:01:45
漫才やり続けてほしい+9
-0
-
73. 匿名 2017/02/12(日) 20:46:13
数年前、なんば花月の前座?で目の前で見たことあるけど面白かった!+5
-0
-
74. 匿名 2017/02/12(日) 21:18:53
漫才師なのに漫才だけじゃダメなのか~バラエティでワチャワチャできないといけないんだね、大変だ。+4
-1
-
75. 匿名 2017/02/12(日) 22:09:48
関西でロケしたりテレビに出て関西の芸人さんたちに愛されてる2人をこの先もずっと見ていたいけど、東京で活躍もして欲しい複雑な気持ち。
M1優勝でさらに忙しくなった今もずっと舞台には立ち続けてるよね!
これからも舞台で漫才する2人を見続けたいです!+7
-0
-
76. 匿名 2017/02/12(日) 22:10:40
川西さんの顔ファンの増え方がこわい。
SNSとか見てるとアイドルみたいな扱いされてるよね。+10
-1
-
77. 匿名 2017/02/12(日) 23:23:09
うなぎくんも橋本探偵も応援してます。
東京からの応援ですが、関西の番組に出ててお二人面白いです。+1
-0
-
78. 匿名 2017/02/13(月) 01:02:23
実は和牛の方がプライド高くて使いにくい
これほんと+3
-2
-
79. 匿名 2017/02/13(月) 01:05:38
どちらもいい意味でM-1を踏み台にする人と、M-1を糧にする人、いてもいいと思う。
銀シャリは後者。M-1を獲ったことで漫才に箔がついた。王者の漫才師だからね。
テレビでバラエティに出ること、MCとして仕切ることだけが成功ではないよ。
自分たちらしく頑張って!+4
-2
-
80. 匿名 2017/02/13(月) 01:43:36
おもしろくない+2
-1
-
81. 匿名 2017/02/13(月) 02:48:25
テレビより舞台向きの芸人ということでしょ。
俳優でもテレビドラマより舞台の方がいい人がいるのと一緒。
別にテレビに出ることが全てではないんだから、舞台を中心に活躍していった方が息の長い芸人としてやっていけると思うけど。+1
-0
-
82. 匿名 2017/02/13(月) 16:13:37
すぐ東京進出しないで関西に軸置いて活動してほしいなー。
千鳥も東京に慣れるのは時間かかったし…。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昨年12月に開催された『M-1グランプリ2016』でチャンピオンに輝いた銀シャリだが、これまでのM-1王者に比べてテレビへの露出が少なく、寂しく感じる視聴者も少なくないことだろう。前年覇者のトレンディエンジェルがいまだ勢いを持続している一方で、銀シャリのM-1特需は終わってしまったのだろうか? 銀シャリは橋本直(36)と鰻和弘(33)により、2005年に結成された本格派漫才コンビ。その実力を認められていながら“ブレイク感”が薄いのはなぜか、お笑い評論家のラリー遠田さんが解説する。