-
1. 匿名 2017/02/11(土) 18:00:51
こんにちは
私は春から社会人になるのですが、口紅を塗るとすぐに皮がむけて翌日には腫れ上がります。
今までグロスや口紅に色付きリップを試しましたが全てダメでした。
しかし会社では皆さん綺麗にリップメイクなさっているので、私だけ何もしないのはいけないのかなと考えて、ここの皆様にアドバイスを頂きたく投稿致しました。
唇が弱い人でもオススメなものを色々教えてくださいm(__)m+94
-1
-
2. 匿名 2017/02/11(土) 18:01:32
色つきリップはダメ?+16
-24
-
4. 匿名 2017/02/11(土) 18:02:58
出典:img-cdn.jg.jugem.jp
+4
-47
-
6. 匿名 2017/02/11(土) 18:03:47
>>3
痛そう( ;∀;)+27
-3
-
7. 匿名 2017/02/11(土) 18:04:16
ちふれ厨くるか+6
-16
-
8. 匿名 2017/02/11(土) 18:04:17
オルビスはキテンサン色素?が入っていないから荒れないし皮剥けないよ
色も豊富で下地なしでリップ感覚でぬれる+117
-11
-
9. 匿名 2017/02/11(土) 18:05:16
キャンメイクの口紅が荒れなかったよ+7
-34
-
10. 匿名 2017/02/11(土) 18:05:40
腫れ上がるって‥アレルギー?
そこまでひどかったら病院いったほうがいいかも
アクセーヌとかは?+96
-5
-
11. 匿名 2017/02/11(土) 18:05:42
私も唇弱くてメイベリンとか荒れるけどキャンメイクのは荒れなくて使ってるよー!エテュセも良いよ!持ちは良くないけど笑+14
-16
-
12. 匿名 2017/02/11(土) 18:06:03
ディオールのアディクトどうです?
ガサガサでも口紅塗れば、あらキレイ!です。+6
-27
-
13. 匿名 2017/02/11(土) 18:06:04
メンタムとかニベアとかの色つきリップがダメならどれもダメじゃない?+60
-10
-
14. 匿名 2017/02/11(土) 18:06:22
ほんのり色のついたリップクリーム
がいいんでないかい?+14
-8
-
15. 匿名 2017/02/11(土) 18:06:45
爪で唇の甘皮ガリガリしてる時にこのトピあがってきてビックリよw
毎日、リップ塗ってるんだけど乾燥に弱いせいでいつもめくれる。
ちなみにクリニークは絶対ダメよ!何本も持ってるけどすべて皮べりべりになる。+64
-5
-
16. 匿名 2017/02/11(土) 18:07:03
主は接客商売?でなければ無理にせずにナチュラルでいいのでは?+49
-1
-
17. 匿名 2017/02/11(土) 18:07:10
バーツビーズ+75
-1
-
18. 匿名 2017/02/11(土) 18:07:18
主さんと一緒。
色々試したけど、今は諦めてカラーリップにしてます。+56
-0
-
19. 匿名 2017/02/11(土) 18:07:40
わたしも何塗っても荒れる(´・×・`)同じブランドを塗り続けずに日替わりでいろいろなデパコスの口紅を塗るようにしたら荒れにくくなったよ+11
-2
-
20. 匿名 2017/02/11(土) 18:07:54
リップクリームリップクリームって口紅を聞いてるのに…+134
-11
-
21. 匿名 2017/02/11(土) 18:08:13
私も口紅系は全部痒くなる!
クリニークのグロスは大丈夫みたい。
+19
-9
-
22. 匿名 2017/02/11(土) 18:08:15
口紅は諦めた。
グロスはコスデコのルージュグロウなら皮剥がれない。
シンプルなチューブ型グロスで、可愛さもウキウキ感もないけどね。+20
-1
-
23. 匿名 2017/02/11(土) 18:08:56
>>1
それやばいよ
病院おすすめする+50
-7
-
24. 匿名 2017/02/11(土) 18:09:31
オーブクチュール!+7
-1
-
25. 匿名 2017/02/11(土) 18:09:41
大学病院の皮膚科医に、「化粧品 NOV 」(ノブ)をすすめられました。しかしながら値段高いですw+73
-1
-
26. 匿名 2017/02/11(土) 18:09:56
下地にワセリン塗ってニベアの色付きリップ塗ってる。アトピー肌だけど今のところ大丈夫。
+40
-3
-
27. 匿名 2017/02/11(土) 18:10:08
私もダメ。接触性口唇炎で唇腫れる。
オーガニックにしてもダメでもう諦めてるヽ(´o`;
ヴァセリンのピンク色はどうかなーと思ってまだ試してない。+27
-1
-
28. 匿名 2017/02/11(土) 18:10:25
皮膚科通いしてからメイク物はほぼHABAにしてます
色味はどうしても普通のメーカーに劣りますが安心して使えるので+20
-1
-
29. 匿名 2017/02/11(土) 18:10:26
前、ガルちゃんのレスで
口紅やら何塗っても荒れてたけど、歯磨き粉変えたら一切荒れなくなった、歯磨き粉のせいだったみたいっての見た事あるから歯磨き粉とかそういうのも見直してみたら?+118
-7
-
30. 匿名 2017/02/11(土) 18:10:36
色つきリップって荒れやすいものが多い気がする
私はfacioのフルプランプリップエッセンスが荒れなかった
+20
-1
-
31. 匿名 2017/02/11(土) 18:10:41
私も唇の皮がズルムケになってガサガサになります。
外資系は全てダメなんですが、なぜかマキアージュだけはオイルっぽいからなのか大丈夫でした。+42
-2
-
32. 匿名 2017/02/11(土) 18:11:33
私も主さんと同じです。
オルビスの色付きリップは荒れませんでした。色がたしか1色のみなのが残念ですが、、、+5
-5
-
33. 匿名 2017/02/11(土) 18:12:58
私は今のところ大丈夫なのはクリニークのみだよ。
最近だとクレヨン型のやつとか。
シャネルとディオールは大変なことになった。
昔オーブとか資生堂ピエヌとかでも脱皮したからマキアージュとかも使わない。
安心して使えるのはクリニーク。+18
-11
-
34. 匿名 2017/02/11(土) 18:13:22
メンソレータムのリップで唇荒れて、痛くて仕方ない時期がありました。
いま唯一使えるのは、DHCのリップクリームです。
それ以外はもう怖くて使えません。
ただDHCの色付きリップは荒れるので、多分色素の成分に反応しているのかなと思ったりしています(素人判断です)
口紅は、オルビスやクリニーク、ディオールのグロス?も使いましたが合わず、今はマキアージュ使っています。
DHCのリップ塗ってから、マキアージュ(スティックじゃないタイプ)平気です。+23
-3
-
35. 匿名 2017/02/11(土) 18:13:23
「リップアディクト」
このグロスは良いよね。ちょっと高いけど。+13
-1
-
36. 匿名 2017/02/11(土) 18:14:34
草花木果の口紅は良かったよ
最近使ってないから変わってたらごめんなさい+7
-0
-
37. 匿名 2017/02/11(土) 18:14:45
>>34ですが、昔はピエヌで唇が荒れて(腫れて)酷かったのですが、マキアージュになってから再チャレンジしてから荒れなくなりました。+4
-1
-
38. 匿名 2017/02/11(土) 18:14:49
クリニークのこれ
これじゃなくても乳化剤入ってないものなら荒れにくいよ+48
-11
-
39. 匿名 2017/02/11(土) 18:15:54
私も一年中唇の皮剥けがひどいです。
口紅はうるおいとか保湿とかを売りにしてる系ほぼ試したけどダメ。
リップクリームも合わないとガサガサです。
諦めてずっとワセリンだけ塗ってます。
ワセリンだけでもグロスのようにツヤが出るので
口紅は塗りません+26
-1
-
40. 匿名 2017/02/11(土) 18:17:16
私も皮むけがすごいから便乗して調べてみました。
色素のアレルギーみたいなのが一番重要で、あとは金属(たぶんこれも色を出すため)や香料も原因になるらしいです。
以下の商品は刺激が少ないそうなので気になったら検索してみてください。
ルヴァンシュのベジタブルリップ
エトヴォスのミネラルリップ+50
-1
-
41. 匿名 2017/02/11(土) 18:17:23
リップつけると 数日後には唇の端がきれてます。
ユースキンリップやメディカルリップでも
ダメでした。
なんでだろ?
+14
-1
-
42. 匿名 2017/02/11(土) 18:17:38
わたしも口紅塗ると唇の皮が剥けてきちゃうのが悩みだったけど、マットタイプにしたらかなりマシになったよ!
時間に余裕あれば昼食後とかに完全に落としてからまた塗り直すとなお良いと思います。+3
-1
-
43. 匿名 2017/02/11(土) 18:17:56
唇弱い子がクリニークは大丈夫だといってた。
こればっかりは外資だからダメそうとか偏見もたずに大変だろうけど試していくしかないよね。+22
-3
-
44. 匿名 2017/02/11(土) 18:18:34
こんな唇になりたい+22
-38
-
45. 匿名 2017/02/11(土) 18:18:40
タール系色素を使ってると皮向けしやすいらしいので、不使用の口紅に変えようかと思ってます。
24hコスメの口紅を使ってる人がいたら、使用感など聞きたいですー+39
-0
-
46. 匿名 2017/02/11(土) 18:21:06
私はマキアージュのこれ、だめでしたー。
色持ちは良いのですが、気がつくとガサガサの酷い唇になってます+40
-4
-
47. 匿名 2017/02/11(土) 18:22:17
資生堂のDプログラム、Dハウシュカ、ハーバー、ファンケル、ロゴナ、草花木果、
オンリーミネラル、etvos、こんな所かなあ。
ロゴナはべったり付く感じで私はあまり好きじゃない。
ハーバーとファンケルは普通によかった、ネットでも手に入りやすいし
場所によっては実店舗あるから 色を確認できる。
無添加系じゃないけど アディクションは軽い感じでよかったよ。
唇にべったり乗るって感じがしなかった。+15
-0
-
48. 匿名 2017/02/11(土) 18:24:44
ジョンマスターオーガニックのリップバームを下地にしたら、今まで荒れやすかった口紅を使っても荒れにくくなった
下地も大事+20
-0
-
49. 匿名 2017/02/11(土) 18:28:27
mimcのミネラルルージュおすすめ!+9
-0
-
50. 匿名 2017/02/11(土) 18:29:40
口紅、リップクリーム、メーカーや値段に関係なく荒れます。
たまたま買ったちふれソフトリップクリームが珍しく当たりでした。でも、ちふれ厨ではありませんよ。+10
-1
-
51. 匿名 2017/02/11(土) 18:30:41
私も荒れやすくて最近はカバーマークの口紅しか使ってません(これは全く荒れないです)
色々試してみたいのでこのトピ、参考になります!+28
-2
-
52. 匿名 2017/02/11(土) 18:31:35
>>3
きもちわるい事言うんじゃねーよ+14
-0
-
53. 匿名 2017/02/11(土) 18:43:51
>>20
どこに口紅限定で聞いてるの?+1
-7
-
54. 匿名 2017/02/11(土) 18:52:50
わたしもどれもダメ!
唯一インテグレートだけ大丈夫だった。
けど色がかわいくない。+2
-0
-
55. 匿名 2017/02/11(土) 18:56:35
私は口紅だいたい荒れるけど
クレドポーボーテのルージュエクラはだいじょうぶだった
あとロレアルのリップ系も平気だった
+5
-0
-
56. 匿名 2017/02/11(土) 18:57:07
NOVの口紅は?+21
-0
-
57. 匿名 2017/02/11(土) 19:04:26
>>3
通報+5
-1
-
58. 匿名 2017/02/11(土) 19:06:01
ハーバーは荒れないけどラメがきつくて唇がキラキラになってやめた
ノブはタールフリーの二色の色が薄すぎ
肌への優しさと機能性の両立
上手くいかないもんですね+8
-1
-
59. 匿名 2017/02/11(土) 19:12:01
わたしも主さんと同じで、なかなか唇に合う口紅を見つけられずにいました。
今はマキアージュとオルビスの口紅を使っています。どちらも、使用中に唇の皮が剥けたり…といったことがなく、リピ買いしています*+20
-3
-
60. 匿名 2017/02/11(土) 19:20:15
わたしも一年中唇の皮剥けに悩まされていましたが、ディオールのリップマキシマイザーを使ってみたら悩みが解消しました!楽天とかなら安く買えるので一度ぜひ試してみてください。+9
-5
-
61. 匿名 2017/02/11(土) 19:28:19
エストの口紅はガサガサの唇でも綺麗に塗れるからオススメ!
クリスマスの限定の色は2色ともよかったです。+2
-2
-
62. 匿名 2017/02/11(土) 19:31:00
敏感肌用のリップクリームでも、皮がボロボロ剥がれて困ってたところ、タールフリーでないと荒れるということを知って、HABA使ってます。
アラフォーの私でもコンサバ過ぎる色感ですが、
お仕事用にはいいかもですよ!+9
-0
-
63. 匿名 2017/02/11(土) 19:31:06
私も唇が荒れやすく、痒くなったりしてましたがエトヴォスは平気でした。色も豊富だしグラスも、なかなか良いですよ^ - ^+7
-1
-
64. 匿名 2017/02/11(土) 19:34:21
主、どの口紅やリップが合わなかったの?
ダメだったの書いとかないとみんながオススメしにくくないか?
よく、色々使ってきたけどダメでした…って書き方する人いるけどそんな全メーカー網羅してるわけしゃないんだろうし。
せっかくコメントしてくれてる人に、あーそれ使ったけどダメだったんですー!って言うことになるじゃん。+26
-3
-
65. 匿名 2017/02/11(土) 19:45:34
主さんが何のアレルギーかをご自分で探し出さないとこの先も荒れてしまうと思うよ。私もアレルギー系のトピに何度か書き込んでいますが、口紅で荒れる→成分を書き出す→違う口紅を使う→荒れる→重複してる成分を探す…と言うように自分の苦手な成分を探すしかないです。
とりあえずアレルギーになり易いと言われている成分は、タール系色素、ヒマシ油、カルミン、ラノリン、防腐剤系など。+28
-1
-
66. 匿名 2017/02/11(土) 19:51:33
シャネルのはどうかな?一回使ったことあるけど荒れなかったよ+3
-17
-
67. 匿名 2017/02/11(土) 19:56:34
私も結構皮がめくれる。
今までいろんな試したけど、最近はエトヴォスのリッププランパーで落ち着いた。
2800円ぐらいだったと思う。
+6
-2
-
68. 匿名 2017/02/11(土) 20:05:31
>>65さんのコメ見て思った
手持ちの口紅、グロス、リップの成分書き出して共通/重複するものがあったらそれが怪しいかも?
あとはこんなサイトがあったから上で挙がった商品の成分を調べて総合的に大丈夫そうな物を試してみてはいかがでしょう。化粧品ブランドリスト | 美肌マニアbihada-mania.jp化粧品ブランドリスト | 美肌マニア美肌マニア成分検索無添加化粧品検索ブランド検索美肌マニアは30896件の化粧品全成分と最安値がわかるサイトです美肌マニア化粧品ブランドリスト 化粧品ブランドリストアカサタナハマヤラワ現在掲載中のメーカー数919件、ブランド...
+19
-0
-
69. 匿名 2017/02/11(土) 20:16:37
主さんのアレルギーとかわからないけど、単純にめちゃくちゃ乾燥しやすいとかなら、エクシアALのベルベットグロウルージュと、クレドのルージュリキッドエクラ、とてもいいですよ。
ちなみにどちらもツヤツヤ系です。+4
-2
-
70. 匿名 2017/02/11(土) 20:27:29
乾燥なのか、アレルギーなのかにもよるよね?
私は、アレルギーだよ。
メンタームと外資系の口紅は水泡出来て悲惨…
リップならニベア。口紅はマキアージュなら大丈夫でした。+19
-1
-
71. 匿名 2017/02/11(土) 20:31:04
>>13
そんなことないよ
その2つだめだけど、口紅使えてる
キスミーとか安いやつだけど+4
-1
-
72. 匿名 2017/02/11(土) 20:33:17
グロスは何使っても荒れる
構造的に不衛生だし合わない
+13
-1
-
73. 匿名 2017/02/11(土) 20:43:05
同じコメントの人が多くてステマみたいだけど、私もマキアージュは大丈夫。
ドラッグストア行く度にいろんなの塗ってみて、何回でも大丈夫なのを買いました。
普段は発色悪いけどnovかdプログラム。
ここぞというとき短時間だけマキアージュ。
+11
-2
-
74. 匿名 2017/02/11(土) 20:44:21
アディクションいいよ。私も外資系合わないけどここのは合う。または、ベアミネラルもオススメです。+1
-3
-
75. 匿名 2017/02/11(土) 20:44:42
ナチャラグラッセは?
近くにコスメキッチンの店舗があったら是非行ってみて!+6
-1
-
76. 匿名 2017/02/11(土) 20:46:15
シュウウエムラとマキアージュいいですよ。
その前にワセリンを塗って!+6
-1
-
77. 匿名 2017/02/11(土) 21:04:35
これすごく良かった+10
-4
-
78. 匿名 2017/02/11(土) 21:16:55
>>20
口紅がすべてダメだったからリップをすすめてるんですけど。+2
-10
-
79. 匿名 2017/02/11(土) 21:30:38
私はアトピーなので口紅苦手です。
つけなきゃな時は、皮膚科で処方されるロコイドとプロペト混ぜた軟膏を塗ってから、好きな口紅を塗るようにしています。
あと、帰ったらすぐに落として、また軟膏を。出来るだけケアして口紅ライフ楽しみましょう!+7
-0
-
80. 匿名 2017/02/11(土) 21:30:45
色付きリップのほうが荒れる人もいる。
エスプリークの口紅よかったよ。
細いやつ。+8
-2
-
81. 匿名 2017/02/11(土) 21:52:49
ヘルペス持ちで何もしないと口紅でよく剝けてました
腫れる、剥ける人は鉄分不足もあるみたい 病院のサプリメントで少しマシになりました
病院で貰った塗り薬つけてから口紅塗っています少しステロイドの入ったやつ
今の所RMK、オーブ、ポールアンドジョーは大丈夫です
ダメだったのがクリニーク、マリークワント、マキアージュでした
+6
-0
-
82. 匿名 2017/02/11(土) 22:01:50
DHCのこれ
私もリップクリームでも皮剥けするけど、
これは塗ってる方がむしろしっとりして
調子良くなる+5
-3
-
83. 匿名 2017/02/11(土) 22:24:58
ミネラルコスメだと成分こだわってるから荒れにくいと思う。
エトヴォス、mimc、24コスメとか。
私はエトヴォスのミネラルプランパーっていうの使ってる。
持ちは悪いけど、荒れにくいです。
ミネラルコスメでいろいろ調べてみたらいいと思うよ!+7
-0
-
84. 匿名 2017/02/11(土) 22:42:27
HABA使ってます。NOVはかぶれないけど乾燥するからやめた。グロスだとナチュラグラッセとbabu-がよかった。クリニークのグロスは赤く腫れて痒くなっててどうしようもなかった。+3
-0
-
85. 匿名 2017/02/11(土) 22:44:43
私はモアリップとユースキンリップを下地にしてオペラのティントにしてます。
ずる剥けじゃなくなりましたよー+3
-2
-
86. 匿名 2017/02/11(土) 22:53:47
薬用でも色付きリップでも、サリチル酸が含まれていないものをチョイスしてみてください。
あと、メインの油分にヒマシ脂が使われていると人によってはアレルギーが出やすいです。
出来れば合成色素を避けて。
私が荒れにくかったのは、エトヴォスと、24Hコスメ。良かったですよ。+8
-1
-
87. 匿名 2017/02/11(土) 23:19:07
iherbで買ったsavannah beeの色つきリップがすごく良かったよ。色のバリエーションが少ないのが残念だけど。+1
-1
-
88. 匿名 2017/02/11(土) 23:57:58
私もこれだけは荒れなかった。前のやつ。+8
-2
-
89. 匿名 2017/02/12(日) 00:55:27
わたしもすぐ痒くなったりブツブツができてしまいます。エトヴォスのリップでさえも痒くなってしまって、ようやく見つけたのがヴァントルテのミネラルルージュです。全く荒れないです。+2
-0
-
90. 匿名 2017/02/12(日) 00:59:23
エトヴォス
わたしには合いませんでした。
唇痒くなって熱くなって小さいぶつぶつができる。
マキアージュ
塗ったそばから唇ピリピリして小さいぶつぶつできる。
唯一、イヴ・サンローランのピンクインシルバーだけ今のところ大丈夫。
まだそんなに使ってないからこれから出てくる可能性もあるので様子をみて良かったら色違いも検討しようかな。
+0
-0
-
91. 匿名 2017/02/12(日) 07:17:56
>>15
私はノブでは荒れたけどクリニークは大丈夫だったよ
もちろん皮膚科で検査してから使ったけど
先生に言われたのは、アレルギーは反応する成分が人それぞれ違うからいくら敏感肌用と言っても反応が出る人はやっぱりいると…
合う合わない、人によるから断言するのどうかと思うよ+6
-1
-
92. 匿名 2017/02/12(日) 13:56:27
マイナーですが、ゼノア化粧料という会社の口紅は唇に優しい処方です。
合成界面活性剤、合成ポリマー、紫外線吸収剤、タール色素、香料不使用だそうです。
欠点は、上記のものが入っていない分落ちやすい(退色しやすい)事と、
流行より質だけを求める会社なので色が3色と少なく新色を発売する事も滅多にない事、
実店舗で扱っているお店が少ないので地方に住んでいると事実上ネットでしか買えない事でしょうか。+2
-0
-
93. 匿名 2017/02/12(日) 18:08:12
結局、こういうのってほんと体質によるから、地道に試すしかないかも…
私も諦めて暫く色付きリップクリーム使ってたけど、なんとなく買ったディオールのグロスと、コフレドールのプレミアムステイルージュは全然荒れなくて愛用してる。+3
-0
-
94. 匿名 2017/02/12(日) 22:04:13
アトピーだけどオペラのリップは全然あれなかった!安いし色もいいしおすすめだよ。+3
-2
-
95. 匿名 2017/02/19(日) 18:50:43
マキシマイザーを下地に使い始めてから順調です。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する