-
1. 匿名 2017/02/09(木) 15:58:27
画像や説明によると、2月4日、この人物が来店後に眼鏡7本(時価約21万円相当)がなくなったという。警視庁上野署に被害届を出したとして出頭や返却を求め「3月1日よりモザイクナシの動画をここに公開します」と書いている。
+190
-6
-
2. 匿名 2017/02/09(木) 15:59:51
犯人で間違いないならいいんじゃないの+748
-5
-
3. 匿名 2017/02/09(木) 16:00:38
いいと思います。+560
-9
-
4. 匿名 2017/02/09(木) 16:00:41
その瞬間が映ってるなら一応猶予期間はあるからいいと思う。+474
-6
-
5. 匿名 2017/02/09(木) 16:00:55
フレームだけとったの?7本も。+219
-6
-
6. 匿名 2017/02/09(木) 16:00:56
7本も絶対自分で使うためじゃなくて転売目的だよね
悪質な万引きだ+526
-4
-
7. 匿名 2017/02/09(木) 16:01:03
悪いことやってるんだからそれくらいやったっていい
+392
-7
-
8. 匿名 2017/02/09(木) 16:01:06
店員に気付かれず7本も持っていくってすごいな+281
-3
-
9. 匿名 2017/02/09(木) 16:01:33
転売目的か!+159
-5
-
10. 匿名 2017/02/09(木) 16:01:34
21万はそう簡単に稼げる額じゃないからいいと思う+364
-5
-
11. 匿名 2017/02/09(木) 16:01:35
いいと思う
どんどん晒せ+297
-6
-
12. 匿名 2017/02/09(木) 16:01:39
まんだらけ思い出した。+155
-3
-
13. 匿名 2017/02/09(木) 16:01:52
犯人気がついてるかな?+59
-3
-
14. 匿名 2017/02/09(木) 16:02:00
めがねお〜なんて初めて知った+179
-3
-
15. 匿名 2017/02/09(木) 16:02:08
このモザイクでも十分知ってる人は分かると思うわ+120
-5
-
16. 匿名 2017/02/09(木) 16:02:22
安いメガネだね+5
-31
-
17. 匿名 2017/02/09(木) 16:02:22
上野か・・・外国人窃盗団かも+56
-8
-
18. 匿名 2017/02/09(木) 16:02:37
家族とか知り合い気付くかな?+77
-2
-
19. 匿名 2017/02/09(木) 16:02:43
画像見れなかった+16
-3
-
20. 匿名 2017/02/09(木) 16:02:45
これくらいしないと、犯罪は減らない+148
-4
-
21. 匿名 2017/02/09(木) 16:03:06
3980円の安いメガネを盗んでどうするんだ?と思ったら、
1本あたり3万円するメガネを盗んだのね。+164
-2
-
22. 匿名 2017/02/09(木) 16:03:20
どこのお店もみんな万引き被害に困ってるという事だよね・・「万引き犯」防犯カメラ画像を店内掲示 千葉のファミマgirlschannel.net「万引き犯」防犯カメラ画像を店内掲示 千葉のファミマ 「万引き犯」防犯カメラ画像を店内掲示 千葉のファミマ:朝日新聞デジタルコンビニエンスストア大手「ファミリーマート」の千葉市中央区の店舗が、客の顔が映った防犯カメラの画像に「万引き犯です」と書き...
+94
-3
-
23. 匿名 2017/02/09(木) 16:03:35
それでも叩かれるのは店なんだよねー。
あ、叩かれるように仕向けられてるのか。
マスゴミに。
ファミマのだって凄い叩かれようだよね。+210
-3
-
24. 匿名 2017/02/09(木) 16:03:49
人が嫌がる事はやるなよ
晒し者になる犯人がかわいそう
ハンムラビ法典なんて時代錯誤も甚だしいよ
+4
-85
-
25. 匿名 2017/02/09(木) 16:05:15
そもそも犯人が盗まなければいい話。
万引きで潰れる店も沢山あるんだから、当然の行動だよ。+211
-3
-
26. 匿名 2017/02/09(木) 16:05:47
>>24
人が嫌がる事はやめな、というならそもそも店が嫌がる事をしなければいい。+136
-5
-
27. 匿名 2017/02/09(木) 16:06:38
写真貼り付けには大賛成!
こうでもしないと万引きは減らないよね。
万引き犯に名誉棄損とか擁護するの訳わからん。
お店にとっては例え1円の物でも死活問題になるんだから…。+228
-3
-
28. 匿名 2017/02/09(木) 16:07:21
万引きと強盗ってどう違うの??+7
-9
-
29. 匿名 2017/02/09(木) 16:07:26
+162
-1
-
30. 匿名 2017/02/09(木) 16:08:03
うちの近所のお店にもモザイクなしの大量窃盗犯が盗んでいくところを貼ってあるけれどいいおっさんがなにしてるんだよアホと思うだけ。
窃盗してお店に迷惑かけてるんだもん
お店の人の怒りはそれくらいじゃ治まらないわ+126
-5
-
31. 匿名 2017/02/09(木) 16:08:12
全く問題なし
どんどん晒してやればいいいのに+133
-4
-
32. 匿名 2017/02/09(木) 16:08:53
日本は復讐(私刑)は認められてないから、
自分も罰せられる可能性があるということは頭に置いておいた方がいいと思う。+13
-20
-
33. 匿名 2017/02/09(木) 16:09:03
+122
-5
-
34. 匿名 2017/02/09(木) 16:09:04
抑止力になるだろうし
賛成だよ‼+53
-5
-
35. 匿名 2017/02/09(木) 16:09:27
被害に遭ってるんだからこのままやられっぱなしで終わるより手段としては良い方法だと思う
本人は見てなくても通報だったりで犯人特定できるかもしれないし+33
-4
-
36. 匿名 2017/02/09(木) 16:09:42
店主さんガンバれ(o^-^)尸+73
-4
-
37. 匿名 2017/02/09(木) 16:09:49
「こいつ100%犯人や!!!!」って自信があるならいいと思う!
自業自得じゃん!+120
-4
-
38. 匿名 2017/02/09(木) 16:11:13
犯人に逆ギレされないように
気を付けてね
泥棒なんて危ない奴だろうし+11
-3
-
39. 匿名 2017/02/09(木) 16:11:20
小売店の人は協力してドンドンやろう!泣き寝入りなんて許せない!
みんなも自分が損するの嫌でしょ?+85
-3
-
40. 匿名 2017/02/09(木) 16:11:51
なんで万引き犯に配慮しなきゃいけないのよ。+114
-4
-
41. 匿名 2017/02/09(木) 16:12:32
警察に任せとけばいいのに自己判断で制裁与えようとするから叩かれるんだよ。+5
-26
-
42. 匿名 2017/02/09(木) 16:12:32
警察に通報すべきって意見もあるみたいだけど
警察は万引きレベルだとまともに捜査すらしないんだよ
要は被害届出すだけで実質泣き寝入り
だからお店側も頭きてるんだよ+119
-3
-
43. 匿名 2017/02/09(木) 16:12:39
私刑はいけないって言うけど、万引きクラスの軽犯罪だと警察も処理だけして終わりでまともに捜査しないもんね。
店からしたら死活問題、万引きが原因で潰れる店もあるのに。
私刑を叩くならもっと警察がちゃんと捜査して捕まえ、賠償させてほしい。+82
-2
-
44. 匿名 2017/02/09(木) 16:12:51
頑張れ!応援しています♪+16
-2
-
45. 匿名 2017/02/09(木) 16:13:11
>>41
警察は万引き犯レベルじゃ捜査してくれない
だからやむにやまれずこういうことしてる+22
-3
-
46. 匿名 2017/02/09(木) 16:13:22
万引きは犯罪です!+39
-1
-
47. 匿名 2017/02/09(木) 16:15:24
いまこういう店増えてるよ
常習犯はデカデカプリントされて顔を貼り出される覚悟でいないとね
+29
-2
-
48. 匿名 2017/02/09(木) 16:16:08
これよりもこのニュース扱ってる番組で
関連情報として大阪では既に捕まえた犯人に
通報するか晒すか選ばせて実際犯人を晒してる店があること知って
ソッチのほうがびっくりした
+58
-1
-
49. 匿名 2017/02/09(木) 16:16:12
警察は万引き事件ほとんど動かないからね。
現行犯逮捕じゃないとこっちも動けないんですよって。捜査くらいできるだろ!+16
-1
-
50. 匿名 2017/02/09(木) 16:16:42
いいと思う!転売目的とか腹立つ!+16
-4
-
51. 匿名 2017/02/09(木) 16:16:43
祖父が本屋やってたから万引き本当に許せない
私刑やめろっていうなら警察もっとちゃんとやってくれよ+38
-2
-
52. 匿名 2017/02/09(木) 16:17:28
返してもらった眼鏡売るのかな‥+7
-1
-
53. 匿名 2017/02/09(木) 16:19:01
被害額21万とか言ってたよ
そりゃ店側の気持ちわかるわ+54
-2
-
54. 匿名 2017/02/09(木) 16:20:00
以前住んでいた近所のドンキもTSUTAYAも写真が貼り出されてたよ
こういうやり方はどんどん主流になるだろうね
どう考えても物盗む人がおかしいもんね+74
-2
-
55. 匿名 2017/02/09(木) 16:20:31
万引きでどれだけの店が閉店に追い込まれてるかわかる?出来心ではすみませんよ。舐めんな。+56
-4
-
56. 匿名 2017/02/09(木) 16:22:19
こうやって騒がれることで、一種の抑止力にはなるよね。
警察24時とかで、さらしてしまえって思うぐらい、警察官や犯罪なめた人いるよね。
+29
-2
-
57. 匿名 2017/02/09(木) 16:23:44
>>29
犯人が郵送で返してきたらどうするんだろ+2
-9
-
58. 匿名 2017/02/09(木) 16:26:12
もし自分が眼鏡店やってて21万円分も盗まれたら同じ事すると思う。
絶対許せないよ+61
-2
-
59. 匿名 2017/02/09(木) 16:26:26
仮に犯人が双子ならも犯人じゃない方はとばっちりじゃん+2
-18
-
60. 匿名 2017/02/09(木) 16:27:09
マイナスしてる人は万引きしたことある人でオケ?+30
-5
-
61. 匿名 2017/02/09(木) 16:27:29
ベッキー「何でも晒すのは良くないと思う」+1
-14
-
62. 匿名 2017/02/09(木) 16:29:16
万引き常習犯が見ているね+20
-3
-
63. 匿名 2017/02/09(木) 16:29:20
強盗の場合は指名手配するのに、なんで万引きはモザイクかけるように気を使わなきゃいけないの?
結果的には、両方金品取られてるんだから、強盗と同じく晒して捕まえて良いと思う。+51
-2
-
64. 匿名 2017/02/09(木) 16:32:44
普通に買い物したら誰もこんな目にあわないんだからいいじゃん
店側も確証取れている方しか晒さないよ。基本こうやって貼り出される人はいつもやっている常習犯だよ+22
-2
-
65. 匿名 2017/02/09(木) 16:35:00
人権団体がなんか言ってきそうw+9
-4
-
66. 匿名 2017/02/09(木) 16:37:15
犯人確定なら当たり前な事だと思う。未成年だろうが関係ない。万引きは立派な犯罪。+26
-2
-
67. 匿名 2017/02/09(木) 16:39:20
物盗んでたまたま現行犯で捕まらずのうのうと暮らしておいて
顔写真出されるのは許さないってどれだけ図々しいんだよ。みんな自分の金で欲しいものを買ってんのに+30
-2
-
68. 匿名 2017/02/09(木) 16:42:37
本当に犯人と断言できるなら流そう+8
-2
-
69. 匿名 2017/02/09(木) 16:45:07
ビックカメラなんかも昔からバックヤードに万引き犯の写真貼ってる。
客だけでなく自由に入れる搬入業者による窃盗も多いみたい。+25
-2
-
70. 匿名 2017/02/09(木) 16:48:07
私なら最初からモザイク消すよ。+27
-3
-
71. 匿名 2017/02/09(木) 16:48:48
ここのメガネ買ったらモザイク透けて見えるようにしたらもっとメガネ売れるのに+6
-2
-
72. 匿名 2017/02/09(木) 16:51:19
まとめサイトで見て初めて知ったけど
これがパチンコ屋だと不正した人は
ガッチリ顔出しでトイレに写真貼られるし
風俗店だと顔出しどころか免許書のコピーまで張り出されるらしい
なんでそっちは問題にならないで
普通の商店がもっと緩いことやっただけで叩かれるのか
違いがわからない+44
-2
-
73. 匿名 2017/02/09(木) 16:51:54
テレビでこれを許したら被害者が直接、加害者に罰を下す事を許してしまうことになってしまうって言ってたけど
確かにそうなんだけど万引きって現行犯じゃなきゃ捕まえられないし、万引き成功したもん勝ちみたいになっちゃうじゃんね
お店としては辛いと思うよ
しかも額が額だし正直被害者ざまぁと思う+37
-2
-
74. 匿名 2017/02/09(木) 16:54:32
>>24頭おかC+4
-2
-
75. 匿名 2017/02/09(木) 16:56:40
万引きするからじゃん。
犯罪者が悪い。
+40
-2
-
76. 匿名 2017/02/09(木) 17:09:06
>>25
万引きで駄菓子屋一軒つぶしたあびる優を思い出したよ。
+38
-2
-
77. 匿名 2017/02/09(木) 17:17:13
モザイク外す瞬間実況しようよ!+7
-2
-
78. 匿名 2017/02/09(木) 17:58:58
ていうかこの「晒すぞ」って連絡は犯人に届いてるの?
あとこの店は犯人を特定しているのにどうして捕まえなかったの?
間違ってたらどういう賠償をするの?+0
-13
-
79. 匿名 2017/02/09(木) 18:02:22
別にいいんじゃない❓
万引きしたやつが悪いんだし+18
-1
-
80. 匿名 2017/02/09(木) 18:09:51
専門家の見解では、犯人でも晒しちゃうと名誉毀損になるかもって…はぁ?+16
-1
-
81. 匿名 2017/02/09(木) 18:14:18
これ私刑だからね。
日本は法治国家でなくなりつつある。+2
-6
-
82. 匿名 2017/02/09(木) 18:24:10
>>1
これって100%間違っていなかったのなら構わないだろうけど、もし間違っていたら被害者は堪ったものではないので、どの店でも店主の思いだけでこんなことが当たり前になってしまうのは非常に危険なのは確か。+6
-7
-
83. 匿名 2017/02/09(木) 18:27:09
>>75
ただ、それは100%その人に間違いないという前提での話しだからね。+9
-0
-
84. 匿名 2017/02/09(木) 18:37:59
テレビでは店が悪いみたいな報道だったがネットでは店のやり方に賛成意見が多いですね。日本の、テレビっていったい+28
-0
-
85. 匿名 2017/02/09(木) 18:43:08
>>84
でも、ネットの意見が世間一般の意見とはずれていることがあるのは、ガルちゃんでも同様なので、ネットの意見が正しいとは単純に判断はできないでしょ。
+2
-5
-
86. 匿名 2017/02/09(木) 18:43:55
これを否定するマスゴミが、凶悪事件の被害者家族を突撃取材してさらし者にするほうが余程悪質。+6
-0
-
87. 匿名 2017/02/09(木) 18:51:46
あらかじめ「万引きしたらネットに晒します」って店内に掲示しておくと尚いいかも+32
-1
-
88. 匿名 2017/02/09(木) 20:14:43
警察は万引きくらいでは大して対応してくれないからな・・・
警察も忙しいし仕方ないっちゃ仕方ないが、それなら店側のこの対応も仕方ない
結局一番悪いのは盗んだ犯人だから+13
-0
-
89. 匿名 2017/02/09(木) 23:04:28
見せしめのためにガンガンやるべきだと思う。
だけど晒すからには確実に万引きした瞬間を確認した場合に限って公開すべき。+6
-0
-
90. 匿名 2017/02/09(木) 23:22:01
HP消えてるね+0
-0
-
91. 匿名 2017/02/09(木) 23:55:40
アクセス過多で落ちてるんじゃない?+0
-0
-
92. 匿名 2017/02/10(金) 00:19:58
「指名手配」って普通のことなのにね+4
-0
-
93. 匿名 2017/02/10(金) 00:22:07
>>63
それが大多数の意見だと思う
なんでテレビは店側が悪いように言うんだろう??+7
-1
-
94. 匿名 2017/02/10(金) 02:33:48
はーい 万引きしたことある人
プラスー!+1
-6
-
95. 匿名 2017/02/10(金) 09:03:27
やりすぎだと思う悪いことしたけどさ人殺したわけじゃないし犯人の人の人生が終わっちゃうよ+1
-6
-
96. 匿名 2017/02/10(金) 09:05:28
今、テレビでしてるけど盗んだ瞬間映ってなくない?
トレイに入れて監視カメラの映らない範囲に移動して、その後戻らなかったと店側が言うだけ…
これじゃ本当は盗んでないのに盗んだと言われかねなくて心配。せめてポケットやカバンに入れた瞬間やそのまま店を出る瞬間を載せるべき。+1
-7
-
97. 匿名 2017/02/10(金) 09:06:34
万引き犯テレビ見てそうモザイク外したら店側に金請求できるのかーいいこと聞いたってなってそう+3
-0
-
98. 匿名 2017/02/10(金) 09:07:56
>>96
ちゃんと聞いてた?別の日に同業のメガネ屋がその犯人と思われる人が盗まれたと思われる商品を売りに来たって言ってたよ?箱とかなしではだかのままで+5
-1
-
99. 匿名 2017/02/10(金) 09:14:55
>>98
聞いてたよ。でも全部憶測じゃない?思われるとか言われても…
店側が嘘をつかないと決まってるわけじゃないし、無くなったのは無くなったけど盗んだ瞬間が映ってないなら本当は店員が盗んでたのにとかあり得るじゃん。
この男性はカメラに映らない反対側の棚にトレイに乗せたまま置いて帰ったかもしれないでしょ?
私は万引きしたことないけど、ちゃんとした瞬間が映ってない映像を出して疑われたらと不安に思ったわ。+1
-6
-
100. 匿名 2017/02/10(金) 09:18:55
盗むほうが悪い。
万引き以外にも、未成年の犯罪で殺人だって名前と顔写真公開してほしい。
テレビでこの人にも最低限のプライバシーがあるとか言われてたけど、なんで犯罪者が守られるのかなー
関わりたくないから犯罪者は顔と名前出してほしい。+11
-0
-
101. 匿名 2017/02/10(金) 09:19:13
盗んだ瞬間が映ってないのはどう考えてもダメでしょ。はだかのままで盗んだと思われるとかもダメ。
映像出すのは出せばいいけどちゃんとした映像を出すべき。でも反対側にカメラはないのかな?一部始終を提出したら推察じゃなく確定的な映像が出るんじゃない?+1
-0
-
102. 匿名 2017/02/10(金) 09:23:23
反対側にはカメラがないのを知ってて移動してからカバンに入れたのかもね。
確信犯だけど映像がないのは痛い+1
-0
-
103. 匿名 2017/02/10(金) 11:40:21
「万引き」ではなく「窃盗犯」として報道して。+5
-0
-
104. 匿名 2017/02/10(金) 16:22:55
コンビニで100円のおにぎりで画像公開されて
町で二度と生きられなくなったらちょっと同情するけど、
27万円となると高額じゃないか?+0
-0
-
105. 匿名 2017/02/10(金) 16:23:51
コンビニでおにぎり1個とかだと個人だろうけど、
27万となると、犯罪組織が関わってる可能性もあるわな。+0
-0
-
106. 匿名 2017/02/10(金) 16:57:22
お店側かわいそう
警察に届けても、警察はめんどくさいし自分の出世の点数にならにから捕まえない
あいつら首にならない公務員だから、商売人の苦労は分からないんだよ
経営者は失業どころか破産する
法律を変えるべきだ
昔なかった防犯カメラが普及して、一般の人でも犯人を特定出来るようになった
警察が自分の意思で万引き犯ごとき捜査しないなら、被害者がつかまえしかない
店が自力で捕まえたら、その地域の警官の給料下げろ
無駄飯食い
+2
-0
-
107. 匿名 2017/02/10(金) 17:02:09
何で殺人事件の犯人とか映像自体ないのに、状況証拠やこまめな捜査で有罪に出来るのに
万引きは、初めから最後まで映像がなければダメなんだろう
他に人がいた形跡でもあるのか
超常現象の懸念でもしているのか
万引きを立証をかたくなにしている意味が分からない
+0
-0
-
108. 匿名 2017/02/13(月) 02:33:02
万引きじゃなくてもう窃盗だよ
公開捜査して当たり前のレベル
この画像見たけどモザイクありでも知り合いがみたら「あいつだ」って分かるんじゃないかな+0
-0
-
109. 匿名 2017/02/15(水) 23:56:05
犯人逮捕されて良かったけど
カメラに向かって睨み付けてたね。
自分が一番偉いみたいな顔。
今まで何の苦労もしていない。
頑張っている人を騙してゲラゲラ大爆笑してきたんだろうね。
犯人の両親へ
お前らも同類のクズだよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
眼鏡販売店「めがねお~」の運営会社(東京都台東区)が、同区の店舗で万引きをしたとして、防犯カメラに映った男性客とみられる人物の画像をホームページ上に公開していることがわかった。顔にはモザイクがかけられ、3月1日までに警察に出頭するか、返却や弁償をしなければモザイクを外すと警告している。