-
1. 匿名 2017/02/03(金) 16:15:58
私はデパコスを買う時にデパートよりも化粧品専門店で買うことの方が多いです。
色んなブランドのコスメの色や質感を見比べ安いのでとても重宝しています。
ポイントもブランドごとではなくまとめられるので貯まりやすく
サンプルもいただけるのでありがたいです。
+129
-1
-
2. 匿名 2017/02/03(金) 16:17:02
アットコスメストア好き
アプリはステマ臭いけど、お店は便利+92
-3
-
3. 匿名 2017/02/03(金) 16:18:17
だいすき!ローカルだけどパルファン+63
-2
-
4. 匿名 2017/02/03(金) 16:18:53
デパートなかなか行けないから専門店で買うけど、だいたいどこもコスメデコルテ、アルビオン、クレドポー、エレガンスくらいしかない。
カネボウ系列のブランドもあると嬉しいんだけどなー。+76
-4
-
5. 匿名 2017/02/03(金) 16:20:08
コスメキッチン好きですよ♪
ルミネのコスメキッチン、会社帰りについ立ち寄っちゃいます。
コスメのパッケージとか可愛くて、店内にいるだけで幸せな気持ちになれます(*^^*)+51
-2
-
6. 匿名 2017/02/03(金) 16:21:19
コスメキッチンあると覗いてしまう。
ナチュラルグラッセの下地とシャドウすごいよかった+29
-1
-
7. 匿名 2017/02/03(金) 16:23:04
イセタンミラーとかフルーツギャザリングのことかな?たまに行くけど、ちゃんとBAさんに見てほしいほうなので買うことはないなあ。テスターは試しやすいけど。+71
-1
-
8. 匿名 2017/02/03(金) 16:23:55
デパコスって言葉に違和感があるんだけどな…+8
-38
-
9. 匿名 2017/02/03(金) 16:28:06
化粧品って自分で使って上手くできるかどうかも大事なことなので、自分で鏡の前で試させてほしいんだけど百貨店のコスメカウンターだと言い出しにくい・・
なのでイセタンミラーはありがたいです!+68
-0
-
10. 匿名 2017/02/03(金) 16:31:07
資生堂の化粧品専門店だと
デパートやDSで置いてない昔ながらのシリーズの物も揃ってたりするから好き
+29
-1
-
11. 匿名 2017/02/03(金) 16:31:41
好きだけど、接客がゴリゴリすぎる店舗は苦手。
いろんなブランドが入っているからこそ、「こっちがダメならこっち!」みたいな感じで意地でも買わせようとする人は嫌だった。+66
-0
-
12. 匿名 2017/02/03(金) 16:32:55
デブスな自分がウロウロしてるのを想像すると笑える。化粧するよりも、体鍛えて出直しなさいと言われているようで…+4
-22
-
13. 匿名 2017/02/03(金) 16:34:20
>>3
スキヤも行くよー+7
-3
-
14. 匿名 2017/02/03(金) 16:47:01
分かる分かる。女子してるなーって気分になる。+10
-1
-
15. 匿名 2017/02/03(金) 16:52:20
元美容部員ですが、化粧品専門店に入店するのが1番好きでした。
お客さんは綺麗になりたくて真剣な人ばかり、お店の人が予約取ってくれるからお手入れ会も出来たり、でもプライベートなお話をしてくれるお客さんもいたり、お客さんとの距離が近くてデパートより好きでした。
でも自分が客の立場になった今は、美容部員じゃなくスタッフさんに接客してもらいたいなーと思ってしまう。笑
違うメーカーの似たようなアイテムを使い比べられるって重要ですよね!+59
-1
-
16. 匿名 2017/02/03(金) 17:00:32
好きです!
デパートより入りやすいよね+17
-2
-
17. 匿名 2017/02/03(金) 17:05:51
デパコス試したいけど百貨店は敷居が高い…と思ってた高校時代からお世話になってます!
デビューはコスメデコルテで今までずっと使っています
綺麗なお姉さんが肌診断やタッチアップをしながら基本的なことを時間かけて教えてくれて
メイク大好きになりました!+24
-0
-
18. 匿名 2017/02/03(金) 17:21:34
本当のコスメ通はデパートじゃなく化粧品専門店で買ってるイメージ。
ただのイメージだけど。+16
-7
-
19. 匿名 2017/02/03(金) 17:26:13
お手入れもしっかりしてくれて、サンプルも大量にもらえる!+12
-1
-
20. 匿名 2017/02/03(金) 17:39:03
>>15
美容部員さんとスタッフさんの違いがわからない!+40
-3
-
21. 匿名 2017/02/03(金) 17:40:13
専門店ブランド好きなのでよく行きます!
キオラとかプレディアとか('-'*)
デパートにも置いてくれたらもっと便利なんですけど、専門店はサンプルたくさんくれるし行きやすいです+15
-0
-
22. 匿名 2017/02/03(金) 17:45:44
>>12
何かズレたコメントをしてすみませんでした。化粧品売り場いいですよね。+1
-5
-
23. 匿名 2017/02/03(金) 18:04:55
わたしもメーカーの美容部員してました。ゆっくりお客さんの肌測定したりお手入れしたりして好きだった。今お仕事やめて、知り合いばかりだからおなじメーカーの百貨店でかってるけど結構かってるのに手の甲につけるくらい(^_^;)
専門店ならいろいろしてもらえるのに…!ってちょと寂しくなる+10
-3
-
24. 匿名 2017/02/03(金) 18:25:13
何ブランドかをひとまとめで買いたい時に助かる+5
-0
-
25. 匿名 2017/02/03(金) 18:36:20
美容部員さんの当たり外れが大きいかも。
私が行ってる化粧品専門店のアルビオンの美容部員さんは鼻の下とまぶたの産毛がモッサリ生えてるし、ニキビ肌だからその人がいる時はスキンケアは買ってない。
+16
-2
-
26. 匿名 2017/02/03(金) 18:40:01
>>25
ニキビはともかくそんな美容部員さんいるの!?
顔の美醜はともかくばっちりお化粧してて小綺麗にしてるイメージ+14
-1
-
27. 匿名 2017/02/03(金) 20:15:43
「コスメの魔法」の人がいいよね高城さん+3
-0
-
28. 匿名 2017/02/03(金) 21:20:47
>>26
いるんです…しかも夜会巻きらしき髪型にされてるんですが、それもボサボサで…後れ毛じゃなくてボサボサなんです。
+4
-0
-
29. 匿名 2017/02/04(土) 00:11:26
個人経営がほとんどだから、お店の奥さんと仲良くなると得だよね。笑+0
-5
-
30. 匿名 2017/02/04(土) 23:58:01
イセタンミラーとか好き!落ち着いて色々と見ることができる。+2
-0
-
31. 匿名 2017/02/11(土) 11:44:33
>>12
美容部員だからって実際可愛い人滅多にいないし関係ないよ。そう思うからこそ一生懸命自分磨きすればいいじゃん!
自分で私はデブスって宣言したらどんどんデブスになっていくよ!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する