ガールズちゃんねる

「天空の城ラピュタ」について語ろう

214コメント2017/02/03(金) 15:31

  • 1. 匿名 2017/02/02(木) 14:59:27 

    大好き過ぎて子供の頃何度も見てました!
    「天空の城ラピュタ」について語ろう

    +214

    -2

  • 2. 匿名 2017/02/02(木) 15:00:14 

    人がゴミのようだ

    +134

    -2

  • 3. 匿名 2017/02/02(木) 15:00:21 

    シータぺろぺろ

    +9

    -39

  • 4. 匿名 2017/02/02(木) 15:00:36 

    パズーお兄ちゃんと結婚する!
    って思っていたのに、いつの間にかパズーより年上の子がいてもおかしくない年齢になった

    +91

    -8

  • 5. 匿名 2017/02/02(木) 15:00:37 

    +7

    -7

  • 6. 匿名 2017/02/02(木) 15:00:54 

    私も探しに行こうとしたよ

    +68

    -1

  • 7. 匿名 2017/02/02(木) 15:00:54 

    またかあ、
    ちょっとバルス

    +37

    -2

  • 8. 匿名 2017/02/02(木) 15:00:55 

    +7

    -3

  • 9. 匿名 2017/02/02(木) 15:01:06 

    食パンに目玉焼きのせたくなるよね。
    「天空の城ラピュタ」について語ろう

    +251

    -3

  • 10. 匿名 2017/02/02(木) 15:01:17 

    エンディングで城が地球から離れていくところ切なくなる

    +262

    -1

  • 11. 匿名 2017/02/02(木) 15:01:30 

    塔の上にいるシータをかっさらうシーン、、、
    パズーが男前すぎて泣いた

    +379

    -2

  • 12. 匿名 2017/02/02(木) 15:01:30 

    大人になった今でも1年に1回は見る。

    +172

    -2

  • 13. 匿名 2017/02/02(木) 15:01:47 

    シータもパズーも大人過ぎ

    +184

    -1

  • 14. 匿名 2017/02/02(木) 15:01:53 

    ジブリジブリジブリ
    しつこい

    +8

    -59

  • 15. 匿名 2017/02/02(木) 15:01:59 

    主題歌大好き!
    あのちーへいせーん かーがやくのーは

    +213

    -2

  • 16. 匿名 2017/02/02(木) 15:02:02 

    君をのせて

    +89

    -2

  • 17. 匿名 2017/02/02(木) 15:02:27 

    入道雲をみると龍の巣があると思っちゃう

    +297

    -1

  • 18. 匿名 2017/02/02(木) 15:02:36 


    二人は大人になったら結婚するのかなー

    後日談をしりたいよね。

    +227

    -4

  • 19. 匿名 2017/02/02(木) 15:02:48 

    倒産がーくれたー厚い負債!
    返さーんがーくれたー怖い取りたて!

    +13

    -45

  • 20. 匿名 2017/02/02(木) 15:02:59 

    何回も見てるのに、TVにも録画したの残ってるのに、金曜ロードショーとかでやってると見てしまうのはなぜだろう..?

    +256

    -1

  • 21. 匿名 2017/02/02(木) 15:03:03 

    40秒で支度しな!

    +280

    -2

  • 22. 匿名 2017/02/02(木) 15:03:10 

    とても好きです
    巨神兵の悲哀が辛くて切なくなる

    +140

    -18

  • 23. 匿名 2017/02/02(木) 15:03:17 

    とーさぁあ↑あんがぁくれたー↓

    +26

    -2

  • 24. 匿名 2017/02/02(木) 15:03:21 

    グズは嫌いだよ

    +127

    -2

  • 25. 匿名 2017/02/02(木) 15:03:36 

    パズーのトランペット好き

    +134

    -5

  • 26. 匿名 2017/02/02(木) 15:03:40 

    ジブリって作品と音楽がパズルがはまるみたいにぴったりマッチしてるよね

    +169

    -2

  • 27. 匿名 2017/02/02(木) 15:03:57 

    >>11
    チャンスは1度きりだすり抜けながらかっさらえ!

    あのシーンはいつ見てもドキドキしますね(*´ω`*)

    +221

    -3

  • 28. 匿名 2017/02/02(木) 15:04:03 

    +9

    -4

  • 29. 匿名 2017/02/02(木) 15:04:09 

    サン

    +2

    -9

  • 30. 匿名 2017/02/02(木) 15:04:12 

    今まさに、ラピュタの卵トースト食べてた私。
    がるちゃん開いて、びびって
    >>9みてびびったwww

    +66

    -3

  • 31. 匿名 2017/02/02(木) 15:04:23 

    このテーマソング歌ってる人が生で地方のイオンにライブできてて、トトロのさんぽとかと一緒に歌ってた、生で聴いたらやっぱり感動したわ〜

    +37

    -1

  • 32. 匿名 2017/02/02(木) 15:04:43 

    >>20
    DVDもってても見ちゃうわよ

    +63

    -1

  • 33. 匿名 2017/02/02(木) 15:04:45 

    ロボット強い

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2017/02/02(木) 15:05:04 

    >>18
    吊り橋効果で結婚しても上手くいかなそう

    +6

    -18

  • 35. 匿名 2017/02/02(木) 15:05:07 

    荒らしうざいって

    +28

    -2

  • 36. 匿名 2017/02/02(木) 15:05:16 

    最後、ドーラおばさん達と別れた後、パズーとシータはどうしたのか気になる。
    シータを元の暮らしていた家に送り届けて、パズーもまた元の暮らしていた家に戻ったんだろうか。

    +189

    -2

  • 37. 匿名 2017/02/02(木) 15:06:07 

    ドーラって「だてに50年女やってない」みたいなセリフあるから50代かな?
    歯、だいぶ無いよね?

    +142

    -1

  • 38. 匿名 2017/02/02(木) 15:06:38 

    お婆ちゃんみたいな雰囲気の豪快そうなママと、いい歳した息子たち。好きです。
    本来は変な感じに見えそうなのに、そうは思わない。厳しそうだけど器の大きいとても優しいママ、抜けてるけど優しい息子たち。

    +165

    -3

  • 39. 匿名 2017/02/02(木) 15:06:49 

    マイナス魔…ジブリになんの恨みがあるんだ
    ジブリ見て根性叩きなおしたらいいのに
    汚れた心を洗っておいで

    +102

    -5

  • 40. 匿名 2017/02/02(木) 15:07:12 

    ママ、落ちる~。

    +118

    -3

  • 41. 匿名 2017/02/02(木) 15:08:08 

    ドーラの若い頃たくましくてお転婆ですき

    +100

    -2

  • 42. 匿名 2017/02/02(木) 15:08:21 

    銀魂の原作者空知先生が好きな作品だっけ?

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2017/02/02(木) 15:08:38 

    ラピュタパンは何度も食べたぜ
    「天空の城ラピュタ」について語ろう

    +118

    -2

  • 44. 匿名 2017/02/02(木) 15:08:42 

    ドーラの息子たち、腹違いっぽいよね

    あと、乗組員みんな、息子かと思ったら違うのねwww

    +40

    -4

  • 45. 匿名 2017/02/02(木) 15:08:54 

    片腕が折れた巨神兵が下から ブォンッて飛んで追ってくるシーンが
    子供の時は怖すぎた。
    ドーラの船でシータがお料理するとこが好き。

    +140

    -4

  • 46. 匿名 2017/02/02(木) 15:09:19 

    >>22
    巨神兵は風の谷にいるよ!

    +89

    -2

  • 47. 匿名 2017/02/02(木) 15:09:20 

    じゃがいもの皮むきしてる顔色悪目の無口なあいつに、毎度じわる
    ヒゲ生えた人

    +135

    -1

  • 48. 匿名 2017/02/02(木) 15:09:51 

    パズーの手袋はめてる、腕がたくましくて、惚れる

    +53

    -1

  • 49. 匿名 2017/02/02(木) 15:10:23 

    夜、見張りしてるシータとパズーが話してるのを内線(?)でドーラが聞いてる所が好きだなぁ。

    +180

    -0

  • 50. 匿名 2017/02/02(木) 15:10:34 

    パズーが最初ヘタレなのに
    強くなって行くのがかっこいい

    +99

    -2

  • 51. 匿名 2017/02/02(木) 15:10:44 

    父さ〜んが残した、あつ〜いおも〜いー♪
    母さ〜んがくれた、あの〜まな〜んざ〜し〜♪

    この歌詞好き

    +32

    -2

  • 52. 匿名 2017/02/02(木) 15:10:51 

    シータとパズーが、真夜中の当直の雰囲気
    なんか、ヤラシイ気分になってしまう
    ごめん

    +36

    -4

  • 53. 匿名 2017/02/02(木) 15:11:15 

    ポム爺さん、割とO脚

    +30

    -2

  • 54. 匿名 2017/02/02(木) 15:12:11 

    ラピュタの水中都市が神秘的で気になる
    歴史をたどりたい
    ポーネグリフとか転がってそう

    +97

    -1

  • 55. 匿名 2017/02/02(木) 15:12:56 

    温室みたいな空中庭園が不思議な雰囲気
    あれ、一体どうなってんのやろ

    +79

    -1

  • 56. 匿名 2017/02/02(木) 15:13:18 

    さんシータはあのまま谷で1人で暮らすのかなぁ、、、

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2017/02/02(木) 15:13:34 

    Blu-rayも持ってんのに TVでやってるとついつい見ちゃう
    そして「CMここで入れるか〜?」とか「エンディングまでちゃんと放送しろよ」とか文句言いながらも 最後までちゃんと見る

    +68

    -1

  • 58. 匿名 2017/02/02(木) 15:13:47 

    ポム爺さん、こおにがおる→小鬼、DVDで字幕みるまでわからなかった。

    +20

    -3

  • 59. 匿名 2017/02/02(木) 15:14:33 

    戸次さんのひとりラピュタ!

    +37

    -2

  • 60. 匿名 2017/02/02(木) 15:14:35 

    テーマソングが好き
    名曲というか、良くできた曲だと思う

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2017/02/02(木) 15:14:37 

    空から女の子はパズーにしか降ってこない。

    +33

    -1

  • 62. 匿名 2017/02/02(木) 15:14:53 

    >>27
    間違えた
    最後のチャンスだ〜
    だ(;´д`)

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2017/02/02(木) 15:15:31 

    昔校庭に飛行石が落ちてたよ
    私の中では

    +11

    -3

  • 64. 匿名 2017/02/02(木) 15:16:23 

    シータが作ってたボルシチ?美味しそうっていつも思う

    +45

    -2

  • 65. 匿名 2017/02/02(木) 15:16:44 

    シータを救うべく海賊たちと塔へ向かう場面
    飛んできた石に当たってドーラが失神し、墜落。
    パズーが「あがれー!!」って叫ぶシーン。
    田中真弓さんが妊娠中だったらしくて、産まれるんじゃないかと思ったとの後日談をいつも思い出す。

    +100

    -1

  • 66. 匿名 2017/02/02(木) 15:17:23 

    >>59
    この人のラピュタ好きはホンモノですね
    「天空の城ラピュタ」について語ろう

    +52

    -4

  • 67. 匿名 2017/02/02(木) 15:17:25 

    ドーラの声、初井言栄さんなんだよね。本人の見た感じと全然違って役者さんってすごいと思った。

    +49

    -1

  • 68. 匿名 2017/02/02(木) 15:24:41 

    ラピュタのジュース売ってたの覚えてる

    アラフォーです。

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2017/02/02(木) 15:26:49 

    主です!
    ガルちゃん2年やってて初めて採用されました(泣)
    嬉し過ぎて泣きそうです!
    トピずれ失礼しました。
    「天空の城ラピュタ」について語ろう

    +149

    -2

  • 70. 匿名 2017/02/02(木) 15:30:22 

    >>18
    確か小説で後日談あったはず。
    それぞれの暮らしに戻ったけど、パズーがシータに会いに行くためにお金を貯めて材料を買って飛行機を組み立ててるという内容の手紙をやり取りしてるお話だった。
    薄い記憶だから間違ってるかもしれないけど。

    +53

    -2

  • 71. 匿名 2017/02/02(木) 15:31:29 

    カンボジアを参考にしていると噂されている
    「天空の城ラピュタ」について語ろう

    +34

    -2

  • 72. 匿名 2017/02/02(木) 15:31:55 

    そのシャツ誰が縫うんだい??

    +69

    -1

  • 73. 匿名 2017/02/02(木) 15:32:36 

    単純な疑問なんだけど何でバルスってみんなあんなに騒いでるの?

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2017/02/02(木) 15:33:26 

    あんな大冒険を共にしたのに最後はサクッと別れるところドーラカッコよすぎる

    +76

    -1

  • 75. 匿名 2017/02/02(木) 15:33:33 

    >>69
    トピ採用おめでとう\(^o^)/

    +56

    -1

  • 76. 匿名 2017/02/02(木) 15:34:29 

    バルス

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2017/02/02(木) 15:35:33 

    あ〜ラピュタ見たくなって来た
    仕事帰りにTUTAYA行ってくるー

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2017/02/02(木) 15:36:02 

    >>69

    主さんよかったね!

    今日はギスギスしたトピばかりだったからここ読んで気持ちが安らぎました。

    +73

    -2

  • 79. 匿名 2017/02/02(木) 15:37:05 

    今から30年くらい前なんだよねこの映画
    ホント名作だわ

    +103

    -1

  • 80. 匿名 2017/02/02(木) 15:37:37 

    ムスカもドーラの息子も皆ロリコン
    年端もいかない少女にいい年した男が迫るとは…

    +25

    -2

  • 81. 匿名 2017/02/02(木) 15:37:59 

    まだ無名の頃の林原めぐみさんと関俊彦さんがクレジットされてる。
    パズーが肉団子をもらうシーンの「まだ仕事?」の女性が林原さん。
    親方と息子たちの喧嘩のシーン(「誰がそのシャツを縫うんだい?」のとこ)で、帽子を目深に被った最初に殴りかかった男「おい」が関さん。
    マニアックでごめん。

    +61

    -1

  • 82. 匿名 2017/02/02(木) 15:38:34 

    龍の巣の中にパズーが父さんの姿を見た時の「父さん・・っ!」を聞く度泣きそうになる。

    ラピュタはほぼシータ側の話しだけどパズーにも彼の人生があるのよね。

    +96

    -1

  • 83. 匿名 2017/02/02(木) 15:40:09 

    >>53
    笑った
    確かにO脚だったね(笑)

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2017/02/02(木) 15:40:14 

    ドーラの息子たちも結構おもしろいよね
    みんなシータ大好きでさ
    特にこの人好き!
    「天空の城ラピュタ」について語ろう

    +118

    -1

  • 85. 匿名 2017/02/02(木) 15:42:54 

    最後の方(バルスの前)、シータがムスカから飛行石を奪って城内を逃げるシーン、ムスカが追いかけてくるところ、凄くハラハラした。
    私も「開いてー!」って子供心に願ってた。

    +65

    -1

  • 86. 匿名 2017/02/02(木) 15:43:40 

    ラピュタからムスカに落とされた閣下や兵士たちはその後どうなったんだろう?とか考えたことあるな
    海に落とされたんだから生きてるかも…とか
    普通に考えたら空から海に落とされて生きてるわけないよね

    +58

    -1

  • 87. 匿名 2017/02/02(木) 15:45:04 

    シータがブスだったら空から降ってきたとき助けてないと思う(笑)

    +34

    -5

  • 88. 匿名 2017/02/02(木) 15:49:34 

    エジプトのピラミッドで飛行石が見つかりました

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2017/02/02(木) 15:49:56 

    ゴリアテに乗ってきた数百人の兵士は全員死んだのに数人の海賊たちは全員生還

    奇跡だろ

    +49

    -1

  • 90. 匿名 2017/02/02(木) 15:51:01 





    http://ord.yahoo.co.jp/o/image/RV=1/RE=1486104478/RH=b3JkLnlhaG9vLmNvLmpw/RB=/RU=aHR0cDovLzIuYnAuYmxvZ3Nwb3QuY29tLy1fWW5lUi1uREdRMC9VX3ByQXJtMXd2SS9BQUFBQUFBQUNYby9QamM2ZVc3QWVrZy9zMTYwMC9pc29ubzA0LmdpZg--/RS=%5EADB6Dr9.uECJrJQxVNJlGWJoIQ.huA-;_ylt=A2RivQEd1pJYRQEAUQ2U3uV7;_ylu=X3oDMTAyN3Vldmc1BDAD;_ylc=X3IDMgRmc3QDMARpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjU1lXUVBmMGh0VU9jUkVENzdBWE9oTFUxOTZ5YllQcW1MbjlmVUlJN0JrUlhRMEZaSnZJUFN6MWg4BHADNDRPcDQ0T1U0NE9sNDRLX0lPT0N0Lk9Edk9PQ3Z5RHBvNXZvb1l6b2lMay0EcG9zAzU4BHNl

    +36

    -3

  • 91. 匿名 2017/02/02(木) 15:52:43 

    +66

    -3

  • 92. 匿名 2017/02/02(木) 15:54:31 

    こんな風に私がさらわれたら助けにきてくれる?と夫に聞いたところ華麗なスルーをされたので、まぁ私がまずこの塔から飛びつくことできないから助けにきてくれても無理かもね!と割と大声で一人ツッコミしたことは忘れない。

    +16

    -1

  • 93. 匿名 2017/02/02(木) 15:56:02 

    これをスマートに履きこなせるシータがすごい
    「天空の城ラピュタ」について語ろう

    +115

    -2

  • 94. 匿名 2017/02/02(木) 15:57:11 

    >>68さんのコメント見て思い出した!
    アニメージュに広告載ってました
    うちの方では売ってなかった...
    「天空の城ラピュタ」について語ろう

    +47

    -1

  • 95. 匿名 2017/02/02(木) 16:03:51 

    >>45
    巨神兵はナウシカだよ
    ロボットね

    +29

    -1

  • 96. 匿名 2017/02/02(木) 16:05:35 

    このシーン見てたら絶対これ食べたくなる〜
    「天空の城ラピュタ」について語ろう

    +62

    -3

  • 97. 匿名 2017/02/02(木) 16:06:55 

    バズズ可愛い

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2017/02/02(木) 16:10:43 

    >>65
    ここのシーン大好きです。鳥羽だが立ちます!親になってから見ると何故か涙か出るのは何ででしょうか(^^ゞ

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2017/02/02(木) 16:11:39 

    肉だんごの入れてもらい方が超ツボりながら観てます。。いいなあ。。
    「天空の城ラピュタ」について語ろう

    +76

    -1

  • 100. 匿名 2017/02/02(木) 16:13:13 

    親方の奥さんが男前ながら美人で惚れる。。
    「天空の城ラピュタ」について語ろう

    +100

    -1

  • 101. 匿名 2017/02/02(木) 16:14:20 

    シータ料理上手だよね〜
    「天空の城ラピュタ」について語ろう

    +84

    -0

  • 102. 匿名 2017/02/02(木) 16:16:06 

    その昔王家が二つに別れたゆえに、苦労してのしあがって来たのかもしれない等と
    色々想像できるようになってしまった今、ムスカが逆にいとおしい。

    +28

    -1

  • 103. 匿名 2017/02/02(木) 16:16:20 

    >>69
    おめ

    昔のドーラが美少女なんだよなぁ…

    +17

    -1

  • 104. 匿名 2017/02/02(木) 16:16:28 

    いい…

    +45

    -1

  • 105. 匿名 2017/02/02(木) 16:17:22 

    いい…


    ってハヤオの心の声代弁してるだけだよね?

    +19

    -1

  • 106. 匿名 2017/02/02(木) 16:17:52 

    わりと始めのトロッコのシーン迫力あって好きだったな

    +53

    -1

  • 107. 匿名 2017/02/02(木) 16:18:08 

    ラピュタといえば寺田農

    +33

    -2

  • 108. 匿名 2017/02/02(木) 16:19:05 

    オープニングが大好き(シータが落下した直後から始まるやつ)。

    +30

    -1

  • 109. 匿名 2017/02/02(木) 16:19:42 

    シャルルよもっと低く飛びな!

    +47

    -1

  • 110. 匿名 2017/02/02(木) 16:20:17 

    今でもテレビで放送したら録画して見てます。
    オープニングのラピュタの歴史の絵が好き。

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2017/02/02(木) 16:21:08 

    パズーが自宅の鳩逃がしたりしてる間、ドーラさん結局40秒以上待っててくれてるよね。

    +79

    -1

  • 112. 匿名 2017/02/02(木) 16:21:15 

    舞台のモデルが日本、しかも意外近い
    でへぇーと思った

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2017/02/02(木) 16:22:19 

    親方の奥さんの声は鷲尾真知子さん
    大奥とかに出てましたね
    「天空の城ラピュタ」について語ろう

    +64

    -1

  • 114. 匿名 2017/02/02(木) 16:23:55 

    シータの呪文で生き返ったロボットが、「私はあなたの味方です」と最後まで伝えようとしていたところ。
    いつ見ても泣いてしまう。

    +86

    -1

  • 115. 匿名 2017/02/02(木) 16:24:38 

    >>113驚愕!

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2017/02/02(木) 16:27:39 

    「天空の城ラピュタ」について語ろう

    +98

    -1

  • 117. 匿名 2017/02/02(木) 16:32:45 

    このロボットの最期がかわいそうだよね(泣)
    「天空の城ラピュタ」について語ろう

    +122

    -2

  • 118. 匿名 2017/02/02(木) 16:37:58 

    ポム爺さん大好き!

    +14

    -1

  • 119. 匿名 2017/02/02(木) 16:38:03 

    ラピュタはジブリの、いや、日本最高の冒険活劇だと思ってる!

    +86

    -1

  • 120. 匿名 2017/02/02(木) 16:46:07 

    ドーラが好き!若い頃、美人だったのにね…。ww
    「天空の城ラピュタ」について語ろう

    +114

    -1

  • 121. 匿名 2017/02/02(木) 16:46:38 

    ドーラ一家をもう少し活躍させる案もあったんだってね。
    (ラピュタ内で)
    でも決着はシータとパズーで付けさせようって事で
    二人でって事にしたと聞いたわ。

    +41

    -1

  • 122. 匿名 2017/02/02(木) 16:50:44 

    どこへいこうというのかね~

    ハッハッハッハ…

    私が喜ぶから友達がいつもモノマネしてたわ(笑)

    +46

    -2

  • 123. 匿名 2017/02/02(木) 16:51:48 

    ラピュタパンと野菜サラダ、カフェオレが朝ごはんの定番です。

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2017/02/02(木) 16:55:49 

    最後、ドーラがこれっぽっちしか持って来れなかったって見せるゴロッとした宝石に憧れた。
    プラスチックでもあんなに大きいのって見たこと無いから、どんなにキレイなんだろうってドキドキした。

    +62

    -1

  • 125. 匿名 2017/02/02(木) 16:57:53 

    言っちゃなんだけど、ワンピースもこれくらいギュッと濃縮できると思う。

    +38

    -1

  • 126. 匿名 2017/02/02(木) 16:57:54 

    このCDは鉄板
    「天空の城ラピュタ」について語ろう

    +17

    -1

  • 127. 匿名 2017/02/02(木) 16:58:23 

    フラップターに乗ってみたい

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2017/02/02(木) 17:00:00 

    ネタにされがちだけど、超名作だと思う。
    オープニングから鳥肌。音楽が一番高揚するところでシータの飛行石が光るシーンは鳥肌がたつ。
    ロボットがシータを塔の一番高いところにそっと乗せてあげるシーンで涙する。
    そして、大人になってドーラがいい女に見えてきた。若いときの写真を見たからかな?すごくかっこいい。

    +96

    -1

  • 129. 匿名 2017/02/02(木) 17:13:28 

    ルーテラトバリタウルスアリアロスバルネトリーヌ

    +16

    -2

  • 130. 匿名 2017/02/02(木) 17:19:55 

    パズーって小さいのにしっかりしてるよね。家事も出来るし。イクメンに成れる。

    +28

    -3

  • 131. 匿名 2017/02/02(木) 17:24:03 

    ジブリで一番好き!サウンドトラックもいい!!君をのせてのイントロで胸がキューっとなる

    +28

    -2

  • 132. 匿名 2017/02/02(木) 17:26:47 

    ラピュタ名作なのに旦那がまだ見た事ないので、次の再放送で必ず観せたいです。
    この間の再放送のナウシカも強引に観せたら感動して泣いていたので、楽しみです!
    …でもいつ再放送するのか…

    +18

    -1

  • 133. 匿名 2017/02/02(木) 17:55:13 

    ムスカの声は寺田農さん
    意外と知らない人多いのでは
    「天空の城ラピュタ」について語ろう

    +74

    -1

  • 134. 匿名 2017/02/02(木) 17:55:34 

    ロボットの最期のシーンでシータがパズーの名前を叫ぶんだけど、声優さんがうまい!マニアックだけど印象に残ってる。

    +41

    -1

  • 135. 匿名 2017/02/02(木) 17:56:54 

    ドーラの「急に男になったねぇ」が好き

    +46

    -2

  • 136. 匿名 2017/02/02(木) 18:00:17 

    ジブリの中で一番好きな作品!
    見れば見るほど奥が深い
    「天空の城ラピュタ」について語ろう

    +82

    -1

  • 137. 匿名 2017/02/02(木) 18:02:54 

    ジブリは後の作品が賞とかとってるけど、内容は初期が名作揃いだと思ってる。

    +89

    -1

  • 138. 匿名 2017/02/02(木) 18:04:10 

    再放送される度に見ていて、旦那に飽きられているくらいです  ジブリで一番好きな映画です  今日、君を乗せて をダウンロードしたばかりなので、まさにタイムリー

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2017/02/02(木) 18:05:00 

    ドーラがパズーの家で食べてた肉(ハム?)が美味しそうで美味しそうで…柔らかそう。

    +49

    -1

  • 140. 匿名 2017/02/02(木) 18:05:43 

    シータとパズーが覗いた池の中に街並みが広がっているシーン。
    一瞬ふと静まり返るあの場面。小ちゃい頃から大好きだった。
    あの静寂は一体何?ジブリならではだね。
    切なくなる。

    +34

    -1

  • 141. 匿名 2017/02/02(木) 18:15:53 

    ラピュタはガリヴァー旅行記から付けられた名前

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2017/02/02(木) 18:24:55 

    パズーみたいな彼氏いいなぁ~って思ってた。

    +30

    -1

  • 143. 匿名 2017/02/02(木) 18:26:03 

    文句なしに100点満点の映画

    +78

    -1

  • 144. 匿名 2017/02/02(木) 18:39:18 

    パズーみたいな息子が欲しいなと思う
    優しいし男気あるし最高。

    +25

    -1

  • 145. 匿名 2017/02/02(木) 18:53:38 

    「肉団子2つ入れて!」

    +29

    -1

  • 146. 匿名 2017/02/02(木) 19:08:57 

    ラピュタとナウシカは一人アフレコが出来るほど見たよー!(笑)

    +45

    -1

  • 147. 匿名 2017/02/02(木) 19:36:17 

    パズーが最初のほうは子供みたいなのに、連れ去られたシータを助けに行くあたりから、体つきもたくましくなったように感じる

    +26

    -1

  • 148. 匿名 2017/02/02(木) 19:56:20 

    >>81
    まる子の声の人も出てるよね!

    +25

    -1

  • 149. 匿名 2017/02/02(木) 20:05:00 

    >>148
    ママー!パズーだよ!パズーが帰ってきた!!

    の女の子だね

    +35

    -1

  • 150. 匿名 2017/02/02(木) 20:51:32 

    >>148
    親方んとこのチビのマッジ!

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2017/02/02(木) 21:04:39 

    明るくて純真で勇気を持ってて 欲に目がくらんだ大人の非道を許さない 命を懸けて立ち向かう強さを持ってる・・・シータとバズ―が好きです。

    ED「君をのせて」は子供たちと手話で歌いました。勇気づけられる曲ですよね(^^)

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2017/02/02(木) 21:11:29 

    ♪君をのせて♬

    あの地平線 輝くのは
    どこかに君を 隠しているから
    たくさんの灯(ひ)が 懐かしいのは
    あのどれか一つに 君がいるから

    さあ出掛けよう 一切れのパン
    ナイフ ランプ 鞄に 詰め込んで

    父さんが残した 熱い想い
    母さんがくれた あのまなざし

    地球は回る 君を隠して
    輝く瞳 きらめく灯火(ともしび)
    地球は回る 君をのせて
    いつかきっと出逢う 僕らをのせて

    父さんが残した 熱い想い
    母さんがくれた あのまなざし

    地球は回る 君を隠して
    輝く瞳 きらめく灯火
    地球は回る 君をのせて
    いつかきっと出逢う 僕らをのせて

    +19

    -2

  • 153. 匿名 2017/02/02(木) 21:17:43 

    内容も大好きだけど音楽や効果音が素晴らしすぎて鳥肌が立つ。どのシーンにもぴったり。

    +17

    -1

  • 154. 匿名 2017/02/02(木) 21:21:00 

    >>113
    ちなみに鷲尾さんはとなりのトトロでサツキの学校の先生役でも声優として出演してます

    +14

    -1

  • 155. 匿名 2017/02/02(木) 21:27:02 

    ワンピースのルフィの声を聞くとパズーを思い出す。
    パズーに惚れてたよ。

    +24

    -1

  • 156. 匿名 2017/02/02(木) 21:32:36 

    >>122
    私が5歳の姪っこと遊ぶ時に言う台詞。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2017/02/02(木) 21:35:22 

    シータは リュシータ王女(リュシータ・トエル・ウル・ラピュタ)

    天帝としてラピュタに君臨した王族の宗家たるトエル家の末裔で、継承名は「リュシータ・トエル・ウル・ラピュタ」ラピュタ語でウルは「王」 トエルは「真」を意味し 彼女が真のラピュタ王である事を意味している。

    +15

    -2

  • 158. 匿名 2017/02/02(木) 21:38:35 

    ちなみにムスカ大佐 は  ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ トエル家の分家筋であるパロ家の末裔にあたるらしい。

    +11

    -1

  • 159. 匿名 2017/02/02(木) 21:42:18 

    ドーラの三人息子

    シャルル
    ドーラの長男で30歳。豊かな髭をたくわえた大男で、ダッフィーと力比べを繰り広げた。胸筋を膨らませてシャツの前を吹き飛ばすことができる。プディングが好き。

    ルイ
    ドーラの次男で25歳。ちょび髭を生やしている。ドーラ一家の中で真っ先にシータに惚れた。ミンス・ミートパイが好物。パズーの小屋を家捜しした際、船員のクから名前を呼ばれている。

    アンリ
    ドーラの三男で20歳。タイガーモス号の操縦を務めており、あまり表に出ない。帽子を被っていると目が隠れる。三兄弟の中で唯一髭が無く、頬にそばかすがある。シータに好物をリクエストする際、迷った末「なんでも食う!」と言った。三兄弟の中では唯一、名前を呼ばれるシーンが無い。

    +17

    -1

  • 160. 匿名 2017/02/02(木) 21:47:10 

    >>128
    私もオープニングの落下するシータの飛行石が光るところ、BGMの盛り上がりがぴったりすぎて泣きそうになる
    すりぬけながらかっさらう場面も同様

    +19

    -1

  • 161. 匿名 2017/02/02(木) 21:51:12 

    パズーが「滅びの呪文を教えて」っていうシーン、ふたりとも死を覚悟してるんだよな〜って思うと、グッとくる。
    大好きなシーンです。

    +34

    -1

  • 162. 匿名 2017/02/02(木) 21:52:21 

    パズーが軍に捕まったドーラ達を助けるシーンがすきです。
    パズーがドーラに認められたなので。

    +13

    -1

  • 163. 匿名 2017/02/02(木) 21:53:39 

    >>1 フラップターが好き!(バズーたちが乗ってる)

    4枚の薄膜状の羽根を高速で動かし、浮上、飛行を行うオーニソプター(はばたき飛行機)小回りがきいて大活躍してた!(ブブーーーン)羽音みたいな効果音も好きだった!

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2017/02/02(木) 22:03:05 

    1986年の作品とは思えない(30年前ですよ!)作品が訴えるメッセージに心魅かれます

    「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」「もののけ姫」が私のなかで「高畑作品 3TOP!」「千と千尋の神隠し」も好きなんだけど・・。

    +19

    -2

  • 165. 匿名 2017/02/02(木) 22:16:03 

    164を訂正します 失礼しました「宮崎 駿」作品です。 

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2017/02/02(木) 22:58:28 

    おばさんの縄は切ったよ

    シビれた

    +42

    -1

  • 167. 匿名 2017/02/02(木) 23:24:17 

    幻のエンディングのビデオある

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2017/02/02(木) 23:47:19 

    にぃちゃん、やっちゃえ‼︎‼︎

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2017/02/02(木) 23:56:55 

    トピ画像にトトロいる〜!

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2017/02/02(木) 23:59:31 

    今まで何度見たかわからないわ。
    台詞が全部名言。特にムスカのセリフはほぼ全部覚えてるw寺田農さんの声がまたムスカにピッタリなんだよね~ドーラも大好き。

    +17

    -1

  • 171. 匿名 2017/02/03(金) 00:08:36 

    >>133
    この男愛人を100万で捨てたんだよね

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2017/02/03(金) 00:15:43 

    とにかく飛行石のペンダントが欲しくて欲しくて仕方なかった。いつも絵に描いて、どうしたら手に入るのか悩んでた。あれを持ってたら、シータになれる気がしてた。

    +16

    -1

  • 173. 匿名 2017/02/03(金) 00:18:15 

    流行りの服は嫌いですか

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2017/02/03(金) 00:30:35 

    もし自分がトランペット吹けたらパズーみたいにハトと少年を吹いてみたい(笑)

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2017/02/03(金) 00:48:01 

    >>141
    古代ギリシャの「失われた地理誌」という書物にあるラピュタリチスが元。
    ガリバー旅行記じゃないよ。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2017/02/03(金) 01:37:07 

    初恋の相手はパズーでした

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2017/02/03(金) 01:38:19 

    飛行石だよ!

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2017/02/03(金) 02:55:00 

    100回以上は観てる。全然色褪せない。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2017/02/03(金) 02:56:55 

    バルス前のシータの台詞

    ~人間は土が無ければ生きていけない

    凄く我慢響いた。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2017/02/03(金) 02:59:40 

    オープニングの、ラピュタが栄えていた頃の映像。その頃はどんな時代だったのか想像してしまう。
    文明は発達してるようだから未来の話?

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2017/02/03(金) 03:11:40 

    主題歌の君をのせて 

    その後のパズーの気持ちを描いた、
    「君をつれて」という曲を、石井竜也さんが歌われています。

    私は石井さんのファンでもなんでもないのですが、
    母の付き添いでソロコンサートに行った時、
    この曲を聴くまではうとうとしかけていましたが
    イントロを聴いた瞬間目が覚め、聴き終わるころには感動していました。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2017/02/03(金) 03:39:16 

    バルスって「平和」って意味があるらしい。
    ラピュタの発達に驚異を感じて、ラピュタ人(?)が世界が破滅しないように作ったのかな。
    パズーとシータが知っていたかはわからないけど、自分達の命を捨ててでも、平和をって気持ちで唱えたのかな。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2017/02/03(金) 03:44:28 

    こんなこと言ったらマイナスだろうけど、パズー、低学歴低収入だけど、幸せに暮らせるんだろなーって思う。
    小学生のとき、本当に好きだったわ。

    +7

    -3

  • 184. 匿名 2017/02/03(金) 04:22:18 

    シータが三つ編みを打たれて、ショートになるところがなんか色っぽい。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2017/02/03(金) 04:25:22 

    ジブリの作品の男の子の中で、パズーが1番好きです。男らしくてすごく頼りになる所に惚れぼれして、子供の頃こんな人と結婚したいと本気で思ってました。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2017/02/03(金) 05:07:21 

    >>27まさにそのシーン大好き!
    1番の見せ場!
    ドーラが言った後にパズーが「はい!」って言うのと直前の「上がれー‼」ってセリフが田中真弓でよかったなと思う 
    それぞれのキャラクターの声優がぴったりだった
    だから今ジブリはダメなんだと思う

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2017/02/03(金) 08:49:05 

    >>169
    ほんとだ!(笑)
    全く気が付かなかったよ~!

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2017/02/03(金) 08:51:05 

    >>186
    ちゃんとその道のプロ、使って欲しいですよね。

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2017/02/03(金) 08:59:46 

    >>94
    缶のほうのジュース飲みましたよ!
    ビンもあったのね~。

    宮崎監督のスケッチ?画が描かれてて、おしゃれなデザインでしたよ!

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2017/02/03(金) 09:30:19 

    ラピュタが崩れ 海中に沈んでいくとき、ドーラが言った言葉
    「滅びの言葉を使ったんだ あの子たちはバカどもからラピュタを守ったんだ・・」

    重いなあ・・・二人が自らを犠牲にして守ろうとしたもの、それはラピュタ(過去)と地上(未来)だよね 善と悪が入り混じってる人の営み、かけがえのない命の尊さ、子供たちに託す希望の光・・それは 守るべきものだよね

    宮崎監督の世界観がこの作品に詰まってる!色褪せない理由が分かりました。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2017/02/03(金) 10:18:49 

    >>183
    でも言っちゃあなんだけど、
    どう見ても初等教育を受けてる様子でもないのに字は読み書き出来るんだよね。
    シータの里に至っては学校の有無すら怪しいのに。
    勉学や努力を重んじる家庭だったんだろうね。
    それなりの階級にはなれそうな気がする。
    シータに故郷を捨てる気があるかは知らないけど。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2017/02/03(金) 10:24:54 

    >>184
    そのせいで髪を短くされてしまったシータに、再会したドーラが
    「かわいそうに。髪の毛を切られる方が、よっぽど辛いさ」と
    ぎゅーっと抱きしめながら言ってくれるところが好き。
    何故だかわからないけどいつもそのシーンで涙が出る

    +9

    -1

  • 193. 匿名 2017/02/03(金) 10:38:01 

    ドーラが強すぎるせいか息子達のポンコツ感(笑)
    でもみんなナイーブで優しい人ばかり。
    ワガママ放題やってても常に支えてくれる息子や夫がいて幸せだね。
    ドーラ愛されてる。

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2017/02/03(金) 10:42:52 

    宮崎駿は天才。
    全盛期の頃の頭の中を覗いて見たい。
    アイデアが溢れすぎてて処理してくのが逆に大変だったんじゃないかな?
    物凄いエネルギーを感じる。この頃の作品。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2017/02/03(金) 10:44:16 

    >>193
    旦那は亡くなってるよ。
    釜爺みたいな人は、先代から空賊稼業を
    支えてきた仲間というか、手下。
    ドーラとはもはや盟友みたいなものなのだろう。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2017/02/03(金) 11:05:49 

    父親がムスカ顔で友人に「いいな」と言われるほど周囲の子供たちは(もちろん私も)ドはまりしてたな。いや、ムスカ悪役だけど。

    バルス連呼しながら、砂場で作った山蹴飛ばしたりしてたな・・

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2017/02/03(金) 11:20:04 

    >>195
    そうなんですか?ヤバい旦那に見えた(笑)
    もう一回しっかり見直そう。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2017/02/03(金) 11:23:37 

    仕事中に理不尽なお客さんに頭くると笑顔崩さず心の中で「バルス!!!」と言ってる。滅んでしまえー(呪)

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2017/02/03(金) 11:24:30 

    >>192
    ごめんなさい、プラス押すつもりがマイナス押してしまいました。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2017/02/03(金) 11:31:37 

    ムスカってジブリきっての悪役だよね?

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2017/02/03(金) 11:37:08 

    >>25
    宇宙飛行士の山崎直子さんがウェイクアップコールで
    この曲をかけていました。
    娘さんが選んだんだそうです。
    めっちゃセンスいい!
    宇宙にこの曲が流れたと思うと、感動です!
    (実際は空気がないから宇宙には響かないけど^^;)

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2017/02/03(金) 11:37:11 

    >>180
    古代に現代文明を凌駕する高度機械文明が存在した、とする説があるんだよね。そして、それらが大洪水などの天変地異で滅亡したという話。
    事実はどうあれ夢があるよね。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2017/02/03(金) 11:59:19 

    >>52
    ドーラが盗み聞きしてるのも
    二人が逃げる相談をしてるんじゃないかってことだけじゃなくて
    何かあったらってことを心配してるんじゃないかって思うわ。
    親心的な。

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2017/02/03(金) 12:10:14 

    タイムリー!
    昨日見てた!!パズーと結婚したいw

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2017/02/03(金) 12:40:13 

    シータの声いいよね。
    お願い!!
    パズーーッ!!って叫ぶとことかかすれ声が本当に泣きそうになる

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2017/02/03(金) 13:02:29 

    バズーとルフィ―の声優さんは 同じ人だよね!30年経っても変わらない声質、もう脱帽します

    シータの声もイイ (セリフがうろ覚えで・・・すみません!)

    「あなたに石(飛行石)は渡さない!なぜ、ラピュタが滅んだのか分かるの ゴンドアの詩にあるもの・・土に根を下ろし季節と共に生きよう 風と共に冬を越え 鳥と共に春を歌おう・・どんなに文明が発達しても かわいそうなロボットを操っても 大地から離れて人は生きられないのよ!」

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2017/02/03(金) 13:07:07 

    なんで復活の呪文はあんなに長いのに、滅びの呪文は短いんだろ・・・
    といつも思ってしまう。
    間違って言っちゃいそうな危険度がある(笑)

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2017/02/03(金) 13:07:22 

    206を訂正します!サイトで調べました、正しくはコレです!

    今は ラピュタがなぜ亡びたのか 私 よくわかる
    ゴンドアの谷の歌にあるもの

    土に根をおろし 風とともに生きよう
    種とともに冬をこえ
    鳥とともに春を歌おう

    どんなに恐ろしい武器を持っても
    沢山のかわいそうなロボットを操っても
    土から離れては生きられないのよ!

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2017/02/03(金) 13:15:59 

    207 復活を阻むためじゃないかな・・お墓もあるし生まれた場所だけど 天空で地上を支配してた過去がある。恐ろしい科学力と兵器をもったラピュタ、子孫が間違った方向へ使う懸念もあった だから、その時に備え「滅びのまじない」も継承した。

    ホントに奥が深い作品だと想う・・・

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2017/02/03(金) 13:27:07 

    パズーからシータへ やさしさと力強にあふれたステキな言葉


    ううん、君が空から降りてきたとき、ドキドキしたんだ。きっと、素敵なことが始まったんだって!

    ふふっ、ぼくは海賊にはならないよ。ドーラだって分かってくれるさ。見かけよりいい人だもの。全部片づいたら、きっとゴンドアへ送っていってあげる。見たいんだ、シータの生まれた、古い家や、谷や、ヤク達を・・

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2017/02/03(金) 13:31:29 

    行動力あり
    仕事できる
    明るい
    優しい
    頼もしい
    本当にパズーは理想の相手!

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2017/02/03(金) 13:42:22 

    ロボが、花 渡すとこ 好き

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2017/02/03(金) 14:43:01 

    小学生の時初めて映画館で観た作品だった。
    小学校の吹奏楽部で君をのせて演奏したし、懐かしい!
    親方とドーラの息子たちの喧嘩のシーン面白かったなー。
    今でも入道雲見るとあの中にラピュタが・・・とか思っちゃう。夢のある、大好きな作品です!

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2017/02/03(金) 15:31:09 

    今38だけど、ラピュタを見るたびに、はじめてラピュタを見て感動した小学生に戻る。
    何だかいつも清々しい気持ちになるが、現実に戻り今の自分に落ち込むというのを、何十年もくりかえしている

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード