-
1. 匿名 2017/02/01(水) 20:04:56
+136
-5
-
2. 匿名 2017/02/01(水) 20:06:13
いかに国民を無視しているかがよくわかる最後だったね。+1120
-6
-
3. 匿名 2017/02/01(水) 20:06:20
え??ってなった。+823
-1
-
4. 匿名 2017/02/01(水) 20:06:33
冒頭で説明しておくべきだった+633
-2
-
5. 匿名 2017/02/01(水) 20:06:45
紅白絶対観ないといけない時代は終わった+538
-3
-
6. 匿名 2017/02/01(水) 20:07:06
狙い過ぎ+137
-0
-
7. 匿名 2017/02/01(水) 20:07:15
武田アナ可哀想だったw
+803
-17
-
8. 匿名 2017/02/01(水) 20:07:16
確かに。紅組勝利!ってなったとき、え?ってなった。有村さんもえ?ってなってた。+993
-4
-
9. 匿名 2017/02/01(水) 20:07:33
綾瀬はるかの時には厳しい意見なかったの?
NHKの集計なんて初めて知った+320
-14
-
10. 匿名 2017/02/01(水) 20:08:04
民放バラエティ番組レベル+213
-1
-
11. 匿名 2017/02/01(水) 20:08:57
ゴジラのくだりもタモさんの無駄使いも反省してしい。+723
-3
-
12. 匿名 2017/02/01(水) 20:08:58
ゴジラ意味がわからなかった+719
-2
-
13. 匿名 2017/02/01(水) 20:09:15
タモリとマツコが可哀想だった+743
-6
-
14. 匿名 2017/02/01(水) 20:09:18
優勝決まって紅組司会の架純ちゃんも「えっ?どういうこと?えっ?」と言うぐらいだからよっぽどだよね【紅白歌合戦】紅組が優勝して紅組司会の有村架純「えっ?どういうこと?えっ?」girlschannel.net【紅白歌合戦】紅組が優勝して紅組司会の有村架純「えっ?どういうこと?えっ?」いや、正直言って私も「えっ?紅組の勝ち?」と思いましたが…みなさんどうでした? 【紅白】有村架純 紅組勝利に「えっ?どういうこと?」 涙なし、笑顔 (デイリースポーツ) - Ya...
+637
-3
-
15. 匿名 2017/02/01(水) 20:09:25
NHKのせいで相葉くんと有村ちゃんに変なイメージついてかわいそう+636
-27
-
16. 匿名 2017/02/01(水) 20:09:27
ゴジラが差し込まれる度、長谷川ヒロキのプロモかと思った
歌番組にアレ、必要かな?+374
-2
-
17. 匿名 2017/02/01(水) 20:09:49
まだ紅白のこと言ってんのか(笑)+314
-7
-
18. 匿名 2017/02/01(水) 20:09:55
たけたん、今年末リベンジだ!
番組担当者と司会の打ち合わせをしっかりやってください。+16
-21
-
19. 匿名 2017/02/01(水) 20:10:02 ID:QopZcRA73h
録画をもう一度見たら、ときどき視聴者投票はボールが二個って言ってるんだよね。
でも発表前に再度説明するべきだった。
有村架純もえっ?なんで?って言ってるから、こっちも紅組勝利は間違いだよね?って思った。
相葉くんも悪くはないけどフォローがあったら良かったのに。+304
-10
-
20. 匿名 2017/02/01(水) 20:10:02
今までで一番面白くない、理解できない紅白でした+439
-6
-
21. 匿名 2017/02/01(水) 20:10:10
司会の相葉もカスみたいな司会だったしね
その辺の大学生にやらせた方がマシな司会するわ+312
-200
-
22. 匿名 2017/02/01(水) 20:10:23
ゴジラは要らなかった+301
-1
-
23. 匿名 2017/02/01(水) 20:11:44
あーー
もう、すっかり忘れてたよ+111
-2
-
24. 匿名 2017/02/01(水) 20:11:53
土屋タオが目立ち過ぎ!主役は歌手+275
-20
-
25. 匿名 2017/02/01(水) 20:12:03
+569
-20
-
26. 匿名 2017/02/01(水) 20:12:37
いろんな要素が合わさって、見事に安っぽくなった+242
-2
-
27. 匿名 2017/02/01(水) 20:13:12
大竹しのぶとパフィーは未だに疑問+516
-4
-
28. 匿名 2017/02/01(水) 20:13:12
ひろみごーが居た時点でNG+219
-7
-
29. 匿名 2017/02/01(水) 20:13:39
大竹しのぶがホラー+403
-9
-
30. 匿名 2017/02/01(水) 20:13:57
男性司会者の袴の裾が短い
って意見があったってwww
おいスタイリストー!+348
-2
-
31. 匿名 2017/02/01(水) 20:15:00
今回はどうみても白だったもんな+339
-5
-
32. 匿名 2017/02/01(水) 20:15:35
去年、一昨年の裏トークがめちゃくちゃ面白かったから今年も見てたけど今年はもう…いろんな小ネタに手を出しすぎてホントに意味不明だった。
裏トークももっとはっちゃけてたのになぁ+104
-4
-
33. 匿名 2017/02/01(水) 20:15:39
勝ち負けより相葉と有村架純でしらけた+174
-87
-
34. 匿名 2017/02/01(水) 20:16:07
タオみたいに出しゃばってないけどバックダンサーの橋本マナミや本田みうちゃんも要らない!+434
-5
-
35. 匿名 2017/02/01(水) 20:16:17
司会するには華のない2人だったな
+256
-44
-
36. 匿名 2017/02/01(水) 20:16:23
はぁ--?!?!ってなったよね。+155
-3
-
37. 匿名 2017/02/01(水) 20:16:37
今までで一番意味不な紅白だった+309
-4
-
38. 匿名 2017/02/01(水) 20:16:51
全体的に寒かったぞ+239
-2
-
39. 匿名 2017/02/01(水) 20:16:52
タモリとマツコの無駄遣い(・ε・)+290
-5
-
40. 匿名 2017/02/01(水) 20:16:57
いろんな操作がありそう
ただ楽しませてください+33
-1
-
41. 匿名 2017/02/01(水) 20:17:13
>>21 あんな大勢の前で生放送で長時間司会できる素人があるとは思えないけど。すごいこと言うね+192
-33
-
42. 匿名 2017/02/01(水) 20:17:31
普通に厳かにやればよい
+148
-4
-
43. 匿名 2017/02/01(水) 20:17:57
相葉×有村の時点でダメだと思ってたよ+178
-76
-
44. 匿名 2017/02/01(水) 20:18:01
若者に媚び売りすぎてわけ分からなくなった結果だった+225
-3
-
45. 匿名 2017/02/01(水) 20:18:02
いい加減に相葉くんの事叩くのやめてね+216
-103
-
46. 匿名 2017/02/01(水) 20:18:04
いよいよ私たち女性の時代ですね。+2
-41
-
47. 匿名 2017/02/01(水) 20:18:08
2階に舞台も良いような悪いような~+148
-0
-
48. 匿名 2017/02/01(水) 20:18:25
相葉司会断れよ+121
-97
-
49. 匿名 2017/02/01(水) 20:18:51
確かにつまらなかったね。
でもこれで和田アキ子がまたアップを始めるのは嫌だw+165
-2
-
50. 匿名 2017/02/01(水) 20:18:54
有村架純自体が暗いです+134
-16
-
51. 匿名 2017/02/01(水) 20:19:11
>>25
私は気づかなかった。
仕方ないけど間のニュースで立体駐車場から車が落ちたのがショッキングで暗い気持ちになった。+53
-2
-
52. 匿名 2017/02/01(水) 20:19:13
主に審査方法で苦情って書いてあるよ。司会が…はもういいよ+118
-19
-
53. 匿名 2017/02/01(水) 20:19:16
ルールは理解出来た
会場票多い方にボールプラス
視聴者投票多い方にボールプラス
でも、最終的に著名人審査員の投票で決まるんだよねー
赤不利だからって仏心出さないとも限らないし…
→視聴者、一般審査員おいてけぼり感が高くて不満噴出
だったら初めから会場や視聴者投票止めて、著名人審査員の投票で決めとけー+159
-1
-
54. 匿名 2017/02/01(水) 20:19:31
綾瀬はるかの時はみんな普通に祝福してたよ+19
-13
-
55. 匿名 2017/02/01(水) 20:19:43
審査員は一般の人たちの結果を聞いた後に投票したの?
そしたら、同情で赤が多くなったのわかる。
今後は同時に投票しなきゃ。+127
-1
-
56. 匿名 2017/02/01(水) 20:20:02
相葉くんと有村架純ちゃんは決してうまくはなかったけど、それ以上に演出が酷すぎた。
誰がやってもゴジラのとこは盛り上がらなかったよ。+153
-9
-
57. 匿名 2017/02/01(水) 20:20:26
たいした司会もしていない有村架純が満足気なのが気に食わん
+47
-15
-
58. 匿名 2017/02/01(水) 20:20:41
好き嫌いはおいといて、綾瀬はるかよりも有村架純の方が司会は上手だった。+53
-21
-
59. 匿名 2017/02/01(水) 20:21:01
チャンネル変えられちゃうから交互なんだろうけど
昔みたいに前半は若い人向け、後半は演歌など大人向けの方がいいと思う
NHKは視聴率を気にしすぎる
孤高の歌番組でいて欲しかったのに、安っぽくなってしまって残念+107
-0
-
60. 匿名 2017/02/01(水) 20:21:02
>>51の続き。
確かに大変な事故だけど、年末の紅白の間のニュースでわざわざ報道する必要はあったのか?と思う。
楽しい気持ちでのほほんと紅白見てたのに、命とは、死とはと考えてしまった。+12
-15
-
61. 匿名 2017/02/01(水) 20:21:19
>>55 審査員が白組圧勝だったから気を遣った感じしたよね。+108
-1
-
62. 匿名 2017/02/01(水) 20:21:20
はじまりでなんか客席方面から歌手がズラズラ入場して、PUFFYがノタッとメドレー歌い出した時にあーつまんなそうと思った。+116
-1
-
63. 匿名 2017/02/01(水) 20:22:21
いや、今時 紅組 白組の勝敗そんなに興味あります?+56
-3
-
64. 匿名 2017/02/01(水) 20:22:41
審査員の票があんにあるなら、視聴者の票は意味なくない?+88
-2
-
65. 匿名 2017/02/01(水) 20:22:47
途中経過も最終視聴者審査も白が大差で勝ってたから有村架純もずっと負けると思ってたよね。+118
-1
-
66. 匿名 2017/02/01(水) 20:22:58
勝敗はどうでも良いけど、司会が下手だしごちゃごちゃしてるし、ジャニーズが多すぎる。+60
-26
-
67. 匿名 2017/02/01(水) 20:24:02
演歌は嫌いでも好きでもないけど、紅白に限ってはこれ以上、演歌枠を減らさない方がいいような気がします+79
-2
-
68. 匿名 2017/02/01(水) 20:24:21
気を遣ったらダメじゃない?出演者が一生懸命歌う意味ないじゃん。+82
-0
-
69. 匿名 2017/02/01(水) 20:24:45
【紅白】紅組が4年ぶり優勝 綾瀬はるか感涙「すごーい。びっくり」girlschannel.net【紅白】紅組が4年ぶり優勝 綾瀬はるか感涙「すごーい。びっくり」 【紅白】紅組が4年ぶり優勝 綾瀬はるか感涙「すごーい。びっくり」 | ORICON STYLE2年ぶり2回目に司会を務めた綾瀬はるかが率いる紅組が、4年ぶりに勝利を飾った。優勝の瞬間、所属事務所・大先...
+19
-23
-
70. 匿名 2017/02/01(水) 20:25:10
歌以外の中継いらない+73
-0
-
71. 匿名 2017/02/01(水) 20:25:44
何で、ワンセグ投票とかの結果見せてから有名人に投票させてんの?って思ったよ
同情的に赤入れる人も多いでしょうにねぇ?
有名人が入れ終わってから全ての結果出しなさいよ。
朝ドラ出演者の寸劇も寒いけど、ゴジラも寒いわー
マツコさん、タモさん、(ゴジラの)大杉さん、長谷川さんの無駄遣いじゃん+125
-1
-
72. 匿名 2017/02/01(水) 20:25:57
>>7
だけど面白かったw+5
-11
-
73. 匿名 2017/02/01(水) 20:26:32
人間味のない有村架純の司会
別に下手でもなく上手くもなく
印象に残らない司会ぶりでした+99
-3
-
74. 匿名 2017/02/01(水) 20:26:58
タモリもマツコも好きなのに、たまに入る映像がめんどくさいと感じたよ
歌合戦なんだから歌メインにして欲しい+109
-1
-
75. 匿名 2017/02/01(水) 20:27:03
架純ちゃん可愛い!+6
-27
-
76. 匿名 2017/02/01(水) 20:27:04
>>69
有村架純と綾瀬はるかの違い、、+22
-4
-
77. 匿名 2017/02/01(水) 20:28:14
有村架純と宇多田のやり取りある意味放送事故だったw+121
-1
-
78. 匿名 2017/02/01(水) 20:28:39
相葉くんのイメージがだだ下がった+46
-29
-
79. 匿名 2017/02/01(水) 20:29:37
今年は歌手の方から辞退される可能性大だね。
+52
-2
-
80. 匿名 2017/02/01(水) 20:29:47
後ろでダンス踊るのがいらなかった+110
-1
-
81. 匿名 2017/02/01(水) 20:29:47
審査員は男女5人ずつだけど、
女性は赤に入れそうだし、男性も同情して赤に入れそうだよね。
結局国民の票=審査員1/10だもんね。+17
-2
-
82. 匿名 2017/02/01(水) 20:30:07
白圧倒的に勝ってて優勝確信の表情からの紅逆転で大野くんめっちゃ驚いてたよね。
結果発表の時のメンバーの「何で?!」感もすごいけど後ろの白組歌手達もえっ~?って表情だったよ。
司会と出場者達が一番驚いてたね笑+137
-0
-
83. 匿名 2017/02/01(水) 20:30:10
そもそもどっちが勝とうが、どうだっていいです。
どっちが勝つかわからないほどハラハラする、魅力ある日本の歌の合戦を目の当たりにしたいです(泣)+16
-9
-
84. 匿名 2017/02/01(水) 20:31:32
有村架純は可愛げがないから応援したくならないんだよ+65
-12
-
85. 匿名 2017/02/01(水) 20:31:47
普通の紅白でいいと思うよ。+47
-1
-
86. 匿名 2017/02/01(水) 20:32:19
途中経過の時点で絶対白じゃーん
って思ってたから、結果発表の時、
「!?!?!?」ってなった。
司会と出演者もすぐに把握出来てなかったよね。+84
-0
-
87. 匿名 2017/02/01(水) 20:32:31
もうやめましょう+8
-4
-
88. 匿名 2017/02/01(水) 20:33:14
SMAPの穴埋めに必死だったんだろうけど、どう見ても演出過多。+105
-11
-
89. 匿名 2017/02/01(水) 20:33:23
相葉くんは頑張ったと思う+80
-42
-
90. 匿名 2017/02/01(水) 20:34:48
Yahoo!でも司会叩かれてんじゃん+21
-24
-
91. 匿名 2017/02/01(水) 20:35:24
櫻井にしとけばまだ機転がきいてよかったのかも+23
-21
-
92. 匿名 2017/02/01(水) 20:35:49
紅白の勝ち負けは信用ならないから、毎年『へー』くらいで流してるから今さらそんなに気にしてないよ。
ただ、ゴジラがどうのって演出は見ているこっちが恥ずかしくなっちゃった。+68
-1
-
93. 匿名 2017/02/01(水) 20:36:34
演出もヤバイけどそれに対する司会2人の反応が悪くしらけた感じになっちゃった所はあったよ+47
-19
-
94. 匿名 2017/02/01(水) 20:37:18
NHKの謎の台本をこなすためにただただ何時間も司会者達とタモリ&マツコが振り回されてたって感じ+98
-1
-
95. 匿名 2017/02/01(水) 20:37:38
あの赤組勝利ってさ
「最後の問題に正解したらボーナスポイント10,000点!」
みたいなもんだよね笑
100人いたら100人が「ゑっ?」てなるよ
+122
-2
-
96. 匿名 2017/02/01(水) 20:38:21
正直、勝敗はどうでもいい
もはや老若男女がウケる番組ではなくなってきたね+18
-1
-
97. 匿名 2017/02/01(水) 20:39:13
歯医者で週刊誌見たら相葉を絶賛で有村下げ記事でジャニーズの闇を感じたわ。+29
-21
-
98. 匿名 2017/02/01(水) 20:41:57
放送終わってすぐは紅白上げ記事ばかりだったのにね
+12
-0
-
99. 匿名 2017/02/01(水) 20:42:46
ってか福山いらない+91
-4
-
100. 匿名 2017/02/01(水) 20:43:53
>>63
誰もそんな事に興味ないよ
白組のトリは誰だっけ?
嵐?
盛り上がらなくて残念でしたね+11
-20
-
101. 匿名 2017/02/01(水) 20:44:01
野鳥の会に戻そうよ+86
-1
-
102. 匿名 2017/02/01(水) 20:45:42
さてさて今年の司会は誰でしょう+7
-0
-
103. 匿名 2017/02/01(水) 20:46:03
NEWSは紅白でないのかな+2
-12
-
104. 匿名 2017/02/01(水) 20:46:20
構成も演出も、学園祭レベルだったよね+45
-0
-
105. 匿名 2017/02/01(水) 20:49:50
以前は毎年チアガールが出てたよね。
あれも謎の演出だったけど、見なくなったら見なくなったで寂しい(笑)+5
-1
-
106. 匿名 2017/02/01(水) 20:50:00
司会がひどい
司会は誰でも出来ないって+50
-16
-
107. 匿名 2017/02/01(水) 20:50:51
大竹しのぶはすごかったよ。
女優だった。+11
-17
-
108. 匿名 2017/02/01(水) 20:51:51
>>97
相葉絶賛するもの何もなかった+47
-14
-
109. 匿名 2017/02/01(水) 20:55:50
なんの躊躇もなく赤組優勝!って言ったアナウンサー見て、あっNHKってそうなんだって思った+27
-2
-
110. 匿名 2017/02/01(水) 20:56:40
嵐ファンではないけど、嵐の中で司会できそうといったら櫻井くんくらいだよ。いちおキャスターとして何年もやってるし、多少寒くなってもきちんとネタ拾い、返しくらいはできそう。
芸人やゴジラやマツコタモリが意味わかんない使い方されて、相葉くんが、何?何これ?しか言ってなかったのがほんと情けなかった。ヒドイときは全くスルーだし。+64
-18
-
111. 匿名 2017/02/01(水) 20:57:51
ジャニーズが多すぎて見る気なくす+27
-12
-
112. 匿名 2017/02/01(水) 20:58:52
>>101
野鳥の会出てたよ?+10
-0
-
113. 匿名 2017/02/01(水) 20:59:17
タモリとマツコが司会でよかったんだよ。
結局ステージにも出ないし、イタズラしたのはオルガンのシーンくらいだったよね。
あれやる意味わかんなかった。+88
-4
-
114. 匿名 2017/02/01(水) 20:59:56
不満意見に
相葉くんの袴の丈の長さがおかしいって そこかよw+46
-3
-
115. 匿名 2017/02/01(水) 21:01:49
相葉って他の音楽番組でもいつも丈が短いズボン履いてない?
こだわりなの?+9
-5
-
116. 匿名 2017/02/01(水) 21:02:42
まあそれが一般の評価なのでは?
+13
-0
-
117. 匿名 2017/02/01(水) 21:03:10
国民から金取って制作してる番組で8割がおかしいって判断される作りって
本当に民放いらない
お金を徴収しないで欲しい
テレビ買う時にNHKいるか選択できる様にして欲しい+53
-1
-
118. 匿名 2017/02/01(水) 21:03:56
NHKの番組出てるから選らばれたりしてるの多くない?+15
-1
-
119. 匿名 2017/02/01(水) 21:04:02
あの審査がちゃんと白組勝ちにしていればみんな納得の終わりだったのにあれでもう全部台無し+41
-3
-
120. 匿名 2017/02/01(水) 21:04:39
両司会を絶賛しろとは言わないけど、あれだけの大役を頑張った相葉くんと架純ちゃんの事を叩きすぎだよ。
なんで司会引き受けたんだとか色々言ってるけど、芸能界に限らずどの社会でも上からの指示ならやらなきゃいけない事たくさんあるでしょ。たとえ、自分がやりたくなかったにしても。
二人と同じ立場にたつ事ないからわからないだろうけど想像を絶する大変な努力をしてるはず。それを叩いてばかりの人は想像力なさすぎだと思う!+32
-30
-
121. 匿名 2017/02/01(水) 21:05:09
NHKには引き算をお教えしたい。+39
-1
-
122. 匿名 2017/02/01(水) 21:05:11
>>111 売り上げ的には嵐とエイトとキンキぐらいがちょうどいいよね。+16
-3
-
123. 匿名 2017/02/01(水) 21:06:12
>>110
司会は誰でもできるものじやないのね
過去にグループでなく一人で司会してた人たち
すごいと思った
相葉君は司会の器じゃないね+35
-20
-
124. 匿名 2017/02/01(水) 21:06:54
>>120
んなもん、結果次第だよ。
プロなんだから。
+5
-9
-
125. 匿名 2017/02/01(水) 21:07:57
ものまね紅白の方が面白かったし明るかった
本家は真逆になっていて辛かった+11
-2
-
126. 匿名 2017/02/01(水) 21:08:14
>>120
頑張っても結果が悪ければ叩かれるんじゃない?+17
-5
-
127. 匿名 2017/02/01(水) 21:09:26
ジャニーズはたくさんグループあるけど本当に人気のあるグループだけが出てほしい。
+40
-0
-
128. 匿名 2017/02/01(水) 21:11:06
制作にすっごいお金かかってそうな番組のわりに内容が安っぽすぎる。+43
-1
-
129. 匿名 2017/02/01(水) 21:12:35
>>115呼び捨てすんな!!!
衣装はちゃんと衣装さんがバランス考えてるからね+6
-22
-
130. 匿名 2017/02/01(水) 21:14:48
>>115呼び捨てすんな!!!
衣装はちゃんと衣装さんがバランス考えてるからね。
なんでもかんでも叩けば良いと思ってる?+7
-22
-
131. 匿名 2017/02/01(水) 21:15:11
>>127 ファンもこんなに何組も出てほしいと思ってないと思う。+10
-0
-
132. 匿名 2017/02/01(水) 21:18:15
>>122 いや、歌手別の視聴率でトップ10に入っていた嵐、キンキキッズ、TOKIOでよくない?+7
-5
-
133. 匿名 2017/02/01(水) 21:24:59
>>131
ジャニオタは紅白ではなく、カウコンにこだわってるよ。+13
-2
-
134. 匿名 2017/02/01(水) 21:25:46
よく主人公と悪役の対戦で主人公ほぼ勝利の時に悪役が次に勝てば大幅ポイント獲得!で勝利を狙う奴か?
それともタモリとマツコのやらせっぽい演出はどんなに票入れても赤を勝たせるやらせの予告か?+1
-6
-
135. 匿名 2017/02/01(水) 21:27:20
あいばは二度と司会すんなや。+53
-17
-
136. 匿名 2017/02/01(水) 21:29:02
TOKIOはCD売り上げ低いけどジャニーズの中では人気、知名度高いんじゃない?+2
-17
-
137. 匿名 2017/02/01(水) 21:34:31
相葉くんは初司会みたいな扱いだけど…6回目だったよね?+35
-12
-
138. 匿名 2017/02/01(水) 21:37:18 ID:gaBvcIHsFN
何年も前から
TVがくだらなくて
一切見てない人です
まずCMのあの
無駄にハイテンションが
変で
ついてけなくて.....。
でもEXILEが好きで
音楽番組と
紅白と あとガキの使い//////
が好きでそれだけは
ちろっと
見てましたが、
今年は紅白も
EXILE出ないし
つまらないと思ったので
見なかったです。
凄いなと思える
アーティストが今は
なかなか見つからないです..
コスチュームの
こだわりが目立って
歌が入ってこないです。
見た目より歌が聴きたいです+2
-27
-
139. 匿名 2017/02/01(水) 21:41:31
歌手別視聴率とかあるの?
全員分?
+7
-3
-
140. 匿名 2017/02/01(水) 21:41:54
相葉、滑舌悪すぎ+31
-14
-
141. 匿名 2017/02/01(水) 21:42:02
ジャニーズの他のグループのファン(若手系)だけれど、相葉くんはおっとりしていて年末にふさわしかったと思うなぁ
問題は改変し過ぎたNHKだわ
なにがしたかったの?
投票もぐたぐだだったよね?
もうジャニーズを使いまわすのはやめて!+20
-12
-
142. 匿名 2017/02/01(水) 21:43:40
>>139 あるよ。+0
-0
-
143. 匿名 2017/02/01(水) 21:45:07
相葉雅紀(34)己の不甲斐なさに泣くwww+27
-19
-
144. 匿名 2017/02/01(水) 21:51:30
審査方法がよく分からない
ってのは今時っちゃ今時だよね。
個人の意見だとかクレームが何でも通る時代ともなれば、
それぞれの自分の1票が集まって数万票(数十万?)になって、
そこに影響力があると勘違いしちゃうんでしょうね。
所詮、視聴者の1票なんて福引の補助券みたいなもので、
沢山集まって1つなんだよ。
勘違いしないようにね、君達は。+9
-2
-
145. 匿名 2017/02/01(水) 21:52:50
>>144
勘違いしてる人が多いのはその通りだけど、NHK側も勘違いしてるからね。
勘違いしてるもの同士、或る意味で「目糞鼻糞(糞虫ゴミ虫)」ってところでしょうね。+7
-1
-
146. 匿名 2017/02/01(水) 21:53:36
>>145
そろそろゆとり世代が会社で意見できるような時期になって来ただろうからね。
これからだよ、馬鹿と本気で付き合って行くのは。クスクス+7
-5
-
147. 匿名 2017/02/01(水) 21:54:05 ID:gaBvcIHsFN
アイドルが
嫌いなわけじゃないけど
そのアイドルファンの
他のグループ叩きが
あまりにも酷くて
だいきらい..
その叩いてる人達の
好きなアーティストを
まったく応援
したくなくなります..
大抵そういう人達は
歌で聞かせろとか
上から目線で言うけど、
見た目がダサいとか
やることがきたないとか、
歌なんかちっとも
聴く気なんかない。
すごくいや
司会がどうとか
誰がどうとかより
良い歌聴きたいです+1
-31
-
148. 匿名 2017/02/01(水) 21:54:36
>>144
>視聴者の1票なんて福引の補助券みたいなもの
文才あるね。嫉妬されるでしょ?+5
-4
-
149. 匿名 2017/02/01(水) 21:55:09
>>147
駄文なんだから改行しなくていいよ。+31
-0
-
150. 匿名 2017/02/01(水) 22:02:45
>>147
でもやっぱアイドルは必要だわ。
一つのジャンルでもあるし。
いらないっていう人いるけど、いらないわけがない。+22
-3
-
151. 匿名 2017/02/01(水) 22:05:05
>>147
君は今すぐスマホを棄てて公文でもおやりよ。+8
-1
-
152. 匿名 2017/02/01(水) 22:12:51
相葉ちゃん嫌いじゃないけど司会は向いてないね。
もうやめた方がいいと思う。
あそこで泣くのもなんだかなぁ。+50
-20
-
153. 匿名 2017/02/01(水) 22:14:38
色んな意見あるけど、本気で反省しないといけないとはNHKの上層部で正解だと思う。
来年は和田アキ子は戻さないバージョンでオーソドックスの紅白に戻そう。
審査員を元の位置にして、服も綺麗な明るい服にしてしっかり採寸図って。
+39
-1
-
154. 匿名 2017/02/01(水) 22:16:45
初出場の人が緊張してる感じを見て、こっちもちょっとドキドキはまぁ見られる。
司会がなんかやらかしそうでドキドキは終始落ち着いて見てられない。
今年の司会は進行役がちゃんとできる人を選んでほしいわ。+36
-8
-
155. 匿名 2017/02/01(水) 22:18:21
>>120
相葉くんは人一倍努力すればそこがゴールなの?
おかしいでしょ、頑張った過程を褒められるのは子供だけだよ
どれだけ努力しても下手くそ司会じゃ色々言われても仕方ない+37
-13
-
156. 匿名 2017/02/01(水) 22:20:40
司会叩きの流れはもういいよ。
相葉君も有村ちゃんも武田アナウンサーも犯罪者のごとくあれだけ言われたんだから、もう流石に気の毒だわ・・
NHKには反省して欲しいけど、来年ちゃんと変えてくれるんだったらもう2月になるしさぁ、そこまで去年の紅白はもう良いかな。
+44
-10
-
157. 匿名 2017/02/01(水) 22:26:50
郷ひろみさんで何とか保った+1
-14
-
158. 匿名 2017/02/01(水) 22:34:50
そもそもこの番組は勝敗を決めないと成り立たないのかね?隠し芸大会じゃあるまいし、ただ歌手が歌っているだけじゃん。今の時代無意味。+9
-0
-
159. 匿名 2017/02/01(水) 22:38:41
今思うと相葉君パッシングトピもタイミングが悪かったよね
審査方法やいきなりのゴジラでドン引きはのニュースがテレビ流れる前だったから、ドン引きの原因が相葉だ!戦犯みたいになってパッシングの荒らしだったもんね。
本人がポンコツって言っちゃったから尚更。+17
-3
-
160. 匿名 2017/02/01(水) 22:38:46
毎年観てるけど去年は素人の文化祭みたいだった。+39
-2
-
161. 匿名 2017/02/01(水) 22:45:10
紅白好きなんだけど、去年は初めて見るのやめようか、と思った+7
-0
-
162. 匿名 2017/02/01(水) 22:48:28
有村架純の司会も下手すぎだったし華がない
まさか今年はさすがにないよね、、
絶対にちがう人でお願いします+16
-6
-
163. 匿名 2017/02/01(水) 22:48:45
大竹しのぶと松本のところいらない。+14
-8
-
164. 匿名 2017/02/01(水) 22:50:32
テレビウォッチャーの調べによると、去年の紅白の視聴者満足度は過去5年で最低であったと判明しました。+13
-5
-
165. 匿名 2017/02/01(水) 22:50:36
ゴジラといい司会2人のたどたどしさといい土屋太鳳といい、全体的にダサくて恥ずかしくて見ていられなくて、何度もチャンネル変えた。
シンプルに実力ある歌手の歌をフルコーラスで聴きたい。+24
-3
-
166. 匿名 2017/02/01(水) 22:50:53
別にどっちが優勝しようが関係ないよ。見てる方は歌を楽しんでいるんだから。審査なんて二の次。+2
-4
-
167. 匿名 2017/02/01(水) 22:51:15
戸惑う有村架純さんがリアルだった+11
-4
-
168. 匿名 2017/02/01(水) 22:54:51
ゴジラから会場に切り替わった時のシーンとした空気が観ていられなかった…あの演出に付き合わされたら誰が司会でも微妙な感じになるかも。気の毒だった。
+19
-4
-
169. 匿名 2017/02/01(水) 22:55:37
テレビ見ないって人も多いけど、不満やら熱く語ってる人いっぱいいて
文句言いたくなるくらい紅白ってなんだかんだで愛されてるんだなあと思った+6
-6
-
170. 匿名 2017/02/01(水) 22:58:54
随分な演出
テレビの前の視聴者の置いてけぼり感+10
-0
-
171. 匿名 2017/02/01(水) 23:08:08
どっちにしろ若者はガキ使に流れるから若者寄りにしなくていいよ紅白さん+7
-1
-
172. 匿名 2017/02/01(水) 23:10:55
郷ひろみは歌だけで充分なのに。貞子のような地味な土屋が周り単に激しく踊っていて、最後は抱きつくし、本人だけ陶酔しているのが見苦しかった。ほかにも書いてあるけど見るに耐えなくてチャンネル変えた。+18
-3
-
173. 匿名 2017/02/01(水) 23:31:42
>>49
和田アキ子さんは本人がやりたがっていない+3
-0
-
174. 匿名 2017/02/01(水) 23:33:36
紅白なのに深夜枠とかラジオみたいなことやるから、
全体的に良く言えばまったり、悪く言えばどんよりしてたよね…。
司会も地味めでセットも何か安っぽくて、とにかく全体的に暗かった。
間の悪さは紅白のお家芸だから、せめてもっと派手にやってほしいわ。
そう考えると、北島三郎の「祭り」のトリとか、やっぱり良かったよね。
静かなゆく年来る年への移行のギャップも、スムーズというか。+16
-0
-
175. 匿名 2017/02/01(水) 23:35:14
>>153
大御所全員いないじゃん
和田アキ子いない
北島三郎いない
小林幸子いない
美輪明宏いない
他に誰がいるの?+12
-0
-
176. 匿名 2017/02/01(水) 23:37:35
むしろ本気で歌合戦してくれたら。
お笑いのM-1位の本気度でMVPとか決めたり、
キャプテンが構成までいっちょかみしたら面白いかもね。+6
-1
-
177. 匿名 2017/02/01(水) 23:43:12
今年は何だかんだで視聴率上がったけど、来年は絶対厳しいと思う!+4
-0
-
178. 匿名 2017/02/01(水) 23:44:45
>>175
石川さゆりと五木ひろし+5
-0
-
179. 匿名 2017/02/01(水) 23:45:51
>>177
確か過去2番目に悪い視聴率だったって+3
-8
-
180. 匿名 2017/02/01(水) 23:52:18
老若男女問わずみんなで観られる数少ない年越しの番組だから、うまいことルール作りを改変して盛り上がる方法を見つけてほしい。歌番組は貴重だから。+0
-0
-
181. 匿名 2017/02/01(水) 23:53:40
愛されてる愛されてないじゃなくて
こっちは受信料払って見てんだよ
お遊びでやりましたみたいな適当なもの作るんじゃないよって話だよ+24
-0
-
182. 匿名 2017/02/01(水) 23:54:42
>>180
まずはこの2人もう司会やらなくていいです
全く盛り上がりません+11
-4
-
183. 匿名 2017/02/01(水) 23:55:00
二月になってもまだ叩くっていう過去を忘れない人々。+11
-4
-
184. 匿名 2017/02/02(木) 00:03:43
私は票の入れ方は理解できたからそこは気にならなかったけど、「視聴者票の中間発表」をしなきゃ良かったんだよね。しなければ審査員が紅に入れなかったかも知れないから。
気になったのは、マツ子タモリが意味不明だったのとシンゴジラにこだわり過ぎたこと。
どちらも紅白歌合戦には全く関係ない演出だった。
ああいうのは今年からはやめて欲しい。+26
-0
-
185. 匿名 2017/02/02(木) 00:08:20
>>122
嵐と関ジャニはわかるけどKinKiも売り上げいいの?
+3
-4
-
186. 匿名 2017/02/02(木) 00:08:23
司会者って全部の流れ知ってるんじゃないの?タモさんとマツコの件やゴジラの事も。なのに焦ってたのはなんで?演技?
にしてもわざとらしい。見ててシラけた。
+7
-1
-
187. 匿名 2017/02/02(木) 00:09:24
>>179
気になって今調べたら、10年くらい前に30%代があるから過去2番目に悪いってことは無いんでない?+10
-3
-
188. 匿名 2017/02/02(木) 00:11:10
正直今のジャニーズで売り上げいいっていたら嵐しか思いつかないんだけど
多分みんないいんだろうけども+5
-1
-
189. 匿名 2017/02/02(木) 01:35:04
相葉くんの司会は良かったのに有村が足を引っ張ってて相葉くんが可哀想だった+4
-20
-
190. 匿名 2017/02/02(木) 01:37:01
個人的にV6のイノッチと有働さんの司会が好きだったな+13
-5
-
191. 匿名 2017/02/02(木) 04:13:19
災害の多い昨今、街を破壊するイメージのゴジラを大晦日に出すとかおかしい。+5
-1
-
192. 匿名 2017/02/02(木) 06:15:19
かなり横だが、元号が何処かの正月で切り替わると、おそらくその前年の紅白ってやらないんじゃ無いか?
だから、いったんやめてみたらいいよ。+0
-0
-
193. 匿名 2017/02/02(木) 07:25:17
相葉は力不足だったな。有村を引っ張ってあげないといけなかったのに。+14
-6
-
194. 匿名 2017/02/02(木) 07:48:52
2月になっても叩かれるのは、去年の紅白が酷かったから+13
-2
-
195. 匿名 2017/02/02(木) 07:59:53
もう相葉さんのこと頑張ってたからとか擁護するの恥ずかしいからやめなよ
がんばったら結果が出なくてもOKなの?
エンターテイメントってそうじゃないでしょ?
しかも仕事仕事!お金もらってんだよ!
ちゃんとプロ意識もって仕事しろ!
なんで見てるほうが気を使わないといけないの?レベル低すぎ!+17
-7
-
196. 匿名 2017/02/02(木) 08:23:36
みんな無理に盛り上げてる感じ
がシラケる。司会の特に男、頭の
回転悪くてカッコ悪かった。
そこそこ話せる人を司会にしないと、
場がもたないよね。
+10
-6
-
197. 匿名 2017/02/02(木) 09:18:52
去年の内容なら視聴者満足度は下がって当たり前だよ
+7
-0
-
198. 匿名 2017/02/02(木) 10:56:05
もう日本の歌謡界自体オワコンだから紅白がつまんないのは仕方がない。
第一に、歌聴かせるアーティストが少なすぎ。ゴジラとかマツコタモリ、女優のダンスとか、関係ない演出が多いのもそういうのでカバーしないといけなかったのかと思う。幼児からお年寄りまで知ってたのってPPAPくらいだよね。情けないことに。
レコ大とって歌手が感無量、泣きながら歌う&作詞家先生も誇らしげ、みたいな流行歌があった時代とはもう違って、この曲いいじゃんって言ってるのは元々のファンばかり。+5
-0
-
199. 匿名 2017/02/02(木) 10:57:53
今年の視聴率はひっくいだろうな…
去年のが高かったのって、なんやかんやで「もしかしたらスマップ出るかも?(でも明言してないので詐欺ではない)」みたいな雰囲気で最後までひっぱったかららしいじゃん+3
-1
-
200. 匿名 2017/02/02(木) 11:02:24
>>30
まさに男性司会者が身の丈に合ってないのを
さらしていましたね。+9
-3
-
201. 匿名 2017/02/02(木) 11:04:16
ちょこちょこ投票してたから、余計になんだかがっかりしたよ。
実況しながら見て楽しめたけれど、そうじゃなければ録画でもいいかなあとは思った。+4
-0
-
202. 匿名 2017/02/02(木) 11:04:32
>>193
5年もグループで司会やっていたのにね。
てんぱりすぎ。+6
-2
-
203. 匿名 2017/02/02(木) 11:08:27
女優さんを使うのやめて、昔に戻って歌手の中から
選びましたとかで、指原とか秋元康のごり押しで
選ばれそう・・・。
それだけは、阻止したい。
HKT指原 MC番組ゴールデン昇格で「女版・中居正広」への道ばく進 (東スポWeb) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp「HKT48」指原莉乃(24)らがMCを務める日本テレビ系バラエティー番組「徳井
+5
-0
-
204. 匿名 2017/02/02(木) 11:13:01
相葉の勉強不足なカス司会、有村は若くて可愛いってだけで採用されたんだから笑顔でいればいいものを高飛車でツンツン。どっちも自分の価値をわかっていないズレた会者だったと思う。吉高も綾瀬も酷かったけど、ニコニコして低姿勢で明るくて、まだマシだった。+7
-5
-
205. 匿名 2017/02/02(木) 11:47:23
<<110
そう言う演出でしょ?
タモリさんとマツコちゃんは一般審査員って設定だから、名前呼んでイジれなかったんじゃないの?
だから相葉さんもスベりすぎてどうにもならなくなって1回だけ名前言っちゃってた時あったよ(^^;)
今回の紅白は歌合戦なのに1曲1曲が短くてバラエティ色が強すぎた。
80年代かな?に放送してたカックラキン大放送とかドリフとか思い出した。
(コントの合間にちょろっとアイドルが歌ったりする番組)
けど、40代のおばさんでも今回の紅白はしらけたよ。
とりあえずNHKには客席にワザと空席を作るのはヤメロ!と言いたい。
出演者にも応募してハズレた視聴者にも失礼だ。+5
-0
-
206. 匿名 2017/02/02(木) 11:52:48
<<205
アンカー失敗した↓↓
<<110+0
-0
-
207. 匿名 2017/02/02(木) 12:33:49
有村架純はせめて投票システム把握しておかなきゃいけなかったんじゃあ...司会がわからないのに、視聴者わかるわけない+7
-1
-
208. 匿名 2017/02/02(木) 12:48:37
相葉くんはもう許した+4
-8
-
209. 匿名 2017/02/02(木) 13:03:20
椎名林檎は調子乗っちゃった?+0
-1
-
210. 匿名 2017/02/02(木) 13:52:56
老若男女思った+0
-0
-
211. 匿名 2017/02/02(木) 15:02:21
AKB三組も要らないよ!出演が150人くらいになるじゃん。1組出すだけで経費が跳ね上がってる筈。国民のお金なのに。
AKBの類いは1組でいい。+10
-1
-
212. 匿名 2017/02/02(木) 16:04:42
司会のせいにするなよ+4
-6
-
213. 匿名 2017/02/02(木) 16:32:14
>>211
でもいろんなグループ(秋元の)居る中で、その3組は特に人気あるよ。
あなたが嫌いでも、必要だって。+1
-2
-
214. 匿名 2017/02/02(木) 18:11:22
>>213
40代以上の視聴者には、その3組の区別付いてないよ、多分。+3
-1
-
215. 匿名 2017/02/02(木) 18:36:56
勝敗の結果には驚きだったけど、番組全体で見れば良かったとわたしは思います。
厳かに真面目にやってたら視聴率とれない、ゆるさがキーの時代に変わってきたから番組の雰囲気も変えてきたのでは?+0
-0
-
216. 匿名 2017/02/02(木) 18:45:37
>>213 だから何?そうだといらないことになるの?+0
-0
-
217. 匿名 2017/02/02(木) 18:50:00
ジャニーズは嵐の1組だけで十分だね。ジャニーズグループはどれも一緒だからね。+0
-1
-
218. 匿名 2017/02/02(木) 19:01:00
>>217
それならバンドも一組でいい。同じだから。+0
-2
-
219. 匿名 2017/02/02(木) 19:02:26
1組は可哀想だから2組でいいんじゃね?
+0
-1
-
220. 匿名 2017/02/02(木) 19:52:23
ホント去年のは母親も私もスッキリしない紅白だったなあー優勝発表のときは??と思った。
紅白担当者はちゃんと反省して今年こそグダグダではなく面白みのある紅白を作ってくださいね!+0
-0
-
221. 匿名 2017/02/02(木) 20:06:33
★ 嫌なら見るな!+2
-1
-
222. 匿名 2017/02/03(金) 22:43:42
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昨年大みそかに生放送された「第67回NHK紅白歌合戦」に対し、視聴者から厳しい意見が4724件寄せられ、全体の反響(6098件)の78%を占めたことがNHKの集計で分かった。主に審査方法の分かりづらさを指摘する声が目立ち、厳しい意見の数は前回の2・16倍と、直近の過去3回の紅白で最も多かった。 昨年の紅白では紅組が勝利。視聴者・会場投票では白組が優勢だったが、審査員・ふるさと審査員投票で逆転した。NHKによると、視聴者からは「審査方法がよく分からなかった」「簡潔なルールにすべきではないか」との厳しい声が2777件寄せられた。 一方、意見の内容には「今までと違った紅白で、NHKら