-
1. 匿名 2017/01/29(日) 23:24:17
我が家の猫は段ボールの爪とぎがお気に入りなのですが、段ボールのゴミが飛び散ってちらかるので困っています。ハウス型のや箱型など、段ボールのゴミがちらからないタイプのおすすめを教えて下さい!+48
-1
-
2. 匿名 2017/01/29(日) 23:24:53
障子+5
-12
-
3. 匿名 2017/01/29(日) 23:25:00
+131
-2
-
4. 匿名 2017/01/29(日) 23:25:19
ソファ+26
-6
-
5. 匿名 2017/01/29(日) 23:26:07
うちも段ボール派です!
ダイソーにあるやつがお気に入りだから飼い主としてはありがたいw+42
-1
-
6. 匿名 2017/01/29(日) 23:26:07
+153
-12
-
7. 匿名 2017/01/29(日) 23:26:21
+76
-5
-
8. 匿名 2017/01/29(日) 23:27:16
+75
-2
-
9. 匿名 2017/01/29(日) 23:27:33
爪切りの間おとなしくしていられるように躾けたほうがいい。+3
-37
-
10. 匿名 2017/01/29(日) 23:29:05
+76
-3
-
11. 匿名 2017/01/29(日) 23:29:14
>>9
爪とぎと爪切りは違うよ。+84
-3
-
12. 匿名 2017/01/29(日) 23:29:17
帰宅してすぐ、履いたままのジーンズ…+26
-9
-
13. 匿名 2017/01/29(日) 23:30:03
中でも爪をとげるし、かわいい。+75
-5
-
14. 匿名 2017/01/29(日) 23:30:30
段ボール買ったのに、キャットタワーの麻紐まいてあるやつしかつかってくれない。+45
-0
-
15. 匿名 2017/01/29(日) 23:31:41
ゴミも出ないし長持ちします。+84
-2
-
16. 匿名 2017/01/29(日) 23:32:33
カーペットタイプのこれ、いいですよ。
何年も使える。+43
-2
-
17. 匿名 2017/01/29(日) 23:35:41
私も気になる!
我が家の猫はジョイントマットでしか爪とぎほとんどしなくて困ってる。+20
-1
-
18. 匿名 2017/01/29(日) 23:37:01
段ボールでゴミが出にくいタイプのあるよ。
普通の段ボールとゴミの量が全然違う。+20
-0
-
19. 匿名 2017/01/29(日) 23:37:09
い草の薄い座布団。適度な感覚で爪に優しいよ。+15
-0
-
20. 匿名 2017/01/29(日) 23:40:16
どーせ散らかるからルンバ買ったら?+1
-8
-
21. 匿名 2017/01/29(日) 23:40:20
ずっとこれ使ってる+87
-1
-
22. 匿名 2017/01/29(日) 23:40:42
>>18
マルカン
にゃんともほこりのでにくいツメとぎです
という商品。カーペットが好きじゃない段ボール好きさんにオススメ+6
-1
-
23. 匿名 2017/01/29(日) 23:40:53
色白試してみたけど、段ボールがお気に入りです
マメに掃除することにしました。+13
-1
-
24. 匿名 2017/01/29(日) 23:41:44
段ボールタイプって食べちゃいませんか?
うちの猫は食べちゃうんですよね+45
-2
-
25. 匿名 2017/01/29(日) 23:44:14
このタワーでします
別でかわいい爪とぎ買ったのに見向きもしてくれない…(笑)+38
-0
-
26. 匿名 2017/01/29(日) 23:45:26
うちのネコ、
要らなくなった私の夏の籠バックあげたよ。。
いや、正確には、
靴下入れに使ってたんだけど、ネコのお気に入りの爪とぎ場となった。
洗面所に置いてるバスケットでもたまにやってるから、速攻追い払いに行く。+41
-1
-
27. 匿名 2017/01/29(日) 23:51:08
うちこれ。ソファーの爪研ぎが減ってくれたから良かった。+45
-0
-
28. 匿名 2017/01/29(日) 23:52:12
麻のです!+10
-2
-
29. 匿名 2017/01/29(日) 23:56:16
実家の猫は爪研ぎ置いてても家の柱にされてボロボロ状態
母も困ってるんだけど、どこの家庭も柱にされる?
うちだけ?
+うちの猫も家の柱にするよ
-しない+44
-58
-
30. 匿名 2017/01/29(日) 23:56:17
>>21
我が家も、これが人気です!+7
-0
-
31. 匿名 2017/01/30(月) 00:06:02
立ってとぎたがるか、四つん這いでとぎたがるかにもよるよね。
色々試してみるしかないかと。+18
-0
-
32. 匿名 2017/01/30(月) 00:06:46
>>29
うちもそうだったけど、ワイヤーネット立て掛けるとやらなくなる+28
-1
-
33. 匿名 2017/01/30(月) 00:08:25
>>29
うちのオスがする、メスはしない+1
-2
-
34. 匿名 2017/01/30(月) 00:14:49
ロングポール+34
-0
-
35. 匿名 2017/01/30(月) 00:17:41
バリバリベッド+58
-1
-
36. 匿名 2017/01/30(月) 00:19:35
通販でしか買えないけど
「ガリット」って爪とぎは紙が固いからボロボロにならない。
長持ちするしゴミはほぼ出ないよ。
ただ、固いから好まない猫もいると思う。
送料がかかるので10枚まとめ買いして、5年経ったけど使い切ってないです。
+22
-1
-
37. 匿名 2017/01/30(月) 00:38:33
>>5
なにかケースや箱のようなものにセットしてますか?+6
-0
-
38. 匿名 2017/01/30(月) 00:38:40
amazonで2千円位のポール式の背伸びしても研げる丈の長い爪とぎが気に入ってます。
繋ぎ目が取り外せるので麻の部分が広がってきたら上下を変える事が出来て便利です。
ホームセンターのは短いしタワー式は1~2万もするので、いつもネットのをリピートしてます。+1
-1
-
39. 匿名 2017/01/30(月) 00:39:57
>>3
これ、大好き!
何度見てもぴったりの表情と文言だわ。
+13
-0
-
40. 匿名 2017/01/30(月) 00:40:47
>>7
麻のタイプは買ったことがないけど、ゴミ、出ないですよねー
うちの猫が気に入ってくれるかどうか…+4
-0
-
41. 匿名 2017/01/30(月) 00:48:01
ダンボールで出来た可愛い猫型の爪研ぎを買った時は散らかりまくりでした(^_^;)
それが嫌で小さなテント?みたいなのがついてる爪研ぎにしたら多少はマシになりましたが、やっぱり部屋にチラホラ落ちてます。どんな爪研ぎでもダンボールのは爪の間や肉球にくっついてしまうので困りますよね(T . T)+6
-1
-
42. 匿名 2017/01/30(月) 01:16:48
マルカンの爪とぎ。暇さえあればネズミで遊んでる。組み立て式で上半分だけ新しいのと取り替えられる。+26
-0
-
43. 匿名 2017/01/30(月) 01:19:19
>>29
柱にも壁にもやろうとする。
爪で傷がつく前に、白い薄いベニヤ板立て掛けたよ。
マチ針で布を貼ってる場所も有ります。
今はソファでやろうとして、布を掛けてるけど、たまにズレてる所見付けると、
爪とぎしちゃって、合皮がブチブチ穴があいちゃってます゚( ゚`ω´ ゚)゚
+3
-0
-
44. 匿名 2017/01/30(月) 01:52:37
うちのアメショぜんぜん爪とぎしないんだけど大丈夫かなぁ
爪とぎは三箇所置いてある+6
-1
-
45. 匿名 2017/01/30(月) 02:25:59
爪を定期的に切ってあげていたので殆ど爪とぎの被害は皆無でした
と言う訳で爪とぎは買ってなかったです+1
-4
-
46. 匿名 2017/01/30(月) 07:48:04
+22
-0
-
47. 匿名 2017/01/30(月) 07:55:02
普通のよくある段ボールの使ってる
100均にもあるようなやつ
最初床に置いても使わなかったけど、よく爪とぎする壁に付けたら使い出して
ある時壁から外れて床に倒れてたんだけどすでに爪とぎって認識してるから床に置いても上に乗って使う様になった
壁に付けてる時は屑が沢山落ちてたけど、床に置く様になったら箱の中に落ちるから気にならなくなった+3
-1
-
48. 匿名 2017/01/30(月) 08:40:50
2匹飼ってるけど、段ボール派と麻紐派にわかれてる。といっても爪切りをマメにしてるので何かをアピールするときしか使ってくれない+3
-1
-
49. 匿名 2017/01/30(月) 08:54:22
ハウスの中に爪とぎ段ボールが入っているのを部屋ごとに置いてます。値段も手頃だしゴミ出しも楽です。爪とぎ段ボールはストックしてあるので古くなったら交換するだけ。かくれんぼしたり寝たり気に入っていますよ。+1
-0
-
50. 匿名 2017/01/30(月) 09:28:58
うちの猫は筒型の爪とぎ使ってます。
筒の中で爪とぎするからカスも飛び散らないしダンボール大好きなので中でよく寝たりしています(o^^o)+15
-0
-
51. 匿名 2017/01/30(月) 09:32:49
まだ飼い始めて間もないときは下に置くタイプ、立てるタイプ、ダンボール製、麻紐製、布製と置いてみました。
その全て使用しておりますが、主にキャットタワーのポール部分がお気に入りのようです。
賃貸なので爪とぎだけは避けたい…と初日から用意しまくったら今の所壁も床も家具も全く生傷です。わたしはは傷だらけですが(笑)
雑誌で見たこれが欲しいなー。どこの何だろう。+3
-0
-
52. 匿名 2017/01/30(月) 09:37:58
あ、画像で検索したらでてきた。カインズホームか!
買えるじゃんかー。+4
-0
-
53. 匿名 2017/01/30(月) 11:14:51
>>46
私もこれおすすめ!
経済的でもあるよー+2
-0
-
54. 匿名 2017/01/30(月) 11:18:43
家のソファー(涙)
+4
-0
-
55. 匿名 2017/01/30(月) 11:43:47
カリカリーナ高いけどおしゃれで長持ちしますよ!国産は丈夫です(●´ω`●)+5
-0
-
56. 匿名 2017/01/30(月) 11:47:31
くらふと工房クレアルというダンボール屋さんの爪とぎ福袋はシンプルで沢山入っててお得でした!もちろん丈夫でゴミがほとんど出ませんでした(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑+2
-0
-
57. 匿名 2017/01/30(月) 13:21:38
カーペットタイプのこれ使ってるよ
下でも立ってもできるしちょっと高かったけど
ソファーとかで研いじゃう猫にはおすすめ+3
-0
-
58. 匿名 2017/01/30(月) 21:48:19
逆にされたくないところはこのスプレーかけまくった!
それでほかにちゃんと爪とぎ用意したら家具も壁も大丈夫だったよ。
あくまでうちのは。+1
-0
-
59. 匿名 2017/01/31(火) 16:48:36
>>51
カインズで似たの見たけど違うかな?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する