- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/01/30(月) 20:33:56
結婚して数年経ってる、子なしの友人夫婦に何の気なしに「子供はまだ?」と聞いてしまったこと。あれからだいぶ経ったけど、未だに子供はおらず犬を飼い始めた。あぁ、余計なことを聞いてしまったと後悔してる…+63
-5
-
502. 匿名 2017/01/30(月) 20:35:28
>>409
笑い飛ばしてくれてよかったね!
ガルちゃん民だったらトピ立てられそう。+8
-1
-
503. 匿名 2017/01/30(月) 20:38:46
なんか、何も考えずに咄嗟にいってしまうことってあるんだよね。
性格が悪いわけではないから皆さんあまり済んだことは気にせずに行こうよ
これからは気を付ければいいだけさ(^-^)v+4
-10
-
504. 匿名 2017/01/30(月) 20:45:42
会社でラーメンの話で盛り上がった時に、超美人で美意識高い同僚に「〇〇さんはラーメンなんて食べなさそうだよね」って言ってしまったこと
気取ってるように見られたり高飛車に見られる事が多くて悩んでると最近言っていて、あの時はごめんと言う気持ちに…+2
-8
-
505. 匿名 2017/01/30(月) 20:46:23
保育園で「朝はおじいちゃんが送ってくれていーね」「だんなです」
凍りついたわ+89
-0
-
506. 匿名 2017/01/30(月) 20:55:01
普通だれに言われなくても反省するよね。
職場に、ウケ狙いの失言を繰り返す人がいるのだけど、思ったことそのまま言うおばちゃんキャラの自分って面白い、みたいな認識らしい。
他所の部署の人にも言うようになってきたので、次言ったら指導するよう上から言われてる…
社会人経験浅い人ならまだしも、中途のいい大人(40代中途、年上の後輩)になんて言えばよいのか(-_-)+29
-0
-
507. 匿名 2017/01/30(月) 20:57:40
>>492逆に離婚ですか?的な反応の方が失礼だったと思うし、492は悪くないと思うなぁ。
自分なら、実は離婚しまして名字が変わりました。
ってサラリと言う。
+42
-0
-
508. 匿名 2017/01/30(月) 20:58:25
世間話でも、出産系のことは悪気なくても、
ぜったい言葉選んで欲しいよね。なきゃ、話さないで欲しい。そういうのこそ、医者とか専門家にだけ話すべき。
話題なきゃ、話さなきゃいい。雰囲気でみんなわかるから自然と違う話題になるじゃん。
+30
-1
-
509. 匿名 2017/01/30(月) 21:03:02
>>370
ありがとうございます(T . T)言ったことかなり後悔してたので、救われました。
+2
-0
-
510. 匿名 2017/01/30(月) 21:04:21
>>493つい真似しちゃう癖があって、いつもは
家に帰ってからとか誰もいない時に、
夫にだけ見せてたんだけど、その時は何故か
目の前でやってしまった。
人を小馬鹿にするような行為は辞めようと誓いました。+9
-11
-
511. 匿名 2017/01/30(月) 21:04:59
近所の奥さまに、「もしかして…3人目?♡」
(そっとお腹に触れる)
「違うんです〜お腹なかなか戻らなくて」
だって全然ぽっちゃりしてないのに、ゆったりした服ばかり着てらしたんだもん〜
本当に本当に悪いこと言った〜土下座したい!!!
こういうことは絶対言っちゃだめだ…+58
-2
-
512. 匿名 2017/01/30(月) 21:05:55
自分より年上の人に「若いね〜」と言われて「いやもう30ですよ!全然若くないです!」と答えてしまった+41
-0
-
513. 匿名 2017/01/30(月) 21:06:20
小学生の時一重の友達が花粉症で目をかき回したら二重になった!と言っていてその返しが
けど将来結婚して子供ができたらばれるね!って言ったこと..その子とは友達じゃなくなった..+14
-3
-
514. 匿名 2017/01/30(月) 21:08:39
>>513何がバレるの?+5
-6
-
515. 匿名 2017/01/30(月) 21:13:11
社会出たてのハタチ前、
何気ない会話だと思って、
お子さん産まないんですか?て聞いてました。
既婚小梨の今、あんまり気がのらない会話だよねって反省してます。
当時の先輩すみません。+26
-0
-
516. 匿名 2017/01/30(月) 21:14:58
>>476うけたwww
いやそれなんかグッジョブ!+9
-1
-
517. 匿名 2017/01/30(月) 21:15:25
同僚の40歳の男性に、一回り年下の彼女ができた。
組合の家族計画連れで遠足みたいなものに、彼女を連れてきたので、「一回り年下の彼女ができて幸せですね。なかなか一回り下の女の子がよってきてくれないですよ。彼女がもったいないなー」と、なんだか男性がもてないような言い方をしてしまったこと。+45
-1
-
518. 匿名 2017/01/30(月) 21:15:45
昔チュニック着てたら、もしかしておめでた?って
言われたことあったなぁ~。
その頃はまだ20代半ばで痩せてたし、ムッとした
顔になっちゃってたと思う。
+24
-2
-
519. 匿名 2017/01/30(月) 21:22:07
親戚で集まってた時に何気なく、タバコの匂いとかって苦手〜〜って話してたらそういえば叔父が喫煙者だったと言ってしまったから気づいた。叔父さんまで聞こえてたか分からないけど、ごめんなさいって思った+6
-3
-
520. 匿名 2017/01/30(月) 21:23:22
松本人志
嫁 朝鮮人
母 創価学会
兄 部落解放同盟
浜田雅功
嫁 創価学会
あっ、秘密だったわ+8
-16
-
521. 匿名 2017/01/30(月) 21:24:24
前から知っていたのに何故か私は離婚して夫がいない先輩に 「旧姓なんですか?」って聞いてしまった事がある。
「今と同じだよ」と言われた。
慌てて謝った。+4
-0
-
522. 匿名 2017/01/30(月) 21:27:26
>>436
今思うと半分親切のつもりもあったかもしれません。
『レノアの香りの道ができてるから、あなたが通った後はいなくてもわかります♪』
…言われた側は注意や嫌みと受け取ったかもしれません。獣道みたいによく香ったんで、つい…+19
-1
-
523. 匿名 2017/01/30(月) 21:30:00
失言?された側だけど、当時訳あり物件に住んでいて飲み会で男友達に、お化け屋敷にすんでるんだってー?と言われたところ女友達が呆れ顔で「そんなこと言うなよー…」と私に気遣って?言ってた。
いや、私は全くの無問題むしろその話で盛り上がりたかったくらいなんだけど…。+5
-7
-
524. 匿名 2017/01/30(月) 21:30:04
広い店舗のショップで接客業やってた時に、インカムで先輩から「〇〇の件でお待ちのお客様どの方ですか?」と聞かれて、「4.50代くらいの女性の方です。」と答えたら後で先輩に怒られた。女性の年齢には触れちゃだめって。
だって服装や髪型覚えてなかったから年代言わないと女性って事しか情報なくて伝わらないと思ったんだよ…。
+5
-15
-
525. 匿名 2017/01/30(月) 21:30:36
35歳の女上司に今井美樹に似てますねって言ったら不機嫌になった!
女上司はとても綺麗な人で雰囲気が似てたんだけど、流石に今井美樹は年の差あり過ぎてショックだよね…。うっかり何も考えずに言ってしまった。+17
-3
-
526. 匿名 2017/01/30(月) 21:33:57
元カレが185cm48kg その妹が172cm46kg
元カレのお母さんと話していて「妊娠中なかなか太らなくて大変だった」って言われて何も考えずに「だから元カレも元カレ妹も栄養がいかずにあんなに細く産まれたんですね!」って言ってしまった。
食べても食べても太らない体質で羨ましくて、スマートでいいなって思ってたから言っちゃったんだけど、そのあと苦笑いされて失言に気が付いた。
別れた四年経った今も仲良くしてくれてるけど、本当に失礼な事言ったと時々思い出して自己嫌悪+29
-5
-
527. 匿名 2017/01/30(月) 21:40:05
結構な失言をした後って何をするのが正解なのか
私は未だにわかんない。
「ごめんなさい」って謝っても、
かえって失礼な時もあるし、、
ただほんと
しゃがみこんで「あーーさっきの自分消えろ!」
っていうのがその時の内心。+53
-0
-
528. 匿名 2017/01/30(月) 21:41:52
ここ読んでたら過去の自分の失言わ思い出して凹んできたよ。
ああー悪気は無かったとは言え本当にごめんなさい。+23
-1
-
529. 匿名 2017/01/30(月) 21:42:52
失言してしまったあと、謝りますか?
わたしも少し前に悪気なく言った言葉で知り合いに不快な思いをさせてしまって…。正直、そんな事で不機嫌にならなくても…と思ったのですが不快にさせたのは事実なので反省してます。
時々しか会わない人なのですが完全に無視されてるので、気にしたくなくても気になってしまいます。+6
-1
-
530. 匿名 2017/01/30(月) 21:51:43
上司に娘さんの写メを見せてもらった時、とても綺麗な方だったんですが、
「お綺麗ですねー!奥様似ですか⁈」
と言ってしまった_(:3 」∠)_+22
-0
-
531. 匿名 2017/01/30(月) 21:52:33
出産祝いを友達にプレゼントした時、一緒にいた友達にそれいいなぁ〜〜!ネットで作れるん?って話しされて、渡した子がいるの忘れて大きい声でこれ5000円で作れるよ!意外と安いやろ!店教えよか?とか話して空気が静まり返った。。
あたしは少し後に気付きハッとした。。+37
-1
-
532. 匿名 2017/01/30(月) 21:53:22
自分が実現の失敗をしたものだから、失言しちゃってる人に対して嫌な気持ちにならず、今失言しちゃったとか思ってるんだろうなー汗
と心配になる。
+8
-0
-
533. 匿名 2017/01/30(月) 21:58:42
された側なんですが
私肌荒れが酷くて皮膚科に通って治療中の身で、それは周りの友達はみんな知ってることだったんだけど
ある日学校ですごく美人な子を見つけて、その子の話題で盛り上がったとき
友達が「えーかわいくないよ!あのこ肌きたないよ!あんたより!」って言ってきました。。
すごくすごく傷つきました。。肌はやっぱり美人の評価基準なんだなーと。
それと共に同じ肌荒れに悩んでるその美人な子にも同情しました。+55
-0
-
534. 匿名 2017/01/30(月) 22:00:36
小学生の頃、姉といとこが、知らない男性を見て「超ゲーハーw」って言っていて、私もマネして大きい声で「超ゲーハー!」って言ったら、姉といとこにめちゃくちゃ怒られたwゲーハーがハゲのことだって分からなかったんだよ…+4
-0
-
535. 匿名 2017/01/30(月) 22:01:28
>>157
あなたというよりは男性側が最低じゃない?
友人もわざわざそんなことを言う人と結婚しなくて良かったと思う。+17
-0
-
536. 匿名 2017/01/30(月) 22:06:46
姑を含めて家族で動物園に行った時
カバを見た姑が
「おとうさんは私の顔がカバみたいって言うのよ」
そこで大笑いしてしまった
何かが終わったと言うか
一生の不覚ですばい
+47
-0
-
537. 匿名 2017/01/30(月) 22:09:35
>>522
受け取ったかもしれないって…
嫌味や注意以外に受け取る方が難しいよ。
口きいてもらえないのも仕方なしと思う。
親切で言うにしても他に言い方があるでしょ…+8
-0
-
538. 匿名 2017/01/30(月) 22:11:32
友達とライブに行く途中の電車が人身事故で止まってしまった時、友達が間に合わないって泣いてしまって、その時、つい「人身事故ほんと空気読めよほんとありえない!」と言ってしまったこと…
亡くなった方に暴言を吐くなんてほんと最低だ。ごめんなさい
+2
-12
-
539. 匿名 2017/01/30(月) 22:12:02
私は言われた側。
高校生の時中学生の妹が遊びに行ってかわいいボールペン買ってきてくれてそれを同級生の女の子に話したら
ふーん、安いお土産だね
って言われ、その子も失言にすぐ気づいて慌ててたけど無視してしまった。些細な内容なんだけど10年近くたっても忘れられないんだな、と実感する。+27
-1
-
540. 匿名 2017/01/30(月) 22:13:51
>>209
怖い話
切ない+6
-0
-
541. 匿名 2017/01/30(月) 22:13:54
子供さんが4、5歳くらいで第二子がいないお母さんに 2人目はー?とか聞いていたこと…。当時は独身で妊娠出産の大変さや子育ての苦労もなにも知らず、話題の一つとして話していた(ToT)当時の自分を怒ってやりたい。。+15
-0
-
542. 匿名 2017/01/30(月) 22:14:16
寒い日に、【暑いよね〜!汗が出てくるのぉ〜】と言った女上司にむかって
《更年期じゃないですか〜!何か、顔から上だけだと、確定だと思います!私の母もそうなんでーー》と。言ってハッとした。
【…んもーう!やだー!!】だけで、それ以降も対応変わらず。
本当にいい上司で感謝。
すみませんでしたー!!
+18
-4
-
543. 匿名 2017/01/30(月) 22:14:53
休日のイベントに差し入れを持ってきてくれた上司(男性)。
連れてきてたお子さんを見て「こんにちはー!あれ、上司さんとあんまり似てないんですね〜」って言ったけど…
奥さんの連れ子だった。
よく子どもの話してたけど、全然違和感なかったから気がつかなかった。
後で聞いて、もう、心臓が凍りつきそうだった。+26
-3
-
544. 匿名 2017/01/30(月) 22:17:44
交通事故に遭って相手は警察、私は救急車呼んだんだけど救急隊員の人に相手の年齢を聞かれて
「40歳くらいです!」て割と大きな声で言った後、やっぱりちゃんと聞こうと思って何歳ですかー?と聞いたところ「28歳です…」
「…すみません!!」と言いました。+42
-1
-
545. 匿名 2017/01/30(月) 22:19:18
仕事できないくせに注意したらスネる、逆ギレするバイト先の30歳フリーター女に
我慢できなくなって、「そんなんだから30になってもフリーターなんですよ!」と言って泣かせてしまいました。ごめんなさい+12
-5
-
546. 匿名 2017/01/30(月) 22:19:19
昔、いとこのお兄ちゃんに「…でも、ハゲは隔世遺伝らしいから、安心できないよ!」(←叔父は髪が黒々してる)と言ったら、
その場はハハハで終わり、後日、うちの母から叔父さんがカツラだと知らされた。子どもの頃から全く知らなかったわー!ってか、教えてよ!
私以外、みんな凍り付いてたと思うとコワい。+17
-2
-
547. 匿名 2017/01/30(月) 22:19:46
ふっくらした体型のママ友に「もしかして2人目〜?」死にたくなった+8
-1
-
548. 匿名 2017/01/30(月) 22:21:59
近所のコンビニが潰れたので職場の先輩と「あそこ全然人来てなかったしね~!誰が行くの」みたいな話して先輩も笑ってたのに、先輩のご両親が経営してたコンビニだった^^;後から知って血の気が引いた+45
-1
-
549. 匿名 2017/01/30(月) 22:24:26
芸能人の誰々に似てるって褒めたつもりでも、失言になることあるよね!
昔、男友達に高橋克典に似てるって褒めるつもりで言ったらかなりテンション下がってマジでショックって言われた(;´д`)目ぱっちりイケメンに憧れてたみたい。+11
-0
-
550. 匿名 2017/01/30(月) 22:25:10
>>522
受け取ったかもしれないって…
嫌味や注意以外に受け取る方が難しいよ。
口きいてもらえないのも仕方なしと思う。
親切で言うにしても他に言い方があるでしょ…+7
-0
-
551. 匿名 2017/01/30(月) 22:28:07
中学時代、
えー宗教なんて怖い。と言ったらしくて
密かに創価に入信していた知人に今でも言われる…
言った覚えすらありません。。+0
-0
-
552. 匿名 2017/01/30(月) 22:28:54
創価学会の話題になって
めちゃくちゃ言ってたら
その中にいた1人が元学会員だった。
「私も元学会員だけど、人によるよ」って。
人によるなら
そもそも何故集うの?
私の周りの学会員は変な人が多かったから
その人に対する見る目も変わってしまった。。+13
-1
-
553. 匿名 2017/01/30(月) 22:31:32
姑が、作った料理が少し薄くなっちゃったかなと言うので、お口直し的な感覚で「他の物と一緒に食べれば」って言っちゃいました。
本当に美味しかったし、緊張もあって変な言い方になっちゃっただけなのに。
後から思うと、すごく失礼でした…
ごめんなさい+12
-0
-
554. 匿名 2017/01/30(月) 22:35:07
>>147
うっかり+しちゃったけど、これはむしろ勇者だわ+11
-0
-
555. 匿名 2017/01/30(月) 22:37:15
家を建てた同僚がいたので、他の同僚と御宅訪問した時のこと。
家が大きな川のすぐそばだったので、こういう所、災害時に浸水が怖いですね〜っと言ってしまった。
これからずっと住む家だし、土地とかも色々考えて決めただろうに、いきなり嫌な事言ってホント申し訳なかった…+54
-0
-
556. 匿名 2017/01/30(月) 22:37:21
臭そう+0
-0
-
557. 匿名 2017/01/30(月) 22:40:43
偶然外であってママ友の旦那を初めて見た時
今日はおじいちゃんいて良かったね〜
てママ友の子供に言ってしまった事
あまりに年上だったからお父さんかと思ってしまった。。。+21
-0
-
558. 匿名 2017/01/30(月) 22:41:55
友達Aに飲み会開いてもらい、その友達のイチオシの男友達B君が私の友達Cちゃんを気に入ったけど、上手くいかなかったて話したら、
友達Aが「なんでCちゃんいつもモテてるのに彼氏できないんだろね?」と言われたので、
何も考えず「私から見てもそんな良い男じゃない人ばかりに好かれてるからかなあ…」と言ってしまった。
よく考えたらその良い男じゃない方に、まるでAの男友達Bも含まれてる、って暗に言ってるようなもんだな、と気付いた。
友達の友達を下げるような言い方してしまい、すごく失礼な発言だなって、いま後悔。
+7
-0
-
559. 匿名 2017/01/30(月) 22:42:55
隣の部署に大塚さんが2人いる。
入口の近くに居たら、片方の大塚さんを探している人に、どの人なのかを聞かれた。
痩せ型、中背、ボブ、眼鏡、地味な服装、
しかも2人ともデスクが近い。
ここまで一緒なので説明しても理解されなくて、
つい「年配の方です」と言ってしまった。
一発で分かってもらえたけど、余りにも自分が失礼過ぎてビックリした。+11
-1
-
560. 匿名 2017/01/30(月) 22:54:26
自分より8才年上のママ友さんに同い年くらいと思ってため口。それ以外にもアラフォーママのこの方がキラキラネームだよね とかそのママ友さんと同じ年代のママさんをディスた言い方をチラホラ。
半年後、年齢を聞いて謝りました。笑って気にしてないよ~と言ってくれた良い方です。+2
-5
-
561. 匿名 2017/01/30(月) 22:55:28
まだまだ新入社員でペーペーの頃、
事業部長がうちの部署の先輩と仲良くて
部署の飲み会に参加した。
私は隣に座らされたのだけど
何を話せばいいのかわからず、
「◯◯さんはずっとこんな仕事してるんですか?」
と聞いたこと。(「この職種でのキャリア長いんですか?」というニュアンスで聞きたかった)
本当、若いって怖いなぁと今は思う。
事業部長優しい人でよかった。+15
-1
-
562. 匿名 2017/01/30(月) 22:56:50
彼にヤリちんて言っちゃった
返信こねー+0
-0
-
563. 匿名 2017/01/30(月) 22:58:42
大昔兄と話をしてた時、映画のシックスセンスを間違えてシックスナインと言ってしまった。
恥ずかしすぎて消えて無くなりたいと思った。+28
-1
-
564. 匿名 2017/01/30(月) 23:00:45
偶然外であってママ友の旦那を初めて見た時
今日はおじいちゃんいて良かったね〜
てママ友の子供に言ってしまった事
あまりに年上だったからお父さんかと思ってしまった。。。+6
-1
-
565. 匿名 2017/01/30(月) 23:07:08 ID:3WNs33p8Fe
当時社員寮に住んでいて何人かと同室だったんだけど、ある日リビングに聖●新聞が置いてあった。
20歳そこそこだったのでその新聞がどんなものなのかを知らず、聖●=キリスト教系?クリスチャンなんだ〜教会とか行くのかな?と勘違いの認識。
帰宅した子に、この新聞◯◯さんの?と聞いたら、
『ああ、なんかお試しの勧誘があってもらったんです〜』と。
何も知らない自分は、『そうなんだ!てっきりそっち系(キリスト教)の人なのかと思った!』と言ってしまった。
翌日仕事から帰り、何気なくリビングのゴミ箱を見ると、その子が母親宛に書いた手紙の書き直しが捨ててあった。少しくしゃっとなっているけど、文字がしっかり見えてて、
『お母さん、同僚の子にそっち系の人なのかと思った。って言われた。その子のことはいい子だし仕事面で特に何も思ってなかったけど、その日から本当に嫌いになった。まだまだ偏見の目が厳しい…活動頑張るよ』
と書いてあった。
それを見て一気に体から変な汗が吹き出て、え!?どういうこと??と、急いでネットで調べてどんな新聞だったのかを知った。(◯会のことは名前くらいは知ってた)
そんな世界があるんだ…というのと、知らなかったとはいえ失言してしまい申し訳ないという気持ちと、その手紙をわざと見えるように捨ててあったように思えて、それからその子のことが怖くて怖くて仕方がなかった。
親にこんなことがあったと話したら、人前でその宗教系の話はしちゃいけないよ。誰がそうなのかわからないんだからね。と言われ、言葉にしちゃいけないタブーがあるんだ…とひとつ大人になった出来事。
あんなに血の気が引いたのは初めてだったかも…+33
-4
-
566. 匿名 2017/01/30(月) 23:07:32
職場で韓国籍の男の子に付きまとわれた時、先輩に「やっぱり韓国人ってしつこいですね~」ってグチった…後日、先輩が元韓国人で帰化していたことを知り自己嫌悪中…私って私って…最低だ…+29
-1
-
567. 匿名 2017/01/30(月) 23:16:12
>>538
事故だったらそうだけど、、
飛び込み自殺だったら、迷惑だし、
私もそう思っちゃうかも。
そして言っちゃうかも...+15
-0
-
568. 匿名 2017/01/30(月) 23:29:40
ここに書き込んでプラス多いと地味にへこむな、、
やっぱあの時のは失言だったのかー と、、+4
-0
-
569. 匿名 2017/01/30(月) 23:31:51
小学生の頃、友達の家に遊びにいってご家族に挨拶したあと友達に「お兄さんいたんだね~私は妹しかいないから羨ましい」と話したら、「さっきのお姉ちゃんだよ」と言われた。
あの時は本当に焦ったし申し訳なかった。+27
-0
-
570. 匿名 2017/01/30(月) 23:50:00
>>133
ちょっとー面白いんだけど
笑笑+0
-3
-
571. 匿名 2017/01/30(月) 23:56:12
友達が、『私ってよく天然って言われるんだよー』みたいに言ってたから、真剣に悩んでると思って
『そんな事ないと思うよ』みたいに否定した。
当時は友達がどうして不機嫌になったのか分からなかった。+33
-0
-
572. 匿名 2017/01/31(火) 00:12:36
男友達と女友達と遊んでた時に男友達が女友達に顔でけぇーからなーって言ってて、私は聞き流してたら私に向かってえっ?否定してないの?笑 と言われてえっ?えっ?笑って言って否定しなかった事。そしたらその子めっちゃ顔のマッサージやり始めて笑っちゃった。
だっていつも私の話し方馬鹿にしてくるからさ。でも本当になにもいえなかった!笑+4
-9
-
573. 匿名 2017/01/31(火) 00:24:33
ある日バッタリ保育園の時のママに会って、すごく痩せていて。
スゴーい!どうやって痩せたんですか?羨ましい!なんて言ったはよいけど、後から聞いたら、旦那さんの浮気で精神的に病んでしまいそれで痩せたと知った時…
会ったときも旦那さんとお子さんと一緒にいたから、うまくいってないなんてまったく思わなかった…( ̄▽ ̄;)
+15
-2
-
574. 匿名 2017/01/31(火) 00:28:15
自分の失言ではないんだけど…
職場の休憩室で、おばちゃん達が子供の学校の問題児の話をしていて「どうせそういう子って、片親でしょ!?」「そうそう!まさに片親!!」って会話をしていたんだけど…
私の隣に座っている先輩が、シングルマザーだった時は、私が凍りついた…
私も先輩も会話に参加していた訳じゃないけど、気まずかった〜+36
-0
-
575. 匿名 2017/01/31(火) 02:22:54
母に夕飯を早く作れとせっつかれてイライラ。
今日に限って何故かと聞いたら午後8時までに食べないと太るからと。毎日夕食後に必ず何か食べたいとお菓子をいそいそ持ってくる人が?7時になるまで夕飯の心配もせずお菓子食べてた人が?
筋の通ってない自己中心的な理屈と責め口調に思わず、デブが!と言ってしまいましたよ+5
-1
-
576. 匿名 2017/01/31(火) 07:07:03
面食いの独身の子に「男は顔じゃないよ、ねえ?」って、既婚の子に同意を求めた事かな…結婚式にも行ったのに…+4
-1
-
577. 匿名 2017/01/31(火) 07:37:57
小さい頃からたまに行く田舎のおじいちゃん家の匂いが好きだった私。
学生の頃、停車中の閑散とした電車に乗り込んだ瞬間に同じ匂いがしたので嬉しくなって「おじいちゃん家の匂いがする〜♪」と言ったら、一緒にいた当時の彼氏がちょっと、、という表情。
近くに老夫婦が座ってた。
その時初めてあの匂いはお年寄りの加齢臭だったんだなと気付いて気まずかった。。+8
-2
-
578. 匿名 2017/01/31(火) 10:05:32
>>575
こういう人には具体的に話さないと気付かないと思うよー
「毎日夕食後に必ず何か食べたいとお菓子をいそいそ持ってくる人が?7時になるまで夕飯の心配もせずお菓子食べてた人が? 」
って+4
-0
-
579. 匿名 2017/01/31(火) 10:49:30
>>572
何言ってるかわからんw+6
-0
-
580. 匿名 2017/01/31(火) 11:55:14
よく行くカフェの50代のオーナーの男性が、
ものすごく雰囲気が可愛らしくて愛嬌というかユーモアというかが溢れてて、行く度にすごく和んでいたんだけど
会話の流れで本人に「本当に可愛いですよね」と言ってしまった
「いや~この年になるともう可愛いって言われても痛くも痒くもないけどね~昔は悩んだんだよ~」…
男性、しかも50代の方に可愛いたなんて失言オブ失言だよね、あーごめんなさい!+0
-3
-
581. 匿名 2017/01/31(火) 18:58:59
>>523
で、そこは出るの?+2
-0
-
582. 匿名 2017/01/31(火) 21:20:06
>>425
かわいいー+0
-1
-
583. 匿名 2017/02/14(火) 02:01:48
独身の友人と、出来ちゃった結婚で子供のいる友人とで集まった時。結婚の話になって、『〇〇(私のこと)は意外と出来婚するかもよ〜』と言われて、
『え!出来婚だけは絶対やだ!!』と言ってしまった。(自分だったら対応できる自信がないという意味で)
その時のその場の雰囲気と言ったら…+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する