-
1. 匿名 2017/01/29(日) 21:00:26
話しませんか?
うちの息子(3歳)は、トリケラトプスとステゴサウルスが大好きです。
今年は福井の恐竜博物館に連れていってあげようと思っています。+134
-3
-
2. 匿名 2017/01/29(日) 21:01:02
恐竜好きとかきゃわわ+54
-3
-
3. 匿名 2017/01/29(日) 21:01:08
うちの子も大好きです!!!+127
-0
-
4. 匿名 2017/01/29(日) 21:01:28
+12
-42
-
5. 匿名 2017/01/29(日) 21:01:43
福井の恐竜博物館はいいですよー!
初めて行ったときはとても感動しました!!!!
2歳から恐竜にはまり続けてる5歳児の母より。+112
-0
-
6. 匿名 2017/01/29(日) 21:01:57
うちの息子二人もティラノサウルスよりもトリケラトプスが好きらしい+29
-1
-
7. 匿名 2017/01/29(日) 21:02:14
昨日のamazonトピ思い出したw+5
-0
-
8. 匿名 2017/01/29(日) 21:02:29
うちの子も小さい頃から恐竜好きー。もう中1だけど、まだ好きだよ。+28
-0
-
9. 匿名 2017/01/29(日) 21:02:34
ごめん、私が恐竜好き(笑)。
福井の恐竜博物館行きた~い!
行ったことがある恐竜好きな方、感想を下さい。+124
-2
-
10. 匿名 2017/01/29(日) 21:02:41
息子さんなかなか渋いわね、最初はティラノザウルスやブロントサウルスに行きがちだけど+20
-2
-
11. 匿名 2017/01/29(日) 21:03:23
恐竜好き本人です!
コープで恐竜ナゲット見つけて買ってしまいました+61
-1
-
12. 匿名 2017/01/29(日) 21:03:34
福井いきました!寒い時期で屋外の恐竜パーク見られず残念でした。ガルちゃんで知ったDVD、アンディダイナソーアドベンチャーをよく見ています。+54
-2
-
13. 匿名 2017/01/29(日) 21:03:40
肉食獣は悪者っぽいから草食獣が人気ありそう。
ブロントサウルスとか。+7
-6
-
14. 匿名 2017/01/29(日) 21:03:53
恐竜博物館での化石掘り体験は大人も楽しめた+29
-0
-
15. 匿名 2017/01/29(日) 21:04:28
アマゾンのレビューって面白いよねw | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+2
-0
-
16. 匿名 2017/01/29(日) 21:04:44
うちの子供はステゴサウルスとアロサウルスが好きみたいです。気付いたら身の回りの物恐竜だらけ…パジャマ、靴下、リュックにパンツまで…+60
-1
-
17. 匿名 2017/01/29(日) 21:04:57
うちも恐竜大好き4歳で、図鑑に付いてるDVDは見過ぎてほぼセリフまで暗記してる。
スピノサウルスが大好きです。+66
-0
-
18. 匿名 2017/01/29(日) 21:05:05
男の子って恐竜か自動車、どっちかが好きになるらしいね。+17
-8
-
19. 匿名 2017/01/29(日) 21:05:09
知らないうちに色々本読んでて、豆知識披露してきます。
パラサウロロフス?がお気に入りなようだ!+35
-0
-
20. 匿名 2017/01/29(日) 21:05:16
再放送キボンヌ
+57
-3
-
21. 匿名 2017/01/29(日) 21:05:59
>>12
アンディダイナソー、うちも大好きでよく観てます!
ハティ、そろそろ気づくだろ~といつも心の中でつっこんでます(笑)
あのオープニング曲、いつも息子が口ずさんでます。+28
-0
-
22. 匿名 2017/01/29(日) 21:06:37
10歳長男がハマっています。かれこれ2年くらい。
今年は福井か上野の国立博物館に連れて行ってあげたいなぁと思っています。
ハマりすぎて古生物学を研究する人になりたいと言われました…ハードル高い!+36
-0
-
23. 匿名 2017/01/29(日) 21:06:55
>>12
うちもゲオで毎回借りて見てます!
あの最初の歌もよく歌ってます。笑+11
-0
-
24. 匿名 2017/01/29(日) 21:08:53
>>12
ちょっと怖くねー?♪+21
-0
-
25. 匿名 2017/01/29(日) 21:09:02
+62
-0
-
26. 匿名 2017/01/29(日) 21:09:10
子供が3歳の時に恐竜博物館行きました!リアルなティラノサウルスのロボットは迫力があって子供は怖がってしまいましたが楽しめましたよ。お土産に買った恐竜柄のお財布は小学生の今でも使っています。+23
-1
-
27. 匿名 2017/01/29(日) 21:09:44
千葉県在住で、小一と年中の兄弟がいます。
福井はちょっと遠いので、上野の国立科学博物館の化石や全身骨格を見に行きました。
家では2人で
「オレ、プテラノドンだけどさぁ、お前はどこ行くんだい?」
「オレはトリケラトプス。これからソテツを探しにいくんだ」
と恐竜ごっこ?をやっています。+49
-0
-
28. 匿名 2017/01/29(日) 21:10:03
家の子も恐竜大好きです。去年に恐竜博物館に行って恐竜の前で大興奮に話しかけていました。ちなみに今3才で、プテラノドンが好きみたいです+22
-1
-
29. 匿名 2017/01/29(日) 21:10:06
ジュラシックパークを見せたら喜んでいた
もちろん人が襲われるシーンは見せません!+7
-6
-
30. 匿名 2017/01/29(日) 21:10:07
この間ダーウィンが来た!で恐竜特集をやっていて、録画した丹波竜の回を毎朝観てます…+60
-0
-
31. 匿名 2017/01/29(日) 21:11:23
2歳の息子が最近恐竜に興味が出てきたようなのですが、何かテレビやアニメで恐竜が出てくるものでオススメありませんか?
+7
-0
-
32. 匿名 2017/01/29(日) 21:11:58
映画のジュラシックパークも好きで、もし自分がこの世界に入り込んでしまったらと妄想してしまう
逃げ切る恐怖や精神力にも耐えられないから、その前にご飯食べないで飢え死にすると思う( ;∀;)+13
-0
-
33. 匿名 2017/01/29(日) 21:12:04
うちの5歳児も大好き。
男子は電車昆虫恐竜あたりは大概通る道なのかな。+33
-1
-
34. 匿名 2017/01/29(日) 21:12:04
>>25 黒川みつひろ先生のシリーズだよね。
うちの子も好きだったなあ+11
-0
-
35. 匿名 2017/01/29(日) 21:12:09
+29
-1
-
36. 匿名 2017/01/29(日) 21:12:22
大阪の長居公園内の自然史博物館にも恐竜の化石の展示あります!博物館のあとは公園で遊べるので小さい子でも行きやすいですよ!
いろいろなところで開催されてるディノアライブは大人は楽しいけれど、恐竜大好きでもリアルすぎて小さい子は怖がって泣いてました。+11
-0
-
37. 匿名 2017/01/29(日) 21:12:40
>>3
わぁ、懐かしい!うちはもう大きいけどこの絵本大好きだったな〜。+7
-2
-
38. 匿名 2017/01/29(日) 21:13:16
うちはディプロドクスが好きだよ。滑り台にして遊びたいって言ってるわ笑+21
-0
-
39. 匿名 2017/01/29(日) 21:13:30
恐竜にハマる子って、博士ってあだ名にならない?
小学校の時にいたよ(笑)+24
-1
-
40. 匿名 2017/01/29(日) 21:14:42
>>29
うちもこの間初めて観せたら人がぱくっと食べられて目が•••(°Д°)•••ってなってました。
あのトイレかなんかで1番最初に食べられるシーンです。私がジュラシックパーク観たことなくてまさかあんなシーンがあるなんて思わなくてそれ観てからすぐにネットで先回りして調べて人が襲われるシーンが近くなったら子供の目を隠してました…もうジュラシックパークはいいかな…+7
-3
-
41. 匿名 2017/01/29(日) 21:15:01
>>29
なんで?+1
-1
-
42. 匿名 2017/01/29(日) 21:15:55
全日本恐竜検定のご案内 福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイトwww.fukuishimbun.co.jp福井県の福井新聞社が運営する速報、総合ニュースサイト。全国のニュース、事件事故、政治、経済、もんじゅなど原発記事特集、動画を掲載。
これ知ってます?+12
-0
-
43. 匿名 2017/01/29(日) 21:16:21
恐竜博物館は大人の方が夢中になる時があります。+26
-1
-
44. 匿名 2017/01/29(日) 21:17:21
>>42
こんなのあるんだー‼知らなかった+5
-0
-
45. 匿名 2017/01/29(日) 21:19:06
>>44
1級とかめちゃくちゃ難しいみたいですよ……+3
-0
-
46. 匿名 2017/01/29(日) 21:22:21
娘ですが、3〜4歳頃恐竜にハマり、上野の科学博物館に毎週末通ってました。年パスが格安なのでオススメです。
ちなみに現在12歳ですが今は歴史にハマってます。+27
-0
-
47. 匿名 2017/01/29(日) 21:24:06
茨城の博物館いいですよ!+18
-0
-
48. 匿名 2017/01/29(日) 21:24:35
娘ですがめっちゃハマってます
今日は恐竜のハンカチを買って、ご満悦でした
+11
-0
-
49. 匿名 2017/01/29(日) 21:26:51
福井県の恐竜博物館行ってきました。ごめんなさい、恐竜に詳しくないからなんて言えばわからないけど、テンションあがります。夏休み期間とかすごい列だったけど、コンビニで前売り券買っておいたのですぐ入れました。+22
-2
-
50. 匿名 2017/01/29(日) 21:33:37
なんて穏やかなトピ!!
うちの4歳も2歳半までトミカ大好きでしたが、トミカ博に行った時にアニアのエラスモサウルスを買ったところから恐竜にシフトチェンジしました。福井は今年の夏休みに行きたいですが新潟からなのでアクセスがあまり良くなく車で4時間です。が、行きます!
ちなみに福井の博物館に旅行いかれた方々、他にはどんなアクティビティしましたか?温泉宿など。
若干スレ違いでごめんなさい!+20
-0
-
51. 匿名 2017/01/29(日) 21:35:40
長男が好きでした。
下の子たちはすきになるかなー?+1
-0
-
52. 匿名 2017/01/29(日) 21:36:52
私もかなり好き!
子供の頃に定期購読してた週刊恐竜サウルスっていう雑誌実家から持ってきて息子と一緒に楽しんでるw
私はステゴケラス、息子はヘテロドントサウルスとサルタサウルスファン(´>∂`)
+10
-0
-
53. 匿名 2017/01/29(日) 21:40:41
恐竜勉強したいなら北海道大学がオススメらしいよ
NHKのプロフェッショナルですごい教授の特集やってた+27
-0
-
54. 匿名 2017/01/29(日) 21:41:31
恐竜って皮膚の色が分かってないから 図鑑ごとに着色や皮膚の感じが違うのに 子どもってどうして同じ恐竜って分かるのかな?あたしには違う恐竜に見えるのに 不思議だわ+27
-0
-
55. 匿名 2017/01/29(日) 21:46:19
今中3の息子は
電車にもライダーにも戦隊ものにも
重機にもハマらない子でした
私が、元々恐竜が好きだったので
男の子たるもの、何か一つのことに
夢中になっても良いではないかと
幼稚園の頃に、じわじわと洗脳(笑)しました。
小学校に入ったら、図書室や市民図書館で
コツコツと恐竜の本を借りるようになり
なかなか詳しくなりましたよ。
親子で同じ趣味で
話せるのって楽しかったなぁ
そんな息子も今、受験生で反抗期(遠い目)
+18
-0
-
56. 匿名 2017/01/29(日) 21:50:09
中学生の長男が小さい時恐竜キングってアニメを日曜日の朝やっていて、私もはまって一緒に見てた。
ガブとパラパラがすきだったー。
なつかしいなぁ。+11
-0
-
57. 匿名 2017/01/29(日) 21:51:09
>>39
まさにうちの息子がそう、2歳から恐竜にはまり、図鑑や本をねだられ、恐竜うんちくを聞かされ、幼稚園→小学校でのあだ名が博士、最近は恐竜から科学にシフトしましたが、本人の夢もずっと博士です。+13
-0
-
58. 匿名 2017/01/29(日) 21:53:54
四歳息子恐竜大好き!
最近はアニアのバケツ型とカバン型のをGET~
福井は近いのでよく行きます
福井駅前の恐竜広場も必見だよー
リアルな実物大の鳴く!動く!恐竜たちがお出迎え
(少しなら無料で停められるとこあるよ)
構内にも恐竜博士がいるので必見
恐竜博物館は夏がおすすめです
その他歩いて動く大きな恐竜たちがみられるので探検気分です
あと大きな公園もがあり水遊びや首なが竜の遊具もあります!
博物館内のお土産コーナーは恐竜グッズが盛り沢山♪
この周辺は手打ちそばが
有名なので館内にクーポンなどもあります(^-^)
子供さん喜ぶのが楽しみだねー(^∇^)
その他京都科学博物館にも
リアルなティラノや骨骨があるよー+36
-0
-
59. 匿名 2017/01/29(日) 21:54:32
小さい頃の息子の写真、全部ティラノのマネしてるw
+9
-0
-
60. 匿名 2017/01/29(日) 21:55:07
福井の恐竜博物館絶対行くよね+21
-0
-
61. 匿名 2017/01/29(日) 21:57:30
うちの息子も2歳くらいから恐竜大好きでした。毎日図鑑を眺め、ボロボロになって小1の現在3冊目…。絵本も恐竜関係ばかりです。
幼稚園の頃、わたしがフィギュアのステゴサウルスとティラノサウルスを闘わせてたら、「お母さん、それ違うよ。ステゴはジュラ期でティラノは白亜期だからあり得ないじゃん!」と言われました。マニアすぎる!+26
-0
-
62. 匿名 2017/01/29(日) 21:57:41
リトルフットっていうアニメ知ってる方いますか?うちはそれで恐竜にどハマりしました。
恐竜のフィギュアが山ほどあるけど、中学生になり遊ばなくなりました。+5
-0
-
63. 匿名 2017/01/29(日) 21:57:46
>>11
そんなのあるの!?
おうちコープやってるのに知らなかった!!!!
今度気をつけて見てみます☆+10
-0
-
64. 匿名 2017/01/29(日) 21:59:32
図鑑に本、DVD、博物館、映画もうほとんど制覇してる
おもちゃも恐竜だらけ
バッグやランチマット、巾着も服も靴も全部恐竜w+21
-0
-
65. 匿名 2017/01/29(日) 22:00:16
親も恐竜に詳しくなる+20
-2
-
66. 匿名 2017/01/29(日) 22:00:42
福井の恐竜博物館近くの宿はどこもいろんなサービスしてるよね!
子どもにフィギュアプレゼントとか♪
わたしのオススメは福井駅の近くのホテルに宿をとって博物館も福井駅も楽しめるコース。
福井駅の近くの回転寿司、回る寿司なのに美味しかったよーー!+19
-0
-
67. 匿名 2017/01/29(日) 22:00:57
>>47
茨城県自然博物館でいいんですよね?
ホームページ見たら良さそう。今度行ってみよ。
+9
-1
-
68. 匿名 2017/01/29(日) 22:01:01
うちの息子も2歳くらいから10歳くらいまで恐竜大好きでした。
中2になった今は他に興味がいったみたいですが今でも昔買ってあげた飛び出す絵本を大切にしてくれてます。+18
-0
-
69. 匿名 2017/01/29(日) 22:01:10
うちも小さい頃から大好きです。
福井、上野はもちろん神流町もすごくよかったですよー。
福井と神流町は化石の発掘作業ができます!
福井は予約がいるかも。
発掘作業は親の方が夢中になるくらい楽しいですよ!+12
-0
-
70. 匿名 2017/01/29(日) 22:01:13
ウォーキングウィズダイナソー見に言った人ー!w+11
-0
-
71. 匿名 2017/01/29(日) 22:02:04
我が家の長男4歳も好きです。
北九州にあるいのちのたび博物館に行く度に大興奮してます。
行くと5周ほど同じコース繰り返し見て満足して帰ってます(笑)+9
-0
-
72. 匿名 2017/01/29(日) 22:02:24
粘土で恐竜作るのメチャクチャうまい‼︎
マネできなかった+7
-0
-
73. 匿名 2017/01/29(日) 22:02:35
東海地方なら豊橋動物園のなかの自然史博物館がオススメ!!!
卵から孵るプシッタコサウルスがめちゃかわいい☆+12
-0
-
74. 匿名 2017/01/29(日) 22:03:00
恐竜の絵本やDVDなどのおすすめも教えてほしいー!
DVDの恐竜コーナーはほぼ借りた!
アンディー ダイナソーキング ダイナソウ などなどおすすめ
絵本はリトルホーンシリーズ好きだったな
飛び出す絵本買おうかな(高いけど)+10
-0
-
75. 匿名 2017/01/29(日) 22:04:52
>>68
なんて絵本ですか?!
四歳でも楽しめるかな?
すごく綺麗な状態で驚き感激
うちのこだったら破いてしまいそうだ・・・+6
-0
-
76. 匿名 2017/01/29(日) 22:05:48
独身子なしだけど、恐竜大好きです。
子供と一緒に楽しめるの羨ましいです。
私の本棚には子供いないのに恐竜の児童図書がいっぱいです。大人用だと難しいのが多くて。
恐竜の前の古生物も好きですー。
若かったら大学で勉強したかったなぁ。+9
-0
-
77. 匿名 2017/01/29(日) 22:07:10
>>12 ワンツーさんしー♫+5
-0
-
78. 匿名 2017/01/29(日) 22:08:36
>>63
600円するけど、満足(^o^) お弁当箱にはギり入りました!うちは子供は興味ないため、
感動もなく隣の子が
欲しい欲しいって言われたみたい
コープ限定商品ではなかったけど、
名前がわからないの
是非探してみて+5
-0
-
79. 匿名 2017/01/29(日) 22:11:33
うちの息子も1年前から恐竜にはまり(現在3歳)、
家の中は恐竜だらけ。
シュライヒの恐竜やビニール製の恐竜など、小さいのも合わせたら50体ぐらいいます(⌒-⌒; )
福井恐竜博物館も2度行きました。
名古屋に住んでいるので、3時間弱かかりますがやっぱり福井の博物館が1番好きみたいです。福井県の場所も覚えました 笑
恐竜博物館もすきだけど、息子はお隣のディノパークの方がテンションあがります。動く方が好きみたい。
大きくなったら恐竜になりたい!と言っていて親バカながら可愛いです。+20
-0
-
80. 匿名 2017/01/29(日) 22:11:42
福井県民です、是非お越しください
+39
-0
-
81. 匿名 2017/01/29(日) 22:14:51
>>75
恐竜時代って本ですよ。
ちょっと高かったけど、けっこう分厚くて色んな恐竜が飛び出すのでオススメです(*^^*)
うちの息子も4際の時に買ってあげましたが破ったら見れなくなるからねって言い聞かせて渡したら凄く大切に扱ってくれました(*^^*)+13
-0
-
82. 匿名 2017/01/29(日) 22:17:49
>>59
うちも今どこにいっても恐竜ポーズ 笑+10
-0
-
83. 匿名 2017/01/29(日) 22:19:58
NEOの恐竜図鑑オススメ!
DVDもついてるし、ドラえもんが解説してくれるので他のDVDよりも興味を持って見てくれる。
うちの子はこれでドラえもんにも興味が出て、のび太と恐竜が大好きになりました。+27
-0
-
84. 匿名 2017/01/29(日) 22:22:05
息子の2歳の誕生日プレゼントに義姉がくれたこの本。
これが息子を恐竜好きにしたきっかけでした。
と言っても、この分厚い本の中で恐竜のページは見開きで2ページほど。
何がきっかけで好きになるかわからないものですねー!+8
-0
-
85. 匿名 2017/01/29(日) 22:25:50
家も年中から恐竜にハマって、上野や東京駅の展示会、夏休みには必ずどこかに出没するのでチェックして連れて行きました。
が、ある時
妖怪に取り憑かれてしまい…
今も取り憑かれたまま、恐竜の「きょ」の字も出なくなりました。
早い卒業で寂しい。+5
-0
-
86. 匿名 2017/01/29(日) 22:27:40
息子の影響でわたしまで恐竜好きになり、息子の持ち物だけでなく、私が今使ってるスマホケースも恐竜です。
とても気に入ってる。+24
-0
-
87. 匿名 2017/01/29(日) 22:31:37
これ買っちゃった。
この型で牛乳寒天とか作るとおやつのテンションが上がる。+12
-0
-
88. 匿名 2017/01/29(日) 22:34:37
キャンドゥの恐竜のクッキー型は即買いしたな。
あと恐竜のお弁当ピックもあるよ。
恐竜好きならキャンドゥへGO!!w+13
-0
-
89. 匿名 2017/01/29(日) 22:38:24
>>88
恐竜ピック+21
-0
-
90. 匿名 2017/01/29(日) 22:39:09
息子がハマったときにいろんな恐竜を知りました。
ティラノサウルスより強いスピノサウルス、
最大級の恐竜なのに名前がマメンチサウルス。
恐竜の大きさに思いを馳せると不思議な気分になりますよね~。
北九州のいのちのたび博物館もいいですよ。+13
-0
-
91. 匿名 2017/01/29(日) 22:40:35
息子のお弁当に入れるマカロニは全部これ。
安心安全らしいので是非お試しください♪
ちなみに私はカルディで買いました。
あ、回し者じゃないよ(笑)+20
-0
-
92. 匿名 2017/01/29(日) 22:50:16
うちの子は上野の博物館で見たスピノサウルスがお気に入りです。口がワニに似ていて背びれが大きいのですが近年の研究で水の中に住んでいたことが分かったとか
親よりマニアックです+9
-0
-
93. 匿名 2017/01/29(日) 22:59:52
トリケラ大好き❤︎
でもティラノが主役の時は必ずトリケラが襲われてる(涙)
いゃートリケラ逃げてー!+16
-0
-
94. 匿名 2017/01/29(日) 23:07:32
恐竜ってロマンですよね。
ジュラシックパークも何度も見ちゃう。+6
-0
-
95. 匿名 2017/01/29(日) 23:08:25
理想の子供部屋
現実は恐竜フィギュアが散乱・・・+27
-0
-
96. 匿名 2017/01/29(日) 23:09:11
うちも!4才息子が恐竜大好きです
既出ですが、茨城県坂東市の博物館がなかなかよかったです♪
仙台から旅行ついでに行ったのですが、休みの度にまた行きたいとせがまれて大変です
遠いのよ…
化石を発掘したいらしく、暖かくなったら探険するつもりです+5
-0
-
97. 匿名 2017/01/29(日) 23:10:09
うわーなにこのトピ(^-^)
我が子も大好きです。
この先ずっと好きなままで、さかなクンみたいになってくれたらいいな。
本人は、恐竜について深く語り合える友達を欲していますが、なかなかおらず、、。
福井行きましたよー
遠かった、、そして恐竜以外なにも無かった(笑)
でものどかで良かったです。
神奈川県の大和市に恐竜レストランがあります。
一度行きましたが、迫力あり、メニューもワイルドで良かったですよ!大喜びでした。太古レストラン酒場|ダイナソー|恐竜|エンターテイメント|家族|子供|子連れ|おでかけ|外食|カップル|居酒屋|宴会|飲み会|室内|お酒|食事|ランチ|ディナー|横浜|飲食|求人|神奈川|大和www.k-scc.co.jp恐竜を主体としたエンターテイメントレストラン酒場。子供やご家族、カップル、友人達、会社の仲間が楽しく食事やお酒が飲める空間です。
+13
-0
-
98. 匿名 2017/01/29(日) 23:12:57
100円ショップの恐竜ピック、すぐ折れてしまう。
慌てて追加で購入したから大事に使ってます。
セリアの恐竜の化石発掘するおもちゃ?
砂の塊を掘っていく、、あれも大好きです。+11
-0
-
99. 匿名 2017/01/29(日) 23:22:31
恐竜好きあるある
◯白亜紀だのジュラ紀だの年代の会話が普通にある
◯サウルスを省略
プテラノ ティラノ トリケラ みたいに+9
-1
-
100. 匿名 2017/01/29(日) 23:25:20
うちも5歳の息子が恐竜大好きです‼
皆さんの子供さん達と全く同じで嬉しいです♪
きっかけは3歳の時のキョウリュウジャー‼
以来、スピノサウルスとヴェロキラプトルにハマってます(笑)
ジュラシックパークで大興奮‼+14
-0
-
101. 匿名 2017/01/29(日) 23:27:07
usjは行きましたか?!
時間が決まっていますが恐竜たちが大暴れしますね(^-^)
+10
-0
-
102. 匿名 2017/01/29(日) 23:29:55
>>97
うちの子と友達になってほしい!
うちも同じで周りに恐竜を語れる子がおらず、恐竜友達がほしいなと常々思ってました!+9
-1
-
103. 匿名 2017/01/29(日) 23:32:09
恐竜博物館、去年は8月に博物館に行った後に近くのホールみたいなところであったディノアライブ?見に行きました。室内で暗いから迫力あって怖いし面白かった〜〜!博物館よりよかった笑。
今年もあるかな?人も少ないしオススメです!+7
-0
-
104. 匿名 2017/01/29(日) 23:43:35
こんばんは♡
4歳の長男がどハマり中です!
たまたま祖父母が熊本に住んでいて、御舟町恐竜博物館はとても良かったです!
実際に発掘している研究員の姿もみれますし、何より骨の標本が大きくて迫力があります!
天草ジオパークといって、船でクルーズしながら実際に化石を発掘出来るところもあるので、機会があればみなさんも行ってみて下さい!+5
-0
-
105. 匿名 2017/01/29(日) 23:43:48
このDVD、500回はみたと思う+10
-0
-
106. 匿名 2017/01/29(日) 23:48:32
104♡補足です
ちなみに、化石は手続きさえすればいくらでも無料で採掘出来ましたよ!
御船町恐竜博物館www.mifunemuseum.jp熊本県にある御船町恐竜博物館のwebサイト。博物館入り口では、まるで生きているかのようなティラノサウルスが出迎えてくれます。HPでは利用案内や収蔵資料・御船層群の紹介のほか、「わくわく体験教室」や「パレオプログラム」などのイベント情報も配信中。
海にうかぶ博物館 天草ジオパークamakusa-geo.amakusa-web.jp平成26年8月に日本ジオパークに加盟認定された「天草ジオパーク」その地域は大小120の島々で構成され、多島海とケスタ地形に現れる風光明媚な景観が楽しめます。また、一億年という大地の記録と生命の不思議さを感じさせる化石や海の生き物、地下資源を利用した産業...
+4
-0
-
107. 匿名 2017/01/30(月) 01:53:54
恐竜がだいすきなので入浴剤も恐竜のフィギュアが出てくる物を使うときもあります
入浴剤は大きいけどフィギュアは小指の第一関節くらいの小ささです+10
-0
-
108. 匿名 2017/01/30(月) 02:26:41
うちは、パキケファロサウルスが好きです。本当に知らなかった恐竜に詳しくなってしまいますよね(笑)+11
-0
-
109. 匿名 2017/01/30(月) 03:27:15
+10
-1
-
110. 匿名 2017/01/30(月) 06:00:02
4歳の娘が2歳から恐竜にハマりおもちゃは恐竜だらけ、シルバニアの家も恐竜に乗っ取られてます。笑
国立科学博物館の恐竜展に行ったり、恐竜レストランに連れて行ったり、何歳まで恐竜にハマっているのかなぁ。
+3
-2
-
111. 匿名 2017/01/30(月) 06:23:50
周りが電車や車好きが多い中、恐竜好きになってくれて嬉しいです(^^)
なぜなら恐竜はグッズも可愛いから(笑)
みなさんのオススメ教えてもらえて嬉しいです、早速キャンドゥーに行ってきます
こちらのオススメはくもんの恐竜カード、これでたくさんの恐竜の名前を覚えてくれました。+8
-0
-
112. 匿名 2017/01/30(月) 07:30:30
兵庫県の丹波にある恐竜資料館みたいな所へ行きました。近くには等身大サイズのブラキオサウルスがおいてある公園もあります。夏休みでもそれほど混雑してなかったのでオススメです(^ ^)+5
-1
-
113. 匿名 2017/01/30(月) 08:42:29
息子が好きです。
福井県の恐竜博物館はお隣の県なのでわりと行きました。
確か世界三大の一つになっているかと思いますが、納得できます。
うちの県にも恐竜パークがありますが格が違います…。
先日、国立科学博物館にいきましたがこちらも面白かったです。
ちなみに中1になった息子は初期のころのゴジラにはまっていて恐竜はちょっぴりお休みモードです。+6
-0
-
114. 匿名 2017/01/30(月) 08:49:53
ジュラシックパークは恐竜を恐ろしいものとして扱っているので
恐竜好きなお子さんには刺激が強いですね。
息子は小学校の高学年の頃に観て、面白かったと言ってましたが、やはり気を遣いました。+4
-0
-
115. 匿名 2017/01/30(月) 09:33:49
うちも3歳からキョウリュウジャーきっかけで、恐竜大好き。今7歳だけど、将来はさかなくんならぬ恐竜くんになって、新種の恐竜見つけて自分の名前をつけるのが夢。
恐竜ってロマンありますよねー。親子でいろんなイベントや展示見に行ってます。
意外にイベントや服、グッズがたくさんあって驚きます。
中国地方なら岡山県笠岡市にある恐竜公園オススメです。+5
-0
-
116. 匿名 2017/01/30(月) 09:35:49
トピタイ、息子に限定しなくてもよかったんじゃない?!
男の子よりは少ないかもしれないけど、恐竜好きの女の子もいるだろうに。+8
-1
-
117. 匿名 2017/01/30(月) 09:47:43
他の恐竜トピより少し延びてるね(^-^)
みなさんの恐竜グッズのしまい方とか知りたいです。
うちは好きなんだけどお片付けがぐちゃぐちゃ。
上手い片付け方ないですかねぇ。+5
-0
-
118. 匿名 2017/01/30(月) 10:07:27
いいなーうちも小さい頃恐竜が大好きだったな。
本やおもちゃもたくさん買ったわ。親もめちゃくちゃ詳しくなっちゃった(笑)
プレヒストリックパークと、プライミーバルって海外のドラマはものすごくおもしろかった。
家族で楽しめるので、ぜひレンタルしてみてください。
そんな息子も中二になった今では前前前世がどーたらとか、リアル中二病に(涙)あの頃に帰りたーい!+8
-0
-
119. 匿名 2017/01/30(月) 10:50:22
3歳の息子が恐竜好きで月イチ福井の恐竜博物館いってます、、笑
洋服も恐竜描いてないとぐずるので困ります〜!
恐竜グッズって意外と少なくないですか?+9
-0
-
120. 匿名 2017/01/30(月) 10:52:54
3歳児も1歳児も大恐竜時代へGO!というBBCのドラマにハマってます!良かったらみなさんも是非!+6
-0
-
121. 匿名 2017/01/30(月) 11:03:52
恐竜博物館行きたい!
私も好きだから一緒に楽しめそうだし化石堀りとか参加できるのもやってみたいな。
今年のバレンタインのチョコは息子(7歳)は恐竜チョコにした(笑)
喜んでくれると良いな(*´∀`)+5
-0
-
122. 匿名 2017/01/30(月) 11:58:21
>>35懐かしいw
子供のおもちゃの羽山ですね。
中学になってからも部屋に飾ってありましたね。+0
-0
-
123. 匿名 2017/01/30(月) 12:33:36
トピ画の絵本、すごい泣けるよね。+5
-0
-
124. 匿名 2017/01/30(月) 12:55:34
奥出雲に泊まれる博物館があります!
恐竜ゾーンは一部ですが息子は恐竜さんとこに泊まった!と今でも喜んで思い出しています!+4
-0
-
125. 匿名 2017/01/30(月) 14:47:42
うちの息子は恐竜卒業したみたい。
寂しいなぁ、、あんなに好きだったのに。+3
-0
-
126. 匿名 2017/01/30(月) 15:47:29
>>119
マザウェイズの店舗って地元にありますかー?
恐竜柄の服たくさん置いてありますよー!!
恐竜柄を見ると手当たり次第に欲しがる息子とは買いに行けませんがー(笑)+1
-0
-
127. 匿名 2017/01/30(月) 16:24:06
これオススメです。
名前だけじゃなくて特徴も覚えられるよ!+7
-0
-
128. 匿名 2017/01/30(月) 16:25:41
>>124
今ちらっと見てきました!!
すごい!楽しそう(° ꈊ °)✧˖°
いいところを教えてくれてありがとうございます!
他にもいろんな情報を知れるし、良トピ☆
主さん、トピ立てありがとうございます!!
+2
-0
-
129. 匿名 2017/01/30(月) 16:33:33
このマンガ知ってますか?
こないだフリマで恐竜のハンカチがあったので、息子の幼稚園用に1枚買ったら昔のアニメだったみたいなんです。
私は見たことがなくて。。。+6
-1
-
130. 匿名 2017/01/30(月) 16:35:05
少し大きな子だったらこれがオススメです。
ペーパークラフトになっていて組み立てられるようになってます。
親子で作るのが楽しいですよー(ㆁᴗㆁ✿)+6
-1
-
131. 匿名 2017/01/30(月) 18:08:57
化石発掘は小学生以上からみたく、年中の息子はガマンガマン。
しかし息子が小学生になると下の子は1歳・・・。
行けるタイミングがないー!
赤ちゃん連れでも入れるんでしょうか?
さすがに下の子が小学生になるまで待たせるのはかわいそうだ。+1
-0
-
132. 匿名 2017/01/30(月) 18:10:01
家の息子も恐竜好き!
3歳からハマりだして8歳の今でも大好き。
宝物は夏休みに科学イベントで作った恐竜の歯の石膏模型。
幼稚園の頃から将来の夢は考古学者。でも最近はロボット(機械?)にも興味があるらしく、化石を掘るロボットを作りたいらしい。+2
-0
-
133. 匿名 2017/01/30(月) 18:19:15
周りに恐竜好きの子供がいないので、このトピに興奮してます!
うちの息子5歳はとにかく生き物が好きで、アニアを欲しがり、その中の恐竜に気が付き、
ドハマリしてます。
一番好きな恐竜はプラキオサウルスです。
マニアック?
息子はよく好きで行くのですが、みなさんの恐竜好きのお子さんは動物園や水族館も好きですか?
皆さんやっぱり福井行かれてますね。
行ってみたいのですが、春休みも混んでますか?
愛知住みなので、名古屋のディノアドベンチャーは
行きました。
豊橋も行ってみたいです!
+3
-0
-
134. 匿名 2017/01/30(月) 18:30:44
>>131
福井はNGでした(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
私も入りたかったけど、息子と主人だけで行ってもらい、1歳の娘と私はおみやげ屋さんで待ってました。+2
-0
-
135. 匿名 2017/01/30(月) 18:36:55
4歳の息子が大好きです。恐竜のおもちゃは尖っているものが多く、1歳の弟のいる空間では危なっかしくて悩んでいます。+0
-0
-
136. 匿名 2017/01/30(月) 18:55:37
ぜひ!語らせてください!!!
私が大好きで、42さんの載せてる恐竜検定1級とりました!!!全100人受験生がいる中、大人が受けてるのは、私含め5人。次男の臨月の時の受験でした!無事に合格して、合格証と恐竜博物館の一年パスもらいましたよー!
5歳3歳の息子は恐竜に興味なく、洗脳虚しい今日この頃です。皆さんの熱い息子くん達が羨ましい!
プロトケラトプスとデイノニクス、テリジノサウルスが好きです^_^+6
-0
-
137. 匿名 2017/01/30(月) 19:19:14
>>131
福井はNGでした(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
私も入りたかったけど、息子と主人だけで行ってもらい、1歳の娘と私はおみやげ屋さんで待ってました。+1
-0
-
138. 匿名 2017/01/30(月) 19:23:50
福井の恐竜博物館、去年の夏休み行きましたー!
全国いろんなところのナンバーが駐車場に並んでましたw
岐阜県から車で行ったのですが、行って良かったと思いました!+5
-0
-
139. 匿名 2017/01/30(月) 22:36:29
うちの息子は5才頃からティラノザウルスが大好きです。ティラノグッズたくさん集めてます。キョーリュージャーのガブティラも大好きでした(笑)+1
-0
-
140. 匿名 2017/01/30(月) 23:46:42
3歳でUSJ行ってジュラシックパークライド乗れなくて、エントランスの身長測るところで大泣きしたのはうちの子ですw+0
-0
-
141. 匿名 2017/01/30(月) 23:59:41
今は中学生になってしまったけど、小さい頃は博物館巡りしたり恐竜グッズあったら買ってあげたり、フィギュアがバカみたいに増えていったり、毎日白亜紀ジュラ紀だの言ってて、その時は何とも思わなかったけど親も楽しかったなってすごく思うし寂しさも感じるw
みなさん思いっきり今を楽しんでほしい‼︎+4
-0
-
142. 匿名 2017/01/31(火) 20:40:48
ディズニーランドへ行った時、ミッキーミニーよりも電車から見える恐竜に興奮!!
他のアトラクションそっちのけで5回くらい乗らされました(; ̄ェ ̄)
空いてるアトラクションだったのでよかったー。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する