-
1. 匿名 2017/01/29(日) 18:23:49
私は@コスメやTwitterで美容情報を集めることが多いのですが、皆さんはどのように美容情報を集めてらっしゃいますか?+62
-2
-
2. 匿名 2017/01/29(日) 18:25:14
+9
-7
-
3. 匿名 2017/01/29(日) 18:25:28
独学です。
成分とかも自分で調べました。
一時期ひどい肌荒れに2年ほど悩みましたが、@cosmeとかの口コミから離れ、自分で学んだ知識から基礎化粧品を揃えて使ったらすごく綺麗になりました。+132
-3
-
4. 匿名 2017/01/29(日) 18:25:34
なんかむっかーしむかしに美容なんちゃらカフェってサイトがあったの知ってる人いるかな?
多分中高生が集って書き込んでたんだと思うんだけど、二重になる方法とか茶髪にする方法とか裏ワザの書き込みがあって参考にしてたのを思い出しました。
関係なくてごめんね+156
-9
-
5. 匿名 2017/01/29(日) 18:25:43
美容雑誌のインスタグラムをフォローしてます。
新製品情報とか早いから嬉しい。+31
-4
-
6. 匿名 2017/01/29(日) 18:25:44
>>2
いいなー美しくて+6
-8
-
7. 匿名 2017/01/29(日) 18:26:41
キリがないよね
口コミも体質によるし+119
-2
-
8. 匿名 2017/01/29(日) 18:26:49
@コスメは、美容部員が自社製品を推すために、自ら書き込んで評価しているって聞いた。
+176
-8
-
9. 匿名 2017/01/29(日) 18:27:18
インスタグラムです+6
-5
-
10. 匿名 2017/01/29(日) 18:27:21
@コスメよりガルちゃんを信頼してる+341
-10
-
11. 匿名 2017/01/29(日) 18:28:06
Voceの口コミ+4
-9
-
12. 匿名 2017/01/29(日) 18:28:28
美容雑誌買ってます。
特にこだわりはなくて、付録が一番欲しいのを買ってます‥(笑)+117
-5
-
13. 匿名 2017/01/29(日) 18:28:28
snsを徘徊
あとはギャルじゃないけど、
ギャル雑誌を定期的に読みます。
情報の宝庫なので。トレンドもそのままは取り入れられないけど、流行ってるものがわかりやすいし。
+71
-6
-
14. 匿名 2017/01/29(日) 18:30:48
美に熱心な友達が多いので友達に聞いてというか情報交換してます。+9
-3
-
15. 匿名 2017/01/29(日) 18:30:55
>>4
きれいカフェね。懐かしい!!+63
-2
-
16. 匿名 2017/01/29(日) 18:33:17
来月の付録が豪華!!
予約必須だって、VoCE。+316
-5
-
17. 匿名 2017/01/29(日) 18:37:16
>>8
デパコス以外は誰が書いてるの?
+7
-2
-
18. 匿名 2017/01/29(日) 18:37:40
>>16
欲しい!!!+191
-3
-
19. 匿名 2017/01/29(日) 18:38:23
歯医者勤務だけど
肌の綺麗な患者さんに
どんなケアしてますか?って時々きくよ
これが美容部員だったらプライドとか自社製品売らないとダメだからあんまり聞けないよね
で、綺麗な人って「何もしてないよー」って言う
やっぱ遺伝だよね
うらやましい
+124
-21
-
20. 匿名 2017/01/29(日) 18:38:26
昨日の嵐の番組で、IKKOさんのメイクやってて化粧水のつけ方とか、いろいろ勉強になった。+85
-15
-
21. 匿名 2017/01/29(日) 18:40:17
>>20
あんまりメイク後に綺麗になったと思えなかった。やたら韓国推しだし・・・+151
-11
-
22. 匿名 2017/01/29(日) 18:42:56
>>4
中学生のころパソコンで見てました!
足を細くする足パカのやり方や
高温反復浴、某ユーチューバーが紹介していた二重矯正糸。
今でも有名なものばかりですよね!+11
-2
-
23. 匿名 2017/01/29(日) 18:43:49
美容部員なので美容雑誌はよく見るけど正直ありきたりなことしか書いてなくてつまらない。
論文だったり研究者の人の書いた記事などで目からウロコなこと多いです。
何年か前に見た論文で、「アンチエイジングを意識した時から人の肌は老化する」っていうのがおもしろかったです。
脳科学の話なんですが、アンチエイジングを意識してエイジングコスメなどを買ったりしますよね。
そうすると脳は「エイジング」の部分だけを意識するんだそうです。
イメージトレーニングと同じような理論なんですが、脳は見たものや意識したものになろうと脳内ホルモンを分泌したり、体型を変えようとします。
アンチエイジングのコスメってたいていはババくさいパッケージで、しかもそれを使うたび「老化」を意識しますよね?いや、本当は「老化を防ぎたい」って思いながらつかうんだけど、脳が意識できるのはその「老化」の部分だけなんだそうです。
そうするとどうなるかというと、脳は頑張って老化しようとしちゃうんだそうです。
だから「アンチエイジングを意識した時から人の肌は老化する」
ドモホルンリンクルみたいなコスメはドモホルンリンクルが似合うお肌になってしまうらしいです。
じゃあ何が良いのかというと、例えばジルみたいに見た目が可愛らしくうっとりするような香りのコスメを使うと肌はそのイメージにぴったりな若々しい状態を保てるとか。そうなれるように脳内ホルモンが分泌されるらしいですよ。
どんなにすごい成分が入っていようと、脳内ホルモンに勝てる成分は存在しないらしいので…。+446
-12
-
24. 匿名 2017/01/29(日) 18:45:14
>>20
化粧水の付け方ひとつとっても色んな美容家の考え方があるから自分が納得するやり方がいいなぁ。
例えば化粧水をコットンにつける
× ケバが顔につき返って汚れる、傷つける
◯体温に関係なく化粧水成分そのまま染み込ませられる
手でつける
× 体温で化粧水が変化してしまう
◯物理的に手に取った分全て付けられるわけではないので勿体無い
などなど色々あるよね+100
-5
-
25. 匿名 2017/01/29(日) 18:45:47
そうそう、嘘の笑いでも脳が錯覚してハッピーになるみたいに、肌もそんな感じ。+120
-3
-
26. 匿名 2017/01/29(日) 18:47:06
>>16
豪華!
絶対欲しいからAmazonでさっき予約しました!
情報ありがとう!+126
-2
-
27. 匿名 2017/01/29(日) 18:47:40
>>23
面白いですね!それに読みやすかった!
確かにお肌以外にも遊びでもそうかも!クラブ好きの友達はファッションもメイクも若い!(痛いと思われるとかはご愛嬌w)
ありがとう。参考にさせてもらいます。+211
-1
-
28. 匿名 2017/01/29(日) 18:47:51
>>16
変なポーチとかより絶対こういうのの方が良いよね+141
-6
-
29. 匿名 2017/01/29(日) 18:50:22
ヴァントルテのアンバサダーって何??
もともとここのミネラルファンデ好きで使ってたのに…なんか胡散臭い人達が出てきて残念。
やっぱインスタ嫌やわ。+6
-1
-
30. 匿名 2017/01/29(日) 18:52:16
付録、缶が可愛いね。+204
-9
-
31. 匿名 2017/01/29(日) 18:52:21
米ぬかいいみたいですよー!!
某トンカツ屋さんがレジに無料で置いてるので、会計時貰います。^ - ^
パックや入浴時などなどに。
ツルツルになります。+48
-2
-
32. 匿名 2017/01/29(日) 18:52:27
>>15
そうですそうです!
きれいカフェ懐かしい!昔夢中になって見てました。思い出してくれてありがとうございます。
>>22
私も昔のデスクトップのパソコンに張り付いてました。足パカとかありましたね〜!やってました。笑
あのころでは数少ない大型美容サイトだったんですね。今ほどSNSなど普及してないのに知ってる方がいるとは!+34
-0
-
33. 匿名 2017/01/29(日) 18:54:46
>>20
水光バリューマー、ストロボクリームって何だ?って思ったら、エチュードハウスとMACの商品みたいだね
結構有名みたいだけど初めて知った!
IKKOさんはこの2つを混ぜて手に広げて、メイクの仕上げに抑えるように肌に乗せてた+45
-2
-
34. 匿名 2017/01/29(日) 18:55:06
がるちゃんで見た、安いパックを毎日を
続けています。確かに肌がツルツルになって
まわりの人にも肌キレイって言われるようになりました。+93
-2
-
35. 匿名 2017/01/29(日) 19:02:57
これぞIKKOメイク!!ってくらいすごく華やかな仕上がりでしたね。マックのピンクチークがっつり入れてぼかす。やはり今時チークは、上の方に入れるのがいいみたいです。下の方だと「ダサい女」って思われるみたいですね(笑)残ったチークはまぶたにサッと。
目の下グリーンのアイシャドウは昔、藤原美智子さんがよくやってましたね。
グリーン×ピンク。春メイクですね〜。+21
-9
-
36. 匿名 2017/01/29(日) 19:04:56
結構ガルちゃんで仕入れてる笑
メイクのコツとか名品コスメの情報とか。
気になったことは検索して調べたり、キュレーションメディアのアプリ入れてる。
あと外国の方とかいろんな美容系YouTuberの動画みたり。
インスタで好きなブランドをフォローするといいよ。限定コフレの情報とか知られる。+95
-3
-
37. 匿名 2017/01/29(日) 19:14:08
RMKのベースメイク用品のパケが3月から新しくなそうですよー!
私は今のデザインの方が好きですけど。。+53
-0
-
38. 匿名 2017/01/29(日) 19:15:38
VOCE、マキア、ビーズアップなど美容雑誌を色々読みますが、内容は浅いですしやはり宣伝なので、あまり信用してないです…。紹介するブランドにも偏りがあるし。
新作とかいっぱい載ってるので気分はすごく上がるんですけどね。+105
-0
-
39. 匿名 2017/01/29(日) 19:17:30
>>23
もしかしてジルで働いてる?
なんてね。+9
-20
-
40. 匿名 2017/01/29(日) 19:19:06
昔2ちゃんねるの化粧板に人がたくさんいた頃はものすごい参考になった
色物の色味とか、面白いスキンケア法とか
今は人もいなくなったな+53
-1
-
41. 匿名 2017/01/29(日) 19:19:19
確かにそう言われれば、今まで身近に会った実年齢より若く見える人って、外見の老化に無頓着だったかも。+13
-7
-
42. 匿名 2017/01/29(日) 19:25:03
美容情報とは少し違うかもしれないんですが、ニキビ肌(ニキビ跡)にきく皮膚科などで受けれる薬じゃなくて治療を教えて欲しいです!
+7
-2
-
43. 匿名 2017/01/29(日) 19:25:25
安くても肌に会う化粧水があるなら、それを毎日パックに使うのが私は良かったよ❗
私に合うのは800円くらいの品物なんだけど、それでも朝晩使うと毎月4つは必要だから、お金がなくて今はパックしてません。でも、やってたころは肌トラブルもなく人からもよく誉められました。
別の美容トピか何かで見たけど、たくさんの人がトマトジュース押してました!
効果ありそうです。+56
-0
-
44. 匿名 2017/01/29(日) 19:27:15
可愛い物が好きな人って若々しい人多いもんね
+51
-3
-
45. 匿名 2017/01/29(日) 19:33:36
>>16
voceの次の付録豪華だから予約必須だとvoceにも書いてあったから、昨日買い物カゴに入れといたら、ここに書いてあったから、
「あ!やばい!これ売り切れるかも!」と思ったら楽天やっぱり売り切れてたわ。予約分。
慌ててAmazonで買った。+92
-0
-
46. 匿名 2017/01/29(日) 19:35:28
>>23さんの脳科学の話がすごく興味深かった。
アラサーになって、メイクや服をそろそろ落ち着いたものに変えないとなぁと思ってたんだけど、やっぱりしばらくまだ自分が好きなメイクや服のままでいようと思う。+185
-2
-
47. 匿名 2017/01/29(日) 19:43:55
IKKOのメイク術はもういくつかガルちゃんで教わったものばっかだったわ。
ただチークを思いっきり、Cゾーンまで入れてぼかすのはいいなっておもった。あとツヤも混ぜてスタンプのように押すのは真似したい。
エチュードじゃなくてもあるよ。pdc / リルレナ ファンデボリューマー 商品情報 - @cosme(アットコスメ)s.cosme.net化粧品のクチコミサイト@cosmeのpdc / リルレナ ファンデボリューマーの商品情報です!pdc 化粧下地の口コミ(41件)などの情報をアットコスメでチェックできます。
+1
-2
-
48. 匿名 2017/01/29(日) 19:44:00
Voce4月号
尼で探しても出てこないんですけど‥
教えて下さいm(__)m+14
-3
-
49. 匿名 2017/01/29(日) 19:45:34
VOCEの公式サイトから予約のところ飛べますよ!
アマゾンも楽天もセブンネットもあります+37
-2
-
50. 匿名 2017/01/29(日) 19:47:52
>>16
画像ありがとう。
予約しました。+15
-1
-
51. 匿名 2017/01/29(日) 19:48:30
>>23さんの話が凄く納得です。
イメージトレーニングや、好きなことに素直でいるって、確かに一番のアンチエイジングかもしれないですね。
脳内ホルモン、自分のホルモンだからアレルギーもなくまさに特効薬ですね!+89
-0
-
52. 匿名 2017/01/29(日) 19:57:04
voceそんなにお得?+39
-4
-
53. 匿名 2017/01/29(日) 20:01:16
>>49
ありがとうございます!
さっそく予約してきました+6
-2
-
54. 匿名 2017/01/29(日) 20:01:33
>>23
目から鱗でした!!!
もしそのコラムを書いた方が可愛い系コスメの開発者や経営者だったらもう恐ろしやで思う壺かも知れないけど、
やっぱり可愛いアイテムを身に付けたり使用する事で気分も上がるしそれこそアンチエイジングに繋がりますもんね!!!
職場の先輩に聞いた話は
「老いを恐れない事と何もしない事は別物だからね♪」と言われた事です。
恐れないで受け入れているけど運動したり綺麗になりたいから美容液を使ったりアイクリームをすることはとてもいい事だからと教わったので
速攻でアイクリーム買いにカウンター行ったの覚えています。
+71
-1
-
55. 匿名 2017/01/29(日) 20:02:36
がるちゃんの影響によりヴァーチェ売れるぞ〜!!!
アディクションのチークの様にね+73
-4
-
56. 匿名 2017/01/29(日) 20:05:46
>>52
お得かと聞かれるとそうでもないかもしれないけれど
使ってみたい人は多いと思います+17
-0
-
57. 匿名 2017/01/29(日) 20:06:09
VOCEの付録そんなにいいかな
いつもゴミ増やしたくないのと通勤時間に読みたいから
電子書籍派なんだけど
予約しようかな…
と乗せられてしまう+68
-0
-
58. 匿名 2017/01/29(日) 20:12:21
VOCE
ポール&ジョーのコスメ試してみたかったらいいかもね〜+56
-1
-
59. 匿名 2017/01/29(日) 20:13:08
>>57
この付録の下地、ガルちゃんや雑誌など結構どこでも評判いいから試してみたかったので私は予約しましたよ〜+68
-0
-
60. 匿名 2017/01/29(日) 20:21:46
ガルちゃんとインスタや美容雑誌見てます!
雑誌だと、VOCEは唯一定期購読してる雑誌です♪
でも、せっかく定期してるのにツタヤとか本屋さんで買った方が付録いいのついてる事度々あるのがなんだか損した気分になる...(・_・;
発売日に買いに行けるなら定期じゃない方がいいなって思います。本屋さんにも貢献できるし!(トピずれすみません><)+24
-2
-
61. 匿名 2017/01/29(日) 20:37:16
>>27 ありがとうございます。自虐とかも気をつけないと脳に悪いホルモン出されちゃいますねw
>>39 ジルで働けたらいいけどジルはないですw わりとババくさいパッケージの外資にいます…。自社コスメはあんまり使ってませんww
+51
-1
-
62. 匿名 2017/01/29(日) 20:37:54
>>40
私も2ちゃん見てました。
今ガルちゃんで言われてることも何年も前から2ちゃんで話題になってたりかなり2ちゃん参考になったんですがスマホ普及からどんどん過疎ってつまらなくなりました。+8
-1
-
63. 匿名 2017/01/29(日) 20:40:47
がるちゃん、@コスメ、NAVERまとめ、FAVOR
雑誌は美的かVOCEです+25
-0
-
64. 匿名 2017/01/29(日) 20:46:58
>>16さん
知らなかった!予約した!
ありがとう!!+7
-2
-
65. 匿名 2017/01/29(日) 20:49:45
そういえばメリーっていつの間にか無くなったよね。
コスメ記事に一般人の人情報の記事が多くて、たまに「何このバカな内容w」って思いながら見てた。
とりあえず男受け重視。男!男!男!にモテたい!!みたいな。+98
-0
-
66. 匿名 2017/01/29(日) 21:00:33
>>46 23です、ありがとうございます。わたしもこの論文を読んでからは年齢とかに合わせた物より可愛い!とかいい香り!とか単純に自分のテンションが上がるようなものを選ぶようになりました。
+67
-0
-
67. 匿名 2017/01/29(日) 21:10:35
Twitterとかインスタで化粧品会社フォローしてると、現品プレゼント企画とかあるよね。
一回だけだ当選して嬉しかった!@コスメとかよりも競争率低そう。+8
-0
-
68. 匿名 2017/01/29(日) 21:18:04
>>51
23です。ありがとうございます。
脳の力ってすごいなぁって思う論文でした。
ダイエットでも、太った自分の身体を鏡で直視するより、好きなモデルさんの写真を頻繁に見るようにしたほうがいいそうです。脳がモデルさんのスタイルを自分と錯覚して、その体型に近づけていくらしいですw+86
-0
-
69. 匿名 2017/01/29(日) 21:20:34
>>54 23です。ありがとうございます。
論文を書いたのはおじさんでしたよw
一番のアンチエイジングは自分の年齢を考えない、好きなことを優先して楽しく過ごすこと、ですね。
+69
-0
-
70. 匿名 2017/01/29(日) 22:02:33
>>23
面白い!肌に合うのは前提だけど、気分が高まるものを使った方が綺麗になりそう!
病は気からとも言うし、心と体は繋がってるんですね(*^^*)+28
-0
-
71. 匿名 2017/01/29(日) 22:22:20
前は@コスメ、今はガルちゃんの口コミを参考にドラッグストアに行って見てるよ
最寄りの店は2017年版じゃなくて2016年版ミラコレを売ってて唖然とした…2017は売ってない+3
-0
-
72. 匿名 2017/01/29(日) 22:22:59
>>40
私も2ちゃん見てました。
今ガルちゃんで言われてることも何年も前から2ちゃんで話題になってたりかなり2ちゃん参考になったんですがスマホ普及からどんどん過疎ってつまらなくなりました。+7
-0
-
73. 匿名 2017/01/29(日) 22:29:16
voceの4月号ここのページの下の方に予約ページあるよ!【絶対に完売してしまうから】VOCE4月号は予約することをオススメします。【ポール & ジョーの豪華すぎる付録がヤバイ♡】|三好さやか|BEAUTY NEWS|VOCE(ヴォーチェ)|美容雑誌『VOCE』公式サイトi-voce.jpキレイになるって、面白い! ビューティマガジン「ヴォーチェ」の公式サイト。コスメのクチコミ データベースや、美界プロ推薦のベストコスメなど、最旬コスメ情報が満載! メイクテクニックなどキレイのHOW TOも必見。
+11
-2
-
74. 匿名 2017/01/29(日) 22:30:39
>>52
よく見たらそうでもないよね!
予約したけど(笑)すぐ乗せられる性格www
多分メルカリでたくさん売られると思うわw
缶、仕事柄切手を使うから、切って入れにしようかな〜〜+37
-1
-
75. 匿名 2017/01/29(日) 22:40:58
がるちゃん、2ちゃんねる、一応アットコスメ…と一通り見る。
あとはツイッターなんかで検索してみたり。
でも肌質とかもあるし、自分で使ってみるのがベストだと思う。+7
-0
-
76. 匿名 2017/01/29(日) 22:43:20
試供品ならサンプルもらえば済むんじゃって思ってしまった
何種類ももらうのががめついけど、
一つだけ気になる物がある私はVOCE買うの躊躇してます+20
-3
-
77. 匿名 2017/01/29(日) 22:46:45
voceの缶、全然好みじゃなかったw
どこらへんが可愛いのかしら+20
-18
-
78. 匿名 2017/01/29(日) 22:50:42
インスタとかめちゃくちゃ小まめに見てる
こないだはポール&ジョーの2/1発売の限定のピンク下地
11月くらいに情報ゲットして聞きに行ったら
BAさんになんで知ってるんですか?って驚かれた…
もちろんまだ予約できなくて、1月半ばに来てください〜と言われ
先週見に行ったら予約完売してたよ…
くそう…+46
-1
-
79. 匿名 2017/01/29(日) 22:57:35
>>69 すみません、言葉が抜けてたので訂正です。
コスメとか無縁そうなおじさんの脳科学者でした。
+4
-0
-
80. 匿名 2017/01/29(日) 22:59:57
>>70 23です。ありがとうございます。
肌に刺激を感じなければ、香料はあったほうがいいそうです。
それがケミカルなものであっても、ケミカルで受ける害より、良い香り~と感じることで分泌される脳内ホルモンの効果のほうが何百倍も威力があるからだそうですよ。
+51
-0
-
81. 匿名 2017/01/29(日) 23:15:14
>>23
ドモホルンリンクルだけじゃなく、
アスタリフトとかのアンチエイジング物は使うなって事?
知ったかぶりはやめてほしい。
+4
-42
-
82. 匿名 2017/01/29(日) 23:22:25
>>81 23です。知ったかぶりの意味はご存知ですか?というか、書いたことの中身についても理解されていないようですが。
わたしは美容部員ですが、同時にトレーナーの立場でもあります。恐らくあなたよりは肌や化粧品に関しての知識はあると思います。
そしてわたしは使うななどどこにも書いていません。
あくまで論文の要点を口語でお伝えしただけです。
どうするかはあなたの自由ですよ。
+60
-7
-
83. 匿名 2017/01/29(日) 23:23:11
>>81
ちがうよ!
頭柔らかくね!+45
-0
-
84. 匿名 2017/01/29(日) 23:25:50
>>78
げ、まじ。私もポルジョーのあの限定プライマー欲しかったなぁ。+9
-0
-
85. 匿名 2017/01/29(日) 23:26:40
美容皮膚科に行くたびに、洗顔やメイク落としは必ず泡で‼︎って言われるよ。
綺麗な女医さんに言われると素直に従う笑+30
-0
-
86. 匿名 2017/01/29(日) 23:40:52
23さん、一々返事しすぎ+18
-24
-
87. 匿名 2017/01/29(日) 23:48:18
4月に発売するKATEのリキッドファンデが気になる!
2月に発売するViseeのアイシャドウも気になる!
特にPK2の色!
ピンクブラウン系のパレットでこんなにきゅんとしたの久し振り!絶対買う!!+16
-9
-
88. 匿名 2017/01/30(月) 00:28:49
私もVOCE4月号予約してきた‼️
早く欲しいな〜楽しみだな〜♪('∀`)+22
-1
-
89. 匿名 2017/01/30(月) 00:46:57
ツイッターで美容垢作ると同じ目標の仲間?が見つかるから案外いい!
ダイエット継続しやすいと思う。
今までダイエットは孤独で挫折ばっかりだったけど周りが頑張ってるからやる気になるw単純w+6
-1
-
90. 匿名 2017/01/30(月) 05:22:10
VOCE情報ありがとうございました〜!
Amazonで予約してきました!
ポール&ジョーずっと気になってたけど使ったことなかったので、付録で試せるのはすごく嬉しいです(*^▽^*)+20
-0
-
91. 匿名 2017/01/30(月) 15:32:31
>>85
泡のメイク落とし??+2
-0
-
92. 匿名 2017/01/30(月) 17:18:41
微妙に違うかもしれないけど、
風邪ひいて抗生物質を処方されたら
肌もキレイになった。笑
抗生物質って凄いのね。
どんな美容液より効いたわ…+2
-0
-
93. 匿名 2017/01/30(月) 18:38:11
現品が付いてくると思った(笑)
サンプルか〜〜
缶ケースも可愛いけど無いなら無いで困らんな〜+6
-3
-
94. 匿名 2017/01/30(月) 22:48:53
ここ見てボーチェ予約してきた!教えてくれた人ありがとう‼
@cosmeよりコスメよりがるちゃんの口コミの方が信用できるね(笑)+5
-1
-
95. 匿名 2017/01/31(火) 01:06:58
>>82
たかだかBAが偉そうに笑
BAなら自分の身の程知って勉強してますなんて偉そうに
ものをいうべきじゃないよ。
国家資格でも何でもない、ただの販売員なんだから。
論文ってどのレベルの論文なの? どの雑誌に掲載されたの?
RCTか何かで明確な効果が出てるの?
そうでないならメーカーの名前出して悪く言うような軽はずみな
ことはしない方がいい。まあそれくらいご存知でしょう。
BA様なんだからねw+16
-18
-
96. 匿名 2017/01/31(火) 01:11:01
VOCE予約したよ~!
もともと月1冊は美容雑誌買ってるから今月はVOCEにする。
缶も可愛いし、気になってた下地だし。
こういうお祭りに乗るのも美容には大事だと思ってる!
完売になって買えなかった誰かが悔しがってたらちょっと嬉しくて
お肌つやつやになってしまうと思う…(笑)+9
-1
-
97. 匿名 2017/01/31(火) 13:51:35
>>95
BAごときって言い方はひどいと思います。
私もBAなので悲しい(~_~;)
でも、ほかのトピでBAだから知ってます、
分かってます、勉強してますってコメントする
同業者を見るのもかなり恥ずかしいです。
お客様にはもっと知識のある方がおられるし、
時には大学の研究室におられる方や、
ドクターもお見えになられますので。
BAは確かにお客様に情報をお教えする
仕事でもありますが、もっと謙虚で
いたいし、こういったトピで自分の
職業を明かして何か物申すような言い方は
して欲しくないです。+24
-1
-
98. 匿名 2017/01/31(火) 14:06:11
VOCE4月号Amazonで予約しました!缶のデザイン可愛い〜。出来ればポーチも欲しい。情報ありがとうございます!!
2月中旬に第一子誕生予定なので慌ただしい時期の癒しになりそうです。+9
-0
-
99. 匿名 2017/01/31(火) 18:31:31
34歳なんだけど、コスメ・美容雑誌何を読んだらいいのか悩む。
年代的に美STなんだろうけど、あれなんかちょっと過激すぎて
ついていけない。美容整形が普通だし、そのわりにちゅるんとか
むっちりとか子供っぽい擬音が書いてあったりでテンション
めちゃくちゃ高い。
40代になったら違和感なくなりますかね?
同年代の方、どの雑誌読んでます?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する