-
1. 匿名 2017/01/28(土) 15:08:23
最近はドラマや新作映画が物議を呼んでしまいましたが、私は
今でも原作漫画の大ファンです!好きな人お話ししましょう!
ライトを健気に信じ続けるミサミサが好きです!出典:manasite.net
+105
-2
-
2. 匿名 2017/01/28(土) 15:10:18
雌ノート+2
-24
-
3. 匿名 2017/01/28(土) 15:10:43
L死ね(死んだけど...)+1
-47
-
4. 匿名 2017/01/28(土) 15:10:54
魅上さんが好きです
あの狂気さと儚さが+31
-4
-
5. 匿名 2017/01/28(土) 15:11:01
ジェバンニが一晩でやってくれました+94
-1
-
6. 匿名 2017/01/28(土) 15:11:08
私は何があっても
夜神月愛してる!!+134
-7
-
7. 匿名 2017/01/28(土) 15:11:47
めちゃ笑える
+2
-12
-
8. 匿名 2017/01/28(土) 15:12:16
私ならもっとうまく使う‼︎
とか思いながら、読んでました。+78
-1
-
9. 匿名 2017/01/28(土) 15:13:14
+124
-2
-
10. 匿名 2017/01/28(土) 15:14:27
周りはL好き多いけどさ、月の方が好きなんだけど。+122
-12
-
11. 匿名 2017/01/28(土) 15:14:51
最初読み始めて凄い引き付けられた。凄いマンガだなって。
しかし、巻が進むにつれてセリフの多さと難しさで訳分からなくなっていってしまった…+111
-2
-
12. 匿名 2017/01/28(土) 15:15:44
ほんと絵が上手いよねー+134
-2
-
13. 匿名 2017/01/28(土) 15:16:19
現実にもキラがいてくれれば
悪人は減ると思うな。キラは正義。+134
-5
-
14. 竜 2017/01/28(土) 15:16:48 ID:R3HzOgU7zS
Lいつも甘いものを食べてたよね。
見るたび真似しようと思った、シリーズと化してたw
生ハムメロンがお気に入り。やってみたい+31
-2
-
15. 匿名 2017/01/28(土) 15:17:58
ライトのお父さんが本当に可哀想+156
-1
-
16. 匿名 2017/01/28(土) 15:18:24
今度実写にするんだったら
まいんちゃんこと福原遥ちゃんにミサミサやってほしい♥♥+3
-34
-
17. 匿名 2017/01/28(土) 15:20:01
リアルタイムで読んでた頃、先の展開を予想するのが楽しみでした。
連載はずいぶん前に終わったけど、今でも大好きな漫画です。+69
-0
-
18. 匿名 2017/01/28(土) 15:21:53
私は月の考え方は間違ってないと思えるタイプだな
周りの人には言えないけど…
+152
-4
-
19. 匿名 2017/01/28(土) 15:23:12
キラ好きな人はニアがビルから金をばらまいてた時に周りにいた人たちみたいなイメージもある+3
-4
-
20. 匿名 2017/01/28(土) 15:24:30
読み切りを読んだときにこの世界観にどっぷりとハマり、何回も何回も読み直してました
そしてライトを主人公に連載されたときは本当に嬉しかった!今までの連載作品の中で一番続きが気になって気になって仕方ない作品でした
でもライトのラストシーンは漫画よりもアニメの方が綺麗だと思ってます+43
-2
-
21. 匿名 2017/01/28(土) 15:25:36
Lの歯が好き+49
-5
-
22. 匿名 2017/01/28(土) 15:27:58
渋井丸拓男+58
-1
-
23. 匿名 2017/01/28(土) 15:35:39
何が面白いって、天才vs天才のデッドヒートに興奮しっぱなし!
あんなに設定細かいのに矛盾起きてないのもすごい
賢い設定のキャラはよくいるけどだいたい設定だけで、でも月とLはちゃんとその通りに描かれてるから作者よっぽど頭良くないと無理だよね+116
-6
-
24. 匿名 2017/01/28(土) 15:36:51
+179
-2
-
25. 匿名 2017/01/28(土) 15:37:51
月とLどっちも信念貫いててかっこよかった+103
-0
-
26. 匿名 2017/01/28(土) 15:38:12
ヨツバキラ編でのライトとLの共闘が熱かった+64
-0
-
27. 匿名 2017/01/28(土) 15:40:06
原作のミサミサが好きなのもあるけど
何で戸田恵梨香のミサミサがあんなに高い評価なのかわからない+99
-6
-
28. 匿名 2017/01/28(土) 15:43:11
レイ=ペンバー殺害までのシナリオが完璧すぎて痺れた+84
-3
-
29. 匿名 2017/01/28(土) 15:43:27
初期のLも好き+91
-0
-
30. 匿名 2017/01/28(土) 15:46:07
>>27
佐野ひなこのアレがインパクト強すぎて相対的に評価が上がったんじゃない?+80
-1
-
31. 匿名 2017/01/28(土) 15:50:51
+109
-1
-
32. 匿名 2017/01/28(土) 15:55:21
リュークが美味しそうにリンゴ食べてたよね!+41
-0
-
33. 匿名 2017/01/28(土) 16:00:51
ライトはコンソメ味がお好きw
デスノートと言ったらポテチ+99
-1
-
34. 匿名 2017/01/28(土) 16:02:12
+91
-6
-
35. 匿名 2017/01/28(土) 16:05:41
ライトが表舞台に出てきて民衆をプロパガンダで引きつけていたら…どうなっていただろう。+4
-1
-
36. 匿名 2017/01/28(土) 16:06:13
初め月がカッコ良くてキラ様〜(//∇//)ってLよりキラ派だった
後半ちょいちょいお前誰や!?感がウケた+95
-2
-
37. 匿名 2017/01/28(土) 16:08:09
バクマン。の次はデスノートか。小畑健祭りだなあ。
私ももちろん読んだよ。+16
-2
-
38. 匿名 2017/01/28(土) 16:08:16
漫画喫茶で二巻まで読んでハマって
バイト代出た時に全巻大人買い(って言っても10冊くらいだけど)した
映画も見に行ったなぁ(*^ω^*)+21
-0
-
39. 匿名 2017/01/28(土) 16:08:56
どんな風に幕を閉じるかわくわくしてたけど、ラストがやっつけ感過ぎる。作者疲れたのかな。まあでも面白かった。+9
-3
-
40. 匿名 2017/01/28(土) 16:10:14
話が完成されているよね
+26
-2
-
41. 匿名 2017/01/28(土) 16:11:37
27.この絵の感じからL最初はライトみたいなイケメンなのかと思ったんだけど
初めて素顔を見た時はえ?って思った+24
-0
-
42. 匿名 2017/01/28(土) 16:12:57
キラが好きだったから松田が撃った時同じこと思った+93
-2
-
43. 匿名 2017/01/28(土) 16:14:40
>>37
次はヒカルの碁だな。+23
-1
-
44. 匿名 2017/01/28(土) 16:16:22
このTV局のオッサンインパクトあったなぁ~
+61
-1
-
45. 匿名 2017/01/28(土) 16:17:19
ノートに名前書くだけで人を殺せるなんて夢があるよね♡+23
-4
-
46. 匿名 2017/01/28(土) 16:18:30
>>43
デビュー当時からのファンとしては『サイボーグじぃちゃんG』の話もしたい+10
-2
-
47. 匿名 2017/01/28(土) 16:19:35
この死神見ててイライラしたー!+54
-7
-
48. 匿名 2017/01/28(土) 16:21:02
Lが好きだな+102
-2
-
49. 匿名 2017/01/28(土) 16:26:31
夜神総一郎もかわいそうだけど、ライトの妹も誘拐事件で心にかなり深い傷を負ったよね+79
-0
-
50. 匿名 2017/01/28(土) 16:32:16
神になろうとしなければデスノの存在とかバレなかったんじゃないの~?って思う。
心臓麻痺じゃなくて錯乱して自殺と自業自得な死に方とか混ぜながらなら何となく悪いことすると良からぬ死に方しそう…って雰囲気になったのでは…。+34
-1
-
51. 匿名 2017/01/28(土) 16:32:35
月パパが死ぬ時に月がキラってバレなくてよかったなって思った
死ぬ時に息子がキラだったら可哀想だもんね
原作って映画みたいなラストにしようとしたのに引き伸ばしでニアメロでてきたんだよね
月が記憶泣くしてるときにLと仲良くしてるのなごむわ+65
-0
-
52. 匿名 2017/01/28(土) 16:35:58
ライトの賢くて冷静な悪人っぷりが好きだった。(彼が正義だと言う意見もあるが、作品上の扱いだけで言うと)
それだけに彼の最後は情けなくてガッカリ…「死にたくない!牢獄も嫌だー!」とか(T ^ T)父親はあんなに潔かったのに…
ある意味ライトらしいんだけどね。
+36
-1
-
53. 匿名 2017/01/28(土) 16:40:50
自分バカだから話がややこしいところは理解するのに時間がかかった(^-^;
ライトがリューク、レム、自分の間でノートの所有権を故意に入れ替えさせるところとか(^-^;
今はなんでそうさせたのかも説明できない(^-^;+7
-1
-
54. 匿名 2017/01/28(土) 16:43:39
魅上がライトに「あんたなんか神じゃない」って言ってたのが一番悲しかった。
実際そうなんだけどね。+44
-1
-
55. 匿名 2017/01/28(土) 16:44:17
L好きだから悲しかったけど、死に際の表現が好きだった。目開きっぱなしのLが最後に月がキラだって確信した後、何かを言いかけて、最初で最後に目を瞑った描写は響いたなあ。
映画ではLが死に際に月にしがみついて色々語ってたのが美しくなくてはよタヒね!って思ってた笑+32
-0
-
56. 匿名 2017/01/28(土) 16:45:47
全12巻で終わる読みやすさ+66
-1
-
57. 匿名 2017/01/28(土) 16:48:18
この漫画は顔の表情、特にライトの悪人顔を描くのが上手い!
「計画通り!」+39
-2
-
58. 匿名 2017/01/28(土) 17:00:25
ミサは最初イライラしたけど、月に一途なのを見て段々可愛いと思えたり。
最後の方には月にいいように利用されてるのが気の毒になってきた。
+47
-0
-
59. 匿名 2017/01/28(土) 17:03:05
>>55
映画でそんな描写あった?
月のほうが先に死んだんじゃ…+8
-0
-
60. 匿名 2017/01/28(土) 17:04:45
原作が好きだから映画版の戸田恵梨香のミサミサは納得できなかった
確かに顔は可愛いんだけど
女優なら役にあわせて髪くらい染めてほしかった+27
-2
-
61. 匿名 2017/01/28(土) 17:06:59
私も月に妄信的なミサが好きです!どのキラ信者よりも最後までブレなかったし、愛してもらえなくてもミサには月しかいないんだなぁと思うと切ない。+28
-1
-
62. 匿名 2017/01/28(土) 17:10:39
ノートの記憶があるライトとないライト
権力があるかないかで人はここまで変わるのかなと思った+33
-1
-
63. 匿名 2017/01/28(土) 17:20:07
マッドとシドが好きだった。+4
-4
-
64. 匿名 2017/01/28(土) 17:22:37
男8人を完璧に描き分ける+98
-0
-
65. 匿名 2017/01/28(土) 17:23:22
月のセリフだと計画通りが有名だけど、私は南空ナオミを殺すときの「キラだから」にも痺れた!+50
-2
-
66. 匿名 2017/01/28(土) 17:26:30
ライトの家は一見幸せそうで裕福な家なのにライトがいたからあんな最後になってしまったなあ。
どこで子育て間違えたんだろ。+22
-1
-
67. 匿名 2017/01/28(土) 17:27:17
>>48
ここは月派が多いみたいだけど私もL派。+17
-3
-
68. 匿名 2017/01/28(土) 17:36:22
心臓麻痺で死ぬのだけは嫌だなぁ、と思わせる漫画だった+9
-1
-
69. 匿名 2017/01/28(土) 18:05:34
デスノートっていうと、L好きな人多いけど私はずっと月応援してた!
だから最終回には絶望したわ…
でもラストはあれ以外じゃ駄目だよね。もしキラが勝つラストだったらなんか社会的にも…って感じだったのかな。
12巻読むとあまりにもニアにイライラしてくるから、1〜11巻辺りしか読み返してない。
本当にデスノートは最後が納得いかない!+18
-9
-
70. 匿名 2017/01/28(土) 18:08:26
映画版デスノートの評価の高さがわからない
Lが自己中の無能っぽく扱われてたし月の父とか違和感しかなかった
ドラマ版は論外+15
-1
-
71. 匿名 2017/01/28(土) 18:10:39
私はニアも結構好きだなー+22
-1
-
72. 匿名 2017/01/28(土) 18:11:14
ネットだとLが死んだ後は蛇足って言われてるけどメロが好きだったな
一時期板チョコを買いあさってたw+28
-3
-
73. 匿名 2017/01/28(土) 18:14:57
>>64
左上のひと名前忘れたけどなんかかっこよかったな
この人たちも月に殺されたんだよね…+18
-0
-
74. 匿名 2017/01/28(土) 18:38:13
Lの座り方やったよね?w+22
-1
-
75. 匿名 2017/01/28(土) 18:42:34
メロがハル宅に潜入した時、何かあったんではとモヤモヤした。+8
-2
-
76. 匿名 2017/01/28(土) 18:44:52
えっ、流河早樹(りゅうがひでき)!?+13
-1
-
77. 匿名 2017/01/28(土) 18:48:23
+36
-2
-
78. 匿名 2017/01/28(土) 18:59:46
最近完全版読んだよ
ニアとメロがLを分けた感じでいいコンビだったな
(ちょっと違うかもしれないけど)
物事を冷静に考えて組み立てるニアと
強引で甘い物が好きなメロ+10
-1
-
79. 匿名 2017/01/28(土) 18:59:50
+18
-2
-
80. 匿名 2017/01/28(土) 19:04:19
時々リュークが心の代弁者になってくれた
一番笑ったのはあのゲスい顔でミサに愛してるってところ、リュークがそんな顔で言うもんじゃねえだろって冷静だった 笑
シュールな笑いもデスノートの面白いところ+39
-0
-
81. 匿名 2017/01/28(土) 19:08:57
茂木さんが地味に有能だった
大恋愛してないあの人はたまにマネキンみたいだった+21
-0
-
82. 匿名 2017/01/28(土) 19:14:24
デスノート読み終えた後にちょっと前に戻るとライトの目がまだ人情味があってちょっとモヤモヤする+11
-0
-
83. 匿名 2017/01/28(土) 19:36:13
私も月が好きだったな。賢いしかっこいいし。ニュースで酷い犯罪を見るたびに、ホントにこんなノートがあればいいのにって思ってたわー。+23
-0
-
84. 匿名 2017/01/28(土) 19:59:49
一時的に所有権失ってたときの綺麗な月が大好きだったwwゲス顔も好きだけどw+13
-0
-
85. 匿名 2017/01/28(土) 20:02:53
マット、覚えてる人いる?
+42
-1
-
86. 匿名 2017/01/28(土) 20:34:56
ライト視点で描かれるからか、悪人とは分かっていても感情移入するのはLよりもライトの方だった。
南空ナオミから名前をなかなか聞き出せない場面では「早くなんとかしろライト!」とモヤモヤし、所有権を捨ててもまだライトを執念深く疑うLには「いい加減諦めろ!」とイライラし、記憶を取り戻した直後から火口が死ぬまでの40秒間は「絶対逃げ切れよ!」とハラハラし...。やってることは殺人なのに、気持ちはライト側に回ってしまう不思議。
でもLが死んだ瞬間はやった!なんてならなかった。あのLが倒れる瞬間の見開きからライトの本性剥き出しにした表情、Lの目が閉じるシーンに至るまで心臓が止まりそうだった。Lも大好きなキャラだったからしばらく喪失感続いたなぁ。+27
-0
-
87. 匿名 2017/01/28(土) 21:34:42
「み」が書きかけ+3
-0
-
88. 匿名 2017/01/28(土) 22:08:32
>>85
原作で十数コマしか出てこないのに、すごく好きだった~+5
-0
-
89. 匿名 2017/01/28(土) 22:12:01
月の考え方は間違ってないと思うし実際悪者は消えるけど、
月自身しか使えない力だから
結局人間ひとりがそういう力を持つと
段々と気に入らない奴邪魔する奴は消すっていう独裁者みたいになってしまうと思うからいつかは破綻するんだろうなって思って読んでた
+15
-0
-
90. 匿名 2017/01/28(土) 22:14:03
Lの最期の言葉ってなんて言おうとしてたの?
が・・・ま・・・って。
ヒットマンリボーンやってたから、ガマンって言いたいのか?って思ってしまった+1
-1
-
91. 匿名 2017/01/28(土) 22:16:28
ミサミサとかつまんない娘をなんでしょメインキャラにしたのか…+0
-11
-
92. 匿名 2017/01/28(土) 22:49:37
コンソメは僕しか食べない+11
-1
-
93. 匿名 2017/01/28(土) 22:51:36
>>90
これは13巻読むと「ご想像にお任せ」ってことになってるね。
デスノートの担当さんは
が...(ここは) ま(けか)...
と解釈してるらしい。+19
-1
-
94. 匿名 2017/01/28(土) 23:17:09
L好きだが、Lを殺したレムもむしろ好きというこれ矛盾。レム優しいよね。レムは、元々ミサミサに惹かれていたジュラスが恋愛対象として好きだったのかな?+15
-1
-
95. 匿名 2017/01/29(日) 00:06:43
>>94
私もレムが好き。ミサミサを想う気持ちが好きと言うか・・・。
自分が死んでも守りたい優しさとか愛を感じた。
アニメの描写が切なくて悲しかった。1人で号泣した。+13
-0
-
96. 匿名 2017/01/29(日) 00:37:22
ヨツバの奈南川さんが何気にタイプ。ミサミサのマンション(松田が飛び降りたふりした時)で飲み会した時も1人壁際でクールに飲んでた
+11
-0
-
97. 匿名 2017/01/29(日) 05:45:39
ミサって二回死神の目?の契約したから相当寿命縮んだよね?
いくつで死んだんだろう+5
-0
-
98. 匿名 2017/01/29(日) 07:44:14
>>97
26歳、月が死んだ翌年。残りの寿命を全うしたのではなく、松田あたりが月が死んだことをうっかりミサに話してしまって自殺してしまったようなことが公式ガイドに書かれてた...+11
-0
-
99. 匿名 2017/01/29(日) 09:41:33
母のようにミサを守るレムが好き+11
-0
-
100. 匿名 2017/01/29(日) 12:07:43
私も月派だけど、
最後の最後で月の人間らしさが見れて、本当に痺れた。
完璧な終わり方!!+7
-0
-
101. 匿名 2017/01/29(日) 13:41:56
ジェバンニが1日でみかみのノート手書きは無理あるだろwwwって思った
案の定2ちゃんで定番ネタとなった+9
-0
-
102. 匿名 2017/01/29(日) 18:01:00
>>101
あり得ないことを一晩でやってのけることを「ジェバる」と言うネット用語ができたんですよね。+5
-0
-
103. 匿名 2017/01/29(日) 20:21:21
記憶を無くしている時の月の目が、キラキラしていて正義感強くて切ない。
デスノートなんて拾わなかったら、普通にお父さんと同じ警察官になって、優秀だからLとも良いコンビになって、他の人が使っているデスノートの捜査一緒にやったりしたんだろうなぁと……+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する