-
1. 匿名 2017/01/28(土) 09:44:35
くっつきたいですか?
離れたいですか?
私は手足を伸ばしてもぶつからないくらい離れて寝たいです。
腕枕とか全身が凝ってきちゃって20分でギブアップします(-_-;)+211
-8
-
2. 匿名 2017/01/28(土) 09:45:00
はなれたい+146
-9
-
3. 匿名 2017/01/28(土) 09:45:20
できたら別室で+156
-9
-
4. 匿名 2017/01/28(土) 09:45:31
離れたい
自分の好きな体勢で寝たいから+182
-4
-
5. 匿名 2017/01/28(土) 09:45:36
抱きついて寝てる+278
-7
-
6. 匿名 2017/01/28(土) 09:45:46
最初くっつきたい
+387
-4
-
7. 匿名 2017/01/28(土) 09:45:57
一人でのびのび体を伸ばして寝たい!+83
-6
-
8. 匿名 2017/01/28(土) 09:46:37
大の字で寝たいから離れます+33
-8
-
9. 匿名 2017/01/28(土) 09:46:42
端と端で寝たい
肩から冷たい空気が入るのがいや+70
-6
-
10. 匿名 2017/01/28(土) 09:46:50
くっつくも離れるも、家族個々の布団です
睡眠は大事ですよね+21
-9
-
11. 匿名 2017/01/28(土) 09:47:04
離れたいな〜
寝顔ブスだしw
実際寝顔可愛い人っているのかな、、+79
-6
-
12. 匿名 2017/01/28(土) 09:47:20
少し乗っかって寝たい+165
-3
-
13. 匿名 2017/01/28(土) 09:47:36
たまにしか一緒に寝られないから腕枕してもらって寝てる。+116
-4
-
14. 匿名 2017/01/28(土) 09:47:37
10秒くらいでよかった。
体温が高くて冬でも熱くて気持ち悪い。
最近は近づきたくない。+30
-7
-
15. 匿名 2017/01/28(土) 09:48:17
体温高いから寒いときは
くっついて寝てる+118
-4
-
16. 匿名 2017/01/28(土) 09:48:18
最初は手を繋いで顔を向き合うけど、夫のいびきが聞こえ始めたら逆側を向いてる
いびきがうるさいけど、それでも夫婦別室は私には耐えられないのよ+142
-11
-
17. 匿名 2017/01/28(土) 09:48:38
寒いので足だけくっつけて寝てます+45
-3
-
18. 匿名 2017/01/28(土) 09:48:43
気分によります。腕枕は好きだけど。
仰向けが一番寝やすいからな〜。。+5
-4
-
19. 匿名 2017/01/28(土) 09:49:09
離れて寝たい
隣に寝てるからたまに寝返りでのっかってくと重いから蹴って向こう側に押しやります+32
-3
-
20. 匿名 2017/01/28(土) 09:49:19
腕枕1分。
あとは肩こるし寝違えるし寝返りたいから離れたい。+23
-1
-
21. 匿名 2017/01/28(土) 09:49:19
布団は一人一組ずつ!ダブルベッドも無理。
相手が寝返り打つと目が覚めるし、自分も思うように寝返りうてないから苦痛でしかない。
+98
-7
-
22. 匿名 2017/01/28(土) 09:49:50
くっついて寝てるけど
寝相が悪いので
朝起きたら
めっちゃ離れてます
+25
-2
-
23. 匿名 2017/01/28(土) 09:50:10
背中合わせで寝たい。+31
-3
-
24. 匿名 2017/01/28(土) 09:50:11
手を伸ばせば
届くくらいの間隔がいいなあ(^_^)+16
-1
-
25. 匿名 2017/01/28(土) 09:50:45
一緒の布団で寝るとか、アメリカの映画ドラマの中だけの話じゃないのか…+12
-20
-
26. 匿名 2017/01/28(土) 09:50:46
>>1
最初だけギューと五分くらいくっついてから
離れて寝るよ、そっちのほうがお互い熟睡出来る。むしろお互い背中向いて寝る。
朝方起きる前にもう一回ギューとくっついてから起きます。+181
-8
-
27. 匿名 2017/01/28(土) 09:51:26
主人が独身時代使っていたシングルベッドに二人で寝ています……
広々寝てみたい!!+18
-10
-
28. 匿名 2017/01/28(土) 09:52:02
一緒に寝てるけど冬はくっついて
夏はなるべく離れて寝てる
旦那は暑がり私寒がり‥そろそろ別々に寝るか考え中+12
-1
-
29. 匿名 2017/01/28(土) 09:52:58
朝まで腕枕や抱きつかれた時はほとんど眠れなかった
手を伸ばせばギリ触れられるくらいの距離で離れて熟睡したい+2
-2
-
30. 匿名 2017/01/28(土) 09:53:40
寒いからコバンザメみたいにくっついて寝てます+31
-0
-
31. 匿名 2017/01/28(土) 09:53:55
+147
-1
-
32. 匿名 2017/01/28(土) 09:54:06
寝付くまでくっついて究極に眠くなったら一切触れたくないww+61
-3
-
33. 匿名 2017/01/28(土) 09:54:50
お互いが湯たんぽ代わりなので、わりとくっついてます
向こうが大体手を繋いでくる+58
-3
-
34. 匿名 2017/01/28(土) 09:54:51
独身時代は背を向けて寝られると寂しく感じることもあったのに
結婚したら、おやすみーと言った後、お互いに背を向けて寝入るようになった
そっちの方がよく寝れていい+72
-1
-
35. 匿名 2017/01/28(土) 09:55:03
>>31
これ+9
-0
-
36. 匿名 2017/01/28(土) 09:55:41
最初はくっついて後で離れたい+24
-2
-
37. 匿名 2017/01/28(土) 09:55:58
くっつきたい時もあるが、基本一人で寝るのが気楽。+18
-2
-
38. 匿名 2017/01/28(土) 09:56:20
交代勤務なので別々の部屋。
襖で部屋がしきられてるのでいびきで就寝確認(笑)
今も寝ているよー。
私はこたつむりになって起きるの待ってる
(*´ー`*)+12
-2
-
39. 匿名 2017/01/28(土) 09:56:22
彼氏の時はたまにだし、くっついてたけど、旦那になると工事中並のイビキは爆音だし…腕枕なんて突然腕ビクン「フンガー」みたいな無呼吸?みたいな現象がおきて、ビックリして起こされるから絶対部屋別!+24
-1
-
40. 匿名 2017/01/28(土) 09:56:40
腕枕は、不必要!!
首が辛くなる〜+29
-4
-
41. 匿名 2017/01/28(土) 09:56:47
ほとんど同じ部屋で同じベッドで寝てる
はじめはくっついたりして寝るけど途中から背を向けて寝てる
はじめ手をつないで寝てても朝になったら離してるよね+9
-1
-
42. 匿名 2017/01/28(土) 09:57:22
ダブルベッドでお互いシングルの布団で寝てます。
うちも最初だけくっついて、後は自由。
「はい、おやすみー」「はいよー、またねー」て感じでバッと離れてさっさと寝る。
眠れない日には別々の場所で寝るルールがある。+21
-1
-
43. 匿名 2017/01/28(土) 09:58:14
エッチの後、すぐに自分が30分位眠るから、その間どうなってるか知らないな。
起きてるときはバラバラ。
どう寝ても気にしない。+5
-6
-
44. 匿名 2017/01/28(土) 09:58:53
口が臭いから離れたい
いつも背中向けて寝てる
旦那は自分の口臭に自覚ないのでこっち向いてくる…
「なんで背中向けるの?寂しいな~」とか言うけどお前の口が臭いからだょ
+87
-4
-
45. 匿名 2017/01/28(土) 09:59:11
昼間は顔も見たくないし休みの度にけんかする中だけど、寝てる間は静かだしいびきも少ないしめっちゃくちゃ体温高いから抱きついて寝てる。
でもたまに臭いからその時はくっついて背中向けてる。+5
-1
-
46. 匿名 2017/01/28(土) 10:02:51
シングルベッドを2つくっ付けて寝てますが、
私は足の指先で旦那の脛の辺りをまさぐりながら寝るのが、もう長年のクセで、…
したがってちょっとは触れて寝るのがいいです。+9
-2
-
47. 匿名 2017/01/28(土) 10:03:07
くっついてると寝にくいし相手の動きで目が覚めたりするので
セミダブルにシングル足してそれぞれ寝てる
ストレスなく眠れるしくっつきたい時は隣に転がれば良いので快適+13
-1
-
48. 匿名 2017/01/28(土) 10:04:20
3年目だけど、くっついて腕枕で寝る。
最初だけ!+5
-1
-
49. 匿名 2017/01/28(土) 10:05:41
寝息が臭いので背中向けて寝てます+10
-2
-
50. 匿名 2017/01/28(土) 10:07:40
朝起きるといつも私が真ん中で寝てて旦那を端においやってる。
別々に寝た方が熟睡できるしいいのかも。+7
-1
-
51. 匿名 2017/01/28(土) 10:09:11
いびきで起こされるから、むしろ別室で。
だいたい旦那は夜ふかししすぎ。
寝るタイミングも違うので別室が1番良い。+3
-0
-
52. 匿名 2017/01/28(土) 10:09:38
旦那が構ってほしい時は後ろからギューしてくるけど基本離れてる。
でも旦那の足や腕が乗っかってくるから重い( ´°ω°` )
犬2匹もくっついてくるから私の面積少ないわ。+5
-0
-
53. 匿名 2017/01/28(土) 10:10:32
もこもこ着ぐるみパジャマ着てるので
体温のある抱き枕と化してくっついて寝てます
夏は近寄るなと言われるし
私もそう思う+2
-1
-
54. 匿名 2017/01/28(土) 10:17:56
昔は手をつないで寝てた
子供生まれて
いまは別室にしようねって言ってる+1
-0
-
55. 匿名 2017/01/28(土) 10:18:48
くさそう+1
-1
-
56. 匿名 2017/01/28(土) 10:20:32
うちはペッタリくっついてる。主人が私を抱き枕みたいにする。熟睡すると離れるけど寝ボケてまたくっついてくるからその度に私は目が覚める(直ぐ寝ちゃうけれど)もう馴れちゃったから大丈夫。
子供が1人部屋で寝るようになって、ダブルベッドに変えてからずっとそうです。
+7
-1
-
57. 匿名 2017/01/28(土) 10:25:04
寝るときは別室ですm(_ _)m
まあもし、一緒に寝るなら離れます。
お互いに布団の取り合いになるので寒いと夜中に目を覚まします。あと、旦那はいびきで私は歯ぎしりするらしいので、、、+5
-0
-
58. 匿名 2017/01/28(土) 10:29:24
離れたいが旦那が腕を絡ませベッタリくっついてくるから嫌だ+2
-2
-
59. 匿名 2017/01/28(土) 10:30:59
ダブル2つをつけて子供達と主人と4人で寝てる
最初はくっついてたけど子供達もくっついてくるから主人は硬いしイビキ五月蝿いしお役目ゴメンで端に追いやって
子供達の柔らかい温もりに包み込まれて寝てる
たまに足だけ主人のお腹にくっつけて寝る事もある
何しても起きないから自由に寝返り打てて楽だわ+2
-0
-
60. 匿名 2017/01/28(土) 10:31:32
くっつきたい時はくっつき、自分が楽な体勢で寝たい時はそうする。
自由にしたい。+0
-0
-
61. 匿名 2017/01/28(土) 10:31:44
結婚して2年はダブルベッドで
一緒に寝ていました。
その後、1人目を妊娠してから狭いアパートの為、旦那だけリビングで寝ています。
現在、2人目妊娠中で上の子とベッドで寝ていますがこのままでいいやと思っています。
+2
-0
-
62. 匿名 2017/01/28(土) 10:35:36
暑いし苦しいし
寝苦しい息つまるし
寝る時くらい別がよい+4
-0
-
63. 匿名 2017/01/28(土) 10:36:53
>>44
やっぱり、口臭は言いづらいです?+4
-0
-
64. 匿名 2017/01/28(土) 10:37:39
結婚当初は一緒に寝てたけど、寝相悪すぎてよく掛け布団持ってかれた。今は別室になり快適。+2
-0
-
65. 匿名 2017/01/28(土) 10:39:57
私は一緒に寝たい派で彼も腕枕して抱きついて寝たい
とは、いってくれるが
彼が寝てるあいだほとんど動かないのに対し
私は寝相が悪く眠りも浅いので
起こしちゃうのが申し訳なくて
彼が次の日仕事の時とかは
気を使って泊まりには行かないことにしてる+2
-0
-
66. 匿名 2017/01/28(土) 10:41:51
自分は背中を向けて後ろから抱きしめられる形で寝るのがすき+20
-0
-
67. 匿名 2017/01/28(土) 10:41:55
布団が暖まるまでいてほしい+3
-0
-
68. 匿名 2017/01/28(土) 10:49:01
旦那のイビキは地響きレベルで凄いから遠慮する+4
-0
-
69. 匿名 2017/01/28(土) 10:53:34
最初はくっついて寝てるんだけど
起きたら旦那に足かけて寝てるから
申し訳ないなと思って離れて寝るようになった。
でも、よしかかると楽なんだよね。+3
-0
-
70. 匿名 2017/01/28(土) 10:54:48
冬は寒いからくっつきたいけど
夏は暑いから途中でリビングのソファーで寝てる。
ソファーのがひんやりしてて夏は最高+3
-0
-
71. 匿名 2017/01/28(土) 11:01:49
オナラされたら嫌だしオナラして気づかれても嫌だから、そもそも布団を別にして寝たい….+4
-1
-
72. 匿名 2017/01/28(土) 11:13:05
くっついて寝てる。私は寝相良くないのに、起きてもくっついたままのことが多くてビックリする。+4
-0
-
73. 匿名 2017/01/28(土) 11:15:03
くっついて寝たい。
でも朝起きたら彼と反対側向いて寝てる。
お布団が暖まればもうくっつかなくても良い。+4
-0
-
74. 匿名 2017/01/28(土) 11:15:36
最初は手を繋ぎ、疲れたら寝返りと共に離れる。
くっついてなんか眠れない。+5
-0
-
75. 匿名 2017/01/28(土) 11:19:31
腕枕じゃないと嫌
へばりつく+0
-1
-
76. 匿名 2017/01/28(土) 11:20:34
別で寝てます。
加齢臭の布団や枕に近づきたくない。+5
-0
-
77. 匿名 2017/01/28(土) 11:24:04
背中だけとか体温感じるようにくっ付いて寝るのが好き。
主人は腕枕よくしてくれるけど、血管圧迫させないように枕で高くして腕に重さがいかないようにしてる。
抱き付かれるのは最初は良いけど重いです。
朝方寝ぼけて抱き付かれると、力加減がないから苦しくなる、けどまぁ幸せな悩み^ ^+4
-0
-
78. 匿名 2017/01/28(土) 11:25:48
くっ付いて寝る派です。
が、先日セミダブルは狭めの2人用、ではなく、広めの1人用と知ってビックリした!+4
-0
-
79. 匿名 2017/01/28(土) 11:35:15
エッチはいいんだけど する事したらさっさと別室でゆっくり寝たい!
満足したらイチャイチャしたくないしw
男みたいと良く言われる。
付き合った男みんなにその態度!
決して愛してないわけじゃないんだけどね!+3
-0
-
80. 匿名 2017/01/28(土) 11:41:13
主人が1人で寝られない 私の痛み背中から腕枕で
ずーっとくっついてる 離れてもくっついてくる
+0
-0
-
81. 匿名 2017/01/28(土) 11:46:35
絶対にくっついて寝ます。
安心するし落ち着いて眠りたいから。
かなり寝相が悪いから
離れてしまうけどw
でも夜中とかに目が覚めて、
またくっついてから寝ます。
一人で寝るのは寂しくて無理だ(´・ω・`)
+5
-0
-
82. 匿名 2017/01/28(土) 11:48:28
旦那が寝た後におもむろにくっついて満足したら離れて寝る私
何やってんだ…+2
-0
-
83. 匿名 2017/01/28(土) 11:54:05
同棲中ですが、寝るのは一緒の布団です。
彼が寝るまでは、手繋いだりくっついたりして寝ます。
でも寝たら別にくっついたりしないで普通に寝てます。+6
-1
-
84. 匿名 2017/01/28(土) 11:54:40
最初はくっついたりして、そのまま寝落ちするか、お互い寝る体勢になって離れるかどちらか。
気温低い日は、毛布奪われて寒くて起きるので、掛け布団別にしたい。+2
-0
-
85. 匿名 2017/01/28(土) 12:02:10
最初はくっついて腕枕してもらうけど、旦那がウトウトしてきたら自分の布団に戻る+0
-0
-
86. 匿名 2017/01/28(土) 12:03:51
おならしたりされたりするのがすごくいやだから基本的に別々に寝たい。+0
-0
-
87. 匿名 2017/01/28(土) 12:11:26
離れたい!ベタベタくっついてきて足絡めてきて鬱陶しい!
私がドライな性格で女の子~っていう性格じゃないからかもだけど+2
-3
-
88. 匿名 2017/01/28(土) 12:33:18
結婚前で一緒に寝るのが週1とかならくっついてたい
今は結婚して毎日のことなので離れて寝てます
くっつくより健康や生活が大事
たまに手だけ繋ぐ
+0
-0
-
89. 匿名 2017/01/28(土) 12:35:46
布団二つ並べて敷いて手を繋いで寝てます
ちゃんと寝入るときには自然と離してるけど+2
-0
-
90. 匿名 2017/01/28(土) 12:36:42
寝てる旦那の口が臭いって、、
多分自分もだよね(笑)自分のだから気づかなくて相手のだけ悪者はさすがに視野狭くない?
私は寝顔絶対ブスだし、臭いとか思われたくないから、寝る前に甘えてくっついてその後離れる!+3
-0
-
91. 匿名 2017/01/28(土) 12:37:12
月1回しか会えないから一緒に寝るけど、毎日一緒なら別室がいい。
相手のいびきや寝返りで何度も目が覚めて疲れる…。+2
-1
-
92. 匿名 2017/01/28(土) 13:01:52
くっつくし腕とかすりすりして
寝てまーすww
寝てる時に脇の下に顔埋めてるらしいww
+6
-0
-
93. 匿名 2017/01/28(土) 13:19:11
くっつくどころかお互い結合したまま寝てしまうこともあります。30分ぐらいで起きるけど。+2
-3
-
94. 匿名 2017/01/28(土) 13:24:34
腕枕してもらわないと寝れない
途中で目が覚めてもちゃんと腕枕してくれている。
+0
-0
-
95. 匿名 2017/01/28(土) 13:30:18
腕枕してもらって、お互いピッタリ抱きついて寝る!でも、今週1回だからできることであって、結婚したら"お布団は別"宣言されてます(笑)+2
-0
-
96. 匿名 2017/01/28(土) 13:37:02
最初のうちは一つの布団でくっついて寝てたけど結局別々の布団で寝ることになりました。
掛布団取り合いになるし寝返り打つと布団からはみ出てしまうので。+0
-0
-
97. 匿名 2017/01/28(土) 13:37:41
最初はくっつく。あとはお互い好きな体勢で寝る!腕枕は苦手・・・でも彼はしたがる、何で?+1
-0
-
98. 匿名 2017/01/28(土) 14:03:32
最初はくっついててだんだん離れて私が彼をいつの間にかベッドの隅に追いやって寝ぼけながらもう一回くっついておはようですね!+0
-0
-
99. 匿名 2017/01/28(土) 14:33:17
旦那の歯ぎしり&いびき&寝言の三重苦、私の頻繁なアクロバティック寝返りにより
別室で寝ることでお互いに安眠を手に入れました。+3
-0
-
100. 匿名 2017/01/28(土) 15:14:41
うまく文字で説明できないけど、自分の右手を曲げて
旦那の左腕に腕枕して旦那の腰のあたりに脚のっけて寝るのが好き。
もちろん意識が落ちたら離れてるみたいだけど。+0
-0
-
101. 匿名 2017/01/28(土) 15:15:34
冬場は旦那に背中から抱きすくめられて寝たい。
夏場は離れて欲しい。というか離れろ暑い。+3
-0
-
102. 匿名 2017/01/28(土) 16:19:55
腕まくらしてくれるけど、頭乗ってて重たくないかな〜〜って気になって熟睡できない+0
-0
-
103. 匿名 2017/01/28(土) 16:26:09
最初はうざすぎる全身密着型。
気が済んで眠くなってきて、本格的に寝入る時は背を向けて横向きで寝る勝手迷惑なやつです。+0
-0
-
104. 匿名 2017/01/28(土) 16:59:05
足を伸ばした時にちょうど足がお腹に乗っかるくらいの距離がいいな。+0
-0
-
105. 匿名 2017/01/28(土) 17:39:14
元カレとは毎日くっついて
寝てたな〜
旦那とは別室…
時の流れのせいなのかな+2
-0
-
106. 匿名 2017/01/28(土) 18:58:09
毎日、腕枕で寝てます。
腕枕が好きというより無意識に頭なでられたり、引き寄せられるのが好きなので…+5
-0
-
107. 匿名 2017/01/28(土) 19:01:13
彼が左、私が右で、彼の右手を腕枕にして、私の右足を彼の体にのせる。
+0
-0
-
108. 匿名 2017/01/28(土) 19:46:11
シングルベッドで一緒に寝てます。
彼氏がくっつきたがりだけど私は離れて寝たい。とにかく彼氏のイビキがうるさい、寝相が悪い(˘・з・˘)+2
-0
-
109. 匿名 2017/01/28(土) 20:57:07
最初だけくっついて寝ます~~!
少し話しながら向き合ってますが、
段々と眠気が強くなってきてからは、
好きな体勢になってることが多いですwww+1
-0
-
110. 匿名 2017/01/28(土) 22:46:04
最初密着してても徐々にしんどくなるのめちゃめちゃわかる
うちも毎回そうで、だいたい旦那が「ごめん、こっち向いて寝ていい?」って背中向けてくるけど、今度は旦那の背中を抱く形を求められる(笑)
男の背中は広いから地味にこれもきつい+0
-0
-
111. 匿名 2017/01/28(土) 22:59:02
抱きついて寝たあとどうやら無意識に広々した方で寝てる。笑
夜中に旦那を捨てて転がっていくらしい。。。+3
-0
-
112. 匿名 2017/01/28(土) 23:04:18
別に寝たらレスになりそうで嫌だ+0
-0
-
113. 匿名 2017/01/29(日) 02:08:26
付き合って2年、もう一緒に寝てくれない…
くっついて寝れる人羨ましいよー!+0
-0
-
114. 匿名 2017/01/29(日) 02:21:26
どこかはくっついて寝ている
肩だったり、頭だったり、足だったり
+0
-0
-
115. 匿名 2017/01/29(日) 05:09:26
抱きついたり抱きしめられたりして寝たい気持ちはあるけど、良い腕のポジションが未だに見つからず寝苦しいし、寝返りもガンガンしたいから離れて寝る方が楽。+0
-0
-
116. 匿名 2017/01/29(日) 05:10:33
腕枕か足枕か腹枕
自分がするか相手がするかはそのときによるw+0
-0
-
117. 匿名 2017/01/29(日) 09:13:38
離れて大の字で寝てます。私のいびきがうるさいのと寝相が悪いらしく旦那は端っこに逃げてる(^^;)
でも寒い時はくっついてくるので、旦那の髪が鼻に入ってきて目がさめる。+0
-0
-
118. 匿名 2017/01/30(月) 15:58:29
いつも私の方が先に寝てしまうので、彼はベットの端に縮こまって最初は寝ています。しかし、明け方になると私が端に追いやられ背後から抱きかかえられる格好になってます。
彼との付き合いでは、主導権は彼にありなんか納得しています。+0
-0
-
119. 匿名 2017/01/30(月) 20:15:02
彼の足に自分の足を巻きつけて寝ます。でも気づけば私が大の字になって彼氏を端っこは押しやってるみたいです(笑)+0
-0
-
120. 匿名 2017/02/03(金) 01:12:57
シングルベッドで腕枕...厳密には肩口辺りのへこみに頭がはまってるなぁ~
途中までは私が彼を抱き枕にしてるけど、朝起きるとチビなので抱き枕にされてることが多々ある笑
まあお互いそのまんま爆睡してるから、慣れだね。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する