ガールズちゃんねる

今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

2906コメント2017/02/14(火) 10:27

  • 1001. 匿名 2017/01/30(月) 14:58:20 

    一応、さくらの誕生日に、「今日は早く帰って」って場面が有ったような・・・
    確か、ギクシャクした後のシーンだったはず。
    分かりにくいけど。

    +13

    -2

  • 1002. 匿名 2017/01/30(月) 14:59:55 

    あんなヤクザみたいな英輔&玉井を雇いたくないわー。

    +26

    -1

  • 1003. 匿名 2017/01/30(月) 15:00:18 

    >>896さんの影響で、明日から玉井が妖精にしか見えなくなってしまいそう…w

    +33

    -1

  • 1004. 匿名 2017/01/30(月) 15:00:24 

    武ちゃんの実家って大分のメリヤス工場じゃなかったっけ?

    指摘してる人たくさんいるけど、今日可哀想だったね。
    工場のおっちゃんと武ちゃんのシーン、今日唯一良かったところ。

    すみれは、なんで工場に行くのにパパと行くの?五十八さん店新しくなってから初めて来たみたいじゃない?
    一体何年会ってないの?
    話し合いに武ちゃん連れていかないのも意地が悪いよね~、
    五十八さん呼ぶほど、重大な失敗したって武ちゃんに見せつけてるみたい。

    +108

    -1

  • 1005. 匿名 2017/01/30(月) 15:01:09 

    ゆりんちで朝食食べる時箸持ったまま止まってるさくら見て、小豆の箸渡ししてんのかと思った。

    +18

    -2

  • 1006. 匿名 2017/01/30(月) 15:01:54 

    さくらにはさ、ある程度のお金を持たせて、とっとと東京へ行かせればいいんだよ。
    それ以降は感知せずに。
    自分で住むところと家具や家事道具を揃えさせて、仕事も自分で見つけさせてさ。
    どんだけ自分が無知で馬鹿で礼儀のない奴なのか身をもって知った方が良い。

    +45

    -2

  • 1007. 匿名 2017/01/30(月) 15:02:23 

    「ごめんなさい、武ちゃんに任せっきりにしてたから」
    つくづく酷いね。
    しかも五十八と行くなら武ちゃんも連れて行けよ。
    あれだけ工場の人と仲良しだったなら特に。

    「誰が英語出来る人探さないと」
    明美や武ちゃん落とす事だけは
    定期的に忘れずに入れてくるよね。

    +106

    -1

  • 1008. 匿名 2017/01/30(月) 15:04:55 

    「言いたいことは伝えました」じゃないよー!
    自宅にいるときはきよさん任せ、いまはお姉ちゃん任せ。
    毎日、毎日ご飯作ってくれたり洗濯してくれたり、そういうのを子供は長年感じて成長するんだと思う。
    ちょろっとお姉ちゃんちに話にいって涙ながらに偉そうに言ってもダメだよ!なにしてんの?

    +78

    -0

  • 1009. 匿名 2017/01/30(月) 15:05:20 

    メリヤス工場の親父、佐川満男さんだったね。マッサンのポットスチル工場の親父だったね。
    禿げ上がってすっかり町工場の親父になったなあ。伊東ゆかりの元旦那。

    +23

    -4

  • 1010. 匿名 2017/01/30(月) 15:05:23 

    >>1006
    お金持たせる必要ある?

    自分で家出して
    おじさんおばさんち頼って挨拶ひとつしないで好き勝手やってる礼儀知らずに。

    +35

    -1

  • 1011. 匿名 2017/01/30(月) 15:07:12 

    好きな男の前だと
    急に饒舌にペラペラしゃべり出すさくら

    +69

    -0

  • 1012. 匿名 2017/01/30(月) 15:07:51 

    わざわざメリヤス工場でのたけちゃんのほっこりシーン挟んだなら、工場長の人が、
    いつもの担当さんはどうしたの?あの子がいつも目を輝かせながら毎日製造の様子を見てくれて、こっちもすごくやり甲斐があって、いつ畳むか迷いながらもここまで来られたんだよ
    くらいの一言をすみれ達に言ってくれないかなあ!!
    たけちゃんが報われなさすぎ!

    +110

    -0

  • 1013. 匿名 2017/01/30(月) 15:09:27 

    明美さん、タケちゃんと一緒に玉井と別会社立ち上げたらよかったのに、って思う。
    Fairiesとかいうブランドで♡

    いや、マジでそう思う。
    今日のタケちゃんに対するすみれは酷すぎる!
    キアリスがやってこれたのは、明美さんとタケちゃんがいたからこそなのに。
    ドラマの中のこととはいえ、凄い腹立たしい。

    +66

    -3

  • 1014. 匿名 2017/01/30(月) 15:10:22 

    >>1003
    今日もすみれにニコニコしてたね

    あれが闇市時代
    ほんとに連れ去ろうとした人?
    さらに明美そそのかそうとした人?
    さらに偽物作ってた人?

    何役させる気だよ笑
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +54

    -1

  • 1015. 匿名 2017/01/30(月) 15:13:58 

    >>1009
    佐川満男って若いときからハゲだったらしい。
    叔母がいうには、ズラ被ってたんだって!
    それにしても、町工場の親父役似合うよね!
    職人気質みたいな雰囲気醸し出してるもんね。
    佐川さん、確か絵が上手だったはずだよ。

    トピずれ&余談だけど…すまん!

    +28

    -1

  • 1016. 匿名 2017/01/30(月) 15:14:54 

    脚本家と演出家を含むスタッフ達はこの作品やスミレ達キャラクターを面白いと思っているのだろうか?
    愛してくれてるのだろうか?

    役者が可哀想になるドラマだわ。
    そして視聴者をバカにしてる。

    大阪班楽しみにしてたのに。

    +44

    -0

  • 1017. 匿名 2017/01/30(月) 15:15:55 

    ヤバイ、玉井の背中に羽根が見える

    +31

    -2

  • 1018. 匿名 2017/01/30(月) 15:16:50 

    >>1014
    集団記憶喪失。視聴者もそうしてくれ!

    +19

    -0

  • 1019. 匿名 2017/01/30(月) 15:17:48 

    だんだん玉井トピになっていくww

    +36

    -0

  • 1020. 匿名 2017/01/30(月) 15:22:19 

    まぁわかりやすい演出だよね

    最近肌着の売上げが好調で〜
    「この肌着は他と何が違うの?」
    「これは縫い方が〜」
    「じゃあ1つ頂こうかしら」

    からの工事廃止。馬鹿じゃないの。

    で、どーせまたそこに栄輔が絡んでくるんでしょ?
    わざわざわざとらしく挨拶に来てたしね

    +80

    -0

  • 1021. 匿名 2017/01/30(月) 15:23:49 

    もう、このトピで《理想のべっぴんさん》を妄想している方が、精神衛生上いいかもしれない。
    みんな、ユーモアセンスあるもの!
    しかも、想像力もあるし社会常識もある。
    今までもアカンと思っていたけど、今日のタケちゃんへの一言で、ホンマ切れたよ、私。
    これでも、麻田さんがホワイトクリスマス歌うまでは、好意的に見ていたのよ…(;´д⊂)
    あれから、目がテン。ずっとテン。
    あ、栄助の泊まっていった時も、目はテンでした(^^ゞ

    おかしなところの指摘はするにしても、せっかく集まったトピなので、少しは楽しめる何かも見つけないとね。
    まあ、それがドラマだと最高なんだけど…

    +28

    -2

  • 1022. 匿名 2017/01/30(月) 15:31:08 

    お客さんが「この肌着他と何が違うの?」と聞いた時、てっきり「縫い目が外に出ているところです」みたいな事を言うのかと思ったら、生地の編み方??
    そんな話しのこれまで一切なかったよね?
    タケちゃんの工場シーンも慌てて撮ったんだろうな。
    もっと前に、すみれがこのメリヤス生地にこだわってるシーンとか、タケちゃんが工場に行って工場のおじさんと仲良くなってるエピソードとか、ちゃんと伏線を入れておけば今日の話しも盛り上がるのに、取って付けたような突然のトラブルエピソード…

    +100

    -1

  • 1023. 匿名 2017/01/30(月) 15:36:32 

    >>1
    また同じことの繰り返し?幼稚園のころもやってたよね。もう見てないけど、様子だけ覗きに来てます。

    +8

    -1

  • 1024. 匿名 2017/01/30(月) 15:36:35 

    >>1011
    偉い人(大急社長)の前ではハキハキ饒舌なさくら。

    +12

    -5

  • 1025. 匿名 2017/01/30(月) 15:39:43 

    羽鳥家がすみれ家みたいになりそうな気もする。

    +20

    -0

  • 1026. 匿名 2017/01/30(月) 15:41:23 

    >>1022
    ほんと、ほんと!
    柔らかい生地を使ってるとは思ってたけど織り方とか、昔ながらの製法で作ってるとか初耳だった!

    +57

    -1

  • 1027. 匿名 2017/01/30(月) 15:43:54 

    >>1024
    さくら
    大急社長に会った事あるの?

    すみれとさくら間違える人多すぎ

    +30

    -2

  • 1028. 匿名 2017/01/30(月) 15:49:31 

    羽をつけてみた☆彡
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +89

    -4

  • 1029. 匿名 2017/01/30(月) 15:54:57 

    >>1028
    ちょwキラキラしてるし

    +47

    -0

  • 1030. 匿名 2017/01/30(月) 15:58:15 

    栄輔は
    オライオンもキアリスも潰すのか
    なら玉ちゃん居るのも納得

    とりあえず潰す理由早くやってくれ

    +43

    -0

  • 1031. 匿名 2017/01/30(月) 15:59:01 

    えいすけの変貌っぷりの伏線エピソードが長すぎる。
    もしかして何の伏線でもなくスルーって事ないよね⁈

    玉井さんも、誰もツッコミ入れないし あり得る⁈(゚д゚lll)

    +50

    -0

  • 1032. 匿名 2017/01/30(月) 15:59:26 

    お嬢様さくらより字が綺麗
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +43

    -3

  • 1033. 匿名 2017/01/30(月) 16:03:12 

    もうこうなったら、さくらと玉井がくっついて家出したら
    こんなクソ脚本ならそこまでやればいいとおもう

    +23

    -1

  • 1034. 匿名 2017/01/30(月) 16:04:27 

    >>1022
    生地にこだわってるシーンは、肌着を作るときに潔や栄介に手配して貰うときに、うっすらあったような気がする。
    でも、工場が出てきたのは今日が初めてよね。
    大体、工場が出てきたのって、今日の他は食器作りのときの瀬戸物工場くらいじゃない?
    圧倒的に家内工業ぽくて、会社として機能している感じが皆無なんだよね。
    仕事のことなんか、全体の1/3あるかないか。
    無言でじっとりしていたり、意味なく歌を歌ったりさせるなら、この辺を描けばよかったのよね。
    しかも、タケちゃんが担当してるなんて、知らなかったよ。
    タケちゃん、雑用しかしてなかったもの。

    +62

    -0

  • 1035. 匿名 2017/01/30(月) 16:05:26 

    >>1029
    地味だったので…w

    +17

    -0

  • 1036. 匿名 2017/01/30(月) 16:07:35 

    >>940
    あれは肌着に使うメリヤス生地です

    +11

    -0

  • 1037. 匿名 2017/01/30(月) 16:18:26 

    >>1032
    また出た!「探さないでください」
    これ好きだねー、同じ事の繰り返し

    +50

    -0

  • 1038. 匿名 2017/01/30(月) 16:22:27 

    さくらやさつきって戦後育ちだけど、文章書くときは横書きなのかなぁ…?
    今ならほぼほぼ横書きだよね。
    いつ頃から横>縦になったのかな…
    細かいこと、ごめんね。
    でも、さつきの手紙に違和感がある。
    それは、文字の形よりも書式なんだよね。
    批判ではなく、文章の縦横の端境期っていつなのかなって、ふと思った。

    +56

    -0

  • 1039. 匿名 2017/01/30(月) 16:25:00 

    叔母さんちに居座って、作ってくれたご飯もマズそうに食べるし男の事ばっか考えてるしどうしようもないね

    +61

    -0

  • 1040. 匿名 2017/01/30(月) 16:33:40 

    今日のゆりさんの涼しげなブラウスが唯一夏を感じた。
    龍ちゃんはいつでもアロハ着てるし。
    全体的にいつもジメーとしてる。
    しかしゆりさんは夏休みも、さくらに居座られて気の毒。 
    正太と遊んでやったり手伝いもしないしね。

    +58

    -0

  • 1041. 匿名 2017/01/30(月) 16:35:01 

    いま録画見ました
    (工場のことは)タケちゃんに任せっきりだったんでぇ~

    はいはい
    また人のせいですか(鼻ほじ)

    あさイチの朝ドラうけで有働さんが「えっ!えええー」とだけいってたのがクソワロタ

    +56

    -3

  • 1042. 匿名 2017/01/30(月) 16:37:53 

    連続テレビ小説『DQNちゃん』

    +38

    -0

  • 1043. 匿名 2017/01/30(月) 16:43:14 

    玉井をスルーするのは玉井が妖精だから
    英輔がポケットに手を突っ込むのは末端冷え性だから

    て、そんなに単純じゃない
    この視聴者でも
    それくらい分かってる

    +64

    -0

  • 1044. 匿名 2017/01/30(月) 16:51:04 

    工場のおじさんは体調が悪いとか訳があって工場を畳むのだと思うのだけど、麻田さんの時みたいに「ここがいいんです!」ってごり押ししそうでこわい…
    五十八さんも、すっかり無能なオッサンになっちゃったなー。

    何年もご無沙汰してて、この機会にノコノコ出てくるのが分からない。
    先代から世話になってるとか初めて聞いたよ。
    いつも担当の武ちゃんが来てくれてたのに、いきなり五十八さんが現れたら脅しみたいに感じちゃう。

    +45

    -0

  • 1045. 匿名 2017/01/30(月) 17:06:21 

    五月が行方をくらまし、二郎が弱ってるところをチャンスとばかりに『五月から二郎さんを奪い取ってやる』というような顔つきのさくらちゃん。

    +56

    -0

  • 1046. 匿名 2017/01/30(月) 17:09:58 

    演者のボヤキを第二音声でやんないかな。

    玉井「あー、ここ、俺見えてないみたいやろ?」
    玉井「ギャハハー、このハイソックスおかしない?」

    とかさ。

    +68

    -0

  • 1047. 匿名 2017/01/30(月) 17:10:02 

    やっと夏って事?夏休みだから手伝いに来たんだよね?
    さくらは何の手伝いもさせずフラフラさせるだけか
    学校に友達いないって言ってたのに
    そして更に消えるんだっけ?土曜日の予告でやってたよね

    +15

    -0

  • 1048. 匿名 2017/01/30(月) 17:12:41 

    >>1044
    五十八まできたらゴリ押しはするだろうね
    でも絶対無理っぽいよね。エイスケの手回しかなんかで。申し訳なさそうにウッカリ喋ってしまう感じ?

    +27

    -0

  • 1049. 匿名 2017/01/30(月) 17:24:28 

    二郎は、五月を見つけたら「もう夢を追いかけるのはやめる、結婚しよう」と言いそう。

    +34

    -1

  • 1050. 匿名 2017/01/30(月) 17:32:19 

    >>1001
    あったね。
    良子ちゃんがタケちゃんに言付けたね。
    その前に、朝か夜かごはんを一緒に食べるって決めたのにすみれがソッコー破ったので、さくらはすみれに期待しなくなったんだよね。

    +21

    -1

  • 1051. 匿名 2017/01/30(月) 17:39:04 

    >>1028
    右上笑えるwww
    皆見てないwww

    +20

    -0

  • 1052. 匿名 2017/01/30(月) 17:45:14 

    >>1046
    玉井ばっかじゃんwww

    +20

    -0

  • 1053. 匿名 2017/01/30(月) 17:52:08 

    エイスの社長は本当は玉井の設定だったんじゃないかな。闇市で追い出され、明美さんに断られ、キアリスやオライオンを見返すために、アメリカに行って這い上がってきた。だから、あんなに目の敵にしている。これから工場のゴタゴタもあるんでしょ。

    でも、栄輔再登場が決まって、慌てて脚本書き直し。だから今玉井にセリフないんじゃない?

    +61

    -1

  • 1054. 匿名 2017/01/30(月) 18:01:39 

    もう玉井がナレーションでいいよ。
    ドンペイさん関西弁ネイティブだし。

    +50

    -0

  • 1055. 匿名 2017/01/30(月) 18:02:06 

    工場閉鎖と聞いて思い浮かんだのが食器を作ってくれた工場
    生地の工場だとは全く思い浮かばなかった

    +47

    -1

  • 1056. 匿名 2017/01/30(月) 18:06:44 

    朝ドラは若手女優の登竜門(高畑さんや有村さんは例外かな)だから若い人を起用するのはいいんだけど、それなら女学生時代や20代からせいぜい30代半ばあたりの役を重点的にやらせたらいいのに。
    晩年はベテラン女優(かつて朝ドラのヒロインだった人など)に交代して欲しい。
    芳根さんが高校生の母親だなんて無理がある。

    +69

    -0

  • 1057. 匿名 2017/01/30(月) 18:19:26 

    おまえはその前にゆりの手伝いしろ
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +132

    -0

  • 1058. 匿名 2017/01/30(月) 18:21:23 

    この人数の中
    一番の年上は言わずと知れた健ちゃんです
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +81

    -0

  • 1059. 匿名 2017/01/30(月) 18:23:25 

    さくら、イライラするわ
    大嫌い

    +54

    -0

  • 1060. 匿名 2017/01/30(月) 18:28:12 

    あわよくば
    奪おうとしてる感
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +102

    -0

  • 1061. 匿名 2017/01/30(月) 18:28:44 

    スミレとさくらのキャラクターが、本来は主人公を困らせる登場人物の
    キャラになっているような気がする。

    それが、新しい朝ドラにつながるとは思えないのに。

    +49

    -0

  • 1062. 匿名 2017/01/30(月) 18:29:30 

    肌着を織っている機械、急に古い物になったね。工場も親父さんの古い知り合いにしたり。以前もショーウインドウに服を飾るタイミング、急に入学式シーズンにしたり。後から思いついて出てくる話の都合に合わせて、過去がつじつまが合うように塗り替えられていくんだね。作者、凄い才能だと思う。

    +37

    -0

  • 1063. 匿名 2017/01/30(月) 18:36:05 

    >>979
    今までイライラしながら見てたけど、一気に切なくなった…。

    役者さんもきっと苦悩してますよね。
    納得のいかない脚本と演出を前に、どう演じるべきか真剣に考えて…。

    「楽しかな〜♪」の直後の永山さんの真顔がそれを物語ってるというのもあながち飛躍しすぎではないかもしれない。

    +49

    -2

  • 1064. 匿名 2017/01/30(月) 18:41:59 

    >>1063
    演出や脚本が変だと指摘したら 出番が減る…とかあるのかもね。

    +57

    -0

  • 1065. 匿名 2017/01/30(月) 18:44:36 

    初めて聞いたよねこんなの
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +90

    -0

  • 1066. 匿名 2017/01/30(月) 18:48:01 

    >>1057
    まさか五月のポジションも狙ってる?

    +44

    -0

  • 1067. 匿名 2017/01/30(月) 18:51:15 

    土曜日もまださくらとすみれの問題が解決せずに終わり、来週も引っ張ること確定な終わり方で。来週の予告が流れてもげんなりしてちっとも楽しみじゃないのは(どうなるんだろう?てワクワクも怖いのもないのは)、このドラマが初めてな気がする。

    ちなみに
    私が全部見たドラマは
    (後付けで動画視聴したのを含む)
    ・カーネーション
    ・花子とアン
    ・マッサン
    ・まれ
    ・あさが来た
    ・とと姉ちゃん

    そして、
    ・べっぴんさん

    +16

    -2

  • 1068. 匿名 2017/01/30(月) 18:52:36 

    昼にここのコメントを読んである程度内容を把握し、
    夜に録画したやつをうわーコメント通りのひどい内容やな笑って言いながら見るのが楽しみになってる笑

    +74

    -1

  • 1069. 匿名 2017/01/30(月) 19:20:19 

    >>965
    あー、私もこのセリフを聞いたとき「これ、すみれの事やん。」て思いました。
    それくらいすみれは涙の安売りだからね。
    品がないのねー(;o;)

    +30

    -1

  • 1070. 匿名 2017/01/30(月) 19:21:55 

    英輔「べつじん」
    紀夫「しょうしん」
    すみれ「のうめん」
    玉井「なんやねん」
    たけし「すみません」

    +31

    -3

  • 1071. 匿名 2017/01/30(月) 19:30:29 

    >>749
    闇市のリーダーに担がれた、え~と根本さん?榎本さん?だっけ、ずっと気になってます‼

    +22

    -0

  • 1072. 匿名 2017/01/30(月) 19:33:30 

    今日の放送、五十八さんとすみれが工場に着いて話を切り出すとこまでもっていけなかったんだろうか…

    さくらアップの時間が長すぎて、すごく無駄…

    +68

    -0

  • 1073. 匿名 2017/01/30(月) 19:45:34 

    今日のメリヤス工場の閉鎖、
    これって大分のメリヤス工場出身の武ちゃんが、
    キアリスを救って大活躍するフラグだよね???

    そうじゃないと武ちゃん可哀想すぎる。

    しかしこの脚本家なら設定を忘れている可能性もあるし、
    伏線回収する能力もないから、
    心配が尽きないわ(涙)


    +64

    -0

  • 1074. 匿名 2017/01/30(月) 20:09:11 

    家庭のことで困ったら⇒キヨさん、ユリ姉
    仕事のことで困ったら⇒五十八パパ、昔なら栄輔


    すみれお嬢様は困難を、
    ご自分で乗り越えるおつもりはないみたい(呆)

    +66

    -0

  • 1075. 匿名 2017/01/30(月) 20:15:37 

    二郎のドラム叩く演技が下手すぎていつもモヤっとするw

    +21

    -2

  • 1076. 匿名 2017/01/30(月) 20:20:24 

    やっぱり即たけちゃんに責任転嫁はショックだったわ。
    とと姉ちゃんもいろいろ言われてるけど、
    常子は商品試験で取り上げた会社に怒鳴り込まれた時、社長として矢面に立って解決してた。
    企業人としては常子の方が立派だと思うよ。

    +92

    -2

  • 1077. 匿名 2017/01/30(月) 20:37:44 

    五十八さん、婿養子の紀夫くんが坂東営業部辞めたことどう思ってるの?辞めるって言い出した時紀夫くんになんて言ったの?いまだにわからないんですけど…

    +51

    -0

  • 1078. 匿名 2017/01/30(月) 20:42:25 

    >>1074
    紀夫の名前が無いのにワロタ

    +24

    -0

  • 1079. 匿名 2017/01/30(月) 20:45:43 

    >>1076
    玉井みたいな古田新太に絡まれてもキャー助けて〜じゃなかったもんね
    でも、英輔の隣にいる玉井見ても全然動じないすみれの方が、常子より図太そうwww

    +31

    -2

  • 1080. 匿名 2017/01/30(月) 21:09:05 

    玉井から「見えんのかい!!」って突っ込んでほしいわ

    +39

    -0

  • 1081. 匿名 2017/01/30(月) 21:13:58 

    紀夫が西条を連れて工場とか回っていて、タケちゃんは、地味な搬入みたいなことを
    夜までさせられていた記憶が…

    +61

    -0

  • 1082. 匿名 2017/01/30(月) 21:15:34 

    部下に失敗をなすりつけるって有り得ない
    元々仲良しこよしの手芸クラブの延長で夫が社長
    社会人としての常識か欠如してるんだろうね

    てかこの脚本家も社会人経験あるのかな?
    色々おかしすぎるよ

    +69

    -0

  • 1083. 匿名 2017/01/30(月) 21:25:05 

    常子姉妹はかかに家事ありがとうって結構言ってたよね
    (結婚退職して家事手伝いになった次女には言ってなかったけど)
    キヨさんは怒っていい

    +39

    -1

  • 1084. 匿名 2017/01/30(月) 21:25:15 

    >>1060
    ほんとそれ!
    ジローと五月かうまくいってないと思って内心ほくそ笑みしてそう。
    で、自分にもまだチャンスあるかもって勘違いしてそう。
    だってさくら腹黒そうだもん(^_^;)

    +31

    -0

  • 1085. 匿名 2017/01/30(月) 21:35:22 

    767
    すみれ達に冷たく当たっていたのは、旦那(息子)の消息も分からず、生活も苦しく余裕が無かったからだと思います。
    本来はこういう良い人達だったんじゃないでしょうか。
    後は、描かれてなかっただけで少しずつ仲良くなれて行けたのかな、時が解決してくれたのかなと解釈しました。

    +6

    -1

  • 1086. 匿名 2017/01/30(月) 21:53:33 

    心があったかくなるドラマが見たい。

    +34

    -0

  • 1087. 匿名 2017/01/30(月) 21:54:32 

    紀夫に怒られた→家庭の為辞めます(誰も辞めてとは頼んでない)
    さくらがグレた→あなたのワガママだから辞めない!!
    辞め時おかしい

    +55

    -0

  • 1088. 匿名 2017/01/30(月) 22:03:53 

    さくらの家出、さつきの妊娠(?)、栄輔のキャラ変で滅茶苦茶になってる。クリスマスの時みたいに強引にまとめる気なの?

    +30

    -0

  • 1089. 匿名 2017/01/30(月) 22:04:08 

    10周年祝賀パーティーで「子育てと仕事の両立」についてドヤ顔でスピーチしそうでこわい…
    送り迎えと弁当作り、数日自分でしただけであなた仕事中にぶっ倒れましたからね!

    +49

    -1

  • 1090. 匿名 2017/01/30(月) 22:04:49 

    あーイライラするわ〜〜!
    タケちゃんに任せっきりだったし…そんな責任逃れする奴いるよね〜〜!
    まさにうちの同僚のババァ!
    すみれにそんな台詞吐かせる脚本家って馬鹿なんだと思う。
    私たちの声、届いてますか?
    渡辺千穂さん!
    あなたのことですよ!

    +51

    -0

  • 1091. 匿名 2017/01/30(月) 22:06:38 

    いやぁ、延々とさくらや栄輔のブラック感をまじまじと見せられていたら、多分改心したとしても良かったねとかその後良いことしてもあの頃はなんだったんだよ、って目で見てしまいそうだなぁ。

    +22

    -0

  • 1092. 匿名 2017/01/30(月) 22:10:33 

    紀夫へ言いたいこと、本来なら一対一で言うことをファッションショーや皆の前で言うすみれ。
    いずれ公の場で皆に演説してるように見せかけてさくらに言ってそれでさくらに思いが通じるって筋書きかな?

    +16

    -1

  • 1093. 匿名 2017/01/30(月) 22:19:15 

    武ちゃんへの責任擦り付けはやっぱ腹立たしい
    武ちゃんの「全然気が付いちょりませんでした」
    のセリフが「じぇんじぇん気がちゅいちょりましぇんでした」って言ったのかわいいって思っちゃいました。

    +53

    -0

  • 1094. 匿名 2017/01/30(月) 22:29:26 

    >>1093
    あのたけちゃん可愛かったねぇ
    だからより一層、罪をなすりつけたすみれへの怒りが!!

    べっぴんさんが終わるのはいいけど、たけちゃんが可愛過ぎてたけちゃんロスになるかも

    +29

    -1

  • 1095. 匿名 2017/01/30(月) 22:36:11 

    武ちゃん下げと言えば、
    今日の放送、まさか廃業しようとしてる気配に気づかなかった→武ちゃんは鈍感
    て流れじゃないよね…?
    思えば、演出のせいだとは思うんだけど、なんか武ちゃんが鈍くてKYに見える(そう見させられてる)ことがある気がするのです…

    +25

    -0

  • 1096. 匿名 2017/01/30(月) 22:36:16 

    >>1081
    なるほど
    やっぱ西城スパイ説の可能性もあるね

    +16

    -0

  • 1097. 匿名 2017/01/30(月) 22:39:19 

    >>1088
    この際、強引でもなんでもいいからとっととまとめて終わらせてほしい気が…それくらいあまりにも長く引っ張られていいかげんウンザリと思うんです。

    +20

    -0

  • 1098. 匿名 2017/01/30(月) 22:43:00 

    武ちゃんの子いつか林郁都と兄弟役すれば面白そう

    +22

    -1

  • 1099. 匿名 2017/01/30(月) 22:43:10 

    サツキって、親のところに帰れないし
    どこ行ったのか心配ですが・・・
    二郎さん以外心配してる人が居なさそう。
    ママのとこにでも、かくまってるのかなぁ

    +17

    -0

  • 1100. 匿名 2017/01/30(月) 22:44:30 

    玉井って呼び捨てしてるのもウケるし妖精もウケるし、昔はあんなに息巻いてたのがこんなおとなしくなってるのも色々ウケるw

    +34

    -0

  • 1101. 匿名 2017/01/30(月) 23:00:24 

    夏になったけど、さくらは一体何日居候してるん?!
    なんぼなんでも迷惑すぎ。
    バカ社長もバカすみれもいい加減気付けよ。
    縁切られてもおかしないくらい異常。

    +49

    -0

  • 1102. 匿名 2017/01/30(月) 23:00:50 

    ベビー服の老舗ファミリアをモチーフにして、どうしてこんな年中トラブルだらけのストーリーに仕立てるのか?発想が分からない…
    登場人物を視聴者が嫌いになるように描いてる。
    きっとこの脚本家は色々と取材不足なんだろう。物作りのことも、肌着の縫い目を外側にくらいのエピソードで精一杯なんだろうな。

    +71

    -0

  • 1103. 匿名 2017/01/30(月) 23:03:41 

    タイトル、べっぴんさんじゃなくて
    戦後にもあった積み木くずし?
    さくらとすみれの話引っ張り過ぎ!
    べっぴん作りと何の意味があるのだろうか?

    +39

    -0

  • 1104. 匿名 2017/01/30(月) 23:08:09 

    今更だけどべっぴんさんの1話の最初のシーンってどこに繋がるんだろう。
    その話ありましたか?

    +22

    -1

  • 1105. 匿名 2017/01/30(月) 23:08:49 

    >>1102
    そう!脚本家自身が机上の仕事だけで自分の足を使って取材して、情報やエピソード集めてないからこんな茶番でお茶を濁しているのだと感じます。
    渡辺千穂さん、あなた、お仕事中途半端にするのだったら育児に専念すべきです。
    ホント毎日腹立つ!

    +78

    -0

  • 1106. 匿名 2017/01/30(月) 23:09:52 

    昔、荒くれてた玉井が大人しくなり穏やかに。

    昔、優しくて思いやりのあった栄輔が荒くれ者に。



    ハッ(゜ロ゜;
    これは。。。。。。


    玉井と栄輔さんが入れ替わってる!?

    もう、そういうことでいいよね( - _ - )

    +80

    -1

  • 1107. 匿名 2017/01/30(月) 23:13:20 

    芳根京子ちゃんが朝ドラのヒロインに決まった時は
    ザ、朝ドラのヒロインって感じで可愛くて笑顔がステキな子で楽しみでわくわくしてた。
    大阪放送だったから何となく安心して楽しみにしてた。
    こんな作品のヒロインさせられて本当にかわいそう。
    朝ドラ終わったら笑顔がステキな役でまたドラマで見たい。

    +91

    -1

  • 1108. 匿名 2017/01/30(月) 23:17:41 

    武ちゃんに任せきりにしてしまい私は自分の目で確かめてませんでした武ちゃん、皆さんごめんなさい!でしょ?
    何武ちゃんだけに謝らせてるの?
    契約したのは誰?
    恐ろしい程保身家すみれ

    +97

    -0

  • 1109. 匿名 2017/01/30(月) 23:18:19 

    脚本家はfamiliarに謝罪すべきです!
    さくらはこんなではなかったはず。
    普通、父親と母親が同じ仕事して仲良くしているのであればあんなひねくれた女になるわけない。
    それとキヨさんにとーーーっても失礼だよ!
    キヨさんに対する感謝の気持ちが全く表れてない!

    +83

    -0

  • 1110. 匿名 2017/01/30(月) 23:24:34 

    渡辺千穂の脚本は橋田壽賀子よりも酷い。
    設計図無しで書くから場伸びしている感がハンパない。
    だらだらくだらんこと書いて何とか原稿用紙埋める子どもの夏休みの宿題みたい(笑)

    +71

    -0

  • 1111. 匿名 2017/01/30(月) 23:27:21 

    なぜこの人は脚本家になろうと思ったんだ?

    才能全くないぞ。

    +97

    -0

  • 1112. 匿名 2017/01/30(月) 23:43:53 

    脚本家の名前すら書きたくない

    +42

    -1

  • 1113. 匿名 2017/01/30(月) 23:57:02 

    びっくり!つまらな過ぎて2週間くらい前に見るのやめたんだけど、今日たまたま見たらまださくらのくだりやってたw

    +43

    -1

  • 1114. 匿名 2017/01/31(火) 00:20:13 

    たしか昭和35年の夏って言ってましたよね?
    他の掲示板にあったのですが、
    昭和35年は1960年。
    安保闘争真っ只中だったようですが…?
    東京に行って、二郎もさくらも学生運動に参加するつもりですか?
    こんな時期に東京に行きたいなんて周りも止めますよね⁈

    なんだか年明けからの脚本が雑過ぎて酷い。
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +46

    -2

  • 1115. 匿名 2017/01/31(火) 00:22:14 

    ヒロイン親子をここまで嫌われるように描く理由って何?
    脚本家は悪意があってそんなふうに描いてるの?
    それともすみれたちに自分を投影して描いてて、
    その人物像が非常識だと気付いてないだけ?

    +79

    -0

  • 1116. 匿名 2017/01/31(火) 00:26:06 

    >>1106
    玉井と栄輔が入れ替わり!

    君の名は。かっ!!笑

    +39

    -3

  • 1117. 匿名 2017/01/31(火) 00:41:52 

    >>1113
    はいはい

    +3

    -3

  • 1118. 匿名 2017/01/31(火) 00:42:22 

    脚本家は引退して子育てに専念しろ!

    +35

    -0

  • 1119. 匿名 2017/01/31(火) 01:07:51 

    すみれがさりげなくたけちゃんのせいにしていて驚いた。そこは庇ってやれよ。

    +76

    -0

  • 1120. 匿名 2017/01/31(火) 01:20:37 

    さくらのぜんざい不味い事件は紀夫さんがなだめて解決したんでしょ。
    なぜそこをカットしたか今だにわからない。どうせ今後語られないだろうね。

    今回はすみれとさくらが向き合わなければいけないんだけど、いいかげん解決せいやって思った。さすがに長すぎるわ。

    +42

    -0

  • 1121. 匿名 2017/01/31(火) 01:39:54 

    >>1104
    まだないですよ。これからだと思います。
    キアリス創業20周年パーティーです。
    すみれが44歳の時だと思います。

    +11

    -0

  • 1122. 匿名 2017/01/31(火) 03:03:03 

    >>1057
    あざとい
    潔ゆり宅で一切手伝わない上に毎日仏頂面な癖に
    ママや二郎の前では良い子

    馬鹿な脚本

    +86

    -0

  • 1123. 匿名 2017/01/31(火) 03:35:25 

    女の一生から?
    突然肌着が売り上げ好調(なぜ肌着だけ?)
    古い機械でゆっくり編んだメリヤスが肌着にとても良い(古い機械でゆっくり?全て初耳)

    肌着増産せなね。メリヤスをもっと増やしてもらわないと(急に皆がメリヤス連呼。いやそのメリヤスってそもそも何?)
    話してる最中に
    メリヤス工場から手紙(コントのようなタイミングで手紙、工場閉鎖)
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +74

    -0

  • 1124. 匿名 2017/01/31(火) 03:38:40 

    玉井のニコニコ挨拶
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +40

    -0

  • 1125. 匿名 2017/01/31(火) 03:40:04 

    イライラしてる時に
    ジッポのオイル切れで火がつかない
    イライラ倍増

    というベタすぎる演出
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +77

    -0

  • 1126. 匿名 2017/01/31(火) 03:50:52 

    >>976
    私もものづくりの現場がもっと見たい!
    例の吊り編みのメリヤス工場って今はかなり貴重らしく、ほぼ日にこんな興味深い記事がありましたよ。
    ほぼ日刊イトイ新聞 - 21世紀の「仕事!」論。
    ほぼ日刊イトイ新聞 - 21世紀の「仕事!」論。www.1101.com

    ほぼ日刊イトイ新聞 - 21世紀の「仕事!」論。──ここにズラッと並んだ「吊り編み機」という機械は今では、とてもめずらしいと聞いたのですが。和田ほとんどこのあたり(和歌山県)でしか動いてないんちゃうかな。 ──大量生産の機械で編んだ生地にくらべるととても柔...

    +32

    -0

  • 1127. 匿名 2017/01/31(火) 04:08:44 

    明日からでも脚本家代われ!

    +49

    -0

  • 1128. 匿名 2017/01/31(火) 04:10:26 

    ゆりにとってさくらは正太が生まれる前の姪であって、すごく可愛がってたから今でも可愛くて面倒みるのも苦じゃないんだろうね。
    でもそれに甘んじて姉に頼り続けるすみれ夫婦はどうしようもないね。さすがに食費は払っているのかな。

    +71

    -1

  • 1129. 匿名 2017/01/31(火) 04:38:23 

    >>896
    もう妖精の玉井が恩のある栄輔に服を作って栄輔がブランド立ち上げて成功したっていう話でいいんじゃないか?
    すみれとかさくらとかいらない

    +30

    -0

  • 1130. 匿名 2017/01/31(火) 05:11:36 

    もはや、べっぴんさんの楽しみは、このトピでみんなとモヤモヤを共有することだけになっている。

    俳優陣、絶対台本おかしいって思いながら演じてるよね。朝ドラの印象は強く残るから大変だと思うけど、次のドラマでいい役に恵まれてほしい。

    +70

    -0

  • 1131. 匿名 2017/01/31(火) 06:13:43 

    ゆり、仕事やめたくて家出
    さくら、男といたくて家出
    さつきも家出
    このドラマはとりあえず家出させとけばいいと思っているの⁉︎
    反抗の仕方が家出しかないと言う展開のワンパターン加減に呆れる。
    栄輔もすみれに失恋して失踪したしね…

    +64

    -0

  • 1132. 匿名 2017/01/31(火) 06:19:36 

    肌着の良いところ、今までは縫い目が赤ちゃんに当たらないって一番に説明してなかったっけ。それがいきなり編み方を推し出す。
    違和感あったのは>>1123さんのように無理矢理繋げるためだったのね。

    +58

    -0

  • 1133. 匿名 2017/01/31(火) 06:39:37 

    朝ドラって脚本は一人?
    分業?
    分業だからキャラ破綻、伏線未回収、設定無視なのかな。
    それとも一人の脚本家が多重人格?

    +15

    -0

  • 1134. 匿名 2017/01/31(火) 07:50:42 

    何週間
    朝ドラで笑ってないんだろう

    +33

    -0

  • 1135. 匿名 2017/01/31(火) 07:58:51 

    >>1133
    前作は若手にプロットを書かせてたらしいことが発覚した。
    (若手がブログで暴露、おそらく常子の恋愛パートと商品試験バトルあたり)

    +17

    -0

  • 1136. 匿名 2017/01/31(火) 08:01:00 

    個人的には紀夫さんが帰ってくるまではそこそこ面白かった
    そこからなんか見ててイライラするっていうか…
    さくらが大きくなってからは尚更
    すみれもさくらも自己中すぎて
    正直キアリスの4人がわちゃわちゃ裁縫について試行錯誤していったほうがよかったんじゃ…?
    雰囲気重すぎて

    +58

    -0

  • 1137. 匿名 2017/01/31(火) 08:02:39 

    一応お父様はメリヤス工場とつながりがあるのか。
    だからって現担当者のたけちゃんを連れて行かないのは駄目でしょう。

    +78

    -0

  • 1138. 匿名 2017/01/31(火) 08:04:45 

    ベタな展開に萎える

    +10

    -0

  • 1139. 匿名 2017/01/31(火) 08:05:16 

    出たー栄輔と玉井!
    玉井は座るとますます脚のたくましさが際立つな。

    +17

    -0

  • 1140. 匿名 2017/01/31(火) 08:05:24 

    メリヤス工場 もっと前から出しても良かったんじゃない?
    色々 いきなりすぎてついていかんよ

    +85

    -0

  • 1141. 匿名 2017/01/31(火) 08:05:53 

    ポケット手突っ込んだまま喋るな

    +39

    -0

  • 1142. 匿名 2017/01/31(火) 08:06:21 

    またタケちゃん下げか!

    +87

    -0

  • 1143. 匿名 2017/01/31(火) 08:06:31 

    たけちゃん下げきたーー

    +78

    -0

  • 1144. 匿名 2017/01/31(火) 08:07:03 

    58空気

    +10

    -0

  • 1145. 匿名 2017/01/31(火) 08:07:18 

    たけちゃんも「ええですねぇ 最高ですなぁ ばかりで こちらのことを知ろうとしないで」って キアリスの社訓なの?「ええですねぇ」は

    +80

    -0

  • 1146. 匿名 2017/01/31(火) 08:07:24 

    >>1106
    頭ごっちんこして入れ替わったんだよ。

    +23

    -0

  • 1147. 匿名 2017/01/31(火) 08:07:26 

    たけちゃん下げキターーー酷すぎる!

    +86

    -0

  • 1148. 匿名 2017/01/31(火) 08:07:33 

    無理やりな「苦境に気づかなかった」たけちゃん下げ。
    なんとしてでも「それを把握してなかったすみれのせいではないよ☆」
    って脚本家は言いたいの?

    +73

    -0

  • 1149. 匿名 2017/01/31(火) 08:07:39 

    人の心がわからん人キター
    そのとおりー!

    +73

    -0

  • 1150. 匿名 2017/01/31(火) 08:09:50 

    ちょっとみない間にさくらは不良になっているしえいすけはニヒルになってるし

    +18

    -0

  • 1151. 匿名 2017/01/31(火) 08:10:10 

    さくらには塩対応の二郎

    +47

    -0

  • 1152. 匿名 2017/01/31(火) 08:10:31 

    演奏する二朗ちゃんを見つめるスカウトマン見てたらゆずの恋の歌謡日思い出した

    +15

    -0

  • 1153. 匿名 2017/01/31(火) 08:10:43 

    ドラマーが急にスカウトされる話とかもういいよwwwベタすぎて何の捻りもない

    +62

    -0

  • 1154. 匿名 2017/01/31(火) 08:10:49 

    二郎のスカウトに乗じてさらにアタックを繰り返す性悪さくら。
    しかし「夢やったんでしょう?きっと叶う!」のセリフが下手すぎ。

    +85

    -0

  • 1155. 匿名 2017/01/31(火) 08:11:07 

    今日まで我慢して見てきたけど、この武ちゃん下げは決定打
    脚本家に登場人物への愛情がまったく感じられない
    今日が私の最終回

    +125

    -0

  • 1156. 匿名 2017/01/31(火) 08:11:19 

    今朝もすみグズグズ。うっとーしーわー

    +30

    -0

  • 1157. 匿名 2017/01/31(火) 08:11:38 

    今日はパパに泣きつくのね…
    いい歳なんだから 泣くのやめなよ

    +59

    -0

  • 1158. 匿名 2017/01/31(火) 08:11:52 

    スカウトの人チャゲアスみたい

    +10

    -0

  • 1159. 匿名 2017/01/31(火) 08:12:25 

    取引先の視察は名ばかり部長の武ちゃんに、家出した一人娘の事は姉夫婦に丸投げ

    五十八さんは何思う…

    +69

    -0

  • 1160. 匿名 2017/01/31(火) 08:12:39 

    結局五十八さんに頼らないと経営者としても親としてもダメダメなすみれなのでした。

    +65

    -0

  • 1161. 匿名 2017/01/31(火) 08:12:46 

    親父が何も出来ないって、平成かよ!

    +45

    -0

  • 1162. 匿名 2017/01/31(火) 08:13:02 

    メリヤス工場の社長が話してるときのすみれの目付き

    私には睨み付けてるようにしか見えなかった

    +87

    -0

  • 1163. 匿名 2017/01/31(火) 08:13:04 

    五八までタケちゃんに任せっきりだったから…とか、登場人物誰もタケちゃん庇わないのがすごい
    全部一人のせいにして仕方ない ってスタンス?

    +89

    -0

  • 1164. 匿名 2017/01/31(火) 08:13:12 

    おやじいうのは なんもでけへんやろ

    五十八さんがいうのは
    母親のことだよ すみれ全く理解してない

    +20

    -0

  • 1165. 匿名 2017/01/31(火) 08:14:14 

    一番人の心がわからん人は言うまでもなく羽鳥嫁だよね。

    +109

    -0

  • 1166. 匿名 2017/01/31(火) 08:14:29 

    部下のせいにする上司…
    もう限界。

    +83

    -0

  • 1167. 匿名 2017/01/31(火) 08:14:33 

    今日も進展なしの回だね〜

    +29

    -0

  • 1168. 匿名 2017/01/31(火) 08:14:35 

    工場がだめになったなら、とにかく次のとこ探したほうがいいんじゃないの?自分で作るの?

    +24

    -0

  • 1169. 匿名 2017/01/31(火) 08:14:55 

    びっくり!つまらな過ぎて2週間くらい前に見るのやめたんだけど、今日たまたま見たらまださくらのくだりやってたw

    +46

    -1

  • 1170. 匿名 2017/01/31(火) 08:14:58 

    プレマップで栄輔が工場買うのは知ってたからどんな悪いことするのかと思ってたけど別に悪いことはしてないね
    実はわざと経営悪化させてとかならべつだけど
    武ちゃんが色々言われてたけどこれ武ちゃん個人じゃなくてキアリス全体のいつまでもお友達気分でなんとなくええよええよでやってきたツケだよ
    すみれも生地を卸すよう頼むんじゃなくて古い機械売ってもらうよう交渉して自社工場持てばいいだけでは?

    +90

    -1

  • 1171. 匿名 2017/01/31(火) 08:14:59 

    すみれどうしようもないな。

    たけちゃんなんも悪くない!

    +78

    -0

  • 1172. 匿名 2017/01/31(火) 08:15:48 

    すみれが人の気持ちわからないってことだけでいいのに、なんでわざわざ武ちゃんも悪いみたいに持ってくの?
    ほんとイライラするわ。

    +94

    -1

  • 1173. 匿名 2017/01/31(火) 08:16:35 

    栄輔さんのホットパンツ早よみてみたいw

    +4

    -6

  • 1174. 匿名 2017/01/31(火) 08:17:00 

    すみれ「タケちゃんに任せきりだったから!タケちゃんに!」
    栄助「人の心が分からん人や」

    当然だね

    +98

    -0

  • 1175. 匿名 2017/01/31(火) 08:17:07 

    誰かが、「たけちゃんの『最高ですね〜』が工場売るのを思いとどまるフラグだと思いたい」みたいなこと書いてたけど…見事に真逆だったね……。

    あれが、役立たずと思わせるためのシーンだったとはね。

    もう無理だわー。
    精神衛生上良くないから脱落する!

    2作続いて駄作ってキツイな…

    +101

    -1

  • 1176. 匿名 2017/01/31(火) 08:17:10 

    明日から2月ですよー。
    進展なし、ゴタゴタしか描かない1月でしたね。

    +49

    -1

  • 1177. 匿名 2017/01/31(火) 08:17:42 

    すみれだけが悪い

    +40

    -0

  • 1178. 匿名 2017/01/31(火) 08:17:42 

    たけちゃんは、そんな人じゃない!
    誰より細やかに周りの人を見てる人だよ。

    ストーリーを無理に進めるために都合よくたけちゃんを落とす脚本、許せない 怒

    +109

    -0

  • 1179. 匿名 2017/01/31(火) 08:18:00 

    キアリスって皇室御用達なんじゃないの?皇室御用達の店を扱ってる工場がエイスケに買われてキアリスにはもう卸せなくなるって。。皇室舐めすぎじゃない?

    +101

    -2

  • 1180. 匿名 2017/01/31(火) 08:18:22 

    忠さんが元気に留守番してると聞いて安心したわ!

    +56

    -0

  • 1181. 匿名 2017/01/31(火) 08:18:55 

    さくらがいないってのに 穏やかな団欒
    おやじはなんも…じゃ 投げ出してるよ
    「ゆりにも正太がおるんだし
    迷惑かけたらあかんやろ!」と
    一喝くらいしてもいいのでは?

    +76

    -0

  • 1182. 匿名 2017/01/31(火) 08:19:32 

    たけちゃんイジメとさくらの家出。
    朝からもう勘弁してー。

    +62

    -0

  • 1183. 匿名 2017/01/31(火) 08:19:44 

    すみれの目つきがどんどん悪くなってて見てて怖い…
    武ちゃんには転職をお勧めしたい。

    +86

    -1

  • 1184. 匿名 2017/01/31(火) 08:19:45 

    終わりあたりで流れてた、

    ♪はーははははははは〜

    って辛気臭い曲最近よく流れるけど鳥肌立つくらい苦手…

    +55

    -0

  • 1185. 匿名 2017/01/31(火) 08:21:38 

    「ええですねえ、最高ですねえ」と盲目的に肯定するのは
    創業当時からのキアリスの社風じゃん。
    そういう風に教育しておいて失敗したら全責任なすりつけって
    どれだけブラックなのか。

    +72

    -0

  • 1186. 匿名 2017/01/31(火) 08:21:39 

    大丈夫!
    急なたけちゃん下げの脚本でも、みんなたけちゃんの事応援してるから。

    +81

    -1

  • 1187. 匿名 2017/01/31(火) 08:22:02 

    メリヤス工場の社長の言い草に、ポカーン。
    「お宅の足立君はうちに来ても、ええですねえ、
    最高ですねぇ、しか言わんかった。うちの
    苦しい状況、ちっとも見てくれんかった」

    苦しいの察してくれなかった、って拗ねてるかまってちゃんが
    ここにも・・。

    武ちゃん、なんでこんなにトコトン駄目な人描写されるんだろう?
    不憫で仕方ない。

    +146

    -1

  • 1188. 匿名 2017/01/31(火) 08:22:45 

    >>1113
    >>1169

    あんた定期?

    +4

    -2

  • 1189. 匿名 2017/01/31(火) 08:23:20 

    メリヤス工場ですみれが

    「ご無沙汰してます」ってあいさつしたのはビックリしたよ

    ご無沙汰っていつから来てないのさ

    (セリフ曖昧だけど)
    「こちらのメリヤス工場はキアリスには無くてはならないものなんです!」って

    だったら月1で来いや

    +99

    -1

  • 1190. 匿名 2017/01/31(火) 08:23:28 

    玉井はえいすけのおかげで心を入れ替えたんじゃない?
    玉井の気持ちを理解して助けてくれたんじゃないかなぁ

    +29

    -0

  • 1191. 匿名 2017/01/31(火) 08:23:30 

    すみれが人の気持ちが分からない人なのは分かるけど、何故栄輔がそれを言う⁈
    言う程最近関わってないよね?

    +80

    -5

  • 1192. 匿名 2017/01/31(火) 08:23:30 

    今までべっぴんさんアンチが散々ここに書いてても
    見なければいいのにと思って好意的に見てきた私でももう限界…

    申し訳ないけどわたしも言わせて頂く

    この脚本クソだわ


    +117

    -1

  • 1193. 匿名 2017/01/31(火) 08:24:00 

    ここから更に二郎が東京行くの何だなってゴタゴタが続くのが見えて本当にうんざりしてきたわ。

    +42

    -1

  • 1194. 匿名 2017/01/31(火) 08:24:44 

    脚本家の人、タケちゃんに何か恨みでもあるの?

    +69

    -1

  • 1195. 匿名 2017/01/31(火) 08:25:43 

    孫が家出中なのに、ヘラヘラ笑ってビール飲んでる五十八。登場する意味なし。

    +74

    -0

  • 1196. 匿名 2017/01/31(火) 08:25:48  ID:uLla2Go6q6 

    さくらって一切五月の心配してないよね。友達じゃなかったの?

    +91

    -0

  • 1197. 匿名 2017/01/31(火) 08:26:14 

    たけちゃん、明美さん連れてこんなクソ会社早く退職して!

    +55

    -0

  • 1198. 匿名 2017/01/31(火) 08:27:12 

    武ちゃんは家を追い出されてすごく苦労して来た人だから、本来誰よりも人の心が分かるよ!
    あの性格なら工場の先代とも仲良くなって、いろんな事に気配りできる人のはずでしょ‼︎
    なに、武ちゃんへのこの仕打ち

    +103

    -1

  • 1199. 匿名 2017/01/31(火) 08:28:36 

    ヨーソローのカウンターにちゃっかり入り込み

    サツキの居場所を着々と侵食していくさくら

    コワイコワイ

    +115

    -0

  • 1200. 匿名 2017/01/31(火) 08:28:39 

    あさイチ完璧スルー!
    カキ旨そう~

    +51

    -0

  • 1201. 匿名 2017/01/31(火) 08:28:54 

    子供服作りの要素なし。
    昼ドラ。

    +34

    -0

  • 1202. 匿名 2017/01/31(火) 08:29:38 

    さくらが思ってそうなこと
    「さつきさんはもういなくなった人だからほっとけば?
    東京に行くのに足かせがなくなってちょうど良かったじゃない。
    ついでに二郎さんを支えるのは私に交代ね♪」

    +66

    -0

  • 1203. 匿名 2017/01/31(火) 08:30:04 

    >>1196
    さくらに友達できなかったのは
    そういうところだと思うわ

    +58

    -0

  • 1204. 匿名 2017/01/31(火) 08:30:06 

    メリヤス工場でのすみれの目つき、ヒロインに見えないよ。
    そりゃさくらも家出するわ。

    +61

    -0

  • 1205. 匿名 2017/01/31(火) 08:30:54 

    >>1187
    あそこの社長の恨み節にポカーンとなるよね
    それを匂わすようなシーンも今までに全く無く唐突だから、余計に『は??え??』ってなった

    +84

    -0

  • 1206. 匿名 2017/01/31(火) 08:31:29 

    睨んでんの?
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +111

    -0

  • 1207. 匿名 2017/01/31(火) 08:31:48 

    脚本家はたけちゃんを無能な社員にしたいの?
    たけちゃんがいるからここまでこれたのに。
    部下のせいにするすみれはブラック企業のボス。

    +87

    -1

  • 1208. 匿名 2017/01/31(火) 08:32:42 

    1206さん、すみれの目からビームが出てるのが見えるよ!

    +31

    -1

  • 1209. 匿名 2017/01/31(火) 08:34:09 

    社長もさ
    苦しいなら苦しいで値上げ交渉するとか援助申し込むとかなんかあったんじゃないの?
    何もなしにお宅の武さんは「ええねえー」ばっかりってさ。

    すみれも五十八さんもだけど
    工場の社長までなんで武ちゃんの責任みたいな言い方になってんの。

    +111

    -0

  • 1210. 匿名 2017/01/31(火) 08:34:22 

    全員、悪人。
    ただしたけちゃんを除く。

    +55

    -4

  • 1211. 匿名 2017/01/31(火) 08:35:04 

    私 神戸に住んでて年末ファミリア本店で買い物したんだけど、なんかの流れで店員と朝ドラの会話になって
    「やっぱりドラマの影響とかありますか?」
    て聞いてたら、(良い意味で)

    「はいっ!たまーにご年配の方とかから"則夫さんはいつ帰って来るの?"ていう電話とかあるんですよ(^^)困っちゃうけど有難い話ですよね」
    て嬉しそうに話してて、予想以上にドラマの影響てスゴイんだなって思った。

    こんな脚本のせいで、あの時の店員さん困ってないか心配だよ…

    +86

    -0

  • 1212. 匿名 2017/01/31(火) 08:35:21 

    急に大声出すさくら

    ホラーだ!ホラーだ!

    めっちゃ怖いこの娘

    +47

    -3

  • 1213. 匿名 2017/01/31(火) 08:35:49 

    担当者を連れて行かず、親父連れてきたらコネ目当てかとムッとするよな。
    工場に利益を還元してなかったのか?
    原価据え置きのままで「勉強してくれてるからぁ」みたいな
    経営者なのか。
    やっぱブラック企業やキアリスは。

    +43

    -0

  • 1214. 匿名 2017/01/31(火) 08:35:50 

    さくらじゃないんだから
    ここでその仏頂面やめろ
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +75

    -0

  • 1215. 匿名 2017/01/31(火) 08:36:03 

    やたらと お裁縫チクチクしたり
    本社でも布広げてたけど
    今更感満載だったよ
    4人とも重役なんでしょ?
    揃ってワイワイ いつまでするの?

    +60

    -0

  • 1216. 匿名 2017/01/31(火) 08:36:30 

    なんか放送後15分経つけど
    怒りでまだ心臓がバクバクしてるw

    +54

    -2

  • 1217. 匿名 2017/01/31(火) 08:36:56 

    悪い意味ですみれとさくらは親子役合ってるよ。目つきそっくり。

    +64

    -0

  • 1218. 匿名 2017/01/31(火) 08:37:29 

    紀夫もさ
    「なんとかせなあきませんねー、あはは」
    って
    お前何もせんやんか。

    もう、永山絢斗は投げている。
    完全に投げている。

    +105

    -0

  • 1219. 匿名 2017/01/31(火) 08:38:07 

    「お宅の足立部長は判で押したように良いですね、最高ですねって言うだけで…」
    って、エェーー?!
    昨日の工場のおじさんとのホンワカシーンがそっち~?びっくり!

    昔ながらの製法のメリヤスは効率悪くて儲からないから負担だったってこと?
    ただ作るしかなかったって…武ちゃんのせい?

    立場の弱い人をとことん苛める脚本なんだね。
    私とお父様で武ちゃんのミスは何とかするから大丈夫よってことなの?
    今日、武ちゃん1回も出てこなかった。
    話しが少々つまらないのは我慢できるけど、弱いもの苛めはもう見ていられない。

    +104

    -0

  • 1220. 匿名 2017/01/31(火) 08:38:29 

    まともな役者さんは丸投げしたくなるよ
    こんな脚本なら

    +62

    -1

  • 1221. 匿名 2017/01/31(火) 08:39:06 

    さくらに言われなくても喜んでるっつーの。
    なんで急に出てきたんだ?
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +69

    -0

  • 1222. 匿名 2017/01/31(火) 08:39:08 

    五十八さんは潔のお父さんたち社員全員を大切にしてきた方だとおもうんだけど、今日の感じはひどい。
    やっぱり脚本。

    +61

    -0

  • 1223. 匿名 2017/01/31(火) 08:39:16 

    >>1191

    単に昔 フラれたからじゃない?
    片思いだったけど、すみれも かなり思わせぶり子だったし。

    +20

    -1

  • 1224. 匿名 2017/01/31(火) 08:40:05 

    さすがのたけちゃんも、工場の親父さんが入退院してたら分かると思うけども…⁈
    というか、取引先として経営状態について自分からもちゃんと伝えなよ。察してちゃんか⁈

    +83

    -0

  • 1225. 匿名 2017/01/31(火) 08:41:12 

    最初のほんわかした雰囲気のドラマとは完全に変わってしまった… なんなのこれ??

    +56

    -0

  • 1226. 匿名 2017/01/31(火) 08:41:19 

    >>1191
    さくらのこと心配してるから、すみれにいらついてるんじゃない?

    +17

    -0

  • 1227. 匿名 2017/01/31(火) 08:41:28 

    芳根ちゃん、困った時、怒ってる時、哀しんでる時っていうようなマイナスの感情の時、全部同じ顔なんだよなー。

    うーむ。

    年が若すぎて難しいってのも多分にあるけど、なんか工夫も感じられんなー。

    うーむ。

    +71

    -1

  • 1228. 匿名 2017/01/31(火) 08:41:43 

    >>1206
    縦ジワひどいな
    鬼みたい
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +73

    -2

  • 1229. 匿名 2017/01/31(火) 08:42:08 

    >>1211
    分かる。私もメーカーで働いてたけど、
    自社商品がちょっとテレビで紹介されただけでも
    問い合わせ殺到して飛ぶ様に売れたり間違った情報に消費者が踊らされてしまったり、
    テレビの影響て本当に恐ろしいよ。
    本当に、日本にいるあらゆる人が観てる物なんだって実感したというか。。

    朝ドラなんてNHKだし影響力物凄いんじゃないかな。
    ファミリア本当にかわいそう

    +66

    -0

  • 1230. 匿名 2017/01/31(火) 08:42:24 

    娘があんなぽっと出の社長に、
    人の気持ちが分からない、なんて言われたら
    父親なら娘をかばうような事言うよね⁈
    あそこに五十八がいる意味あった⁈

    +54

    -0

  • 1231. 匿名 2017/01/31(火) 08:42:34 

    >>1218

    紀生というか永山くん投げてるよね。
    醜い脚本でどうすりゃええねんってそれこそ「淡々と」ノルマをこなしてるだけって感じ

    その気持ちよーーーくわかる
    同情するわ。

    多分主役の芳根さんもそうだよね。
    表情などのキラキラ感が無くなったのは
    脚本どおりってだけではなく本人の脚本への失望もあると思う

    +65

    -0

  • 1232. 匿名 2017/01/31(火) 08:42:40 

    >>1191
    栄輔だからこそ言ったと思うけど

    +13

    -2

  • 1233. 匿名 2017/01/31(火) 08:43:05 

    タケちゃんなら すぐ察しただろうよ
    ずっとお茶汲みやカバン持ちで
    空気読むことはうまいと思うから
    たぶん キアリス側に
    タケちゃんの言葉を聞く体制が
    取れてなかったんじゃないかと

    +67

    -1

  • 1234. 匿名 2017/01/31(火) 08:44:44 

    たけちゃん 探さないで下さいって
    出て行くんじゃない?

    +57

    -1

  • 1235. 匿名 2017/01/31(火) 08:45:03 

    さくらが、ジローと五月の関係を取り持つ役回りだったらまだましだったのに。

    工場から搾取した原材料を使った肌着を売って儲けた親の金で、思いっきり男受けを
    考えたファッションをしてヨーソローを手伝うさくらが怖い。

    +43

    -0

  • 1236. 匿名 2017/01/31(火) 08:45:48 

    キアリスの肌着には無くてはならない生地、と言いながら武ちゃんに丸投げして放ったらかし。
    友達と言いながら二郎の東京行きに便乗しそうな勢いのさくら。
    やっぱ似た者親子でした。

    +51

    -0

  • 1237. 匿名 2017/01/31(火) 08:46:14 

    新しい機械置きたいならこんな古工場買わなくても
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +73

    -1

  • 1238. 匿名 2017/01/31(火) 08:46:19 

    芳根京子ちゃんは、高校生役とかすっごい良かったのに、残念
    30代の役は、やはり違和感しかない
    落ち込む顔しても、やっぱりじとーっと睨んでるようにしか見えない
    これならまだ、とと姉のおばさん時代のほうが、
    違和感なく観れた

    +40

    -1

  • 1239. 匿名 2017/01/31(火) 08:46:36 

    栄輔の人の気持ちがわからないっていうのは昔の自分の恋心のことも含まれてるだろうけど
    ナイトクラブで目撃した母娘喧嘩の様子とか工場のこととかで話を聞こうともしないし周りに目を向けようとしないことに対してだと思うな

    +60

    -0

  • 1240. 匿名 2017/01/31(火) 08:46:43 

    あまりにすみれ批判が多いから、栄輔にあのセリフ言わせたのかな⁈
    栄輔が言う理由が分からん。

    昔フラれたけど、夫がいるのに勝手に好きになって、家庭に入り込んできたのは栄輔だよね?
    自ら好んでやってるように見えたし、見返りなんていらないように見えたけど…栄輔はどうして欲しかったの⁈

    +59

    -4

  • 1241. 匿名 2017/01/31(火) 08:48:42 

    だからと言って、工場が買収されたからと言って明るい未来はないよ。

    脚本家さんには伝わらないだろうが。

    +21

    -0

  • 1242. 匿名 2017/01/31(火) 08:48:49 

    >>1237
    「おしゃれな生地を」
    アメリカで勉強してきてこの言葉?

    +40

    -1

  • 1243. 匿名 2017/01/31(火) 08:49:14 

    脚本家はヒロインのすみれをここまでブラックで無能で無神経な女に描く意味あるの??
    これ朝ドラですよね?

    +48

    -1

  • 1244. 匿名 2017/01/31(火) 08:49:39 

    やっぱりあなたは、人の心がわからん人や。。


    え?言われるタイミング期待してたとこと違う(笑)

    +69

    -1

  • 1245. 匿名 2017/01/31(火) 08:49:55 

    >>1240
    それ!脚本が設定メチャクチャなんだよね~

    +25

    -0

  • 1246. 匿名 2017/01/31(火) 08:50:48 

    がるちゃんになんてコメントすればいいか分からない状態に陥っている私。
    人物も設定も人と人のからみもすべて中途半端。
    このままじゃみんな地獄を見るような流れ。
    久しぶりにドラマ見て盛大に後悔した。

    +27

    -0

  • 1247. 匿名 2017/01/31(火) 08:50:58 

    「おしゃれな生地をバンバン作る」って…
    なんか台詞のセンスない。
    あと「日本一の洋服屋になる」とかも、やたら日本一連呼してたけどダサかった。
    あ、栄輔さんがじゃなくて脚本がね。

    +90

    -1

  • 1248. 匿名 2017/01/31(火) 08:51:56 

    役者さんの良さを、それぞれ悪くする脚本

    +50

    -0

  • 1249. 匿名 2017/01/31(火) 08:53:25 

    さくら、いつもは蚊の鳴くような声しか出さないくせに

    いきなりジローに
    夢だったんでしょ!きっと叶う!とか大声を張り上げて何この子?と思った

    すみれもそうだけど
    普段も腹から声だしなよ

    ナレーションもフワンフワンの声だからねぇ

    +84

    -1

  • 1250. 匿名 2017/01/31(火) 08:53:43 

    >>1221
    この時の言い方があまりにも学芸会で吹いた

    さくらの中の人は台本読んで
    なぜか大声で訴える感じに捉えたんだろうけど
    他の人なら全く別物になってたと思う

    +26

    -0

  • 1251. 匿名 2017/01/31(火) 08:53:55 

    工場の人まで察してちゃんになってる…
    そもそも工場の人、経営状態が苦しいこと、ちゃんと伝えてなかったんじゃないの?
    言えばタケちゃんは絶対に耳を傾けるような人だと思うけどな…

    +87

    -1

  • 1252. 匿名 2017/01/31(火) 08:55:19 

    すみれ、えいすけが相手だから
    「余裕余裕〜、上目遣いでお願いしたら今まで通り卸してもらえる〜」って思ったのに、まさかの拒否。
    からの、あの鬼瓦のような表情(笑)

    +97

    -0

  • 1253. 匿名 2017/01/31(火) 08:56:19 

    たまーに、さくらの子供時代の写真やら映るけど、いまのさくらにある頬のほくろは
    いつでたのか?繋がらなすぎる
    細かい?

    +9

    -15

  • 1254. 匿名 2017/01/31(火) 08:57:11 

    なんかー、なんかなー。
    渡る世間は鬼ばかり、朝ドラバージョンって感じ?
    うまくいきそうになるとどこからともなく揉め事が舞い込み、挙句、登場人物全員の嫌な面が、そこかしこに散りばめられていて、朝から滅入る。

    +39

    -1

  • 1255. 匿名 2017/01/31(火) 08:58:45 

    玉井がフェアリーで、すみれがバンパイアでも驚かない覚悟だよ。

    +29

    -1

  • 1256. 匿名 2017/01/31(火) 08:59:45 

    この朝ドラ、他では評判どうなの?

    +14

    -1

  • 1257. 匿名 2017/01/31(火) 09:00:16 

    メリヤス工場でのすみれの顔、魔除けになりそう

    +31

    -0

  • 1258. 匿名 2017/01/31(火) 09:00:42 

    きっと武ちゃんが工場の経営不振に気付いてすみれに相談したとしても軽くあしらわれてたよ。武ちゃんの扱いはずーっとそんなんじゃん。気の毒過ぎてイライラする。

    +83

    -0

  • 1259. 匿名 2017/01/31(火) 09:01:36 

    >>1253
    ほくろって増えない?
    私も、幼児期になかった頬のほくろが高校生の時にはあったよ

    +26

    -0

  • 1260. 匿名 2017/01/31(火) 09:01:58 

    >>1221
    さくらが何か言ってもいつもスルー。
    こんだけスルーされてるのに五月が居ないのをいいことに店に入り浸りジローに固執するさくら。
    空気読めてない、人の気持ちがわからないのはさすがすみれの娘(-.-)

    +72

    -0

  • 1261. 匿名 2017/01/31(火) 09:02:43 

    すみれにしろさくらにしろ、演技指導してるのか?
    ぼけ~っと鏡覗く顔も、ぼけ~っと二郎を見つめる顔も、あれでいいのか?

    +60

    -1

  • 1262. 匿名 2017/01/31(火) 09:03:18 

    鬼瓦すみれ(笑)
    妖精玉井に次いで吹いたww

    +42

    -0

  • 1263. 匿名 2017/01/31(火) 09:05:18 

    ここへ来て急に皆が「メリヤス」連呼。
    急な肌着押し。
    弁当箱やら食器やらはどうなった?
    家具班、雑貨班とかにグループ分けしたのはどうなった?

    +97

    -0

  • 1264. 匿名 2017/01/31(火) 09:05:33 

    五十八さんのギョロ目でも
    玉井を発見出来なかった様子...

    あのギョロ目で目をまん丸にして
    「なんで君がここにおるんや」って凄んで欲しかったな...

    +85

    -1

  • 1265. 匿名 2017/01/31(火) 09:06:41 

    英輔「すみれさんは人の心が分からん人!」
    すみれ「さくらは親の心が分からん人!」
    さくら「母は子供の心が分からん人!」
    次郎「さくらは脈なしの人の心が分からん人!」
    察して工場「タケちゃんは工場長の心が分からん人!」
    視聴者「NHKは人の心が分からん局!」

    +92

    -1

  • 1266. 匿名 2017/01/31(火) 09:07:33 

    やっぱり玉井のフェアリー説は本当のようですね

    誰も玉井見ないし

    +74

    -0

  • 1267. 匿名 2017/01/31(火) 09:07:38 

    >>1264
    そうだよね(笑)
    闇市時代、さんざん悪さした玉井

    それにしても玉井ってなんで半ズボンなの?

    +53

    -0

  • 1268. 匿名 2017/01/31(火) 09:08:32 

    >>1265
    (笑)

    +9

    -0

  • 1269. 匿名 2017/01/31(火) 09:08:40 

    さくら、夏休みにヨーソローでバイトしてるけれど、ゆりにはなんて言って出かけてるのかな?
    また嘘ついてるよね。
    しかも、ゆりは大阪、お店は神戸でしょ?
    よくわからないけど、高校生が毎日通うには結構遠いよね?

    +80

    -0

  • 1270. 匿名 2017/01/31(火) 09:09:24 

    >>1267
    黒尽くめのアフロマネキンに薬を飲まされてオッサンにされてしまった
    頭脳はオッサン、見た目もオッサン
    その名はフェアリー玉井

    +17

    -4

  • 1271. 匿名 2017/01/31(火) 09:09:27 

    玉井、今日会議室にいたんだ…気がつかなかった。
    フェアリー…面白い!

    +38

    -1

  • 1272. 匿名 2017/01/31(火) 09:09:37 

    私がもし経営者なら、たけちゃんを好待遇で引き抜くわ。

    +54

    -1

  • 1273. 匿名 2017/01/31(火) 09:11:29 

    まさかとは思いますが、この『玉井』とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。

    +51

    -0

  • 1274. 匿名 2017/01/31(火) 09:11:42 

    >>1272
    ぜひ 明美さんもいっしよに!

    +32

    -1

  • 1275. 匿名 2017/01/31(火) 09:12:45 

    五十八さんって会社のことほったらかしすきじゃない?
    紀夫くんは跡取りなのになぜ経営の教育してあげないんだよ
    まさか戦争がなくても野上父に丸投げだったのか⁉︎

    あと紀夫に甘い気がする。
    あっさり坂東営業部辞めるのを認めるし…
    貴族院議員の息子で身分が坂東家より高いから何も言えんのかなぁ。




    +25

    -0

  • 1276. 匿名 2017/01/31(火) 09:12:46 

    あと二ヶ月でこのドラマが終わる。それしか楽しみがない。

    +39

    -2

  • 1277. 匿名 2017/01/31(火) 09:14:35 

    健ちゃん、学生服はさすがに違和感あるわ。
    山Pと石原さとみのドラマでのサラリーマン役は細身のスーツが良く似合ってたのにな。

    +18

    -0

  • 1278. 匿名 2017/01/31(火) 09:16:14 

    玉井って、もしかして
    私達だけの共同幻想なのか??

    +55

    -0

  • 1279. 匿名 2017/01/31(火) 09:16:59 

    すみれの睨み顏、「チッ、武も栄輔も使えねえな」とでも言いたげで怖すぎる。

    +51

    -0

  • 1280. 匿名 2017/01/31(火) 09:17:50 

    このドラマ民放深夜枠だったら、どうぞご勝手にだけど、NHKの朝ドラでファミリアっていうモチーフがあることが許せん!

    +50

    -0

  • 1281. 匿名 2017/01/31(火) 09:17:52 

    >>1279
    なお一番使えないのはもちろん紀夫である

    +27

    -1

  • 1282. 匿名 2017/01/31(火) 09:18:07 

    どうやらフェアリー玉井、信じる人しか見えないようだね。

    +48

    -0

  • 1283. 匿名 2017/01/31(火) 09:19:53 

    五十八さんがいつ妖精玉井に気付くかドキドキした。やっぱり見えてないのかー。

    +43

    -0

  • 1284. 匿名 2017/01/31(火) 09:20:35 

    栄輔の部下についてから
    視聴者にしか見えなくなった玉井

    今日は五十八とすみれに軽く会釈してた笑

    +62

    -1

  • 1285. 匿名 2017/01/31(火) 09:20:55 

    ほんと、今まですみれがお願いすれば栄輔は何でも調達してくれたのに、もう言う事聞いてくれないと分かると睨みつけて態度豹変だね。
    さくらにも性格がした。

    +46

    -0

  • 1286. 匿名 2017/01/31(火) 09:22:49 

    >>1253ほくろは成長と共にできますよ。私もほくろなんて1つもなかったですが中学生くらいに一気にできました。

    +9

    -0

  • 1287. 匿名 2017/01/31(火) 09:26:35 

    わーわー…
    まだ見てないんですけど、ここのコメント読んだだけでイライラムカムカ…
    なんでこんな展開にするの?出来るの?
    ほんと、武ちゃん早くキアリス辞めて!!!!!

    +24

    -1

  • 1288. 匿名 2017/01/31(火) 09:26:53 

    これってNHKが(責任逃れのため?)公言してる通り、オリジナルの『すみれ物語』として受け取っていいのよね?
    じゃあ言わせてもらうけど、本当に陳腐なドラマ。
    脚本も演出も何ひとついい所なし!
    安くもない受信料取っときながら、こんなの半年も垂れ流してさー。
    恥ずかしくないの?

    +48

    -0

  • 1289. 匿名 2017/01/31(火) 09:30:14 

    >>1231
    本当に本当に役者さんたちが可哀相…。
    特にたけちゃん役の人はこんな仕打ちでも気丈にハツラツと演じていて、心が痛いです。

    +47

    -0

  • 1290. 匿名 2017/01/31(火) 09:30:45 

    おしゃれな生地=テキスタイル

    色々な年齢層が見てるから この言葉のチョイスになったかと…

    +11

    -1

  • 1291. 匿名 2017/01/31(火) 09:33:26 

    普通に見てると腹が立つばかりだから、玉井の副音声コメントマジで欲しいわ。
    「やっぱりすみれはんも坂東のおっちゃんもワイに気づかへんのやな。
    あれだけ闇市でインパクト残したのに寂しいわあ。
    若社長はん、経営に困ってるなら察してくれはるの待ってへんで
    そっちからも言わんとあかんで」
    (関西弁適当ですみません)

    +46

    -1

  • 1292. 匿名 2017/01/31(火) 09:35:14 

    ドロドロからのムカムカだけ。
    だが人間関係は希薄。丁寧に書かれていない。
    脚本から登場人物への愛が感じられない。

    +16

    -0

  • 1293. 匿名 2017/01/31(火) 09:35:22 

    さくらの人格、甘えていてのわがままな勝手な行動、韓国に似ている。

    +11

    -0

  • 1294. 匿名 2017/01/31(火) 09:35:41 

    1291さんの脚本のほうが面白い

    +15

    -0

  • 1295. 匿名 2017/01/31(火) 09:36:05 

    >>1253ほくろは成長と共にできますよ。私もほくろなんて1つもなかったですが中学生くらいに一気にできました。

    +5

    -0

  • 1296. 匿名 2017/01/31(火) 09:36:08 

    紀夫が「僕も(五十八みたいな)そんな父親になりたいなぁ」と言った時の、すみれのあの顔!!

    「それは…無理やない?」って心の声が全面に出ててドン引きしたわ

    +26

    -0

  • 1297. 匿名 2017/01/31(火) 09:36:47 

    この時はしっかり見られてたが
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +49

    -0

  • 1298. 匿名 2017/01/31(火) 09:37:12 

    もう誰にも見えない
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +70

    -0

  • 1299. 匿名 2017/01/31(火) 09:37:12 

    ドラマはつまんないけど、ここで皆さんとフェアリーとか言ってるのは楽しい!

    +56

    -0

  • 1300. 匿名 2017/01/31(火) 09:41:16 

    もう玉井は間違いなく半ズボンの妖精さんだね

    +39

    -0

  • 1301. 匿名 2017/01/31(火) 09:41:41 

    タケちゃんにも、言い分あるだろうに
    可哀想すぎるわ

    +51

    -0

  • 1302. 匿名 2017/01/31(火) 09:42:50 

    加野屋にいた頃は
    もっとキャラが立ってたよ社長
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +68

    -1

  • 1303. 匿名 2017/01/31(火) 09:43:48 

    武ちゃんの実家ってメリヤス工場だっけ?

    +21

    -2

  • 1304. 匿名 2017/01/31(火) 09:44:49 

    五十八さんは、できるだけ軽くセリフ喋ろうとしてて、
    少し明るくなってホッとする。
    キヨさんも明るくなって良かった。
    玉井の出番が無い時は、そこだけが心のよりどころだ。

    +45

    -1

  • 1305. 匿名 2017/01/31(火) 09:46:40 

    毎回思うけど
    取引先の接待中に他の客人に会うってどうなの?
    大急の社長も
    メリヤス工場の社長も
    いつも栄輔が来るか、先にいるかだけど
    おかしすぎる

    +87

    -0

  • 1306. 匿名 2017/01/31(火) 09:48:32 

    半ズボンの妖精「フェアリー玉井」にはまりすぎて、家事が進まない(笑)

    +45

    -0

  • 1307. 匿名 2017/01/31(火) 09:50:19 

    今までたけちゃんは部長なのに雑用ばかりさせられてて、工場担当してない感じだったよね。
    紀夫と一緒に工場周りしてて担当任された西城くんのほうがやらかしそうなミスだと思った。
    上辺だけ褒めちぎって相手の機微に気づかないのも西城くんのキャラだったら不自然じゃないし。
    で、すみれに責任押し付けられてブチ切れて退職と。

    +70

    -2

  • 1308. 匿名 2017/01/31(火) 09:50:42 

    >>1264
    これね
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +27

    -0

  • 1309. 匿名 2017/01/31(火) 09:50:49 

    きっと、タケちゃんと佐川さんでキアリスの工場を救うんだろうな 
    と、思いたい

    +17

    -0

  • 1310. 匿名 2017/01/31(火) 09:52:14 

    魔法の杖を振って、ちっさくなった半ズボンの玉ちゃんが、えいすけの肩の上にちょこんと乗って
    微笑む姿が、脳内で再生され
    もちろん、パタパタ…と背中には羽が

    +33

    -1

  • 1311. 匿名 2017/01/31(火) 09:53:26 

    繊維の町として知られている地方都市出身ですが、
    1950年辺りから~1970年位までを、
    繊維産業においては『ガチャマン景気』と呼んでおり、
    ガチャンと織機を織る毎に『万』単位のお金が転がりこむことに由来した名称です。
    つまりこの時期は好景気の絶頂です。

    べっぴんは今昭和30年代半ばで、
    さらに好景気のピークにあり、
    借金して新しい織機を買って農家が起業したり、
    主に九州地方から女工さんたちを雇っても、
    あっという間に十分にペイ出来るほどの、
    絶頂好景気でした。

    何が言いたいかと言うと、
    そんな好景気にわく繊維産業のメリヤス工場が、
    経営不振に陥ってることは時代的に『絶対に』あり得ません。

    時代考証もろくに勉強しないスタッフなんでしょうか?

    +130

    -0

  • 1312. 匿名 2017/01/31(火) 09:53:33 

    >>1298
    仕事中に見てしまい、グフッって変な声が出てしまった。
    今 咳でごまかしましたが・・・

    +15

    -1

  • 1313. 匿名 2017/01/31(火) 09:57:10 

    >>1303
    たけちゃんの実家は九州の工場だったと思うので、メリヤスではないと思う…
    メリヤスが何処にあるか分からないが。

    +6

    -1

  • 1314. 匿名 2017/01/31(火) 09:57:44 

    >>1303
    まさか、たけちゃんの実家がキアリスの危機を救うとか…?
    「息子がご迷惑をおかけしました!親として責任とらせていただきます」みたいな。

    これだけ一方的に息子のせいみたいにされて、それはないと思いたい…。

    +26

    -0

  • 1315. 匿名 2017/01/31(火) 09:59:08 

    脚本が酷いのは わかった
    が、さくらの無表情顔はどうにかならんのか?
    顔が似てるだけで決めるものじゃない。

    +55

    -0

  • 1316. 匿名 2017/01/31(火) 09:59:34 

    >>1311
    皇太子様ご誕生日で、皇室御用達。
    肌着もバカ売れしてるはずなのに、何で経営が悪化するのか書いて欲しいですよね!

    あの察してちゃんのバカ二代目だから、潰れそう、ってことですかね⁈

    +62

    -0

  • 1317. 匿名 2017/01/31(火) 10:09:02 

    よくタレントが「小さいおじさんを見た!」ってのは 玉井のことですか?

    +60

    -0

  • 1318. 匿名 2017/01/31(火) 10:12:10 

    紀夫が五十八さんみたいになりたいと言っていたが、五十八さんよりも麻田さんや野上パパとかを目指したほうがいいと思った

    今のすみれの見ているとそう思ってしまうんだよね

    +19

    -0

  • 1319. 匿名 2017/01/31(火) 10:21:44 

    フェアリー玉井のトピになりつつあるね。

    +30

    -2

  • 1320. 匿名 2017/01/31(火) 10:22:00 

    さくらって送り迎えつきの、バイト?

    +13

    -1

  • 1321. 匿名 2017/01/31(火) 10:22:06 

    ガチで全員が苦しそうな顔しながら演技してるの、みててつらいわ。

    +28

    -1

  • 1322. 匿名 2017/01/31(火) 10:23:45 

    え!!!!

    玉井ちゃん今日あのシーンにいたの!?

    いや…まじで…全然気付かなかった…

    +43

    -0

  • 1323. 匿名 2017/01/31(火) 10:25:17 

    なんですと??
    私も今日妖精が見えてなかった。
    心が荒んでるんだわ

    +46

    -0

  • 1324. 匿名 2017/01/31(火) 10:25:53 

    こんな中身スカスカで不愉快になるドラマ、今日で打ち切りでいいよ
    あと2ヶ月
    これ以上悪くなることはあっても、良くなることなんかないだろうから…

    関係者とか出てる俳優さんのファン以外で、好意的に見ている人なんか本当にいるんだろうか?

    +24

    -1

  • 1325. 匿名 2017/01/31(火) 10:27:47 

    ジローはさくらに、えいすけはすみれに、もっともーっとキツく当たって欲しい!!!

    +31

    -0

  • 1326. 匿名 2017/01/31(火) 10:29:09 

    もう、さくらがなんで家出したのかもわからないし、
    興味もない
    タケちゃんと玉井が居たらいい。

    +31

    -2

  • 1327. 匿名 2017/01/31(火) 10:33:23 

    タケちゃん下げが激し過ぎて辛い
    昨日のすみれの責任なすりつけに引き続き、今日の工場の息子の足立部長は判を押したようにいいですね〜しか言わないって、何?!
    なんでいきなり無能扱いされてんの?

    今まで何のミスもせず、誰よりも早くから遅くまでクタクタになるまで仕事してきて、誰も寄り添ってくれない明美ちゃんの辛さにも唯一気付いて慰めたり守ったりする事のできた優しい子じゃん
    一番空気読めてる風に見えたけど!

    これでノリオ達も、やっぱりタケちゃんには雑用しか任せられないな!ってなって、タケちゃんも自信を失ってワシはまだまだ一人前になれないみたいな感じだったらクレームレベル
    タケちゃんの見せ場、あるよね…?

    +77

    -1

  • 1328. 匿名 2017/01/31(火) 10:35:05 

    >>1256
    ちゃ○ねるレビューでも批判投稿が9割だよ。
    ☆1〜☆5で評価するんだけど、今の平均値が2.01で、1点台に陥落間近…

    +17

    -0

  • 1329. 匿名 2017/01/31(火) 10:36:35 

    ツイッターでは一生懸命すみれや脚本家を擁護してる人達が一定数いるよね。何か弱みでも握られているに違いない…

    +23

    -1

  • 1330. 匿名 2017/01/31(火) 10:38:12 

    このドラマにおけるがるちゃん人気
    一位 たけちゃん
    二位 明美さん
    三位 フェアリー玉井←new

    +97

    -3

  • 1331. 匿名 2017/01/31(火) 10:38:59 

    もうこうなったら、半ズボン妖精が見えるか見えないかの運勢占いだけを毎朝の楽しみにします。

    +40

    -2

  • 1332. 匿名 2017/01/31(火) 10:45:51 

    工員の橋詰さん、なんか絡んできそうだね。
    この人と武ちゃんが良い関係だったんだもんね。
    でもこういう下の立場の人を陥れる脚本家だからこわい

    +46

    -0

  • 1333. 匿名 2017/01/31(火) 10:54:01 

    玉井は土曜日18時から日テレで出演してるよ

    +6

    -0

  • 1334. 匿名 2017/01/31(火) 11:02:01 

    水森かおりさんがガルちゃん見てるぐらいだから、この脚本家も見てるんじゃないのー?
    ちょっとは凹んだり反省してたらいいけど、きっと「このドラマのおもしろさがわからないほうが悪い」って、お得意の「人のせい」だろうなぁ。

    +45

    -0

  • 1335. 匿名 2017/01/31(火) 11:02:15 

    脚本は最悪だけど、五十八さんいや、生瀬さんが出てきただけですごく安心感があった。
    やっぱりベテランの俳優さんは場の空気を変えてしまうくらい上手なんだなーとしみじみ思ったよ。
    五十八さん不在のこの2週間くらいはすみれとさくらの学芸会だったから。

    +53

    -3

  • 1336. 匿名 2017/01/31(火) 11:09:14 

    すみれ、さくら母娘が酷すぎて前は嫌いだった君枝、良子がマシに見える。
    特に君ちゃんは髪型変えて服装もスタイリッシュ。
    イラストレーターとしても有能。
    最近は揉め事には首を突っ込まないように無になってる。
    子供もとりあえずマトモ。
    病弱設定はこの際どうでも良い。

    +67

    -0

  • 1337. 匿名 2017/01/31(火) 11:10:43 

    高良さんと永山さんを朝から見るの楽しみにしてたのに・・
    出ないじゃんか

    +21

    -1

  • 1338. 匿名 2017/01/31(火) 11:14:42 

    キアリスメンバーほとんど空気じゃん。
    中西さんとか良子ちゃんとか、、。
    存在感なさすぎやしないかい?
    この脚本魅力のない人物多いよね、、、。

    +28

    -0

  • 1339. 匿名 2017/01/31(火) 11:15:42 

    キアリス潰すために買収したの?
    すみれが、笑顔見せたらコロッと騙されそうな感じもあるなぁ

    +4

    -4

  • 1340. 匿名 2017/01/31(火) 11:18:29 

    このドラマで存在感出したら負けだよ
    君良子だって辞める辞める詐欺の時はめちゃくちゃ嫌われてたし
    紀夫も今は静かだから無能扱いだけで済んでるけど
    でしゃばってた時はDVだモラハラだコミュ障だと皆嫌ってたよ

    +46

    -0

  • 1341. 匿名 2017/01/31(火) 11:20:48 

    史実だとファミリアだけが残ってんだよね
    今はレナウンは中国企業。VANは一時倒産。
    今のドラマを見ているとなんか虚しくなってきた。
    史実にそってみてしまうとこんな会社〔キアリス〕が残るんだなってね…。

    +25

    -0

  • 1342. 匿名 2017/01/31(火) 11:26:22 

    >>1191
    紀夫が帰って来ない間、何となく利用されているような心持ちになった事があったんじゃないかな?
    英輔の恋心をすみれは気付いていなかったわけだけど、それを含めて
    「人の気持ちを理解できない人」「読み取れない人」って気持ちを抱いていたんだと思う。
    失踪したのも、紀夫が帰ってきたときのすみれの言動に失望したというか、ぽっかり心に穴が開いたというか、そういうことも理由にあったのかな、と。

    +36

    -1

  • 1343. 匿名 2017/01/31(火) 11:27:31 

    >>1322
    社長の向かいに座ってましたよ~

    +11

    -1

  • 1344. 匿名 2017/01/31(火) 11:28:02 

    やっぱあさがきたみたいに明るい方がいいなー
    雰囲気が暗い…
    てかもうさくらのことはいいよ…

    +49

    -1

  • 1345. 匿名 2017/01/31(火) 11:33:15 

    たけちゃんと明美さんを労いながら
    時折見えるフェアリーを考察するトピ

    +33

    -0

  • 1346. 匿名 2017/01/31(火) 11:36:48 

    さくらに会いたかったな~って・・
    せめておじいちゃんが遥々来た時くらい、呼べばいいのじゃないの
    すみれも「喜ぶと思います 」って、
    「絶対喜びます」て、お世辞でも言えよ

    +36

    -0

  • 1347. 匿名 2017/01/31(火) 11:37:06 

    玉井をガン無視するすみれに向かって
    栄助が「あなたは人の心がわからない人だ」といったシーンは感動しました!

    +51

    -0

  • 1348. 匿名 2017/01/31(火) 11:37:31 

    個人的にはさくらより五月の方が苦手
    何で二郎と同棲してるって事さくらに言わなかったんだろう
    隠し通せるわけないし、さくらがどんどん好きになっていけば知った時の辛さも増すし。
    言いづらいのかもしれないけど、「友達」なんでしょ?
    さくらが二郎と五月の仲を知ってて近づいてたら、「人の男取ろうとしてんじゃない」ってさくらに対して思ったけど

    +3

    -19

  • 1349. 匿名 2017/01/31(火) 11:46:17 

    >>1331
    昨日まで見えていたフェアリー玉井が今日は見えませんでした…

    +20

    -2

  • 1350. 匿名 2017/01/31(火) 11:48:12 

    五月とさくらが友達には見えない。
    五月はさくらに嫉妬していると思う。
    家出のこと心配してないし…。
    逆にさくらが五月を慕っているようには見えない。

    +22

    -0

  • 1351. 匿名 2017/01/31(火) 11:52:05 

    >>1349
    書類トントン整理してたよ。

    玉井をスルーする様にサクラの件もスルーでいい。

    +12

    -1

  • 1352. 匿名 2017/01/31(火) 11:58:34 

    サツキと二郎の話、そこまでいるのか?。
    武ちゃんが工場で ええですね しか言わないから
    買収に応じたみたいな流れもおかしすぎる。
    演じてる人も、おかしかなーーって思わないのかな?

    +66

    -0

  • 1353. 匿名 2017/01/31(火) 11:59:34 

    もう、なんやねんっこの無茶苦茶な設定!
    たけちゃん下げも大概にせいやっ!
    いつもは標準語でコメしてたけど、もう無理や!
    こんな暗いポンコツヒロイン、辞めてまえー。
    役者さんがかわいそう過ぎやわ!

    +70

    -3

  • 1354. 匿名 2017/01/31(火) 12:03:11 

    明美さんとたけちゃんのほっこりドラマお願いします

    +17

    -3

  • 1355. 匿名 2017/01/31(火) 12:08:00 

    好意的に見るために、このトピ覗かないようにしてたけど、今日はこらえきれなくて開いたった!
    たけちゃんの扱い、玉井のスルーされ具合、すみれのなすりつけ、さくらの話ズルズル…モヤモヤしてたことがこのトピではっきりしてスッキリ!

    +42

    -2

  • 1356. 匿名 2017/01/31(火) 12:12:02 

    >>1355


    おつかれさまー。

    これからは素直になってエエんやで( ;∀;)

    +30

    -1

  • 1357. 匿名 2017/01/31(火) 12:12:04 

    >>1348
    同棲してるとは言ってた
    それ以上は聞かれてないから言ってない
    別に隠してないし、よく見れば2人が同棲してるのは判る

    さくらがあんなに面倒臭い子だって解ってたら、初めにじろうと同棲してるって言った方が後々面倒なことにならなかったかもね

    +44

    -0

  • 1358. 匿名 2017/01/31(火) 12:13:53 

    鬼瓦すみれ
    略奪さくら
    無能紀夫
    空気良子
    健康体君枝
    末端冷え性英輔
    フェアリー玉井
    塩対応次郎
    失踪五月

    +97

    -1

  • 1359. 匿名 2017/01/31(火) 12:16:30 

    「あなたは人の心がわからない人ですね」
    えいすけ、間違ってないよう言った!!
    工場の買収した側が、あの場で言うのかは腑に落ちないが、
    まぁいい。

    +56

    -0

  • 1360. 匿名 2017/01/31(火) 12:20:07 

    東京への夢を追いかけるジロウの重荷にならないよう、
    (妊娠のこともあり?)
    おそらく身を引いたであろう五月。

    ここぞとばかりハイエナのように、
    『素敵やと思います!』
    『そんなことありません!』
    ってジロウにアピールして何なら東京に憑いて(憑いて、って感じだよねw)行こうとするさくら。

    そりゃジロウも五月がエエわ。
    あんな風にクールに見えて自分のことを一番に思ってくれてる優しい子だもん。

    +73

    -0

  • 1361. 匿名 2017/01/31(火) 12:22:11 

    今日のフェアリー玉井は見えていた人と見えていなかった人がいるようですね!

    +54

    -0

  • 1362. 匿名 2017/01/31(火) 12:25:00 

    さくらの問題まだ引っ張ってるのかー。もう四週目なんですけど…。

    +19

    -1

  • 1363. 匿名 2017/01/31(火) 12:29:44 

    >>1358
    面白い~WWW

    +14

    -0

  • 1364. 匿名 2017/01/31(火) 12:32:06 

    >>1206
    この顔、表情、絶対に違うと思うんだけど…。演技指導も稚拙だよね。

    +27

    -0

  • 1365. 匿名 2017/01/31(火) 12:34:20 

    さくら観てるとイライラするよね
    じとーっと無表情で見られると、悪寒が走る
    自分で食べた食器くらい下げなさいよ!

    +43

    -0

  • 1366. 匿名 2017/01/31(火) 12:39:40 

    さくらが、二郎についていこうとするのは
    、多分スカウトの場に居合わせ、五月ももういない。
    私が見守りたい!っていう押し掛けだな。
    だって、スカウトの場にまで居合わせたんだし、こっちが運命だよ!的な。
    どんな少女漫画読んでたのかなぁ。
    あと栄輔のあの一言は、すみれの今のあり方全て含めての意味だったんだな。
    当たり前すぎる一言だった。
    武までもが店に無責任と判明したし、、
    完全に軽蔑してたな、、すみれを。安心した……
    本当に最近のすみれ、ダメなんだ。

    ディスプレイのコウノトリがくわえる袋になにが入っているかわかった時の微妙な表情、やっぱり怖いと思った。
    学生の子達はあんなに喜んでるのに…!?
    なにか冷ややかだった。明美に想いがある武が見つけてくれてよかった、あれは。
    あのフェルトの人形、なによりの別品でしょうが。
    今のすみれには、「私が思い付かないことはやらないで」とでも言われそうだもの。
    結局メリヤスを頼む仕事を任せきり
    だったのも、胡座をかいていても仕事は進むと思っていたからで。
    五十八を呼んだのも、今回のような土台を問う展開がくるからだったんだな。
    あまり意味なかったけど。
    今回の栄輔の一言も、少し思い出す程度だし。

    +4

    -11

  • 1367. 匿名 2017/01/31(火) 12:47:00 

    お母さんのために刺繍を頑張るすみれ(少女時代)も
    靴が小さいのを我慢してた健気なさくら(幼少期)も
    視聴者の幻覚だったんじゃないかと思うくらいの現在の闇堕ちぶり。

    +56

    -0

  • 1368. 匿名 2017/01/31(火) 12:47:26 

    むしろたけちゃんみたいな人の方が普通気づくんだけどな
    すみれや紀夫さんが気付かなかったってのならわかるけど、たけちゃんは気配りは凄いできるしあんだけ愛想がいいから安心して話せると思うんだけど…

    +51

    -0

  • 1369. 匿名 2017/01/31(火) 12:47:48 

    突如現れたメリヤス工場。
    なんてお粗末な流れや。。

    +70

    -0

  • 1370. 匿名 2017/01/31(火) 12:49:15 

    シルエット玉井

    +29

    -0

  • 1371. 匿名 2017/01/31(火) 12:49:37 

    いやいや経営へたすぎ

    +26

    -0

  • 1372. 匿名 2017/01/31(火) 12:50:10 

    なんかおるね〜

    +7

    -0

  • 1373. 匿名 2017/01/31(火) 12:52:10 

    そうなんです〜
    人の心なんかどうでもよろしいすみれです〜

    +24

    -0

  • 1374. 匿名 2017/01/31(火) 12:52:45 

    人の心がわからん人やってあそこでいう台詞?

    父親がいるところで吐くエイスケも大概…

    +55

    -1

  • 1375. 匿名 2017/01/31(火) 12:52:55 

    親戚の家にお世話になっといて子どもやないて舐めんなクソガキ!

    +53

    -0

  • 1376. 匿名 2017/01/31(火) 12:53:09 

    すみれ、顔怖すぎる

    +30

    -0

  • 1377. 匿名 2017/01/31(火) 12:53:36 

    >>1366
    長いよ

    +3

    -2

  • 1378. 匿名 2017/01/31(火) 12:53:37 

    二郎全然かっこよくない( ´Д`)

    +35

    -0

  • 1379. 匿名 2017/01/31(火) 12:55:22 

    さくらの下手な演技、見てられない
    玉井さん、見切れてたし( ;∀;)影やし・・・

    +34

    -0

  • 1380. 匿名 2017/01/31(火) 12:55:29 

    ここのさくら本当イライラする∑(゚Д゚)
    皐月おらんのいいことに彼女面ですか∑(゚Д゚)

    +43

    -0

  • 1381. 匿名 2017/01/31(火) 12:56:11 

    人の気持ちがわからん似たもの親子ww

    +19

    -0

  • 1382. 匿名 2017/01/31(火) 12:56:38 

    ちゅうさん元気か!!良かったわー

    +28

    -0

  • 1383. 匿名 2017/01/31(火) 12:56:43 

    忠さんが見たい

    +18

    -1

  • 1384. 匿名 2017/01/31(火) 12:57:23 

    すみれはいいなー帰ったらご飯できてて!
    マジで娘に何してあげてたんやろ

    +63

    -0

  • 1385. 匿名 2017/01/31(火) 12:57:30 

    ダイニングテーブルが出てこないよねこのドラマ。

    なんであの高さの応接テーブルで食事するの?

    +53

    -0

  • 1386. 匿名 2017/01/31(火) 12:57:46 

    人のことなんか、どぉーでもいいんです。
    不良娘なんて帰ってこなくてもいいんです。
    誰も私に迷惑かけないでください。
    私、自分が一番好きなんです。自分が一番大事なんです。 すみれ

    +31

    -0

  • 1387. 匿名 2017/01/31(火) 12:58:10 

    このテーブルの高さ食べにくそう…

    +34

    -0

  • 1388. 匿名 2017/01/31(火) 12:58:53 

    テーブル低いよね。首疲れそう。

    +34

    -0

  • 1389. 匿名 2017/01/31(火) 12:59:20 

    明美さんはずっと黒のスーツね

    +16

    -0

  • 1390. 匿名 2017/01/31(火) 12:59:21 

    栄輔や五十八パパには泣きつく。
    紀夫やたけちゃん、龍ちゃんは見下す。
    潔には何も言えない。
    玉井はスルー。
    すみれの態度が露骨過ぎる。

    +55

    -0

  • 1391. 匿名 2017/01/31(火) 12:59:43 

    いつも皆さんのコメントを楽しく見ているんだけど、さすがに今日は武ちゃんの扱いが酷すぎて初めて投稿しました。
    武ちゃんなら気が付かない訳が無いし、皇室にも納めている肌着の工場なんだから、すみれものりおももっと頻繁に顔を出しなさいよ!
    そのうちまた今度は明美ちゃん下げがありそうで怖い。フルーツのディスプレイ件とかで。

    +58

    -0

  • 1392. 匿名 2017/01/31(火) 13:00:33 

    今日のタケちゃん下げは何?
    タケちゃんそんなおバカじゃなかろうよ。
    むしろ長年の付き合いのタケちゃんのが相談しやすいんとちゃうんかいな。
    大抵のことは我慢してたけど、今日のは酷すぎるわ!!

    +74

    -1

  • 1393. 匿名 2017/01/31(火) 13:00:41 

    こういう無言で回想して思い悩むシーンがいちいち多すぎるのよ、このクソドラマは!
    はい、変な終わり方で終了〜お粗末!

    +51

    -0

  • 1394. 匿名 2017/01/31(火) 13:01:59 

    >>1390
    おお、こう見るとなかなか手玉にとってるね

    えいすけなんか特に

    +9

    -0

  • 1395. 匿名 2017/01/31(火) 13:02:02 

    あんな暗い部屋で毎回縫い物する辺りが不自然だよ…

    +40

    -0

  • 1396. 匿名 2017/01/31(火) 13:02:38 

    メリアスの肌着作りながら、思い出すのは栄輔なんだ。
    さくら そりゃ可哀想だわ

    +35

    -0

  • 1397. 匿名 2017/01/31(火) 13:04:37 

    栄輔の事好きになるとかじゃないよね
    ディーンさんや、綾野剛(カーネーション)に比べて
    ドキドキ感が全く無いんですけど・・・

    +50

    -1

  • 1398. 匿名 2017/01/31(火) 13:05:33 

    栄輔くん、ビジネスはやり手だけど、度量は小さいな
    今でもすみれのこと思ってんのか?

    +10

    -4

  • 1399. 匿名 2017/01/31(火) 13:06:57 

    キヨさんは大好きだけど、すみれみたいな人はお手伝いさん付けたらダメやね。家のこと丸投げで母として全く機能してない。仕事の合間に料理とかだけでも家事をやっていれば、娘にもお母さんってすごいなーって素直に思われたんじゃないのかな。

    +20

    -0

  • 1400. 匿名 2017/01/31(火) 13:08:50 

    あのバイト、さくらの手下なの?

    +10

    -0

  • 1401. 匿名 2017/01/31(火) 13:09:07 

    あ、五月じゃないの?皐月?
    よくわからない

    +3

    -2

  • 1402. 匿名 2017/01/31(火) 13:12:40 

    サツキって妊娠したの?
    二郎、節操なさすぎやろアホか

    +22

    -1

  • 1403. 匿名 2017/01/31(火) 13:13:18 

    さくらは本当に留学するのかな。
    そうなるだろうなー。
    それが最終週になるのかなー。

    +1

    -4

  • 1404. 匿名 2017/01/31(火) 13:13:48 

    さくらの家出騒動はいつ終わるんだよ!
    二郎とさつきでこっぴどく振ってやれ!!

    +48

    -1

  • 1405. 匿名 2017/01/31(火) 13:13:52 

    ママさん、少しの間でもさくらに任せることできるんだ
    信頼してんだ

    +26

    -2

  • 1406. 匿名 2017/01/31(火) 13:15:24 

    五十八が急に来たのに よく人数分の食事が用意できたね。

    +40

    -3

  • 1407. 匿名 2017/01/31(火) 13:15:37 

    すみれ達のうすーい笑顔のもとで作られたものは、実はペラペラの家庭にペラペラの会社ってことが、とって付けたようなエピソードではっきり分かってきたけど、朝ドラでしょ?いくらなんでもここまで陰湿にドロドロさせる必要があるのか?
    ファミリアって言う、幸せいっぱいのイメージの企業の名前を出すなら、もう少しそこに敬意を表してほしいわ。

    +51

    -1

  • 1408. 匿名 2017/01/31(火) 13:15:45 

    五十八さん、そうそうその方向に玉ちゃんが
    でも見えてないー
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +49

    -2

  • 1409. 匿名 2017/01/31(火) 13:16:16 

    武ちゃんさっさとあんな会社辞めた方がいいよ。
    武ちゃんならどこでもやっていけるよ

    +50

    -3

  • 1410. 匿名 2017/01/31(火) 13:16:28 

    健太郎が空気

    +22

    -2

  • 1411. 匿名 2017/01/31(火) 13:18:26 

    酷いわ!!
    今日のタケちゃん下げ、なんのため?
    取引先にまであんな事言わすって、タケちゃんが何をしたの?

    脚本家にとって、自ら描くキャラクターは子供と同じだよね。
    ほんとうに、愛情なんて微塵もないね!
    こんな人に子を思う親の気持ち描ける訳がない。
    だって、子供はアクセサリーと一緒なんだもん。
    さくらの家出も同じ感覚で描いてる。
    苦悩する親に酔っているだけ。
    本当に酷い。

    こんな作品、皆様の受信料で作って流すNHKの見識を疑う。

    +72

    -1

  • 1412. 匿名 2017/01/31(火) 13:19:18 

    上げられる画像にいつも文字要りってなぜなの?大河のトピックでもこれは思うけど。やっぱりがるちゃんに来てる人の
    年齢を察するとこなの?

    +0

    -42

  • 1413. 匿名 2017/01/31(火) 13:23:02 

    >>1412
    大丈夫?
    なに年齢とか。

    ワンセグから撮ってアップされたのを拾ってるんだよ。

    +29

    -1

  • 1414. 匿名 2017/01/31(火) 13:23:30 

    たけちゃん、玉井の扱いは本当に腹立たしいが、えいすけの一言や工場買収、さくらのことも含めいそやパパに色々ばれる。等々ですみれ超落ち込んだのが、スッキリして嬉しかった(笑)
    あと、やっとスミレの刺繍姿を見れた。
    親子いざこざやジローのことなんかより、工場問題とか生地質について扱う方が何倍も面白い。

    +26

    -1

  • 1415. 匿名 2017/01/31(火) 13:26:37 

    無表情過ぎて 何かを思うシーンで全く読み取れないしポカーン。
    そのわりに 黙って思いにふけるシーン多過ぎるし…
    いったい視聴者にどう思えって言うの?
    毎日 不完全燃焼。

    +45

    -2

  • 1416. 匿名 2017/01/31(火) 13:33:51 

    あと2か月で解決するのは、さくらの家出だけか?

    +18

    -1

  • 1417. 匿名 2017/01/31(火) 13:34:12 

    そもそも工場を栄輔が買い取るというのが変じゃないかな。キアリスはあそこの工場から生地を買い付けてただけの話で全社員の給与からなにから全部キアリスで支払いしてたの?そんなに大繁盛してたっけ。
    工場がキアリスとエイスとも契約して生地の生産量が増えて工場的には売り上げ上がって万々歳になるんじゃないのかな。わけわかんないわ。

    +33

    -4

  • 1418. 匿名 2017/01/31(火) 13:35:10 

    「今契約にいらしてます。お会いになりますか?」とか変じゃない?

    手紙には工場を閉鎖ってあったのに、実は売ることになったとか…
    五十八が「契約したんですか?」って食い付くのも唐突だし。
    社長に「父です」って挨拶も、すみれの「ご無沙汰してます」も変。

    「お父様はいつも助けてくれる、今日も工場についてきてくれたし」って幾つなの?
    で、社長の紀夫はなんでニコニコビール飲んでるの?

    +70

    -2

  • 1419. 匿名 2017/01/31(火) 13:40:51 

    また?
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +39

    -0

  • 1420. 匿名 2017/01/31(火) 13:41:11 

    >>1416
    全部解決するんじゃない?
    さくらは流石に家出辞めてコネ入社
    健太郎はそのさくらを喜々としてストーカー
    五月とジローはデキ婚
    メリヤスは都合良いところがたまたま見つかる
    英輔は経営方法が悪くてメリヤス工場ごと倒産
    玉井は段々色が薄くなり最終回でついに消える

    +52

    -3

  • 1421. 匿名 2017/01/31(火) 13:43:04 

    やっぱり本当に人の気持ちのわからん人や、作者は。

    +47

    -1

  • 1422. 匿名 2017/01/31(火) 13:43:40 

    >>1411
    羽鳥嫁にとって、子供(実子も作品も)は大事に思う存在じゃなく
    「仕事も結婚も子供も手に入れた幸せな私」の箔付けなんだろうね。
    その実態は不倫略奪の末にできた子、育児との半端な掛け持ちで手抜き放題の脚本…

    +50

    -2

  • 1423. 匿名 2017/01/31(火) 13:43:55 

    >>1191
    ずっと変わらないってことだと思う。

    戦後の闇市で出会って、栄輔はすみれ親子を支えてくれたよね。
    栄輔の好意にも気付く事なく、紀夫が復員したら、見向きもしない。
    栄輔は傷心を抱えて、恩ある潔のもとを去った。

    10年以上の時を経ても、何一つ変わらないすみれの姿に、呆れ果ててるんじゃないかな。
    大切に育てていた愛娘さくらの姿は、すみれの自己愛の成れの果てだよ。
    あのナイトクラブでのさくらとの再会で、栄輔はそれを悟った…

    (脳内補填による私の見解w )

    +40

    -4

  • 1424. 匿名 2017/01/31(火) 13:44:30 

    >>1374
    そして五十八もそこでいきなり空気と
    化す、来なくてよかった…

    +17

    -1

  • 1425. 匿名 2017/01/31(火) 13:45:00 

    ツイッターとかだと栄輔酷い!みたいな反応多いみたいだけど甘かったキアリス側の自業自得にしか見えない
    無理矢理買収でもなければ従業員も全員そのまま雇うって言ってるしそりゃ工場からしたら話に乗るよ
    まぁ工場側がキアリスは気づいてくれなかったみたいな発言はどうかと思うけど
    栄輔自身は多少わだかまりはありそうだけど昔キアリスというかすみれに対して優遇してた部分をやめただけで決して逆に冷遇しようとはしてない

    +31

    -5

  • 1426. 匿名 2017/01/31(火) 13:45:52 

    >>1419
    これ明日ですか?
    しかし、後ろのマネキンといい、栄輔のジャケットといい、さくらの暗さといい、酷い絵ヅラ…

    +30

    -1

  • 1427. 匿名 2017/01/31(火) 13:46:08 

    そういえば紀夫は今後何があるかわからないし新しい取引先回るとか言ってなかったっけ
    紀夫も紀夫で新しいとこばっか見てててずっと取引してきたとこは放置してたってことなのかな

    +22

    -1

  • 1428. 匿名 2017/01/31(火) 13:47:47 

    >>1374
    あの場で娘のフォローも出来ないしない五十八も人の心がわかってるのかっていう…

    +12

    -3

  • 1429. 匿名 2017/01/31(火) 13:49:49 

    たけちゃんに任せきりが悪かったって流れもなんだかな。
    ではすみれが視察やってれば工場のわずかな異変にも気づけたとでも?

    このすみれ様有能!な脚本だとそういうことなのかもしれないけど、もう少し、たけちゃんの有能なところや成長ぶりも描いてあげてほしい…。

    +46

    -2

  • 1430. 匿名 2017/01/31(火) 13:57:07 

    武ちゃんが、最高ですねー!って誉めすぎるから実はメリヤス製造辞めたいって言い出せなかったとでも?
    いつも工員さんとばっかり話してたから、社長の入院に気がつかなかったのが悪いってこと?
    そんなーー…

    +56

    -1

  • 1431. 匿名 2017/01/31(火) 14:01:05 

    武上げしてるところごめん。
    個人的には、見掛け通りのキャラだったとしか。
    何時までも訛りも直さずに
    長年キアリスに勤めてる時点で不思議だった。甘えすぎだろ、環境に。
    都合よく西城くんが立ち去ってくれて
    自分を楽にできたけど、もう始めの頃の
    武ちゃんじゃないなあと思った。
    そんなできる人に見えない。
    人の心がわからない人に関わってきたから
    朱に染まった。
    あの工場の人が言う通りだと思う。

    +14

    -15

  • 1432. 匿名 2017/01/31(火) 14:02:53 

    >>1401
    五月だよ

    +4

    -1

  • 1433. 匿名 2017/01/31(火) 14:04:07 

    羽鳥嫁はこの脚本、羽鳥に読ませないのかなぁ。
    変なところいっぱい出てくるのに。プロデューサーとかも読んでココはちょっとおかしいよってならないのか?

    +25

    -1

  • 1434. 匿名 2017/01/31(火) 14:05:31 

    主人公を演技派の谷村美月さんでやっていたらすみれに共感できたかな?
    よしねさんよりはマシになるのかな。
    でも誰がやってもこの脚本じゃすみれに共感なんて無理な気がする。

    +37

    -2

  • 1435. 匿名 2017/01/31(火) 14:09:13 

    ドラマを見てイライラし、でもインスタをみて役者の笑顔にほっこりし…。

    私は脚本と役者へのずさんな演技指導にイライラしてるんだと気付かされる。
    インスタおすすめですよ。べっぴんさんの役者さんが嫌いでなければ…。ふとした瞬間に癒されてます。

    +15

    -2

  • 1436. 匿名 2017/01/31(火) 14:10:16 

    >>1358
    末端冷え性エイスケw
    ツボった。ありがとう(笑)

    +31

    -1

  • 1437. 匿名 2017/01/31(火) 14:15:02 

    >>1431
    地方の営業だとわざと訛りを直さないで相手に親しみを持たせる手法があるよ
    この脚本家がそこまで見越して書いたのは無さそうだけど…

    +18

    -1

  • 1438. 匿名 2017/01/31(火) 14:18:18 

    玉井はエイスケがキアリスに挨拶に行った帰りにオライオンを偵察した資料をエイスケに差し出し、ごにょごにょと何か言ったきり。それ以降玉井が話したり誰かに話しかけられたりは一切なし。
    今日のエイスケ、玉井をメリアス工場に置いてきぼりにして部屋を出ていったけれど、まだ契約中だったはず。玉井があのあと商談したのか。
    五十八、自分の愛娘が目の前でひどい悪口を言われたのに怒らないなんて温厚すぎ。暗に五十八もすみれが「人の心がわからない」娘だと思っているということなのか。

    +25

    -1

  • 1439. 匿名 2017/01/31(火) 14:24:15 

    >>1431
    タケ上げではいないよ。
    不必要で意味不明な人物下げに不快感を示しているだけ。
    メリアス工場の言い分、おかしいとは思わない?
    経営難に陥ってたことは、現場担当者が察知すべきだというのは判るけど、あのシーンのやり取りだと、タケちゃんは誉めてはくれるけど、僕(工場)の気持ちに気づいてくれない、ってことでしょ?
    それなら、工場の方もキアリスに値上げ交渉とかすべきだよね。
    そこを全てタケちゃんが無能ってことで納めようとするから、それ違うってことなのよ。
    あなたのいうタケちゃんのキャラは、また、別の問題。
    強いていうなら、こういう責任擦り付ける為にわざと成長皆無なキャラ設定にしたのかも、ってことかな…そんな深い意味はないと思うけど。
    タケちゃん成長させなかったのは、この脚本家が忘れていただけだと思うけどね。




    +40

    -1

  • 1440. 匿名 2017/01/31(火) 14:27:31 

    嫌いな役者はいませんよ
    だから見続けているんです

    脚本家は嫌いになりましたけど

    +29

    -2

  • 1441. 匿名 2017/01/31(火) 14:28:32 

    闇市では存在感ありすぎた玉井が今日出てることすら気づかなかった・・・

    +13

    -1

  • 1442. 匿名 2017/01/31(火) 14:29:42 

    工場の社長の親父さんの入退院と工場の経営の問題はなんら関係無いし、キアリスが繁盛してきてたら生地も沢山買い取ってただろうしなぜ経営破綻するのか。すごく複雑な生地ならいざ知らず、メリヤス編みの生地ならどこでも買い取ってくれるだろう…
    表面的にはタケちゃん下げっぽいけど工場社長が1番ダメなヤツに描かれてる気がします。

    +34

    -1

  • 1443. 匿名 2017/01/31(火) 14:31:23 

    玉井役の人って途中で声帯でも痛めて台本変わったのってくらい台詞がなさすぎない?w

    +33

    -1

  • 1444. 匿名 2017/01/31(火) 14:33:14 

    ここのみんな、面白すぎ!
    べっぴんさんでは笑えないけど、今日はここ見て、涙がでるほど笑ったわ。
    みんな、ありがとう。

    +24

    -4

  • 1445. 匿名 2017/01/31(火) 14:33:17 

    え・・・昨日に増してたけちゃん下げ?

    +24

    -2

  • 1446. 匿名 2017/01/31(火) 14:33:45 

    やっぱりあなたは人の心がわからん人や‥!

    って、複数人の面前で、そんな人格否定するほうもどうかと思うよ

    +31

    -1

  • 1447. 匿名 2017/01/31(火) 14:34:47 

    健ちゃんと龍ちゃん、ヨーソローに入り浸ってるけど いつキアリスでバイトしてんのよ?

    +35

    -2

  • 1448. 匿名 2017/01/31(火) 14:38:43 

    どなたかも書いてたけど、
    武ちゃんが「探さないで下さい」
    って書置きしてても良い

    +29

    -1

  • 1449. 匿名 2017/01/31(火) 14:40:03 

    クールな二郎を演出したいんだろうけど、
    目の前で激励した人を完全無視とか
    二郎も大概でしょ。

    陰湿さくらだからみんなからザマァと思われてるけど。こういう描写ひとつとってもやっぱり心がない脚本家な気がする。

    +48

    -2

  • 1450. 匿名 2017/01/31(火) 14:40:59 

    >>1448
    脚本家「探さないで下さい」

    +18

    -1

  • 1451. 匿名 2017/01/31(火) 14:42:35 

    >>1449
    さくら「おめでとう!」
    次郎「……」

    龍一「おめでとう!」
    次郎ニコッ

    もし五月がいなかったらゲイ疑惑が持ち上がるで

    +51

    -3

  • 1452. 匿名 2017/01/31(火) 14:43:29 

    メリヤス工場って営業マンいないの?
    褒めるばかりで先代が病気で大変なのを武ちゃんは汲み取ってくれなかったって?
    前もって武ちゃんにそんな話したの?手紙来た時全くそんな事知らなかった風だったけど。

    先代の病気と経営難は関係あるの?

    経営難なら難なりに
    営業マンが取引先まわって経営拡大なり値上げ相談なりしないといけないんじゃないの?

    なんで自分達の不甲斐なさが
    褒めてばかりの武ちゃん、キアリスのせいみたいになってんの?そもそも取引先はキアリスだけなの?

    栄輔が丸ごと買い取ってくれて
    今後は新しい機械たくさん置いておしゃれな生地?作るのが最高なの?
    先代から長年守ってきた自慢のメリヤスは?どーでもいいんかい

    +97

    -1

  • 1453. 匿名 2017/01/31(火) 14:44:05 

    さくらは気がつかないのだろうか。
    あのすみれママが二郎なんて認めるはずがないことを。
    すみれはさくらが二郎を好きと知ったら反対するよ

    すみれは軽蔑しているに違いない。
    二郎のことも五月のことも。

    +24

    -3

  • 1454. 匿名 2017/01/31(火) 14:44:31 

    サツキもたいがい無愛想な子だけど、
    あれはあれで、白けた時代みたいなのを演じてるんだと思う
    さくらは、お客さんにも睨んでたよ
    怖い子やー

    +40

    -3

  • 1455. 匿名 2017/01/31(火) 14:45:14 

    集団コミュ障

    +23

    -2

  • 1456. 匿名 2017/01/31(火) 14:47:26 

    最近、玉井のふくらはぎが見れないのが寂しい
    影じゃなくて、歩いてる姿見せて

    +21

    -2

  • 1457. 匿名 2017/01/31(火) 14:47:37 

    これ栄輔の実在モデルの
    VANの経営者にも失礼な話じゃない?
    こんな無茶苦茶なやり方で
    潔、キアリス潰しにかかり経営拡大って

    +66

    -3

  • 1458. 匿名 2017/01/31(火) 14:50:50 

    経営難の時こそ取引先があるって有難い事なのに、
    最後まで取引を続けてくれたキアリスに感謝こそすれど、最後にあの恨み節はないわー。

    そんな社長だから潰れるんだよ。
    この脚本家ほんっと自分中心でしか物事考えてないんだね。よく分かるわ。さすが不倫略奪

    +70

    -2

  • 1459. 匿名 2017/01/31(火) 14:51:57 

    栄輔は皆の元に最近現れたけど
    実は1年も前からコソコソ動いてたって事ね
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +63

    -2

  • 1460. 匿名 2017/01/31(火) 14:53:54 

    みんながみんな、自分自分自分。

    どの役描いても、みんな自分の事ばかり。

    脚本家の性格がよく表れてるわ。

    +60

    -1

  • 1461. 匿名 2017/01/31(火) 14:54:22 

    玉井の影薄すぎるw
    ちょこちょこ出てるのに
    五十八さんも見えなかったのかな?

    +36

    -1

  • 1462. 匿名 2017/01/31(火) 14:54:25 

    とにかく照明が暗すぎる。キアリス本店もすみれの家もヨーソローも。

    すみれの家も、ご飯食べる部屋くらい明るくすればいいのに、なんでいつもあんなに暗いの?

    一方、ゆりの家は明るいんだよね。
    あれは陰気なすみれ一家との対比なのかな。

    よくわからない演出だわ…。

    +45

    -1

  • 1463. 匿名 2017/01/31(火) 14:55:53 

    玉井~!
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +73

    -5

  • 1464. 匿名 2017/01/31(火) 14:58:23 

    おしゃれな生地の為に
    ボロ機械なくして新しい機械入れるんだよね?
    手間もお金もかかるね、ばかなのかな栄輔
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +46

    -2

  • 1465. 匿名 2017/01/31(火) 15:00:54 

    >>1452
    まったくだ。
    「だってキアリスさんがうちの実情に気づいてくれないんだもん…本当は辛かったんだもん…」
    って、お前達はさくらと同レベルか!

    +89

    -1

  • 1466. 匿名 2017/01/31(火) 15:04:11 

    >>1450
    はい。探しません。

    +13

    -1

  • 1467. 匿名 2017/01/31(火) 15:07:04 

    >>1412
    年配者が文字つきのテレビを視聴して
    それをスマホやデジカメで撮ってコメしてると思ってたの?
    だとしたらじーさんばーさん達
    テレビ画面の写真撮るのみんな上手すぎだろ
    しかもアップ先がガルちゃんw

    +39

    -1

  • 1468. 匿名 2017/01/31(火) 15:09:16 

    >>1302

    どっかで見たことあると思ったらww
    よくぞ見つけてくださった!w

    +11

    -1

  • 1469. 匿名 2017/01/31(火) 15:09:40 

    なんか、なんかなー

    さくらの家出をグダグダ引き伸ばし、突然、10年くらいワープしてそうな予感。
    すみれが大人になったさくらと、あの頃は辛かったのよぉ~、とか笑いあってたりしたら、サイアク…
    はぁ~はーはーはぁ~~♬の音楽流れ出たら、もっとサイアク。


    ヽ(*`Д´)ノヤメレー!!

    +32

    -1

  • 1470. 匿名 2017/01/31(火) 15:10:59 

    >>1469
    私はそれでいい。
    それくらいサクラの事どーでもいい。

    +14

    -1

  • 1471. 匿名 2017/01/31(火) 15:11:02 

    フェアリー玉井が見えなかった私は、心が汚れているんだ。

    +21

    -2

  • 1472. 匿名 2017/01/31(火) 15:11:26 

    >>1462
    それと逆光ね。
    なんのため?って思う。

    +34

    -1

  • 1473. 匿名 2017/01/31(火) 15:14:00 

    手紙来た翌日
    五十八を呼びつける

    速攻電話でパパに愚痴ったって事?
    おとなしそうな顔して怖い怖い

    だからこそ
    隠しきれない鬼瓦

    +36

    -2

  • 1474. 匿名 2017/01/31(火) 15:16:04 

    この顔NGにならないって凄いよね
    ヒロインなのに
    今週の「べっぴんさん」【明日への旅】

    +88

    -2

  • 1475. 匿名 2017/01/31(火) 15:17:49 

    >>1474
    一方、生瀬さんは的確な表情してるなあ。
    さすがベテラン。

    +52

    -3

  • 1476. 匿名 2017/01/31(火) 15:18:41 

    >>1452
    栄輔に買い取って貰って生業であるメリアス製造を捨てる…
    会社を買収してばら売りする乗っ取り屋の思考。
    物作りを蔑ろにしてるね。
    この脚本家の仕事に対するスタンスを象徴していると思う。

    +47

    -1

  • 1477. 匿名 2017/01/31(火) 15:19:19 

    >>1471
    そんな事ないよ。
    玉井、前より心も見た目も綺麗になって光ってたよw

    +18

    -1

  • 1478. 匿名 2017/01/31(火) 15:19:46 

    >>1474
    (・д・)チッ
    せっかくパパに言い付けたのになんなんだよ(心の声)

    +37

    -2

  • 1479. 匿名 2017/01/31(火) 15:25:30 

    五十八さんの前でも、末端冷え性な栄輔
    季節は、夏だったと思うけども

    +28

    -1

  • 1480. 匿名 2017/01/31(火) 15:28:04 

    >>1474
    玉井より迫力ある

    +31

    -2

  • 1481. 匿名 2017/01/31(火) 15:29:12 

    >>1471
    プラス押したけど、心が汚れてるとは思ってないから(笑)
    ちょっと疲れてるのよ…朝から暗いもん見せられて。
    どんまい(*^O^*)

    +18

    -1

  • 1482. 匿名 2017/01/31(火) 15:36:23 

    ととは途中で脱落したから比べられないけど、2作続けて何か何かなぁー。
    あさが来たの再放送でいいよもう!あさちゃんが恋しい。朝からいい加減生気奪われそう。

    +29

    -6

  • 1483. 匿名 2017/01/31(火) 15:39:13 

    >>1431
    いや
    武ちゃんがもし言葉も直してデキル男になってたとしてもキアリスにいる限り報われないと思う。
    出来るようになった仕事+雑用は継続
    一時は連れてきた子供の子守りもしてたしね

    10年以上
    もちろん育ってないのもあるだろうけど
    人材を育てる能力がないキアリスも大問題だよ

    +21

    -2

  • 1484. 匿名 2017/01/31(火) 15:39:42 

    「 べっぴんさん 」は、非常に ” 大人のドラマ ” になっていますよね。というのは、あの「 ま 」や「 と 」のように、子供じみたチャチなお話の展開になっておらず、極めて落ち着いた見応えのあるドラマになっていますから・・・。やはり、それが、このドラマの人気の秘訣なんですね。まぁ、ある意味、朝ドラの本来の姿というのは、こういうモノなんですよ!!

    それにしても、芳根京子ちゃんを始めとする各女優さんたちは、その実年齢の割に、老けた役柄を上手く演じていますね。もう少し、違和感が出るのではないのかと思っていましたが、今のところ、そうではありません。ですから、年増好みのうちのお爺やんなんかは、増々、彼女たちに目を離すことができなくなったみたいですね。いや、冗談ではなくて・・・!!

    それで、このドラマは、もう早くも、第十八週目に入りましたが、今週のお話も色々とあって楽しそうですね。特に、さくらちゃんが、どのようになるかが見モノになると思います。それに、お話の中身が単調にならないところが、またいいんですね!!

    +2

    -43

  • 1485. 匿名 2017/01/31(火) 15:43:34 

    さくらに夢は叶う!とか言われてもな…苦労も成功もしてない子供に何が分かんのよ

    +37

    -1

  • 1486. 匿名 2017/01/31(火) 15:45:45 

    二郎はさくらの事ウザがってるように見えて
    誕生日にさくら呼んだ本人だからね。

    +28

    -1

  • 1487. 匿名 2017/01/31(火) 15:46:23 

    >>1485
    夢なんて考えた事もないってすみれに言ってたよね笑

    +14

    -1

  • 1488. 匿名 2017/01/31(火) 15:48:20 

    どなたか好意的に解説して下さい。
    いくら脳内補充しようとしても追いつきません。色々と。

    +29

    -2

  • 1489. 匿名 2017/01/31(火) 15:50:25 

    >>1484
    定期的に晒すのやめてあげてw

    +2

    -0

  • 1490. 匿名 2017/01/31(火) 15:52:41 

    はい??

    武ちゃんが、すべてに『ええですねぇ〜』って言だけで、分かっていない…だと??

    キアリスで一番空気が読めて、周りにバカにされても怒らない武ちゃんが?

    何で武ちゃんのせいになるのか意味不明。

    +62

    -0

  • 1491. 匿名 2017/01/31(火) 15:55:10 

    >>1459
    一年前からかは分からないけど結構前からエイスは若い子の間では人気で流行ってたんだよね。
    そんな会社の社長を何故すみれや潔たちは知らなかったんだ?ってつっこみを以前どなたかが言ってたけど、確かにそうだよね。
    栄輔が隠れてたのか、すみれたちが我関せずで知ろうとしなかったのか。
    何にせよ釈然としないわ~。

    +53

    -0

  • 1492. 匿名 2017/01/31(火) 15:57:11 

    >>1419
    こんな大急のど真ん中で...

    +9

    -0

  • 1493. 匿名 2017/01/31(火) 15:59:12 

    武ちゃんは他人の子供の世話させられたり、雑用ばかりで
    きちんと仕事を教えてもらわないままきて突然部長になり
    笑い者や無能な社員として描かれて可哀想。
    すみれも紀夫も大事な社員のことフォローしてほしかったな

    +54

    -0

  • 1494. 匿名 2017/01/31(火) 15:59:55 

    五十八さんと栄輔さんって面識あったっけ?

    +5

    -3

  • 1495. 匿名 2017/01/31(火) 16:00:40 

    >>1484
    褒め殺し(爆笑)

    +2

    -1

  • 1496. 匿名 2017/01/31(火) 16:05:12 

    こんな朗らかに笑ってるシーンほっとんど無いじゃんか~!
    OPといいポスターといい詐欺レベルw

    +51

    -1

  • 1497. 匿名 2017/01/31(火) 16:05:22 

    今戦時中のごちそうさんで、竹元が
    エースで飾られてた靴と同じようなデザインの持ってた、、

    まあ、竹元は裕福だし
    最先端の靴だろうし

    でも、なんか、なんかなあ(;Д;)

    +2

    -2

  • 1498. 匿名 2017/01/31(火) 16:05:24 

    >>1494
    闇市のバラックでしばらく潔の所にいたよ2人とも。
    栄輔がすみれに好意を持ってるのを気付いたのも忠さんだし

    +20

    -0

  • 1499. 匿名 2017/01/31(火) 16:05:27 

    すみれ
    たけちゃんが専属だもの私知らないわ。
    私に落ち度は無いわよ。
    お父様なら上手く取り計らってくれるでしょ!

    +12

    -0

  • 1500. 匿名 2017/01/31(火) 16:07:03 

    >>1481

    1471です。ありがとう(;´Д⊂)
    えいすけが、あまりにズバズバとすみれを爽快にボコるもんだからフェアリーの存在に気付かなかったよ。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード