-
1. 匿名 2012/11/30(金) 17:21:40
ファッション誌に載ってる一着2万円、3万円もするような服は
ワンシーズンに何着も買えないです。お金ないし…。
なので、現実には安くてそこそこおしゃれで質の良い服を探さなきゃいけないんですけど、
皆さんそういうお店でおすすめってありますか?
私はド定番ですけど、ユニクロです。
しまむらは行ったことないんですけど、
前にここのトピで見て良さそうだなぁって思ってます。
あと、ZOZOTOWNみたいなネット通販で服を買ったこともないので
ネット通販でおすすめがあればぜひ教えて欲しいです!+10
-1
-
2. 匿名 2012/11/30(金) 17:23:00
しまむら+29
-45
-
3. 匿名 2012/11/30(金) 17:24:11
安くておしゃれで品質の良い服
3つもあんのか どれかひとつ妥協しないか+84
-10
-
4. 匿名 2012/11/30(金) 17:24:57
品質が良いところなんてないですよ
安かろう悪かろう+72
-7
-
5. 匿名 2012/11/30(金) 17:25:24
通販で買ってください+16
-3
-
6. 匿名 2012/11/30(金) 17:25:32
冬のユニクロは重宝するね+36
-12
-
7. 匿名 2012/11/30(金) 17:25:59
ZARAがファストファッションのわりに作りがいいよ。ただ、欧米人の体型に合わせてあるからフィットする人は限られる。+47
-6
-
8. 匿名 2012/11/30(金) 17:26:04
私は、ローリーズファームの服が安くて好きだなー。
ユニクロとかよりはちょっと高いかもだけど、
そんなに高くはないよ。+59
-6
-
9. 匿名 2012/11/30(金) 17:26:08
guかな+63
-13
-
10. 匿名 2012/11/30(金) 17:26:11
最近はユニクロでしか服を買ってないよ…+9
-22
-
11. 匿名 2012/11/30(金) 17:26:38
ZOZOTOWNは社長が嫌いなんで…買いません+156
-15
-
12. 匿名 2012/11/30(金) 17:26:44
ユニクロは3つともそこそこ合格点だと思う。
H&Mの服買ったことあるけど縫製がちょっと雑な感じしたなぁ。+67
-10
-
13. 匿名 2012/11/30(金) 17:26:54
>>7
腕とかやたら長かったりするよねw 着ちゃえば気にならないことも多いけど+9
-3
-
14. 匿名 2012/11/30(金) 17:27:31
guは使い捨てのコスパ最高じゃないかな。
ワンシーズンで捨てれる価格だし。+52
-9
-
15. 匿名 2012/11/30(金) 17:27:47
流行りの服が欲しいならH&Mは?
品質はあんまりよくないけど。+24
-1
-
16. 匿名 2012/11/30(金) 17:27:47
>>12
確かに、H&Mはなんかペラペラでいかにもファストって感じだった+48
-7
-
17. 匿名 2012/11/30(金) 17:27:47
ネットで買うのは失敗する事もあるから極力しないです。
こういう個人的な質問はヤフー知恵袋で聞いた方がいいような…+14
-10
-
18. 匿名 2012/11/30(金) 17:28:36
ユニクロは昔のほうがよかったように思う+26
-4
-
19. 匿名 2012/11/30(金) 17:29:38
ユニクロのフリースは何年も着てる+13
-4
-
20. 匿名 2012/11/30(金) 17:32:43
そんなものはない。+15
-6
-
21. 匿名 2012/11/30(金) 17:33:52
私はearthが好き。しまむらよりは高いけど(´・ω・`)+44
-14
-
22. 匿名 2012/11/30(金) 17:34:29
GAPなんてどうでしょう?+30
-11
-
23. 匿名 2012/11/30(金) 17:36:37
セールをうまく利用すれば安くかえるよ+35
-3
-
24. 匿名 2012/11/30(金) 17:36:51
ユニクロは何だかんだ便利+18
-4
-
25. 匿名 2012/11/30(金) 17:37:04
earthとかかなぁ+13
-17
-
26. 匿名 2012/11/30(金) 17:38:31
earthとかかなぁ+8
-19
-
27. 匿名 2012/11/30(金) 17:39:36
ユニクロはセール以外じゃ買う気しないけど。+31
-6
-
28. 匿名 2012/11/30(金) 17:40:21
しまむら、意外と使えるよ。ただし掘り出し物を探すのが大変。+69
-15
-
29. 匿名 2012/11/30(金) 17:44:39
都内とかならおしゃれな古着ショップありそうでうらやましい+17
-6
-
30. 匿名 2012/11/30(金) 17:45:24
通販は試着できないから買っても失敗する可能性あり。
だから私は通販で服と靴は買えないなー+18
-2
-
31. 匿名 2012/11/30(金) 17:45:47
ZOZOTOWNは送料無料になったけど
あの発言で買う気にはならない・・+88
-5
-
32. 匿名 2012/11/30(金) 17:46:14
夢展望安くていい☆+10
-31
-
33. 匿名 2012/11/30(金) 17:46:30
夢展望安くていい☆+3
-34
-
34. 匿名 2012/11/30(金) 17:48:38
dholic人気あるよね。買ったことないけど。+11
-7
-
35. 匿名 2012/11/30(金) 17:49:18
ジーユー、ホント安いよね。
しかしあまり店舗がない・・・+30
-3
-
36. 匿名 2012/11/30(金) 17:49:47
そんなのあったら皆買ってるよ+11
-5
-
37. 匿名 2012/11/30(金) 17:50:29
ハニーズとかいけば?ww
あそこ結構安いんじゃない?+88
-9
-
38. 匿名 2012/11/30(金) 17:52:57
あっ、GRAILいいじゃん(*´▽`*)
通販の当たりハズレの見極めはあなた次第だけど安カワだよ+11
-6
-
39. 匿名 2012/11/30(金) 17:54:12
ある服を上手く着回せばいいんじゃない?+7
-2
-
40. 匿名 2012/11/30(金) 17:57:48
ニッセンは?+36
-15
-
41. 匿名 2012/11/30(金) 17:57:51
可愛さを求めるなら自分でリメイクするっていうのもあり+9
-6
-
42. 匿名 2012/11/30(金) 17:58:35
通販は実物が届いて
うわぁって思うことがあるからイヤ+22
-3
-
43. 匿名 2012/11/30(金) 18:01:27
私もローリーズファームかな。
近くにお店あるし、可愛いし、よくセールやってるから安い!
好きなお店を見つけて、季節ごとに通うと少し季節が外れたものがやすく買えるからオススメ!+36
-6
-
44. 匿名 2012/11/30(金) 18:01:45
ユニクロはかぶるよね、人と。
通販は実際がわからんし...
いっかいしまむらにも
行ってみるべきです!
あとはファストファッションを
ちょこちょこまわりましょう!+8
-4
-
45. 匿名 2012/11/30(金) 18:01:51
Forever21
安いしかわいい。ただ、サイズは実際のサイズより1サイズ下を選ぶ方がいいかな。
ネットでも買えますよ。+37
-10
-
46. 匿名 2012/11/30(金) 18:05:29
シンプルな服が好きだからユニクロは良く買う。
でも気づいたら全身ユニクロコーデになってた時は、軽く落ち込んだW+17
-2
-
47. 匿名 2012/11/30(金) 18:08:41
無印良品とGAP+19
-6
-
48. 匿名 2012/11/30(金) 18:13:52
nissenだな。
通販で買うなら洋服の口コミをよく読んで買う方が失敗しにくいよ。+15
-9
-
49. 匿名 2012/11/30(金) 18:15:41
ダサいと思ってあんまり見てなかったデパートとかに売ってる服でも、たまに掘り出し物があるから見てみるといいかも。
+4
-6
-
50. 匿名 2012/11/30(金) 18:15:44
ここで言う「安い」ってどれくらい?
スカート3980円は安い?高い?
「SUZUTAN」とか「RIO」は安いですよ。
スカートが1980円~2980円くらいで、コートも1万以内で買える。
guは正直ボロ布ですね。
ニッセンの方がまだマシなのでは?+31
-13
-
51. 匿名 2012/11/30(金) 18:16:42
この前、このサイトでしまむらが話題になってたから行って見た
まぁまぁよかったよ+14
-10
-
52. 匿名 2012/11/30(金) 18:16:48
クレドソル?だったかな?
RIO系列で流行りのデザインで安くて結構使える*+24
-6
-
53. 匿名 2012/11/30(金) 18:22:00
それなりの値段のものかって長持ちさせるほうがいいと思う+25
-5
-
54. 匿名 2012/11/30(金) 18:22:43
しまむらかguかな。+6
-5
-
55. 匿名 2012/11/30(金) 18:26:26
定番のアイテムなら品質重視で多少高い物を買っても、長く使えるからOK。
流行りの最先端みたいな服はファストファッションで安く調達。+17
-1
-
56. 匿名 2012/11/30(金) 18:27:06
ユニクロは人とかぶるし、GUはあまりにも質が悪い。+17
-8
-
57. 匿名 2012/11/30(金) 18:38:05
ベルメゾン+15
-8
-
58. 匿名 2012/11/30(金) 18:38:36
しまむら系列のアベイルは?
しまむらより若者向けの洋服取り揃えてるらしい+22
-5
-
59. 匿名 2012/11/30(金) 18:41:45
ニッセンはこれ誰がデザインしたの?って言うくらい流行りを取り間違えた様なのが載ってる…
個人的にはベルーナ通販がお気に入りです。そのサイトにRyuRyuって言うカタログがあるんですがギャルっぽいのが多いけど可愛いのが多く載ってますよ!
プチプライスのものも多くのってますが売り切れも早いです。+19
-7
-
60. 匿名 2012/11/30(金) 19:03:34
圧倒的にユニクロ>>>しまむら
洗濯に強い。
guはしまむら以下でインナーもペラペラ。
更に肌触りを求めるなら無印。+13
-7
-
61. 匿名 2012/11/30(金) 19:03:50
>>43 セール中のローリーズファーム、安いよね!半額とかフツーにあるし。
+17
-4
-
62. 匿名 2012/11/30(金) 19:06:25
通販は、スクロールがよかったなぁ。ハズレは少ない。+7
-3
-
63. 匿名 2012/11/30(金) 19:07:24
ヤフーオークション!
ブランドも新品も格安で買えたりするよ
好きなブランドとかあれば断然オススメです
試着はできませんが、合わなかったらまたヤフオクで売ればいいし♪+14
-6
-
64. 匿名 2012/11/30(金) 19:14:33
nissen は 59 の方と同意見。ニッセンはないかな。。
ユニクロは 下着オンリー。
ZARAの妹ブランド Bershka(ベルシュカ)は結構好き。
+10
-4
-
65. 匿名 2012/11/30(金) 19:20:46
しまむらは意外とお勧め。
ドンキ感覚で掘り出し物を探すと楽しいよ。+10
-4
-
66. 匿名 2012/11/30(金) 19:24:53
H&Mはどうですかね?+5
-6
-
67. 匿名 2012/11/30(金) 19:29:11
guそんなにいい? 作りは悪いし見た目もパッとしないっていう印象だった+26
-6
-
68. 匿名 2012/11/30(金) 19:35:54
しまむらの並びによくあるアベイルいいよ!
高いアウターも持ってるけど、アベイルで買った3980円のショートダッフルは生地もいいし安く見えないから姉もイロチ買いしたし(笑)
ま、掘り出し物があるのはたまにだけど(笑)+10
-3
-
69. 匿名 2012/11/30(金) 19:37:25
しまむら、ユニクロ、forever21、zara、H&M、楽天で探す+9
-4
-
70. 匿名 2012/11/30(金) 19:43:46
通販は、スクロールがよかったなぁ。ハズレは少ない。+6
-1
-
71. 匿名 2012/11/30(金) 19:52:08
ラブジャンキーが好き☆
通販ならビッダーズかな(・ω・)+5
-7
-
72. 匿名 2012/11/30(金) 19:53:50
某通販会社のアウトレットが近くにあるのでよく行きます。+0
-2
-
73. 匿名 2012/11/30(金) 20:03:28
ZOZOTOWNは腹黒さがバレたから見てもないわ。+36
-2
-
74. 匿名 2012/11/30(金) 20:08:56
フェリシモ好き~ヾ(^v^)k+16
-2
-
75. 匿名 2012/11/30(金) 20:19:19
BershkaとZARAに一票!
h&mとFOREVER21は当たりはずれがある。全体的にあまりもたないと思う(特にFOREVER21)。
でも安いものをじゃんじゃん着回したいならおすすめ。+5
-2
-
76. 匿名 2012/11/30(金) 20:25:35
ハニーズが安くて結構いいですよ!+13
-6
-
77. 匿名 2012/11/30(金) 20:31:14
けっこういろんな所あるんだね。参考にしよう+4
-1
-
78. 匿名 2012/11/30(金) 20:51:34
しまむらで買うことが多いです+4
-3
-
79. 匿名 2012/11/30(金) 21:04:08
Zaraに一票! 普段は意外と高いけど、セールだとバカ安くなる!+10
-4
-
80. 匿名 2012/11/30(金) 21:13:09
洋服専門のリサイクルショップで未使用のが安くていい+1
-0
-
81. 匿名 2012/11/30(金) 21:19:11
RyuRyu !!+9
-5
-
82. 匿名 2012/11/30(金) 21:22:48
しまむらがいいよ。
お手ごろ価格だし、種類も多い。+4
-4
-
83. 匿名 2012/11/30(金) 21:29:03
free'smartはプチプラでかわいいよ!
流行りものはここでじゅうぶん揃う。+8
-1
-
84. 匿名 2012/11/30(金) 21:31:57
ユニクロと無印良品
しまむらは安いけどやっぱりちょっと質が怪しい+10
-1
-
85. 匿名 2012/11/30(金) 21:33:16
参考になりますね。
プチプラ服でオシャレなコーデが出来た時って
すごーく楽しいですよね(●^o^●)+9
-0
-
86. 匿名 2012/11/30(金) 21:42:28
ユニクロは下着以外は買うものが無い。+11
-1
-
87. 匿名 2012/11/30(金) 21:45:54
Retro girl良かったよー。
新宿ミロードだっけな、ルミネだっけな、
その周辺に入ってた◎+3
-1
-
88. 匿名 2012/11/30(金) 21:48:31
しまむら。
いいですよ。
おすすめです。
+5
-8
-
89. 匿名 2012/11/30(金) 21:48:35
しまむらかユニクロ。
シンプルなものを買えば意外とばれない。+6
-3
-
90. 匿名 2012/11/30(金) 21:49:36
ユニクロとしまむらを上手く融合させる+5
-3
-
91. 匿名 2012/11/30(金) 21:54:59
ハニーズです、結構かわいいのありますよ。+13
-4
-
92. 匿名 2012/11/30(金) 21:58:52
ハニーズは、安くてかわいい。+11
-4
-
93. 匿名 2012/11/30(金) 22:19:26
ユニクロのヒートテックインナー&靴下&手袋&コムサなんかのシンプルなまあまあな値段の暖かいコート&真冬では寒い服で十分女らしいと思う
同時期の女たちが着膨れする時期ならある意味オシャレ要らないくらいになるんじゃ? と思う。
もう自分は子持ちなんで若い人やってくれ(^^)/+2
-6
-
94. 匿名 2012/11/30(金) 22:21:22
しまむらもいいけど、古着屋さんの西海岸が激安でオススメ。三百円ぐらいから買えるから五千円もあれば大量に買えるし。ブランド服も探せばあるからかなりいい。+2
-2
-
95. 匿名 2012/11/30(金) 22:23:29
しまむらの靴下安い割にかわいいw
仕事用に履きつぶしてる+1
-0
-
96. 匿名 2012/11/30(金) 22:43:17
Forever21、掘り出し物みつけるのが楽しい。安く見えない服もある。オススメはピアス。流行りの大ぶりなビジューピアスが300円で買えた。韓国系通販、デザインも好きだし質もまあまあだけど、そこまで安くはなくない?109と同じような質、価格設定に感じます。安くなければ通販で買う意味ないし。質が良くなかった通販はギャルスター、神戸レタス、RYURYUかな。明らかに安っぽくて着れなかった。グレイルは価格以上にいいものと明らかに安っぽくて着れないものとありました。+7
-3
-
97. 匿名 2012/11/30(金) 22:43:36
ロペピクニックがいいです!+23
-0
-
98. 匿名 2012/11/30(金) 22:48:15
セシールは良いですよ。シンプルだし。30代の意見ですけどね。+6
-1
-
99. 匿名 2012/11/30(金) 22:55:27
最近はずっとしまむらとユニクロだ
しまむらでも探せば結構かわいいのがあるし+2
-2
-
100. 匿名 2012/11/30(金) 23:55:47
ネットだとd-holic がおしゃれ
あと109ブランドのRUNWAY CHANNELとか
ガールズウォーカーとか(´・_・`)
d-holicは韓国人モデルを起用してるのと
日本の会社かが定かじゃないから
あんま多くは利用してない。
けど今まで買った商品は悪くなかった+6
-1
-
101. 匿名 2012/12/01(土) 00:16:25
安くて可愛い だけならいくらでもあるけど、
さらに高品質な服なんてありえません。
品質と値段は比例します。
それがわからないうちは、ユニクロで十分です。+8
-2
-
102. 匿名 2012/12/01(土) 00:34:32
服は量より質で考えた方いい
今あるものにプラスで使えるもので欲しいアイテムを考えれば安い服をバカ買いする必要ないだろ。
まあそもそも自分のスタイルがないから量ほしいんだろうが+8
-2
-
103. 匿名 2012/12/01(土) 00:39:20
ユニクロとジーユーw+5
-1
-
104. 匿名 2012/12/01(土) 00:42:54
留学したときはやたらH&M多かったな
若い子みんな着てた
安いし+2
-2
-
105. 匿名 2012/12/01(土) 00:49:02
まぁ要は体で勝負しろってことだよね 笑
スタイルが整ってりゃ安い服でも様になるし
スタイルが悪けりゃどんなハイブランドの服も
台無しってこったー(`・ω・`)+24
-1
-
106. 匿名 2012/12/01(土) 01:32:15
ローリーズファーム(セール)
グローバルワーク(セール)
g.u.+3
-1
-
107. 匿名 2012/12/01(土) 02:18:09
*しまむら
*アベイル
*ユニクロ
*フォーエバー21
でよく買う!
通販もよくする!
安くて可愛いのいっぱいあるけどたまにハズレも…+6
-2
-
108. 匿名 2012/12/01(土) 02:36:06
そもそもさ、1万で、全身コーデだと、安っぽいよね?
1万もする、1点の洋服を少しずつ増やし、大切にして、自分のコーデをした方が、賢い気がする。
アパレルバイヤーだけど、1000円の元値は、100円くらい。それに、質とか求めちゃ、いかんよ!作る工場の人柄から違うんだから。+18
-0
-
109. 匿名 2012/12/01(土) 08:15:40
しまむらで、よく買ってます+0
-0
-
110. 匿名 2012/12/01(土) 08:49:28
ZOZOTOWNはポイントがいいので最近使うようになった+4
-4
-
111. 匿名 2012/12/01(土) 08:50:03
家の近所のタカハシでしょ!+1
-0
-
112. 匿名 2012/12/01(土) 09:03:49
ここまで無印なし
+0
-5
-
113. 匿名 2012/12/01(土) 09:15:23
しまむらとかニッセンはよく利用するな。+1
-0
-
114. 匿名 2012/12/01(土) 09:18:19
ネット通販の
KOBE LETTUCE
安くて可愛いーの多い( ´ ▽ ` )ノ+1
-1
-
115. 匿名 2012/12/01(土) 09:32:56
ユニクロのヒートテックはばあちゃんも愛用している+2
-1
-
116. 匿名 2012/12/01(土) 09:34:30
アウトレットとかどうでしょうか?
今はどこのショップでもアウトレット専用品とかやっていてクオリティーは低いですが、ユニクロとかよりはマシだと思います。+1
-0
-
117. 匿名 2012/12/01(土) 09:36:57
アウトレット行きたいけど、近くにないんだよねー+3
-0
-
118. 匿名 2012/12/01(土) 09:59:28
ユニクロしか浮かばなかった+0
-0
-
119. 匿名 2012/12/01(土) 10:24:31
レプシィムローリズファームもいいなー
安くでナチュラルファッションが出来るよ+2
-2
-
120. 匿名 2012/12/01(土) 10:34:06
安いというのは、ユニクロ並み(1,000円でも買える服がある)ところを言っているんでしょうか?
そうだとしたら、安い・おしゃれ・高品質の三拍子揃うのは無理だと思います。
2,000円〜5,000円単位のお店なら、三拍子揃うところは多いですけど。
流行りを重要視するだけなら、皆さん名をあげている、ジーユーやしまむらなどの低コストなところでもいいかもしれませんね。+0
-0
-
121. 匿名 2012/12/01(土) 10:51:41
8のつく日にイトヨで買ってる
ポイントつくことを考えると妥当かな+0
-0
-
122. 匿名 2012/12/01(土) 11:06:36
ハニーズです よく買ってます。+4
-1
-
123. 匿名 2012/12/01(土) 11:13:00
アマゾンで見ると問屋が出してるのあって安いのあるよ+0
-0
-
124. 匿名 2012/12/01(土) 11:18:50
田舎だから安いところっていうと
しまむらとユニクロぐらいしかないんだよ
うわーん+0
-0
-
125. 匿名 2012/12/01(土) 11:40:45
値段よりも自分の体型に合ったブランド探すのがいいと思うよ。+0
-0
-
126. 匿名 2012/12/01(土) 12:00:56
ファストファッション系なら、forever21。
今期だけの流行りものや派手めのものを買う。
でも色落ちするのもあるから、注意が必要。
ZARA、H&Mは意外と高いのが多い。安くて気に入ったものが見つかればラッキー。品質はましだと思う。
+4
-0
-
127. 匿名 2012/12/01(土) 12:03:03
参考になります…(ー_ー)!!+0
-0
-
128. 匿名 2012/12/01(土) 12:48:43
gu好きです。
あり得ないぐらい安いのに、値段相応に見えないし。
しまむらはやっぱり安かろう悪かろう感がありますね。
たまーに掘り出し物もありますけど。
シンプルなアイテムはguなんかで揃えて、
個性的で凝ったデザインのものは、多少高くても自分が好きなブランドで買ってるかな。
通販サイトのPAPTYはめっちゃ安いのに、品質良いと思います。
あとINGNIも普通に安い割に、可愛いし安っぽくはないかな。
もう少し値段上がって、onespoは可愛くて個性的なデザインで作りもしっかりしてるのに、
手が出ない程高くなくて好きです。
あとNADIA!
安いのにめっちゃ可愛い!!+3
-0
-
129. 匿名 2012/12/01(土) 12:49:51
私もクレドソルでよく買ってた。
厚手のコートでも4000円代くらいで見た目可愛いの買える。
さらに沢山買うと次回使える商品券をもらえる事が多いのでお得。
通販だとIMAGEかな。
品質はめっちゃ悪いものから良いものまである。
当たるとメチャクチャ安く良い服が手に入る。
買った商品の口コミが投稿できるようになってて、信憑性のあるレビューが多いから、参考にしたら外れを引く事は少ないと思う。+4
-0
-
130. 匿名 2012/12/01(土) 13:06:40
アーバンリサーチ系列が好きなのでROSSOとか系列ショップが9割なんだけど、安いの買うときはH&Mが多いかな。
あとZOZOのユーズドで買うときもある。ほぼ新品のブランドものが3割以下の値段で買えるから。社長はどうであれ欲しいものが社長とやりとりするわけじゃないしスムーズに手に入れば別にいいんじゃない。
個人的に値段と品質は比例すると思う。安いのはシルエットが変だったりするし。よく見極めないとね。+2
-0
-
131. 匿名 2012/12/01(土) 13:14:10
guはサイズが小さくない?
書いてあるサイズじゃなくて、試着してみないと、えらくちんちくりんなことがある。+0
-0
-
132. 匿名 2012/12/01(土) 13:29:59
そうだよね、guはサイズが、チョット小さい+0
-0
-
133. 匿名 2012/12/01(土) 13:30:13
通販なら夢展望
東海地方だけど、
ZAKUZAKU
アップルズ
あとは、古着屋でブランド服を買い漁るかも。
ここ行ったら、500円以下で色々買えるから、
もうしまむらもハニーズも高くて行けない(笑)
+1
-0
-
134. 匿名 2012/12/01(土) 14:55:01
参考になるトピックだね+0
-0
-
135. 匿名 2012/12/01(土) 15:40:31
gu好きだよ、けっこう、いくよ+0
-0
-
136. 匿名 2012/12/01(土) 15:45:05
やっぱ、ユニクロかなぁ
ただ、オシャレっていうのは、本人のセンス次第になると思う
シンプルなデザインなだけにね・・・+0
-0
-
137. 匿名 2012/12/01(土) 16:30:37
やっぱり、ユニクロが多いね+0
-0
-
138. 匿名 2012/12/01(土) 16:52:46
ガチで流行の服をかうなら
しまむらで安く買ってます+1
-1
-
139. 匿名 2012/12/01(土) 16:53:51
時間があるときは、リサイクルショップかなぁ
たまに掘り出し物があるよ+0
-0
-
140. 匿名 2012/12/01(土) 17:07:45
韓国系通販が安くて好き。
でもモデルが細すぎでなんでもステキに見えてしまうw+1
-7
-
141. 匿名 2012/12/01(土) 21:10:36
ZOZOTOWNの社長ってどんな発言したんですか?+0
-0
-
142. 匿名 2012/12/01(土) 22:22:10
ユニクロ…シンプルな定番ものを。素材を選べば品質はそれなり。
ZARA…デザインものならここ。カジュアルなラインはたまに縫製悪いけど…靴や鞄などの革ものはお手頃な感じ。
GAP…セール時のみ利用。デニムやニット系がお勧め。
H&M…キッチュなデザインや色のものが欲しいとき。アクセサリーも面白い。
ポイント(ローリーズファーム)系列…色々なブランドかあるので、何かしら欲しくて使えるものがある。品質も悪くない。
クロスカンパニー系列…アースが有名だけど、他にもブランドあり。結構20%オフとかセールする事が多い。コラボものが好き。
ナチュラル系ならcepoとかniko and…もいいかも。コンサバならナチュビとかロペピクとかテチチかな。
あとは古着!面白い1つしか無いものが見つかったり、ブランドものが安く買えたりしますよ。+1
-0
-
143. マクビーセシル!! 2012/12/01(土) 23:06:08 ID:8mqJyEMOnR
セシルはしまむー、アベイル、ハニーズ、アナップ、ピンダイ、H&M、などで~す!! みんなは、どこで買ってるの? 知りたいな<@>!! 以上 マクビーセシルでした!!!D*+0
-2
-
144. 匿名 2012/12/01(土) 23:08:50
セイユー、イズミヤ、イオンとか?
+0
-0
-
145. 匿名 2012/12/01(土) 23:08:52
やっぱりユニクロでしょ!ユニクロ最高!!
+0
-1
-
146. 匿名 2012/12/01(土) 23:08:53
ユニクロがいいんじゃないでしょうか?
+0
-1
-
147. 匿名 2012/12/01(土) 23:08:54
私はよくユニクロで買うけど、形とかいいよ。
+0
-1
-
148. 匿名 2012/12/01(土) 23:08:55
最近はg.uで買うことがある。ユニクロより安いし、シルエットがきれい
+0
-1
-
149. 匿名 2012/12/01(土) 23:08:56
ユニクロ以外に考えられないんですけど。
+0
-1
-
150. 匿名 2012/12/01(土) 23:08:57
わたしの場合はユニクロですかねー。品質は折り紙つきです。
+0
-1
-
151. 匿名 2012/12/01(土) 23:08:57
ユニクロ、最高説がありますが何か?
+0
-1
-
152. 匿名 2012/12/01(土) 23:08:58
みんな、ユニクロがいいって言うけどそんなにいいのかな?
+1
-0
-
153. 匿名 2012/12/01(土) 23:09:00
とりあえずはユニクロ、ギャップあたりじゃない?
+0
-2
-
154. 匿名 2012/12/01(土) 23:21:55
アースミュージック&エコロジー
+3
-0
-
155. 匿名 2012/12/02(日) 02:50:26
ダイソー+0
-1
-
156. 匿名 2012/12/02(日) 09:43:32
ユニクロはセールの時しか、かわないね+1
-0
-
157. 匿名 2012/12/02(日) 11:09:13
ユニクロしかないw+0
-1
-
158. 匿名 2012/12/02(日) 15:35:46
イオンとかでも、かいます+1
-0
-
159. 匿名 2012/12/02(日) 18:03:27 ID:RFPdTrhzqm
アースなんてどうでしょう?
とても可愛くておすすめですよー
ローリーズファームもいいですね♪+3
-0
-
160. 匿名 2012/12/19(水) 18:08:03
ユニクロが1番じゃないですか?
最近のユニクロは言われない限り、ユニクロだってわからないですし!!+0
-1
-
161. 匿名 2012/12/20(木) 08:37:10
Forever21が1番だと思います。
ここまで安くてデザインが可愛いブランドはほかには無いと思います!!+0
-1
-
162. 匿名 2013/02/05(火) 13:46:16
indio+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する