-
1. 匿名 2017/01/27(金) 08:48:53
クリミーマミが大好きだった+536
-5
-
2. 匿名 2017/01/27(金) 08:49:42
アニメ基本見ないけど、カリメロはどの時代?+31
-2
-
3. 匿名 2017/01/27(金) 08:49:56
普通にサザエさん見てた。
何でかな?+30
-2
-
4. 匿名 2017/01/27(金) 08:50:30
画像貼るのかぁ
今、みんな探しに行ってんだろな+20
-0
-
5. 匿名 2017/01/27(金) 08:50:39
ドラえもん+25
-0
-
6. 匿名 2017/01/27(金) 08:51:00
70年代ってどんなアニメあったっけ?+6
-0
-
7. 匿名 2017/01/27(金) 08:51:22
覚えてないなぁ
他の人に期待します+3
-1
-
8. 匿名 2017/01/27(金) 08:51:39
サザエさん+14
-2
-
9. 匿名 2017/01/27(金) 08:52:02
サザエさん!+16
-3
-
10. 匿名 2017/01/27(金) 08:52:30
お魚くわえたどら猫!+8
-2
-
11. 匿名 2017/01/27(金) 08:52:48
これ好きだったなー+38
-36
-
12. 匿名 2017/01/27(金) 08:53:01
ストップひばりくん+82
-4
-
13. 匿名 2017/01/27(金) 08:54:09
北斗の拳と聖闘士星矢(変換できた!)が大好きでした。+82
-0
-
14. 匿名 2017/01/27(金) 08:54:45
メルモちゃんのお薬にトキめいてた!+54
-0
-
15. 匿名 2017/01/27(金) 08:55:06
クリーミィマミいまCSでやってるので子供が見てるけど一瞬で虜になってました。+121
-3
-
16. 匿名 2017/01/27(金) 08:55:19
トトロ!
1988年+138
-2
-
17. 匿名 2017/01/27(金) 08:55:31
>>11
トップをねらえ!だ
私も好きです+19
-1
-
18. 匿名 2017/01/27(金) 08:55:39
どろろんえん魔くん+53
-1
-
19. 匿名 2017/01/27(金) 08:55:39
おちゃめ神物語 コロコロポロン+72
-9
-
20. 匿名 2017/01/27(金) 08:56:04
みなしごハッチ+185
-5
-
21. 匿名 2017/01/27(金) 08:56:47
ななこSOS+82
-7
-
22. 匿名 2017/01/27(金) 08:58:33
+173
-26
-
23. 匿名 2017/01/27(金) 08:59:27
>>20
ハッチ好きだったな
お母さんの首の周りのフワフワが、子供の頃ファーだと思ってた 笑
今は「みなしご」が差別用語だから再放送できないんでしょ?+87
-1
-
24. 匿名 2017/01/27(金) 08:59:29
+225
-4
-
25. 匿名 2017/01/27(金) 09:00:40
+247
-2
-
26. 匿名 2017/01/27(金) 09:01:22
男の子なんていちころよ~
当時意味も分からず歌ってました+235
-0
-
27. 匿名 2017/01/27(金) 09:01:48
AKIRAも80年代
+141
-3
-
28. 匿名 2017/01/27(金) 09:02:03
とんでも戦士 ムテキング
かっこ悪かったなぁ…+100
-8
-
29. 匿名 2017/01/27(金) 09:02:54
+352
-0
-
30. 匿名 2017/01/27(金) 09:02:59
ハクション大魔王(・Д・)ノ
子供の頃、「ハックション!」とクシャミをすると、周りの誰が必ず「大魔王〜♪」と、歌ってた(^^)+135
-1
-
31. 匿名 2017/01/27(金) 09:03:10
かぼちゃワイン
まいっちんぐまちこ?先生+136
-0
-
32. 匿名 2017/01/27(金) 09:03:47
とんがり帽子のメモル+364
-1
-
33. 匿名 2017/01/27(金) 09:04:27
劇場版/最初のTV放送では美味しい小ネタが地味に削られてて残念だった
+26
-1
-
34. 匿名 2017/01/27(金) 09:04:37
スプーンおばさん
作曲筒美京平、作詞松本隆とか今見るとアニメの局なのにすごいな+384
-0
-
35. 匿名 2017/01/27(金) 09:04:54
ペルシャ大好きだった(*^^*)+371
-2
-
36. 匿名 2017/01/27(金) 09:05:20
キャッツアイ+366
-2
-
37. 匿名 2017/01/27(金) 09:05:20
ラザニアという食べ物に憧れた
+161
-1
-
38. 匿名 2017/01/27(金) 09:05:37
この頃っていろんなジャンルのアニメがたくさんあって、本当に面白かったなあ。
+106
-2
-
39. 匿名 2017/01/27(金) 09:06:11
漫画も好き+282
-2
-
40. 匿名 2017/01/27(金) 09:06:17
ハイジ(*^^*)+278
-2
-
41. 匿名 2017/01/27(金) 09:08:07
悪魔くん+164
-3
-
42. 匿名 2017/01/27(金) 09:09:22
>>26
メグちゃん好きだったよ!
+186
-2
-
43. 匿名 2017/01/27(金) 09:10:03
+317
-1
-
44. 匿名 2017/01/27(金) 09:10:26
知ってる人いる?
+94
-3
-
45. 匿名 2017/01/27(金) 09:10:48
+318
-2
-
46. 匿名 2017/01/27(金) 09:10:55
ベルサイユのばら
オスカルかっこいい+220
-2
-
47. 匿名 2017/01/27(金) 09:11:15
80年代ギリだけどチンプイ
このロゴとかも好きで真似して書いたりしてた+180
-1
-
48. 匿名 2017/01/27(金) 09:11:50
うる星やつら+74
-0
-
49. 匿名 2017/01/27(金) 09:12:12
パタリロ+71
-0
-
50. 匿名 2017/01/27(金) 09:12:41
+28
-0
-
51. 匿名 2017/01/27(金) 09:12:52
ときめきトゥナイト+184
-1
-
52. 匿名 2017/01/27(金) 09:13:24
少公女セーラ+92
-0
-
53. 匿名 2017/01/27(金) 09:13:55
ポリアンナ物語+43
-1
-
54. 匿名 2017/01/27(金) 09:14:12
フランダースの犬+68
-0
-
55. 匿名 2017/01/27(金) 09:14:24
さすがの猿飛+65
-0
-
56. 匿名 2017/01/27(金) 09:14:51
ジャングル黒べえ+52
-1
-
57. 匿名 2017/01/27(金) 09:15:51
かぼちゃワイン+61
-0
-
58. 匿名 2017/01/27(金) 09:16:26
>>32
可愛いですね!見てみたい!+5
-1
-
59. 匿名 2017/01/27(金) 09:16:36
ルパン三世+96
-1
-
60. 匿名 2017/01/27(金) 09:16:36
ダッシュかっぺい+32
-1
-
61. 匿名 2017/01/27(金) 09:17:08
漫画も大好きだった
+77
-1
-
62. 匿名 2017/01/27(金) 09:17:09
笑うセールスマンもギリギリ80年代なんだね
なんかもう少し新しいイメージだったけど+132
-1
-
63. 匿名 2017/01/27(金) 09:17:21
ど根性ガエル+93
-0
-
64. 匿名 2017/01/27(金) 09:17:28
お弁当箱、コレでした。+82
-1
-
65. 匿名 2017/01/27(金) 09:17:54
愛の若草物語
新田恵利の歌がひどすぎて、途中で主題歌変わったよね。+150
-1
-
66. 匿名 2017/01/27(金) 09:18:00
+147
-0
-
67. 匿名 2017/01/27(金) 09:19:47
+150
-1
-
68. 匿名 2017/01/27(金) 09:20:51
聖闘士星矢
左から15歳、13歳、13歳、14歳、14歳という年齢設定に驚愕
声が渋すぎるのが二人くらいいるし…まぁその二人が好きだけど+117
-1
-
69. 匿名 2017/01/27(金) 09:22:11
マクロスとか?
+66
-0
-
70. 匿名 2017/01/27(金) 09:22:16
実写とアニメのだけれど、
なるほど物語
モグタンがボールになってタイムワープするんだよね。+156
-2
-
71. 匿名 2017/01/27(金) 09:22:17
宇宙戦艦トヤマ+29
-9
-
72. 匿名 2017/01/27(金) 09:23:30
ひみつのアッコちゃん☆
コンパクトのおもちゃ持ってたなぁ。テクマクマヤコン!+44
-0
-
73. 匿名 2017/01/27(金) 09:23:50
グーグーガンモ+221
-0
-
74. 匿名 2017/01/27(金) 09:24:03
>>68
22、17、16、19、18 くらいだと思っていた…+14
-1
-
75. 匿名 2017/01/27(金) 09:25:13
プロゴルファー猿
後ろ姿だけど弟くんと紅蜂さんがなぜか好きだった+119
-1
-
76. 匿名 2017/01/27(金) 09:27:16
マハールターマラフーランパ+50
-0
-
77. 匿名 2017/01/27(金) 09:28:33
可愛いすぎて、幼少期はひばりくんが男の子だということをよく理解できずに見ていた+95
-0
-
78. 匿名 2017/01/27(金) 09:31:05
ララベル
画像載せられない泣+60
-0
-
79. 匿名 2017/01/27(金) 09:31:34
>>71
トヤマ?
ヤマトのパロディアニメ?+17
-0
-
80. 匿名 2017/01/27(金) 09:36:51
>>65
5人姉妹じゃなかったっけ+0
-8
-
81. 匿名 2017/01/27(金) 09:37:11
>>68
荒木絵と作品が本当に合ってたなあ
ベルばらのアニメも荒木さんの筈+14
-0
-
82. 匿名 2017/01/27(金) 09:37:27
+58
-0
-
83. 匿名 2017/01/27(金) 09:38:48
洋モノだけどピーナッツ(スヌーピー)
ペパーミント・パティのスケートの話とスペリング大会の話が好きで繰り返し見てました
音楽もヴィンス・ガラルディのジャズで幼心にすごいお洒落な曲だと思っていた+42
-3
-
84. 匿名 2017/01/27(金) 09:42:53
OP・EDも飽きない良さがあった
+124
-0
-
85. 匿名 2017/01/27(金) 09:43:17
花の子ルンルン
小さい頃かなり好きでした。+171
-0
-
86. 匿名 2017/01/27(金) 09:49:55
>>78
これですね
+133
-0
-
87. 匿名 2017/01/27(金) 09:53:28
80年代は、スタジオぴえろと魔法少女もののアニメ全盛期だったイメージ
+128
-0
-
88. 匿名 2017/01/27(金) 09:54:07
冒険コロボックル
+21
-1
-
89. 匿名 2017/01/27(金) 09:55:45
笑う標的
めっちゃ怖かった!
るーみっくわーるどは癖になる怖さがあったな。+28
-0
-
90. 匿名 2017/01/27(金) 09:58:08
じゃりン子チエ
+96
-2
-
91. 匿名 2017/01/27(金) 10:05:48
キャンディキャンディ+120
-2
-
92. 匿名 2017/01/27(金) 10:05:51
青いブリンク+38
-0
-
93. 匿名 2017/01/27(金) 10:08:31
何これw+25
-1
-
94. 匿名 2017/01/27(金) 10:09:40
若草のシャルロット!縁日でお面買ってもらった!+35
-0
-
95. 匿名 2017/01/27(金) 10:15:49
今でも好き❗+41
-0
-
96. 匿名 2017/01/27(金) 10:18:17
>>44
なつかしい マコちゃんのソノシート買ってもらってました
個人的には 宇宙戦艦ヤマト 今でも主題歌歌ってます+10
-1
-
97. 匿名 2017/01/27(金) 10:19:53
ひみつのアッコちゃん+60
-0
-
98. 匿名 2017/01/27(金) 10:20:18
>>93キャンディちゃん!キモイけど懐かしい!
昔よくランドセル背負って歩いてたよ+6
-0
-
99. 匿名 2017/01/27(金) 10:22:31
マジンガーZ 今度、新作アニメ映画になるそうです 楽しみ+12
-0
-
100. 匿名 2017/01/27(金) 10:25:43
>>22
誰の絵だよwww+10
-0
-
101. 匿名 2017/01/27(金) 10:26:58
無敵超人ザンボット3
主人公の声をドラえもん前の大山のぶ代があててた+19
-1
-
102. 匿名 2017/01/27(金) 10:34:13
アイドル伝説えり子
ギリ80年代+85
-1
-
103. 匿名 2017/01/27(金) 10:39:49
ゲームセンターあらし って
アニメありましたよね?
何か急に思い出した。笑+29
-0
-
104. 匿名 2017/01/27(金) 10:47:34
>>103+39
-0
-
105. 匿名 2017/01/27(金) 10:52:00
>>1
クリーミィマミって世代じゃないのにいつ見ても可愛い、すごい+84
-1
-
106. 匿名 2017/01/27(金) 10:54:13
>>102
これたしか、田村絵里子って実在のアイドルがモデルだったよね?
漢字とか色々間違ってたらごめんなさい。+53
-0
-
107. 匿名 2017/01/27(金) 10:56:36
+30
-0
-
108. 匿名 2017/01/27(金) 11:23:30
+156
-1
-
109. 匿名 2017/01/27(金) 11:33:47
>>1
クリィミーマミじゃないの?+23
-0
-
110. 匿名 2017/01/27(金) 11:41:41
カルラ舞う!
ニッポンアニメ100で毎日投票してますε-(´∀`; )+17
-1
-
111. 匿名 2017/01/27(金) 11:51:41
>>93この人はキャンディーミルキーさんって言うキャンディーキャンディー好きなコスプレおじさんだよ〜
+7
-0
-
112. 匿名 2017/01/27(金) 11:51:57
ど根性ガエル
下町が舞台の、人情味溢れる1話完結のギャグ漫画
数年前までアニマックスに加入していて、
色々なアニメを見たけど、これが一番面白かった
子供にぜひおススメしたいアニメ
梅さんが特にお気に入り
+44
-0
-
113. 匿名 2017/01/27(金) 12:07:25
ステップジュン
他にもメイプルタウン物語やとんがり帽子のメモルとか子供の頃は日曜の朝が本当に好きだった+45
-1
-
114. 匿名 2017/01/27(金) 12:14:31
テンプルちゃん大好きでした!
あんまり知ってる人いないんだよなー+50
-0
-
115. 匿名 2017/01/27(金) 12:15:18
トッポジージョ+72
-0
-
116. 匿名 2017/01/27(金) 12:15:37
みつばちマーヤ!+57
-1
-
117. 匿名 2017/01/27(金) 12:16:59
小さなバイキングビッケ大好きでした!!!+88
-0
-
118. 匿名 2017/01/27(金) 12:17:27
>>101
人間爆弾の回は何気に怖かった。+3
-0
-
119. 匿名 2017/01/27(金) 12:18:46
あさりちゃん+109
-0
-
120. 匿名 2017/01/27(金) 12:20:35
兄と一緒によく見てた+67
-0
-
121. 匿名 2017/01/27(金) 12:24:10
絵がみんな個性あって好きだなー
+10
-1
-
122. 匿名 2017/01/27(金) 12:24:29
愛してナイト。
これで多田かおるさんの作品好きになった!+76
-1
-
123. 匿名 2017/01/27(金) 12:25:29
マジカルエミ
水筒持ってた記憶があります。+93
-1
-
124. 匿名 2017/01/27(金) 12:28:40
ボスコアドベンチャー+3
-0
-
125. 匿名 2017/01/27(金) 12:31:18
おはよう!スパンク
スパンクが可愛くて大好きでした。+110
-2
-
126. 匿名 2017/01/27(金) 12:32:48
気まぐれオレンジロード+103
-1
-
127. 匿名 2017/01/27(金) 12:38:59
アイドル伝説えり子挙げようと思ったら既に挙げられてた!
ライバルの麗さんのが好きだったなー+42
-1
-
128. 匿名 2017/01/27(金) 12:45:42
OVAでもいいですか?
吸血姫美夕+39
-0
-
129. 匿名 2017/01/27(金) 12:52:03
スーパースリー
スーパースリー(ラリホーラリホーラリルレロン) - YouTubeyoutu.be1960年後半から70年代にかけて子供たちの間ではやった名フレーズ、「ラリホー」や「ムッシュムラムラ」が有名な海外アニメの日本語版OPです。原題:The Impossibles
+2
-0
-
130. 匿名 2017/01/27(金) 12:56:42
ハイスクール!奇面組+129
-0
-
131. 匿名 2017/01/27(金) 13:01:15
聖闘士星矢好きでした。
当時は青銅聖闘士かっこいいと思っていたけど
大人になった今は黄金聖闘士がかっこいいと
思う~。+21
-0
-
132. 匿名 2017/01/27(金) 13:53:09
魔法使いサリー+33
-0
-
133. 匿名 2017/01/27(金) 13:53:13
>>122
懐かしい!
このアニメのハート型のゲームウォッチみたいなの持ってたわ!+4
-0
-
134. 匿名 2017/01/27(金) 13:55:27
絵本をもってたけど全部のページにわたって泥棒ヒゲが書いてあった…何故だ幼少時のわたし+111
-0
-
135. 匿名 2017/01/27(金) 14:03:26
魔女っ子メグちゃん+15
-1
-
136. 匿名 2017/01/27(金) 14:26:29
>>104
わー!
これこれ。
ありがとうございます!+0
-0
-
137. 匿名 2017/01/27(金) 14:37:09
>>50
大好き!!+0
-0
-
138. 匿名 2017/01/27(金) 14:52:44
また見たい!けど現代じゃ放送できないか…+68
-0
-
139. 匿名 2017/01/27(金) 15:03:32
ガンバの冒険+13
-0
-
140. 匿名 2017/01/27(金) 15:27:42
+35
-0
-
141. 匿名 2017/01/27(金) 15:36:24
さすがの猿飛 だったかな?好きだった。+10
-0
-
142. 匿名 2017/01/27(金) 16:26:45
南の島のフローネ!
耳に椿の花のっけて真似してた(笑)+52
-0
-
143. 匿名 2017/01/27(金) 17:47:13
アラレちゃん+83
-1
-
144. 匿名 2017/01/27(金) 17:50:48
ドラゴンクエスト
この主題歌の徳永英明の夢を信じて良かったな〜+54
-1
-
145. 匿名 2017/01/27(金) 18:15:16
名犬ジョリィ
小さい頃に見たアニメなので内容はうろ覚えですが、オープニングとエンディングの曲が素敵で未だに忘れられない。
ジョリィと僕とで半分こ♪って曲です。
ていうか、ここで紹介されてるアニメ、全部再放送してくれないかなぁ(*´Д`*)
+50
-0
-
146. 匿名 2017/01/27(金) 18:18:03
マジカルエミ大好きだった!
ミンキーモモは最終回でモモが事故で死んで、獣医さん家の子として生まれ変わるというラストに衝撃を受けた。
空の国のパパとママはどうなっちゃうの…。+23
-0
-
147. 匿名 2017/01/27(金) 18:29:34
大好き+26
-0
-
148. 匿名 2017/01/27(金) 19:13:05
魔神英雄伝ワタル+46
-1
-
149. 匿名 2017/01/27(金) 19:57:08
80年代版のサリーちゃん+26
-1
-
150. 匿名 2017/01/27(金) 20:00:51
私は第3期世代だったので、ヒロインは人間の夢子ちゃん。鬼太郎の武器といえばちゃんちゃんこと下駄、それにプラスオカリナでした。さらにはネズミ男の衣は青みがかった灰色のイメージです。+71
-0
-
151. 匿名 2017/01/27(金) 20:08:14
>>142
椿じゃなくてツツジでした(^o^;)+4
-0
-
152. 匿名 2017/01/27(金) 20:17:55
魔動王グランゾート
とにかくラビが好きだった。+11
-0
-
153. 匿名 2017/01/27(金) 20:30:51
さっきから思い出すアニメがギリ90年に突入したときのばっかで挙げられない(ToT)
+1
-0
-
154. 匿名 2017/01/27(金) 20:48:42
主題歌のせいで一時ヤバかった気が…
でももっかい全部観たいな~
アニメ三銃士+31
-0
-
155. 匿名 2017/01/27(金) 21:35:23
>>28
このジクソーパズル持ってた!
アニメは覚えていないけどお気に入りだった+0
-0
-
156. 匿名 2017/01/27(金) 21:42:32
>>114
ね~ずみのチュッピ~ ポ~ピポピ~♪+0
-0
-
157. 匿名 2017/01/27(金) 21:48:15
聖闘士星矢の中でも、黄金聖闘士が好き!それぞれの個性が際立っている。+21
-0
-
158. 匿名 2017/01/27(金) 22:26:02
>>34
いい歌だと思ったらやっぱり筒美さんか+0
-0
-
159. 匿名 2017/01/27(金) 22:33:34
海のトリトン、トリトンと結婚するつもりでした。+2
-0
-
160. 匿名 2017/01/27(金) 22:57:58
サイボーグ009+12
-0
-
161. 匿名 2017/01/27(金) 23:21:21
ヤンキーには憧れはなかったけど、何故かこれだけは好きで読んでいた。+13
-0
-
162. 匿名 2017/01/27(金) 23:21:24
妖怪人間が出てないじゃないか!大好きでしたー+2
-0
-
163. 匿名 2017/01/27(金) 23:30:25
分かる人いるかな?+7
-0
-
164. 匿名 2017/01/27(金) 23:46:46
聖闘士星矢+21
-0
-
165. 匿名 2017/01/27(金) 23:46:57
ハウス劇場といったら私はこれ!
+25
-0
-
166. 匿名 2017/01/28(土) 00:10:31
女の子も観てたよね〜+27
-0
-
167. 匿名 2017/01/28(土) 00:12:20
+6
-0
-
168. 匿名 2017/01/28(土) 00:15:27
80年代後半にOVAとなってました
海の闇、月の影+14
-0
-
169. 匿名 2017/01/28(土) 00:21:23
ふしぎの海のナディア
+31
-0
-
170. 匿名 2017/01/28(土) 00:25:32
ハウス世界名作劇場
子供ながらにショック受けてました( ;∀;)+35
-0
-
171. 匿名 2017/01/28(土) 00:26:23
>>169
すみません‼調べたらギリギリ90年代に入ってました!+3
-0
-
172. 匿名 2017/01/28(土) 00:29:22
とんでらハウスってありませんでしたっけ?+3
-0
-
173. 匿名 2017/01/28(土) 00:34:07
>>167
当時コンポラキッドの男の子が、愛してナイトの橋蔵ちゃんと区別付かなかった+0
-0
-
174. 匿名 2017/01/28(土) 00:39:33
>>44
最後、どうなっちゃったんだろう?
気になる
+0
-0
-
175. 匿名 2017/01/28(土) 00:42:00
女王陛下のプチアンジェ
1話完結だったけど
今みたら、生意気な小娘だなーと
感じる+6
-0
-
176. 匿名 2017/01/28(土) 01:04:27
あかぬけ一番+4
-1
-
177. 匿名 2017/01/28(土) 01:04:49
レディレディ‼︎
このリボンの鍵のやつ持ってたー!
小学生の時に買ってもらって、結構大きくなるまで大切に取ってたけど、どこ行っちゃったんだろ
今はアラフォーのおばちゃんだけど
今でも欲しいわ+15
-0
-
178. 匿名 2017/01/28(土) 01:15:58
>>177
作品は覚えてないけど、この馬車の形のドレッサー持ってたー!+1
-0
-
179. 匿名 2017/01/28(土) 01:33:44
ミスター味っ子+16
-0
-
180. 匿名 2017/01/28(土) 01:37:49
ガラスの仮面+8
-1
-
181. 匿名 2017/01/28(土) 02:09:23
+13
-1
-
182. 匿名 2017/01/28(土) 03:09:38
手描きだったんだよね〜
アニメーターさん達忙しかっただろうなあ+4
-0
-
183. 匿名 2017/01/28(土) 03:11:36
「オネアミスの翼」いい作品だったな〜+1
-0
-
184. 匿名 2017/01/28(土) 06:48:47
獣神ライガー…ギリギリ80年代??+3
-0
-
185. 匿名 2017/01/28(土) 08:50:55
ついでにとんちんかん+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する