-
1. 匿名 2017/01/26(木) 16:04:06
なんですか?
私は1番目の人とは緊張して話せませんが、2番目の人とは仲良く話せます!+69
-4
-
2. 匿名 2017/01/26(木) 16:05:15
異性?+8
-0
-
3. 匿名 2017/01/26(木) 16:05:18
小学生みたい+28
-2
-
4. 匿名 2017/01/26(木) 16:05:23
好きな人にそもそも一番も二番もない…
一人の人が大好き過ぎて他の人なんてみんなじゃがいもにしか見えません+132
-4
-
5. 匿名 2017/01/26(木) 16:05:47
1番目は天才で二番目は秀才って感じかな+6
-4
-
6. 匿名 2017/01/26(木) 16:05:57
1番好きなのは旦那や彼氏や子供など身近な人
2番目は芸能人で遠い存在+16
-4
-
7. 匿名 2017/01/26(木) 16:06:03
本当に好きな人に出会ったことがないのでは
恋に恋してる自分が一番好きなんだと思う+11
-2
-
8. 匿名 2017/01/26(木) 16:06:12
>>1
結婚するのは2番目タイプになる+57
-3
-
9. 匿名 2017/01/26(木) 16:06:21
主は好きな人をナンバリングするんだね。+25
-2
-
10. 匿名 2017/01/26(木) 16:06:27
そもそも二番目に好きな人なんていないけど
+59
-3
-
11. 匿名 2017/01/26(木) 16:06:33
一番は性格の良い人。
二番は顔が良い人かな?+8
-7
-
12. 匿名 2017/01/26(木) 16:06:54
イケメンは緊張するw
旦那はイケメンじゃ無いから緊張しないけど、一番好きですよ!+15
-2
-
13. 匿名 2017/01/26(木) 16:07:22
1番好きな人が一番良いでしょ+31
-1
-
14. 匿名 2017/01/26(木) 16:08:07
逆な自分が2番めに好きな女とか言われてたら嫌だわ+37
-0
-
15. 匿名 2017/01/26(木) 16:09:02
そんなに好きな人ができるなんて羨ましいっ+7
-0
-
16. 匿名 2017/01/26(木) 16:10:06
1番は本当に大切。
2番はなんとなく保険。
はい、最低。+53
-1
-
17. 匿名 2017/01/26(木) 16:10:24
2番目って概念がわからない。。+12
-1
-
18. 匿名 2017/01/26(木) 16:10:29
そんなこと言ってる友達いたなー
1.2番で天秤にかけて1番は話せないから2番に行ったけど結局どっちもダメになった
人に対してナンバリングなんてするものじゃない+9
-1
-
19. 匿名 2017/01/26(木) 16:10:47
1番好きな人は一緒にいると幸せで、2番は憧れ。+5
-2
-
20. 匿名 2017/01/26(木) 16:10:51
1番目はずっと一緒にいたい人
2番目は損得考えたり、ただ遠くから見ているだけで満足な人
好きの意味合いが違うかな^^;+7
-5
-
21. 匿名 2017/01/26(木) 16:11:21
>>1
1は近寄れない
2は変に仲良くできる+20
-1
-
22. 匿名 2017/01/26(木) 16:11:42
恋愛でってこと? 好きな人とその人以外としか
。。1番も2番もない。。+10
-0
-
23. 匿名 2017/01/26(木) 16:12:09
1番はHしたいなと思うけど、2番は遊ぶのは楽しいけどHまでは想像できない。
+8
-2
-
24. 匿名 2017/01/26(木) 16:13:25
中学生の時4番目に好きと告白されたことを思い出した。+16
-0
-
25. 匿名 2017/01/26(木) 16:13:35
この世で1番好きなのは息子で2番は旦那
旦那も大好きだけど、息子の可愛さ半端ない+9
-3
-
26. 匿名 2017/01/26(木) 16:15:36
主さんの場合1番は憧れが強いんじゃない?+4
-0
-
27. 匿名 2017/01/26(木) 16:16:17
好きな人いっぱい
いていいね+4
-0
-
28. 匿名 2017/01/26(木) 16:17:04
好きな人は1人しかいないから、1番も2番もない。+18
-1
-
29. 匿名 2017/01/26(木) 16:19:06
1番好きな人以外どうでもいいなあ
もし2番と仲良くしてるの1番好きな人に誤解されたら嫌だし+6
-0
-
30. 匿名 2017/01/26(木) 16:20:17
2番目に好きな人とかいるんだね
何番目まであるの?
クラスの男子に順位つけるような感じなのかなぁ+9
-1
-
31. 匿名 2017/01/26(木) 16:23:25
男女逆にしてみた。
一番目に好きな女→都会のオシャレなレストランやバーで食事
二番目に好きな女→地元の最寄駅ビルのテキトーな店で食事の後、300円居酒屋へ。
私が二番目設定されてある男にこれを過去にやられた。
+4
-0
-
32. 匿名 2017/01/26(木) 16:23:34
+0
-0
-
33. 匿名 2017/01/26(木) 16:25:11
+3
-0
-
34. 匿名 2017/01/26(木) 16:28:29
>>17
多分、主が好きなのは1番好きな人だけなんだけど
仲良い友達がいて
その人を、二番めに好きな人と思っているんだと思う
ドキンちゃんでいう
1番が食パンマン様、二番がばいきんまん
+8
-0
-
35. 匿名 2017/01/26(木) 16:33:25
らいおんハートかよ+1
-0
-
36. 匿名 2017/01/26(木) 16:40:15
>>8
本人が好きな人は常に一番好きなんだよね
だけど昔はお見合いとか政略結婚とか
親が良いと思う相手に意識を向けさせる為にそう言ったんだと思うよ+4
-1
-
37. 匿名 2017/01/26(木) 16:45:46
1番目はずーっと片想いで見てるだけで幸せで、なにもかも理想通りだと思った。
2番目は顔はタイプじゃないけど話してて楽しくて、1番目の彼のこともよく相談してた。
ある日、ひょんなことから1番目の彼とお付き合いできそうになる
と、そこではじめて「本当に好きなのは2番目の彼だった」と気づいた。
その頃、2番目の彼には彼女ができる。。
私なりに考えてみましたが、少女マンガのようになりました+3
-3
-
38. 匿名 2017/01/26(木) 16:51:41
むかしは、女子校育ちで、ただでさえ男の人慣れてなくて、その上、自意識過剰だったから好きな人とはうまく話せなかった。だから、なんとも思ってない人や、人懐こい喋ってくれる人の方とは普通に接することが出来た。でも、社会経験が増えたのと、年々図々しくなったのかそのうち割合誰とも話せるようになっていったよ。
あ、1番2番が同時に存在してた事はありません。+1
-0
-
39. 匿名 2017/01/26(木) 17:05:11
婚活中の29歳女性に友人が「身の程を知れ」と忠告! "身長175センチ以上で大手企業勤務"は高望み?girlschannel.net婚活中の29歳女性に友人が「身の程を知れ」と忠告! "身長175センチ以上で大手企業勤務"は高望み? ぽっちゃり体型なのに「相手には平均以上の身長を求めているのが高望み」? 相手の年収は問わず、年齢差も上下10歳まで大丈夫としながらも、希望...
155cm以下のチビは結婚諦めるべき。うちの旦那さんも181cmだけど165cm以上ある女性ばかり付き合ってましたよ。小さい女性は、好きじゃないそうです。+0
-10
-
40. 匿名 2017/01/26(木) 17:13:15
一番好きな人はもう遺伝子的に好き
二番目の人は中身かな+4
-1
-
41. 匿名 2017/01/26(木) 17:29:05
一番好きな人は好き過ぎて欠点すら愛しく思えた。まさにあばたもえくぼだった。二番目に好きな人はわりと客観的に相手を見てた。
二番目に好きな人と結婚した方が良いってのもわかる気がする。+5
-0
-
42. 匿名 2017/01/26(木) 17:42:01
>>39 え?どうしたの?+8
-0
-
43. 匿名 2017/01/26(木) 17:43:57
そもそも1番目に好きな人と付き合ってる(付き合えてる?)人は何人いるんだろう。
みんななんだかんだで妥協して、2番か3番目にいいなっていう人と付き合ってる気がする…。+3
-5
-
44. 匿名 2017/01/26(木) 20:59:57
1番好きな人は彼のすべてが大好きで
私の心を全部埋め尽くすぐらい大好きで
ぎゅーっってなるよ。。。
だから1番好きな人が全てであって2番は
ないな。。+5
-0
-
45. 匿名 2017/01/27(金) 11:56:24
1番は彼氏
2番はセフレ+1
-0
-
46. 匿名 2017/01/28(土) 08:14:24
>>1
これ、すごいわかる。結果すごく大好きな人とは本来の自分が出せなくて一緒にいると疲れたり楽しめなかったり。2番目に好きな人とは素の自分でいられて楽しくて。しかも、2番目の方が自分を追いかけてくれるから安心して恋愛できる。どっちと付き合ったら幸せになれるのかって今すごい悩んでます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する