-
2001. 匿名 2017/01/25(水) 17:41:56
エンディングフルバージョンをYOUTUBEで見たら来週予告もついていて改めて見た。
すずめちゃん幼少の頃、こういう嘘をつくようお父さんに言われてやっていたのかな。それでお父さんに会いたくないのかな?+34
-3
-
2002. 匿名 2017/01/25(水) 17:44:00
1話 バディーソープ
2話 行間+108
-4
-
2003. 匿名 2017/01/25(水) 17:44:59
今日は、ブイヤベースにしよう+10
-2
-
2004. 匿名 2017/01/25(水) 17:46:27
>>1965
まき「時の流れに身を任せた愛人はつぐなうことになります」
テレサテンの歌、発売順に、
「時の流れに身を任せ」
「愛人」
「つぐない」
+122
-4
-
2005. 匿名 2017/01/25(水) 17:46:43
カラオケ店のあの超山盛りポテトずるいわ
22時台に……+129
-2
-
2006. 匿名 2017/01/25(水) 17:47:28
話の内容ではないのですが、高橋一生が着てた水色に赤(ピンク?オレンジ?)ラインのアディダスのジャージが気になって探してるのですが、ネットで検索しても出て来ず…、どなたか分かる方いませんか?+6
-3
-
2007. 匿名 2017/01/25(水) 17:47:40
>>2204
おおっ!+4
-3
-
2008. 匿名 2017/01/25(水) 17:48:12
ところで、スズメちゃんが食べてたアイス、「ロックンロールナッツ」だっけ?
ナッツ一杯で美味しそう!+64
-2
-
2009. 匿名 2017/01/25(水) 17:53:53
ラブラブストロベリー+29
-3
-
2010. 匿名 2017/01/25(水) 17:56:47
来週が待ち遠しいな…って過ごすうちに、あっという間に春になるかな。+60
-3
-
2011. 匿名 2017/01/25(水) 17:56:48
言葉と気持ちは違うよね~
社交辞令にしてもさ+5
-5
-
2012. 匿名 2017/01/25(水) 17:57:13
ベタなドロドロ恋愛ものや、相手がいないモテない男女の話より、このドラマのほうが色々と共感出来るし、不思議にリアリティがあるなあ。+146
-5
-
2013. 匿名 2017/01/25(水) 17:57:33
松田龍平、青い春っていう映画は本当にかっこいい。
今では落ち着いてるけど、かっこいい。+73
-3
-
2014. 匿名 2017/01/25(水) 17:58:18
>>2010
あっという間に2018年だよ、、、。+8
-6
-
2015. 匿名 2017/01/25(水) 17:58:24
別府さんと九条さんの関係ってリアルにあるし、二人とも悪い人では決してない。
でも自分が九条さんの結婚相手だったと考えると、『花嫁が結婚前にビミョーな男とエッチしてそいつが式で演奏』とか辛すぎるわぁ
+268
-3
-
2016. 匿名 2017/01/25(水) 17:59:23
今まで、一生さんのことは、モラハラ旦那と総理秘書みたいなお堅い役でしか知らなかったけど、こんなセクシーな役もハマるんだね。+33
-7
-
2017. 匿名 2017/01/25(水) 17:59:30
マキさん血液型AB型に設定されてて凄い納得。
一筋縄ではいかないキャラなんだろうな。
唐揚げにレモン掛けられて怒る家森さんは多分A型w
てなると人のスマホ勝手に見れる度胸のすずめちゃんB型、まとめ役の別府さんO型って感じかな。+84
-23
-
2018. 匿名 2017/01/25(水) 17:59:56
なんか、今回自分の中でカルテットが1番面白い。
しかもガルちゃんのこの実況トピ見てもう一回見直すと凄い深くなる。
面白いわ。
面白い+223
-5
-
2019. 匿名 2017/01/25(水) 18:00:36
色々考えさせられた。20代後半~の恋愛は難しいというか…妥協だよね…+14
-6
-
2020. 匿名 2017/01/25(水) 18:01:47
家森さんの表情が変わるたびに
紫吹淳と村主章枝とバナナマン日村の痩せてた頃
がよぎる、、
笑顔が素敵な俳優さんだなとは思うんだけど。+45
-14
-
2021. 匿名 2017/01/25(水) 18:02:06
>>2018
このドラマ実況してるといいとこ見逃すから二回見るのがいいよね(゚ω゚)+26
-2
-
2022. 匿名 2017/01/25(水) 18:03:23
マキマキさんは、よく目が笑ってないからじゃない?というが、
パーティーの写真に写ってたマキマキさんこそ、目が笑ってなくて怖く感じた。
自分にもある感情だから敏感に反応するのかと思った。+129
-5
-
2023. 匿名 2017/01/25(水) 18:03:38
高橋、顔は苦手だけど演技すごいな
谷村さん嫁……+6
-7
-
2024. 匿名 2017/01/25(水) 18:04:54
>>2022
同族ってすぐわかるしね+33
-3
-
2025. 匿名 2017/01/25(水) 18:05:08
>>2017
A型は、レモンかけられても怒れないw
顔で笑って心で怒るw+50
-13
-
2026. 匿名 2017/01/25(水) 18:05:36
最近のエンディングやオープニングは凝ってるね。
また来週が楽しみ!+30
-2
-
2027. 匿名 2017/01/25(水) 18:06:53
家森の秘密は第4話でわかるかな
マミーDも老けたな~
私もだけど…(´・ω・`)+11
-2
-
2028. 匿名 2017/01/25(水) 18:07:27
このドラマ、大人の恋愛ってなってるけど、20代でも「あるある」だよ。
結婚を「付き合ってる」に変えれば、下手すると10代でも。
+12
-20
-
2029. 匿名 2017/01/25(水) 18:07:35
>>2017
平和主義のO型
きちっと言うことは言うA型
我が道を行くB型
面白い^^
+8
-15
-
2030. 匿名 2017/01/25(水) 18:08:33
九条さんもう出ないのかなあ。
結構好きなキャラなんだけど!+61
-7
-
2031. 匿名 2017/01/25(水) 18:09:26
>>2017
なにもいえないのがO型ですよ。+10
-19
-
2032. 匿名 2017/01/25(水) 18:10:06
九条さんと別府さんみたいな関係って、もし男性がもっとゲスい場合は、九条さんポジションの女性をセフレにしてると思う。+106
-1
-
2033. 匿名 2017/01/25(水) 18:12:34
松たかこの長台詞すごいな
カンペ見てるんかな
よく覚えられるよな+57
-1
-
2034. 匿名 2017/01/25(水) 18:15:33
マキさん、前髪をもっと長くすればいいのに。
あ、演奏に邪魔か。+7
-0
-
2035. 匿名 2017/01/25(水) 18:15:50
>>2033
女優だもん。+29
-0
-
2036. 匿名 2017/01/25(水) 18:16:14
>>2032
う~ん
体だけじゃないんだよな~
関係もったら…う~ん…だめになりやすいけどさ
気がないからこそ素で接することができる異性って楽だし精神安定剤みたいなもんなんよね。+82
-0
-
2037. 匿名 2017/01/25(水) 18:17:55
血液型とかくっっだらない!+40
-13
-
2038. 匿名 2017/01/25(水) 18:22:58
突然cmになるね!笑
紅を歌ってる途中とか+9
-3
-
2039. 匿名 2017/01/25(水) 18:24:02
>>2036
あの関係は、気のない異性とかそういうんじゃないと思ったけどなあ。
>>1949のような関係だと思う。
気がないどころか、一皮剥けば…ってやつ。+10
-3
-
2040. 匿名 2017/01/25(水) 18:24:10
>>2017
うちの夫、家森さんタイプ。
ベンジャミンさんのパンフレットを冷蔵庫に貼ろうとして
「ねえ、マグネットは?」と聞いて別府さんが画びょう出しておもむろに木の柱に画びょうを刺すシーン。
え?画びょう刺すの?(心の声)
ああわかると思ってしまった。そのあとのすずめちゃんが勝手に「みかん詰め詰めゼリー」を食べる。
家森さんとすずめちゃんは子どもっぽいところもあるんだよね。+31
-3
-
2041. 匿名 2017/01/25(水) 18:24:39
Aはマツコや有吉みたいにハッキリ物言う人多いけどね。ただ相手が対等か目下の場合に限るけど。
空気悪くしないように取り繕うのは大体O。+12
-21
-
2042. 匿名 2017/01/25(水) 18:25:08 ID:leO1NhDFgz
個人的にまきさんの台詞がグサっとくる
一話の愛してるけど好きじゃないのくだり
新婚なのに夫側のレスで喧嘩をした時に愛してるって言われてバカなのか?と思ってたけど
(家族としては)愛してる(けどもう女としては好きじゃない)って事なんだ!行間を読めてなかった!と、ドラマを見て妙に納得した
「居なくなる前よりずっと側に居るんです」「捨てられた女なめんな!」の台詞、夫さんに対する愛情と憎しみを感じられて上手いな~と思った
他の男性になびくほど憎みきれてもいない気持ち夫さんとの過去の幸せエピソードを話す時の可愛らしい感じの中にある冷たい感情が見え隠れして
お松さんの表現力が凄い
三話も話がいろいろと動きそうで楽しみ~
+96
-0
-
2043. 匿名 2017/01/25(水) 18:25:26
バディーソープの場面とき、
なんだ?バディーソープって。ボディーソープに似てるし(笑)そんなのあるんだ(笑)って、違う解釈してしまって、
あ。ボディーソープのことを言ってたのか!って
あとで気づくまで時間がかかった(゜ロ゜)
それくらいドラマに、一生にのめり込んでる私…
1週間待てません。
+30
-5
-
2044. 匿名 2017/01/25(水) 18:29:24
>>2040
別府タイプじゃなくて?+2
-0
-
2045. 匿名 2017/01/25(水) 18:30:49
>>2043
頭悪いだけだろ+14
-12
-
2046. 匿名 2017/01/25(水) 18:33:51
>>2044
私が別府さんタイプで
夫は壁に画びょうや釘を刺したくないタイプ。+5
-0
-
2047. 匿名 2017/01/25(水) 18:34:29
>>2015
いや、そう言うのを悪い人って言うんだよ…。思いっきりダメな大人二人を描いた話だよ。
結婚決まった時点で男(しかも長年の片思いの相手)と二人で遊んであまつさえ部屋に連れ込む九条さんはダメだし、やっちまった途端に感傷的になって、なんとなく花嫁は俺の女気分に浸って切なくバイオリンを弾く別府くんもダメ。
一生自分を支えよう、人生に責任を持とうとしてくれる婚約者を裏切るのが果たして「大人」の恋か?
九条さんはわかんないけど、別府くんは九条さんの人生に責任取らなくていい状況だから九条さんとやれたんだと思うしね。フリーの30オーバーの女性なんて別府くんの性格じゃ本命のマキさんでない限り怖くて抱けない。
でもそんな現実的なことここの大半は別に考えたくないし、ドラマを楽しむ邪魔だって思ってるのかな。
これで別府くんと九条さんの性別が逆だったら、また違う感想の人が多そうなのが嫌だわ。+28
-28
-
2048. 匿名 2017/01/25(水) 18:35:30
>>2017
ミツシマの嫌われちゃうかなって思って発言的にO-型っぽい+2
-7
-
2049. 匿名 2017/01/25(水) 18:36:35
まだ見たことないんだけどめちゃめちゃ面白いと聞いて、来週からみることにした!
いまわかってればいいことは
もたいまさこにスパイ?を頼まれる→満島ちゃん。夫が失踪なのか、もしや殺した…?→松たか子。その松たか子が好き?→松田さん。めんどくさいけど色っぽい→高橋一生。そして満島ちゃん以外ももしかしたら雇われてるかも?でオケですか?+22
-2
-
2050. 匿名 2017/01/25(水) 18:37:49
>>2043
そういう人いる。
ハロウィーンのことハローウイーンと言ってて、でも誰も指摘しないという。
子供の頃pumaをずっとピューマと言ってる人いて、プーマだよと言っても、いやピューマだと言って譲らない人を思い出した。+22
-2
-
2051. 匿名 2017/01/25(水) 18:37:54
>>2040
まあけど、あの別荘は別府さんのだし。+39
-1
-
2052. 匿名 2017/01/25(水) 18:40:09
>>2047
結婚相手のことは別に好きじゃないから…
恋愛と結婚は別なのよ+11
-10
-
2053. 匿名 2017/01/25(水) 18:40:30
>>2047
人間臭いよね。弱いところが母性本能くすぐられる。
モテるタイプ。+27
-3
-
2054. 匿名 2017/01/25(水) 18:41:39
>>1989 失うものはもう何もない空虚さと覚悟を感じるなぁー。
夫なのかそれ以上なのかまだ分からないけど…+9
-1
-
2055. 匿名 2017/01/25(水) 18:42:44
>>2051
あ、そっか。
彼ずっと市役所に努めてると思ってた。
市の観光課か何かでフクロウドーナツを地域復興のために売り出してるのかと。笑
廊下やエレベーターが役所っぽい感じがしたので+39
-5
-
2056. 匿名 2017/01/25(水) 18:44:09
言葉悪いけど
いい条件の男捕まえて
その上好きだった男と記念に一回ヤれるとか
九条さん羨ましすぎ+291
-5
-
2057. 匿名 2017/01/25(水) 18:45:44
>>1828
そう思う。もう、「クライマックス」は終わって、しっかり旦那を愛して向き合いそう。
終わった事は思い出として、旦那を一番大切にしそう、彼女は大人だから。
+134
-7
-
2058. 匿名 2017/01/25(水) 18:47:38
ずずめが左手のアイスを選んだのは、マキのお母さんが「左手で騙す」って言ったから?+10
-12
-
2059. 匿名 2017/01/25(水) 18:47:47
>>2056
まあ、これも言葉は悪いけど、別府さんに利用されてきて、表面では気のないフリをしても苦しかったろうし、いい条件の結婚ぐらいしたいよねw+101
-2
-
2060. 匿名 2017/01/25(水) 18:49:54
>>2001
だとしたらすずめちゃんのお父さんと高橋一生がつながりそうだね。+2
-4
-
2061. 匿名 2017/01/25(水) 18:50:17
少女漫画っぽいと思った。
「いくえみ陵」の漫画を昔読んだけど、
インスタントラーメンを彼女が煮すぎて
「なんか柔いな」「煮すぎたの」ってシーン思い出した。
ロングマフラーを2人で巻いたりおそろいのひざ掛け掛けたり
細かい世界観が好き。+87
-5
-
2062. 匿名 2017/01/25(水) 18:50:30
>>2058
どうかな。
私は、利き手に持った方(ストロベリー)を別府さんが食べたがってると思って、スズメちゃんが気を利かせたのかと思ってた。+18
-3
-
2063. 匿名 2017/01/25(水) 18:53:51
>>2052 恋愛と結婚は別って結婚相手を好きじゃないってことではないよ、とマジレス+30
-2
-
2064. 匿名 2017/01/25(水) 18:58:11
>>2052
結婚してるけど、若い頃の人の好きになり方とは違ったけど、やっぱ自分のために人生捧げてくれる人は一番好きだよ。私のダメなとこも受け入れてくれる人だし。
いま万が一、昔好きだった人が現れても凄くどうでもいいな。+100
-1
-
2065. 匿名 2017/01/25(水) 18:58:49
谷間さんに笑ったw+137
-2
-
2066. 匿名 2017/01/25(水) 19:00:39
九条さんと別府さんみたいな事は、もっと大人になって結婚したりするとまた出来なくなるよ、自分に酔えなくなってくるというか、なんというか。
私は結婚前のワンナイトより式でのホワイトラブの方が、九条さんの旦那さんだったら嫌だ。
ワンナイトの方が許せる気がする笑+120
-1
-
2067. 匿名 2017/01/25(水) 19:03:39
旦那と唐揚げ食べてた後輩は女で、不倫相手じゃない?
時の流れに身を任せた愛人は償わなきゃいけない…マキさん愛人に何かしてないかな?+76
-2
-
2068. 匿名 2017/01/25(水) 19:07:54
九条さんと別府さん。
エッチまでいかなくても似たような経験って言うか、感情を持ったことある人けっこう居ると思う。
辛い片想いの恋とかキツい失恋の時に、
自分の事好きだった男の人が居ること、居たことを
心の支えにしないと乗り越えられなかった事とかさ……
アラフォーの今でも思い出して、なんかズシーン?と来るような苦しくなるような思い出。
はぁいいドラマだわ。
+152
-3
-
2069. 匿名 2017/01/25(水) 19:08:14
>>2020
それを踏まえて見て見たら確かにみんな当てはまる!(笑)笑顔が綺麗ですよね。+2
-4
-
2070. 匿名 2017/01/25(水) 19:09:27
>>2067
うん、女だと思う+12
-3
-
2071. 匿名 2017/01/25(水) 19:11:13
アイスクリームのシーンは私も、別府さんがすずめちゃんが好みそうなイメージでラブラブストロベリーを買って、もう一つはネーミングかナッツにひかれて購入したんだろうな。
すずめちゃんが言った「別府さんがラブラブストロベリー食べてたら面白いなと思って」はそのままの意味で捉えました。+82
-4
-
2072. 匿名 2017/01/25(水) 19:11:50
こういう青春なかったなぁ。
人生間違った。+10
-4
-
2073. 匿名 2017/01/25(水) 19:12:03
おもしろかった!+20
-2
-
2074. 匿名 2017/01/25(水) 19:16:51 ID:SiUC21583O
なんだこの世界観は、
いいじゃないか。
真冬にアイスクリームを食べながら
見たいな。+87
-4
-
2075. 匿名 2017/01/25(水) 19:19:41
九条さんの方が別府さんよりやっぱりお姉さんだよね、精神的に。
結婚前に別府さんとこうなる事で気持ちを清算、思いは昇華して思い出に変えて、前に進むんだもんね。+108
-1
-
2076. 匿名 2017/01/25(水) 19:21:27
このドラマ流してるだけで
家ん中オシャレになるんだけど。+157
-2
-
2077. 匿名 2017/01/25(水) 19:24:19
>>2017
私AB型だけど、このドラマのマキさんみたいに人を傷つけるようなことずけずけ言わないよw+34
-7
-
2078. 匿名 2017/01/25(水) 19:27:58
>>2047
んー、ダメな大人には同意するけどね。
大人でも好きでいてくれる人に強く出れる小ズルい感じとか、恋人には言えないけど男女の微妙な友情がある人って結構いない?
それを悪い人と言っちゃえばそうなんだけど、実際職場とか知り合いでそういう人いる。
自分が当事者になったらすごい嫌な悪い人になるんだけど、赤の他人にとっては、「あーそういうこともあるんだぁ」くらいの人
+16
-1
-
2079. 匿名 2017/01/25(水) 19:29:39
九条さんのズルさは30過ぎの女なら大体分かるんじゃない?
ただ、ケコーン式でホワイトラブやられたらぐさっとくるよなあ
別府も罪な男だなあ+193
-7
-
2080. 匿名 2017/01/25(水) 19:32:11
心地よい。
ドラマの世界観、演者、音楽、
細かな言葉の言い回し。
全てが魅力的。+75
-4
-
2081. 匿名 2017/01/25(水) 19:33:24
>>2077こんな感じで私は違う!と否定するとこがAB型よね~w+3
-15
-
2082. 匿名 2017/01/25(水) 19:34:19
エンディングが好きすぎて何度もリピート!そう人生は~のサビが最高に格好いい
この4人のキャスティングしかあり得ないぐらいピッタリです。別府さんタイミングが~男女のタイミング深く考えさせられました
次はスズメちゃん、、お父さんと何があったんだろ
+90
-4
-
2083. 匿名 2017/01/25(水) 19:35:46
あだち充を彷彿とさせるセリフ間隔
+6
-4
-
2084. 匿名 2017/01/25(水) 19:36:03
また録画見よっと。1話見逃したんだけど。+4
-1
-
2085. 匿名 2017/01/25(水) 19:36:47
>>2058
なるほどね!
私は、「ノクターン」で演奏してるとき、すずめちゃん、隣の別府さんの左手チラッと見てたよね?
その手さばきに魅力を感じてたのかなと。
だから、アイスの時も「左手」って言ったんだと思ってた+15
-3
-
2086. 匿名 2017/01/25(水) 19:37:03
>>2013
青い春で松田龍平が演じた九條もやっぱり飄々としてましたね。
このドラマの同僚女性も九條さんですし、偶然とはいえ、同じ名字で何だかニンマリしちゃいました。+10
-2
-
2087. 匿名 2017/01/25(水) 19:37:25
前クールの逃げ恥との大きな違いがあるとしたら、共感性かな?
逃げ恥は庶民的な願望、妄想が形になったドラマだったから共感、むずキュンが多々あった。
カルテットは、俺について来い的な、世界観を見せつけられる感じ。
庶民的な私には、登場人物に共感できる人がいない。だがそこがいい。+63
-6
-
2088. 匿名 2017/01/25(水) 19:38:51
>>2058
ノクターンでみんなで演奏している時も、すずめちゃんちらっと別府くんの左手見てましたよ!素敵だなーって思うポイントなのでは?+3
-2
-
2089. 匿名 2017/01/25(水) 19:40:15
話を聞いて欲しい時やそばにいて欲しい時にそうしてくれる存在がいると誰でも弱った時は甘えたくなるものだよね。
理性でぐっと抑えれたらそりゃいいけど、寄りかかってしまうこともあるよ。
誰もが誰かのそういう存在なんじゃないかなー。ズルさを受け入れたら自分もまたズルい。対等だよね。
+53
-1
-
2090. 匿名 2017/01/25(水) 19:41:48
コメが2000までのびるくらいみんながあれこれ議論交わして、
作り手としてはしてやったりだろうね!+48
-1
-
2091. 匿名 2017/01/25(水) 19:42:53
ズルさを受け入れ合う、そんな存在ほしいなー
みんなどうやって手に入れてるの?
私はいつも一方通行だよ+28
-2
-
2092. 匿名 2017/01/25(水) 19:47:09
アイスクリームのシーン、すずめちゃんは演奏する時の並びで自分の目線の右側にある別府さんの左手が好きとか? 別府さんの左手のアップとすずめちゃんのさりげない目線アップが一回あったような+4
-2
-
2093. 匿名 2017/01/25(水) 19:48:46
>>2091 別に男女に限ったことではないからね。
女友達だってこの子だったら夜中でも愚痴の電話かけれるなって子とかいるでしょ?
+8
-6
-
2094. 匿名 2017/01/25(水) 19:49:34
>>1
高橋一生、ちっさww+5
-17
-
2095. 匿名 2017/01/25(水) 19:50:28
>>2090 関係者絶対見てると思うな。
これからも楽しみにしてます!+9
-1
-
2096. 匿名 2017/01/25(水) 19:51:11
>>2015
墓まで持っていく大人の秘密やね+20
-2
-
2097. 匿名 2017/01/25(水) 19:54:11
>>2091
そういう存在と長く関係続けると空気が淀んでくる、1度で終わらせるからこそ綺麗な思い出に出来るんだよ。
+66
-4
-
2098. 匿名 2017/01/25(水) 20:01:53
先週は何だこの話…と思ったけど今週不覚にも結婚式でのWhite Loveの演奏に涙し、紅のみんなのエックスポーズに「いや、それこの歌じゃないです」の別府さんのツッコミに笑ってしまった。はまりそうだ。。+81
-4
-
2099. 匿名 2017/01/25(水) 20:02:09
>>1888
家庭環境が複雑だったり生い立ちが複雑な人は普通の家庭の人にはない色気があるとジャニーさんが言ってたよ。陰というかね。何となくわかる気がする。だからジャニーズって片親とか多いらしい。+12
-3
-
2100. 匿名 2017/01/25(水) 20:03:46
別府さん、べつにどっちの事も本当に好きではないんじゃないか。
ちょっと困ってる女性を助けてあげたいって気持ちを好きと勘違いしてる気がする。
谷間さんと言いホワイトラブと言い、思ってる事が体に出ちゃうくらいだからお人好しで騙されやすいんだろうな、自分にも。+29
-2
-
2101. 匿名 2017/01/25(水) 20:03:49
>>2087
そうなんです!登場人物誰一人共感出来ないし、世界観も共感出来ないんだけど、入り込んでしまうんです。良く考えたら4人全員こじらせてるし面倒な人達なんだけど、でも無償に気になる4人なんです
+121
-6
-
2102. 匿名 2017/01/25(水) 20:04:19
>>2093
それが最近いなくなった。
前は1人いたんだけど、その子自分を追い詰めすぎてずっと愚痴、ヒステリック気味で冗談も通じなくなったから、とても私の話を聞いてもらえる状況じゃなくなった。
こちらから連絡しない限り連絡来ないし、いつの間にか友達じゃなくなったのかな。
だからもう一人きりのようなものです。+2
-14
-
2103. 匿名 2017/01/25(水) 20:06:30
>>1940
そのズルさを後朝にラーメン食べながら解説してクールに処理してしまう30過ぎの女の切なさ
式の退場シーンで少し立ち止まってしまうのが最後の想いかな
たった2話でこんな印象を残す九條さんを登場させた演出も女優も上手いね+214
-3
-
2104. 匿名 2017/01/25(水) 20:06:31
巻真紀
詰め詰め
ラブラブ
繰り返す言葉が毎週あるね+67
-3
-
2105. 匿名 2017/01/25(水) 20:07:11
コメント読み進めてたらまだ伸びててわろたw+11
-5
-
2106. 匿名 2017/01/25(水) 20:08:30
また録画見よっと。1話見逃したんだけど。+3
-2
-
2107. 匿名 2017/01/25(水) 20:09:05
>>2028
てか「大人の恋愛」ってないよね
大人のふりかけみたいなもんで
+90
-3
-
2108. 匿名 2017/01/25(水) 20:09:45
>>1746
夫にも自分にも厳しい理想主義のところがあるんじゃないかな
と言うか夫と何かがあり、そういう性格に変化して行ったのかも+4
-2
-
2109. 匿名 2017/01/25(水) 20:11:37
巻さんと別府くんには共感できるよ
他の二人はこれから明かされないと分からないけど+17
-2
-
2110. 匿名 2017/01/25(水) 20:12:52
>>2102
友達のヒステリーは受け止めないで自分の話だけ聞いてほしいって性格だから一人なんだよ+20
-3
-
2111. 匿名 2017/01/25(水) 20:14:07
>>2091 あなたは依存しそうなのでダメですw+4
-1
-
2112. 匿名 2017/01/25(水) 20:16:08
>>2102 じゃあまずズルくない普通の人間関係を築いたら?+3
-1
-
2113. 匿名 2017/01/25(水) 20:17:55
そのうち野良猫拾ってみんなの癒やしになる。って妄想してます。+2
-4
-
2114. 匿名 2017/01/25(水) 20:21:34
皆さん、1話の冒頭を覚えてますか?
義母役のもたいまさこさんが、チェロ弾いてたすずめちゃんに「この女性(まきさん)と友達になる仕事です」と依頼をする前、「すずめさんですね?」って初めに話しかけてた。
そこが何か引っかかってる。
まきさん(お嫁さん)のことを疑って不信感があるにも関わらず、「この女」呼ばわりじゃなく、「この女性」って丁寧な呼び方してる人だよね。
なのに、初対面のすずめちゃんに対して、苗字じゃなく、下の名前で「すずめさんですね?」って呼びかけるのは、おかしくないかな?何か意味があるんだろうか。考えすぎ?
世吹家の誰か(父親か母親?)を元から知っていたりするんだろうか?
もたいさんがしてる役にも、何か秘密がありそうで、ドキドキする。+156
-6
-
2115. 匿名 2017/01/25(水) 20:21:44
>>2103 きっと自分に言い聞かせるように思考を整理しながら言葉を選んだんだよね。
本当の奥底では何を想ったかは九条さんのみぞ知るだね。+10
-1
-
2116. 匿名 2017/01/25(水) 20:22:08
サッポロ一番をあんな名台詞に使うことを思いつく坂元さんはすごい。+139
-5
-
2117. 匿名 2017/01/25(水) 20:22:59
あの4人のうちですずめちゃんだけ、下の名前で呼ばれてるよね?
せぶきさん、じゃなく。+25
-1
-
2118. 匿名 2017/01/25(水) 20:23:55
日本アカデミーのってこれだよね。
いつすずめちゃんは別府さんが好きになったんだろう。+92
-2
-
2119. 匿名 2017/01/25(水) 20:24:58
>>2118
あり得んぐらい顔が小さい!!+155
-3
-
2120. 匿名 2017/01/25(水) 20:25:45
マキマキって名前も何かあるのかなぁ
私が下の名前マキだったら最初から巻姓の人と結婚は考えられないんだよね
名前がマキマキになるのって結構覚悟いると思うんだけどご主人にその辺軽んじられたとかないかな
みんなそんなに気にならないか…
自分だったらすごいやだ…+17
-5
-
2121. 匿名 2017/01/25(水) 20:27:31
九條さん、ベリーショートで色気と魅力があるって、本当の美人。
私は、セミロングでごまかしてる…+120
-9
-
2122. 匿名 2017/01/25(水) 20:27:46
別府さん、あの時言ってれば!で後悔しながら生きてきたのかな?巻さんに限らず小さな頃から繊細さと鈍感さが邪魔して今に至るみたいな
巻さんと結ばれたらーと思うけど、スズメちゃんと毛布にくるまってたしな
+16
-1
-
2123. 匿名 2017/01/25(水) 20:34:28
>>2065
谷間さんの所とか、たまにコントみたいな空気感になるのが好き。
見てて居心地がいいというか、楽しくて。
普通のドラマとは何か違う。私がいつも見てるのはもっと分かりやすくてセリフらしいセリフしかない物だった。新しい発見した気分。こんなドラマもあるんだ。+127
-5
-
2124. 匿名 2017/01/25(水) 20:35:32
>>2100
良くも悪くもおぼっちゃんで、あまり自分にも他人にも向き合ってきてないのかも
人魚対半魚人だよ?のところで子供っぽいな〜と思った+9
-1
-
2125. 匿名 2017/01/25(水) 20:37:31
4人が演奏前にする仕草にも意味がありそうで、すごく気になります!
リラックスするための仕草だから、窮屈な思いをしているものから逃げたいって深層心理もあるのかな?と。
諸説ありそうですが、
個人的には、
・巻さんの指輪はめ替え→結婚や旦那さんの失踪の辛さから逃げたい・自由になりたい、または夫婦じゃなく(お互いに想い想われる)恋人でいたい
・別府君のメガネ拭き→見えないふりをしてきた物をちゃんと見たい
・すずめちゃんの靴下脱ぎ捨て→今いる場所から逃げ出したい自由になりたい
・家守さんのシャツ襟開き→(借金取りみたいな人達に)首根っこを掴まれてるのでそこから逃げたい
とかかなぁと思っています。
みなさんの予想はどうですか??
+121
-10
-
2126. 匿名 2017/01/25(水) 20:40:04
今まで、巻さんの秘密→別府くんの秘密ときて、
次回がすずめちゃんのっぽいから、
カルテットの並び順に秘密が明かされてくのかなぁ?+9
-0
-
2127. 匿名 2017/01/25(水) 20:42:46
別府くんは九条さん選んでたら巻さん…ってなってただろうし、二兎を追うもの一兎も得ずで良かったのかもね
「明日のパンは?」「アイスは?」ってもう一回別府くんとコンビニ行こうとするすずめちゃんいじらしかったから、すずめちゃんの恋が叶うといいな
でも全員片思いだからな〜無いんだろうな+77
-1
-
2128. 匿名 2017/01/25(水) 20:49:19
>>1360
その -w-w てどこで覚えたの?他所で見たことないww+12
-0
-
2129. 匿名 2017/01/25(水) 20:49:41
>>1741
いやいや、素敵だよ。
一緒にドラマ見てくれるだけで素敵。
異様に共感して語る人よりいいですよ。+8
-0
-
2130. 匿名 2017/01/25(水) 20:49:55
左手が嘘と書いてる人がいたけど、巻さんは演奏の時は指輪を右手にするのは演奏しやすくするためだけじゃなく演奏の時は巻性ではいたくない自分でいたいという現れだったりと私なりの解釈。
演奏時だけの嘘。演奏者みな左で弦を触るから大切な手でもある。+22
-5
-
2131. 匿名 2017/01/25(水) 20:51:28
あれ別府くん甘いもの苦手と公式に書いてたけどアイス食べてたね+3
-1
-
2132. 匿名 2017/01/25(水) 20:51:44
エンディングの歌がかっこ良くて録音して聞いているよ+11
-1
-
2133. 匿名 2017/01/25(水) 20:51:58
関係ないけど、知り合いに三木ミキさんいるよ+30
-2
-
2134. 匿名 2017/01/25(水) 20:52:40
もう既出かもしれないですけど、
冒頭の方のカーリングの松田龍平のコケ方
がめっちゃうまい。
演技に見えない。
この人こういうのがめっちゃうまい。
他にコケた2人も演技上手いはずだけど、
こけ方すげー下手。
誰かそう思った人いませんか〜?+92
-2
-
2135. 匿名 2017/01/25(水) 20:56:58
会話劇けっこう緊張感あるから富澤出てきたら空気が変わる
例の伊達ちんファンは何思うw+22
-0
-
2136. 匿名 2017/01/25(水) 20:58:51
同じ「男女が共同生活して音楽活動」でも、セカオワハウスとは大違い+20
-1
-
2137. 匿名 2017/01/25(水) 21:01:14
ファンの方にはほんと申し訳ないんだけど松田龍平を綾野剛にして欲しかったー!+2
-42
-
2138. 匿名 2017/01/25(水) 21:02:58
んふふ〜、えへへへ〜、気持ちいいな!+2
-0
-
2139. 匿名 2017/01/25(水) 21:07:15
九条さん見た目が普通そうだからこの程度の反応だけど
もっとキャピキャピ系の見た目だったらかなり嫌な女扱いされてるよ
自分に好意を持ってる男に「果てしないあの雲の彼方へわたしを連れていって」なんてアピールして婚約者いるのにその男を家に泊めて
自称サバサバ女の典型。ぜったい友達になりたくない+50
-21
-
2140. 匿名 2017/01/25(水) 21:08:11
別府さんは結構女好きな感じがする
+66
-1
-
2141. 匿名 2017/01/25(水) 21:08:41
あつっ、+1
-0
-
2142. 匿名 2017/01/25(水) 21:12:47
あれ、高橋一生が3人に食われてる?+1
-13
-
2143. 匿名 2017/01/25(水) 21:12:55
全員障害なの?ってくらい間ともな人がいなくて、観ててしんどい。+16
-26
-
2144. 匿名 2017/01/25(水) 21:13:15
私はもたいまさこさんが別府君の叔母さんで別荘を貸した人なのかな、と思った+8
-3
-
2145. 匿名 2017/01/25(水) 21:14:18
高橋一生の喋り方とか雰囲気とかイケてるバナナマン日村に見える。若い時の2人はより一層似てた。+49
-16
-
2146. 匿名 2017/01/25(水) 21:14:35
>>2143
こじらせてる人達だよね+7
-2
-
2147. 匿名 2017/01/25(水) 21:14:47
最後のマキが笑顔で写ってる写真の後ろにマミーD写ってませんか!?+9
-2
-
2148. 匿名 2017/01/25(水) 21:16:00
こういう寄せ集めのシェアって光熱費とか食費とかどうやって支払いするのかな。すずめちゃんなんてお金全然なさそう。+34
-0
-
2149. 匿名 2017/01/25(水) 21:17:29
すずめちゃん無職だもんねどうしてるんだろう。毎回1万もらってても怪しまれないのもね。+4
-1
-
2150. 匿名 2017/01/25(水) 21:19:11
細かいとこ探そうとしてポテトジェンガが倒れた時カタカナのテに見えて意味があるはずと発見を喜んだけど関係ないなw+0
-0
-
2151. 匿名 2017/01/25(水) 21:19:14
別府さんは、はちみつとクローバーの真山君の立ち位置。
若い頃は年上の女性に憧れることがあるそうですね。+20
-3
-
2152. 匿名 2017/01/25(水) 21:20:28
>>2104
みぞみぞ?+5
-1
-
2153. 匿名 2017/01/25(水) 21:20:31
ガル民すごいね。
ドラマの行間ちゃんと読めてる。
私あたま悪いのかな。
九条さんと別府のシーン、意味がよくわからなかった。
+20
-12
-
2154. 匿名 2017/01/25(水) 21:22:59
>>2147
思った
似てるよね?
一瞬すぎてわからないけどそうなのかな+4
-1
-
2155. 匿名 2017/01/25(水) 21:23:43
>>2120
昔の友達のことを思い出した。
その子の名前と彼氏の苗字が同じ漢字&読み方で、
もし結婚したらバランス悪すぎるって真剣に悩んでた。
結局別の人と結婚したけど、結婚してたらかなり特殊な名前になってた。+10
-2
-
2156. 匿名 2017/01/25(水) 21:25:56
すずめちゃんはお金払ってないんじゃないのかな
最初から無職なことは承知の上で別荘に呼んだんだろうし
光熱費食費のバランスも気になるけど今のところ料理担当が男性陣なのも面白い
+77
-4
-
2157. 匿名 2017/01/25(水) 21:27:25
録画やっとみれた。面白いドラマー。
カジュアルな役者があんまりいないから、
重みがドンッッッてくる感じ。いい。+23
-1
-
2158. 匿名 2017/01/25(水) 21:27:50
アスパラ2束もってどうしようと小さな声で悩むまきちゃんが可愛かったけど作るの男性?+57
-1
-
2159. 匿名 2017/01/25(水) 21:30:37
紫式部は怒られなかったのかしら+75
-2
-
2160. 匿名 2017/01/25(水) 21:30:56
>>2156
買い物は巻さんがしてましたね。+16
-2
-
2161. 匿名 2017/01/25(水) 21:32:02
>>2100
まあ自分より誰かを好きになるタイプじゃないとわかってたから、九条さんも結婚はないわと思ったんだろうね。
別府くんは父親への微妙なコンプレックスありそうな感じとか可愛くて頼りなくて気になっちゃうけど、一緒に家庭を築きたいかと考えると、無いよね。+36
-1
-
2162. 匿名 2017/01/25(水) 21:33:04
>>2160
みかんゼリーは巻さんが買ったんだよ〜もあったし、巻さんは買出し担当することが多いのかもですね+24
-1
-
2163. 匿名 2017/01/25(水) 21:34:53
松たか子ってすごい女優だね+93
-1
-
2164. 匿名 2017/01/25(水) 21:36:50
こんな姿でもイケメンって。+131
-13
-
2165. 匿名 2017/01/25(水) 21:37:18
>>2107
大人のふりかけw+22
-1
-
2166. 匿名 2017/01/25(水) 21:37:59
主役は松たか子さんなんですね
ずっと満島ひかりだと思ってた+9
-18
-
2167. 匿名 2017/01/25(水) 21:38:21
1話で高橋一生の「~じゃないか」の真似をする満島ひかりが面白かった+153
-4
-
2168. 匿名 2017/01/25(水) 21:39:03
みんな深読みしてておもしろい
今のところ最高の離婚みたいな小ネタはあんまりないような気がする
多分マイナスつくけど坂元脚本のこの手のドラマはフジのがうまいのかな+4
-23
-
2169. 匿名 2017/01/25(水) 21:41:26
三谷幸喜をシュールにしたような雰囲気がなんか良い+21
-7
-
2170. 匿名 2017/01/25(水) 21:43:43
マキはたぶんデスノート持ってるよ+39
-3
-
2171. 匿名 2017/01/25(水) 21:43:55
>>2168
多分マイナスつくけど…にも深読みする様になってしまった(笑)
カルテットの実況見過ぎかも+10
-1
-
2172. 匿名 2017/01/25(水) 21:44:04
黒幕は失踪した旦那では? まきまきさんが自分を吹っ切れるように、仕組んでいる。+23
-3
-
2173. 匿名 2017/01/25(水) 21:44:27
最高の離婚の上原さん(綾野剛)とすずめちゃん気が合いそう。そのふたりを注意する家森さん+26
-2
-
2174. 匿名 2017/01/25(水) 21:50:57
エンディングとかおもいっきり最高の離婚意識してるよね+27
-6
-
2175. 匿名 2017/01/25(水) 21:52:06
>>2147
左上?
+3
-2
-
2176. 匿名 2017/01/25(水) 21:54:16
3位 3位ですね~♪
二人可愛い+37
-2
-
2177. 匿名 2017/01/25(水) 21:58:28
結婚前に好きだった男と一回やって気持ちに蹴りを付ける気持ちは分かる。
けどその男を結婚式に呼ぶ度胸は、無い。+128
-5
-
2178. 匿名 2017/01/25(水) 22:00:09
昨日の2話を今もう一度見直してたら、家森さんマミーDに車で追い詰められた時に『わお!わお!わーーおっっ!!』って言ってて、3話の予告でも簀巻きにされて転がされそうになった時に『わお!わお!わお!!』って同じように言ってて笑えたw
わお!って口癖なのかね家森さん(^^)+80
-1
-
2179. 匿名 2017/01/25(水) 22:03:01
>>2143
そうかな?みんな普通の人に見えるけど…
そう思う私も異常なのか、>>2143が自分の普通じゃない部分を気にしてないだけじゃない?
何もかも正常な陰の部分がない人なんているかな+11
-1
-
2180. 匿名 2017/01/25(水) 22:03:02
冒頭で松たか子が満島ひかりに
「道端で話してて、しばらく経って知らない人だったって気づいたことない?」
って聞いたのが引っかかった
もたいさんは夫のお母さんじゃないって言いたかったのかな+103
-3
-
2181. 匿名 2017/01/25(水) 22:06:17
家森さんチャラくてモテそうかと思いきや、今のところそんなでもないね?アリスちゃんには振られてるし。レストランの客とうんぬんとかもないし。別府の方がよっぽどやり手?+53
-1
-
2182. 匿名 2017/01/25(水) 22:06:47
>>2020 私も村主さんまでは頭にちらついてたんだけど、紫吹さんと痩せてた頃の日村も似てるね笑
+4
-5
-
2183. 匿名 2017/01/25(水) 22:07:17
仲間由紀恵さんと加瀬亮さんのドラマ「ありふれた奇跡」以来の傑作。
視聴率はいまいちでしたが大好きなドラマでした。+17
-3
-
2184. 匿名 2017/01/25(水) 22:08:03
アリスちゃん、娘じゃないなんてちょっと怖い
ああいう子リアルにいるね、赤の他人をパパママ呼びする子
うんちょっと怖い+79
-1
-
2185. 匿名 2017/01/25(水) 22:09:58
巻さんの東京の家賃が気になる+22
-1
-
2186. 匿名 2017/01/25(水) 22:10:19
それぞれが感性や経験であれこれ言ってるから、理解出来ないからと言って頭悪い訳じゃないよ+22
-2
-
2187. 匿名 2017/01/25(水) 22:14:24
>>2180
それの前に「すずめちゃんを見かけたけど声掛けなかった」みたいなことも言ってたし、暗に「こそこそ何か嗅ぎ回ってるの知ってるよ」って言ってるのかもね
もたいさんが本当に姑なのかわからないけど会ってるのは気付いてそう…+100
-2
-
2188. 匿名 2017/01/25(水) 22:16:59
>>2184
地下アイドル辞めてなんで軽井沢で働いてるのか謎だよね+24
-3
-
2189. 匿名 2017/01/25(水) 22:20:16
まきさんの夫さん、広告代理店か。
別府くんも広報課みたいな部署だった気がするけど、関係ないかな?+6
-2
-
2190. 匿名 2017/01/25(水) 22:20:37
>>1913
私もなんか嫌。
あのシーンは男と女の汚い部分を見せられているようで気持ち悪いと思った。
あんな関係にならずに真っ当に結婚するのが一番良いに決まってる。
まともな人はあんなことしない。
人のものになると思った瞬間、欲しがる人っているよね。
あと自分が寂しいってだけで関係を持つ人。
冷静に自分の気持ちと相手の気持ちを考えて行動するのが大人の恋愛だと思います。
+27
-42
-
2191. 匿名 2017/01/25(水) 22:24:58
>>2190
あなたみくりみたい。正論。けど、大人になったら正論だけじゃ生きられない+66
-15
-
2192. 匿名 2017/01/25(水) 22:26:02
ありすちゃんの家森さんからのラインのかわし方と、「絶対!スキー行きましょうね!谷村さんに相談して、また連絡します。楽しみ〜♪」で連絡しないんだろうな…みたいのがまさに地下アイドル時代に培った技って感じ
かわし方が上手+121
-2
-
2193. 匿名 2017/01/25(水) 22:26:41
私がアリスならすぐ家森さんに抱かれるけど(笑)アリス贅沢だなぁ+31
-6
-
2194. 匿名 2017/01/25(水) 22:32:22
ありすちゃんは何か目的があってノクターンにいるから言い寄られても必要以上には近寄らないとか?+27
-2
-
2195. 匿名 2017/01/25(水) 22:38:46
1話でよく分からなくて、ついていけないかな、切ろうかなと迷ってたけど再放送で二回見てどハマり。
民生時代から好きな高橋一生も可愛いし、何よりドラマっぽくないラフで自由な空気感、録画して何度も小ネタを探したくなる感じ、とっても楽しい。
今日電車で「高橋一生かっこいいよねーでもカルテットは面白くなさそうだから見てない」って会話してた女子大生、損してるな〜かわいそうって心の中で思いました!長々すみません。+47
-4
-
2196. 匿名 2017/01/25(水) 22:39:20
>>2195
民生じゃなくて民王でした;;+17
-1
-
2197. 匿名 2017/01/25(水) 22:40:53
ミゾミゾしてきた
のセリフの時だけは、若干恥ずかしがってるような、言わされてます感が満島ひかりに漂っている。笑
なんかこのセリフあざとい。+42
-6
-
2198. 匿名 2017/01/25(水) 22:44:47
>>2134
1話でもみんな転んでたよね??
毎話転ぶのかな(笑)+8
-1
-
2199. 匿名 2017/01/25(水) 22:46:12
チャーシュー焼いてるときの諭高さんの煙の避け方がおかしかった(笑)
ちなみに今日、
高橋一生さんが出てるここ2、3年のドラマをじっくり観たくてツ◯ヤに行ったら、全然置いてなかった…
何で?? 借りられてるのかと思って確認したけど、そうじゃなくて、ホントに無かった…
ショック…
+19
-2
-
2200. 匿名 2017/01/25(水) 22:47:09
今クール一番おもしろいドラマ♪
上質な小説を読んでいるかのよう!!+30
-2
-
2201. 匿名 2017/01/25(水) 22:49:07
速度制限でティーバが観れない(T-T)
+4
-2
-
2202. 匿名 2017/01/25(水) 22:49:58
>>2137
綾野剛にするなら高橋一生の役でしょ!
変えなくていいけど。+14
-5
-
2203. 匿名 2017/01/25(水) 22:59:33
>>2190 すんごく正しい。
でもSiriの方がまだ機微に富んだことを答えてくれるだろうな+10
-5
-
2204. 匿名 2017/01/25(水) 23:07:59
>>2180
それ全然知らない人ならめちゃくちゃ怖くない?+8
-2
-
2205. 匿名 2017/01/25(水) 23:12:35
>>132
ゆとりですが、何か?の教育実習生+10
-1
-
2206. 匿名 2017/01/25(水) 23:24:44
>>2125
指輪は左手だと弦を押さえるのに邪魔だからじゃないですかね?+19
-2
-
2207. 匿名 2017/01/25(水) 23:31:06
毎回のゲストがらみの話が面白い。
カルテットだから4人の間のミステリーが
通しで繰り広げられつつも、
毎回ゲストがらみの読み切りの話も入るから両方楽しめていいな。
アメリカのドラマとかに比べて、
日本のドラマは大げさだったり、わかりやすすぎる演技と演出が多いから、この意味はどっちだろって考えさせられるのも楽しい。
あと、男の俳優が両方魅力的!+51
-2
-
2208. 匿名 2017/01/25(水) 23:54:55
>>2137
高橋一生はそのままでいいの。笑
綾野剛と高橋一生のファンなだけかも。
好みだね。
めっちゃマイナスくらってしまったわ。+10
-1
-
2209. 匿名 2017/01/26(木) 00:02:42
>>2177
気持ちはわかるけど結婚相手にそれをやられたらすっごく嫌だ。+11
-1
-
2210. 匿名 2017/01/26(木) 00:07:50
>>2209 気持ちは分かるって言ってるだけやで+4
-1
-
2211. 匿名 2017/01/26(木) 00:12:21
>>2082
そこ椎名林檎の茎(STEM)に似てない??
エンディング曲好きだけどなんか聞いたことあるような曲なんだよね〜!+26
-1
-
2212. 匿名 2017/01/26(木) 00:28:45
私だったら、あんな結婚式にロマンチックなことされたら、喧嘩とかした時に思い出してスピード離婚しちゃうわ。スピードだけに。なんて+121
-6
-
2213. 匿名 2017/01/26(木) 00:41:50
うーん九条さんのくだりは女性だから共感出来るって人多いけど立場を変えるとまた意見変わるかも。
例えば自分の旦那になる人が結婚直前に好きだった女性とSEXしてなに食わぬ顔で自分との結婚式挙げるとする。で、その女性も参列して自分の知らない旦那と思い出の曲を演奏してるって考えるととても想いを昇華出来て良かったねとは思えない。
しかも旦那はずっと好きだったのに相手は好きな人に振られた勢いで旦那に迫っただけっていうね…。
自分の立場を上海の婚約者に置き換えるとめっちゃ腹たつよねw+160
-3
-
2214. 匿名 2017/01/26(木) 01:01:05
誰もあの行動が正しいし良いことだなんて思ってないと思うけど。
間違ってるし愚かなことだよ。でも間違い含めてそうするしかない時もあるよねってことじゃん。そういう人間のズルさと弱さを描いたシーンだったんだと思うけど。
+123
-2
-
2215. 匿名 2017/01/26(木) 01:02:53
>>2213 これを言っちゃ身も蓋もないけど、新郎は知る由もない墓場まで持っていく系のことだから+107
-4
-
2216. 匿名 2017/01/26(木) 01:04:06 ID:ZBGxpmIkLH
>>1828とてもよくわかります!そして叶わなかったものが叶った瞬間、簡単に手放せるものに変わっちゃったりもしますよね、特に女性は。+28
-1
-
2217. 匿名 2017/01/26(木) 01:21:44
夫婦には墓場に持ってく秘密を一つや五つ、お互いあるもんだよ
墓場まで持っていくのが愛情+112
-3
-
2218. 匿名 2017/01/26(木) 02:16:40
>>2217
そこで、なんだと思います。まきさんの夫さんは、何を墓場まで持っていけなかったのでしょう?+9
-1
-
2219. 匿名 2017/01/26(木) 02:25:13
そもそも、夫さんは始めから(結婚前から)他に好きな人がいたとか?
+7
-1
-
2220. 匿名 2017/01/26(木) 04:20:32
>>1833
演奏する時すずめからは別府くんの左側がよく見えてるから、左手もよく見てて愛着があるのかも。+2
-1
-
2221. 匿名 2017/01/26(木) 04:48:30
すずめがマキさんに、さりげな~くパーティー話を聞き出そうと話をそちらにもってこうとすると、
答えようとしながらアスパラ話で話の腰を折る、もう一度話を戻そうとすると、
これ以上触れられないって思わせる、怪しまれる!って思わせる、線香の匂いがするってとどめの一撃の返し
巻さん全てお見通しなんじゃないかなって感じで何枚も上って気がする、怖い!
でも演技がホント上手いと思うわ+147
-2
-
2222. 匿名 2017/01/26(木) 05:45:59
きっと見た目とかはっきり言ってどうでも良くて
ただただお芝居をされている4人。
そういう覚悟を感じる方4人を毎週見られることが贅沢だなーって思った。
あぁ面白い‼︎
もたいさんも最高。あの方何年変わらないの!凄いよ。
+86
-2
-
2223. 匿名 2017/01/26(木) 06:05:01
男の人はいつまでも純粋な部分(少年←厄介)を持っていて
女の人は年齢と共に現実的(母性、攻守を備える)になっていくよね
+27
-2
-
2224. 匿名 2017/01/26(木) 06:14:12
>>2017
録画見返したけど真紀はA型でAB型なのは失踪した夫だよ!?
みんな勘違いしすぎ。+3
-1
-
2225. 匿名 2017/01/26(木) 06:32:55
世界観とか空気感とか、脚本を理解して壊さずに演技してくれる役者選びに成功してるなぁって思う
ちょっと狂うとガタガタになっちゃいそうで、絶妙に良い感じ
ひとつも見逃せない、聞き逃せない、なんて楽しいんだろう+40
-1
-
2226. 匿名 2017/01/26(木) 06:50:51
>>2220
それだー
納得できました+1
-4
-
2227. 匿名 2017/01/26(木) 07:41:58
九条さんの旦那が可哀想って意見も多いね。
だけど、人には誰にも言えない秘密があるもの。
本当の気持ちなんて傍から見ても分からない。
九条さんの旦那さんも然り。
一途に見えても内心は...ってこともあり得る。
もし旦那さん視点で描いたら、九条さんの方が可哀想って思うかもしれない。
そんな事を考えながら結婚式のシーンを観ました。+40
-6
-
2228. 匿名 2017/01/26(木) 08:42:31
大人の恋愛とかそんな馬鹿な話じゃなくて、「理性的な人」「欲望に忠実な人」、その狭間に「理性が足りて無い人」がいて、いい歳して理性が足りて無い人の性生活のことを「大人の恋愛」って言ってるだけ。
実際には性的な面で清廉潔白に死ぬ人はいくらでもいるのに、理性が足りない人は「大人になったらそんな綺麗に生きられない」って自己を正当化したがる。
ドラマだから、そういう欠点のある人たちが描かれるのを見て面白いと思えるけど、「大人になったらわかるよーー」とかいう感想を見ると、お前らみたいな馬鹿のせいで女が馬鹿にされるんだわ…と思う。
とりあえずあんたらみたいなおばさんは、リアルでもまともな若い子に絡みたがる。大抵若い頃モテなかったんだろうな…もしくは、若い頃は美人だったかもしれないけど見る影もないな…って感じのルックスの方。そんなんでも利用したい男はいるからね。
凄い迷惑だし、かなり影で馬鹿にされてるから、もっとひっそりした方がいいよ。+5
-27
-
2229. 匿名 2017/01/26(木) 08:44:05
今回はまきさん、声小さくなかったね。+31
-3
-
2230. 匿名 2017/01/26(木) 08:50:56
>>2227
悪いことしてる人は、どうせ向こうも同じことしてるって思うもんだけど、大抵は一方だけが裏切ってるもんよ。
いつも最低人間と最低人間がくっつけば、善良な人はいつも幸せなんだけど、世の中そうじゃないから、善良な人が傷つくことが沢山ある。
狡猾な人は、カモを見分ける能力があるしね。
九条さんも賢いから、家庭を持つのに相応しい誠実な男性を選んでる可能性が高いよ。+8
-5
-
2231. 匿名 2017/01/26(木) 09:04:03
すずめちゃん、あの時起きてました?
って聞いたのは、すずめが空き瓶を裏に出そうとしたからだと思ってた。
寝ていて、揉めている途中で空き瓶を裏に出せばいいか云々の件(結局、別府が出した描写なしでそのまま置きっぱなし?)を知らないはずなのに、自然と出そうとしたから。
すずめは録音を聞いてそのやり取りを知っていたから、うっかりさらっと言ってしまったけど。
寝ていたはずなのに知っている→寝たふりで聞いていた…と思ったのかなと。
+86
-2
-
2232. 匿名 2017/01/26(木) 09:18:20
マキさんのアリスちゃんへのアタリが強いのも、なんか裏があるかもね。
アリスちゃんが旦那さんのことに何か関係してる…ってまでのことでは無いとは思うけど。+4
-3
-
2233. 匿名 2017/01/26(木) 10:22:36
>>2217うんうん、ひとつやふた…、え?5つ?
流石に多いでしょー笑笑+39
-2
-
2234. 匿名 2017/01/26(木) 10:32:59
>>2217
私はせいぜい元彼や片思いしてた人の名前くらいだなあ。
うちの夫は特に秘密は無さそう。ドン引きエピソードも平気で話してくる人なんで…(それはそれで微妙)+4
-4
-
2235. 匿名 2017/01/26(木) 10:33:26
もしかして、マキさんの旦那が家森くんで、何かの理由でマミーDに追われてて、名前も別名名乗ってて、もたいまさこはマキさんの旦那の母親ではなく、もたいもまた家森を追ってる人で、、、ってことはない?か…
巻さん→家森っていう構図がどう展開するのか想像つかなくて考えた結果なんだけど、これは違うかー+3
-10
-
2236. 匿名 2017/01/26(木) 10:47:39
気持ちは分かるって話なのに気持ちも分からないなら平行線ってことでしょうがないんじゃないか+5
-3
-
2237. 匿名 2017/01/26(木) 10:50:25
>>2230 九条さんが新郎に対してそう思ってるわけじゃないよーw
俯瞰して見てる視聴者だからそう思うんだよー。ごっちゃにしすぎ。+4
-2
-
2238. 匿名 2017/01/26(木) 10:52:34
>>2228
後半がゲスパーすぎて笑える+2
-1
-
2239. 匿名 2017/01/26(木) 11:01:41
>>2228 正義を語りながら口汚く罵る説教おばさんもウザいと思います
+6
-2
-
2240. 匿名 2017/01/26(木) 11:04:29
たしかテーマが、嘘と秘密って感じだから、
単純じゃなさそう…(゜ロ゜)
ものすごい集中して観てる。
面白くてクセになるし、寝る前とかも、
もしかして…とか、あれは…とか考えちゃう。
あと、
スタッフさんがSNSでいろいろ発信してくれて
ウレシイ~(°∀°)+9
-1
-
2241. 匿名 2017/01/26(木) 11:08:39
家森→アリス→すずめ→別府→マキ→旦那?
アリスと家森くっつくのかと思ったら、アリスはスキー行かないのかぁ。ノリノリかと思っちゃった。家森レベルだ私。。
別府、マキの前でも「谷間さん」って…
天然ですませていいレベルなのかな、、
最初九条さん、別府の財産目当てかと思った(すいません)
皆交通費すごいな+14
-1
-
2242. 匿名 2017/01/26(木) 11:10:54
前半だけにしとけばね…+2
-2
-
2243. 匿名 2017/01/26(木) 11:19:26
>>2239
あなたみたいに性欲に忠実な人は誰が止めても性欲に忠実だから、別にお説教して意味があるなんて思ってないよ。
ただ理性のある子に訳知り顔で大人の恋愛は〜って語るのが滑稽だよって言ってる。+2
-10
-
2244. 匿名 2017/01/26(木) 11:19:39
>>2228 他人の人生をなぜそこまであなたに分かるのか。笑
清廉潔白で死ぬ人は死ぬ前に私は清廉潔白でしたってあなたに打ち明けたんか?
色々決めつけと断定がすごい。
+8
-2
-
2245. 匿名 2017/01/26(木) 11:19:39
>>2225
旦那さん11月30日生まれのAB型ってなってるね。+4
-1
-
2246. 匿名 2017/01/26(木) 11:21:06
>>2243 だから見たんかーいって。語っとらんわw+2
-2
-
2247. 匿名 2017/01/26(木) 11:25:08
>>2236
気持ちはわかるって意見まではいいんだよ。
大人になれば綺麗なままじゃいれないよね、わかるわかるーって意見はバカか?と思う。+3
-7
-
2248. 匿名 2017/01/26(木) 11:25:20
>>2243
別府さんと九条さんが性欲に忠実な2人ってだけに見えたんだ?
感情の襞や気持ちの隙間を感じ取れない人なんだね。+13
-1
-
2249. 匿名 2017/01/26(木) 11:28:25
>>2244
自分が汚いからそういう風に考えるんだよ。
私は私が性的な問題について潔癖だもん。で、私自身が特に素晴らしい人間だとは思ってないから、世界で唯一の性的に清廉潔白な人間だとは思ってない。沢山いると思うよ。それじゃだめ?+1
-8
-
2250. 匿名 2017/01/26(木) 11:30:31
>>2247 大人は綺麗なままじゃいられないことを知ってるから気持ちは分かるってことでしょ?
別に自分が同じ経験をしてなくても分かるよ。+8
-1
-
2251. 匿名 2017/01/26(木) 11:31:16
>>2248
え?それは事実じゃん。びっくり。
ただそこに婚約者とか生活とか傷心とか、二人の都合が絡んでいただけで。+0
-8
-
2252. 匿名 2017/01/26(木) 11:33:48
>>2249 私は付き合った人と旦那以外そういうことはないけど(どうでもいいね、ごめん)色んなケースと色んな人がいると思ってるなぁ。
あと清廉潔白でも人を汚いって言うような人を綺麗と思わないね。+48
-3
-
2253. 匿名 2017/01/26(木) 11:35:56
>>2250
大人は、じゃなくて、綺麗なままでいられる人といられない人がいる、そこに大人も子供も関係ないでしょ?
恋愛が道を踏み外すほどの誘惑になりもしない人間もいるんだから、大人はってひとくくりにされてもね。+18
-2
-
2254. 匿名 2017/01/26(木) 11:37:04
いい加減お引き取りください+10
-2
-
2255. 匿名 2017/01/26(木) 11:38:03
>>2253
カルテットトピは清廉潔白ではないのでもう来ない方がいいですよ。汚れますよ。+22
-2
-
2256. 匿名 2017/01/26(木) 11:44:06
>>2254
別府くんと九条さんクズだなーと思って楽しんじゃダメなの?
そりゃ別府くんと九条さん擁護派を罵ってる人は言い過ぎだけど。
恋愛観の違いを議論するのも楽しみ方でしょ。
+33
-4
-
2257. 匿名 2017/01/26(木) 11:45:46
この清廉潔白さんすんごい口悪いね。ここまで否定派も肯定派も誰かに対して口悪く罵らなかったのにね。
意見が違ってもディスカッションって感じで面白かったのに。
まったりいきたいよねー。+28
-1
-
2258. 匿名 2017/01/26(木) 11:47:25
>>2256 横ですが、罵ってるからお引き取り願ってるのでは?
+9
-1
-
2259. 匿名 2017/01/26(木) 11:47:55
>>2257
いや、肯定派が一方的に否定派をバカにしてたよ今までは。+4
-2
-
2260. 匿名 2017/01/26(木) 11:51:00
>>2259 え?肯定派が罵ってました?私はあまり気付かなかったです。+3
-1
-
2261. 匿名 2017/01/26(木) 11:54:06
意見は割れるのは当たり前。一緒にドラマを楽しむ醍醐味として前向きにいきましょうー。
人に対して汚いとか明らかに傷付けるような言葉選びには気をつけていきたいですね。+58
-1
-
2262. 匿名 2017/01/26(木) 11:56:01
大人の恋愛とかそんな馬鹿な話じゃなくて、「理性的な人」「欲望に忠実な人」、その狭間に「理性が足りて無い人」がいて、いい歳して理性が足りて無い人の性生活のことを「大人の恋愛」って言ってるだけ。
実際には性的な面で清廉潔白に死ぬ人はいくらでもいるのに、理性が足りない人は「大人になったらそんな綺麗に生きられない」って自己を正当化したがる。
ドラマだから、そういう欠点のある人たちが描かれるのを見て面白いと思えるけど、「大人になったらわかるよーー」とかいう感想を見ると、お前らみたいな馬鹿のせいで女が馬鹿にされるんだわ…と思う。
とりあえずあんたらみたいなおばさんは、リアルでもまともな若い子に絡みたがる。大抵若い頃モテなかったんだろうな…もしくは、若い頃は美人だったかもしれないけど見る影もないな…って感じのルックスの方。そんなんでも利用したい男はいるからね。
凄い迷惑だし、かなり影で馬鹿にされてるから、もっとひっそりした方がいいよ。+6
-29
-
2263. 匿名 2017/01/26(木) 12:00:29
人それぞれじゃない?+13
-2
-
2264. 匿名 2017/01/26(木) 12:04:19
>>2244
自分が汚いからそういう風に考えるんだよ。
私は私が性的な問題について潔癖だもん。で、私自身が特に素晴らしい人間だとは思ってないから、世界で唯一の性的に清廉潔白な人間だとは思ってない。沢山いると思うよ。それじゃだめ?+3
-7
-
2265. 匿名 2017/01/26(木) 12:06:33
>>2264 だから「そう思う」って書けばいいよね?
他人のことまで断定的な言い方をするから突っ込まれるんじゃ…+3
-1
-
2266. 匿名 2017/01/26(木) 12:09:23
否定派とか擁護派とかめんどくさい。とりあえず、コーン茶飲みません?
+98
-3
-
2267. 匿名 2017/01/26(木) 12:10:27
>>2249 2244が肯定派か否定派かもこの文章では分からないのに、決めつけ癖を証明しちゃってない?+2
-1
-
2268. 匿名 2017/01/26(木) 12:11:08
清廉潔白さんがちょっとマキマキさんのようで面白い+12
-1
-
2269. 匿名 2017/01/26(木) 12:12:58
へぇー、こういう意見もあるんだな。けど私は否定派だなぁ。マイナスぽちっ!
これだけでいいのに、くってかかるからめんどくさくなる。+28
-1
-
2270. 匿名 2017/01/26(木) 12:16:11
ドラマなんだけど、妙にリアルさを感じるから不思議。
別部くんと九条さんの関係みたいなのは、実際私のまわりにもあった。
ド真面目な私は当時びっくりしたなー。イマイチ理解できなくて、いろんな人がいるんだなって衝撃を受けた。
そんなことを思い出しちゃった。
いまは、、なんかわかる。気がする。30過ぎたからかなぁ。
+70
-3
-
2271. 匿名 2017/01/26(木) 12:18:38
別府さんがマキマキを偶然見かけた話してる時に「肉蕎麦食べてて」ってフレーズ言ってたけど「お蕎麦食べてて」って言わないでわざわざ正確に「にくそば」って言ってるところが余計に気持ち悪さを演出してるよね。
自分が言われたらゾッとするしなんか嫌!!+100
-5
-
2272. 匿名 2017/01/26(木) 12:34:23
結婚は全く絡んでないけど、若い時に片思いの人と一回だけ寝て吹っ切ったことがある。絶対に吹っ切ると自分の中で決めて。
虚しさや哀しさは押し殺して忘れるように生活した。
今思い返すと割とどうでもいい出来事w
+68
-1
-
2273. 匿名 2017/01/26(木) 12:40:04
>>2217
そうなんだろうなー。
私はアラサーで未婚だから、まだ結婚した人の気持ちは分からないんだけど、
家庭内で問題が起きたとき、私の母方の祖母が、やっぱり結婚は失敗だったんだな。母にはちゃんと別の相手がいたのに…とボロッと呟いたことがあった。
怖くて何も聞けないわ。
+21
-0
-
2274. 匿名 2017/01/26(木) 12:52:30
>>2273 蓋が開きましたw
私も母には結婚寸前の別の相手がいたと親戚から聞かされた。記憶から消してたわ。
でもそれも第三者の目でそうだったってことで母自身はどうだったか分からない、ということにしている。
+9
-1
-
2275. 匿名 2017/01/26(木) 13:06:23
>>2262 口悪すぎでワロタ
マキマキの笑顔写真にマミーDが写ってるんだっけ?今日また見て確認しよー。
ブイヤ餃子食べたい。
+8
-2
-
2276. 匿名 2017/01/26(木) 13:10:33
九条さんと別府さんが通ってるカラオケボックスの壁に貼ってあった
注意事項みたいな紙に高崎店って書いてあった気がする
新幹線なら15〜20分で行けるんだね+9
-2
-
2277. 匿名 2017/01/26(木) 13:22:34
>>2275
え!?そうなの!?
気づかなかった!もう1回見よう。
てことは、やっぱり家森さんはマミーDの依頼でマキさんのところに来たってことだよね。+8
-2
-
2278. 匿名 2017/01/26(木) 13:36:23
>>2277
このトピでそういうコメがあったんだ。
あんまり拾われてなかったんだけど…w
確認したら教えてねー。私も今日見てみる。+5
-1
-
2279. 匿名 2017/01/26(木) 13:46:51
>>2262
大人は性的欲求だけで動かないよ
恋愛の性的な部分を重視してるのは若い
肉体的な浮気(お金で買うも有り)なんて、たいしたことない
心を奪われる(心が離れる)方がどうしようもないよ
夫婦は好き好きだけではやってけない
だけど、根底に好き(情ではない)がないとダメになる
+28
-1
-
2280. 匿名 2017/01/26(木) 13:59:12
九条さんは別府くんをそんなに好きではなかったんだよ
友達以上恋人未満ってやつだった
別府くんの様子が変なの気づいても、嫉妬もなく淡々とし
襲ってきた夜も投げやりな気持ちの無い別府くんを淡々と受け入れた
肉体は繋がったかもしれないけど、気持ちは繋がってない
もしかして、友情SEX(肉体的な部分だけ)だったのかも
+10
-11
-
2281. 匿名 2017/01/26(木) 14:16:47
>>2251 その考え方であのドラマ見てて楽しい…?w+7
-2
-
2282. 匿名 2017/01/26(木) 14:41:03
本当に好き同志なら
身体が一つになって、心も一つになって
SEXのあと色んな気持ち(至福や後悔 等々)が渦巻くはずだけど
ベランダで淡々とラーメン
相手の気持ちを探ろうとしない
自分の正直な気持ちを打ち明けない
結局それが終始二人の関係+88
-5
-
2283. 匿名 2017/01/26(木) 14:46:19
松たか子→迫力ある。皆の演技の要。
満島ひかり→かわいい。服が何でも似合う。
松田龍平→ますますお父さんに似てきたね。カッコいい。
高橋一生→声低いね。すごく個性的で惹きつけられる。
ミステリーは苦手なのですが、雰囲気を楽しんでます!演技に見応えがある!
+68
-3
-
2284. 匿名 2017/01/26(木) 14:48:24
だからサッポロ一番を食べて美味しいで終わりにしたんでしょう+53
-2
-
2285. 匿名 2017/01/26(木) 14:51:05
満島ひかりは少年のような少女なような、でも時々大人っぽくてすごく色気がある
現実にいたら魅力がありすぎて疲れそうだけどw、惚れてまうな+78
-3
-
2286. 匿名 2017/01/26(木) 14:53:20
>>2284
そうだね
男の性欲(プライド)と食欲を満たして
淡々と終わりにした
+8
-2
-
2287. 匿名 2017/01/26(木) 15:00:08
式でのホワイトラブは淡々ではなく相当感傷的だと思うけどねw
いいか悪いかは置いといて。+56
-2
-
2288. 匿名 2017/01/26(木) 15:01:21
30歳過ぎが多いうちの部署では、分かるよねーの連呼でしたw+9
-2
-
2289. 匿名 2017/01/26(木) 15:07:51
>>2287
そっ!そこがこのドラマのいいところ
やっぱり終われないかも?!の含みがいいのよ
また、ちょっと意味深であの二人が若かった時代の曲もね
+11
-2
-
2290. 匿名 2017/01/26(木) 15:26:41
30歳過ぎが多いうちの部署では、分かるよねーの連呼でしたw+5
-1
-
2291. 匿名 2017/01/26(木) 15:39:05
>>156シュミレーションじゃなくシミュレーションね+3
-7
-
2292. 匿名 2017/01/26(木) 15:43:42
そもそも、別府くんに世帯を持つ
という考えがないからね~
結婚がゴールじゃないけれど
別府くんとの関係に未来はなかったよね
時代が止まってた+18
-1
-
2293. 匿名 2017/01/26(木) 15:44:24
相手の好意を利用した別府くんに見えるけど、
逆だったりして。
利用されたのは別府くんだったりして…
+43
-3
-
2294. 匿名 2017/01/26(木) 15:46:02
九条さんは、別府君に演奏してほしいと頼んでから、あんなふうになったし。+7
-3
-
2295. 匿名 2017/01/26(木) 16:26:30
互いに少しでも恋愛感情があったら、ずっと友人関係ではなかったはずだしね。
別府君は九条さんの独身最後の思い出作りだったのかな。+17
-1
-
2296. 匿名 2017/01/26(木) 16:58:40
昭和館だったね!+1
-2
-
2297. 匿名 2017/01/26(木) 17:32:10
昭和館だったね!+0
-3
-
2298. 匿名 2017/01/26(木) 17:44:32
知り合いで歴代元カレを式に呼んだ、空気読めないけど人の悪口言ってるの聞いたことない子がいた、彼女は友達でいる分には本当にいいこだった。自分の恋愛にさえ関わらなければ。
意外とあり得ない…って感覚をやってのける一見普通の子はいるよね
+8
-2
-
2299. 匿名 2017/01/26(木) 17:55:29
もう一回見てみる。混乱してきた。
皆さんすごいね。深読みが。
ティーバでざっと見てるだけじゃダメだね。奥深くて。+6
-2
-
2300. 匿名 2017/01/26(木) 18:00:07
菊地亜希子さんの出演はもう終わりかな
もっと観ていたかった
菊地さんも、九条さんと別府さんの関係も+19
-3
-
2301. 匿名 2017/01/26(木) 18:24:35
エンディングが好きで何回も見てしまう(๑>◡<๑)
高いキーのところは松さんかと思いきや満島ひかりちゃんですね。
二人とも綺麗な声(*´ω`*)+87
-3
-
2302. 匿名 2017/01/26(木) 19:55:41
役者の皆さん演技がお上手な方ばかりなので安心して観ていられますね。
自然とドラマの世界観に入れるというか。
正直まったく期待せず見始めたのですがとってもハマってます!
エンディングの歌と世界観にも脱帽!+74
-4
-
2303. 匿名 2017/01/26(木) 20:24:34
高橋一生にハマるつもりだったのに満島ひかりにハマってしまった
いや高橋一生も好きなんだけど…満島ひかりかわいい…+133
-4
-
2304. 匿名 2017/01/26(木) 20:47:25
マキマキさんの笑顔写真に写っているのは全然マミーDさんではありませんでしたw+9
-1
-
2305. 匿名 2017/01/26(木) 21:20:19
面白い
ミステリー要素があるのもいい
あと食べ物が美味しそうで困る!
唐揚げ、ブイヤベース、アイス、ホットサンド
来週なんだろ?+85
-3
-
2306. 匿名 2017/01/26(木) 21:22:21
私は正月明けから無意味に動画を観すぎて
月末のいま現在、TVerが観れない。。。
(T0T)
なにはともあれ、ハマるドラマで毎週楽しみです。
四人サイコー。
あと、また新しい一生さんの演技が観れてうれしい!!
そして出てくる料理が必ず食べたくなる。
から揚げさっそく作って食べたし。
ポテトは暴食いしそうだから我慢中(°∀°)
+26
-2
-
2307. 匿名 2017/01/26(木) 21:26:12
普通のみかんじゃなくて、デコポンって所も
のちの谷間さんに繋がってて面白いですよね。
でっぱってる形がw
別府さん両手に持ってるしw
+104
-3
-
2308. 匿名 2017/01/26(木) 21:32:29
>>2304
違いましたか〜
似てると思ったんだけどなぁ
もう全部疑わしく見えてきて…笑+6
-1
-
2309. 匿名 2017/01/26(木) 21:35:09
>>2308 あ、あのコメはあなたでしたか!?
コメを見つけることができなくて…。
はい、違いましたが、誰と見間違えたかは分かりましたw
それっぽい人はいましたw+4
-1
-
2310. 匿名 2017/01/26(木) 21:44:07
マミーDのソラ似(笑+5
-1
-
2311. 匿名 2017/01/26(木) 22:02:21
>>2309
もうひとり「マミーDじゃない?」と言ってた方がいて、「似てるよね〜」と言ってた者です。笑
通信制限掛かってしまってTVerで確かめられなかったので、わかってすっきりしました
ありがとうございます!+10
-1
-
2312. 匿名 2017/01/26(木) 22:05:51
>>2311
2309です。マミーDさん好きなので連呼できて嬉しいです。
また似てる怪しい人見つけたら教えてくださいw+5
-1
-
2313. 匿名 2017/01/26(木) 22:26:06
私はまったく清廉潔白な女じゃ無いよ(でも別にヤリマンでもないけど)。
そんでこのドラマはすごい面白い!
一週間のうち楽しみができて嬉しいです。+10
-2
-
2314. 匿名 2017/01/26(木) 22:39:18
>>2164
マツダさん後ろからでもちょっと笑ってるのわかるね+3
-1
-
2315. 匿名 2017/01/26(木) 23:23:30
>>2164
本番前に、ナニやってんのwww+3
-2
-
2316. 匿名 2017/01/26(木) 23:24:28
>>2262 ごめん、ちょっと何言ってるかわからない。+8
-1
-
2317. 匿名 2017/01/26(木) 23:25:54
1話でも
Mammy-Dさん
出演なさってますよ、ね??
家森さんが白いコートを着て
1人で歩いてるシーンで
車の窓を開けて『見つけちゃった。』って仰ってた
男性では、なかったでしょうか?+24
-1
-
2318. 匿名 2017/01/26(木) 23:33:49
>>2317
そうですね!それはマミーDさんです。
ハッキリした出演シーンは分かるのですが、マキマキさんのパーティー写真に写ってるのもマミーDかも…ってことで確認してたんです。+4
-1
-
2319. 匿名 2017/01/27(金) 00:01:14
夜中だけどアイス食べたい!
ラブラブストロベリーと、ロックンロールナッツ。
どっちがいい?+33
-1
-
2320. 匿名 2017/01/27(金) 00:30:51
マキマキの喋り方が時々、昔の宇多田ヒカルみたい
目線外しながら目を泳がせて、あんまり口を開けずに淡々と無機質に喋る感じ+11
-2
-
2321. 匿名 2017/01/27(金) 08:45:05
>>2231
だとすると、あの別府とマキマキのシーンも伏線だったってこと??
すごい脚本!
みぞみぞしてきた!!+10
-4
-
2322. 匿名 2017/01/27(金) 10:02:53
ここで実況と感想みてたらおもしろくて
また何回も観てしまう
さっき観たら朝帰りした別府くんのマフラーが九条さんの赤いのに変わってた
九条さんに最後にマフラー交換して帰ってきたのかなぁ…
一回目観た時には気がつかなかった
あのあとの二人はどんなふうに別れたのかなぁ
なんて思わせる
こういう細かい演出いいな~+72
-3
-
2323. 匿名 2017/01/27(金) 12:22:25
家森さんパンツ1枚しかないって言ってたけど、それがあのウルトラソウルなのかなw+30
-1
-
2324. 匿名 2017/01/27(金) 12:35:15
>>2262あなたが見下したそれは、いずれあなたがなるものよ。
ドラマ違いですが、+5
-2
-
2325. 匿名 2017/01/27(金) 13:02:17
ライムスターファンなんですがDさんの話題が出ると嬉しい!
アポロおじさんと書いてあっても嬉しい!
トピズレごめんなさい。+9
-1
-
2326. 匿名 2017/01/27(金) 18:16:41
家森さん、高いティッシュ買うお金あるなら、パンツ買おう+44
-1
-
2327. 匿名 2017/01/27(金) 18:20:39
>>2322
マフラー交換!気づかなかったぁ!+30
-2
-
2328. 匿名 2017/01/27(金) 18:42:53
一回見ただけじゃ分からない、対比がたくさんあってすごいドラマだと思った!
ホワイトラブと紅
ブイヤベースとぎょうざ
右手左手
人魚対半魚人!とか…感動だー!+47
-3
-
2329. 匿名 2017/01/27(金) 18:51:50
素敵なおふたり+69
-1
-
2330. 匿名 2017/01/27(金) 18:52:18
大人は秘密を守る+72
-1
-
2331. 匿名 2017/01/27(金) 21:33:48
>>2293お互い様な感じですよね‼
女のひともお互い様にずるいって言ってましたが、ほんとどっこいな二人だなという感じ。
+22
-1
-
2332. 匿名 2017/01/27(金) 21:35:31
まえだまえだの弟が楽しみ!すっかり声変わりしちゃって可愛いあの頃が懐かしい!+7
-2
-
2333. 匿名 2017/01/27(金) 21:40:26
>>2222完全に共感です
松たか子老けたなーとか
いやいやいや!そこじゃない!っていう。
女は化けるんだぜ!!!!!+28
-1
-
2334. 匿名 2017/01/27(金) 21:46:40
すずめちゃんのスマホケース欲しい!+6
-1
-
2335. 匿名 2017/01/27(金) 22:01:41
>>2329
男女で髪型同じって珍しい(笑)+8
-1
-
2336. 匿名 2017/01/27(金) 22:06:47
夜中に食べたくなるなる。
ナッツザックザク!+30
-1
-
2337. 匿名 2017/01/27(金) 22:48:18
>2336
実際 食べるなら近いのはコレかな?+36
-1
-
2338. 匿名 2017/01/28(土) 00:19:39
やっぱり、金曜日に見て
土曜日にゆっくり見直したな~+4
-1
-
2339. 匿名 2017/01/28(土) 00:48:55
アイスどっちか選ぶ時
スズメちゃんが
味とかじゃなくて
左手
って答えたのが
演奏の時に別府さんの
左手をチラ見してたから
伏線だったんだと
2回目見て気付いた
みぞみぞする(笑)+25
-2
-
2340. 匿名 2017/01/28(土) 00:54:15
ドラマトピかと思って
遡って読んでたら
お嬢さんvs.お姉様
の戦いみたいになってた
でもこのお嬢さんを
中高生だと思えば腹も立たない
二十歳過ぎてたら
拗らせてるんだな
と思って生暖かい目で見てしまうが+7
-1
-
2341. 匿名 2017/01/28(土) 04:13:17
すずめちゃんの動作がとてもかわいくて、見てて飽きないなー
照れ隠しというか、落ち着きがないというか
手足パタパタさせてる感じが無邪気な子供みたい
別府くんとの会話が波長が合ってて心地良いな
だから好きになっちゃったんだろうね
好意が滲み出てる初々しい会話もとってもかわいらしい+26
-1
-
2342. 匿名 2017/01/28(土) 09:51:34
九条さんの気持ちは分かるなぁ。ずっと別府さんを好きだったけど、巻さんに片思いしてる別府さんを見てるから、絶対に見込みがないと思ってて、34歳であっさり別の人と結婚するっていう。
別府さんとの最後の夜は、二人の未来を変えたくてしたんじゃなくて、自分の気持ちを踏ん切る為にも必要だったんじゃないかな。
別府さんは巻さんに振られた勢いで、九条さんに行っちゃったから、かなりずるいけどね。
それを分かっての受け入れだったと思うから、九条さんはほんと大人。+59
-2
-
2343. 匿名 2017/01/28(土) 10:09:22
あさが来たのときにも思ったけど、対比対比言う人なんなの?+5
-2
-
2344. 匿名 2017/01/28(土) 10:29:39
>>2130
いやいやいや、私も弦楽器弾きだけど弾くとき指輪右手に変えるよ。楽器傷つけかねないから。結構そうする人多いけど。+6
-1
-
2345. 匿名 2017/01/28(土) 10:42:54
今もう1回見て細かいとこ観察して来た!
アイス選ぶときのすずめちゃんのあの反応は何だろう?
最初はただ単に好きな人に触れることへの緊張かと思ってたんだけど
男性に触れることへの恐怖を隠そうと接してるようにも見えてきちゃった
でも、家森さんとの小芝居では普通に触れてたしなー
手が怖いとか?男性の手にトラウマ?考え過ぎかなー
もたいさんとの会話の「左手で刺す」を意味してるのかな
勘ぐり過ぎて分かんなくなってきた+5
-1
-
2346. 匿名 2017/01/28(土) 10:55:22
週末でトピ読み返してます
ここだけで物語があって面白くて深いですねー
お母様に結婚するはずだった恋人がいたとか墓場まで持っていく5つの秘密とか
清廉潔白さんのコメントとそのまわりのコメントも興味深く読ませて頂きました
あと、めんどくさくても
清廉潔白さんは自分のコメントをコピペしないほうがいいと思う
読みづらい
+6
-3
-
2347. 匿名 2017/01/28(土) 11:59:55
>>2343
え~ 対比って面白いと思うけどな
ドラマの中に隠された仕掛けを見つけるみたいで+7
-1
-
2348. 匿名 2017/01/28(土) 12:06:34
別府さんが巻さんを好きなのはずっと前からだったから、わかったんだけど
すずめちゃんが別府さんを好き?なのは、一緒に暮らし始めたばっかりなのに好きになるのは早すぎる気がする。+7
-1
-
2349. 匿名 2017/01/28(土) 12:07:06
>>2342
九条さん、本当に大人!九条みたいになりたいな+4
-1
-
2350. 匿名 2017/01/28(土) 13:48:16
九条さん心の整理が完全に出来てたね
別府くんに迫られた夜、ほとんど動揺してなかった
別府くんの気持ちを全てお見通しで、拒むこと出来たけど別府くんのプライドを守ってあげた
カラオケボックスでもベランダでラーメンも横並び、ずっと向き合ってない関係
Sexはしても男女の関係にはなってない
だから、結婚式に呼べたんだと思う
典型的な友達以上恋人未満+32
-1
-
2351. 匿名 2017/01/28(土) 14:21:11
九条さんは大人に成長してたけど
別府くんは子供のまんま
男の人はピーターパン症候群を患ってる人多いから厄介よ
結婚しても旦那は一番手のかかる長男ぐらいに思ってないとやってけない+20
-3
-
2352. 匿名 2017/01/28(土) 23:06:11
私は一度もカルテット見た事ないんだけどこのトピ見てたら見たくなってきました。
3回目から見ても内容わかりますか?+29
-0
-
2353. 匿名 2017/01/29(日) 00:06:32
>>2352
分かると思いますよ。
話自体はそんなに進んでないので。+10
-1
-
2354. 匿名 2017/01/29(日) 00:45:26
>>2353
2352です。
ありがとうございます。
火曜日に録画してみてみようと思います!+9
-2
-
2355. 匿名 2017/01/29(日) 02:08:38
>>2212
なんとなく、あれは女性の方が一枚上手な気がしました。
好きだけど、九条さんと結婚する気は微塵もない気がしました。
九条さんに結婚しましょうって言わせて、ワンナイトの想い出作って、思いがけない挙式のホワイトラブ…
これで彼女は心置きなく結婚出来る。
旦那との日々が辛くても、九条さんとの事を思い出すだけで、全てを乗り越えられる。
一番好きな人の、忘れられない女になったから。
と、私は理解しました。
彼女、したたかな感じがしたので。+63
-2
-
2356. 匿名 2017/01/29(日) 02:10:14
2355です。
失礼しました。
九条さんと書いているところ、全て別府さんの間違いです。+25
-2
-
2357. 匿名 2017/01/29(日) 02:21:18
>>2355
別府くんの忘れられない女は巻さんだよ
九条さんもそれをわかってる
+19
-1
-
2358. 匿名 2017/01/29(日) 12:56:46
マキさん「私と別府くんが若干言い争ってる時、起きてました?」
すずめちゃん「はい」
これでマキさんはすずめちゃんが寝たフリをしている可能性があるという事を認識した。
+37
-1
-
2359. 匿名 2017/01/29(日) 13:02:56
エンディング曲と物語を重ねると、
みんなそれぞれに隠し事やウソを持ってマキさんに集まっている。
(別府さんストーカー、すずめちゃん義母の依頼、家森さん???)
暮らしているうちに居心地良くなる。
もっと純粋に出会えたら良い仲間になれたのではと思い始める。
みんなお互いの生い立ちや真実を白状して信じ切ったところで、
最後にマキさんが裏切る。
っていうエンドを妄想してしまう!
+30
-2
-
2360. 匿名 2017/01/29(日) 15:07:40
菊池亜希子さんと松田兄のシーン見れただけでもうこのドラマ見てよかったと思った
こういう関係の男友達ほしいなぁ+35
-5
-
2361. 匿名 2017/01/29(日) 16:24:24
録画を何度も見直してしまう…
エンディングは毎回みぞみぞします(笑)+24
-1
-
2362. 匿名 2017/01/29(日) 17:05:24
急にカーリング場面で、ストーンの後ろを一生懸命擦ってる満島ひかり。
龍平に「すずめちゃんそっちじゃないから」と注意されるも必死に擦ってるという小ネタ。+20
-2
-
2363. 匿名 2017/01/29(日) 19:20:20
>>933
ありがとう!!
YOSHIKIのコルセットなのはわかったけど、
あの物体は一体何なんだろう?ってずっとモヤモヤしてた。
スッキリしました。+9
-1
-
2364. 匿名 2017/01/29(日) 19:29:46
主題歌にハマって毎日、歌ってる+14
-1
-
2365. 匿名 2017/01/29(日) 20:01:23
>>2364
はやくフルで聞きたいね
歌詞が気になるわ~+10
-1
-
2366. 匿名 2017/01/29(日) 22:56:10
もたいさんはなぜお線香を持ち歩いてるんだろう。
数珠はいいとしても、あまりお線香って持ち歩くものじゃないよね。あんなむき出しで。+21
-1
-
2367. 匿名 2017/01/29(日) 23:03:43
タイヤの話、って言ってたけど、九条さんほんとは結構旦那さんといるとき楽しく過ごしてると思う。自分の知らなかったこと教えてくれる相手で、聞く話も新鮮なんじゃないかな。
でも別府君に聞かれて楽しいなんてことは言えないから、ちょっと照れ隠しもあるし、ああいう言い方をした。で、別府君はそこだけを切り取って捉え、つまんない話、つまんない男、自分とのほうが気が合うのに!!って、姉が結婚するみたいな嫉妬を覚えたんだろうね。
ま、姉とは寝ないけど。+25
-1
-
2368. 匿名 2017/01/30(月) 15:57:34
私が九条さんなら、結婚式の時にwhitelove弾かれた時点であーこの男はほんとわかってないなーって、この男に行かなくてほんとよかったって思うわ。
二人の秘密の思い出を公の場でさらされると冷める。大事にとっておきたかったのにってなりそう。
結局、あれは別府さんの独りよがりだと思う。+6
-23
-
2369. 匿名 2017/01/30(月) 19:47:12
うたがいいですね+8
-2
-
2370. 匿名 2017/01/30(月) 21:12:01
ここ見て昼寝したら高橋一生が夢に出てきて更に好きになってしまった。
ヤバい。
大好き過ぎる。+9
-2
-
2371. 匿名 2017/01/30(月) 22:02:30
いよいよ明日ですね。楽しみすぎる!けど私は見られないので水曜日に録画見る、その後がるちゃん見る、土日にまた見る、って感じです(^_^)+8
-1
-
2372. 匿名 2017/01/31(火) 11:01:01
火曜日
カルテット!
楽しみ〜
リアタイしながら録画する!
今日は家森さんの回だ+3
-1
-
2373. 匿名 2017/01/31(火) 11:41:20
アイス食べたくなる。
よくお松さんだけ老けすぎとか書いてあるけどあの髪型わざともっさりしてるだけでしょ。
てか、俳優さん達の老け具合なんか気にならないけどね。
期待してなかったけど、みんな演技上手いしハマってます。
大人のドラマいいですね。
別府くんずるいけど、九条さんの気持ちも分かります。
やっぱり好きだから利用されてると分かっててもああなってしまいますよね。
お互い様。
お松さんの捨てられた女なめんな!はビビリました笑
+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する