-
501. 匿名 2017/01/24(火) 09:16:42
子供の容姿を叩くのはやめようよ+88
-15
-
502. 匿名 2017/01/24(火) 09:17:13
がっこと市役所、児童相談所が間に入ったからちゃろ君の格好かわって良かった。+117
-2
-
503. 匿名 2017/01/24(火) 09:17:30
アースマジック高いよね
とにかく目立たせたいんだろうな+14
-3
-
504. 匿名 2017/01/24(火) 09:17:34
りゅうちゃろ髪型マシになったね
今の方が似合ってていいよ+101
-0
-
505. 匿名 2017/01/24(火) 09:17:54
値段の割に安っぽく見えるしダサイ
+55
-1
-
506. 匿名 2017/01/24(火) 09:18:18
>>353
カラコンは画像加工してただけで実際にカラコンつけさせてたわけじゃないよ
そこはあの女もこの歳でカラコンはヤバいみたいなことブログに書いてました+56
-4
-
507. 匿名 2017/01/24(火) 09:19:12
>>44
買ったばかりの靴だったら家の中で履いてみない?+89
-13
-
508. 匿名 2017/01/24(火) 09:19:48
でもちゃんと服買ってもらえてよかったね、ダサいけど。
前は、妹には何も買いあたえず育児放棄してるみたいに言われてたから。+94
-0
-
509. 匿名 2017/01/24(火) 09:20:56
>>493
私もそう思う。
子供を愛してるからと言うよりも親本人が目立ちたいだけのように見える。+50
-1
-
510. 匿名 2017/01/24(火) 09:24:35
ほんとこの兄妹ぶさいくだよね…。
おかんが整形してるから、娘も将来的に整形しそう+53
-27
-
511. 匿名 2017/01/24(火) 09:25:41
別に妹も昔から服はアースマジックやRONIで金かけてたよ
あちこちにちゃろだけ連れていったりしてまひめちゃんはお預けっていうのは全然変わってない
今でも妹の扱いが酷いのは一緒+122
-6
-
512. 匿名 2017/01/24(火) 09:26:49
子供達が完全におもちゃだよね
ちいめろって闇がありそう+47
-0
-
513. 匿名 2017/01/24(火) 09:28:38
>>219
マイちゃんでいいじゃんね笑+11
-0
-
514. 匿名 2017/01/24(火) 09:31:55
この兄妹すごい似てる。+142
-6
-
515. 匿名 2017/01/24(火) 09:34:07
はっきり言って、年長くらいにもなれば「こんなセンスない服嫌だ」って子もいると思う。
年長ですでにゴテゴテしたものよりシンプルで大人っぽいのが好きな子もいるし。
高い金だしてわざわざ包装紙みたいな服にしなくても・・+93
-4
-
516. 匿名 2017/01/24(火) 09:35:01
完全にわかりやすいドキュンだね
まあ、、、
明確に虐待したり放置よりはまだマシ。
あとは子ども自身気付いたときにまともに
生きていくしかないわな。
できるなら。
+72
-0
-
517. 匿名 2017/01/24(火) 09:35:12
見た目は派手だけどきっと中身は普通の子供なんだろうなぁ+57
-3
-
518. 匿名 2017/01/24(火) 09:35:24
毒親だわな。+32
-0
-
519. 匿名 2017/01/24(火) 09:36:40
可愛いじゃん。
子供ってこういうの好きだし、本人が着たいならありだよ。娘が言い出したら反対するけど。
この親の場合、逆に地味な服だとお兄ちゃんとの差を感じて心配してしまう。
髪染めたり色々思うことはあるけど、この件に関してはいいんじゃない?+82
-20
-
520. 匿名 2017/01/24(火) 09:39:59
アースマジックめちゃくちゃ高いけど質は良いんだよ。
ずっと毛羽立ちせず型崩れせず着れる。
可愛い色だし写真館で着せて撮影したいな。
入学式みんな地味だしこれくらいカラフルな子がいてもいいと思うわ+34
-37
-
521. 匿名 2017/01/24(火) 09:40:36
ブログみたらまひめちゃん指しゃぶって寝てる写真あった。
この歳での指しゃぶりは愛情不足って言うよね。。
実際はどうなんでしょうね。+122
-9
-
522. 匿名 2017/01/24(火) 09:42:08
ジャケットだけ紺とか色変えたら、かわいいのに
まあ目立ちたいんでしょうね+27
-2
-
523. 匿名 2017/01/24(火) 09:43:57
息子の入学式は玉ねぎを意識したの?
+47
-1
-
524. 匿名 2017/01/24(火) 09:52:20
どうしてこうなった?
目立つと必ず容姿のこと言われちゃうし子どもがかわいそう+17
-0
-
525. 匿名 2017/01/24(火) 09:53:20
洋服はまぁ、凄いですが、、まひめちゃんの顔について言うのは人としてどうかと思います⤵︎+88
-11
-
526. 匿名 2017/01/24(火) 09:55:47
妹ちゃん、適当な地味な普段着を入学式に着させられそうなイメージだったから、逆に兄との格差つけられなくて安心してしまった+73
-1
-
527. 匿名 2017/01/24(火) 09:58:50
まひめちゃんほっしゃんに似てる+61
-9
-
528. 匿名 2017/01/24(火) 09:59:30
耳たぶないニダ+0
-7
-
529. 匿名 2017/01/24(火) 10:03:17
だっっっっっっっっさww+16
-1
-
530. 匿名 2017/01/24(火) 10:04:44
日本にいるのは勿体ない!!
海外へ出るべきだわ!!
例えば… 韓国 とか
しっくりくるね!
レッツゴー!!+32
-4
-
531. 匿名 2017/01/24(火) 10:08:17
>>492おいおい正気かよww+3
-0
-
532. 匿名 2017/01/24(火) 10:15:39
兄と妹の顔
反対だったら良いのにねぇ。
けど そういう兄妹って多いよね。+42
-2
-
533. 匿名 2017/01/24(火) 10:16:34
>>452
(゜Q。)~ポカーン+3
-1
-
534. 匿名 2017/01/24(火) 10:16:47
この子供の容姿叩いてる人って自分や自分の子供叩かれたらとか考えないの?
いくら何でもえげつなすぎるわ+29
-12
-
535. 匿名 2017/01/24(火) 10:18:05
シャーベットカラーの色合いが可愛いと思った。
でもデザインが派手だしリボンが多くて物凄く好みが別れると思う。
ぬいぐるみ用のコスチュームだと物凄く可愛いと思うけど娘はぬいぐるみじゃないし、7歳位の年頃の女の子って自分好みじゃないお洋服着せられるの物凄く辛い。友達に笑われでもした日には式中ずっと拷問か公開処刑の気分だよね。
+60
-1
-
536. 匿名 2017/01/24(火) 10:18:16
>>106
むしろこれを入学式に着せてあげればいいと思うんだが。+56
-0
-
537. 匿名 2017/01/24(火) 10:23:49
>>2に笑ってしまったw
お兄ちゃんもファッション落ち着いてきたんだね〜妹ちゃんも可愛いじゃん♪小学生になったら周りと差がない格好になっていくから最後の変な格好ってことでいいと思うよ+13
-0
-
538. 匿名 2017/01/24(火) 10:33:28
>>328
あ~あ~。+5
-0
-
539. 匿名 2017/01/24(火) 10:33:48
麻痺してる人多すぎない?
金髪じゃなくなったからいいとか全然思わないんだけど。カラーしてる時点で同じ。小学生でカラーなんて必要ないし可哀想だよ。
ネグレクトとか虐待してないって言うけど、食事の世話なんかはちいめろの親がやってるからネグレクトになってないだけだし、子どもたちがいるのに深夜に電気つけてツイキャスやったり男の家に同伴させたり妹だけ留守番させたり虐待に近いと思うわ。
人格形成には大きく影響してくると思うよ。+121
-1
-
540. 匿名 2017/01/24(火) 10:33:55
てかさ…子どもにどうやってポーズさせてんの?あれこれ指示してるの?本当可哀想。まひめちゃん?将来整形しそう。可哀想。+16
-1
-
541. 匿名 2017/01/24(火) 10:35:54
いくら服に金かけてても、まともな躾や教育を放棄してたら親失格だと思う
この母親、非常識だし躾も教育もろくにやってないだろうな
それに子供が将来恥かくような写真をネットにあげるのは虐待でしょ・・・+24
-1
-
542. 匿名 2017/01/24(火) 10:37:57
>>86
デブスになる可能性を持った見た目だよね+7
-2
-
543. 匿名 2017/01/24(火) 10:39:52
SNSに娘の写真上げとけば、「よかったちゃんと娘も可愛がってあげてる」「ネグレクトしてなかった」って安心してる人、ちいめろの思うつぼだろうな
子育てって、かわいい服着せて写真撮って・・・ってお人形さん遊びとは違うんだから+117
-0
-
544. 匿名 2017/01/24(火) 10:42:16
>>6少なくとも幼児にブスと言い放つあんたより心も肌もキレイだと思うよ。
幼い子の容姿をバカにしてみっともない。
+13
-10
-
545. 匿名 2017/01/24(火) 10:42:39
クルーズブログとか見てると本当にヤバいのばっかりだよね
ひろママっていうランキング1位の人が特にやばい
子供どうしてるんだろう
+17
-0
-
546. 匿名 2017/01/24(火) 10:45:54
ツイキャスかLINELIVEやってた時も子どもたちが喋ったらうるさいとか黙っといてとか言ったんだよね。まひめちゃんが話しかけたらガン無視したりね。+26
-0
-
547. 匿名 2017/01/24(火) 10:47:29
着用するとこんな感じか!
スカート激短かいし派手だけど、
一応この子供服ブランドが「フォーマル」として
売り出してるものらしいからいいんじゃないのw
普通はもっとベーシックなお洋服にするのが
一般的だけど、最近はこういう派手で遊びきかせてるデザインを着る子も多いんじゃん?
それよりまひめろちゃんもちゃんといいお洋服を
着させて貰えてることに安心したよw
可愛い服着せるのもいいけど、
ちゃんと学費も貯めてあげてねーー+44
-11
-
548. 匿名 2017/01/24(火) 10:48:17
アースマジックだっけ?
高いよね、このブランド+11
-0
-
549. 匿名 2017/01/24(火) 10:49:37
かわいいと思う。
この服好きだな。+5
-21
-
550. 匿名 2017/01/24(火) 10:53:01
けっこうお高いのね‼︎+39
-0
-
551. 匿名 2017/01/24(火) 10:53:33
不細工な子供にキラキラ洋服とか受けるわ(笑)+32
-21
-
552. 匿名 2017/01/24(火) 10:55:27
学校でイジメの対象になってるでしょこの男+12
-4
-
553. 匿名 2017/01/24(火) 10:57:14
>>502
がっこ?あんた積み木崩し金八横浜銀蝿世代?+4
-1
-
554. 匿名 2017/01/24(火) 10:57:33
>>479
すでにアイテープとかさせてたよ+22
-0
-
555. 匿名 2017/01/24(火) 10:59:23
>>113
ホラーじゃん。夜道で遭遇したらギョッとする。+28
-0
-
556. 匿名 2017/01/24(火) 11:00:04
だけどご飯豪華で感心する
ほんとに感心した
あれはえらいよ
+3
-43
-
557. 匿名 2017/01/24(火) 11:02:07
>>556
ヤンキーがゴミ拾いとかしたらすごい褒めそうだね、あんた
ご飯作っただけでそこまで褒められるとかDQN親はいいなあ+112
-2
-
558. 匿名 2017/01/24(火) 11:08:17
>>400
そのご飯は婆ちゃん(馬めろの親)が作ってるからね。馬めろは、本人が作ったって嘘ついてるし。+79
-0
-
559. 匿名 2017/01/24(火) 11:08:39
卒園式・入園式で着る洋服に規定がないのなら自由でいいとは思うし、あのストライプのも一応式典用に売り出してるのなら着るのも有りなのかもしれないけど、式は自分の子供だけじゃなくてその他の子供達もいるんだから周りにある程度合わせるのも必要だと思う。
あの洋服のお陰で、変に悪目立ちしてざわついたりしたらたった1度しかない式が最悪の思い出になっちゃう。
+48
-8
-
560. 匿名 2017/01/24(火) 11:10:05
>>401
えっ、あの顔で枕してるの!?気持ち悪!相手の方ご愁傷様ですm(__)m+60
-0
-
561. 匿名 2017/01/24(火) 11:10:50
ちゃろの時もそうだけど、そんな自分の子供を目立たせたいもんかね~。そりゃ自分の子供が一番可愛いかもしれないけどそんな周りをライバル視してるけど、逆に浮いてるっていうね…。
こういう人がモンスターペアレントになるんだよね。+51
-1
-
562. 匿名 2017/01/24(火) 11:14:41
>>256ブログ収入そんなにあるならバーバリーとかラルフローレンとか、もっと綺麗で素敵なの買ってやりゃ良かったのにな...。+148
-1
-
563. 匿名 2017/01/24(火) 11:17:50
いじめられればいいのに!+5
-31
-
564. 匿名 2017/01/24(火) 11:21:47
本当にダサいし派手すぎ
うわぁー...と引き目で見てしまう+24
-1
-
565. 匿名 2017/01/24(火) 11:23:51
子供にアースマジック着せてる親は
だいたいちいめろみたいなフリフリ着てる。
絶対関わりたくない。子供にも仲良くなってほしくない。+70
-14
-
566. 匿名 2017/01/24(火) 11:28:34
入学式終わったらメルカリで売るんだろうか?なかなか売れないだろうね+11
-5
-
567. 匿名 2017/01/24(火) 11:30:59
まだ読んでる途中なので、既出なら申し訳ないですが
カラコンはアプリとか毎回出て来るけど、前にどこかのトピで園が一緒のお母さんがちいめろにカラコン弁償しろって言われたとか、そんな内容のを見た覚えあるから
アプリって言い訳な気がする。+70
-2
-
568. 匿名 2017/01/24(火) 11:33:30
くまちゃんの服はまあ可愛い。しかしあまり人気なさげなブランドかな?+5
-1
-
569. 匿名 2017/01/24(火) 11:35:27
子供が納得してるんなら
いいんじゃない?
西松屋で買った安い入園式の
洋服がかぶるよりよっぽどいいよ。
+19
-18
-
570. 匿名 2017/01/24(火) 11:36:17
>>565
見た目で判断する人と
関わりたくないわ。+8
-20
-
571. 匿名 2017/01/24(火) 11:37:06
いや、値段とかじゃ無くて根本的に
式典の発想は関係無い訳だよね
まあ服なんて個人の自由と言われれば
それまでだけどね
品格とかは無い事になってるんだろな+29
-0
-
572. 匿名 2017/01/24(火) 11:39:42
うちの子
美男美女だったんだ…
親の贔屓目だと思ってた…+20
-33
-
573. 匿名 2017/01/24(火) 11:46:58
>>562
ああいう系統のが好きな人って、成人式に花魁やド派手な格好しちゃったりするヤンキー文化に染まった人達だから、ラルフローレンやバーバリーみたいな服はダサいとか地味とかで嫌ってるよ。
+95
-2
-
574. 匿名 2017/01/24(火) 11:51:16
あれ、まひめちゃんのストライプの服可愛いと思ったの私だけ。
入学式だけじゃなくて普通のジーパンと入学式のジャケット合わせても可愛いしスカート自体派手だからトップスを無地Tや白シャツにしても可愛いと思っただけど。別に普段着じゃないでスーツだから良いじゃないかな~
入学式では、七五三と兼用しようと企んでると思われるぶかぶかのサイズの合ってない明るい色のスーツを着てる子が気になった。入学式なんだからジャストサイズ着せてあげれば良いのに…って。+26
-32
-
575. 匿名 2017/01/24(火) 11:54:51
相変わらず血雌呂は。。服は可愛いけど、あーいう場では、やっぱ浮くよ。いくら、りゅうちゃろくんよりマシでも。とりあえず、ひめちゃん逃げればいいのに。+5
-4
-
576. 匿名 2017/01/24(火) 11:55:32
真っ先にこれ思い出した
母親はTPOって知ってんのかな?+93
-4
-
577. 匿名 2017/01/24(火) 11:56:42
親がダサいと子供が可哀想
オシャレなママは羨ましいけど+25
-2
-
578. 匿名 2017/01/24(火) 11:57:24
オシャレで注目されてると勘違いしそう
ダサくて痛くて目立つから注目されてるのに+18
-0
-
579. 匿名 2017/01/24(火) 12:08:19
>>113
めっちゃ怖い!!!カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ+7
-0
-
580. 匿名 2017/01/24(火) 12:13:14
思わず、こんなセリフが出てきた
「イタタタタ、いたいよー、おかあさーんここに頭怪我した人がいるよー?」
子供の将来が心配+12
-6
-
581. 匿名 2017/01/24(火) 12:14:22
写真の服装嫌いじゃないけど可愛げない子供にみえるね+4
-1
-
582. 匿名 2017/01/24(火) 12:15:31
こうやってみると、本当に子供には1ミリも罪はないんだよな~。
改めて人を育てるって責任重大。+61
-0
-
583. 匿名 2017/01/24(火) 12:18:55
何だろ、小さい時から見てきたから大きくなったなぁって思ってしまった笑+22
-0
-
584. 匿名 2017/01/24(火) 12:20:44
めっちゃ田舎に住んでるよね+11
-0
-
585. 匿名 2017/01/24(火) 12:25:56
女の子で豚鼻は辛いな...+23
-7
-
586. 匿名 2017/01/24(火) 12:28:56
いじめられそう、ってコメあるけど、ここにいる人がまさにそのいじめの元凶だよね。
多分ほかの親も子供もこの服着てること気にしないよ。
どんな服着せても子供がよければ良い。
そしてどんな服を着せていても、いじめの対象になる時はなるのだ。逆もしかり。+6
-18
-
587. 匿名 2017/01/24(火) 12:31:35
このトピマシュー何人出てきたんだろう+71
-0
-
588. 匿名 2017/01/24(火) 12:38:26
子供の顔の事散々言ってる人いるけどさ
まひめ?ちゃんくらいなら普通じゃん
ブスまで言わなくていいと思うけど
この子でブスって言うならクラスの大半がブスって事になるんだけど+25
-6
-
589. 匿名 2017/01/24(火) 12:43:07
美的感覚がおかしいし、ただ目立てばいいんだよ。
調子に乗るからほっとけばいい。ブログなんて見に行ったら同類。+5
-1
-
590. 匿名 2017/01/24(火) 12:46:05
アースマジックって子供向け雑誌に載ってるの見たことあるけどめっちゃ高かった!何でこんなの買えるの???+23
-1
-
591. 匿名 2017/01/24(火) 12:49:26
トピ画は普通で、安心しました+2
-1
-
592. 匿名 2017/01/24(火) 12:50:10
きゃりーみたいな服だね+5
-0
-
593. 匿名 2017/01/24(火) 12:50:36
卒園式はマトモだわ
+9
-1
-
594. 匿名 2017/01/24(火) 12:50:49
入学式の服、勘違いなの?もう少し地味なほうがましだよ。1回きりだと無駄な気がする。妹ちゃん、これ以上派手にさせないで欲しい。中学生と幼稚園児がいる娘2人の母親からの意見です。+8
-2
-
595. 匿名 2017/01/24(火) 12:51:35
≫36これは立派な虐待+1
-0
-
596. 匿名 2017/01/24(火) 12:57:21
友達が「アースマジックで安く子供服ゲット」な風にSNSにアップしてた。
知らないブランドだったけど、アースマジック…
これで名前覚えたよ。+13
-0
-
597. 匿名 2017/01/24(火) 12:57:29
りゅうちゃろくんの
金髪やめたのね、よかった。
+25
-0
-
598. 匿名 2017/01/24(火) 12:58:47
最新ブログ、りゅうちゃろ女装してるよw+14
-0
-
599. 匿名 2017/01/24(火) 13:01:47
なんでもいいけどこんな幼い頃から頻繁にカラーリングを繰り返してたら将来確実に若ハゲするよ+9
-1
-
600. 匿名 2017/01/24(火) 13:06:51
まひめちゃんって画数多すぎて書けるようになるのも大変そうだし書くのクソめんどくさそう(笑)+20
-0
-
601. 匿名 2017/01/24(火) 13:09:12
子供にカラーリング、カラコン、化粧するバカ親
まじでちいめろってやつ考え改めろよ。
子供育てる資格なし+44
-1
-
602. 匿名 2017/01/24(火) 13:12:16
+3
-61
-
603. 匿名 2017/01/24(火) 13:12:56
インスタでアースマジックで検索したらなんとも言えない気持ちになった。+16
-2
-
604. 匿名 2017/01/24(火) 13:13:18
かわいそう+96
-1
-
605. 匿名 2017/01/24(火) 13:14:04
本当に不思議なんだけど、なんで自分のやってることがおかしいって気づかないんだろう
ネット上とはいえこれだけ有名なんだから、他の保護者からも敬遠されてるよね・・・
それとも、ちいめろから金搾り取ろうとしてる人間が褒めそやしてるの?+78
-0
-
606. 匿名 2017/01/24(火) 13:14:37
派手は派手だけど、そこまでものすごく異常な服とは思えないけど。+19
-5
-
607. 匿名 2017/01/24(火) 13:15:09
いいなぁ、うちは女の子凄く欲しかったけど男3人だった。。お兄ちゃんが派手な入学式やっちゃったんだったから妹ちゃんも派手でいいと思う。とにかくお兄ちゃんと差別しないで大切に育てて欲しいと思います。+36
-9
-
608. 匿名 2017/01/24(火) 13:15:31
>>603
ブスな子供が服に着せられてた+9
-1
-
609. 匿名 2017/01/24(火) 13:16:00
こういうデザインってハーフレベルの子が着ないと似合わないと思う。+31
-7
-
610. 匿名 2017/01/24(火) 13:17:13
>>553今読み返しました笑
学校と打ったつもりががっこになってた笑
所でがっこが何故金八とかなんですか?+9
-0
-
611. 匿名 2017/01/24(火) 13:18:50
子供には子供らしい格好っていうのがあるんだよ
派手な服着せるだけならまだいいけど、髪染めたりカラコンしたりと健康被害ありそうなのはやめてあげてよ
そんなの高校卒業してからで十分だし、親がやらせるようなことでもない+68
-1
-
612. 匿名 2017/01/24(火) 13:21:48
>>506カラコンさせてたよ。
運動会ではオッドアイにさせてたし。
+34
-1
-
613. 匿名 2017/01/24(火) 13:25:05
いじめの対象になりかねない、親が本当に馬鹿なんだな。子供は親の着せ替え人形じゃねえぞ+19
-0
-
614. 匿名 2017/01/24(火) 13:25:38
本人はかっこいいと思ってるんだろうけど、ぶっちゃけセンス悪いよね(笑)
一昔前のホストみたいな髪型や服装
まあそういうのが好きなんだから仕方ないね+23
-0
-
615. 匿名 2017/01/24(火) 13:26:27
今時このくらいの派手な格好で入学式来る子ってあまりいないの?
兄に比べたら別にいいのかなーって思った(^-^;
+4
-6
-
616. 匿名 2017/01/24(火) 13:26:54
派手とかそぐわないとか言うよりアースマジックダサすぎる
ベビードールがダサいのと同じで
+33
-3
-
617. 匿名 2017/01/24(火) 13:27:47
子供は喜びそうだけどオシャレではないよね
DQNがまさに好みそうなダサいデザインと色+17
-1
-
618. 匿名 2017/01/24(火) 13:32:27
オシャレな子供服ってこう言うのを言うんだよね
子供服 オシャレで検索したらやっぱり思った通りこういうテイストのばかり出て来た
親もオシャレなんだろうなってわかるよね
まぁちいめろはダサいから別にオシャレとか興味ないんだろうけど+104
-30
-
619. 匿名 2017/01/24(火) 13:32:39
入学式の服も卒園式の服も私はかわいいと思ったけどなぁ。
確かに派手だけど、子供の時期にしかこんな服着れないし、本人が気に入ってるなら良いと思う。
普段着も派手だけどかわいいよ。
お兄ちゃんはいつもやりすぎwっておもうけど+16
-16
-
620. 匿名 2017/01/24(火) 13:33:31
派手云々よりダサすぎ
これを子供に嬉々として着せてるかと思ったら滑稽+19
-2
-
621. 匿名 2017/01/24(火) 13:33:45
ある程度大きくなったら娘にも無理矢理整形させたりしないかと心配
+12
-0
-
622. 匿名 2017/01/24(火) 13:33:48
動画で「ひめ」「ひめ」って言ってるから姫って名前なのかと思ってた。まひめちゃんね
この服はキティちゃんが着てそうな感じだね。この人も子供を可愛がってはいるんだろうけど、女の子のお人形遊びの延長に見えるときがある。まあこの服を着るまひめちゃんも子供だし、本人が気に入ってるならこういうデザインもアリだと個人的には思うけど+14
-3
-
623. 匿名 2017/01/24(火) 13:34:19
顔のことゆうのやめなよ。凄く可愛いよ^ ^
この2人は悪くない。被害者。親が全て悪い。こんな自分のことしか考えてない親絶対イヤだ+78
-14
-
624. 匿名 2017/01/24(火) 13:34:36
この子たちには、親を反面教師として生きていって欲しい。
+18
-0
-
625. 匿名 2017/01/24(火) 13:34:46
こんな親元で育てられ、それが当たり前だと思い成長していく子供達。それを、いいと思う人達がいる?世も末とはこの事のような。+10
-1
-
626. 匿名 2017/01/24(火) 13:35:17
はい上級お洒落な子供服♫+29
-43
-
627. 匿名 2017/01/24(火) 13:36:24
飴みたいね。
+8
-0
-
629. 匿名 2017/01/24(火) 13:37:07
成人式で言ったらカラフルな袴やゴテゴテでレースとか付いて派手な着物の部類だね
DQNが着てるやつ
オシャレとは程遠い人種+28
-0
-
630. 匿名 2017/01/24(火) 13:38:45
>>628
身バレするような事書かない方がいいよ。同じ学校の人なら誰だかわかっちゃうし。+93
-5
-
631. 匿名 2017/01/24(火) 13:39:24
>>618
そういうのって大人が好むシックなオシャレだとは思うけど
子供の頃って同級生が着てた派手なピンクとかリボンとかも結構かわいく見えてたしなー
+62
-2
-
632. 匿名 2017/01/24(火) 13:39:58
なんでDQNって原色とか派手派手しいのが好きなの?ダサいってわからないの?+12
-4
-
633. 匿名 2017/01/24(火) 13:39:59
子供が嫌がってたとしたら虐待に感じる。
子供にだって好みあるし、特に男の子だと地味なのが好きだっりするから、なるべく服やヘアスタイルなど気持ちを叶えてあげるよね。
何でもやり過ぎは歪むよ。
+9
-0
-
634. 匿名 2017/01/24(火) 13:40:24
+1
-24
-
635. 匿名 2017/01/24(火) 13:41:20
DQNって揃いも揃って派手なデザイン好きだけど、それがダサいと気付かずオシャレだと思ってて、本来本当にオシャレな服をダサいと思ってる哀れな人種だよね。+20
-3
-
636. 匿名 2017/01/24(火) 13:41:58
子供は派手なの好きな事が多いから、好きなように選ばせたらこんなのを選んでくる子もいるだろうね。
女の子だとピンク、ラベンダー、水色が好きな子が多いし、たまにオレンジや緑が好きな子もいるけど黒や灰色が好きでこだわってるって子はあんまりいないでしょ。+26
-3
-
637. 匿名 2017/01/24(火) 13:42:33
親は叩かれてもまぁ仕方ないんだろうけどさ。
6歳の女の子に対してブスとか言っちゃうここのオバさん達にドン引きするわ…。+65
-6
-
638. 匿名 2017/01/24(火) 13:46:06
>>631
わかるよ
子供の頃ってオシャレで選ぶんじゃなくて明るい色とかみんなが持ってるとかキラキラ系で選ぶもんね
靴とかサンダルとか子供に買おうとするとダサい銀色やショッキングピンクのテカテカのやつ選んできたりするから困るわ…
あんまりダサいのを身につけさせたくないけど子供が喜ぶのを買ってあげたいし迷う
+36
-3
-
639. 匿名 2017/01/24(火) 13:48:00
ちいめろの息子と娘の扱いの差は顔だと思う+11
-4
-
640. 匿名 2017/01/24(火) 13:48:08
親の神経疑う+7
-0
-
641. 匿名 2017/01/24(火) 13:49:20
お洒落だけど、顔が可愛くないのが残念ね+10
-10
-
642. 匿名 2017/01/24(火) 13:52:02
ブスって言ってるヤツ、特大ブーメラン。
娘さんには罪ない。むしろ可愛らしいと思ったよ。悪いのは母親でしょ!!
+36
-13
-
643. 匿名 2017/01/24(火) 13:52:28
両方共、ブサイクなのに自分のスペックを勘違いした痛い大人になりそう。
娘の方は将来整形させる事考えて、あんまり顔をうつさないんだろうね。
娘ばかり粗末に扱ってると言われるから、仕方なくたまに出しても、基本あんまりうつさないよね+11
-2
-
644. 匿名 2017/01/24(火) 13:52:55
友達ちゃんといるのかな
母親は何を目指してるのか…
+21
-0
-
645. 匿名 2017/01/24(火) 13:53:14
今でもホスト水商売界隈の人は凄く人気あるよ。ホス狂いだってたくさんいるし、歌舞伎町とかホストの街だよ。+3
-4
-
646. 匿名 2017/01/24(火) 13:53:30
なんか兄の時の服よりダサさが増してる...
可愛い子供スーツとかいっぱいあるのになんでこれなの?
恥かかせるみたいで可哀想+16
-2
-
647. 匿名 2017/01/24(火) 13:53:51
これこそまさに親の着せ替え人形。カラコンとか大丈夫なの?
人間のクズ。+27
-0
-
648. 匿名 2017/01/24(火) 13:55:41
普通にしてたら可愛いのにこんな親でかわいそう。
完全におもちゃじゃん。着せ替え人形ですか?+13
-1
-
649. 匿名 2017/01/24(火) 13:56:41
この服絶対浮くよ。
子供はあんたの着せ替え人形じゃないんだよ?
+5
-0
-
650. 匿名 2017/01/24(火) 13:57:29
妹が話題になるの珍しいね
この子も男子なら良かったのに+3
-2
-
651. 匿名 2017/01/24(火) 13:58:25
>>628
去年同じクラスで引っ越したって余裕で特定されるよ;
通報で消してもらった方がいいかも;;
+105
-5
-
652. 匿名 2017/01/24(火) 13:59:16
こんなんどこで売ってるんだろうw まさか(手作り)+4
-2
-
653. 匿名 2017/01/24(火) 14:02:26
このかわいそうな妹も、大人になる前から母親に整形させられそう。
たぶん、まともな人生はもう歩めなさそう。
+23
-2
-
654. 匿名 2017/01/24(火) 14:04:08
>>618
お洒落だし綺麗だし、親目線で見たら、外に連れて歩くのにも申し分なしな服だけど、普通に20代の男性の服にもなりそうな無難なシンプルテイストだね。
子供は親が全てだけど…
果たしてこの服着せられて本当には 嬉しいのかね。
+69
-4
-
655. 匿名 2017/01/24(火) 14:04:41
今でもホスト水商売界隈の人は凄く人気あるよ。ホス狂いだってたくさんいるし、歌舞伎町とかホストの街だよ。+5
-11
-
656. 匿名 2017/01/24(火) 14:05:18
たとえば、入学式に橋本環奈ちゃんみたいに普通の服着てもすごい可愛い子がいたら、妹さんもう自分がピエロにしか見えなくなって、いたたまれないんじゃないかと心配になってくる。+111
-5
-
657. 匿名 2017/01/24(火) 14:05:32
まひめちゃん別にブスじゃないしむしろ平均的。
他人の、ましてや子供の外見バカにするなんて、ちいめろと同じくらいお里が知れるよ。
ネットなら何言ってもいいわけじゃないことくらい、いい大人なんだから理解しようよ。+92
-18
-
658. 匿名 2017/01/24(火) 14:05:37
>>182
あぁ。それか。既視感あったのは+0
-0
-
659. 匿名 2017/01/24(火) 14:08:06
金髪のほうが似合うと思うよ☆+49
-2
-
660. 匿名 2017/01/24(火) 14:09:12
+60
-0
-
661. 匿名 2017/01/24(火) 14:09:30
>>657
まひめちゃんもりゅうがちゃんもかわいいよ。
不憫だよ。お母さんのおもちゃにされて。
親は選べないし、ホスクラでパーティとかほんとそんなことしてたらろくな大人になれないよね。+83
-6
-
662. 匿名 2017/01/24(火) 14:09:48
>>654
子供にはオシャレな服より動きやすい服がいいと思う。+29
-5
-
663. 匿名 2017/01/24(火) 14:10:54
一生懸命顔のことかばってる人いるけど
「かわいらしいと思う」って顔はブスだけど子供らしくて可愛いって意味でしょ?
全然擁護になってないしむしろそのことでより「ブス」って言葉が際立つ気がするんだけど
+16
-17
-
664. 匿名 2017/01/24(火) 14:12:18
>>654
子供のうちにいろんな色、カラフルな色を着せるといいんだって。色彩感覚的にね。そこだけは補えるのか。やりすぎだけどね。それでもグレー、黒、茶がおしゃれな風潮、なんか違う気がする。誰が着ても無難でしょ。+65
-2
-
665. 匿名 2017/01/24(火) 14:13:46
お兄ちゃんも妹さんも平均的な容姿のお子さんだと思いますよ。
+27
-5
-
666. 匿名 2017/01/24(火) 14:14:31
チンドン屋+9
-1
-
667. 匿名 2017/01/24(火) 14:15:14
>>662
いやある程度はオシャレな服のほうが
友達に馬鹿にされたりしにくいしいいと思うけど…
子供が着たいと思うオシャレと大人が着たいと思うオシャレは違うってことじゃないの
+28
-0
-
668. 匿名 2017/01/24(火) 14:17:37
子どもにブスブス言ってる人正気…?
+39
-10
-
669. 匿名 2017/01/24(火) 14:19:55
チャラい小学生のようだけどまだ子どもっぽい顔は保育園・幼稚園児の子たちと似てるわな。調子に乗って勢いで気強くしてでも顔の子どもっぽい部分は保育園・幼稚園児の子どもたちに似てるんだよ!!!その子たちに駄目な部分見られて笑われる・変に思われたら終わりだよ!!!。+5
-0
-
670. 匿名 2017/01/24(火) 14:20:20
ランドセルも良いやつ買ってあげてて、
私とか安っぽいやつで結構悲しかったから
子供的にはきっと嬉しいと思うけど
どうせお金かけるならもっと上品で可愛い服にしたらいいのに…センスが…
まぁ人それぞれか…+17
-1
-
671. 匿名 2017/01/24(火) 14:21:10
姫ちゃん保育園楽しんで行ってるらしいよ。そりゃ家帰ればお兄ちゃんばかり可愛がられて、お休みの日はおばあちゃんとお留守番ってこともあるだろうし、お友達と会ってる方が楽しいよね。+98
-1
-
672. 匿名 2017/01/24(火) 14:22:56
子供に罪はないのは分かるけど、顔の作りとして一般的にどうかっていうと人形みたいとか整ってて可愛いってタイプじゃないよね。
だからへんに悪目立ちして浮きそうなんだよ。
女の子ってそういう子はいじめられるかいじめる側かって感じになるからこわいよね。+19
-5
-
673. 匿名 2017/01/24(火) 14:23:56
中学入るまでだからね。息子の方も、高学年になったらさすがに嫌がるよ。+54
-0
-
674. 匿名 2017/01/24(火) 14:24:01
>>672
想像ふくらませすぎじゃない?+17
-2
-
675. 匿名 2017/01/24(火) 14:26:09
せめてジャケットだけでも紺とか黒の普通のやつだったらまだ見れたものを…+10
-2
-
676. 匿名 2017/01/24(火) 14:27:11
親をディスるのは分かるけど子供にブスとか言う神経は分からない。+39
-7
-
677. 匿名 2017/01/24(火) 14:28:29
+5
-55
-
678. 匿名 2017/01/24(火) 14:28:49
母親の金稼ぎの道具にされる子供達
ブログ見る人間もネグレクトの手伝いしてると思わないとダメだよ+57
-3
-
679. 匿名 2017/01/24(火) 14:31:00
子供には化粧してないから親のスッピン顔がよくわかると言うかなんと言うか
あ、普通の平凡な顔だと思ってます+9
-0
-
680. 匿名 2017/01/24(火) 14:33:00
森三中の黒澤さん風に、
いやああああああ!!+26
-2
-
681. 匿名 2017/01/24(火) 14:33:20
過保護だなぁ
子供叩くなんてって言ってる人は、じゃあこの子が17になったら叩いていいの?
だいたい顔出ししてる以上ネットで何書かれるかわからないのなんて普通じゃん
ネットで一人ひとりに説教してまわっても無意味
だからこそ世の中の親は子供の写真UPすることに過敏になるんでしょこういう結果になるから
+12
-18
-
682. 匿名 2017/01/24(火) 14:40:04
>>681
ネットだから何かいてもいいだろって時代はスマホが普及して終わったんだと思うわ。
ネットでも良識を求められる。+24
-0
-
683. 匿名 2017/01/24(火) 14:41:29
>>654
私もそう思った。
うちの母は、お洒落で小学生のバブルの時に皆はピンクハウスのヒラヒラふわふわワンピで私だけ寄宿舎学校みたいなバーバリーのモスグリーンのワンピ着てた。レースじゃなくてモスグリーン一色のプリーツスカートの中学のセーラー服の上を脱いだみたいなワンピース。
反動で大学の時にきゃりーぱみゅぱみゅみたいな格好を一時期した。+66
-1
-
684. 匿名 2017/01/24(火) 14:42:01
>>674
そうは思わないなぁ。実際女の子って自分より可愛いとか目立ってる子に敵意出す子いるよ。
悪目立ちする服装プラスあの母親だからね。女の子の方が男のよりませてるし大人の言うことも真似するからその内母親のブログとか男のこと言われ出すよ。その時にこの子がいじめらる方か虐める方になるかだと思うわ。+8
-1
-
685. 匿名 2017/01/24(火) 14:50:36
>>681
なんでそうなるの?
まひめちゃんは親に勝手にアップされて、知らないところでブスだの何だの言われてる、完全なる被害者だよ?
17歳が自撮りでネットにアップするのとは、また話が違うでしょ。+43
-5
-
686. 匿名 2017/01/24(火) 14:50:45
まひめちゃんってちいめろ似なのかな?+4
-0
-
687. 匿名 2017/01/24(火) 14:50:53
こどもの顔をブスってたたくのはどうかと思う。
ただ、こどもなりにお母さんがやってることは他とは違うな、って感じてるとは思う。+7
-2
-
688. 匿名 2017/01/24(火) 14:54:28
子は親を選べないから可哀想だが、本人たちがよければご勝手に+4
-0
-
689. 匿名 2017/01/24(火) 14:56:57
可哀想とか被害者とかそういうの通じない人間もいるってこと
わかってないよね+2
-0
-
690. 匿名 2017/01/24(火) 14:57:55
>>628
特定されそうだから、通報しておくね+9
-1
-
691. 匿名 2017/01/24(火) 15:01:04
でもりゅうちゃろは可愛いママって言ってたし
子供にとって自慢のママならいいんじゃないの
別に汚いもの着せてるわけじゃないし+11
-3
-
692. 匿名 2017/01/24(火) 15:01:42
でもがるちゃん民は、大人になったこの子供達をブスと叩くと思う。
あと、庇ってる人達も心ではブスだと思いながら、いい人ぶって子供だから庇ってるんでしょ。
普段のがるちゃん民はブスは性格もひねくれて美人より性格悪いとか、ブスを内面まで総叩きだもん。+6
-8
-
693. 匿名 2017/01/24(火) 15:02:50
こんなんなってるけどw+10
-9
-
694. 匿名 2017/01/24(火) 15:04:20
子供にカラコンなんて本当にさせてるの‥?
眼科で低学年のお子さんに処方して貰えるの?
服装などは金銭的な余裕があるのなら全然構わないと思いますが、カラコンは駄目でしょ‥+17
-0
-
695. 匿名 2017/01/24(火) 15:05:35
>>693
え?これまひろっち?
それとも琉ちゃろの女装?
なんかかわいくなってるけど+4
-10
-
696. 匿名 2017/01/24(火) 15:11:26
りゅうちゃろの女装みたいですw+3
-30
-
697. 匿名 2017/01/24(火) 15:12:33
ネットに良識なんて無いと思う
そもそもこんな写真をSNSでのせまくってるのがもう意識低いなって思うっていうか
事故とかに巻き込まれた時とかマスコミに勝手に使われるしw+11
-1
-
698. 匿名 2017/01/24(火) 15:12:55
子供嫌いだし、ブスなものはブスだし
言われるの嫌なら顔出しするな+18
-9
-
699. 匿名 2017/01/24(火) 15:12:56
女の子みたい。+3
-1
-
700. 匿名 2017/01/24(火) 15:13:38
ここではボロクソに言われてるみたいだけど、問題のアースマジックの服、ブランド側が入園式卒園式用として宣伝してるのだし、そこまで問題ないんでない?
周りが黒ばっかだったらちょっと疎外感も感じるだろうけど、6歳位の女の子なら喜んで着たがるかわいいデザインだと思ったよ。
お値段も確認してみたらトータルで3万位。私には子供服に3万とか理解できないけど、それ位なら結構出す親多そう。
周りに子供多いけど、まひめちゃん、どこにでもいる普通の子って感じで別にブスじゃないと思う。
お兄ちゃんの入学式の格好は男の子なのに赤!頭金髪!盛りすぎ!って確かにぶっとんでたけど、今回のは私的には許容範囲。
女の子ってオシャレな子好きだから、親が口出ししない限り、私もそんなのがよかったとか普通に言うと思うんだけどな。
母親の顔が化物なのとお兄ちゃんの入学式が酷すぎたの。母親が実子をダシにブログ収入でホスト遊びしてるってのは確かに問題だけど、まひめちゃんとブランドを叩くのは違うと思う。+59
-2
-
701. 匿名 2017/01/24(火) 15:14:03
かわいくはないけど、ブスでもない普通の
容姿でしょ。
+15
-17
-
702. 匿名 2017/01/24(火) 15:14:42
>>628
りゅうちゃろ自体は大人しめで良い子のイメージだったけど、違うんか。+10
-1
-
703. 匿名 2017/01/24(火) 15:15:23
>>695
女装だよ
妹とそっくりだね+18
-1
-
704. 匿名 2017/01/24(火) 15:16:35
ユッキーナの次女の赤ちゃんに対しては、がるちゃんでは、ブスなんだから顔だしさせて世間から非難浴びせないようにした方がいいとか、ブスだと世間が叩くのは仕方ないから、ブスな子供の顔を世間に出して批判させる親が悪いとみんなあれだけ書いてたのに、唖然+28
-4
-
705. 匿名 2017/01/24(火) 15:16:54
栗頭先生を思い出しちゃった
若い子は知らないでしょうね+7
-3
-
706. 匿名 2017/01/24(火) 15:17:09
ひめちゃんもりゅうちゃろも面長じゃないから父親に似てるんだろうね。+32
-1
-
707. 匿名 2017/01/24(火) 15:18:04
>>704
私もそう思う。木下優樹菜のとこの子どもと同じくらいの顔だと思うし。+15
-3
-
708. 匿名 2017/01/24(火) 15:18:40
>>706
輪郭はそうかもしれないけど細いつり目はちいめろに似てると思う+13
-1
-
709. 匿名 2017/01/24(火) 15:18:58
ちぃめろの実年齢は幾つなんですか?+9
-0
-
710. 匿名 2017/01/24(火) 15:18:59
アースマジック着せてる親はやばい。
ベビードールに続くdqn親発見器。
チャビーギャング、バナナチップスとか着せてる親も。ソースは自分の経験談。+65
-16
-
711. 匿名 2017/01/24(火) 15:19:43
サーティワンのアイスにありそうな配色・・+80
-0
-
712. 匿名 2017/01/24(火) 15:22:38
ちゃんとお勉強してるのかな。
ジャニーズはいつ入れるの。+11
-0
-
713. 匿名 2017/01/24(火) 15:22:54
子供の顔をブスとか言う人、程度が低すぎ。+46
-10
-
714. 匿名 2017/01/24(火) 15:25:01
子供の顔 ブログにあげて 個人情報もないし
ホストいくまえに おまえのきもい
ツケマツゲどうにかしろよ
+10
-0
-
715. 匿名 2017/01/24(火) 15:25:24
それより3位のハマジのが強烈じゃない?w
+1
-3
-
716. 匿名 2017/01/24(火) 15:26:17
どういう人生歩んだらちいめろみたいな大人になるんだろう?
純粋に親の顔が見てみたい。
+10
-0
-
717. 匿名 2017/01/24(火) 15:26:22
>>710
あなたのお家は何着せてるの?西松屋?+29
-10
-
718. 匿名 2017/01/24(火) 15:26:23
なんだろ子供は可愛いのに、親が凄いダサいブスのDQNで可哀想+9
-0
-
719. 匿名 2017/01/24(火) 15:32:30 ID:PdEMUjECJE
トムとジェリーのトムが
ビーチパラソルで作った
ジャケットみたい(笑)+9
-0
-
720. 匿名 2017/01/24(火) 15:33:49
まひめちゃん?の入学式の洋服は
まあ良いとして問題は当日どんな髪型して
どんな靴下と靴で合わせるかだよね。
化粧(アイプチ)させないことを願う。+25
-0
-
721. 匿名 2017/01/24(火) 15:34:58
思春期になったら 服 自分で選ぶだろし
さすがに 学校 入る前の 髪色は やばいかったよね
+3
-0
-
722. 匿名 2017/01/24(火) 15:36:17
+52
-2
-
723. 匿名 2017/01/24(火) 15:36:50
ゆきなの子供に対しては、ブスなのにネットや雑誌に、メディアに載せて、顔を公表する親が悪い、ブスなんだから叩かれて当たり前、親が悪いとみんな書いてて、赤ちゃんに対してフルボッコのブス叩きだったよね+16
-0
-
724. 匿名 2017/01/24(火) 15:37:01
仮装するような時に着るなら可愛いけどね。+2
-2
-
725. 匿名 2017/01/24(火) 15:37:14
あの親の子だから
イジメはないんじゃないかな?
多分戦わせると思うし+2
-0
-
726. 匿名 2017/01/24(火) 15:39:02
アースマジックでも可愛いのあるよ+14
-82
-
727. 匿名 2017/01/24(火) 15:42:45
ちいめろの化粧前の顔も妖怪みたいなのに、ちぃは可愛いからとか、娘も可愛いから変質者にあわないようにしないととか言ってたのが、びっくりした。
他の配信者といた時、ヘルスとかがあったら、子供二人が車の後ろに座ってて、一緒に会話してるのに、性用語を色々話してて、それはまずいと思った+14
-0
-
728. 匿名 2017/01/24(火) 15:43:48
娘ブスなのに、、、可哀想+6
-11
-
729. 匿名 2017/01/24(火) 15:46:05
あの親の子供できがつよいから、いじめる側にまわると思う。
長男とか周りに上から目線で指示だしたり、勘違いすごいし。
クラスのボス側になるでしょ+21
-1
-
730. 匿名 2017/01/24(火) 15:48:21
>>725
小学校の間はそうかもしれないけど、中学校はどうかな・・・
高校もあんまり底辺校だといじってくる子多そう、頭いいとこならせいぜい陰で笑われるくらい
まあこの母親の子供だし前者だろうなあ+13
-0
-
731. 匿名 2017/01/24(火) 15:49:10
>>651 実話かな?自分を特定されるようなこと言う?それに子供にカラコン入れるって、前この子供の画像見たけどアプリで合成させてカラコン風にしてたから。合成丸わかりな写メだった。今は本物を入れてるのなら事実だろうけど。+1
-1
-
732. 匿名 2017/01/24(火) 15:49:17
りゅうちゃろに妹がいたなんて+2
-0
-
733. 匿名 2017/01/24(火) 15:49:42
こんな感じになるのか。。。+15
-18
-
734. 匿名 2017/01/24(火) 15:49:58
でも、少し安心したわ~
上のお兄ちゃんだけ可愛がって、
下の子に手もお金もかけない母親だと
思っていたから…。
服装とか派手でもさぁー
まっ、それは仕方がないかな!?(笑+45
-3
-
735. 匿名 2017/01/24(火) 15:50:51
ダサいの一言。
ブラック系のスーツを着てる男性はいつもより数倍かっこよく見えるのと一緒で、子供とはいえ男女共にシックに決める方が逆にイケメン化すると思う。+19
-3
-
736. 匿名 2017/01/24(火) 15:51:28
兄弟共々だせえ名前www
まだ子供のうちからあんなチャラチャラしてて頭悪そうに見えるwww+16
-1
-
737. 匿名 2017/01/24(火) 15:52:22
子供に対してブスブス言ってる人いるけど、大丈夫?
この親が言われるのはわかるけど、
子供が言われる意味がわからない。
まずブスかどうかのスレじゃないから。
笑顔で普通に可愛いらしい子じゃない。
+58
-10
-
738. 匿名 2017/01/24(火) 15:52:58
自分の子にはあんな格好させたくない。
子供としてのびのびと過ごす時期は少ししかないのに子供らしさがなくて、あのまま大人になったらと思うと可哀想(>_<)+4
-1
-
739. 匿名 2017/01/24(火) 15:53:09
まひめ
って、まじで姫って意味?
+9
-1
-
740. 匿名 2017/01/24(火) 15:54:12
>>626
これが上級のオシャレ子供服なの?
完全に自分(親)のセンスだろうけど、上級って感じは全くないですね。
+10
-4
-
741. 匿名 2017/01/24(火) 15:54:21
麗姫愛って書いてまひめ+12
-0
-
742. 匿名 2017/01/24(火) 15:54:39
本人が着たいならいいと思うよ
+13
-0
-
743. 匿名 2017/01/24(火) 15:54:49
ごめん。
服は可愛いと思った(笑)
入学式向きではないけど...+9
-14
-
744. 匿名 2017/01/24(火) 15:55:45
一概には言えないよね。
私は母がラルフローレンやファミリアが好きで、紺やグリーン、茶色のワンピースに革靴だったんだけど、
友達はイオンで見掛けるピンクフリフリのアンサンブルにエナメルテカテカのストラップシューズ。それが可愛く見えて羨ましくて。。
小学校になるとみんなフィオルッチ?だかの派手な靴やシャカシャカした服を着たり、
子供心には良いなぁって。
髪を染めたりは抵抗あるけど、
このスーツはスーツで批判する程ではないかなと思いました。+73
-4
-
745. 匿名 2017/01/24(火) 15:58:38
アースマジックか...ださい+12
-5
-
746. 匿名 2017/01/24(火) 16:00:13
子供が好きそうなデザイン。
リカちゃん人形みたい。
これを入学式に着させる親は、どうかしてると思うけど。+17
-2
-
747. 匿名 2017/01/24(火) 16:01:15
〉〉710さん
この間子供服見に行ったんだけど、チャビーギャング、なんだかモード風にオシャレに変わってましたよ!+6
-0
-
748. 匿名 2017/01/24(火) 16:01:58
この子達は別として、子供がオシャレな服着てると動き辛いとか子供が可哀想とか言うけど、動きやすい服着てると、親だけ金かけて子供はみすぼらしい格好させてるよねーってなるんでしょ?
結局どっちにしても批判ばっかりじゃん。+4
-2
-
749. 匿名 2017/01/24(火) 16:05:23
>>654
全ての子供がダサくてキラキラなのが好きなわけじゃないし、そもそも服自体に興味ない子も多いし一概に子供が喜ばないとは限らないよ
ダサいのにもオシャレなのにもどちらにも言える事だけど+8
-0
-
750. 匿名 2017/01/24(火) 16:05:29
この服何万もするのかもしれないけど、それでこうやって自作トピ立ててブログ閲覧アップすればその服の何倍ものお金が入るんだろうね。
りゅうちゃろで炎上して稼いで味をしめたから妹でもこれから稼ぐつもりかな。
服を買ってるから愛情があるってわけではないんだよね。+9
-0
-
751. 匿名 2017/01/24(火) 16:05:59
子供が、オシャレな服指してこの服地味だから嫌だとか思わないってw+8
-1
-
752. 匿名 2017/01/24(火) 16:06:07
なにこれ。。。
恥ずかしいし、ダサい。+17
-4
-
753. 匿名 2017/01/24(火) 16:06:18
まひめちゃんが着たいと思ってるならいいと思う。
この服選んだのも奇っ怪なファッションセンス植え付けたのも、親だろうけど+40
-1
-
754. 匿名 2017/01/24(火) 16:06:25
アースで可愛い服なんて見たことないんだけど。モデルの子も着こなせて無いのに、よく一般人の自分の子に着せようと思うよね。+27
-3
-
755. 匿名 2017/01/24(火) 16:06:46
冬服だから地味な色が多いけどオシャレな服でも明るい色のもあるからね
下品な色使いじゃないやつが+3
-1
-
756. 匿名 2017/01/24(火) 16:08:23
>>740
これは?
同じ系統だけど?+0
-0
-
757. 匿名 2017/01/24(火) 16:09:48
>>740
これ+9
-17
-
758. 匿名 2017/01/24(火) 16:09:54
>>726 UNIQLOのジバニャンのトップスと同じくらいかわいいね!+7
-2
-
759. 匿名 2017/01/24(火) 16:10:17
とにかく主観とかじゃなくてモード系がオシャレなのは世界共通+5
-1
-
760. 匿名 2017/01/24(火) 16:12:09
こういうのオシャレで可愛い
子供できたらこういう系統着せたい+19
-167
-
761. 匿名 2017/01/24(火) 16:12:45
将来本人にとって黒歴史になると思う+7
-0
-
762. 匿名 2017/01/24(火) 16:13:42
お洒落な親ってこう言うの選びそう+144
-10
-
763. 匿名 2017/01/24(火) 16:14:25
>>547
なんかダサいな
売れない漫才師がコントで着る服みたい+7
-1
-
764. 匿名 2017/01/24(火) 16:14:42
DQNが選ぶ服は総じてダサい
DQN=ダサい だもん
DQNは何やらせてもダサいから+24
-1
-
765. 匿名 2017/01/24(火) 16:14:48
2016→2017は子供おいて男と泊まりでディズニーとか行ってたからね。
しかもシェラトンの響きが田舎者には良かったのか、舞浜のオフィシャルホテルのシェラトンでキャッキャしてたよね+22
-0
-
766. 匿名 2017/01/24(火) 16:15:19
>>762
ヨーロピアンが着てそうなね+1
-0
-
767. 匿名 2017/01/24(火) 16:15:37
子供は親を選べない
でも仕方ない所詮同じDNAだからーw+4
-0
-
768. 匿名 2017/01/24(火) 16:17:11
>>764
しかし、DQNはそれを本気でかっこいいと思っている。w+9
-0
-
769. 匿名 2017/01/24(火) 16:17:32
高くてダサいって最悪じゃんwww+18
-1
-
770. 匿名 2017/01/24(火) 16:18:08
>>768
そういうとこもダサいよね 笑+5
-0
-
771. 匿名 2017/01/24(火) 16:18:18
ダサいけどなにがだめなの?
お下がりとかネットオークションとか古着よりマシだと思うんだけど。
ダサくてもちゃんと用意してあげてていいじゃん。
おばさんたちはほんと何にもでも文句言うのな。
+8
-17
-
772. 匿名 2017/01/24(火) 16:19:09
妹の方をブスとか言うのはどうなの?
親はほんっとにバカ親だと思うけど子供にはなんの罪もないし容姿の事をわざわざ言わなくてもいいと思う。大人としてどうなのって思ってしまいました。+41
-6
-
773. 匿名 2017/01/24(火) 16:19:10
>>733
そのモデルの子みたいに可愛い子が着ればね
ダサい服をダサい子が着たらダサダサやん+8
-2
-
774. 匿名 2017/01/24(火) 16:19:44
>>740
上級は万人ウケ悪いよね
庶民ウケ+4
-1
-
775. 匿名 2017/01/24(火) 16:19:45
アースマジック高いんだよね裕福だな+8
-2
-
776. 匿名 2017/01/24(火) 16:20:08
ちいめろの母親は韓国人だからね。日本人とは感覚が違うんだよ。だから長男の琉ちゃろばかり可愛がって家族で特別扱いしてる。+64
-4
-
777. 匿名 2017/01/24(火) 16:20:16
高くてダサい服買うとか金をドブに捨てる行為じゃんw+8
-1
-
778. 匿名 2017/01/24(火) 16:21:10
子供が本当にこの服を着たいのならどうぞって感じだけど、この人の場合は子供を着せ替え人形かなんかと思ってそう。着たくもない服を着てポーズをとらされる子供がかわいそう。+6
-0
-
779. 匿名 2017/01/24(火) 16:22:01
りゅうちゃろの顔が成長するにつれて残念になってきたね... 正面からだと鼻の穴が丸見え。豚鼻で可哀想。整形前のちいめろそっくりだわ。ちいめろは子供より自分大好き大好きで気持ち悪い死ねばいいのに+28
-4
-
780. 匿名 2017/01/24(火) 16:22:16
>>771
よっ!ちいめろ!+9
-0
-
781. 匿名 2017/01/24(火) 16:22:18
>>1
Tシャツとキャップ、レディとかダッサww
しかもシャンデリアだし+6
-1
-
782. 匿名 2017/01/24(火) 16:22:17
事実だから仕方ない、不細工に可愛いってお世辞言うと本気で勘違いするからな+3
-3
-
783. 匿名 2017/01/24(火) 16:22:38
子供にはRady着せたくないな+21
-2
-
784. 匿名 2017/01/24(火) 16:23:22
まひめって麗姫愛だよ、+7
-0
-
785. 匿名 2017/01/24(火) 16:23:23
子供の顔をディスるような大人にはなりたくないな。+18
-4
-
786. 匿名 2017/01/24(火) 16:23:52
ジャスコで3500円くらいで売ってそう!私見る目ないわ〜+18
-0
-
787. 匿名 2017/01/24(火) 16:24:12
>>771 あなたも言ってるけどダサいのがダメなんじゃない?さっきからずっとダサすぎて叩かれてるじゃん。
子供が浮くような服用意してあげてどうすんのよ。+5
-3
-
788. 匿名 2017/01/24(火) 16:24:41
>>771
自分の気にくわない意見は全部おばさん扱いw
程度低いよ+8
-1
-
789. 匿名 2017/01/24(火) 16:25:02
ジャケット1万5千円、スカート1万円、リボン3500円+0
-0
-
790. 匿名 2017/01/24(火) 16:26:35
スタジオアリスでありそうな服だよね。女の子は好きな色合いなのかもしれない。でも入学式にはどうかな。+18
-4
-
791. 匿名 2017/01/24(火) 16:26:42
てか顔出ししてアイドルママ気取ってるから叩かれるじゃん
悪いけどキッズモデルなら間違いなくブスだよw+16
-0
-
792. 匿名 2017/01/24(火) 16:26:44
>>786 3500円じゃリボンしか買えないみたいだよwww+6
-0
-
793. 匿名 2017/01/24(火) 16:26:59
Rady→お水、DQN愛用ブランド(笑)
Radyのジャージ着てシャネルの鞄持ってるちいめろ見たことある(笑)
田舎丸出しで恥ずかしい+61
-1
-
794. 匿名 2017/01/24(火) 16:27:16
もっと落ち着いたカラーの方が断然可愛く着飾れると思うのになぁ。まあ、まひめちゃんが良ければいいんじゃない。。+0
-0
-
795. 匿名 2017/01/24(火) 16:27:24
>>784 れぴあって読むんだっけ?+1
-0
-
796. 匿名 2017/01/24(火) 16:29:45
>>794
アースマジックに落ち着いたカラーの服はないよ+3
-1
-
797. 匿名 2017/01/24(火) 16:30:19
>>776
あーなるほど
あの国は大昔から男しか大事にしない風習があるもんね
女は虐げられて来た歴史があるし
長男ともなれば余計に大事にされ特別扱いだしそういうのが出てるのか+10
-0
-
798. 匿名 2017/01/24(火) 16:31:52
>>796 どうしてもアースマジックで買いたいの?w+1
-1
-
799. 匿名 2017/01/24(火) 16:32:09
自分の子供には小さい頃からの頃からオシャレの感覚を教えよう
これはダサい、これはオシャレってね+7
-4
-
800. 匿名 2017/01/24(火) 16:32:31
流行りの服着せたいならアースマジックよりアルジー買ったらいいのに+2
-1
-
801. 匿名 2017/01/24(火) 16:33:07
アースマジックなんておはスタみたいな番組の衣装みたいなのばかりだよ+17
-1
-
802. 匿名 2017/01/24(火) 16:34:41
最初にメゾピアノって書いてあるけど
メゾピアノはこんなに下品じゃないし安っぽくないよ〜+68
-2
-
803. 匿名 2017/01/24(火) 16:34:45
ダサい以外の言葉が見つからない+6
-1
-
804. 匿名 2017/01/24(火) 16:35:40
ドイツ村のイルミネーションは彼氏?好きな人?といったっぽいね。
一緒に行った人の事全く触れてなくて逆に意味深な感じ。+18
-0
-
805. 匿名 2017/01/24(火) 16:35:52
マイメロから名前とるんだったら、まいちゃんじゃだめだったのかな。+22
-0
-
806. 匿名 2017/01/24(火) 16:37:18
子供か着たいなら別に良いじゃない。
ひめちゃん自分で選んでる服も同じようにガチャガチャした配色のばっかりだよ。+6
-1
-
807. 匿名 2017/01/24(火) 16:38:25
>>760
40歳や50歳になっても着れそうな服を子供に着せるのも面白くない子になりそう+33
-3
-
808. 匿名 2017/01/24(火) 16:39:13
女の子だと、こういうの着てる子いなくない感じがするので、そこまでは浮かなさそう。
個性を出すなら、着物着る(この兄妹なら花魁とかwww)位しないと、女の子は派手に出来るからなぁ…+21
-1
-
809. 匿名 2017/01/24(火) 16:39:18
>>618
なんかじいさんが着てそうw
本人が好きなら派手でもいいでしょ
自分が地味な服着せたいなら着せればいいだけw+16
-7
-
810. 匿名 2017/01/24(火) 16:39:57
子供が着てる服を見たらどんな親かがわかりやすい。
ベビードール着せてる親はDQNとかヤンキーな親ばかり
母親は金髪か明るめの茶髪でロングヘアー
父親は髪型から服装までエグザイル系のオラオラ系
ジャージとかセットアップ率高い
両方とも喫煙者
ダサいのにイキってる夫婦
+88
-4
-
811. 匿名 2017/01/24(火) 16:40:27
タダでも要らない‼︎
こんな派手な、しかもシルク⁉︎っぽい下品に見える服よく見つけてくるよね‼︎
ちぃめろ自体が入学式の主役である子供達よりも派手で場違いな格好で登場しそうだしね。
親が親なら子も子って言われない事を祈る。+12
-4
-
812. 匿名 2017/01/24(火) 16:40:30
>>760
ノースリとか半袖にニット帽って、キッズファッションの中でも特に嫌いだわ。
+34
-5
-
813. 匿名 2017/01/24(火) 16:41:00
>>806
それはあらかじめニコプチやJSガールの雑誌か何かで新作かわいいよねとか洗脳を受けてるからじゃ+3
-0
-
814. 匿名 2017/01/24(火) 16:41:07
>>760
夏にこういう服装の子供いるけど親のエゴでクソ暑い中ニット帽被らさせられて可哀想としか思わない。+83
-2
-
815. 匿名 2017/01/24(火) 16:41:11
>>802
>>496に貼ってくれた人がいて、共感数も多いので皆さん違いはわかっていらっしゃるかと。+2
-0
-
816. 匿名 2017/01/24(火) 16:41:28
子供の顔の事言うのやめなよ
もし、ちいめろが見たら虐待するかもよ!
それかカラコン入れさせたり、前にアイプチさせてたよね+16
-1
-
817. 匿名 2017/01/24(火) 16:41:44
一回しか着ないならレンタルでよくない+6
-3
-
818. 匿名 2017/01/24(火) 16:41:51
>>809
オシャレに疎い人はおじいさんが着てそうとか思っちゃうよねw
その服見ておじいさんとか言っちゃう人ってオシャレに興味なさそう+9
-16
-
819. 匿名 2017/01/24(火) 16:42:40
>>812
そしてサンダル。暑いの?寒いの?(笑)+16
-3
-
820. 匿名 2017/01/24(火) 16:42:48
>>809
地味か派手かで括ってる事自体がお洒落に無頓着なんだろうなぁ 笑+8
-0
-
821. 匿名 2017/01/24(火) 16:43:52
オシャレなオの字も知らない人ってオシャレな服に難癖つけるよねw
そう言う人ってちいめろのセンスの方が好みなの?www+5
-8
-
822. 匿名 2017/01/24(火) 16:44:02
本人達の希望なら別に良いと思う
他人にとやかく言われる事ではない+2
-1
-
823. 匿名 2017/01/24(火) 16:44:03
娘、ブサイクとか言ってるけど可愛くないけど素朴な感じで可愛いじゃない。
ママやお兄ちゃんがあんな風だから素朴にのびのびと成長してほしいわ。+27
-1
-
824. 匿名 2017/01/24(火) 16:44:37
>>818
画像は幼児のお洒落じゃないよね?+6
-1
-
825. 匿名 2017/01/24(火) 16:44:44
>>809
オシャレ詳しくないのにあんまり語らない方がw
語ると恥かくよw+7
-8
-
826. 匿名 2017/01/24(火) 16:45:20
まひめちゃんはこの服が似合ってないんだよ!もっとオシャレな服着たら可愛いのに!+4
-0
-
827. 匿名 2017/01/24(火) 16:46:28
ダサかろうが人それぞれだし叩く意味。笑
年齢層高いから仕方ないのか〜+1
-8
-
828. 匿名 2017/01/24(火) 16:47:15
あまりに凄すぎてブログみてしまった。。
麗しき姫の愛がどうたらで「まひめ」って名前にしたって買いてたよ
だから漢字は麗姫愛でまひめってこと?
世界で誰もいない名前をプレゼントしたかったって。
+5
-6
-
829. 匿名 2017/01/24(火) 16:48:16
>>820
アースマジックより全然いいよ
だって秋にサンダルとか流行ったじゃん
まぁ実用的じゃないけど系統としてはこっちの方が好き
ニットとか夏に被らせないけどね実際w
+5
-8
-
830. 匿名 2017/01/24(火) 16:48:22
>>811
ただなら欲しいよ売れるから+1
-0
-
831. 匿名 2017/01/24(火) 16:48:36
この親はキチガイ
子供も将来キチガイになるかもね
+10
-1
-
832. 匿名 2017/01/24(火) 16:49:21
ダサいって書くことが叩きになるって初めて知ったわw
何書いても叩きと見なすんだろうなクレーマーは+4
-3
-
833. 匿名 2017/01/24(火) 16:49:45
+38
-4
-
834. 匿名 2017/01/24(火) 16:49:55
外国の子供向けの手足が長くて下半身がスリムな服は日本人の子だとピッタリ着こなせる子は少ないと思う。逆に日本の子供服だと下半身がぶかぶかで丈が足らなくて外国製のしか合わない子もいるけどね。
本人が動きやすくて肌にも悪くないっていう最低ラインをクリアしていれば、オシャレはその親や子供の好みそれぞれでいいと思う。+0
-0
-
835. 匿名 2017/01/24(火) 16:51:07
馬鹿な親持ったせいで僅か6才でネットに顔をさらされブスと言われる女の子が本当に可哀想+13
-0
-
836. 匿名 2017/01/24(火) 16:51:45
いちいちそのまんまを取って間に受けるやつなんなの?あげ足取りしてさ
テイストの話してんのにw
本気でノースリとかニットとかやるわけないじゃん
こう言う系って事でしょ+4
-2
-
837. 匿名 2017/01/24(火) 16:52:07
>>562
アースマジックをダサいと思う人がいるのと同じで、バーバリーとかをダサいと思う人もいる。+28
-4
-
838. 匿名 2017/01/24(火) 16:52:35
私がこの服を選んだらママ友達からセンス疑われるわ+8
-3
-
839. 匿名 2017/01/24(火) 16:52:40
誰の目も気にしない
個性を思う存分出せて
逆に羨ましい
親がすごいね…+6
-1
-
840. 匿名 2017/01/24(火) 16:53:21
>>837
でも実際には真実としてはどちらがダサいか決まってるよね?思う思わないじゃなくて
+8
-2
-
841. 匿名 2017/01/24(火) 16:53:53
>>836
モノトーンは無難なだけでお洒落ではないような+35
-2
-
842. 匿名 2017/01/24(火) 16:54:00
アースマジックがダサい事は主観じゃなくて真実です!+6
-6
-
843. 匿名 2017/01/24(火) 16:54:02
ブログは見ちゃダメらょ♡ちいの思うツボ♡+20
-0
-
844. 匿名 2017/01/24(火) 16:54:15
コスプレ用のちゃちい服みたい…+3
-1
-
845. 匿名 2017/01/24(火) 16:54:34
>>841
モノトーンだから難しいんだよ+8
-1
-
846. 匿名 2017/01/24(火) 16:55:08
ブログまで見に行くほど必死じゃない 笑笑+11
-0
-
847. 匿名 2017/01/24(火) 16:55:37
この服はダサいって言うのは分かるけど、子供の事をブサイクって言うのはどうなの?思ってても書かない方がいいんぢゃない?そう言う人本当引くわ。+7
-1
-
848. 匿名 2017/01/24(火) 16:56:33
6歳の子がかわいいと思って着てるんなら、大人が文句つける事じゃないんじゃないの。
+13
-1
-
849. 匿名 2017/01/24(火) 16:56:45
ホスクラ行きまくりのちいめろ!
たまに名古屋駅でこのひと見るけど笑えるよ+17
-0
-
850. 匿名 2017/01/24(火) 16:58:06
うちの息子、小さいころから素直な性格で、周りの大人から
「○○君は反抗期なんてなさそうだね!」って言われてたけど、それでも今中学1年になって
反抗期ではないけど、微妙な思春期に入ってきて、接し方とか今までとの違いにとまどってる。
普通~の幼い感じだった男の子でもこうなのに、りゅうちゃろなんて中学生になったらものすごい反抗期だろうな・・・、家庭内暴力とかなければいいけど。って、他人事ながら不安になる。+8
-4
-
851. 匿名 2017/01/24(火) 16:59:11
確かにダサいけど高い服だから余計に僻みが入ってる気がする。そこまでみんな他人の子見てないよ運動会や発表会でも蛍光色の服などわざと派手なの着せる親はよくいる探しやすいから+14
-19
-
852. 匿名 2017/01/24(火) 17:00:26
>>817
新作借りれたらいいけど古いのは嫌+4
-1
-
853. 匿名 2017/01/24(火) 17:01:09
こういうの見ると品格や育ちって大金はたいても買えないし、手に入らない。+36
-1
-
854. 匿名 2017/01/24(火) 17:01:20
服の系統なんて好みの問題であって、オシャレを知ってる感じでコメントしてる人は流行りを言ってるだけで、それはオシャレじゃないよね
夏にニット帽もエゴだし、だっさいド派手の服もエゴだしどっちもどっちじゃん
デザイナーが世に出して、それを各自好みの買い手があるから色んなデザインがあるんじゃん+63
-1
-
855. 匿名 2017/01/24(火) 17:01:25
>>12
アースマジックって女の子に人気のブランドだよ。+24
-1
-
856. 匿名 2017/01/24(火) 17:01:35
可愛いじゃん。まひめろにすごく似合いそう^ ^+13
-7
-
857. 匿名 2017/01/24(火) 17:03:24
>>842
白人の子が着たら可愛いだろうなって思うデザインはあるよ。色系統はGAPと似てるGAPも日本人には大半が合わないよね+9
-7
-
858. 匿名 2017/01/24(火) 17:05:02
女装したりゅうちゃろの方が可愛い気が…でも妹ちゃん染められてないし素朴な普通の子でよかった+42
-2
-
859. 匿名 2017/01/24(火) 17:05:26
キング オブ ザ DQN.+14
-3
-
860. 匿名 2017/01/24(火) 17:05:31
>>694ネットで買える+0
-1
-
861. 匿名 2017/01/24(火) 17:05:40
>>845
幼児にモノトーン着せてお洒落には思えないモノトーンなら成人しても高齢になっても着れる。だからってアースマジックは着せないけど+48
-6
-
862. 匿名 2017/01/24(火) 17:08:14
>>628消えたけど川添さんでしょ。
+0
-0
-
863. 匿名 2017/01/24(火) 17:09:29
>>855
アースマジックは人気ないよ。ニコプチに載ってるだけで好きなブランドランキングには入ってなかったよ+11
-3
-
864. 匿名 2017/01/24(火) 17:09:45
私何がイケナイの?で江角が言わなかったら
まひめろちゃん多分虐待死だったと思う、
アースの服買うようになったのもそれからだし
それを観た視聴者がちいめろのブログ見て兄妹差別とか言ったらここまでなったんじゃない?ご飯も作るようになったし高い服どころかブログやテレビにすら登場しなかったし+63
-3
-
865. 匿名 2017/01/24(火) 17:10:39
もうさ、
DQNはアースマジック
ババアはバーバリー
でよくないですか?ww
自分の好み以外の服はダサく見えるもんだよ。+67
-4
-
866. 匿名 2017/01/24(火) 17:12:39
>>865
一般人のDQNはアースマジックはなかなか買えないと思うよ+19
-1
-
867. 匿名 2017/01/24(火) 17:16:51
なんか最近Instagramとか見ててもシンプルで大人と同じようなデザインがオシャレって風潮あるけどそれはそれで親のエゴだよね。30代でもその服着れるじゃん って感じのデザインが多い。
子供はキャラ物とかキラキラとかフリフリを着たがる時期があるし買ってあげたら喜ぶよね。どちらかというとアースマジックは女の子が好きなデザインだしダサくても子供が喜ぶなら買ってあげたいって思うのが親心じゃない?
無駄に高くてダサいんだけどね。笑+161
-4
-
868. 匿名 2017/01/24(火) 17:17:50
>>863
着てる子しょっちゅう見るけどなー+2
-2
-
869. 匿名 2017/01/24(火) 17:18:43
>>866メルカリで買えそうじゃない?笑+3
-1
-
870. 匿名 2017/01/24(火) 17:18:49
ブスとか言うなよ
自分の子が言われたらショックだろ
+53
-1
-
871. 匿名 2017/01/24(火) 17:19:43
>>868
派手でアースマジックだってわかりやすいから気がつくだけ+14
-0
-
872. 匿名 2017/01/24(火) 17:25:47
何が奇抜ってお母さんの顔が一番奇抜…+57
-0
-
873. 匿名 2017/01/24(火) 17:26:26
>>760
これをオシャレとは思わないけど、本人の気持ち完全無視ってかんじ。夏にニット帽とか。+17
-2
-
874. 匿名 2017/01/24(火) 17:28:01
「まひめ」ってひらがななの?ヘンな名前。
真の姫ってこと?w
子どもに「姫」って付けるセンスが分からない。
+51
-7
-
875. 匿名 2017/01/24(火) 17:30:30
>>867
わかる!インスタみてると、
ランドセルは絶対茶色、目が悪くないのに伊達メガネ。動きにくいおしゃれな服。
子供はイオンに売ってるようなださいのが好きなんだよねw
+99
-3
-
876. 匿名 2017/01/24(火) 17:30:41
娘にも手をかけてるみたいで良かった+1
-5
-
877. 匿名 2017/01/24(火) 17:31:59
>>867
すっごいわかるわ!まわりそんな子ばっかり!
うちはまだ幼稚園だけど娘がピンクにリボンとか大好きだから着せまくってる!
子どもの頃くらいしか着れないもんね。+70
-7
-
878. 匿名 2017/01/24(火) 17:32:08
>>851
いや、ちょっと次元が違う気がw+0
-1
-
879. 匿名 2017/01/24(火) 17:32:33
関ジャニの女装ユニットの衣装かと+6
-1
-
880. 匿名 2017/01/24(火) 17:40:29
この入園式服も色合いやリボンは子供が好きそうなデザインだけども、式に着ていかせる勇気が凄い…式は自分のものじゃなくて他の子もいるからこの服で行く事で雰囲気壊しそうでわたしなら出来ない。。
結構こういうかしこまった時の服装って、ママ友とかどんなのにする~?とか聞きあってるけど、この人はそういうママ友いないのかな。まぁ聞いた所で我を通すだろうけど。+7
-1
-
881. 匿名 2017/01/24(火) 17:46:38
完全に色もんだし、ここまでぶっとんでたらもういいんじゃない?って気がする。成人式と同じで、ド派手な服で目立ちたいならそれもいい。他人に迷惑さえかけなければね+8
-0
-
882. 匿名 2017/01/24(火) 17:47:46
ダサい古いの代名詞のミキハウスとファミリアを着せてる我が家はオシャレとかオシャレじゃないの話題にもしてもらえないから大丈夫だわ。
だけどせっかく高いお金出して頭からつま先まで色味とか考えてコーデしてるのをダサいとか言われるのは可哀想。アースマジック可愛いと思うよー
我が家は着せないけど+25
-4
-
883. 匿名 2017/01/24(火) 17:47:48
これくらいは想定内のような気がする
もっとインパクト強いのかと思ったら
たいしたことなかったな
+6
-0
-
884. 匿名 2017/01/24(火) 17:52:43
ってか、この子達の親を見たいのだけど。
ブログやってる?+3
-5
-
885. 匿名 2017/01/24(火) 17:54:42
ちいめろトピw+1
-1
-
886. 匿名 2017/01/24(火) 17:55:48
とりあえず娘にもちゃんと差別せず服を買っていてよかったわ。
センスはともかくね。+2
-1
-
887. 匿名 2017/01/24(火) 17:55:48
こんな小さい子にブスとか可哀想。+16
-4
-
888. 匿名 2017/01/24(火) 17:57:31
ブログで何百万か貰ってるんだっけ?
アクセスダメゼッタイ!+29
-0
-
889. 匿名 2017/01/24(火) 17:58:25
男からいじめられそう…+0
-1
-
890. 匿名 2017/01/24(火) 18:00:13
+8
-2
-
891. 匿名 2017/01/24(火) 18:00:42
>>848
載せちゃうから言われるのは仕方ないね。
あと、小学校入学式のスーツは、8割以上親が選ぶかんじだよ。
子供は着るだけ。
+7
-5
-
892. 匿名 2017/01/24(火) 18:01:01
なに着せたって親のエゴでしかないけどね+4
-0
-
893. 匿名 2017/01/24(火) 18:04:06
>>884
やってるけど、見に行かないほうがいい。収入源だから。普通にネット検索するだけで顔出てくるよ+9
-0
-
894. 匿名 2017/01/24(火) 18:04:09
>>875
子供にもよるけどなぁ…
みんながみんな、リボン好きじゃないし、
かわいい系から卒業しちゃう子もいるよ。+9
-0
-
895. 匿名 2017/01/24(火) 18:06:53
>>891
我が家含め、娘の周りの友達は自分で好きなものを選んで着ていましたよ。
うちの娘はmezzo piano大好きなので、いつもは買ってあげられないので入学式くらいはと買いました。
組曲などのONWARD系が多かったような…パステルカラーで。+22
-1
-
896. 匿名 2017/01/24(火) 18:08:01
「子供をブスっていうのどうなの?」って言ってる人がほかのトピでもその言葉について嫌悪持ってるなら、
「汚い言葉が嫌いなんだ」で済むけど、わざわざ『子供を』って強調してるのを見るに
「大人の場合は自己責任~」「子供はだめだけど、こういう場合はブスって言ってもいい~」みたいな
マイルールが見え隠れしてて説得力を感じない。
なぜ他人があなたのマイルールに合わせてくれると思うの?っていう+4
-10
-
897. 匿名 2017/01/24(火) 18:11:17
>>896
そんなぐだぐだいうような事かな。
世の中的に子供にブスっていうのはクズっていう認識なんだなって思ったけど。+17
-3
-
898. 匿名 2017/01/24(火) 18:13:08
ここの子に生まれなくて良かった。
恥ずかしい…+20
-0
-
899. 匿名 2017/01/24(火) 18:13:38
おっきくなったなぁ+12
-0
-
900. 匿名 2017/01/24(火) 18:14:13
子供が着るのなら可愛いと思うけどな〜。
妹ちゃんも子供らしい顔で可愛いよ。
子供の悪口は 嫌だな。
親があんな感じだからかわいそう。+10
-1
-
901. 匿名 2017/01/24(火) 18:14:41
お兄ちゃんよりずっといいと思う。
髪も自然のままだし、お母さんが可愛いって思った服着せてあげるなら愛情あるように思えるよ。
まぁ私も好みでは無いが…。けど顔も可愛いよ。親のせいで世間に勝手に顔出されたらるのに、ブサイクとか言わないであげて欲しい。+118
-10
-
902. 匿名 2017/01/24(火) 18:16:38
この服ガチャガチャしてて入学式にはアウトだなーとは思うけど、趣味悪いとか親のエゴって叩きは違うと思う。
ここでおしゃれ服として貼られてる写真何枚か見たけど、それもまさに親のエゴって感じのファッション。
お下がりのダサい服だろうが、新品でもアラサーファッションみたいな服だろうが、子供がダサいと感じたら子供にとって無価値なんだよ。
まひめちゃんが選んだならそれでいいじゃん。
息子が親のエゴの塊ってのはあってるけど。+84
-8
-
903. 匿名 2017/01/24(火) 18:18:31
>>880
たぶん、聞いても自分の好みじゃなきゃ着せないよ。子供がよっぽど着たいっていうなら別だけど。
うちの娘の時の流行りはAKBみたいな上がブレザー下がチェックのフワッと広がるプリーツスカートにレースついてるやつだった。イオンの入学服売り場はそればっかり。ブレザーのエンブレムにチェーンとか付いてるデザイン。
私はそのデザインが物凄く嫌だったし、子どもは何でも良いって言ってくれたから組曲の大人しいデザインにした。でも、やっぱり流行りはAKBみたいなスーツをほとんどの子が入学式に着てたよ。
皆が着てても嫌な服ってあるよ。+16
-3
-
904. 匿名 2017/01/24(火) 18:19:18
>>867
同感。
インスタとかの子どもたち絶対うれしくないと思う。
子どもはフリフリやピンクが好きな子多いと思うよー。
けどアースマジックは買ったことないけど。
ハデだけど地味よりは子どもらしくていいと思う。+52
-4
-
905. 匿名 2017/01/24(火) 18:24:57
それより入学式の琉ちゃろの髪の毛すごいね。カツラみたい。+13
-0
-
906. 匿名 2017/01/24(火) 18:25:24
この親は大嫌いだけど、服に関しては子どもが喜ぶ服を
着せてあげたら良いと思う。
個人的には我が子の入園式には選ばないデザインだけど学校もダメって言ってないし、
別の子が着ているの見かけて「派手だな」とは思っても、他人の子の服装を見に行ってるわけじゃないから興味ないかも;^_^A
キャバみたいな露出感満載はダメだけど、
デパート系ブランドであろうとイオンや西松屋であろうと、子どもが可愛いから着たいって喜んでくれたら
親の気持ち的にも嬉しいよね。
キャラ物にしても小さいうちの特権だし
まぁ前の人も書いてたけど、娘さんはこの服より違うの着たいみたいだし子どもの意見を取り入れてあげてもいいのにって思う。
+23
-4
-
907. 匿名 2017/01/24(火) 18:26:42
子供ブスブス言うけど、このくらいの年の頃ってよほどじゃない限り、顔よりもおしゃれしてたり明るい子がカースト上位にいない?
自分は20年近く昔だけど、当時流行りのファッションでリップグロスとかつけてる子はおしゃれで可愛くて憧れてた。
失礼な話だけど、当時の写真みてこんな顔だった??ってなるもん。+47
-6
-
908. 匿名 2017/01/24(火) 18:38:02
りゅうちゃろはなんだかんだ同学年の子にモテてそう
+11
-5
-
909. 匿名 2017/01/24(火) 18:40:15
普通にきもっ+3
-2
-
910. 匿名 2017/01/24(火) 18:40:17
この人どこの人なの?
どこの小学校なんだろ(笑)+3
-2
-
911. 匿名 2017/01/24(火) 18:42:21
>>907
同意。
娘や他のお友だちが可愛いっていう子はどっちかと言うと中より下。口が避けても誰にも言わないけど。
見てたら持ってる小物が可愛いし服も可愛い、しゃべり方や仕草が可愛いかった。30分ぐらい接したら確かに可愛いかった。+12
-1
-
912. 匿名 2017/01/24(火) 18:44:31
いいじゃん!
妹にはすっごい普通の格好させるのかと思ったけどよかったよかった+11
-0
-
913. 匿名 2017/01/24(火) 18:48:16
>>710
りゅうちゃろの服ほぼチャビー……+2
-0
-
914. 匿名 2017/01/24(火) 18:50:22
お笑い芸人みたいな縦ジマだなw+5
-0
-
915. 匿名 2017/01/24(火) 18:50:29
ほっといてやれよ
本人にとって黒歴史になろうがいい思い出になろうが、子供が自分で選んだんでしょう+7
-1
-
916. 匿名 2017/01/24(火) 18:51:27
earthmagicてとこの服やんね?
正直ここの服可愛いと思えないし、この服着てる子供の親のブログ見てるけど、上から下までearthmagicででかいリボンつけて、着せられてる感半端ない(笑)+15
-3
-
917. 匿名 2017/01/24(火) 18:54:24
同じフリフリでキラキラした服ならメゾピアノとかがいい
アースマジックは高い割に安っぽい+11
-3
-
918. 匿名 2017/01/24(火) 19:08:37
子どもがかわいそうだね
親の自己満で世間から悪口言われるなんて+4
-0
-
919. 匿名 2017/01/24(火) 19:10:19
もう時代遅れ+8
-0
-
920. 匿名 2017/01/24(火) 19:17:21
おしゃれではないけど、かわいい服だね。
きゃりーぱみゅぱみゅがステージで来てそうな服だね。
これがかわいくないって言ってる人ってどんな服なら可愛いの?
子供用のMA-1はお洒落だけど、可愛いではないと思う。
+16
-14
-
921. 匿名 2017/01/24(火) 19:17:49
りゅうちゃろ少し落ち着いてきた?
ちょっと反抗してきたのかな?+5
-1
-
922. 匿名 2017/01/24(火) 19:18:13
息子はまだ可愛いけど、妹普通にブサイクじゃない?+6
-11
-
923. 匿名 2017/01/24(火) 19:18:31
ボロの部屋着着てるオバハン共が何言ってんだかw+13
-6
-
924. 匿名 2017/01/24(火) 19:19:05
娘はなにも悪くないのにブス呼ばわりしてる奴は何様?
悪いのは親だろ。なんでも叩けばいいってもんじゃないから!+39
-3
-
925. 匿名 2017/01/24(火) 19:20:39
子供らしい服だね。
入学式向きではないけど。
いかにも子供が選びそうな色だね。
カーキ色の服とかの方が着させられてる感強いよ。+13
-1
-
926. 匿名 2017/01/24(火) 19:20:45
服も顔も可愛くない+7
-7
-
927. 匿名 2017/01/24(火) 19:21:53
琉ちゃろって本名なの?
入学式の頭すごくない+6
-0
-
928. 匿名 2017/01/24(火) 19:23:17
かわいそうだね。
娘だって好きでネットに写真あげられてる訳では無いだろうに、ブスとか酷いわ。
ブスブス言ってる人は、心がブスだって良い加減、気付きなよ。+32
-3
-
929. 匿名 2017/01/24(火) 19:23:41
大人になったら改名するか、正式な書面以外は平仮名で通すしかない
まひめ、ならなんかまだ普通に見えるし
親のせいで苦労させられて、親の悪口を聞くのも嫌だろうしね+7
-0
-
930. 匿名 2017/01/24(火) 19:25:32
ブスさが出てきてるなぁ+7
-2
-
931. 匿名 2017/01/24(火) 19:27:42
とりあえず貼っとく+64
-5
-
932. 匿名 2017/01/24(火) 19:28:41
+8
-27
-
933. 匿名 2017/01/24(火) 19:30:51
過度な整形するとやっぱり全体的に溶けたような顔になってくるね
加齢で皮膚にハリがなくなって下がってくるけど、整形した場所は不自然につるなら、つりながら下がるみたな?
整形するにしてもやっぱり角はダメだなぁ+16
-2
-
934. 匿名 2017/01/24(火) 19:30:54
ベビードールここで悪いみたいだね。我が家普通の家庭だけどセールの時に買って着せてます。生地がしっかりしてるから洗濯にも強いから。特にディズニーコラボはすごく可愛いよ~+12
-9
-
935. 匿名 2017/01/24(火) 19:31:24
山田涼介君よりこっちに似てる+146
-1
-
936. 匿名 2017/01/24(火) 19:32:00
ブリブリした子供服ブランドで買えますよ。
うちも安いから姪っ子の入学式ようにリボン付きの個性的なジャケットの付いたワンピースとのセットを買おうとしたけど、個性的ブランドの服なのがバレバレな生地のだったからやめました。
結局、ヨーカドーで一番沢山おいてあった、淡いピンクのシフォン素材のワンピースに白いジャケットつきのにしました。
余り派手なのは、悪目立ちしますよね。+9
-2
-
937. 匿名 2017/01/24(火) 19:33:05
妹は絶対自分は可愛いと思ってるよ、後三年くらいで気づくだろうけどブスを可愛い可愛いと育てて現実は残酷だね。+13
-2
-
938. 匿名 2017/01/24(火) 19:34:23
服はどうかと思うがブスブスいうのは可哀想だ
この子はなにも悪くないのにこんなん着せられて、顔も勝手に載せられてさらにいい大人がよってたかってブスって…ちょっと気の毒+18
-2
-
939. 匿名 2017/01/24(火) 19:34:31
ホストの営業を勘違いしてちいが本命の彼女めろ!って鼻息荒くして子供放置でホストに金かけて会いにいってるちいめろ+16
-1
-
940. 匿名 2017/01/24(火) 19:36:01 ID:5FS1JRz5NM
服装ってその家庭がどんなんかわかるからね。名前もだけど。
あるママが刺繍バリバリのスカジャン着てて、この人とは合わなそうだなぁと思って話しかけられなかった。。
別にスカジャンが悪いんじゃないけど。+14
-0
-
941. 匿名 2017/01/24(火) 19:44:13
どんどん可愛くなくなってるちいめろ+9
-81
-
942. 匿名 2017/01/24(火) 19:44:46
妹は絶対自分は可愛いと思ってるよ、後三年くらいで気づくだろうけどブスを可愛い可愛いと育てて現実は残酷だね。+3
-0
-
943. 匿名 2017/01/24(火) 19:45:27
ださっ・田舎者丸出し
+8
-1
-
944. 匿名 2017/01/24(火) 19:45:38
このアイラインの描き方気持ち悪い。。。+117
-3
-
945. 匿名 2017/01/24(火) 19:47:46
目がチカチカするww+8
-0
-
946. 匿名 2017/01/24(火) 19:48:46
この服も大人が着りゃ、クソダサいけど、子供用ならいいんじゃない?
↓の写真のもダサいけど、これなら入学式向き?+66
-1
-
947. 匿名 2017/01/24(火) 19:49:56
>>864
ご飯作ってないよ。こいつ。親任せ。+10
-0
-
948. 匿名 2017/01/24(火) 19:52:47
何の罪もない子どもの顔ブスとか言ってやつの方がカスだよw
少なくともこの親は馬鹿だけどその分かわいがってるし
顔だしてるからって本人の意思じゃないんだから叩くのは見当違い+18
-3
-
949. 匿名 2017/01/24(火) 19:53:02
ひらっひらな乙女系かと思いきや
思ったよりパリッとしたデザインだったw
色はかなりアレだけど。+0
-0
-
950. 匿名 2017/01/24(火) 19:55:12
この人もざわちんも頬の範囲が広いから、いくら整形しても顔の長さが目立ってどうにもならないんだね…+7
-0
-
951. 匿名 2017/01/24(火) 19:55:44
>>760
私の場合はこんな大人でも着れる服を進んで着せようと思わない。
子供の時しか着れない色合いやデザインってあると思うし
子供自身好きな色が黒や灰色って子少ない
短い子供時代なんだからその時しか楽しめないオシャレさせてあげたいなー
+96
-9
-
952. 匿名 2017/01/24(火) 19:56:08
>>948
ちいめろと、ここでブスって言ってる人を比較するのは違う。
たしかに、大人気ないけど...
ちいめろだって、よその子見て、うわっ!地味wって言ってそう。
あと、幼い息子の髪を染める馬鹿もいないと思うよ。+19
-1
-
953. 匿名 2017/01/24(火) 19:56:36
ド派手服を着せる親も趣味が合わなさそうだけど
ジミ色ニットばかり着せる親が実はもっと苦手。
変に意識高そうでw
前者はまだ他人にはおおらかそう。+73
-9
-
954. 匿名 2017/01/24(火) 19:56:55
>>924
正論だし、気の毒だが仕方ない。
でも載せてしまう毒親がいる以上、防げないよ。
みきママなんかもそうだけど、可哀想。+5
-0
-
955. 匿名 2017/01/24(火) 19:58:01
ちいめろさんからしたら華やかさも可愛くもないのかもだけど
私が親なら入学式とかにはこーゆうシンプルなのを着せたいな
子供にこれ着たい!って主張が無ければの話だけど+32
-78
-
956. 匿名 2017/01/24(火) 19:58:16
マクドナルドのハッピーセットアクセも
子供ってよろこんでつけるよね。
「○○ちゃんも同じの持ってた~」って楽しそうだし。
まあ子供が好きっていうならそれが一番かな。+58
-2
-
957. 匿名 2017/01/24(火) 19:59:04
自分が子供の時、フリフリやピンク着たかったけど、着させてもらえなかった。
ズボン履かせると泣いてたらしいから、スカートだけは履かせてくれたな。
将来子供ができたら、本人が着たい服着させてあげたい。+68
-2
-
958. 匿名 2017/01/24(火) 20:00:15
私は逆にピンクや赤のフリフリを着せられるのが嫌で嫌で仕方なかったなー+18
-1
-
959. 匿名 2017/01/24(火) 20:00:18
>>955
本人が着たいのじゃないんだ。
葬式みたいで可哀想。+65
-9
-
960. 匿名 2017/01/24(火) 20:00:25
逆の性別だったらみんな大好きロリコン叩きトピだったね+4
-0
-
961. 匿名 2017/01/24(火) 20:01:25
>>959
子供にこれが着たいって主張が無ければって書いてあるよ?+37
-2
-
962. 匿名 2017/01/24(火) 20:02:24
>>961
あ、ほんとだw+6
-3
-
963. 匿名 2017/01/24(火) 20:02:34
>>946
the入学式って感じで、良くも悪くも悪目立ちしないと思います+10
-0
-
964. 匿名 2017/01/24(火) 20:02:59
>>955
豪邸に住んでて車で送り迎えする子にならこういう格好もありかもねぇ。+10
-1
-
965. 匿名 2017/01/24(火) 20:04:07
+5
-14
-
966. 匿名 2017/01/24(火) 20:04:42
卒業式ならともかく入学式なら色味のある服を着せたいな。+38
-1
-
967. 匿名 2017/01/24(火) 20:04:46
>>955
主張できる子になってないとどうしても親の好みはいっちゃうね+5
-0
-
968. 匿名 2017/01/24(火) 20:05:11
色彩感覚って子供のうちに育つから、子供のうちはオモチャも服もカラフルで良いと、どこかで聞いた。しかしTPOは大事。+29
-2
-
969. 匿名 2017/01/24(火) 20:08:23
とりあえずちいめろが選んだ?か娘が選んだかわからないけど←ちゃんと読んでなくてごめん!
仮に自分があの娘だとして大きくなった時
例えば結婚式で2人の紹介とかで映る小さい頃の写真とかでアレを着た自分が映ったらイヤだなと思いました。+7
-3
-
970. 匿名 2017/01/24(火) 20:08:29
ダサいけど
ちゃんと娘にも衣装用意してたみたいで安心した
りゅうちゃろにしかお金かけないと思ってた+56
-2
-
971. 匿名 2017/01/24(火) 20:09:37
成人式と一緒でさ、節目節目に何を着るか着せるかは個人の自由だし、いいんじゃないの?でもまぁ、服装はある程度はその人(子)なりだよ。きちんとその年齢とか場にふさわしい服装ができる(させる)家庭が一番でしょうね。+9
-2
-
972. 匿名 2017/01/24(火) 20:10:07
ちいめろのキャスをロムってたらTVで見るのと喋りが全く違ってウケた
もちろんみんな持ち上げるコメしかないんだけど平日の夜の10時過ぎに息子からコメント来ててビックリ
早く寝なさいとかもなくて息子からのコメに喜んでた
やっぱどっかおかしいわ+16
-0
-
973. 匿名 2017/01/24(火) 20:13:07
最近の3年生なら子供10時でも起きてる子のほうが多いよ+3
-16
-
974. 匿名 2017/01/24(火) 20:16:19
>>973
最近は22時過ぎのドンキとかでも小さい子見ますもんね...+12
-1
-
975. 匿名 2017/01/24(火) 20:23:31
わーはっはっはっは~!!!+3
-0
-
976. 匿名 2017/01/24(火) 20:23:33
>>36
ちいめろが子供たちを本当に愛してるか甚だ疑問だけどね。子供を愛してるというより、自分を飾るためのアクセサリーにしてるみたいだ。
りゅうちゃろ君だってちいめろ曰く「ホスト」だし。息子をホスト扱い。
ちいめろがやってる事は虐待にも近いよ。それでちいめろが自己顕示欲や、承認欲求を満たして、金儲けまでしてるんだもん。+19
-2
-
977. 匿名 2017/01/24(火) 20:23:33
>>958
自分もそう。
反動で、中学年あたりからボーイッシュな格好しかしなくなった+6
-0
-
978. 匿名 2017/01/24(火) 20:24:04
小学校でピンクハウスが全盛期の時に↓の写真のような白丸襟紺ワンピや黒に見えるような深紅のlラインワンピに同じく深紅のベレー帽。モスグリーンやツイードワンピ等の暗い色あるいは紺のボウタイブラウスに白のスカートしか着せてもらえなかった。
二言目にはフランスでは~って母は言っていた。ここは日本だ!と高学年になって喧嘩できるようになるまで皆がお姫様みたいの服を着てる中、ロッテンマイヤーさんみたいな格好をしてた。
そのせいかお姫様ごっこをするときは私は召し使い役だったり、ミンチン先生役だった。
大抵の人は幼稚園や低学年の時のこと覚えてないって言うけど私はよく覚えてる。子どもには子どもの流行があって大人が見るのとは違う。+45
-4
-
979. 匿名 2017/01/24(火) 20:25:54
>>814
ちなみに夏用のニット帽ありますよ!素材が違う。+6
-3
-
980. 匿名 2017/01/24(火) 20:26:25
アースマジックって人気だよね。
お金に余裕のある若いママ達がよく着せてる。私は娘がいないし、買ったことは無いけどママ友で買ってる人が数人いる。すぐ完売するから代行で購入するの頼み合ったり、ネットもすぐ完売するから公式サイト以外にも県外のセレクトショップに電話して通販してもらったりしてる。
可愛いけどピンク着せすぎてダサくなっちゃってたり、派手すぎたり服が派手なのに顔が素朴すぎて似合ってない事があるけどね。
+23
-2
-
981. 匿名 2017/01/24(火) 20:30:12
>>959
式典のときに、本人が着たいのきせるってDQNかよ。
普段に好きなもの選ばせて着たらいい。
成人式に、本人が着たいからって花魁の格好ゆるす家庭?!+8
-6
-
982. 匿名 2017/01/24(火) 20:30:26
アースマジックっていうブランドなの?
我が子の入学式にこれと同じ服の子がいて驚いた。
明らかに浮いていたよ。
+22
-3
-
983. 匿名 2017/01/24(火) 20:33:09
>>968
これだよなあ。
地味派手関係なく、カジュアルとフォーマル、分けることを教えるのも大事だと思うんだよね。+14
-1
-
984. 匿名 2017/01/24(火) 20:33:56
これ虐待じゃないの?+3
-3
-
985. 匿名 2017/01/24(火) 20:35:42
>>983
同感
こんな子が大人になったら、葬式でデカリボンとか付けちゃうんだよね+19
-2
-
986. 匿名 2017/01/24(火) 20:38:12
うわっ。R●●y+4
-1
-
987. 匿名 2017/01/24(火) 20:38:33
言ってることは分かるけど自治もしつこいとうざい
何回同じこと言うんだか+5
-1
-
988. 匿名 2017/01/24(火) 20:39:36
男の子老けたね~‼女の子、ヤバいね(;゜0゜)ふつーにした方がいい。後10年位したら、殺されないようにね。お母さん………まずいパターンになりそうな気がする。病んでるよ子供…………+13
-0
-
989. 匿名 2017/01/24(火) 20:40:45
入学式は本来フォーマルな場だから。
本人の好み、流行おいすぎ、なんかはダメだよ。
葬式、結婚式にも約束ってあるでしょ。
なんか子の欲求通すのが最優先になってる馬鹿親多い。ここの意見も。+20
-1
-
990. 匿名 2017/01/24(火) 20:41:44
>>981
入学式なんだから多少華やかでもいいじゃん
ちいめろが選んだ奴は派手すぎかもしれないけど、
その紺色のが葬式っぽいてのはわかるよ+3
-7
-
991. 匿名 2017/01/24(火) 20:42:26
>>973
りゅうちゃろは小2だよ。
週末ならともかく平日に10時過ぎまで起きてるのは夜更かしだよ。
うちの子が行ってる小学校は「低学年9時、中学年9時半、高学年10時に寝かせてください。睡眠不足は授業中の集中力に影響します」と言われてるよ。+25
-0
-
992. 匿名 2017/01/24(火) 20:46:33
子供が喜んでるならいいんでない?
実際このスーツ着てる子供見たら、マジか⁉︎と思うし自分の子供には着せたくはないけど、たぶんこのスーツうちの子に見せたら喜ぶw+8
-4
-
993. 匿名 2017/01/24(火) 20:48:08
一応式典だからフォーマルが当たり前だけど、正装の基準がおかしい人が増えてるよね。末恐ろしいわ。+9
-0
-
994. 匿名 2017/01/24(火) 20:49:19
りゅうちゃろってよく考えたらすごい名前だね
ちゃろってなに?ペンネームとか愛称みたい+7
-2
-
995. 匿名 2017/01/24(火) 20:50:06
>>963
モデルちゃんイマイチかも+0
-0
-
996. 匿名 2017/01/24(火) 20:50:16
>>992
いや、子はよろこぶけどTPOを教える意味でも、ある程度の正装させるよ。
発表会なんかで喜ぶ格好させるよ。+4
-0
-
997. 匿名 2017/01/24(火) 20:51:23
>>990
入学式には皆さんどんな服装で来られるのでしょうか?自分や自分の子どもだけ地味だったり、派手だったりして、周りから浮いてしまってはとっても気まずいですよね。たった一度っきりの晴れの舞台です。失敗の無いようどんな服装でいけばリサーチしてみましょう。
大体はこんなもんだよ。
+66
-1
-
998. 匿名 2017/01/24(火) 20:51:50
何でそこまで人の批判するのかわからない^^
小さい人間に見えるよ!笑+1
-9
-
999. 匿名 2017/01/24(火) 20:52:25
場所選んだら、どんな格好でもいい。
ただ〇〇式って名のつく場所で、好きだからって理由でそぐわない格好させてる親は勘違いしてる。+8
-0
-
1000. 匿名 2017/01/24(火) 20:52:28
まぁいいわ。うちの子じゃないし。こういう家庭の子は身近にいないし。お付き合いするわけでもないし。+8
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する