- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/01/23(月) 21:07:52
長野
ボルボです。スェーデンのだからね安心+9
-3
-
502. 匿名 2017/01/23(月) 21:09:26
ルポに乗って15年。
もうボロいけど頑丈なのが取り柄。
維持費高い。
何年か前に内側の取っ手がボコっと取れたのには笑った。
愛着あります。+5
-1
-
503. 匿名 2017/01/23(月) 21:09:49
弟が言ってたけど
車で人を見る人間結構いるよって
そう言うの嫌だよねー。+28
-3
-
504. 匿名 2017/01/23(月) 21:10:09
>>496
大丈夫!強制じゃないよ!+3
-1
-
505. 匿名 2017/01/23(月) 21:10:57
ステップワゴンです。わくわくゲートあんまり人気ないみたいですがウチは気に入ってます!+9
-1
-
506. 匿名 2017/01/23(月) 21:11:42
中古で買ったポルテだよ。田舎だから、夫と私の二台持ち。+3
-1
-
507. 匿名 2017/01/23(月) 21:12:15
ヴェルファイアです。
田舎なせいか、子どものいる家はみんな大きい車に乗ってます。
正直、ローンが大変です。+9
-5
-
508. 匿名 2017/01/23(月) 21:14:57
もはやネタトピwww+7
-2
-
509. 匿名 2017/01/23(月) 21:15:23
ベンツclsです+3
-3
-
510. 匿名 2017/01/23(月) 21:17:08
ワーゲンのゴルフヴァリアント
ステーションワゴンは流行ってないけど荷物がいっぱい積めるし便利なんだよ〜+7
-1
-
511. 匿名 2017/01/23(月) 21:19:21
スズキアルトワークスの5速のマニュアル!
軽だからって、惨めだと思わない❗
自分の好きな車に乗れば良いと思います。
普段1~2人しか乗らないのに、見栄だけで無駄に大きくて維持費も燃費も悪い、1-box乗る方が格好悪いと思うよ❗+10
-3
-
512. 匿名 2017/01/23(月) 21:20:14
エクストレイルの白、運転しやすいし荷物もたくさん積める。お気に入り♡+5
-1
-
513. 匿名 2017/01/23(月) 21:20:53
軽でもいいじゃん。E YAZAWAとか入ってる車の方がツライ 笑。+25
-1
-
514. 匿名 2017/01/23(月) 21:20:59
FJクルーザー乗ってます。
生涯これに乗り続けたいくらいこの車が好き。+26
-5
-
515. 匿名 2017/01/23(月) 21:21:08
ホンダのfitです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
乗りやすくてお気に入りです~+11
-1
-
516. 匿名 2017/01/23(月) 21:21:32
都内住み、地方から来た人ほど車必須だと考えるようだけど
一歩入ると道路狭い、一通、駐車場のある店も少ない、駐車場代高過ぎ
電車の方が正確で早くて便利等々
あんまり必要性を感じず持たない人も多かったりする。+6
-4
-
517. 匿名 2017/01/23(月) 21:21:39
>>477
港区ですが確かに外国車ばかりかな。私の駐車場の並びはBMW5、ベンツC200、ベンツC200、マークX、私の車、ジャガー不明、向かいもBMW、ジャガー、ポルシェです。
周りがゴツイ車が多いので、万が一にも事故ったときに負けないように軽自動車には乗れません。命、大事ですから。+19
-2
-
518. 匿名 2017/01/23(月) 21:22:36
テーラーに乗らせてもらっていました。
段階的に
自転車、自動車に乗らせてもらっていますが、
テーラーって、今は廃止されたのですか?
夏とか、かなり雰囲気あるし、ゆっくりしていますし、
私が羨ましいと思う車はたくさんたくありますが、
最新の外車みたらわあっと思う。
クラシックカーとかも知識ないですが、
素敵に感じますね。
あと、パトカーは独特な感じですよね。
身が引き締まる思いに近づけ頂けるような。
自衛隊の車を見かけるたび、申し訳なく感じます。
車って、速いなって、感じますね。+0
-3
-
519. 匿名 2017/01/23(月) 21:23:02
スペーシア♡
軽は運転しやすい(笑)+6
-1
-
520. 匿名 2017/01/23(月) 21:23:45
中古のミラほしい。燃費もいいし最高+4
-2
-
521. 匿名 2017/01/23(月) 21:26:38
一般車用ですが
スズキのエブリィバン( ̄▽ ̄)
税金安いし、自転車つめるのでコレにしました〜
乗り心地はマニュアルみたいでうるさいけど…
軽くて風に流されやすいけど…
可愛いやつめ…(´Д` )と思いながら乗ってます(笑)
+3
-1
-
522. 匿名 2017/01/23(月) 21:26:40
BMWのX1です。
もう三十路なのに、いい年こいて開業医の父に買ってもらいました。
お安いX1なので、後ろから煽られたりしますw
ちなみに父が2000万円のBMW7シリーズ、1500万円の6シリーズに乗ってますが、後続車にはすごい距離をあけられ近寄ってきません。
BMWもピンキリなんだなと実感w
+16
-12
-
523. 匿名 2017/01/23(月) 21:27:54
HONDAのNボックスに乗っています。
納車してまだ2ヶ月ですが車内は広いし満足しています。後部座席広くてお勧め+9
-0
-
524. 匿名 2017/01/23(月) 21:30:13
トミカで十分+5
-1
-
525. 匿名 2017/01/23(月) 21:30:27
平成15年式ホンダのライフに乗ってます。古いですが免許取った19歳の時に買ってまだ乗ってます。もう3年経つのでそろそろ買い替えたいな・・・+4
-2
-
526. 匿名 2017/01/23(月) 21:31:28
ミラココア
毎年、北海道の「道の駅スタンプラリー」をしているので、7年目で走行距離7万kmです。+9
-2
-
527. 匿名 2017/01/23(月) 21:31:44
クラウン アスリート
なんて言われようが好きだから満足+11
-3
-
528. 匿名 2017/01/23(月) 21:34:04
車は一括で買える車が分相応だって親に教えてもらいました。
だから最初に買ったのは中古の軽で、今はトヨタのポルテに乗ってます。
新車で買ったので10年は乗るつもりです。+23
-4
-
529. 匿名 2017/01/23(月) 21:35:59
旦那アウディQ5
私ベンツA
ここでは不評のAですが、小回りきくし乗りやすいですよ!
どちらにせよ、私が買い物に使うだけのセカンドカーなので充分です。
ちなみにデザインと安全性と乗りやすさで決めました。+13
-8
-
530. 匿名 2017/01/23(月) 21:38:41
フリードです。
旦那が通勤用にNBOX乗ってます。
たまにトレードしますが、フリード乗った後に乗るとと小回りはきくけどハンドルが重いです(;´д`)
+5
-1
-
531. 匿名 2017/01/23(月) 21:47:31
意外とティアナを見掛けて嬉しい
女の癖にセダンみたいな事たまに言われるけどティアナはオラついた感じなくて上品だから大好き
ただ大きすぎて狭い道は怖くて行けない+7
-2
-
532. 匿名 2017/01/23(月) 21:47:37
プジョー208
やはり、ボディーが強い!という理由で、
外車推しの主人。
その前は、フォルクスワーゲン、ゴルフでした。
+6
-3
-
533. 匿名 2017/01/23(月) 21:51:42
ダイハツのアトレー
背が低い私には車高が高いのでしっかり見渡せていいです。
車内も広いので子供たちのチャイルドシートのくくりつけもゆったり広々で、毎日やりやすいです。
+1
-1
-
534. 匿名 2017/01/23(月) 21:51:56
ほんとはこれが欲しかった
+17
-5
-
535. 匿名 2017/01/23(月) 21:52:12
>>63
そうそう、タント買ったけど180万した。アクア買える+11
-1
-
536. 匿名 2017/01/23(月) 21:57:42
今日、たまたま旦那が時間があって
子供の習い事の帰りに迎えに来てくれました
一緒のお友達が乗りたがって母子を送って行ったのですが
降りる時にドアをぶつけられました…
母親も気づいているハズなのに何も言わずバイバイをして行ってしまいました
とても仲の良い、いいママさんなので逆にショックでモヤモヤしています
傷、ついてました
ちなみにベンツです…+33
-7
-
537. 匿名 2017/01/23(月) 21:58:02
メルセデスベンツのEクラス
800万+8
-7
-
538. 匿名 2017/01/23(月) 22:02:10
パレットSW
軽に乗りなれたら大きいのに乗れないかも
でも、訳あって大きいのにしなきゃいけないんだけど、400万軽く行っちゃうから中々買えないよね…。+4
-1
-
539. 匿名 2017/01/23(月) 22:04:15
ジープラングラーです+8
-0
-
540. 匿名 2017/01/23(月) 22:05:22
>>536
かわいそう(´;Д;`)
泣き寝入りするしかないかなぁ…
周りのママに愚痴って遠回しに耳に入るようにするとか(笑)+14
-4
-
541. 匿名 2017/01/23(月) 22:06:02
ミニクーパー、ワーゲンときて今はベンツです。
外車は頑丈な作りだから安心感があります。
日本車も性能がすごくいいと思うので、日本車も好きです!+9
-5
-
542. 匿名 2017/01/23(月) 22:13:17
NBOX。
広いし乗りやすいけど飽きてきた。
マツダのベリーサが気になる。
+4
-2
-
543. 匿名 2017/01/23(月) 22:17:09
エクストレイル!赤!+3
-1
-
544. 匿名 2017/01/23(月) 22:18:54
レンジローバ+4
-0
-
545. 匿名 2017/01/23(月) 22:20:00
マイナスつける人は嫉妬ですか?+8
-4
-
546. 匿名 2017/01/23(月) 22:21:22
クラウンアスリート+3
-2
-
547. 匿名 2017/01/23(月) 22:21:36
90年代のトヨタマークツー
人気がなくて低価格で購入したけどすごくのりごこちは快適+3
-1
-
548. 匿名 2017/01/23(月) 22:21:52
>>542
私もマツダ好きだからベリーサ気になります。でも何か足りない。まだ足りない。+3
-0
-
549. 匿名 2017/01/23(月) 22:22:41
ベンツって何か成金趣味で好きになれないわ+9
-5
-
550. 匿名 2017/01/23(月) 22:23:07
ハリアー+5
-2
-
551. 匿名 2017/01/23(月) 22:25:04
トヨタのWiLLに乗ってる
平成12年式で気がつけばもう走行距離が15万キロ^^;
周りからはダサいとか不評だけどまだまだ元気だからこれからも乗ります+26
-1
-
552. 匿名 2017/01/23(月) 22:25:23
ウェイクだよ!が気になる
なんか収納多いのね。笑
あと前の座席が2人掛けソファ!あれってどうなんだろ。運転手は気にならないかな。+11
-2
-
553. 匿名 2017/01/23(月) 22:26:09
スバルのサンバークラシック(中古)。
しょっちゅう故障するけどお顔が可愛いんです。+7
-0
-
554. 匿名 2017/01/23(月) 22:26:55
ハリアー
36才で初めての新車!(笑)
独り身だし好きなの乗ってるから満足♪
ハイブリッドじゃないけど気に入って買ってしまった。
今年3年目。
ローンまだ残ってるけど…。
壊れるまで乗るつもり(笑)+26
-2
-
555. 匿名 2017/01/23(月) 22:28:17
ヴェルファイア+7
-3
-
556. 匿名 2017/01/23(月) 22:31:03
スバルフォレスターのXーbreakですが
シートヒーターは背中とお尻がとっても暖かくて冬は重宝しますよ。乗り心地も満足しています+9
-1
-
557. 匿名 2017/01/23(月) 22:31:53
スズキのアルト!+7
-3
-
558. 匿名 2017/01/23(月) 22:32:08
>>458
おしゃれ。いいなぁ。乗りたい!+2
-3
-
559. 匿名 2017/01/23(月) 22:33:36
マークX
車好きなので
新車なので大切に乗ってます
+5
-6
-
560. 匿名 2017/01/23(月) 22:35:42
ジムニー大好き+11
-1
-
561. 匿名 2017/01/23(月) 22:35:49
ノアに乗ってますが
新しいのではなく古いので
次の税金が上がります…
お金ないから買い替えられず
古い車を乗ってるのに
尚、お金を取られる…
新車買えてる人が羨ましい…+7
-1
-
562. 匿名 2017/01/23(月) 22:37:32
車のデザインを気にする前に顔のデザイン気にしろよ。+7
-11
-
563. 匿名 2017/01/23(月) 22:37:43
MINIのクラブマン乗ってます!
憧れの車だったので中古車だけどすごく満足してます!+8
-1
-
564. 匿名 2017/01/23(月) 22:37:51
フォードのエクスプローラ。
燃費悪いし内装良くないし早く買い換えたい。
デリカD5欲しいけど高い。。+4
-3
-
565. 匿名 2017/01/23(月) 22:39:49
>>496
私は1台目でアレをやられてドン引きしたから2台目の時は断りましたよ。
積載で家に納車してもらいました。+5
-1
-
566. 匿名 2017/01/23(月) 22:39:53
アウディA4、だったかな+2
-4
-
567. 匿名 2017/01/23(月) 22:44:00
BMWのX1です
マイナスだろうけど
2月に子供が産まれるのでもっと大きいのに乗り換えたい
チャイルドシートつけたら狭すぎる+12
-4
-
568. 匿名 2017/01/23(月) 22:46:08
新型ミライース、燃費どれぐらいになるんだろう。楽しみだ+7
-1
-
569. 匿名 2017/01/23(月) 22:47:01
ここはお金持ちばかりだからバカにされるかもしれないけど ミライース
しかも下から2番目のグレードのやつです
でも他に軽トラ 普通車 バイク2台(450ccと250cc)とあるので車検や税金だけでも大変です+9
-1
-
570. 匿名 2017/01/23(月) 22:50:31
MAZDAの新型アクセラ。ディーゼル賛否あるけど軽油安い!新車で買ったから10年乗りたい。+7
-0
-
571. 匿名 2017/01/23(月) 22:50:58
>>540
536です
どうしていいかわからず、本人にも言えずにいます…
5人位のママ友LINEグループに一緒に入っているのですが
そのグループトークで別の話題で他のママさんとはやり取りしましたが
今日はそのママさんは返事なしです
(内容的に私と別のママさんとの会話なのですがいつもはコメントくれるのですが…)
やっちゃった…とわかっているなら
泣き寝入りというか、なかった事にしてもいいと思っているのですが
傷つけたと気付いていないのなら
(ぶつかったけど、傷つかなかったと思っている等)
傷ついてたという事は知って欲しいんですが…
小さい傷だから、そのままにしとくつもりですし
修理代がどうこう言うつもりはないけど
子供の粗相は親がちゃんとするべきだとも思うし…
とってもモヤモヤします
トピずれなのに長々とすみません+14
-5
-
572. 匿名 2017/01/23(月) 22:51:26
今はトヨタのヴァンガード!
夫婦でsuvが好きだから次ハリアーに乗り換えようとしてる!+7
-2
-
573. 匿名 2017/01/23(月) 22:54:45
ダッジ・ラムです、田舎なのでもう少し大きいのがほしい+2
-1
-
574. 匿名 2017/01/23(月) 22:57:57
ニッサンのモコ(*´ω`*)
内装が可愛くて気に入ってる+7
-1
-
575. 匿名 2017/01/23(月) 22:59:09
カーシェアです。
都内在住、駐車場代だけで3万。
家のローン払って、駐車場代、維持費払うのは無理。
+3
-7
-
576. 匿名 2017/01/23(月) 22:59:59
>>421
私も同じ経験が。笑
カタログだけ手に入れたくて某メーカーへ軽トラで行きました。ウチにお酒の配達に来てくれた酒屋さんが乗せて行ってくれたんです。
欲しいカタログを頂こうと声をかけたんですが、ぞんざいな返事にぞんざいな態度。
まさか‥と思い帰宅後 自家用車約2000万に乗り換えて再び来店してみました。
カタログは頂けましたが、名前など記入せず家に帰った30分後、そのディーラーの人が自宅に来ました。後をつけて来たんでしょうか、わかりませんが。
大人気ないとは思いますが、そのメーカーの車は絶対に買わないと決めました。
トピずれで申し訳ありません。+13
-5
-
577. 匿名 2017/01/23(月) 23:00:13
アウディ RS7です。
+5
-2
-
578. 匿名 2017/01/23(月) 23:01:24
ベンツのSクラスでロングタイプ、ハイブリット
左ハンドル+4
-2
-
579. 匿名 2017/01/23(月) 23:03:24
BMW x4です
+7
-2
-
580. 匿名 2017/01/23(月) 23:03:59
親はトヨタのSUV、兄はBMWのSUV、私はベンツのSUV、祖父はスズキの軽自動車。車の出し入れがパズルのようになる笑+4
-2
-
581. 匿名 2017/01/23(月) 23:04:00
>>578
AMG?+2
-1
-
582. 匿名 2017/01/23(月) 23:06:31
GMC タイフーン+1
-1
-
583. 匿名 2017/01/23(月) 23:08:15
ワゴンアール!
気に入ってます( ^ω^ )+2
-0
-
584. 匿名 2017/01/23(月) 23:11:06
>>125
同じく…壊れないから 買い換えなんて考えられない!
最近、リコールあったけど…
旦那は通勤用にダイハツ イース
お金もかかるし、ストリームには頑張って貰いたい‼
+5
-1
-
585. 匿名 2017/01/23(月) 23:11:29
メルセデスベンツ GLA+2
-4
-
586. 匿名 2017/01/23(月) 23:11:46
ヴェルファイアを買いました。
買い物行くのも、学校にお迎え行くのも大きくて気を使います。
家族で遠出にはいいけど、私がその辺運転するにはちょっと大きいです。+8
-4
-
587. 匿名 2017/01/23(月) 23:12:29
わてもモコ。
10年乗ってるけど全然飽きない。
背が高くて乗り降りしやすいし、何より顔が可愛い。さすが日産って思う。+11
-1
-
588. 匿名 2017/01/23(月) 23:12:35
このスレ見てると いい車ばっかで日本は金持ち多いんだなーって思う
みんなすごいな+8
-0
-
589. 匿名 2017/01/23(月) 23:12:35
トヨタのレクサスNX黒
車好きなので、外装カッコよくて 、高級感もあって満足してます+7
-7
-
590. 匿名 2017/01/23(月) 23:12:38
医者の嫁です。
我が家は安めのBMWです。+5
-8
-
591. 匿名 2017/01/23(月) 23:13:00
今ヴィッツ乗ってます。
ちょうどクルマ買い替えるのでこのトピ気になる!!
トヨタのポルテ(またはスペード)か
ルノーのカングーで激しく悩み中…。
お値段では、ポルテなのですが^^;+5
-0
-
592. 匿名 2017/01/23(月) 23:14:14
トヨタのFJクルーザー。
中でも珍しいブルーだから、小さい男の子とか、この車が好きな人からはよく声かけられたり褒められるけど、車高制限のある駐車場には入れないし、この間は住宅街を走ってると老人からものすごい怒り顔でブツブツ言いながら睨まれた。
そういうこと全部ひっくるめても乗ると決めた夫の車だし、基本的に私は運転しないから文句は言わないけど、特殊な選択だとは思う。+6
-2
-
593. 匿名 2017/01/23(月) 23:14:54
>>575
私も次はカーシェア又はタクシーにしようと思います!駐車場4万円、家のローンは完済しましたが、固定資産税やら何かと掛かりますよね。
子供ができたら用途に合ったものを買おうとは思いますが。+3
-2
-
594. 匿名 2017/01/23(月) 23:15:13
>>310
私もコンテだよ。四角い車欲しかったから気に入ってるよ!
自分が気に入って乗ってるなら、周りの目なんて気にしなくていいと思う。
うちも田舎で1人1台当たり前だから、維持費の事とか考えたら軽になるし、そういう人結構多いと思うけどな。
維持費とか運転技術関係なく好きな車に乗れるなら、本当はフォレスターに乗りたいけど。
フォレスター乗ってる人のコメあったからうらやましい!!+6
-1
-
595. 匿名 2017/01/23(月) 23:18:05
ブガッティを乗り回す猛者はまだ現れないの?+10
-1
-
596. 匿名 2017/01/23(月) 23:18:30
>>208
ゴルフのポロを知らんのか…
意味分からんじゃなく、調べよう+0
-4
-
597. 匿名 2017/01/23(月) 23:18:45
うちのハリヤは空も飛びます
+8
-2
-
598. 匿名 2017/01/23(月) 23:18:52
389
の方が、jaguarの事を酷評してましたけど、私はjaguarの中でも1番ランクの低いXEという車に乗っております。一年前新車で630万円くらいで購入しました。
ナビは一、二回程フリーズしたことあり、すぐ見てもらいましたが特に問題なく、もちろんタダでしたし、ブレーキランプはリコールでこちらも無料。
もちろん今のところ故障も全然ないです。
一年点検でオイル交換なども無料でした。
車取りに来るのも、全て家まで来て代車を置いていってくれますし、何も問題ないです。
あと気になったのは、XJはjaguarの中でも1番高級で消費税入れると1000万円余裕で超える気が…昔はちょっと安かったんですかね?
レクサスももちろんいいと思いますが、今のjaguarはそんなに悪くないと思いますよ。+5
-2
-
599. 匿名 2017/01/23(月) 23:19:33
>>592
FJクルーザーいいな~
私は大好きな車種のひとつです
ブルーはたまーに見るけど格好いいよね!
わが家の夫のはジープのラングラーです+8
-3
-
600. 匿名 2017/01/23(月) 23:19:44
>>590
やっぱり医者の嫁は期待を裏切りませんね!
欲を言えば安いBMでも2台牽引して走ってますとかなら最高でした。+3
-0
-
601. 匿名 2017/01/23(月) 23:20:04
シエンタとカングーで迷った挙句シエンタになりました。+2
-3
-
602. 匿名 2017/01/23(月) 23:20:39
ルノー キャプチュールです。可愛いデザインが上がりまくりです。+4
-3
-
603. 匿名 2017/01/23(月) 23:21:30
>>597
ぶっとびーーー+5
-2
-
604. 匿名 2017/01/23(月) 23:22:34
マツダのデミオ
20代前半にして初めての普通車、しかも新車で赤。
自分にとってはいい車を買ってしまった感で、まだこの車を買うには早すぎたかと思いましたが、乗り心地良すぎて購入してよかったと思ってます!春になったらたくさん遠出したい!+11
-1
-
605. 匿名 2017/01/23(月) 23:22:56
>>588
匿名だからうそも書けるよ。絶対そんなにいい車ばっかり乗ってるわけない+5
-1
-
606. 匿名 2017/01/23(月) 23:23:21
>>595
この車 一回だけ見たことある!
なんていう名前なのか知らなかった!
おいくらくらいかしら?
買えないけど気になる!+0
-1
-
607. 匿名 2017/01/23(月) 23:23:24
赤いハスラーです。今年車検なので普通車に買い替えも考えてるけど、思い出詰まりすぎて多分当分このままかなって思ったりf^_^;+4
-2
-
608. 匿名 2017/01/23(月) 23:24:30
スバルのインプレッサスポーツです。
雪も降るし、アイスバーンになるので、「雪に強いスバル」は助かります。+7
-3
-
609. 匿名 2017/01/23(月) 23:24:53
>>605
いやいや。1千万〜2千万位の車だったら乗ってる人結構いますよ。
都内だけど。+7
-1
-
610. 匿名 2017/01/23(月) 23:25:24
A5スポーツバックです。+3
-1
-
611. 匿名 2017/01/23(月) 23:36:32
ヴォクシー新車で買いました!
運転しやすく気に入ってます。+9
-4
-
612. 匿名 2017/01/23(月) 23:37:12
なんだ結局いい車乗ってます自慢ばっかり
+3
-11
-
613. 匿名 2017/01/23(月) 23:39:14
単なる欲しい車妄想トピでしょう+7
-6
-
614. 匿名 2017/01/23(月) 23:40:09
女ってそんなもん
+4
-7
-
615. 匿名 2017/01/23(月) 23:43:26
アクア
震災経験してからハイブリッド車にしたー+3
-2
-
616. 匿名 2017/01/23(月) 23:46:37
バモスだよ+3
-1
-
617. 匿名 2017/01/23(月) 23:51:06
>>609
2000万の車に乗ってる人は、ほとんどいないでしょう+3
-5
-
618. 匿名 2017/01/23(月) 23:51:44
主さん変なプライドある?
大して必要ないのにデカい、高い車乗って
毎年高い税金や保険料支払って
車検も維持費も軽自動車よりだいぶかかるの
よく理解してますか?
そんな金支払うなら堅実に軽自動車に乗って
貯金してある方がよっぽど賢いよ。
無理してカッコつけるために
デカい車乗って支払いでカツカツな方が
よっぽどみじめ。
それにデカい車乗る人よりも本当の金持ちは
プリウスとか軽自動車使い分けとかするから。
+2
-21
-
619. 匿名 2017/01/23(月) 23:56:13
>>599
ラングラーもかっこいい。私もそういう車が好きなので気に入ってますが、夫が運転するのでなければ自分では選択しませんwうちは夫婦二人だからまだいいけど、たまに家族連れの人見るとよっぽどFJが好きなんだな!と思います。+6
-1
-
620. 匿名 2017/01/24(火) 00:02:15
アクア
天井低い。+5
-0
-
621. 匿名 2017/01/24(火) 00:04:51
>>619
うちも夫婦二人ですよ~
ちなみにラングラーには足がペダルに届かないので私は乗りませんというか乗れませんw
私は大人しく軽自動車に乗ってます+3
-1
-
622. 匿名 2017/01/24(火) 00:12:15
スズキのパレット
母の車椅子を積むのがめっちゃ楽!
背が高いし広いし、めっちゃお気に入り!
+4
-1
-
623. 匿名 2017/01/24(火) 00:14:16
DAIHATSUのmove custom。
ターボエンジンだから坂道スイスイ登ります+2
-2
-
624. 匿名 2017/01/24(火) 00:14:20
レクサスのRXに乗ってます。
娘の乗り降りは赤ちゃんなので乗せやすいですが、どんどん大きくなってきた時には大変だなーと感じてます。
大き過ぎて小回りきかない。
乗り心地や機能はかなり気に入ってます。
主人は軽トラ乗ってます。
娘を預かって買物行く時には軽トラ乗って買い物行きます!小回りもきくし、乗りやすくて気に入ってますw w一人の時は軽トラに限る!+8
-4
-
625. 匿名 2017/01/24(火) 00:14:39
ベントレーのベンテイガ
意外と小回りききます♡+3
-2
-
626. 匿名 2017/01/24(火) 00:18:12
>>617
千代田区、港区は平均所得800万超です。
港区だけでも人口は18万人ちょいなので、それは車にも反映されます。
日本全国から見ると狭い地域ですが、地域上、ある種特殊なんですよ。
1000万2000万の車は普通に走り、それを所有する人が多くいるんです。
+12
-0
-
627. 匿名 2017/01/24(火) 00:18:26
医者の嫁です。
都内だと乗らない割に維持費ばかりかかっていいことないですよ。
我が家は電車派です。+4
-6
-
628. 匿名 2017/01/24(火) 00:18:33
>>618
デカい車サゲるのもなんか違うよ
愛着なり住環境なりで好きな車に乗ってれば別にいいと思う、軽でも外車でもミニバンでも。大切に乗って安全運転で事故らないことの方が重要だわ+14
-0
-
629. 匿名 2017/01/24(火) 00:20:07
ホンダのCR-V。
知り合いも車種なんて様々だよね、何に金かけてるかだから良い車乗ってる=金持ちってわけでもないよ。
昔に比べると車で見栄張る人減ったよね。
+10
-0
-
630. 匿名 2017/01/24(火) 00:20:22
>>499
ヴァンガード羨ましいです
昔、伊原剛志がCMしててそれだけで車もかっこ良く見えてすっごい欲しくなった!
そんな私はムーブに乗ってます。+3
-1
-
631. 匿名 2017/01/24(火) 00:21:54
>>618
変なプライドあるのおたくじゃね?+5
-1
-
632. 匿名 2017/01/24(火) 00:24:43
車買い換えようと思ってます
みなさんに質問させてください。
新しいマツダのデミオどうおもいますか?
いい➕
へん➖+27
-5
-
633. 匿名 2017/01/24(火) 00:25:16
アルファード。+4
-3
-
634. 匿名 2017/01/24(火) 00:25:18
63インパラとヴィヴィオ!
ヴィヴィオの安心感はたまらない笑
インパラだけは子供できても、手離したくないと思えるほどの愛着ある一台。+1
-2
-
635. 匿名 2017/01/24(火) 00:33:33
セルシオ30前期 税金が高過ぎる~( ̄▽ ̄;)+5
-1
-
636. 匿名 2017/01/24(火) 00:36:13
FIATの500乗ってます❗
あと1年でローン終わり❗
2ドアでけして広くないけど
かわいいから気に入ってます☆+9
-0
-
637. 匿名 2017/01/24(火) 00:37:22
フォルクスワーゲン ゴルフに乗ってます
エコカー減税とかで結果的にお金の面で良かったです+2
-1
-
638. 匿名 2017/01/24(火) 00:38:05
ステップワゴン。
子供の送迎には小さいのがいいなぁ。
現金購入で300万にまけてもらった。
夫はベンツVシリーズに乗りたいらしいけど、私は車にあまりお金かけたくないのでホンダで充分+3
-1
-
639. 匿名 2017/01/24(火) 00:39:37
>>630
ヴァンガードならハリヤーの方が乗りやすかったよ〜+1
-0
-
640. 匿名 2017/01/24(火) 00:43:00
2人目が産まれたきっかけでトヨタのスペイド
平日は助手席を倒して一番前にスライドさせて車内を広くつかってる。後部のチャイルドシートものせおろしすっごく楽になった。左側が1枚のでかいスライドドアなのもとてもいい。何年も乗るつもりだけど、次もまたスペイドがいいなーと思う。+6
-1
-
641. 匿名 2017/01/24(火) 00:44:15
>>588
そうかなー?軽が多くてがるちゃんってやっぱり低所得多いんだなって印象+5
-4
-
642. 匿名 2017/01/24(火) 00:45:02
アウディとセカンドカーにミニ。
親のお古だけどね。
最近の人気車は軽でも良い値段するし、別にそこで他人を値踏みしたりはしない。
ただ、全然洗車してないんだろうなって車や、メンテナンスを怠ったのか変な音をさせてる車はひく。+7
-1
-
643. 匿名 2017/01/24(火) 00:51:31
マツダのアクセラ
夫のお下がりしか乗れません…+7
-0
-
644. 匿名 2017/01/24(火) 00:52:30
>>643
すみません!
エクセラでした+1
-3
-
645. 匿名 2017/01/24(火) 00:57:50
レクサス NX300h fsports
色んな意味で良い車だと思ってます+3
-0
-
646. 匿名 2017/01/24(火) 01:09:53
家賃5万のアパート住まいだけど旦那が、どうしても欲しいと聞かないから買った。私もパートに出ようと思う+6
-1
-
647. 匿名 2017/01/24(火) 01:12:53
正直、どうしても欲しい。+6
-1
-
648. 匿名 2017/01/24(火) 01:18:06
BMW3シリーズ
ブラックサファイア
+3
-2
-
649. 匿名 2017/01/24(火) 01:24:45
ダイハツ キャストアクティバ
外観ゴツめだけど不思議と選んじゃった+1
-0
-
650. 匿名 2017/01/24(火) 01:30:22
トヨタのパッソです‼︎
可愛くて気に入ってる(*´∀`*)+8
-0
-
651. 匿名 2017/01/24(火) 01:33:18
>>646
釣りだと勝手に思ってるから(:_;)+2
-0
-
652. 匿名 2017/01/24(火) 01:35:13
普通車からN-BOXに
平成9年式のS-MXからの乗り換え
中古購入から12年
特に壊れることもなく乗り続けてたけど
税金&燃費の悪さに買い換える事に
軽の進化に驚くばかり…笑+9
-2
-
653. 匿名 2017/01/24(火) 01:43:33
VOXY ハイブリッド。+1
-2
-
654. 匿名 2017/01/24(火) 02:02:41
セレナ+1
-3
-
655. 匿名 2017/01/24(火) 02:06:05
安物ばかりでマイナス押し疲れた+7
-14
-
656. 匿名 2017/01/24(火) 02:08:24
日産パオです。2005年に中古、現金一括で購入。
手はかかるし、夏はエアコンきかないけで大変だけど、
ペットのように
愛着があって手放せません。
今車検中ですが、次の2年が最後かもしれません。+14
-0
-
657. 匿名 2017/01/24(火) 02:24:47
ネ・カ・マ・のオ・ッ・サ・ン・がどんだけわいてんだよ、このトピw
お前ら、ただキモいだけだから。
頑張ってね?
+0
-9
-
658. 匿名 2017/01/24(火) 02:34:54
PCX 125です!+0
-1
-
659. 匿名 2017/01/24(火) 02:43:57
旦那はレクサスLS600
私はムーブ♡
本音は、週に1日、2日しか乗らない旦那の車なんて売りたい。
でも旦那の趣味だし、仕事へのモチベーションに繋がるから黙ってる+11
-6
-
660. 匿名 2017/01/24(火) 02:54:53
3人家族なのに7台ある。
父の趣味で仕事用のセダンとか、釣り用のハッチバックとか、ドライブ用のスポーツカーとか、家族でお出かけ用のミニバンとかある。
田舎で土地あるから駐車は困らないけど母も私も減らして欲しいと思ってる。
どれでも乗れと言われるけど、自分は去年ハスラーを購入。小回り効くし可愛くて気に入ってる。
でも友人と出かける時に自分が車出す時はミニバン(アルファード)で来て欲しがる。
車で見栄張る人はけっこういる。+10
-7
-
661. 匿名 2017/01/24(火) 03:01:17
旦那がディーラーをやっていて、キャデラックに乗っています
全てがアメリカサイズなので、少々困ることもありますし、外見も派手なのでジロジロ覗かれます。
頑丈なのはよいのですが、やはり国産車がいいです。+13
-3
-
662. 匿名 2017/01/24(火) 03:07:55
雪国ではサス入れて車高下げてる車なんていません。
氷雪で傷付くので高級車もいません。
この前、近所のヤンキーっぽい人の型落ちクラウンが雪に埋もれ放置されておりました。+8
-2
-
663. 匿名 2017/01/24(火) 03:09:55
母→ミラ、父→タントエグゼ、私→ワゴンRスティングレーリミテッド、弟→ホンダのグレイス
田舎なんで…一人一台ずつ
ビートル、欲しい。+4
-0
-
664. 匿名 2017/01/24(火) 03:14:46
アクアです。+2
-1
-
665. 匿名 2017/01/24(火) 03:17:47
後期86です+5
-2
-
666. 匿名 2017/01/24(火) 03:18:30
ミラジーノ(ホワイト)に乗ってます!親に中古で買ってもらったやつでもう売られてないけど、逆にレアで誰とも被らんしみんなからわりと評判良くて乗ってて楽しいし、自分で買ってへんけどまさに愛車って感じです(笑)+15
-0
-
667. 匿名 2017/01/24(火) 03:24:33
皆さん、「首都圏では高級車は当たり前、ゴロゴロいる」みたいなコメントありますが、その人たち全員がお金持ちっていう訳ではありません。
見栄を張って無理して高い車を買い、いざ家を購入するという時に、住宅ローンもまともに借りられない、という人達をたくさん見てきました。
見栄の張り合いが繰り返される関東で、身の丈に合った生活を実践できている人は果たしてどれだけいるのだろうと思う。+21
-2
-
668. 匿名 2017/01/24(火) 03:35:16
三菱のekワゴンとekスペース。
ekスペースはキャッシュで買ったとたん、あの不正事件ですわ。
売るに売れないから乗りつぶす覚悟ですが、何か?+5
-0
-
669. 匿名 2017/01/24(火) 03:43:47
トピズレだけど、仮免許の時に、ダイハツに車を見に行って、買う気満々だったのに、そこの偉そうなおっさんに免許取ってからきてね。ってバカにすると感じで言われて、あまりにも頭きてそれから絶対ダイハツの車はやめようと思いました。+17
-3
-
670. 匿名 2017/01/24(火) 03:47:34
30年オチの
マツダ ポーターキャブ
インチダウンして乗ってます+3
-0
-
671. 匿名 2017/01/24(火) 04:59:47
ベンツならcクラスぐらいから買えばいいのに。
金銭的に無理でAクラスを買うんなら日本車にしときなよ
維持費が馬鹿にならないよ。金銭感覚がおかしいとしか思えない+11
-9
-
672. 匿名 2017/01/24(火) 05:45:16
わたし→スズキ・イグニス
旦那→スバル・アウトバック+4
-0
-
673. 匿名 2017/01/24(火) 05:57:12
今時の軽は中古の普通車より高い‼︎
ランクルとか大きい車乗ってる女の人に憧れるなぁ
手が出なかったのでヴァンガードに乗ってます+10
-2
-
674. 匿名 2017/01/24(火) 06:04:41
ダイハツのムーブキャンバス購入予定です
乗ってる方いましたら乗り心地など教えてほしいです〜+3
-0
-
675. 匿名 2017/01/24(火) 06:14:58
>>669
ダイハツが悪いってよりダイハツの車を売ってるディーラーね
ダイハツ本社が直接売ってるわけじゃないよ
そこのディーラー系列のを購入しなければいいだけだよ
+7
-0
-
676. 匿名 2017/01/24(火) 06:16:37
黒のWISH乗ってるけど外の人から見られてるとよく感じるし実際よく目が合う。
ボンネットに幽霊でも乗ってんじゃないかと真剣に思う。+7
-1
-
677. 匿名 2017/01/24(火) 06:25:23
>>641
なぜ軽だと低所得と決めつけるの?
わが家はかなりのお金持ちに入るけど私は軽だよ
狭い道路や買い物行くのに駐車場でも困らないから重宝してる
それよりも 無理して大きな高級車に乗って下手くそな運転してる女性をよく見かけるけど そういう人こそ軽乗ればって思います
ほんと迷惑
+10
-6
-
678. 匿名 2017/01/24(火) 06:38:14
実際、車を買えない、車のことを知らない人が妬んでるだけだろうから
ほっといた方がいいよ
田舎行けば、普段軽トラなのに高級車持ってるおっさんとかゴロゴロいるし
軽をサブカーで使ってる人もいっぱいいる
価格で言えば、グレードの高い軽なんて170~180万位するんだから
中古の外車も買えちゃうしね+20
-0
-
679. 匿名 2017/01/24(火) 06:38:56
ミニクーパー クラブマン
+7
-0
-
680. 匿名 2017/01/24(火) 06:59:53
Audi Q5+4
-0
-
681. 匿名 2017/01/24(火) 07:02:55
家が坂道だからパワーがある車じゃないとしんどいんだよね
だから軽は省く+6
-1
-
682. 匿名 2017/01/24(火) 07:04:21
プラド。
かっこいいんだけど、デカイから普段乗りするには何かと不便で中古でヴィッツ追加。
本当は軽が良かったんだけど、軽の中古って高いのね。
今はプラドよりヴィッツのほうが出番が多い。+7
-1
-
683. 匿名 2017/01/24(火) 07:06:21
トヨタ86+5
-1
-
684. 匿名 2017/01/24(火) 07:13:45
N-BOX!
小回りきくし燃費いいし税金安いし街乗り程度ならとてもよい◎
もう1台ミニバンがありそちらは夫が乗ってるので遠出や家族でお出かけはミニバン。
+9
-0
-
685. 匿名 2017/01/24(火) 07:20:24
旧型のカングーを母の介護目的で買って10年以上乗ってます。
母はもういないけれど思い出がたくさんあって
どうしても手放せないでいます。+7
-0
-
686. 匿名 2017/01/24(火) 07:25:29
N-WGN
軽しか運転出来ないので。
これから子供出来たら色々便利そうな車!
以前はライフ乗ってました。+5
-0
-
687. 匿名 2017/01/24(火) 07:46:39
私はタント!維持費安く小回り効いてる。ぶつけてこすってもあまり気にしてない。
乗って見たいのは旧コペンやフィガロや光岡のヴュート!可愛い!乗ってる人居ない?
+3
-1
-
688. 匿名 2017/01/24(火) 07:49:16
エスティマ アエラス
燃費悪くて泣ける+3
-0
-
689. 匿名 2017/01/24(火) 07:50:09
BMW1d
環境に優しいクリーンディーゼル
まさしく駈けぬける歓び+3
-3
-
690. 匿名 2017/01/24(火) 07:52:56
>>677
うちも敢えて軽数台もち
所得は中の上かな笑っ
確かに無理して運転して周りに迷惑かけてる人見かけるね。そのくせマナーも悪いの。
近所にボロい借家でレクサスやBM置いてるけど
虚栄心か無理してるのか思ってる。+4
-6
-
691. 匿名 2017/01/24(火) 07:54:58
パッソ
安いけど、クッションソファーで居心地乗り心地どっちもいいよ+3
-3
-
692. 匿名 2017/01/24(火) 07:56:03
ノアのハイブリッド。
子どもができて変えたけどベビーカーそのまま乗せれるから便利。低燃費だし。+1
-1
-
693. 匿名 2017/01/24(火) 07:56:24
軽自動車で180万するっていうけど、所詮は、軽。
黄色いナンバープレートが死ぬほどダサい。
+5
-16
-
694. 匿名 2017/01/24(火) 08:03:43
自分の身の上とか余計なこと話すから、必死過ぎて
軽乗りは低所得ってバカにされるんじゃないの?
ひと昔前は、公営団地のエリア内に高級車がたくさん止まってて
問題になったことがあるぐらいで、高級車=お金持ちっていう図式は
一部の人しか概念ないと思うよ
単に割高な軽を買うぐらいなら、ボディの安全性で外車を選ぶって人も
たくさんいるんだから。+16
-1
-
695. 匿名 2017/01/24(火) 08:12:36
デザインの良さにも惹かれますが、一番は頑丈な安全面でドイツ車が好きです。一度乗ると、あの重たい扉じゃないと不安です。友人の話ですが、高速道路で前を走っていたトラックから大きな落下物があり、時速100キロ近くで走っていて落下物に激突しましたが、友人は擦り傷一つなく無事でした。ガソリン代や維持費は確かにかかりますが、昔ほど電気系統の不具合もありませんし、私の場合は今まで大きな修理代はなく乗れています。生活のどこにお金をかけるか人それぞれだと思いますが、私は命の保険だと思ってこれからもドイツ車に乗り続けます。あとタイヤが太いので安定感もあるからか、車酔いする人を乗せる時にも酔わないと好評ですよ。+11
-2
-
696. 匿名 2017/01/24(火) 08:12:38
>>690
あるあるw
昭和初期のオンボロ貸家に外車や高級車がおいてあると 無理して乗ってるのかなぁ?って見てしまうよね
近所のスーパーでベンツ乗ってるおばちゃんが
下手くそな駐車で他の車にぶつけてるの見たし 無理しないでもう少し小さいのに乗ればいいのにって思った
それと知り合いは 旦那が無理して高級車を購入したせいで住宅ローンを組めなくて夫婦喧嘩してる最中だよ
>>693
ナンバープレートがどうたらは個人の主観だから
あれだけど 所詮軽って言うけど軽に乗ってる人は普通車と同じと思って乗ってないよ
私も軽は色々安いし小回り効くし使いやすいから乗ってる
+4
-3
-
697. 匿名 2017/01/24(火) 08:16:57
ランクルです
毎年スノボ行ってるから便利です(^^)
+3
-1
-
698. 匿名 2017/01/24(火) 08:28:31
>>79
わたしもコペン!色は青!
同じ人がいてうれしい(^ ^)
保育園の送り迎えの時なんか、子どもたちからの熱い視線が…+5
-0
-
699. 匿名 2017/01/24(火) 08:42:22
アクアに乗ってます!燃費がよくていいですよ(^^)+2
-1
-
700. 匿名 2017/01/24(火) 08:44:14
スバルフォレスター
最近新車買いました
雪国なので必要です
旦那は中古の軽自動車
あまりこだわりがないそうです
高速に乗って出掛ける時は私の車を使います+5
-0
-
701. 匿名 2017/01/24(火) 08:46:55
ダイハツのESSEです。
価格が安いのと、形が好みだったので約6年前に購入しました。
運転していると振動とか地面の凸凹とか結構ダイレクトに伝わってきますが、軽自動車のわりには意外と車内は広々しているし燃費が良いし、後ろの窓が大きくて見やすいし税金も安いから、買って良かったと思ってます。+6
-1
-
702. 匿名 2017/01/24(火) 08:47:27
今年で、17年目のファンカーゴに乗ってます。10万キロ突破して、車自体もガタがきていて、税金も重課税で高いのですが、愛着があって手放せません。こまめに点検に出しつつ、もう少し乗ろうかなと思っています。+5
-1
-
703. 匿名 2017/01/24(火) 08:50:55
トヨタのラウム
ちっちゃめだけどスライドドアで子ども乗せやすい+3
-1
-
704. 匿名 2017/01/24(火) 08:51:22
トヨタのオーリス。
新車で買ったら半年くらいでハイブリッド車が出た。でも乗りやすくて気に入ってる。
CH-Rも気になる。マイナーなトヨタ車好き。+5
-2
-
705. 匿名 2017/01/24(火) 08:55:31
>>80
犬を落とさない様に気をつけて下さいね+1
-0
-
706. 匿名 2017/01/24(火) 08:56:26
日産ジューク好き
逃げ恥ドラマの石田ゆり役が乗った車!
+7
-8
-
707. 匿名 2017/01/24(火) 08:56:48
ハイラックスサーフ。
雪降るんで手放せない。
可愛い車にしたい。+4
-1
-
708. 匿名 2017/01/24(火) 08:57:05
NISSAN CUBE+2
-1
-
709. 匿名 2017/01/24(火) 08:59:09
>>704
CH-Rはすごい売れてるからマイナーじゃない
オーリスはどちらかというとマイナーかな
さらにシャア専用オーリスはマイナーw+8
-4
-
710. 匿名 2017/01/24(火) 09:00:59
シボレー ソニック(アメリカ)好きだな。+2
-3
-
711. 匿名 2017/01/24(火) 09:05:27
私は レガシィB4+4
-2
-
712. 匿名 2017/01/24(火) 09:07:21
>>194
お、良い色ですねー
黄色だと黒ホイールとか似合うかも。
そういう車に乗ってる女の人かっこいい!+3
-8
-
713. 匿名 2017/01/24(火) 09:08:03
今年に新車でBMWの5シリーズ買いました。
ちなみに一般庶民です。医者の嫁ではない。+9
-3
-
714. 匿名 2017/01/24(火) 09:08:43
自営業です。
夫が仕事用にフィットに乗ってます
家の車はBMW3シリーズで、普段は私がBMWに乗ってるけど、スーパーに買い物とか子供の送迎なんかは正直フィットの方が乗り回しやすいです。
家族で出かける時はBMWでいいけど、車が生活の足になる地方では、軽やコンパクトカーが一番乗り回しやすい+7
-2
-
715. 匿名 2017/01/24(火) 09:16:04
仲間由紀恵とおなじく車を乗ってます!
事故でも丈夫な所が魅力+1
-3
-
716. 匿名 2017/01/24(火) 09:28:46
>>702
ファンカーゴ懐かしい!
当時ヴィッツ乗りだった私は床下ガッチャン出来るのがめっちゃ羨ましかったなぁ〜
車検や税金って10年越えたら年間どのくらいかかりますか?
今乗ってる車も10年越えても大切にしてあげたいなぁ+2
-1
-
717. 匿名 2017/01/24(火) 09:29:11
腐ってもベンツ
腐ってもBM
いくらクラスが低くても
日本車より高くみえる
価格は日本車だとマークXの高いやつくらいだけど
マークXでは高速で道譲ってくれない+7
-11
-
718. 匿名 2017/01/24(火) 09:30:05
メルセデスのゲレンデ乗ってます。事故にあった時できるだけ命が助かりやすい車にしました。毎日高速乗ってるので。+17
-2
-
719. 匿名 2017/01/24(火) 09:33:49
>>717
腐ってもベンツ?そんな事ないw
外車の小さい車は本当にだっさく感じるよ。
うちはクラウンマジェスタのフルオプションだけど、ベンツEクラスよりかは乗り心地良いよ。+10
-13
-
720. 匿名 2017/01/24(火) 09:34:23
最新型のエクストレイルです。
大きいと細い道通りにくくて小回り効かないから
軽がやっぱり便利かな。
+5
-1
-
721. 匿名 2017/01/24(火) 09:38:00
スズキのソリオです!スライドドアが良かったので。小回りもそれなりにきくし乗りやすいです。
国産にしろ外車にしろ、自分の車は愛着がわいていくと思いますよ〜!自分が気に入ってればそれが一番!+7
-1
-
722. 匿名 2017/01/24(火) 09:38:53
今の軽自動車の規格でも大きいぐらいだ。あと20cmぐらい車幅が狭くてもいいな+3
-3
-
723. 匿名 2017/01/24(火) 09:39:03
イスト乗ってます。
新車で買って13年経った。
今度はフィットにしようかと思ってる。+3
-1
-
724. 匿名 2017/01/24(火) 09:39:16
軽だから貧乏とか、高級車だから見栄張って無理してるとか、決めつけで他人の車にケチつけるの馬鹿らしい。
みんなそれぞれ自分の所得や用途、使い勝手や好み色々考えて車決めてるだけだろうに+16
-2
-
725. 匿名 2017/01/24(火) 09:47:04
タントに乗ってます!
本当はファミリーカーが欲しいけど、主人が仕事でキャラバンに乗っているので維持費を考えると軽で我慢…。+4
-1
-
726. 匿名 2017/01/24(火) 09:47:34
BMWのハイブリッド乗ってます。
ハイブリッドはエンジン音が物足りない。+5
-5
-
727. 匿名 2017/01/24(火) 09:50:01
日産ラフェスタ。子供2人いるのですが普段は自分と子供しかのらないので2列シートで大勢のるときだけ3列シートだしてます。とくに特徴のない車ですが大きすぎず運転しやすいので気に入っています(~_~;)+5
-2
-
728. 匿名 2017/01/24(火) 09:50:27
日産ノート
ステップワゴンから昨年、乗り換えた。
子供達も大きくなり一緒に出かける機会も減ってきたので小さい車にした。
+8
-1
-
729. 匿名 2017/01/24(火) 09:51:24
医学生です。bmw1シリーズです。+5
-5
-
730. 匿名 2017/01/24(火) 10:04:52
電動自転車‼ 坂道が多いので~ σ( ̄∇ ̄;)
主人は プリウスに乗ってます+5
-4
-
731. 匿名 2017/01/24(火) 10:14:54
スバルのアウトバック
引っ越す前は軽四乗ってたけど、関東に転勤で軽四は手放して主人の車1台に。
田舎は1人に1台が当たり前だから、維持費のことも考えて夫が普通車で妻が軽四って組み合わせが多いよね+6
-2
-
732. 匿名 2017/01/24(火) 10:16:20
車好きの人は普段乗る車にお金掛けるし、そうじゃない人は軽でも拘らずに乗ってる。
軽トラでウロウロしてる人でも家には2500万のBMやSクラスのメルセデスがあったりするよ。
車を1台しか持ってないと思ってる人の多いこと。+17
-2
-
733. 匿名 2017/01/24(火) 10:24:16
SUZUKIのワゴンRに乗ってます!
もうすぐ4に家族になるのでHONDAのフリードに乗り換えます!+4
-1
-
734. 匿名 2017/01/24(火) 10:37:21
どんな車も長く乗ってると愛情がわくよね。
私も結婚して妊娠して仕事辞めたから、それまで乗ってた軽自動車手放したけど本当本当に寂しくなったもん。
車屋さんに持っていく前に『今まで大きな事故もなく故障もなく走ってくれてありがとう。次乗る人も大事にしてくれますように』ってハンドル撫でたら涙が出たもん。+13
-1
-
735. 匿名 2017/01/24(火) 11:54:20
どういう車でも、ちゃんとメンテナンスに気を使って
大切に乗っている人を見ると、偉いなぁって思います
自分はパンクしたらJAF呼ぶしかないだろうし
そういうのが自分で出来る女性はカッコイイと思う+7
-0
-
736. 匿名 2017/01/24(火) 11:56:25
アウディA6+4
-0
-
737. 匿名 2017/01/24(火) 12:13:32
ムーヴ乗ってるけど室内高128cmで普通車より高い+1
-1
-
738. 匿名 2017/01/24(火) 12:15:39
トヨタ車にレクサスのエンブレム付けてるヤツじゃなきゃ何でもいい+9
-2
-
739. 匿名 2017/01/24(火) 12:23:06
実際、ちょっと高い車乗ってると、変な車に煽られたりクラクション鳴らされたりしないし、周りの車がある程度の車間距離取ってくれるっていうのはある。
軽に乗ってた時は、ウィンカーなしで急に車線変更とかよくされてヒヤヒヤしてた。
変な車を寄せ付けないって意味ではいいのかもね。+14
-1
-
740. 匿名 2017/01/24(火) 12:53:53
義親からベンツEクラスもらって小回りが効かないって文句つけたらレクサスGSいただいて快適です。もう外車は乗れない。はいマイナスどうぞ。+5
-6
-
741. 匿名 2017/01/24(火) 13:11:19
>>632さん
最近のデミオは荷物が乗らないので(後ろがハッチバックになっていない)駐車場環境や予算等によりますが私ならCXにします
ハッチバックじゃなくても良くて小さい車の方が良いのならデミオが良いと思います
あとマツダならアクセラも若者にも人気ですよ
+1
-1
-
742. 匿名 2017/01/24(火) 13:39:56
>>717
譲るんじゃなくて避けられてるんだと思う
+7
-0
-
743. 匿名 2017/01/24(火) 13:52:43
>>741
cx-3ってこと?
5だと大きすぎるし+2
-1
-
744. 匿名 2017/01/24(火) 15:48:38
>>716
702です。ありがとうございます。あの頃ファンカーゴ流行りましたよね。私も座席が下に収納できるのがいいいなと思って気にいってます。
税金は約4万円、車検は半年毎の点検費込みで約15万です。車は新しいのもいいけど、長く乗っても味が出ますよね。
716さんも今の車頑張って乗ってください!+2
-1
-
745. 匿名 2017/01/24(火) 22:44:46
なんか車詳しくないのにケチつけてくる人いるね+1
-3
-
746. 匿名 2017/01/24(火) 23:43:21
>>721
ソリオ、よさそうですね。
今、軽で買い替え予定なんですがスズキのソリオかダイハツのトールと迷ってて。
今の時点ではソリオ>トールなんです。+1
-0
-
747. 匿名 2017/01/25(水) 08:44:25
車も小さい方がかっこいい時代になってきた。これからもどんどん軽自動車が増えるでしょうね+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する