ガールズちゃんねる

まつ毛パーマについて!

217コメント2017/02/07(火) 20:50

  • 1. 匿名 2017/01/22(日) 19:38:54 

    この前、メイク相談のトピで
    まつ毛パーマをおすすめされて気になっています!

    やってる方、持ちやメンテナンスなどどうですか?

    +170

    -5

  • 2. 匿名 2017/01/22(日) 19:39:48 

    まつ毛パーマについて!

    +501

    -4

  • 3. 匿名 2017/01/22(日) 19:40:12 

    まつ毛パーマについて!

    +19

    -279

  • 4. 匿名 2017/01/22(日) 19:40:23 

    : ิo(・ω⊂) = つーけま…

    = (つω・)o ิ つーけま…

    ิ\(・ω・)/ ิ つけまつげ!

    (つω⊂) ぱちぱちつーけま…

    (*・ิω・ิ) つーけてー!

    ( ・ิω・ิ) …

    (;・ิω・ิ) これまゆげやん

    +708

    -143

  • 5. 匿名 2017/01/22(日) 19:40:24 

    初耳

    +6

    -66

  • 6. 匿名 2017/01/22(日) 19:41:09 

    マツエクの場合はどんどん自まつ毛抜けて行った。
    まつ毛パーマではあまり抜けないのかな?
    教えてください!

    +540

    -7

  • 7. 匿名 2017/01/22(日) 19:41:10 

    施術してくれる方の腕前で、かなり仕上がりが違います…
    下手な人に当たると取れるまでの間、本当に憂鬱で…

    +661

    -5

  • 8. 匿名 2017/01/22(日) 19:41:29 

    2ヶ月に1回ペースでかけてます
    2700円!

    +392

    -11

  • 9. 匿名 2017/01/22(日) 19:41:34 

    2ヶ月に一度やってます。楽です。

    +306

    -10

  • 10. 匿名 2017/01/22(日) 19:41:51 

    セルフでやってました!
    ケアプロストと併用してたので痛みませんでした
    片目ずつにはなるので時間かかりますが割安ですよ!

    +219

    -11

  • 11. 匿名 2017/01/22(日) 19:42:03 

    ビューラーやらなくてもマスカラ塗っただけでクルってなるから化粧が楽になりそう。

    +370

    -8

  • 12. 匿名 2017/01/22(日) 19:42:24 

    +309

    -14

  • 13. 匿名 2017/01/22(日) 19:42:29 

    ひどい所にあたると目医者通いになるから気をつけて

    +286

    -7

  • 14. 匿名 2017/01/22(日) 19:42:49 

    まつげパーマしてます!
    1.5ヶ月くらいもちます!
    マツエクしたの?ってたくさん言われるようになりましたー!
    何より化粧が楽!お気に入りです^^♩
    まつ毛がバラバラに生えてしまって、マスカラ塗るとまつ毛が重なってしまっていたのですが、それも解決しました☆

    +342

    -10

  • 15. 匿名 2017/01/22(日) 19:42:50 

    マツエクより全然痛まないよ!
    私が行ってるとこは本当に上手で満足してる!
    もう10年近く通ってます

    +383

    -11

  • 17. 匿名 2017/01/22(日) 19:43:56 

    メイク時間がすごい短縮したよー!
    元々まつ毛がかなり上がりずらくてビューラーを温めたりしていたから時間かかって仕方なかった笑
    まつ毛美容液で毎日ケアしてるし傷みは気にならないかな、むしろ毎日ビューラーで何度も上げてた時の方が傷んでたと思う!

    +381

    -9

  • 18. 匿名 2017/01/22(日) 19:44:13 

    わたしも気になる!マツエクしてるけど良さそうならパーマに変えたいから知りたい!

    +119

    -5

  • 19. 匿名 2017/01/22(日) 19:44:28 

    まつ毛パーマ歴15年です

    途中エクステなど数回したけど、まつ毛パーマして、マスカラしている。
    今はエクステの方がお店は多いかもしれないけど、ずっと同じお店でやってもらってる。
    ホットペッパービューティで、クチコミとか良いお店探せばあるよ。

    +260

    -6

  • 20. 匿名 2017/01/22(日) 19:44:28 

    逆さ睫毛なんでやってみたい

    +184

    -5

  • 21. 匿名 2017/01/22(日) 19:44:41 

    妹が美容師でやってもらいました。楽ですよ。まつげも抜けないし。

    +158

    -5

  • 22. 匿名 2017/01/22(日) 19:44:52 

    2年くらいまつげパーマしてましたが、マツエクよりもすごく傷んでまつ毛が少なくなるし細くなりました。
    ただ自然だったのでマツエクより好きです。

    +164

    -37

  • 23. 匿名 2017/01/22(日) 19:45:14 

    まつげチリチリになった

    +136

    -26

  • 24. 匿名 2017/01/22(日) 19:45:15 

    >>12
    可愛い目

    +48

    -16

  • 25. 匿名 2017/01/22(日) 19:45:17 

    サロンによって全然違う。
    だいたい1ヶ月近く持てばいいかなぁって感じだけど、長いと1ヶ月半もつサロンもある。

    私の場合、施術時間は1時間半と長いけど持ちが1ヶ月半くらいのところがあって、そこはすごく良かった!本当にビューラーいらず。
    値段も3500円くらいだったかな?

    引っ越してからサロンジプシーになってるから、いくつか通って自分に合うところを見つけるしかないかなぁと。

    +144

    -3

  • 26. 匿名 2017/01/22(日) 19:45:18 

    まつエク興味あるけどずっとまつパーです
    人により当たり外れあるのは確か。
    まつエクの方が華やかだけど費用も含め維持が大変そうで。

    +149

    -5

  • 27. 匿名 2017/01/22(日) 19:45:21  ID:4mS8poZMxY 

    まつ毛パーマは持ちは良かったと思うよ。最近はマツエクしてるけどメンテナンスしないとまばらになるんだよね

    +52

    -5

  • 28. 匿名 2017/01/22(日) 19:45:28 

    2ヶ月近く持ちますよ。
    ビューラーやエクステよりも、まつ毛に負担がかかならない気がします。
    前出にもありますが、腕のある方にしてもらうのをオススメします。

    +189

    -5

  • 29. 匿名 2017/01/22(日) 19:45:39 

    ビューラーいらないし、安いし、頻繁にかけなくていいし、、、


    でも、私の短いまつ毛は自己満足で終わる。

    +30

    -6

  • 30. 匿名 2017/01/22(日) 19:45:54 

    私もまつ毛パーマやろうと思っていたのですごいタイムリー!参考にさせてもらいますm(_ _)m

    +70

    -8

  • 31. 匿名 2017/01/22(日) 19:45:57 

    マツパー2ヶ月に一回してます!

    毎日、まつげの美容液してるので
    痛みは目立ちません!

    美容液は必需品です!!

    +194

    -5

  • 32. 匿名 2017/01/22(日) 19:46:14 

    してる。人により仕上がりが全然違うけど。。

    +28

    -4

  • 33. 匿名 2017/01/22(日) 19:46:15 

    1ヶ月半に1回くらいのペースで通ってます!
    とにかく楽だしすっぴんや薄化粧の時も目元がはっきりして嬉しい(*^^*)
    まつ毛美容液必須かな、あとサロンは選ぶ時に口コミとかちゃんとチェックするのをおすすめします!

    +87

    -5

  • 34. 匿名 2017/01/22(日) 19:46:32 

    昔はマツエク派だったけど、自まつげ抜けてスカスカになるし、メンテナンスもめんどうだったけど、まつパにかえてから本当に楽です!

    2ヶ月に一度かけてます!
    2000円!
    もう6年くらい続けてます^^
    美容液でケアすればまつげも伸びて持ちも良くなりますよ♡

    +143

    -9

  • 35. 匿名 2017/01/22(日) 19:46:50 

    >>2
    睫毛上がるだけで印象変わる、、
    直毛だからしようかな!

    +64

    -1

  • 36. 匿名 2017/01/22(日) 19:47:14 

    >>16
    何言ってんだ(笑)

    +31

    -2

  • 37. 匿名 2017/01/22(日) 19:47:24 

    したくなってきた

    +114

    -3

  • 38. 匿名 2017/01/22(日) 19:47:41 

    施術時間が気になる。

    +11

    -3

  • 39. 匿名 2017/01/22(日) 19:47:49 

    施工者は資格無いとダメでしたっけ?

    やってみたいけど下手な人に会いたくない。

    +63

    -2

  • 40. 匿名 2017/01/22(日) 19:48:56 

    セルフでされている方ー!コツを教えてくださいー!
    一度セルフでしてらチリチリになってしまって…それから一度もやっていないんです。

    +20

    -7

  • 41. 匿名 2017/01/22(日) 19:49:33 

    まつ毛パーマ歴、12年です。
    一度まつ毛パーマかけちゃうとラク過ぎてかけずにはいられなくなります。
    すっぴんでも目がぱっちりして見えるし、ブスさが少し緩和される気がします。
    私は1ヶ月半に1度のペースでかけてます。2ヶ月くらいもてばいいけど、毛周期で伸びてくる毛とパーマかかってる毛と入り乱れるから1ヶ月くらい経つとガチャガチャしてきちゃいます。(マスカラ塗ると余計に目立つ)

    よくまつ毛パーマ傷むっていう人いるけど、毎晩欠かさずまつ毛美容液つければ大丈夫ですよ。

    +193

    -7

  • 42. 匿名 2017/01/22(日) 19:49:34 

    >>23

    私もチリチリなった事ある(´;ω;`)

    +47

    -4

  • 43. 匿名 2017/01/22(日) 19:49:40 

    ビューラーで上がらないのでしかたなく1ヶ月に1度かけています。薬剤が目に入るのでいつか目に障害が出そう・・・と思いながら。ビューラーでなんとかなるならかけないほうがいいんじゃないかな。

    +45

    -3

  • 44. 匿名 2017/01/22(日) 19:49:52 

    美容液のケアは必須で
    34さんの所リーズナブルでいいですね

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2017/01/22(日) 19:49:54 

    マツエクメインでパーマもやってるとことか、ネイルもパーマとかの店が多いけど、やっぱり遠くてもまつげパーマ専門のお店の方がいいですか?

    +15

    -5

  • 46. 匿名 2017/01/22(日) 19:50:19 

    私が通ってるサロンは施術が1時間かからないくらいで大体1ヶ月〜1ヶ月半くらいはもつかなあ
    施術中は目を閉じた状態だからかなりの確率で寝ちゃうw

    +72

    -3

  • 47. 匿名 2017/01/22(日) 19:50:29 

    良さそうですね(^^)値段も手頃だし!やってます(^^)

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2017/01/22(日) 19:50:30 

    下の毛みたいにチリチリに仕上げられて絶望した。
    それからは、まつエクです。

    +31

    -3

  • 49. 匿名 2017/01/22(日) 19:50:49 

    私は2か月に一度。
    7000円です。
    仕上がりに満足しないと1週間の間は無料で、もう一度してもらえるので。

    +13

    -4

  • 50. 匿名 2017/01/22(日) 19:51:14 

    すっぴんでも睫毛上がってるだけでちょっと許せるところがいいです。
    エクステやったことないので、両方やったことある方、比べてどうですか?

    +29

    -4

  • 51. 匿名 2017/01/22(日) 19:52:14 

    楽天で2980円で売ってるキットで
    セルフでやってます

    やる前にビューラーで軽く
    上向きにしとくとやりやすいです

    +68

    -3

  • 52. 匿名 2017/01/22(日) 19:52:25 

    うちの近所に1500円でやってくれる美容院があるのでたまに行ってます。
    昔はやってくれる美容院多かったんですが、今はほとんどなくなってしまいました。

    +39

    -1

  • 53. 匿名 2017/01/22(日) 19:52:53 

    皆さんの値段書いてくれてるのって片方の目だけの値段ですよね?

    +0

    -45

  • 54. 匿名 2017/01/22(日) 19:53:03 

    一月に一度だとチリチリになったり折れ曲がったりするので置き時間を短くしてもらっています。

    +3

    -3

  • 55. 匿名 2017/01/22(日) 19:53:44 

    やってる~
    アイシャドウが塗りズラいのが悩み

    +25

    -4

  • 56. 匿名 2017/01/22(日) 19:53:45 

    今までビューラーを温めて上げてたけど、時間が経つと下がってくるし、カールキープ力の強いマスカラを塗ると落とすのが大変でした。
    まつげパーマかけてからは、メイクとメイク落としの時間が大幅に短縮されました!

    +37

    -0

  • 57. 匿名 2017/01/22(日) 19:54:00 

    まつ毛パーマ凄くいい!
    私は月1でかけてます。

    まつエクや付けまつげよりラクにです。

    +46

    -2

  • 58. 匿名 2017/01/22(日) 19:54:25 

    奥二重で日によって二重になったり一重になったり線が安定しないから二重にキープしたいんだけど、まつげパーマじゃ変わらないかな?
    二重になった人いますか?

    +33

    -2

  • 59. 匿名 2017/01/22(日) 19:55:00 

    2カ月もつんだ??
    私1カ月もたない!下手な店なのかな?

    +28

    -3

  • 60. 匿名 2017/01/22(日) 19:55:32 

    まつげ長いけど直毛だからパーマやってみたい!
    毎日ビューラーめんどくさい。

    +62

    -0

  • 61. 匿名 2017/01/22(日) 19:55:59 

    セルフでやってます
    かれこれ10年くらい
    ロットも色々持ってます
    さすがに慣れてかなりうまくカールできるようになりました

    +55

    -1

  • 62. 匿名 2017/01/22(日) 19:57:14 

    2000円って安い!!
    私が通ってるところは4500円、、、

    +34

    -3

  • 63. 匿名 2017/01/22(日) 19:57:27 

    >>45
    とにかく担当者の腕次第かと。
    今はネイルサロンに行ってます。

    あまりうまく上がらない担当者もいたのでそれからは指名してます。

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2017/01/22(日) 19:58:17 

    昔セルフでやってたけど、毛よりまぶたが弱りそうだからやめた。

    +9

    -4

  • 65. 匿名 2017/01/22(日) 19:58:22 

    ビューラーじゃダメなの??

    一番楽なのに

    +2

    -30

  • 66. 匿名 2017/01/22(日) 19:58:23 

    まつ毛パーマはしたら楽だよね。 只ほんとに上手なサロンでしてもらった方が良い。私は1度かかりすぎてまつ毛が上がりすぎた… もちは良かったけど

    +22

    -2

  • 67. 匿名 2017/01/22(日) 19:59:07 

    睫毛が直毛な人には特におすすめですよ

    +40

    -2

  • 68. 匿名 2017/01/22(日) 19:59:09 

    まつ毛にパーマ液かけるなんて
    痛まないわけない

    +63

    -5

  • 69. 匿名 2017/01/22(日) 19:59:49 

    こないだ初めてやってもらったら2の画像みたいに綺麗に上がってなくってカクカクに上げられたしチリチリになってしまった…。
    腕悪いくせに自信満々でタメ口だし二度と行かないわ。

    +55

    -2

  • 70. 匿名 2017/01/22(日) 20:00:24 

    私も、2ヶ月に一回くらいで、まつ毛パーマやってます。二千円です。
    まつ毛の施術に関しては、美容師免許が必要なので皆さん、気をつけた方がいいですよー
    やはり、きちんと免許のある方にしてもらった方が
    万が一、ケガなどあった場合に安心です。

    +47

    -0

  • 71. 匿名 2017/01/22(日) 20:01:02 

    私は、睫毛パーマおすすめ派ですっ!
    私の行ってるところは1500円で
    1ヶ月以上もつ!
    ここでしかやったことないから
    上手い、下手が分からないからって
    のはあるけど..

    私は、逆にマツエクしたことないから
    すごく興味あるなあ..!

    +25

    -2

  • 72. 匿名 2017/01/22(日) 20:01:52 

    セルフでしてますが、前回買った分をラップに小分けして冷凍しています。半年たってるけど使った方おられますか?チリチリにならないかちょっと心配。

    +6

    -7

  • 73. 匿名 2017/01/22(日) 20:01:52 

    ビューラーで上げるのと全然違いますか?

    +29

    -2

  • 74. 匿名 2017/01/22(日) 20:03:02 

    昔かけてた。
    安さを求めて毎月違う所でホットペッパーで新規割引利用して。
    仕上がりはどこも満足いくものだったけど1000〜3000円で1ヶ月もすれば落ち始め2ヶ月で元通り。
    キリがないと感じてやめた。
    確かに目は大きく見えるし、ビューラー苦手な私にとってはビューラーいらずでラクだったけど。

    +11

    -9

  • 75. 匿名 2017/01/22(日) 20:03:26 

    >>65

    毛質も関係してると思うけどビューラーであげて1日カールがもてばいいけど、雨の日とか湿気が多い時期は朝ビューラーで上げてもお昼頃にはまつ毛下向きになっちゃってたりするからやっぱりパーマかかってた方が安心なんだよ。

    +64

    -1

  • 76. 匿名 2017/01/22(日) 20:03:26 

    セルフでしてる人でチリチリになる原因は毛先にもパーマ液を付けるかららしい。

    根元に薬剤を付けたらチリチリにならない。

    私の場合セルフだと1ヶ月ぐらいしか持たないけど安いし好きな時に出来るのでセルフでやってます。

    美容液等でケアしたら傷みにくいし減る事もない。

    マツエクはスカスカになった。
    生え変わりがあるから薄くなるのは嘘って言うけど明らかに減った。

    +63

    -2

  • 77. 匿名 2017/01/22(日) 20:03:38 

    ずっとやってますが一度チリチリっぽくなってしまい、チリチリを治せると紹介してたお店に行ったら上手だったので何年も通っています。
    今のお店はロッドの種類もいっぱいありますが皆さんのところはどうですか?

    その時によってもちは違いますが、一ヶ月〜一ヶ月半でパラパラ落ちてくるので掛け直してます。

    大体1時間ちょっとで4000円弱です。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2017/01/22(日) 20:03:39 

    >>53
    多分、両方だと思いますよ。

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2017/01/22(日) 20:06:59 

    上手なところでパーマかけると目パッチリになる感じします、ビューラーよりいい
    つけますらできない不器用なので、セルフできる人羨ましいです。

    +22

    -1

  • 80. 匿名 2017/01/22(日) 20:08:30 

    上手なとこは本当に上手です
    くりんと見えるしもおやらずにはいられない
    ただまつげが抜けてしまって痛んでるな〜って
    実感する…

    +8

    -3

  • 81. 匿名 2017/01/22(日) 20:09:23 

    信頼できるところでやってます。
    アラフォーのマツエクは不自然と気づいて、パーマにしてみたんだけど
    楽だしそこそこ目がぱっちり見える。
    手入れも美容液でいいし。

    +30

    -1

  • 82. 匿名 2017/01/22(日) 20:11:47 

    不器用だからセルフはチリチリになった。
    練習しようにも一回チリチリになるとすぐには戻らないから、セルフは諦めた…器用な人は良いかも。
    私は2100円くらいの評判が良いところに行ってる。楽ですよ。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2017/01/22(日) 20:17:20 


    人のをするには資格は必要ですが自分でするのは資格ありません。
    マイナスでしょうがわたしは3000円で買ったまつ毛パーマキットで2ヶ月に一回ぐらいしてます。
    マツエクのときより痛みも減ったしなによりお手頃です。

    +32

    -3

  • 84. 匿名 2017/01/22(日) 20:18:41 

    ビューラーで上がる人はビューラーでいいと思う。私はビューラーは最初しか上がらず、すぐ下がってくるのでまつ毛パーマかけてます。
    ほんとに楽だしやめられない。すっぴんも少しマシになる気がする。
    2ヶ月に1回くらいのペースで行ってますが、特に痛みや抜けは感じた事ありません。

    +70

    -0

  • 85. 匿名 2017/01/22(日) 20:18:44 

    やりたいなあって思うけど
    アイライン入れづらそうに見えます。どうですか?

    +38

    -1

  • 86. 匿名 2017/01/22(日) 20:18:54 

    私、逆まつげでいつも違和感があるんだけど、まつげパーマで治せるのかな?

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2017/01/22(日) 20:19:36  ID:2eUjBQiPA6 

    毎日まつ毛上げるために、ビューラーして、ホットビューラーしてをやるなら、まつ毛パーマのほうがダメージ少ないと思う。朝の貴重な時間もまつ毛上げるために使わなくて済む(笑)
    2か月もって3000円です(^^)上手な技術者に会うのが大変でした(^^;)

    +48

    -1

  • 88. 匿名 2017/01/22(日) 20:20:55 

    ビューラーもまつ毛に負担かかるから抜けたり多少痛むと思うよ。でマスカラするんだし…

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2017/01/22(日) 20:23:16 

    しばらくマツエクしてたけど最近10年ぶりにまつげパーマに戻したらすごくヘタなところだったみたいで変なクセがついてしまい最悪だった。
    渋谷区目黒区港区内でオススメのお店があったら紹介してほしい!

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2017/01/22(日) 20:23:58 

    地元の小さいお店ですが1ヶ月半に一度通ってます!

    凄くメイクがしやすくなったけど、とれにくいマスカラを使うとメイク落とすとき睫毛が少し抜けて通うペースが早くなります(T_T)

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2017/01/22(日) 20:24:15 

    直毛だとマツゲパーマかからないとかありますか?
    髪の毛はふつうのパーマじゃ絶対かからない直毛なんです

    +12

    -4

  • 92. 匿名 2017/01/22(日) 20:24:17  ID:2eUjBQiPA6 

    2か月で落ちた人は、パーマが落ちたとかではなく、まつ毛が生え変わったのでは?
    まつ毛の生え変わり周期は30日〜100日なので、落ちたように見えるのだと思います。

    +30

    -1

  • 93. 匿名 2017/01/22(日) 20:24:32 

    一重で毎日アイプチなのですがまつげパーマできますか??

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2017/01/22(日) 20:25:12 

    自分でしてるよ!まつ毛多くて濃いめです。
    月1かな。
    液は800円くらいで買ったよ。半年持ちます。
    化粧が楽です。まつ毛パーマしたら、アイライナーいらないくらいです。

    +16

    -1

  • 95. 匿名 2017/01/22(日) 20:25:29 

    私も>>85さんと同じく
    そこ気になります!

    どなたか教えて下さい

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2017/01/22(日) 20:25:40 

    かけ続けてると睫毛短くなってきて、落ちかけの時のバラバラ感が嫌でビューラーに戻った。
    毛質にもよるのかなー。

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2017/01/22(日) 20:25:41 

    まつげパーマは組合に入ってる美容室なんかでは取り締まりが厳しくてやらなくなってきてる施術です。パーマ液と同じような薬剤を使用します。
    アレルギーや、皮膚が弱い方、目に疾患がある方はしない方がいいですよ。
    使用後の仕上がりはビューラーいらずで、とても楽です。が、気をつけて施術を受けることをオススメします。

    +24

    -1

  • 98. 匿名 2017/01/22(日) 20:26:38 

    よくマツエクすすめられるけど、マツエクよりパーマがしたい!両目とも上下が逆さまつ毛なので、痛くて(泣)眼科行っても抜かれるだけだし…。逆さまつ毛には効果あるのでしょうか?

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2017/01/22(日) 20:29:12 

    パーマが全然かからなかった
    すこしハネたかな?程度

    +5

    -3

  • 100. 匿名 2017/01/22(日) 20:33:19 

    >>3
    腫れぼったい一重が睫毛パーマするとこうなるのね……これが現実か…
    by一重

    +15

    -2

  • 101. 匿名 2017/01/22(日) 20:34:16 

    2ヶ月に一回3500円
    ちょっと高いですが丁寧にやってくれます。
    そこのサロンでまつげ用の美容液を買いました。

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2017/01/22(日) 20:37:44 

    >>85 >>95
    アイラインに関してはまつ毛が邪魔で入れ辛くなりますが、慣れてくると思います。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2017/01/22(日) 20:39:03 

    私、下だけ逆さ睫毛だけど効果あるよー!
    内側の睫毛、眼球にはりつくから自分で切って下さいって眼科の先生に言われてて、外側しか睫毛ないんだけど、1ヶ月ぐらいもつ。
    ちなみ上は1ヶ月半ぐらいもつ。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2017/01/22(日) 20:41:19 

    >>58
    私がたまに行く所は二重になりますよ。(やり方によってなのかもしれませんが)ただし、若くて皮膚がパンパンだとなりにくいって施術者から聞きました。私の友人も施術後、二重になってました

    +20

    -1

  • 105. 匿名 2017/01/22(日) 20:41:52 

    根元からかけられて ピューラー覚えたての子みたいな仕上がりになりました(T0T)!
    イメージをしっかり伝えるのが大事ですね!

    +14

    -1

  • 106. 匿名 2017/01/22(日) 20:43:12 

    一時期まつ毛パーマしてましたが、まつ毛パーマするとなぜが同じマスカラでもダマになる(>_<)
    それ以外は良かったですが、だんだんしなくなりました。

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2017/01/22(日) 20:43:56 

    >>40
    毛先には塗らない。
    あと時間は規定より短めからスタートした方が良い。
    チリチリは欲張って塗って、欲張って時間置いたらなるんだよ。

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2017/01/22(日) 20:44:00 

    高いけどル・キヤのまつ毛カールはすごくいい!!
    関東なら丸の内にあるよ!
    本店は心斎橋。

    +5

    -4

  • 109. 匿名 2017/01/22(日) 20:55:01 

    不器用な人は素直にプロにお任せしたほうがいいと思う。
    私はセルフでやって睫毛抜けたからさ…

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2017/01/22(日) 20:55:26 

    私もやりたくなってきた!

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2017/01/22(日) 20:58:04 

    (ステマじゃないです)
    このビューティラッシュって言う睫毛美容液買った人っていますか?
    本当にこんなに睫毛が伸びるなら
    マツエク卒業して睫毛パーマー&美容液にしようかなと思ってる
    まつ毛パーマについて!

    +12

    -23

  • 112. 匿名 2017/01/22(日) 20:58:23 

    通ってたまつ毛パーマ専門店、気付いたら閉店してた…
    他のところ行ってみたけど掛け方下手なのか、綺麗なカールじゃなくてカクッてなってて残念。
    新たに良いお店探すのって結構大変…

    +41

    -1

  • 113. 匿名 2017/01/22(日) 21:01:36 

    まつ毛パーマとまつげカールって何が違うんだろう?

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2017/01/22(日) 21:03:21 

    >>111

    使ったことあるよ。ほんとに伸びたよ。
    高いのがネック。

    あとは着色が気になるので、夜しか使わない。
    入り口で筆先をこすりつけて、カスッカスなぐらいで十分です。
    間違ってもたっぷり使わないこと、毎日使わなくても延びます。

    +16

    -2

  • 115. 匿名 2017/01/22(日) 21:05:19 

    1ヶ月に1度、自分でまつげパーマしています。
    メイク時間短縮できます。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2017/01/22(日) 21:05:31 

    一重でも効果ありますか?

    マブタは、そこまで重たくない方だとは思うけど…

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2017/01/22(日) 21:12:53 

    楽天で買ってセルフでやってる
    安くて簡単

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2017/01/22(日) 21:14:20 

    目が丸いから
    全部挟めないっていって言われて
    目尻の方はしてもらえなかった

    それも、しばらくは直角になってて
    しばらくしたら落ち着いたけど
    これは腕が悪かったんですかね??(´・ω・`)

    +19

    -2

  • 119. 匿名 2017/01/22(日) 21:15:27 

    >>102
    95です
    ありがとうございます!

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2017/01/22(日) 21:20:22 

    まつ毛パーマする時は上げすぎず、横から見て綺麗に見える角度が良いって聞いた事があります。横から見られてる事の方が多いからだそうです。

    たまーにまつ毛パーマします月3000円で私の場合まつ毛美容液と併用で3カ月は持ちます。

    +15

    -2

  • 121. 匿名 2017/01/22(日) 21:20:57 

    アラフォーだけど同じ年の友達がまつ毛パーマやってて不自然なカールしててものすごく気になる
    さすがに年齢的に痛いんじゃ…と思うけど言えなくて悶々としてる

    +7

    -15

  • 122. 匿名 2017/01/22(日) 21:25:06 

    ずっとまつ毛パーマやってます。
    ケアプロストっていうまつ毛の育毛剤を毎晩塗っているのでまつ毛パーマで抜けてスカスカになったことはないです。

    お店によってうまい下手が分かれるので口コミをみて行ったほうがいいです。
    下手な人にされたときカールが強すぎてパンチパーマみたくなりました笑
    あと目にパーマ液をやたら入れられて充血したり。

    +11

    -2

  • 123. 匿名 2017/01/22(日) 21:29:35 

    主です!
    みなさま色々教えていただき、
    ありがとうございます!

    すごくやりたくなってきました!!
    引き続き色々教えていただけると嬉しいです(*^o^*)

    +35

    -2

  • 124. 匿名 2017/01/22(日) 21:30:24 

    10年以上前に美容院でやったらえらいことになった‼

    下睫毛まで上に巻き込まれたし、縮れたし変に横に流れてマスカラ付けても戻せないし、次の日起きたら目やにで目を開かない‼まぶたも腫れ上がりました。

    肉厚一重で、毛質が太くて下向きに生えてたのもあるんだろうけど、美容院でやるのは止めた方がいいと思います。

    やるなら睫毛の専門サロンでやった方が良いと思います。知り合いに紹介された専門サロンは凄く綺麗に仕上がりました。

    +15

    -1

  • 125. 匿名 2017/01/22(日) 21:33:34 

    楽天のキットのパーマ液酸化しちゃう
    よね。買ってどのぐらい持ちますか?

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2017/01/22(日) 21:33:35 

    下がりまつげだから断然パーマの方がいい。
    あとロットタイプって痛いって本当?

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2017/01/22(日) 21:33:42 

    睫毛パーマしてました
    横向いて寝るのが癖で睫毛にまで寝癖ついて何やっても寝癖とれなくてやめたw

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2017/01/22(日) 21:33:59 

    >>116
    瞼が重いかどうかより皮膚の状態みたいです。例えば、若くて皮膚がパンパンに張ってると二重になりにくいと聞きました。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2017/01/22(日) 21:47:37 

    2ヶ月に一度。1300円。

    もともとまつげ長めなので
    マツエクいらない、安上がりです

    +26

    -4

  • 130. 匿名 2017/01/22(日) 21:58:53 

    東京にいた時は渋谷のサロンで4000円
    田舎に帰って個人サロンで2100円!
    都会料金に驚きです( ;∀;)
    どちらも仕上がり綺麗でパーマなしでは
    いられません!
    ただ渋谷のサロンはベットがふかふか
    アロマも焚かれてて幸せなひと時だったな〜!

    +37

    -4

  • 131. 匿名 2017/01/22(日) 21:59:33 

    全然化粧っけなくて、服も地味な人が「まつげパーマ行かなきゃ~!!」と騒いでたんだけど、逆まつ毛なのかな?
    お洒落のためとは思えなかった。

    +8

    -11

  • 132. 匿名 2017/01/22(日) 22:00:36 

    まつ毛パーマいいよ‼︎
    上手い人じゃないとモチが良くないけど。

    +36

    -0

  • 133. 匿名 2017/01/22(日) 22:03:31 

    一重の人はやらない方がいいのかな?

    +2

    -7

  • 134. 匿名 2017/01/22(日) 22:12:48 

    >>116
    私もそこまで瞼重くない一重ですが、根元からしっかりあげると二重になります!
    つけまつげで二重になる人は、まつげパーマでも二重になる気がします!

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2017/01/22(日) 22:19:23 

    本当に腕次第だと思う
    友達はぐりんっガックン!
    で不自然に上がった微妙に
    波打ったガッタガタの
    睫毛になってた
    パーマだからとれるまで
    我慢しなきゃなんないし
    可哀想だったよ

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2017/01/22(日) 22:29:02 

    先月美容院に行って、やろうとしたら
    パーマ液を睫毛に当てるのは禁止になったので
    もうしてませんって言われたよ
    他の美容院も看板下げてたよ。
    平日半額が売りだったのに。
    私の地区だけなの!?
    すると化粧楽だからしたいのにー!

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2017/01/22(日) 22:31:52 

    10年近くまつ毛パーマしてたけど、子供できてマスカラする時間すら短縮したくてマツエクにした。
    もともと長さは普通だけどフサフサまつげではないので、マツエクの方が見た目が一気に華やかになって満足度は高い気がする。
    まつ毛パーマの方が安くてモチは良い。

    瞼が重いタイプは、ロットで巻いてくれるまつ毛パーマのお店に行くと根元からぐっと上がるよ

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2017/01/22(日) 22:34:38 

    スッピンで日によって一重になったり奥二重になったりする私がまつ毛パーマをかけたら奥二重になり、マスカラ下地+マスカラをすると二重になるようになりました!
    元々まつげは長かったようですがまぶたの重みで腫れぼったい目だったのでまつ毛パーマで大分改善されました!まつ毛が埋もれている人こそ、まつ毛パーマオススメです( ´ ▽ ` )ノ

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2017/01/22(日) 22:38:56 

    店によって使ってるパーマ液も違うから皮膚が敏感な人は気をつけて
    まつ毛パーマは何軒も行ったけど、一軒だけ目の周りが真っ赤にかぶれたよ、最悪だったわ
    皮膚科に行くハメになった。。。
    パーマ液を違うメーカーにかえたらしい
    だったらおしえてほしかったよ

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2017/01/22(日) 22:52:51 

    まつぱー歴13年です。
    まつぱーは根元から立ち上げるようにかけてもらうと長さも出るしマスカラつけやすいよ。
    クリンクリンにかけると睫毛が短く見えるしマスカラが塗れなくなるので避けた方が良いです!

    +16

    -2

  • 141. 匿名 2017/01/22(日) 22:57:34 

    本当にやってもらう人による。え?これ本当にかかってる?っての1回、カックンって90度に曲がっちゃったのが1回。それから行かなくなっちゃった。美容師免許持ってる人じゃないとやっちゃいけないんだよね。私がやってもらってたところは絶対に美容師免許持ってなかったと思う。

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2017/01/22(日) 22:59:29 

    ひどい施術者に当たって失明するかと思ったよ。それからはネットでキット買ってセルフでやってる。面倒臭いけど、きれいにかかるよ。

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2017/01/22(日) 23:00:17 

    >>91
    私もかなりの直毛です。
    15年くらい前にサロンでやってもらっていた頃は、かかってなくて、やり直ししてもらうことが多かった。
    もちろん、髪の毛も直毛過ぎて同じ。

    でも最近セルフでやってみたら、まぁまぁかかりました。
    液も進化してるのかな。

    次にかけた時は少し放置時間を延ばしてみたらバッチリかかった。
    経験上、かけ続けていると、かかりやすくなるみたいです。

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2017/01/22(日) 23:02:05 

    がっつり一重で、ビューラーしてもすぐ落ちちゃってたけど、マツパすると二重っぽくなってまつ毛も長く見えます。落ちてくると元に戻っちゃいますが笑
    ビューラーしなくなった分、まつ毛の負担が減ったのか太さも出てきました。私には合ってたみたいです。
    上手な人にやってもらうと2ヶ月くらい持つので、指名できるところに通ってます。

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2017/01/22(日) 23:07:18 

    困ったことにパーマが取れると一重になってしまう。同じ人います?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2017/01/22(日) 23:10:44 

    やりたくなってきた!
    横浜の上大岡でおすすめのお店知りませんか?!

    +6

    -2

  • 147. 匿名 2017/01/22(日) 23:13:40 

    一度ど下手くそな人に当たってぐっちゃぐちゃにされて以来、ずっとセルフでやってる。
    自分でやるからサロンみたいに寝てれば仕上がってるわけじゃないけど、慣れれば1時間以内で出来ます。
    SSの歯間ブラシと爪楊枝使って、最初にロットにまつげ貼り付けるときに曲がらないように貼るのと、薬剤選びに気をつければ大きな失敗はないと思います。(私はロマンサというピンクとブルーの容器のを使ってます)
    あと、ロットは溝付きの方がいいのかと思ったけど、個人的に溝なしの方がやりやすい!溝がしっかりあるものだとそこにまつげが引っかかって変な貼り付き方するので…。好みだとは思いますが…。
    今はエクステにとって代わられてるのでまつげパーマのお店探すの大変ですよね…。

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2017/01/22(日) 23:16:55 


    昔はあちこちでやってて通っていた時期もあったけど、最近はやってるお店減ってきてないですか?

    またやってみたいなーと思ってるけど、お店がなかなか見つからない...

    by大阪

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2017/01/22(日) 23:21:58 

    私、まつ毛の毛量がもとから多いんですが、
    まつ毛パーマしても大丈夫ですかね??ビューラー下手で、なかなかまつ毛あがらなくて
    まつ毛パーマしても大丈夫 プラス
    やめた方がいい マイナス

    +53

    -1

  • 150. 匿名 2017/01/22(日) 23:22:25 

    >>125
    冷蔵庫で保管してる?

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2017/01/22(日) 23:39:57 

    >>58
    昔まつげパーマかけていたときは一重が100%二重になっていました。
    その時癖がついたのか、かけていない今もかなりはっきりした二重になりました。
    加齢もあるかもしれないけど(笑)

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2017/01/22(日) 23:44:55 

    >>150
    常温です。
    冷蔵庫に入れておけば長持ちするように
    なるんですか?

    冷蔵保管でどのぐらい持ちますか?

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2017/01/22(日) 23:47:47 

    セルフで二週間〜月一でしてますょ
    コツつかむまでは上がり過ぎとかありましたが今は満足してます
    まつ毛も毎日ビューラーしてた時より痛まないですが元々逆まつ毛に近い生え方なので新しいまつげが生えてくると目立つのが難点です

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2017/01/22(日) 23:50:32 

    >>12
    タイムリーなトピ!今日まつげパーマしてきたとこで正にこのafter状態。あ~明日からマスカラ塗るの楽になるから嬉しいわ~♪
    2ヶ月に1回ペースでかけてます。3800円位。

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2017/01/22(日) 23:51:06 

    がっつり一重で、ビューラーしてもすぐ落ちちゃってたけど、マツパすると二重っぽくなってまつ毛も長く見えます。落ちてくると元に戻っちゃいますが笑
    ビューラーしなくなった分、まつ毛の負担が減ったのか太さも出てきました。私には合ってたみたいです。
    上手な人にやってもらうと2ヶ月くらい持つので、指名できるところに通ってます。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2017/01/22(日) 23:57:21 

    お風呂上がりでもまつげが上がってるだけで
    可愛い目になるから好き!

    +32

    -1

  • 157. 匿名 2017/01/22(日) 23:57:59 

    セルフでやってます!
    目を閉じながらできないから難しいけど
    化粧がほんとに楽!

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2017/01/22(日) 23:59:32 

    まつげパーマが美容師免許がある人がやってるやつで、まつげカールがネイリストとか素人がやってるやつ?薬剤が違うの?

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2017/01/23(月) 00:09:53 

    サロン予約しようとしたら、サロンからの連絡事項にマスカラとビューラーはしてこないでくださいとありました…
    会社帰りだとどうなるのかな?!どこかでメイクオフしないとだめなんですか?

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2017/01/23(月) 00:09:55 

    セルフでまつ毛パーマしてます。
    以前はつけま、マツエク必須でしたがまつ毛パーマにしてから洗顔も楽だしメイク時間も短縮されたし、時間のない朝はマスカラなしでシャドウだけでもまつげが上がってるから平気です。
    楽天市場でセルフのセットを購入しましたが、
    今はパーマ液のみメルカリで調達してます。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2017/01/23(月) 00:18:28 

    マツエク、マツパどちらもしたことあります!
    わたしはマツエクはそぉっと洗ってたのでなんか汚れほんとに落ちてるかな…という感じで
    ガンガン洗顔できるマツパの方がすきです!

    +18

    -1

  • 162. 匿名 2017/01/23(月) 00:22:01 

    >>159
    私が行く所はアイメイク落としてくれます。
    メイク落としが別料金のお店もあります。
    注意書きにあるなら持ち歩きのメイク落としシートで落として行った方がいいと思います。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2017/01/23(月) 00:24:47 

    >>109
    どこの病院で外すときにメス使うって言われたんですか?私はずしたことあるけど糸を切る時にメスはとかハサミとか使ったのかも知れないけど。当日から傷もなく元の顔に戻りました!メスで糸だけしか切らないと思います!

    +0

    -14

  • 164. 匿名 2017/01/23(月) 00:30:49 

    規制だったりまつエクが中心で今は新しくお店探すの大変そうだね。
    はじめてやったのはかなり昔、アートメイクやってる所でしたが本当に上手で、髪のパーマのかかり悪い直毛も綺麗にカールしました。

    気になってる人にはおすすめだけどなるべく紹介や口コミとかで上手な所探して欲しいです。安さだけで選ばないように。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2017/01/23(月) 00:32:49 

    >>161
    見た目はまつパーとまつエクやっぱ違いますか?
    まつエクの方がボリューム凄そうです

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2017/01/23(月) 00:37:25 

    マスカラはやっぱり塗ってますか?

    あまりマスカラつけなくなって、どんどんメイクも手抜きになってきました。
    美容液が透明マスカラ代わりです。

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2017/01/23(月) 00:39:28 

    まつ毛パーマってコンタクトはめたまま施術できますか?
    まつ毛パーマ後のアイライン引きにくそうだなーって思ってるんですが
    教えていただけませんか?

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2017/01/23(月) 01:00:23 

    >>167
    コンタクトは外すようにと言われますよ~。私は3年位同じとこ通ってて裸眼ですが毎回「コンタクトしてないですよね?」と聞かれます(^-^;。アイラインは普通にひけますよ。

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2017/01/23(月) 01:05:26 

    わたしも一年くらい続けてます(^^)
    ビューラーで上げるのとは別で感動しました!

    でも痛むのは承知なので毎日朝晩まつげ美容液塗ってます!

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2017/01/23(月) 01:05:49 

    まつげパーマをしてから
    まつげ長いねと言われることが
    多くなりました!
    ただ、まつげが常に上がっているので
    アイラインを引くとき少し苦労します。

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2017/01/23(月) 01:38:09 

    セルフでやってます。もう3年くらい。
    薬品目に入る可能性もあるし、自己責任になるから強くオススメは出来ないけど、安上がりだし慣れればサロンでやるよりいい具合にかかるよ。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2017/01/23(月) 01:42:05 

    まつげパーマしたら化粧落としはどうしたらいいんですか?
    マツエクだとゴシゴシしちゃダメだけど
    パーマだとゴシゴシしても平気ですか??

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2017/01/23(月) 01:47:48 

    >>168
    ありがとうございます!
    やっぱり外すんですね( ˙-˙ )

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2017/01/23(月) 01:52:52 

    自然な感じにって言ったのにジャキーーンってなった!
    知り合いにしてもらったので文句言えなかったけど下手クソ過ぎ!
    でもやった人もジャキーーンだったからそれがいいと思ってるのかも?
    神経疑う

    +13

    -1

  • 175. 匿名 2017/01/23(月) 02:04:09 

    前からまつげパーマに興味があって、このトピみてやってみようと思ったけど、地元でやってるところが見つからなかった、、マツエクばっかり、、

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2017/01/23(月) 03:26:05 

    あまりにも短いからしても意味ない。
    マスカラしたらパンダになる。
    マツエクはメンテが大変。
    どうしたらいいの…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2017/01/23(月) 03:29:51 

    >>165 さん
    ボリュームはマツエクの方が断然です。
    マツパはくるんってするだけなので…

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2017/01/23(月) 04:37:06 



    最初はお店で施術してもらいました。
    少ししみたりしましたがやって良かったと感じました。

    通うのは金銭的に厳しいので…不安ながらセルフパーマに挑戦しましたが、しみずに案外簡単に出来ました♪

    セルフパーマは安くて本当にオススメです☆

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2017/01/23(月) 05:53:21 

    昔よりやってる店少なくなった気がする
    ホットペッパーでもマツエクばかり

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2017/01/23(月) 06:05:49 

    まつ毛が全部溶けた。生えて来るまでつけま生活でした。

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2017/01/23(月) 07:19:08 

    マツエクはメンテと値段で私には無理なので、今日初めてマツパ行ってきます^ ^楽しみですが、どうなるか不安も、、。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2017/01/23(月) 07:29:15 

    まつげパーマ歴15年です。
    コンタクトしてるからまつエクだと
    目をよく擦るので心配でしたことありません。
    パーマはすごく楽でやみつきです。
    上のみで1800円

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2017/01/23(月) 07:54:31 

    まつ毛パーマ液7年です。化粧楽ですよ。
    ただエステなどの資格は民間での物なので違法です。
    そして2015年辺りからそういったお店がトラブルおこすから美容院でも禁止されてたはずです。

    美容師さんにグレゾーンになったから万が一トラブルになったらケアはするけど訴えるのは困る様な事を遠回しに言われた。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2017/01/23(月) 08:33:52 

    まつ毛パーマ、やってるところ少ない。
    2000円代でやってるなんて全然ないよ。

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2017/01/23(月) 08:52:08 

    まつげパーマ本当楽だよー!
    友達の結婚式とかでエクステもしたことあるけど、ボリューム出るけど色々めんどくさーい!!
    アイメイク落とすのも寝る時も目が痒い時も慎重になっちゃって、ズボラでがさつな私はダメでした。
    アイメイクが好きなので、アイシャドウもカラーマスカラも楽しみたいし、私にはまつげパーマが合ってます。
    エクステほどではないけど、かなり目元がパッチリします!私は元々はっきりした二重だけど、一緒に行った一重の友達の方が目の大きさの変化?がありましたよ!羨ましかったな笑
    私が行ってるところは目元専用サロンで、どの人に当たってもめちゃくちゃ上手です!値段は3200円。
    東京としては安いかな?
    やってもらう日はお休みの日にスッピンで行きますよ!
    コンタクトも持っていく。
    終わった後にメイクなおしできるから、そこで化粧します。
    サロンによって異なるかもしれませんが……。
    フッカフカのリクライニングソファー?に癒し系のBGMが流れてて最高にリラックスできます!
    お店教えたいぐらい笑!!
    お店選びは慎重になさってくださいね!!

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2017/01/23(月) 09:22:47 

    まつ毛が伸びてきた時がかっこ悪いからやめました。
    一ヶ月くらいで下向きの新しいまつ毛が伸びて途中からクルンてなってるから結局ビューラーしなくちゃいけないし。
    頻繁にマツパーは傷みそうで心配です。
    セルフは全てのまつ毛をバランスよくくっつけるのが難しい。
    妥協すると仕上がりに満足できないし、すごく手間だったので。
    エクステもやってたけど、マツパーと併せてするので一ヶ月頃から自まつ毛が伸びだした頃から不格好で、結局マツパーし直さないといけないので大変。
    今は直毛の自まつ毛を地道にビューラーで上げて!マスカラしてます。

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2017/01/23(月) 10:03:13 

    まつげパーマが出始めた時に知り合いの美容師に練習台でやってもらったけど、慣れてなくて下手だったのか、ロッドが細かったのかまつげ一回転!って位クルンとしちゃってホント泣いた(笑)

    まつげ長い人は巻かれすぎ無いように気を付けて。
    それ以来トラウマでビューラーもマツエクも、もちろんまつげパーマも絶対にしないと心に決めてます。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2017/01/23(月) 10:28:56 

    睫毛パーマするなら
    上睫毛、下睫毛
    どっちもパーマかけられるお店がオススメですよ\(^o^)/なかなか無いケド
    上下パーマかけると本当にパッチリします‼︎

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2017/01/23(月) 10:43:08 

    まつ毛パーマはそんなに傷まないよ
    まつエクは抜けるし切れちゃうけどね

    ただやる人が下手だとチリチリになったり変なカールにされる

    私は信頼してる個人でやってる小さなサロンに通ってる

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2017/01/23(月) 11:45:02 

    皆してるんだね。
    目にゴミが入りまくるだろうし、花粉の時期とかツラくなりそうだから私はビューラーさえ使わないわ。
    目が悪いし、つけまどころかコンタクトさえしないようにしてる。
    目に何も負担ないなら、やりたいけどね。

    +1

    -13

  • 191. 匿名 2017/01/23(月) 12:36:53 

    逆さまつげで、やってみたけど、その人の腕によるかな。私はちょっと有名な高い所でやってもらったけど、一回行ったっきり。やっぱり逆さまつげは、綺麗に下に向かない。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2017/01/23(月) 12:38:08 

    エクステやつけまのボリュームに憧れるけど、ズボラで目を擦っちゃうからやっぱりパーマ

    エクステのボリュームには敵わないけど、くるんと上がってる時は、エクステと言われたこともあります

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2017/01/23(月) 12:47:28 

    まつ毛パーマの出始めから多分10年近くやっていて最初は痛んだかどうか忘れたけど、
    今は薬剤の進化やまつ毛の美容液があるのでダメージは気になりません。
    自分で下手なビューラーやるよりず痛まないかと。

    お店限定のメニューでまつ毛の栄養剤も入れてもらってます。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2017/01/23(月) 12:50:44 

    >>185さんのお店いいですね。

    下まつげもパーマできるんですね。
    下まつ毛短いけど。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2017/01/23(月) 13:01:27 

    超タイムリー!楽天でセルフのマツパセット買いました笑 ちょうどいまやってます!笑
    ずっとマツエク派だったけど、毎月行かなきゃいけないし、面倒になっちゃったのでマツパに転向です笑 うまくあがってくれ〜( ˘ω˘ )

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2017/01/23(月) 13:52:09 

    >>59
    髪の毛と一緒で持つ人と取れやすい人の差じゃない?

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2017/01/23(月) 13:52:30 

    まつげ短くてもできますか?
    1cmくらいしかない(T . T)

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2017/01/23(月) 14:35:50 

    >>197
    1cmは短くないよ。゚(゚´ω`゚)゚。
    私なんて元々6ミリしかなくて、
    美容液で伸ばして今かなり長いところで1cmだよ…
    フローフシなんかも、めざせ8ミリまつ毛!って言ってるんだよ(*´꒳`*)

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2017/01/23(月) 14:53:18 

    札幌でどこかオススメのサロンありませんか~?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2017/01/23(月) 15:12:17 

    まつ毛が痛む順は、ビューラー>マツエク>まつパー だそうだよ。月1で2,800円です。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2017/01/23(月) 15:33:29 

    まつげパーマ歴15年です。
    個人的な感想だから、目の大きさ形で個人差あるんだろうけど....
    まつエクは、かえって老けた。
    まつげパーマは若くなる。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2017/01/23(月) 15:39:51 

    まつエクはすごく傷んだよ。
    切れるし、メンテ大変だし、お金もかかる。
    まつげパーマは楽!ただしやってるお店が少ない。

    +10

    -1

  • 203. 匿名 2017/01/23(月) 15:49:44 

    1.2cmくらいあるし量も多いんだけどそのせいか重くてビューラーしてもすぐ下がる(*_*)
    いつもビューラー→マスカラ→ビューラーなんだけどこれならまつげパーマしたほうが良いかな?

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2017/01/23(月) 16:51:35 

    まつげパーマ、きまぐれで年に1、2回。
    おととし、ビューラーのゴムが切れてて、根元から全部まつ毛が無くなった。
    1年経って、だいぶ元に戻ったけど、
    まだ元より短い・゜・(ノД`)・゜・。

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2017/01/23(月) 16:58:17 

    毎日ビューラー使う方が、まつ毛抜けたり切れたりするよね。月1ならパーマかな

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2017/01/23(月) 17:12:04 

    毎日ビューラー使う方が、まつ毛抜けたり切れたりするよね。月1ならパーマかな

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2017/01/23(月) 17:12:08 

    まつげパーマ、きまぐれで年に1、2回。
    おととし、ビューラーのゴムが切れてて、根元から全部まつ毛が無くなった。
    1年経って、だいぶ元に戻ったけど、
    まだ元より短い・゜・(ノД`)・゜・。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2017/01/23(月) 17:32:50 

    安い所でやってもらってたけど、1~2か月はもちました。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2017/01/23(月) 17:51:16 

    1回だけまつ毛パーマかけたことありますが、かけたときはまつ毛がきれいにあがって満足でした。しかし、毎日美容液塗ってても、普段よりまつ毛が抜けてまばらに。
    怖くて次かけるのやめちゃいました(T_T)

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2017/01/23(月) 18:51:59 

    普段リムーバーを使ってマスカラ落としてるのですが、まつ毛パーマしててもつかえますか?
    まつ毛パーマについて!

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2017/01/23(月) 18:56:56 

    マツエクより安いし、パッチテストやってくれるお店もある。
    アレルギーが心配な人はマツエクよりまつパーの方が良いかも!

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2017/01/23(月) 19:17:08 

    大阪府でどこかお勧めのところありませんか??
    できる限り綺麗な状態で長持ちさせたいんです!!

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2017/01/23(月) 20:10:06 

    >>46


    いいなあ。
    私は閉所恐怖症なので、拘束されてる間がこわい。
    可愛くなって、とてもいいのだけど。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2017/01/24(火) 09:27:48 

    昨日初めてマツパしてきました。右は綺麗に上がって、左もカールして上がってはいるんですが微妙に右より目尻のカールが弱いような気がします>_<上向より斜め前にカールしてるような、、。右が綺麗に上がっているのでよけい気になってしまいます。
    一応、綺麗にあがってはいるので、これで左だけお直しは普通しないものなのでしょうか(;_;)?
    直しに行って、お店の人にカールしてるじゃん。って思われるのも嫌で、、。マツパ経験者の方、この状態だったらお直しはしませんか?

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2017/01/24(火) 14:46:25 

    >>214さん
    まつ毛の生え方や、目の形で左右均等は難しいみたいです。私は右目の方がまつ毛が長くて太いです。左のほうが毛が細い分カールが弱くてバラツキも感じたので、相談したら、左右のロットの太さを変えたり、かかりにくい左目は長めにかけたりで対応してくれました。私は小心者なので(´・ω・`)お直しではなくて、次に行った時にお願いしました。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2017/01/28(土) 19:47:35 

    このトピみてまつパデビューしてきました!
    クルンクルンで満足。
    ありがとう!

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2017/02/07(火) 20:50:11 

    ビューラー左目やって、右目やってるうちにもう左が下がってきちゃうからやろっと( ; ; )!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード