-
1. 匿名 2013/03/06(水) 13:40:27
+0
-6
-
2. 匿名 2013/03/06(水) 13:43:55
ヒドイww+8
-0
-
3. 匿名 2013/03/06(水) 13:44:11
女をバカにしてる+23
-3
-
4. 匿名 2013/03/06(水) 13:44:35
「Keep Calm and Rape On(そのまま冷静にレイプを続けろ)」ってサイテーだな。
+29
-1
-
5. 匿名 2013/03/06(水) 13:45:19
こういうのが三種類あったらしいwww+1
-25
-
6. 匿名 2013/03/06(水) 13:45:22
英語分からない日本人が海外で着てたら危なかったね+53
-2
-
7. 匿名 2013/03/06(水) 13:45:40
韓国製じゃなく、米国製ってww+19
-1
-
8. 匿名 2013/03/06(水) 13:45:59
ミスで済むか、ボケ(怒)+58
-0
-
9. 匿名 2013/03/06(水) 13:46:19
販売前にチェックぐらいしろよ+22
-0
-
10. 匿名 2013/03/06(水) 13:46:33
そのまま冷静にレイプを続けろ!?
すごいことが書いてあるんだな・・・
英語わからないから、気付かずに着ちゃいそうだよ・・・怖すぎる。+35
-1
-
11. 匿名 2013/03/06(水) 13:47:17
完全にアホかと+12
-0
-
12. 匿名 2013/03/06(水) 13:47:35
下手に英文が入ったTシャツは着ないほうが無難ってことだな・・・+35
-0
-
13. 匿名 2013/03/06(水) 13:48:16
韓国では流行りそう
韓国の強姦件数は人口10万人当たり39.2件で日本の40倍以上(NEWSポストセブン) - 海外 - livedoor ニュースnews.livedoor.com韓国における昨年1年間の強姦発生件数は1万9498件で年々増えている。人口10万人当たりでは39.2件で、なんと日本(0.9件)の40倍以上である。 通常、国が発展すれば性犯罪や粗暴犯罪は減るものだ。
+1
-17
-
14. 匿名 2013/03/06(水) 13:48:19
変な日本語の書いてある服も
外国に行ったらあるよね。
+11
-0
-
15. 匿名 2013/03/06(水) 13:48:30
ふざけんなっ!!+12
-0
-
16. 匿名 2013/03/06(水) 13:48:34
そもそもなんでこの英文が入ったTシャツを作ったの?
・・・理解できないわ。その感覚。+25
-0
-
17. 匿名 2013/03/06(水) 13:48:39
韓国で大ヒットの予感・・+10
-4
-
18. 匿名 2013/03/06(水) 13:49:03
「コンピューターが自動的に作ったデザインで悪意はなかった」
誠意のない言い訳だな~+27
-0
-
19. 匿名 2013/03/06(水) 13:49:35
レイプを煽ってどうするんだよ+14
-1
-
20. 匿名 2013/03/06(水) 13:49:52
さすがAmazon。なんでも売っちゃうんだね+10
-0
-
21. 匿名 2013/03/06(水) 13:50:11
韓国で売れば大儲けできること間違いなし+13
-4
-
22. 匿名 2013/03/06(水) 13:50:34
>コンピューターが自動的に作ったデザインで悪意はなかった
どういうこと?+18
-1
-
23. 匿名 2013/03/06(水) 13:50:43
販売元は米国のTシャツメーカー「ソリッド・ゴールド・ボム」この名は忘れない。
子孫にまで伝えていく予定+5
-3
-
24. 匿名 2013/03/06(水) 13:51:02
はいはい、コンピュータのせいだよねww
+9
-0
-
25. 匿名 2013/03/06(水) 13:51:23
こういうのって許せない・・
+10
-0
-
26. 匿名 2013/03/06(水) 13:51:45
「Keep Calm and Hit Her(そのまま冷静に彼女を殴れ)」
これも酷いね・・+29
-0
-
27. 匿名 2013/03/06(水) 13:51:45
「アマゾン」の英国サイト・・(-_-;)+0
-0
-
28. 匿名 2013/03/06(水) 13:52:08
実際に製造や販売はされてなかったみたいだけどちゃんとチェックはしないとね+6
-0
-
29. 匿名 2013/03/06(水) 13:52:39
英語のわからない人間にはただのデザインにすぎないけど・・・+5
-0
-
30. 匿名 2013/03/06(水) 13:53:05
韓国人なら喜んで着るよ+20
-7
-
31. 匿名 2013/03/06(水) 13:53:27
コンピュータに訴訟おこすか!?+1
-0
-
32. 匿名 2013/03/06(水) 13:53:56
今日のビックリ仰天ニュースwww+1
-1
-
33. 匿名 2013/03/06(水) 13:54:00
これはさすがにひどいね。ひくよちょっと。+9
-0
-
34. 匿名 2013/03/06(水) 14:02:11
文字数が合うものを当てはめただけみたいね。
日本でいう、風林火山、的な感じかな?+1
-3
-
35. 匿名 2013/03/06(水) 14:03:40
どっちかっていうと、
5・7・5の俳句の方が正解ですね。+0
-0
-
36. 匿名 2013/03/06(水) 14:06:50
どんな英字Tシャツでも、書いてある内容を知る必要があるみたいだね
+3
-0
-
37. 匿名 2013/03/06(水) 14:08:17
これはヒドイ!
全世界の女性を敵に回してしまったね
>「販売元の米企業は「ミスだった」とのコメントを出して謝罪した。
>コンピューターが単語の長さや文字の形などを基準に言葉を組み合わせた結果、
自分は悪くない悪いのは勝手に文書を作成したコンピューターが悪いってヒドイ言い訳ですね+11
-0
-
38. 匿名 2013/03/06(水) 14:23:43
実際に売りに出すまで誰も気づかなかったってのが凄いね
売り出す時に画像登録したりするでしょうから普通に気づくでしょ?
それでいてこの言い訳だから確信犯じゃないの+5
-1
-
39. 匿名 2013/03/06(水) 14:27:15
これはひどい+3
-0
-
40. 匿名 2013/03/06(水) 14:41:56
あー・・・昔、英語が書いてあるTシャツ着てたら、外国人にガン見されて
「?」と思ってその英語を辞書で調べたら男性のシンボルの隠語 って書いてあった。(((・△・;)
それまでTシャツの英語の意味なんて全然気にしてなかったけど、それ以来、英語が書いてあるTシャツは買わないようにした(-_-)+5
-0
-
41. 匿名 2013/03/06(水) 14:44:20
シャレっていうのは受取手があってこそ成立するもんだよねぇ+1
-0
-
42. 匿名 2013/03/06(水) 15:09:28
+12
-1
-
43. 匿名 2013/03/06(水) 15:15:17
コンピューターが自動的に作ったって
確認も何も無しに販売するのか?wいい加減な会社だなぁ+1
-0
-
44. 匿名 2013/03/06(水) 15:16:52
>>42さん
満面の笑みで変態アピールされてもWWWW+6
-0
-
45. 匿名 2013/03/06(水) 16:32:49
レイプとか流石にひどいね
それを販売しようとするとか何を考えているんだろう+1
-0
-
46. 匿名 2013/03/06(水) 16:54:29
Tシャツのメッセージのセンスって基本微妙だよね+0
-0
-
47. 匿名 2013/03/06(水) 16:58:37
ひどいの多いよねw意味がわかると着れなくなりそうなプリントTシャツ画像集 - NAVER まとめmatome.naver.jpタレントの青木さやかさんがテレビでTシャツに書かれている英語の意味が気になると言っていました。よく外国人の方が着ている日本語Tシャツやタトゥーがネタになりますけ...
+1
-0
-
48. 匿名 2013/03/06(水) 17:18:37
クズT。+0
-0
-
49. 匿名 2013/03/06(水) 17:24:09
昔、「ビッチTシャツ」が流行ったよね。
意味も知らずに着てた人も結構いるんだろうな・・・
つか、
コンピューターが自動的に、って絶対ウソでしょ?ホントにありえない話だよね。
+3
-0
-
50. 匿名 2013/03/06(水) 22:09:18
ほんとサイテー
こんあの出す前に非難が来ること解らないのかな+0
-0
-
51. 匿名 2013/03/06(水) 22:58:25
英語のTシャツいろいろあるけど
買う前に意味調べて買った方がいいね+0
-0
-
52. 匿名 2013/03/06(水) 23:10:54
私の部屋着のジャージを見たら、変な英語書いてるのに
気付いた。COME ON GET READY TONIGHTって書いてあるw+0
-0
-
53. 匿名 2013/03/06(水) 23:30:29
苦しい言い訳だねえ。
別にTシャツに過激な文句が書いてあってもいいと思うけど。
犯罪に直結することはないでしょう。+0
-0
-
54. 匿名 2013/03/07(木) 00:03:51
まぁこれは完全にアウトでしょ+0
-0
-
55. 匿名 2013/03/07(木) 05:30:18
異常だね、日本にいてよかった+0
-0
-
56. 匿名 2013/03/07(木) 06:39:19
やはり、こういうのつくるひとって頭おかしいと思う。
ネタじゃないんだから+0
-0
-
57. 匿名 2013/03/07(木) 06:40:19
イギリスは紳士の国でしょ?
こういうのは国技がレイプの韓国さんにまかしときなさい+0
-0
-
58. 匿名 2013/03/07(木) 07:25:52
コンピューターのミスなんて信じられない
騒ぎになったから言い訳してるだけじゃん!+0
-0
-
59. 匿名 2013/03/07(木) 07:29:46
外国の人も、たまに変な日本語のTシャツ着てるけど
文字のカッコ良さが好きだったり、意味わかってないだよね
そういう意味でもわからない英語のTシャツも要注意かも…+0
-0
-
60. 匿名 2013/03/07(木) 08:36:40
Tシャツの英単語の意味なんて気にせずに買う時があるもんね。
その意味では被害者が出る前で良かったと思います。+0
-0
-
61. 匿名 2013/03/07(木) 09:10:29
コンピューターで作るもんなんだw
確かにセンス無いの多いしありえるかな+0
-0
-
62. 匿名 2013/03/07(木) 09:11:45
なんで、こんなTシャツを作るんだろう。
女性蔑視もいいところ。+0
-0
-
63. 匿名 2013/03/07(木) 09:16:12
いくらパロディとはいえ
「そのまま冷静にレイプを続けろ」はないわ+0
-0
-
64. 匿名 2013/03/07(木) 09:58:53
そりゃ批判出るわな
謝る前にこんな商品を出すなよ+0
-0
-
65. 匿名 2013/03/07(木) 12:28:52
コンピューターがデザインしたとはいえチェックすれば気づくだろ+0
-0
-
66. 匿名 2013/03/07(木) 23:16:00
信じられないデザイン・・・+0
-0
-
67. 匿名 2013/03/07(木) 23:16:48
ほんと意味もわからず着て海外行ったら、シャレにならないね・・+0
-0
-
68. 匿名 2013/03/08(金) 10:17:01
買った人もいたと思うととても信じられない話です。女性をバカにしているとしか思えない。+0
-0
-
69. 匿名 2013/03/08(金) 14:49:35
イギリスか・・・意外とこの国も民度が低いってことがわかった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
インターネット通販大手「アマゾン」の英国サイトに2日、レイプを促すかのような標語を書いたTシャツが掲載され、ツイッターなどで非難が集中した。販売元の米企業は「ミスだった」とのコメントを出して謝罪した。 問題のTシャツに書かれていたのは、「Keep...