-
1501. 匿名 2017/01/19(木) 19:57:34
どれだけご飯を食べても、きっちり四時間で消化してお腹がすく。
これで結構悩んでいて、大事な日に前もってきちんと朝ごはんを食べていっても、四時間後にはお腹がぐーぐーなって恥ずかしい思いをする+18
-0
-
1502. 匿名 2017/01/19(木) 19:58:20
かき氷を一気食いしても、頭がキーンとなったことが一度もない
周りに驚かれるけど、意味がわからん+9
-0
-
1503. 匿名 2017/01/19(木) 19:58:35
白湯を飲むと喉がイガイガします。
お水、お茶は平気です。
白湯だけ合わない。+6
-0
-
1504. 匿名 2017/01/19(木) 19:58:45
生理前や排卵期前になると、吐き気があります。
いつもよりお腹が空いてしまうので、食べようとしたら少しでお腹いっぱいになり
その直後に吐き気がきてもどしてしまいます。
あと排卵期前になると、子宮が膨れておへその下からポコっともりあがります。。+12
-0
-
1505. 匿名 2017/01/19(木) 19:59:28
膝を触られると異常にくすぐったい
猫とかに乗られても笑っちゃって耐えられない+3
-0
-
1506. 匿名 2017/01/19(木) 20:01:03
食べすぎると左肩が痛くなる(笑)+6
-0
-
1507. 匿名 2017/01/19(木) 20:01:43
パン、麺、粉モノを食べると消化が悪く便秘になる。米飯だけは大丈夫。小麦粉が身体に合わないみたい。+7
-0
-
1508. 匿名 2017/01/19(木) 20:02:17
>>424
同じく!湿疹出やすいタイプで乳首はしょっちゅうぶり返してる
ブラトップとか通気性の良い下着に変えると治りやすいよ。ブラジャーはジメジメして治らないし痒みも出るからNG+3
-0
-
1509. 匿名 2017/01/19(木) 20:02:44
夜中どんなに一生懸命歯を磨いて、歯垢も取り除いて、舌も磨いて、薬でうがいをしても
朝起きる時、口臭が半端ない上、口の中が気持ち悪過ぎて唾を飲み込めません。
朝起きたら走って洗面台へ行き歯と舌を磨いてうがいしないと吐きそうになります。
どうしたらいいでしょうか…
+20
-0
-
1510. 匿名 2017/01/19(木) 20:04:30
左手の手首表面にタバコの円の大きさくらいのアザがずっとある。+0
-0
-
1511. 匿名 2017/01/19(木) 20:04:57
>>156
37歳です。2年前位からホントにレバーの塊が出ます。内膜症っぽいと言われました。+3
-1
-
1512. 匿名 2017/01/19(木) 20:05:22
肩がこり過ぎなのか?首から肩にかけて盛り上がってきた。+1
-0
-
1513. 匿名 2017/01/19(木) 20:07:17
>>1497
癜風じゃないかな+0
-1
-
1514. 匿名 2017/01/19(木) 20:07:27
ふくらはぎに大きな薄いシミがあって、
そのシミの中に7つほくろがあってそれが北斗七星のような形をしている。+0
-0
-
1515. 匿名 2017/01/19(木) 20:07:41
生まれつき、左の小指だけ異常に短い。
そのスジの人で詰めさせられた訳じゃないのに。
気づいた時は残念だったけど、ポークビッツみたいで段々可愛く思えてきた。
まあ、これも個性と言えなくもない。+6
-0
-
1516. 匿名 2017/01/19(木) 20:08:03
夜になるとじんましんが出来る+5
-0
-
1517. 匿名 2017/01/19(木) 20:08:20
顔の左側だけ垂れてる+2
-1
-
1518. 匿名 2017/01/19(木) 20:08:32
まっすぐ立ってるつもりが斜めになってる+7
-0
-
1519. 匿名 2017/01/19(木) 20:08:36
>>18
副乳ですね。母と私にもあります。+2
-0
-
1520. 匿名 2017/01/19(木) 20:10:08
子供の頃はあまり眠らなくても平気だったけど、
精神安定剤を飲む様になったからか、睡眠時間が1日8時間位無いとスッキリしない。
特に生理前は何時間でも寝られる感じ。
フルで働いてスポーツして元気な時も土日は1日中寝てしまう。
+6
-0
-
1521. 匿名 2017/01/19(木) 20:11:05
アイスクリームとか冷たいのを食べると、頭は痛くならずによくむせる。+3
-0
-
1522. 匿名 2017/01/19(木) 20:12:25
汚い話も混ざっていてごめんなさい。
パイナップルを食べると口の中が痒くなる。
尾てい骨がものすごく出ている。
ガングリオンが右足にだけ出来る。
数年の間にあそことお尻の間に謎のイボが出来た。
最近臭い玉(?)がよく溜まる。
+4
-0
-
1523. 匿名 2017/01/19(木) 20:12:36
頭がいつもクラクラしてる気がする。
特に階段とかで感じる。
一人暮らしで栄養が偏って貧血?と
栄養とる様に自炊したり、鉄入り飲料飲む様にしても治らない。+8
-1
-
1524. 匿名 2017/01/19(木) 20:13:48
人の視線だけでなく、自分の視線が気になって生きてるのが辛い。+7
-1
-
1525. 匿名 2017/01/19(木) 20:15:31
ちょっと食べただけなのに太る+9
-0
-
1526. 匿名 2017/01/19(木) 20:15:57
本当に食べ過ぎた日の翌日は首から背中、腰など筋肉痛のようになる。
筋肉痛ではなくて、脳が内臓に出した信号を神経だかが勘違いして痛く感じるらしい。
私のなかでは食べ過ぎの目安になってて、この痛みが出ると食べ過ぎたことを反省する。+2
-0
-
1527. 匿名 2017/01/19(木) 20:16:19
子供産んで14年たってるけど、産後から乳首からポロポロとカスが出る。垢なのか分からないけど、子供産む前は出なかった。+11
-0
-
1528. 匿名 2017/01/19(木) 20:18:27
尿意を我慢してオナニーすると、イキやすい。
+7
-0
-
1529. 匿名 2017/01/19(木) 20:20:23
頭を左右に振ると、後頭部あたりで「サワッサワッ」という音がする+4
-0
-
1530. 匿名 2017/01/19(木) 20:20:50
>>1516
蕁麻疹が慢性化してるんじゃない??
私も毎日出たことあって、お医者で薬もらって治ったよ+0
-0
-
1531. 匿名 2017/01/19(木) 20:20:53
>>1458
同じ〜異常ナシなんだよね〜
私は軟膏でしのいでます+0
-0
-
1532. 匿名 2017/01/19(木) 20:21:06
>>1501さんと似てるんだけど、緊張するとお腹がグーグー鳴る。 昔学校の総会中、シーンとした場所でどデカイお腹の音が鳴って皆んなに笑われたのがトラウマです。今も静かな場所に行くとダメです。不謹慎ですがお葬式の日とかお腹が鳴らないかばかり考えています。泣+6
-0
-
1533. 匿名 2017/01/19(木) 20:23:08
尻尾はみんなあるよー+0
-0
-
1534. 匿名 2017/01/19(木) 20:23:15
膝を曲げるとミミミミミミミ・・・と音がする。+2
-0
-
1535. 匿名 2017/01/19(木) 20:23:17
産後四ヶ月節々が痛すぎる。立ち上がるときおばあさんのような格好になる。指の関節も痛いからペットボトルがあけられません。+3
-0
-
1536. 匿名 2017/01/19(木) 20:26:51
時々頭の中でピキーンとなって、そのあとジワーっとなる。血管が切れて血が出てるような感覚。
突然振り返ったりするとよくなる。
同じ人いません?+12
-0
-
1537. 匿名 2017/01/19(木) 20:27:29
>>100
肋間神経痛?違うかな?+1
-0
-
1538. 匿名 2017/01/19(木) 20:28:08
エッチでイくと次の日髪の毛が細くてぺったんこになる+0
-0
-
1539. 匿名 2017/01/19(木) 20:28:44
毎日夕方(16~18)に吐くほど咳き込む。
咳しても咳しても喉に違和感あって咳がとまらない。+2
-0
-
1540. 匿名 2017/01/19(木) 20:28:56
下を向いてぐーっと目にちからをいれると
くらってめまいがする
やばい?+0
-1
-
1541. 匿名 2017/01/19(木) 20:29:26
普段はシャワーのみ
たまに湯船にゆっくりつかると普段より綺麗になっているはずなのに、眠りにつく頃や寝ている間肛門がやたらかゆくなる+0
-0
-
1542. 匿名 2017/01/19(木) 20:29:27
尾てい骨掻くと尿意をもよおす+3
-0
-
1543. 匿名 2017/01/19(木) 20:29:52
>>1535
産後のカルシウム不足による関節痛ですね。
栄養のあるものやカルシウムを摂ってお大事にしてください。授乳期間が終われば痛みもおさまるはずです。+2
-0
-
1544. 匿名 2017/01/19(木) 20:30:23
排卵期はムラムラする
ムラムラMAX時はくしゃみしたくなる+2
-0
-
1545. 匿名 2017/01/19(木) 20:31:34
大事なところからおしりの穴にかけて
毛が生えてる。
悲しい+13
-0
-
1546. 匿名 2017/01/19(木) 20:32:40
ふと、最近口内炎できてないな〜と思うと
次の日絶対口内炎ができる。
なぜか口内炎の勘だけは鋭い。+1
-0
-
1547. 匿名 2017/01/19(木) 20:33:52
汚い話ですが、鼻くそがカサブタみたいになって鼻の中や奥に貼り付いてて、それを慎重に剥がしたり鼻をかんだりして、スコーンと取れると快感♪+20
-1
-
1548. 匿名 2017/01/19(木) 20:34:35
突然お尻がブルブルって動いてるような感じがする+3
-0
-
1549. 匿名 2017/01/19(木) 20:35:12
痔ではないのに切れてる部分があるんだけどやっぱり痔なんでしょうか+0
-0
-
1550. 匿名 2017/01/19(木) 20:35:21
>>14
私もです!+0
-0
-
1551. 匿名 2017/01/19(木) 20:36:01
>>1532
私もですよー。
私は過敏性腸症候群のガス型なんで、オナラ我慢してお腹でどでかい音出してました。
学生時代は地獄ですよね
大人になっても悩んでます。+9
-0
-
1552. 匿名 2017/01/19(木) 20:37:35
>>1434
逆流性食道炎で調べてみてください。
私も一度なったのですが、確か胃と食道の間の弁のようなものが初めからゆるい人がいると聞いた気がします+3
-0
-
1553. 匿名 2017/01/19(木) 20:37:49
ものすごい生理痛にレバーみたいなすごい大きな血のかたまりみたいな経血出て、仕事休んだ(T_T)
痛み止も効かなかった!Σ(×_×;)!+8
-0
-
1554. 匿名 2017/01/19(木) 20:38:29
去年くらいから足の裏にほくろができた。
少しいびつなかたちで濃さも不均一。+4
-0
-
1555. 匿名 2017/01/19(木) 20:38:29
脳がゾワゾワっとして鳥肌立つような感覚がある+15
-0
-
1556. 匿名 2017/01/19(木) 20:39:08
赤ワインを飲むと首の辺りの神経が痛くなるんだけど私だけかな?
ビールとかハイボールは平気。赤ワインだけそうなる。+1
-0
-
1557. 匿名 2017/01/19(木) 20:39:27
どきどき足の付け根が痛くなる+3
-1
-
1558. 匿名 2017/01/19(木) 20:39:41
多分難聴。ガヤガヤしたお店での会話とかの内容が聞き取れなくて、音量的には聞こえてるんだけどガヤガヤの方に埋もれて度々聞き返しちゃう。
テレビもアナウンサーがクリアに喋るのはOKだけどドラマやバラエティーは滑舌やガヤガヤの為か聞き取れなくていつも字幕オンで観てる
叔父が早口で滑舌悪い人で子供の頃から誰かに通訳してもらわないと叔父の話が一言も分からなかった+5
-0
-
1559. 匿名 2017/01/19(木) 20:40:48
くしゃみすると肛門の前のほうに激痛が走る+1
-0
-
1560. 匿名 2017/01/19(木) 20:40:56
>>1509
歯医者行って相談したほうがいいよ。
歯周病かもよ。+3
-0
-
1561. 匿名 2017/01/19(木) 20:43:12
>>1554
皮膚ガンじゃないよね⁉
皮膚科行って調べてもらったら(^o^;)+3
-0
-
1562. 匿名 2017/01/19(木) 20:43:30
食べはじめてすぐ(1~2分)で下痢
肛門に下痢便が到達したのがわかる+2
-0
-
1563. 匿名 2017/01/19(木) 20:44:18
久しぶりに長い距離を歩いたり
運動したりすると足が異常に痒くなる。+2
-0
-
1564. 匿名 2017/01/19(木) 20:44:21
>>1554
皮膚科へGO!
+3
-0
-
1565. 匿名 2017/01/19(木) 20:44:42
ガマンしてたオシッコをようやく出すとき
手の中指のつけ根から指先までしびれる。+5
-0
-
1566. 匿名 2017/01/19(木) 20:44:53 ID:6sk5RCvwLm
目頭のピンクの粘膜のところから毛が生える+6
-0
-
1567. 匿名 2017/01/19(木) 20:46:15
目にごみが入ると痛くて涙がでる+4
-3
-
1568. 匿名 2017/01/19(木) 20:46:29
>>1509
歯垢が赤く染まるプラークチェッカー使ってみたらどうです?
歯と歯茎の境目磨くんですよ。
歯並び良くても磨き残しあるから気を付けて。+2
-0
-
1569. 匿名 2017/01/19(木) 20:46:46
拍手をたくさんした次の日、手のひらの親指の下の膨らんでる所が筋肉痛になる。
誰に聞いても共感を得られない
+5
-0
-
1570. 匿名 2017/01/19(木) 20:46:56
身体は汗かきではないのに顔と頭皮から尋常じゃないほど汗が出る。+6
-0
-
1571. 匿名 2017/01/19(木) 20:47:04
お尻に粉瘤(><)+3
-0
-
1572. 匿名 2017/01/19(木) 20:49:05
同じ人いないかと400近くまで読んだけど断念。
左だけ足の中指の関節がひとつ少ない、誰かいないかな?+0
-0
-
1573. 匿名 2017/01/19(木) 20:49:11
尿の出始めだけ白く濁る+1
-0
-
1574. 匿名 2017/01/19(木) 20:49:22
上半身を左右にひねると、喘息のように呼吸がヒューヒュー鳴る
息が漏れるみたいな変な音がするからビビる+12
-0
-
1575. 匿名 2017/01/19(木) 20:50:20
喉仏があり、喉らへんに濃いめの毛が生えてる+1
-0
-
1576. 匿名 2017/01/19(木) 20:51:10
>>963
あのたぐいは劇薬だから当然です。薄めてもこわいですよー+0
-0
-
1577. 匿名 2017/01/19(木) 20:51:19
>>144
それ、貧血のサインかもね
氷食症で調べてみて
+1
-0
-
1578. 匿名 2017/01/19(木) 20:51:21
電話中脇汗が体をつたう+3
-0
-
1579. 匿名 2017/01/19(木) 20:51:42
不安やストレスを受けると体がチクチクする。+8
-1
-
1580. 匿名 2017/01/19(木) 20:52:51
心労があると夜中に肛門がぎゅーーーって痛くなる。同じような方いませんか?痛すぎて倒れたことあるが、しばらくすると何事もなかったように痛みが引く…+6
-0
-
1581. 匿名 2017/01/19(木) 20:53:44
爪の白いところとピンクの所の境目?
何かを掴んだ時や指に力入れたら白っぽくなりますよね?
それが力を入れてなくてもほんの少しだけど白っぽくなってる
皮膚科に見てもらったけど問題なし
普段指に力入れてる?って聞かれた
同じ人居ませんか?+2
-0
-
1582. 匿名 2017/01/19(木) 20:54:01
尻の穴が痛くなる+1
-0
-
1583. 匿名 2017/01/19(木) 20:54:02
排卵前になると右胸の奥が痛いんです。授乳中です。乳腺外科に行った方がいいと思うんですが、近いところは口コミが悪すぎて行く気にならず、、不安です( ; ; )30歳です。+2
-2
-
1584. 匿名 2017/01/19(木) 20:54:10
>>171
低血糖の症状だよ
甘いもの、果汁ジュースや飴を舐めたりすると緩和されるよ+2
-0
-
1585. 匿名 2017/01/19(木) 20:54:37
左向きで(左を下にして)寝ると、左のあばらが痛くなる。+2
-0
-
1586. 匿名 2017/01/19(木) 20:55:05
膝のちょっと下の骨の出っ張りが床に当たると痛い+2
-0
-
1587. 匿名 2017/01/19(木) 20:55:19
乳の内部?が痛い!+5
-0
-
1588. 匿名 2017/01/19(木) 20:56:43
異常なのか分からないけど、湯船から上がるとアソコから大量に水が出る。お風呂の水が入ってるんだと思うんだけど私だけなのかな(TT)+14
-0
-
1589. 匿名 2017/01/19(木) 20:57:23
たまに耳で呼吸できる+3
-0
-
1590. 匿名 2017/01/19(木) 20:57:57
この頃毎日、布団を掛けて目を閉じて開くともう朝になってる。
怖いくらいの寝付きの良さと爆睡ぶりに、何かあってもそのまま起きないんじゃないかと不安でたまらない。+2
-0
-
1591. 匿名 2017/01/19(木) 20:58:29
お酒を飲んだ次の日はワキ毛の成長がすごい
絶対伸びるスピードが早くなる何かがある+2
-0
-
1592. 匿名 2017/01/19(木) 20:59:15
>>1174
元眼科検査員ですが、眼底出血でも影のようなものが見えたりします
ただ網膜が薄くなって目の中のゴミが見えているだけならそんなに問題はないですが、出血だとしたら失明の危険もありますからすぐに眼科医の診断を受けてください
お大事に+3
-0
-
1593. 匿名 2017/01/19(木) 20:59:18
たぶん心臓とかその辺り、アイスピックで突き刺されるような痛みが発作のように襲って、息もできないし動けなくなることがある。
いつも10秒くらいで収まるけど、数ヶ月に一回ある。
医者に言われて毎年心電図は一応とってるけど異常なしで原因もわからない。
疲れとかストレスとか関係なくくる。生活に支障はないけどきになる。
そういう人いませんか?+7
-0
-
1594. 匿名 2017/01/19(木) 21:01:22
昔からホットケーキを食べるとしゃっくりが出る
他のおやつは大丈夫なのにホットケーキだけ
何故かな??+1
-0
-
1595. 匿名 2017/01/19(木) 21:02:07
>>1
恥ずかしながら私も尻尾みたいなのあります!
自分じゃ気付かなくて旦那が発見してめっちゃ爆笑されました(笑)
昔太ってたから余った皮なのか何なのか…+1
-0
-
1596. 匿名 2017/01/19(木) 21:02:30
>>119
血便はまずい
大腸ポリープ…内視鏡ですぐ取れるし病気予約しな+1
-0
-
1597. 匿名 2017/01/19(木) 21:03:18
>>1509
臭い玉はチェックしましたか?+3
-0
-
1598. 匿名 2017/01/19(木) 21:03:27
>>88さん、私も妊娠出産を経験していないのに乳汁分泌があって、婦人科を受診しました!その時は20代前半でした(現在28歳)怖くて、一人で悩んで泣いていたのですが勇気を出して受診!
血液検査でプロラクチンという値を調べてもらいました。
私の場合、数値はそんなに高くなかったので今は治療は必要ないよと先生が言っていました。
不妊の原因にもなるらしいので、もし子供が欲しいな、と少しでも考えているならぜひ婦人科受診を!+0
-0
-
1599. 匿名 2017/01/19(木) 21:03:28
お腹すきすぎると気持ち悪くなる+8
-0
-
1600. 匿名 2017/01/19(木) 21:03:36
銀紙に包まれた板チョコを食べると歯がキーンと痛くなる+3
-0
-
1601. 匿名 2017/01/19(木) 21:03:50
主さんの尻尾ね。尻毛って読んで、あるある生えてるーって喜んで+押したけど、皆さんのコメ見て尻尾とわかった。
そんなわけで、私は尻の割れ目に毛が生えてます+9
-1
-
1602. 匿名 2017/01/19(木) 21:04:27
>>123
脳腫瘍だったらどうすんの…病院行きなよ
耳ならまだいいけどね…+1
-1
-
1603. 匿名 2017/01/19(木) 21:04:36
閃輝暗点(せんきあんてん)になります。目の前が突然チカチカと壊れたテレビのようになり視界が見えずらくなりその後驚くほどの偏頭痛と嘔吐。ひどい時は嘔吐が1日4、5回になり、さすがに脳外科で調べてもらいましたがなんの異常もありませんでした。+12
-1
-
1604. 匿名 2017/01/19(木) 21:04:54
汚い話だけど排便した後必ずくしゃみが3回でる出たと思ったらくしゃみも出ます。+0
-2
-
1605. 匿名 2017/01/19(木) 21:05:14
においの幻覚「幻臭」がある。
医学の教科書には載ってる症状だけど、実際になってる人聞いたことない。
ちなみに、てんかんや統合失調症などの精神科の病気はありません。
匂いは、なんとも説明しがたい匂いだけど、ハーブのような、少量ならいい香りなのに、気分悪くなるくらいキツくしちゃった、みたいな感じの匂い。
年に数回の頻度でいきなりやってきます。+6
-1
-
1606. 匿名 2017/01/19(木) 21:05:14
耳かきすると咳が出る。+12
-1
-
1607. 匿名 2017/01/19(木) 21:06:05
>>1458
下着の素材が合わないって事は無いですか?+1
-1
-
1608. 匿名 2017/01/19(木) 21:07:09
カフェラテとか飲んだ後は胸が圧迫された感じになる+1
-2
-
1609. 匿名 2017/01/19(木) 21:07:35
生理の時の排便がとにかく激痛+9
-2
-
1610. 匿名 2017/01/19(木) 21:09:39
キシリトール系とか刺激が強いガム噛んでるとクシャミが出る+9
-2
-
1611. 匿名 2017/01/19(木) 21:09:42
>>1572
わ、あなたの読んで思い出した。
小学校の同級生が、全部の指の関節が三本あった。+1
-2
-
1612. 匿名 2017/01/19(木) 21:10:23
肩が凝ると耳が痛くなる。
同じ人居るかな?
もっとひどくなると、めまいを起こすの。+1
-1
-
1613. 匿名 2017/01/19(木) 21:11:31
足の小指の爪が2つに別れているんです+12
-2
-
1614. 匿名 2017/01/19(木) 21:13:14
月に一、二回起こります。
朝起きたら、足が動かないです。
金縛りとかじゃないんですが…。他は動くのに(・ω・`)
八分くらいたてば治ります+1
-1
-
1615. 匿名 2017/01/19(木) 21:14:52
風邪をひいたり便秘でお腹が張ったりして体調が悪いと、逆に食欲が増す
体調が悪い→イライラする→食欲が増すって感じです
お腹が張ってるのに食べたら治らないって分かってるのに…
+3
-1
-
1616. 匿名 2017/01/19(木) 21:14:53
ジンジャエールを飲むと酔っぱらう感じがする。+3
-1
-
1617. 匿名 2017/01/19(木) 21:19:12
疲れたときにしゃっくりがでる+2
-0
-
1618. 匿名 2017/01/19(木) 21:21:49
泣いたら しゃべれない
泣きながら訴える事か出来ない
とにかく 話せなくなるので ←声が出ない
訴えたい事は先に言う+9
-1
-
1619. 匿名 2017/01/19(木) 21:22:28
今は平気だけど二十歳ぐらいの頃めっちゃ尿が臭かった。アンモニア臭じゃなくて。生ゴミみたいな臭いだった。いつしか治ったけど怖かった。+1
-0
-
1620. 匿名 2017/01/19(木) 21:23:23
37さん。わかる!
私、出産して14年たつけど、たまになるよ。
あれ?ピクピクしてる。って!
+2
-0
-
1621. 匿名 2017/01/19(木) 21:25:07
耳の中でポクポクポクって音がする。
ガサガサじゃなくて。
リズムよくポクポクポク・・・・
なんか住んでるのかなぁ。+8
-0
-
1622. 匿名 2017/01/19(木) 21:25:18
>>1553
子宮筋腫か内膜症だと思う
婦人科で診てもらった方がいい+11
-0
-
1623. 匿名 2017/01/19(木) 21:25:19
脇汗が尿の匂いがする。+0
-0
-
1624. 匿名 2017/01/19(木) 21:26:39
生理中や排卵予定日に
下腹部だけでなくなぜかアソコも痛みます。
特に立っている時で、座っている時や
横になっている時は、あまり痛みません。
下の話でごめんなさい。+11
-0
-
1625. 匿名 2017/01/19(木) 21:26:42
エッチして、突かれてる時に気持ち良くて 涙がボロボロボロボロ出てくる。
良くないと、涙は出ない(笑)旦那にすぐバレる(笑)+4
-1
-
1626. 匿名 2017/01/19(木) 21:26:57
>>1554
メラノーマかも
皮膚科へGO‼︎+6
-0
-
1627. 匿名 2017/01/19(木) 21:27:10
生まれつき背骨が一つ足りない。歩けないレベルの腰痛に襲われて病院でレントゲン撮ったら判明。腰あたりの背骨が一つなくてその分間隔が空いているから腰痛が起きやすいらしい。もうひとつ生まれつきで
下半身が白いまだらになっている白斑?上半身は普通だけど、下半身は白人みたいに白い。+1
-1
-
1628. 匿名 2017/01/19(木) 21:27:44
視界にたらーっと水滴みたいのが落ちる+0
-0
-
1629. 匿名 2017/01/19(木) 21:29:09
>>1621
木魚⁉+0
-0
-
1630. 匿名 2017/01/19(木) 21:30:07
冷たい水道の水で手を洗ったり、冷蔵庫から出したばかりの野菜を持っているとしばらく耐えられないほど手が痛む。爪も紫になる。
水で洗いものできるのとか尊敬する。+3
-0
-
1631. 匿名 2017/01/19(木) 21:31:02
足の人差し指が時々生え変わる。
両足とも。+0
-3
-
1632. 匿名 2017/01/19(木) 21:31:31
三年ほど水下痢しかでない+1
-1
-
1633. 匿名 2017/01/19(木) 21:31:51
人の癖(?)がすぐにうつってしまう
特に酷かったのが、ある有名キャス主の癖がうつってしまった時!
その人はよくキャス中にご飯を食べるんだけど、何か食べると食後に必ず数回しゃっくりが出ていたんです。
最初は私もそれ見ながら笑っていたんだけど、ある日突然そのキャス主と同じように何かを少しでも食べるとしゃっくりがでる体質になってしまって……
今までそんな事一切なかったから家族もびっくり
なんでなんですかね+5
-0
-
1634. 匿名 2017/01/19(木) 21:32:04
>>1631です。
すみません。指じゃなくて爪です。
ホラーになった+13
-0
-
1635. 匿名 2017/01/19(木) 21:32:17
>>1622
ありがとう(T_T)
2週間くらい前に生理不順で婦人科行ったときは異常なかったの。
明日まで痛みが続くようならまた婦人科行くね(T_T)+2
-0
-
1636. 匿名 2017/01/19(木) 21:32:35
歯が痒くなる+0
-0
-
1637. 匿名 2017/01/19(木) 21:33:47
>>1631
爪?
+0
-0
-
1638. 匿名 2017/01/19(木) 21:34:40
>>1603さん
私も中学生の頃から20歳位までなってました。
私は、太陽の光を見た後やカメラのシャッターの後みたいに目の前が光った感じでした。
中学の保健の先生が調べてくれて、古典的偏頭痛じゃないかって事でした。
症状がもろ合致してたので、病名が分かって安心した覚えがあります。特に病院にも行かず過ぎ去るのを待ってました。
最近はありません。
弟もなってました。+0
-1
-
1639. 匿名 2017/01/19(木) 21:35:25
カカオ含有率の高いチョコレート食べるとくしゃみでる
ミント系お菓子しかり+1
-0
-
1640. 匿名 2017/01/19(木) 21:36:55
液体を飲み込む時、静かにしようと頑張ってるのにゴクリと喉がなってしまう。
普段はいいかもしれないけど、静かな場所に行った時、唾を飲み込むたびに喉が鳴って恥ずかしいからすごく苦労する。
+9
-0
-
1641. 匿名 2017/01/19(木) 21:37:07
熱が出る前に歯が痛む
しかも全部の歯が(´・ω・`)+4
-0
-
1642. 匿名 2017/01/19(木) 21:39:00
あくびをするど喉が『ガッ!』ってなって恥ずかしい…
バレないように口を閉じてやっても
『ぐぅー』とか何かしら音が出ます+5
-0
-
1643. 匿名 2017/01/19(木) 21:40:21
>>1455さん、わたしもです!小さい頃から。。
面白いのでネタにしてます。笑
かえるの歌のリズムに合わせて、膨らませ凹ませ鳴らしたり。
子供がよろこびますw+1
-1
-
1644. 匿名 2017/01/19(木) 21:40:42
早朝に起きるとお腹チクチクします。+0
-0
-
1645. 匿名 2017/01/19(木) 21:40:43
>>40
私は出産したらそれがなくなりました!
出産前は本当生理のたびに激痛があって辛かった…+0
-0
-
1646. 匿名 2017/01/19(木) 21:41:19
牛乳飲むと頭痛がする+0
-0
-
1647. 匿名 2017/01/19(木) 21:41:29
たまに口が痺れて笑えない時がある。年に1〜2回程。+0
-0
-
1648. 匿名 2017/01/19(木) 21:43:04
甘いもの食べてると喉が痛くなる+1
-0
-
1649. 匿名 2017/01/19(木) 21:43:58
>>1631
爪です。すみません間違えました。
爪も気持ち悪いけど、指は想像すると怖い+1
-1
-
1650. 匿名 2017/01/19(木) 21:44:25
>>1624
私は生理の時股の骨が痛くなりました。
妊娠して卵巣嚢腫がみつかり手術しました。
まだ生理きてないのでこれが原因かわかりませんが、婦人科にかかる事オススメします。+0
-0
-
1651. 匿名 2017/01/19(木) 21:47:01
>>1633
共感体質なのかも。
あくびがうつる、というのと理屈は同じなのかもしれません。(あくびがうつるのは、共感する力が育っている証拠らしいです。)
+2
-0
-
1652. 匿名 2017/01/19(木) 21:48:23
左足の内側にお湯が流れたような感覚がすることがあります。
+7
-0
-
1653. 匿名 2017/01/19(木) 21:49:15
寒い日に外に出たら鼻の奥の方がツーンと痛くなるんですが、共感できる方いませんか+43
-0
-
1654. 匿名 2017/01/19(木) 21:51:08
暖かい空間から寒い空間、寒い空間から頭空間に移動するとしゃっくりが出るときがある。+1
-0
-
1655. 匿名 2017/01/19(木) 21:55:20
痛み止めの薬を飲むと鼻の中のにおいがかわる。変な匂いをずっと嗅いでる感じ。+4
-0
-
1656. 匿名 2017/01/19(木) 21:56:16
口の中に魚のエラみたいなくぼみがある
ほっぺの内側
+1
-1
-
1657. 匿名 2017/01/19(木) 21:58:58
ごくたまに左右どっちかの目だけ凄く痛くなって、涙が止まらなくなる。
花粉症とかアレルギー性鼻炎とかではありません。+4
-0
-
1658. 匿名 2017/01/19(木) 22:01:23
>>1483
わたしもコーヒー、納豆はそのままのにおいで出てきますよ。ここで多く言われてるアスパラのにおいはあまり気になったことありませんが…+1
-0
-
1659. 匿名 2017/01/19(木) 22:04:17
>>741
足底筋膜炎じゃないかな?+1
-0
-
1660. 匿名 2017/01/19(木) 22:10:59
年に一度だけ、生あくび・頭痛・吐き気(後に嘔吐)・めまい・下痢・脂汗・手足の痺れ(コチラも、後に手足の震え)・悪寒が一気に襲ってきて、その日一日はトイレと部屋を何度も往復してます。
3年前は、生理も重なって地獄だった。
病院(心療内科)へ行っても、原因不明と言われました。
だいたいなる時期は、3月下旬辺り。
憂鬱です。+4
-0
-
1661. 匿名 2017/01/19(木) 22:12:07
>>1
友達にもしっぽみたいなのありましたよ。椅子に長時間座ると痛いとよくいってました
+2
-0
-
1662. 匿名 2017/01/19(木) 22:56:52
恋愛ドラマや漫画など見て胸がキュンキュンした事がある人は多いと思いますが、私はキュンキュンするところが、手のひらの親指の付け根あたりです
小さなころからキューンとすると、手のひらの付け根が痛いくらいに感じます
私だけでしょうか??+0
-0
-
1663. 匿名 2017/01/19(木) 22:57:14
>>1442
同じ方がいて少し安心しましたぁ〜!+2
-0
-
1664. 匿名 2017/01/19(木) 23:04:15
>>1552
ありがとうございます!
調べてみます。+0
-0
-
1665. 匿名 2017/01/19(木) 23:05:50
肩がぎゅーーっと痛くなることがある。
肩の中身というか骨というか。
しばらく息すらできない位痛い。
なんなんだろー?+0
-0
-
1666. 匿名 2017/01/19(木) 23:13:34
>>69
わかります!同じ人がいてすごくうれしい。
実は私はそれと同じ感じで、お風呂でお湯を沸かし直すと、だんだん熱くなるにつれて、涙がでる。
誰かいます?いて欲しい。+0
-0
-
1667. 匿名 2017/01/19(木) 23:15:50
面白すぎると体が痒くなる。+1
-0
-
1668. 匿名 2017/01/19(木) 23:17:34
昔から頭に雷が落ちたような、ずきーん!!!とする痛みがたまにある。小学生とかからかな?今27です。1分もしないくらいですぐ治るやつ。一年に一回とか二回くらい、なんの前兆もなく。同じような方いますか?+2
-0
-
1669. 匿名 2017/01/19(木) 23:20:27
肛門あたりに小さいほくろがいっぱいある…
VIO脱毛に行って言われて気が付いた+2
-0
-
1670. 匿名 2017/01/19(木) 23:21:30
>>1630さんに似てる。
冷たい水で手洗うと心臓も痛い感じ。
動悸みたいにドキドキすると言うか。。。+3
-0
-
1671. 匿名 2017/01/19(木) 23:43:23
季節関係なく脇汗がすごい>_<
ヒートテックにパーカー着てても、パーカーに汗染みできるし、尋常じゃないくらいなので恥ずかしいし服選べない…20歳からの悩み>_<+5
-0
-
1672. 匿名 2017/01/19(木) 23:52:25
たまに喉から小さい玉みたいなのが出る
なんとなく気になって「カッ!」てやると飛び出してくる
潰すとものすごく臭いのでクサダマと呼んでます+7
-0
-
1673. 匿名 2017/01/20(金) 00:03:11
絵の具のにおいを嗅ぐとアゴがイガイガムズムズする+0
-0
-
1674. 匿名 2017/01/20(金) 00:07:07
馬鹿にされることを覚悟で
100パーセントの妄想をしたあと、必ずその内容と真逆のことが起きる。
例えば、絶対こうなると思ったら予想外の事件で失敗
逆も然り
だから救われたことも何回もある
確率の問題や、占いと同じように
こうなると言われたらそうなってるように思えるプラシーボ効果的なものだと思っていたけど、なんか違う。本当に気持ち悪い
こうやって書いて、それが無くなることを願ってる+5
-0
-
1675. 匿名 2017/01/20(金) 00:31:24
>>1365
わ、お返事頂けてる!
すみませんだなんて、そんな!
まわりの人に言っても誰にも共感してもらえなかったので、
アドバイスすごくうれしいです。
お母さまも同じ症状がおありだったのですね。
確かに自分は冷え性でいつも足が冷たいです。
教えて頂いた方法って、まだ試したことないです。
血行の改善と、頑張ってふくらはぎの筋肉も
鍛えるように心がけてみますね。
ありがとうございました。+2
-0
-
1676. 匿名 2017/01/20(金) 01:35:57
一回だけの続かないしゃっくりが定期的に出る。+2
-0
-
1677. 匿名 2017/01/20(金) 01:46:46
コーラや炭酸飲料を飲むと、首の後ろの一部がツーンとむずむずする+1
-0
-
1678. 匿名 2017/01/20(金) 01:56:09
爪切りのパチンって音を聴くと、耳の奥がコツンッ!コツンッ!てなって気持ち悪い。+0
-0
-
1679. 匿名 2017/01/20(金) 02:17:27
>>233
心臓弁膜症でしょう
あまり激しい運動をなさらないように
+0
-1
-
1680. 匿名 2017/01/20(金) 02:21:01
寒くないのにアゴがカチカチ震えます。+0
-0
-
1681. 匿名 2017/01/20(金) 02:22:48
高校生なんですけど、なぜか昼くらいになると急激に眠くなり、どこでも寝ちゃう。カフェインも効かないし何かおかしいのかなぁ。後ろから脅かされるとこれまた寝ちゃう。
周りからは眠り姫と言われている。+6
-0
-
1682. 匿名 2017/01/20(金) 02:57:53
生理前になると、口の中の薄皮がベロンベロンめくれます。+0
-0
-
1683. 匿名 2017/01/20(金) 03:36:53
>>535
まったく同じです‼
今26歳ですが子供のときからずーっとそうで拳作ってました(笑)
うっかりしてるとビクッって体動いて本当に嫌です~(^o^;)+1
-0
-
1684. 匿名 2017/01/20(金) 05:52:19
>>741
リウマチでもそのような症状があると書いてあったような気がする。
少し経つと治るところもリウマチ症状に似ている。+0
-0
-
1685. 匿名 2017/01/20(金) 05:54:02
>>740
同じく!
痺れに加え片腕のみのだるさや物が持ちづらいなどの症状も出ました。
いろんな検査をしましたが心が落ち着いたら治りました。+0
-0
-
1686. 匿名 2017/01/20(金) 07:40:44
>>1660
もしかしたらノロウイルスでは?3月は胃腸炎流行るから+1
-0
-
1687. 匿名 2017/01/20(金) 08:38:12
手のひらだけが猛烈に痒くなる時がある。+2
-0
-
1688. 匿名 2017/01/20(金) 09:32:23
口紅やグロスを塗ると喉がイガイガするような不快感がある
+0
-0
-
1689. 匿名 2017/01/20(金) 09:57:44
ゲップが隙間なく出て苦しい 自殺したい。入眠もできないから 眠剤つかう+1
-0
-
1690. 匿名 2017/01/20(金) 10:02:54
人前で何かを発表するときなど、緊張する場面に立たされると
脳が急激に冷えていくような感覚におそわれる。
上手く説明できないけど、脳に直接アイスノンみたいなものをあてられたかのように、スーっと冷たくなっていく感じ。
意識を失ったりはしなくて、そうなってる間も普通に喋ったりできる。
だいたい10秒後くらいに、また脳がじんわり温かくなっていくような感じになって普通に戻る。+3
-0
-
1691. 匿名 2017/01/20(金) 10:05:20
>>108
銭湯でみたわ 悪魔かと思った・・
+0
-0
-
1692. 匿名 2017/01/20(金) 10:06:46
>>119
医者に行きなさい 癌かも
+1
-0
-
1693. 匿名 2017/01/20(金) 10:11:41
>>171
低血糖おこしていますよ。医者に行きなさい
+0
-0
-
1694. 匿名 2017/01/20(金) 10:37:52
>>254
犬か・・・彼は忙しいね
+0
-0
-
1695. 匿名 2017/01/20(金) 10:39:31
>>263
子宮脱落とおもうよ 医者に行きなさい
+0
-0
-
1696. 匿名 2017/01/20(金) 10:48:53
>>389
だれでもみえるやろ キラキラ 動いてるよ
+1
-1
-
1697. 匿名 2017/01/20(金) 10:50:10
>>395
鉄分飲んだら治ったわ
+0
-0
-
1698. 匿名 2017/01/20(金) 10:58:52
体幹にだけほくろがいっぱいできる 他の部分にはない
光に当たらない部分なのに、皮膚の異常かな+0
-0
-
1699. 匿名 2017/01/20(金) 11:10:09
>>678
癌ですよ
+0
-3
-
1700. 匿名 2017/01/20(金) 14:46:40
既出かも知れないけど、首を動かすとたまにゴリッみたいな音と共に激痛が走る。中学生くらいからずっと。+0
-0
-
1701. 匿名 2017/01/20(金) 15:02:27
生理の時、お尻が痛くなる
肛門が痛くなるんじゃなくて、尻っぺたが痛い+1
-0
-
1702. 匿名 2017/01/20(金) 16:40:55
>>1672
それ喉が炎症起こした痕だよ。
白血球の死骸。
カサブタみたいなもんだから、無理に出そうとしないでね。+2
-0
-
1703. 匿名 2017/01/20(金) 16:51:16
>>1686さん
>>1660です。コメントありがとうございます。
1日だけの症状なので、ノロではありません。
その症状が来る前に、生あくびが多発するので『あっ‼もしかしたら、やつが来るかも?』と思え、構える準備が出来るようになりました。
丸1日その症状でダウンするので予定やら仕事があると休んだりしなきゃいけないし、いつ来るかわからないのでかなりキツイです。+0
-0
-
1704. 匿名 2017/01/20(金) 20:51:23
自分の限界以上にお酒を飲むと、
首の後ろが突っ張るように痛くなる。
なんかこわい。お酒は弱い方です。+0
-0
-
1705. 匿名 2017/01/20(金) 21:06:56
1451さん、違うんです。
膨らんでいるんです。+0
-0
-
1706. 匿名 2017/01/20(金) 21:33:40
1485さんありがとうございます。
+0
-0
-
1707. 匿名 2017/01/20(金) 21:53:44
アンカー付けて+3
-0
-
1708. 匿名 2017/01/20(金) 22:18:16
好きな人とのキスなどを想像すると、
下腹部がうずく+4
-1
-
1709. 匿名 2017/01/21(土) 01:48:58
>>1705
1451さんじゃないけど。
じゃあ、子宮筋腫の可能性はどうかな?
大きい筋腫だと子宮のあたりがボコッて出ることあるらしいよ。+2
-0
-
1710. 匿名 2017/01/21(土) 21:00:27
つい、最近気づいたことですが、眼鏡した状態で鼻つまんで口も閉じて ウッ! って息するとレンズ左側だけ曇ります。
目に眼鏡近づけるだけでも左のレンズが曇ります。
私と同じような方 いらっしゃいますかねσ(^_^;)??
+0
-0
-
1711. 匿名 2017/01/21(土) 23:18:21
>>139
私は左手だけ動かせます!右手は動かさないです。
同じ人に初めて出会いました!+0
-0
-
1712. 匿名 2017/01/22(日) 00:36:28
ガラガラうがいをした後、口からはくより先に鼻からダーッと出てきてしまう。
+1
-0
-
1713. 匿名 2017/01/25(水) 23:53:54
十年ぐらい前から頭に水がたまっている気がする
例えば寝転んで頭を動かすと頭がうわーんと言った感じで鳴る頭を撫でるようにさわっても鳴る
時々耳に水が入ったような感じがするが耳垢はたまっていないし
耳鼻科にも異常はないと言われた。症状はそれだけだけど検査に
言った方が良いと思いますか?
ちなみに20代です+0
-0
-
1714. 匿名 2017/02/03(金) 21:04:40
寝転んでると急に体の力が抜けて体が気持ち悪くなる。伸びをしたりして力を取り戻そうとするけど、治らない+0
-0
-
1715. 匿名 2017/02/05(日) 01:43:31
棒付きアイスを食べて棒を噛んでると
吐きそうになって嗚咽が止まらなくなる
ガムは最初の方は大丈夫だけど
10分噛んでるともうダメ、嗚咽が止まらない
同じ様な人居るかな?+0
-0
-
1716. 匿名 2017/02/05(日) 09:57:31
>>762 私も頭じゃ無く、腰や背中がキーンって痛くなります。みんなが頭押さえてる時に、わたし一人違うとこ押さえてるからえっ?ってなります。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する