-
501. 匿名 2017/01/19(木) 00:20:28
右手だけものすごく冷たい。
頭を傾けると、ブンブン音が聞こえる…首の脈押さえると音が止むから血流の音だとは思うのですが、年々音量が大きくなっている気がして不安になります。+13
-1
-
502. 匿名 2017/01/19(木) 00:20:35
う○ちをするとき、健康的に形をなしてる時、うさぎの糞コロみたいなとき、一番いやなのが
ドバー!と下すとき、これらが精神状態によって、日夜、変動してきて統一してほしいです。。+19
-0
-
503. 匿名 2017/01/19(木) 00:20:46
乳首が伸びてて茶色
しかも子供の時から。
+8
-2
-
504. 匿名 2017/01/19(木) 00:20:51
>>123
てんかんだといけないので、ちゃんと病院で診てもらう方がいいですよ+21
-0
-
505. 匿名 2017/01/19(木) 00:21:06
一回飲み込んだものが口に戻ってくる。特に支障はないから放置してるけど(笑)+5
-5
-
506. 匿名 2017/01/19(木) 00:21:57
陰部が歩けなくなる程痛くなる。
でも、1分以内ですぐに治る。
しかも1ヶ月に1回程度!
+4
-8
-
507. 匿名 2017/01/19(木) 00:21:59
>>37
私は子宮摘出して子宮無しの身ですけど、たま~に ポコ!ポコ!ポコポコ!
胎動みたいな違和感あります。
子宮ないのになぜポコポコ?? ハテ(-ω- ?)?ってなります。
+26
-1
-
508. 匿名 2017/01/19(木) 00:21:59
生理前や生理中の排便のときに 肛門の奥などが痛くなるのは 典型的な子宮内膜症の症状ですよ 私は出産後に 痛みがひどくなり 病院へ行ったら内膜症と言われました 生理前に便意を催すと激痛ですよね 子宮と肛門の間にある ダグラス窩という部位に内膜症ができやすく お尻のほうが痛む方は そこに出来ている 可能性大です 早く病院に行って治したほうがいいです あの痛みはもえ味わいたくない+51
-0
-
509. 匿名 2017/01/19(木) 00:23:02
>>14
まさにこれ!私がおかしいのかと思ってたからなんか安心した(笑)+6
-0
-
510. 匿名 2017/01/19(木) 00:23:29
風邪をひくと顎がかゆくなる+5
-1
-
511. 匿名 2017/01/19(木) 00:23:37
>>500
過呼吸かしら+5
-3
-
512. 匿名 2017/01/19(木) 00:24:06
生まれつき両性具有+13
-1
-
513. 匿名 2017/01/19(木) 00:24:07
ザッと読んでると、伊藤潤二の怪奇マンガ読みたくなってくる
話だけ聞いてると、奇妙な逸話もチラホラ、、+12
-0
-
514. 匿名 2017/01/19(木) 00:26:55 ID:PdEMUjECJE
関節が全てゆるく、肩、肘、手首、膝が
外れたことがあります。
世の中、整形外科はいっぱいありますが
肩脱臼と言うと、「簡単には外れないからね!」
と、失笑気味で言う無知な先生の多いこと。
まともな肩の専門医に運良く出会えて
手術しましたが、その前に出会った肩専門医が
最悪で、検査もせずに、大丈夫!そう簡単に外れないからね、動かしなさいと言って放置、
3ヵ月間、腕を持って寝ていました。
腕を持ってないと外れるので。
年末は、手首がずれ、それをかばうせいで
手術してない方の肩が外れかかりました。
+36
-0
-
515. 匿名 2017/01/19(木) 00:27:19
頭皮、特に後頭部がかゆくなる
ぜっぺきな上、真ん中に凹みがある気がして、よく洗えない上、髪の毛もなかなか乾いてくれない。
特に後ろの毛髪たち+9
-1
-
516. 匿名 2017/01/19(木) 00:27:53
ガルちゃんにコメントを入力してると尋常じゃなく手が震える
なぜか今も震えまくってる
ガルちゃんの反応が怖いとかじゃないんだけど+9
-5
-
517. 匿名 2017/01/19(木) 00:28:38
指に時々しこりみたいなも現れる。触ったら痛くて、しこりが出来たらと物を握ったりできないくらい痛くなる。
また突然なくなる。何だろう??+4
-1
-
518. 匿名 2017/01/19(木) 00:28:43
お昼ぐらいに向けて痰が絡み始める…
なかなか痰が切れない。
昼からは落ち着くのに( ˙-˙ ; )
+2
-0
-
519. 匿名 2017/01/19(木) 00:29:34
歯磨きしてる時奥歯を磨くと
たまにのざえる
ひどい時は嘔吐+24
-6
-
520. 匿名 2017/01/19(木) 00:30:43
>>246
私も
三半規管強いと酔わないっていうよね
だから衰えたんだなって思ってる
ジェットコースター平気だったのに
車で本読んでも酔わなかったのに+17
-0
-
521. 匿名 2017/01/19(木) 00:31:00
黒いほくろ?いぼ?と思うようなものが急にできる。
つぶしてみると(なかなかつぶれないんだけど)
中からニキビ潰した時みたいなの出てきて
数日経ったら完全にいぼがなくなる。
なんなんだろうこれ。
せなかと脇と乳首にできたことあります。+9
-2
-
522. 匿名 2017/01/19(木) 00:32:52
>>483
私は日本酒でなる。
最初だけであとは大丈夫なんだけど。
アルコールで鼻が刺激されてなのかな。
調べたらアルコールアレルギーって出てきたけど、チューハイとかなら全然飲める。+5
-0
-
523. 匿名 2017/01/19(木) 00:33:03
>>499さん
よくわかります
体育館の床での腹筋が痛かったこと!
当時は皆も我慢してるのだからワガママ言えない( `д´)
ってずっと我慢していた
後に皆にはシッポがないとわかり驚愕
触ってもらうと一様に
「何これ!気持ち悪い」と言われる
今日のトピで仲間がいることがわかり、ちょっと嬉しい‼
+38
-0
-
524. 匿名 2017/01/19(木) 00:33:08
>>508
すみません、私生理中の排便痛についてコメントしたものです。内膜症、可能性としてあるかもしれませんね。半年前くらいに子宮頸がんの検診に行った時は指摘されませんでしたが、内膜症ならこういう定期検診の際に異常があれば見つけてもらえるものでしょうか?
次検診の時は排便痛についても相談してみます。+8
-1
-
525. 匿名 2017/01/19(木) 00:33:38
耳かきしてるとオシッコしたくなる!+5
-1
-
526. 匿名 2017/01/19(木) 00:33:40
手汗と足汗が酷くて水で洗ったり拭いたり
繰り返してると段々パンパンにむくんでくる。
止めることも出来ないので毎日辛いです+8
-1
-
527. 匿名 2017/01/19(木) 00:34:37
日光アレルギー+14
-1
-
528. 匿名 2017/01/19(木) 00:34:45
4日前くらいに気づいたんだけど、小陰部に豆粒くらいのしこりができている。。。
痛くも痒くもないんだけど、ただの脂肪の塊なのか、もしかしたら癌!?ってビビってます。
同じ人いますか??+32
-1
-
529. 匿名 2017/01/19(木) 00:35:48
>>40
イナズマみたいな痛みが走る感じじゃないですか⁇私もあります‼︎‼︎+3
-3
-
530. 匿名 2017/01/19(木) 00:36:19
>>1
主さんの尾骨のことかな?
大抵の人は隠れているけれど そういう人もいますよ
私も家族の中で一番尾骨が出てて固い床に座ると凄く痛い。+17
-0
-
531. 匿名 2017/01/19(木) 00:37:41
たまに膝や肘が痛くて寝れなくなったり痛くて起きたりします。
膝の場合が多くて成長痛みたいな骨が痛い感じです。関節がすり減ってる??+6
-2
-
532. 匿名 2017/01/19(木) 00:37:52
>>144
まだ見てるかな?
貧血だと思うよ。
私も貧血の時は氷をバリバリ食べてました。+6
-1
-
533. 匿名 2017/01/19(木) 00:39:13
>>150お風呂に入り、長風呂したりすると身体に透明なブツブツみたいなのができるのは、乾燥からだよ。子供が同じようになって皮膚科に行ったら乾燥だから保湿すると治るって言われた。
もちろん保湿したら治ったよ!保湿してみてね+20
-1
-
534. 匿名 2017/01/19(木) 00:40:14
疲れてくると手元や周囲の距離感がおかしくなる。
極端に近く見えたり遠く見えたり。
作業してる時は結構困るんだけど、30過ぎた今でも対処法が見つからない。+27
-0
-
535. 匿名 2017/01/19(木) 00:40:24
美容室でシャンプーしてもらう時、ドライヤーしてもらう時、ヘアセットでスプレーしてもらう時、必ず右の腰のあたりがこしょばいような感じになる。それに、ビクッ!!て身体が動いてしまうから、すごく美容室に行くのに体力使う。右手で拳を作って椅子と腰の間に入れてぎゅーっと押し付けると少しだけマシになる。他にもこんな人いるかなぁ?+43
-0
-
536. 匿名 2017/01/19(木) 00:40:41
>>384
穴が横にあるのは、尿道下裂ではないかなー、
甥っ子が、チンポコの根本に穴が開いていて、管を通す手術しました。
あと、Cの字に曲がってる…うちの旦那と同じ!奇形ですよね。ゾウさんの鼻みたい。
コンプレックスのようで、手術したいと言ってます。+24
-1
-
537. 匿名 2017/01/19(木) 00:41:03
ずっと頑張ってると頭がフリーズする+19
-0
-
538. 匿名 2017/01/19(木) 00:41:06
夜中に目が覚めて、たまに手の甲が火照ってる感じで眠れなくなる
単なる更年期障害??
子供の時も手足が火照って眠れない時がたまにあったんだけど+13
-1
-
539. 匿名 2017/01/19(木) 00:41:48
お風呂はいった後足に赤い斑点できる
かゆくもなんともないんだけど+13
-1
-
540. 匿名 2017/01/19(木) 00:42:14
唇のある1箇所を噛むと頭が左に動く+1
-2
-
541. 匿名 2017/01/19(木) 00:42:51
寝てる時に多いけど、昔経験したような感覚を体が感じて、あれ?これ何した時の感覚だっけ?と考えるけど分からない。毎回同じ感覚。感覚だけ体験するみたいな。
もう何年も前から一年に何度かこの感じになる。しかも感覚を感じないときはその感覚がどんな感覚なのかも分からない。謎。。。+53
-0
-
542. 匿名 2017/01/19(木) 00:43:10
すごい小さなことでビクってなる
恥ずかしいから治したい+20
-0
-
543. 匿名 2017/01/19(木) 00:43:33
>>205
スピリチュアルな話になるけれど、
プールや銭湯は良くないと聞きました。
理由は忘れたけど、ヒーリングが出来る友達が言っていましたよ。+3
-7
-
544. 匿名 2017/01/19(木) 00:44:12
手のひらの指の第一関節が黒ずんでます+2
-1
-
545. 匿名 2017/01/19(木) 00:45:28
チカチカした光?が飛んで見えるときがあります+61
-0
-
546. 匿名 2017/01/19(木) 00:46:10
足のくるぶしあたりが、数十秒だけカーっと熱くなる。すぐ治まるんだけど、しょっちゅうなる。
汚い話だけど、鼻をほじると左右反対の目頭の横当たりが痒くなる。右をほじると左が痒いみたいな。+5
-1
-
547. 匿名 2017/01/19(木) 00:46:56
胸?おっぱいの横?が痛くなる+25
-0
-
548. 匿名 2017/01/19(木) 00:47:40
勢いよく振り向いたりしたときに、首の付け根?って言うのか後頭部かわかんないけど、ぴきーーんって何か血管が切れたような感じで痛む。年に数回程だし、しばらくしたら治るから、かれこれ15年ぐらいは放置してる。+86
-0
-
549. 匿名 2017/01/19(木) 00:48:08 ID:8kRgHXfGdL
わかるー!!って物が多すぎてやばい。
病院行った方が良いのかもしれん。+50
-0
-
550. 匿名 2017/01/19(木) 00:51:09
くしゃみがヤバい
つんざくようなマンション中に響くような
私がくしゃみすると家族が『うっ』てなる
キーンと耳鳴りがするらしい
くしゃみした私もキーンとなる
同じような方いますか?+1
-1
-
551. 匿名 2017/01/19(木) 00:51:26
生理前右乳首だけ尋常に痛い+16
-2
-
552. 匿名 2017/01/19(木) 00:52:29
ニンニクを食べると、翌日以降から鼻の、毛穴からニンニク臭がしてくる。鼻をさすった手の匂いを嗅ぐと、ニンニク臭。同じ人いない?+10
-2
-
553. 匿名 2017/01/19(木) 00:52:42
正月に生理が来たんですけど。
経血が今までに無く生臭い、魚の腐ったような臭いが続きました。
先月は生理が終わった後もずっと茶色い下り物が、続いていました。それがそのまま今月は来ました。
昨年夏に初めて子宮癌健診(視診)を受けました。
その時、「2センチくらいの筋腫が2、3個あります。それでも30代以上の人は誰も筋腫を持っているし、心配ないですよ。」と言われました。
今は終わって先月みたいな茶色い下り物もずっとは出ていません。
先月はいろいろあって心が疲れていたのも今回の生理と関係あるのでしょうか。
表現が生々しくてすみません。月に1度、心療内科へ通院はしていますが、婦人科も行った方が良いでしょうか。
婦人科へ行きなさい プラス
行かなくても様子を見れば マイナス
アラフォーの独身で相手いない歴年齢です。+153
-3
-
554. 匿名 2017/01/19(木) 00:54:26
メンタル弱いダメ人間な私はいつも胃がもたれてる
アラサーで揚げ物、甘いケーキ無理+9
-1
-
555. 匿名 2017/01/19(木) 00:55:25
>>26
もしかして一緒かな〜
チクチクというか喉の奥に
なんか張り付いてるようなすごい違和感で
咳しても咳してもあの感じがなかなか治まらなくて、涙目になるほどほんとに辛い。+21
-1
-
556. 匿名 2017/01/19(木) 00:55:34
>>550
くしゃみすごいね+5
-0
-
557. 匿名 2017/01/19(木) 00:55:43
足の裏にメラノーマ(皮膚ガン)らしきものあるよ~死ぬわ(・ω・)ノ+24
-3
-
558. 匿名 2017/01/19(木) 00:56:26
ふくらはぎ痒いからかきかきする
↓
後頭部がざわざわざわ…
脳みそまでかき回されてる気になる
+6
-0
-
559. 匿名 2017/01/19(木) 00:57:22
>>47
イボ?+5
-0
-
560. 匿名 2017/01/19(木) 00:59:40
食器とか洗い物してると鼻が異常に痒くなる。いちいち手拭いて掻いてらんないから、めんどくせ~ワシだけ?+34
-2
-
561. 匿名 2017/01/19(木) 00:59:41
階段を降りるたびに
ぽきっぱきっぽきっ って音が鳴る。一段一段はっきりと…
多分足首から鳴る気がする
響く階段だとその音が恥ずかしい。+22
-1
-
562. 匿名 2017/01/19(木) 00:59:49
>>553
子宮筋腫は怖いからちゃんとしたほうがいいよ+24
-1
-
563. 匿名 2017/01/19(木) 01:00:03
雨が降る前
左の眉頭辺りか左の目の周りの骨か
左右の小鼻近くにある空洞の骨の周りが痛くなる。
油物や食べ物の臭いに敏感になり吐き気をもよおす。
また電気をつけているとしんどくなるので
痛み出したら、電気を消して静かに横になるようにしている。
記録をつけてみたら1005hPa以下になると痛くなるようだ。
低気圧頭痛ですね。+10
-1
-
564. 匿名 2017/01/19(木) 01:00:22
鼻の下が臭いです。
洗顔の時に、鼻の穴も(苦しくない所まで)洗っていますが、改善されません。
冬も臭いです。+32
-1
-
565. 匿名 2017/01/19(木) 01:00:27
40歳過ぎているのに、ニキビで皮膚科通い+12
-0
-
566. 匿名 2017/01/19(木) 01:02:05
寝るのが面倒になり、いつの間にか朝になります+25
-1
-
567. 匿名 2017/01/19(木) 01:03:43
整理のときお尻の穴がキューンて痛くなる
一瞬でおさまるんだけど立ってられないくらいに痛い。
+46
-1
-
568. 匿名 2017/01/19(木) 01:03:52
右肩腕の痛みがかれこれ2年くらい続いてる
最近は左肩や首背中にも広がってきた
お腹が空くと本当に吐き気がひどくて、トイレでおえ〜となる
でも体内に何もないから何も出てはこない
けっこうしんどい+7
-1
-
569. 匿名 2017/01/19(木) 01:05:31
・体調が悪くなると喉のリンパ周辺にシコリが沢山出来る。内部にもシコリが出来る。
(40度の熱出した時、原因菌は風邪だったんだけど、レントゲンで見てもらった時、お医者さんにそういう体質でこのシコリは無害って言われた。でも怖い。)
・手袋をはめた状態で走るとムズムズする。
・鎖骨が弱点で触られるのが嫌い。触られるとしばらく動けなくなる。+9
-1
-
570. 匿名 2017/01/19(木) 01:06:23
デブなんだけど、汗を全くといっていい程かかない、動かないからとか運動不足とか思われるかもだけど、サウナに15分いても、サウナの熱で汗が蒸発するのが早い位かかないんだよね。
皆さんサウナの時は汗かきますか?+11
-2
-
571. 匿名 2017/01/19(木) 01:06:39
>>139
動かせる!
中学の頃に友達に骨を動かせる子がいて、私も真似してたらいつの間にか出来るようになってた!笑+1
-0
-
572. 匿名 2017/01/19(木) 01:07:38
>>489
ストレスだと思いますよ。
ドラッグストアにある漢方セラピーがおすすめです。+7
-1
-
573. 匿名 2017/01/19(木) 01:08:08
生玉ねぎやニンニク食べると熱が出たり胸焼けがする
メロンを食べると頭痛がする+7
-2
-
574. 匿名 2017/01/19(木) 01:09:22
>>570
代謝が悪いからデブなんじゃない?+27
-1
-
575. 匿名 2017/01/19(木) 01:10:44
歩いたり、階段を上り下りするとき、体の中からちゃぷちゃぷと水の音がすること。
最近はほとんどなくなったけど、子供の頃はよくあった。なんだったんだろう。+25
-0
-
576. 匿名 2017/01/19(木) 01:13:33
1年に3回くらい夜中急に成長痛の凄い痛いのが足にくる。痛すぎて歩けなくなったりするし、眠れないし泣くほど痛いことがある。
あとお酒飲んだ時にもごくたまにその症状が現れる。
健康診断で異常ないし、前に医者に他のことで受信したついでに聞いたけど、わからないし特に異常ないと言われました。友達に言ってもわかってくれないし、私だけなのかな?+9
-1
-
577. 匿名 2017/01/19(木) 01:14:03
お腹が痛くなってトイレに行くと下痢していて、そのまま呼吸が浅くなって貧血のような感じになり脂汗をすごいかく。
そのまま15分ぐらいトイレにこもり治まるのを待つ。終わったらあとは何もない。+57
-1
-
578. 匿名 2017/01/19(木) 01:14:45
瞳の中の自分の水晶が見える+2
-7
-
579. 匿名 2017/01/19(木) 01:16:34
緊張やストレスを感じた日は時間差でしゃっくりが出る。+0
-2
-
580. 匿名 2017/01/19(木) 01:16:37
>>541
私も!なります。
私は寝起きになります。数十秒ぐらいでおさまるんですけど、現実感がなくなってなんだか気持ち悪い感覚です。言葉にできない感じ。+9
-1
-
581. 匿名 2017/01/19(木) 01:16:57
左の肋骨付近の肉?が肋骨の奥に入って引っかかる事がある、痛くもないし、体ひねればすぐ出てくるから困る事はないけど、これは私だけなのかなー?+5
-1
-
582. 匿名 2017/01/19(木) 01:18:10
下の毛が産毛程度しか生えない。
もう32歳だから無理なのかな‥‥温泉も行けない+10
-2
-
583. 匿名 2017/01/19(木) 01:19:32
>>754
確かに代謝は悪いですね、けどここまで汗かかなくて大丈夫かなぁ?と思ったり。
代謝なんとかする為にサウナ行ってるようなもんですしね。
+4
-0
-
584. 匿名 2017/01/19(木) 01:20:46
昔からなんだけど
満腹になると下っ腹が妊婦さん並みに出る。
旦那に見せたら「どうしたの‼」って驚くぐらい
同じ人いませんか?
痩せてないので胃下垂ではないと思います…+49
-1
-
585. 匿名 2017/01/19(木) 01:21:25
今まで生理がすごく規則正しかったのに先月はダラダラ長く続いたり、
今月は量が多かったりで、ネットで調べてみたけど、
閉経前なのかな?生理痛とかは無いし病院ってほどではない気がする。
43才未満だと早いと書いてあったけど、最近は30代でもあるってあったから、
38才だと誤差の範囲かな?とモヤモヤしてます。
+19
-2
-
586. 匿名 2017/01/19(木) 01:22:20
>>489
逆流性食道炎かも?
昔なった事あるんだけど、酷くなっちゃって食道全部ただれて結構しんどかった。+9
-0
-
587. 匿名 2017/01/19(木) 01:23:05
>>42
分かります!
なんかクセになる匂いですよね?
血みたいな、鉄みたいな+2
-0
-
588. 匿名 2017/01/19(木) 01:24:38
体にブツブツがたくさんある。
足の裏に大きいイボがある。ちょうど、浮いているので踏んでないけど。+2
-0
-
589. 匿名 2017/01/19(木) 01:25:50
アラサーだけど小学生のころから、たくさん動いた日は夕方ぐらいから耳の中が痛くなる。
+2
-2
-
590. 匿名 2017/01/19(木) 01:26:51
お恥ずかしいのですが、一日におそらく30回以上オナラが出る。常にガスがたまってる感じ。
なんなんだろ。+81
-0
-
591. 匿名 2017/01/19(木) 01:27:43
ビールが美味しい+6
-5
-
592. 匿名 2017/01/19(木) 01:32:18
急に喉から気管?胸の方にかけてすごく傷む事が稀にある+8
-1
-
593. 匿名 2017/01/19(木) 01:33:56
泣くと鼻水が喉へ流れてウエっとなる+2
-1
-
594. 匿名 2017/01/19(木) 01:34:15
>>99
それバセドー病じゃない?+3
-1
-
595. 匿名 2017/01/19(木) 01:35:48
>>583
横からすみません
サウナでダメなら、外側ではなく、内側から代謝を良くすればいいと思います。
要は代謝を良くする食べ物をとってみてはいかがでしょうか?
後は睡眠をよく取ること、とかサウナ以外に気をつける所が色々あると思います。
後は、腸の動きを良くして便が出やすくする食べ物(納得、甘酒、ヨーグルト、など)を試してはどうでしょうか?
+4
-0
-
596. 匿名 2017/01/19(木) 01:42:53
>>144
氷食症っていう病気だよ。+4
-0
-
597. 匿名 2017/01/19(木) 01:43:42
>>595
ヨーグルト位ならいけそうですね、私多分腸をよくするものあんまり食べてない気もします。
4日に1回排便して、生理前は下痢なんですよね。
10代の頃のように1日1回はしたいもんですね。
わざわざURLまでありがとうございます+2
-2
-
598. 匿名 2017/01/19(木) 01:43:44
胃が痛い時、背中も凄い痛い。
大体寝たら治るけど、何で背中まで痛くなるんだろ...
脊髄が結構曲がってるけど、なんか関係あるのかな...?+28
-3
-
599. 匿名 2017/01/19(木) 01:46:29
右耳の中からポコポコ音がする
耳鼻科で診てもらったら何でもないと
言われたけど気になる+6
-1
-
600. 匿名 2017/01/19(木) 01:46:38
歯茎が赤黒く腫れてると思ったら最近ニキビみたいに中心が白くなって膿が出てきてた。
何回も繰り返してる…放っておけば治るとか考えてもう何年もそのまま…その間検診行ったけど目立たないところにあるせいか何も言われなかったから更に放っておいたけどさすがに異常だ…歯医者行きたいけど怖いけど行かなきゃだよねなんなんだこれ…+9
-1
-
601. 匿名 2017/01/19(木) 01:46:46
歌を歌ってるときに途中で数秒くらい声が出なくなる時が結構ある。
あと、げっぷじゃないんだけど胃から食道に空気が迫り上がってきて、喉でぐるぐる音が鳴る。たまにそれだと思ってると胃の中身も少し出てくるときがある。+16
-1
-
602. 匿名 2017/01/19(木) 01:47:03
婦人科の病気で開腹手術になった時に担当医から、医学的にありえない膜がお腹の中にあったと言われた。一部、内臓逆位もあり。
構造上は妊娠もできると思うと言われた。
ちなみに私のお腹にあった「医学的にありえない膜」は学会で報告するそうな。
見てみたかったなー。+96
-1
-
603. 匿名 2017/01/19(木) 01:48:32
くしゃみがうるさい。わざとやってるみたいに「ウヘーックション‼ウア~っとコラ」て出てしまう。周りから「うるさい」「大げさ」て言われるけど仕方ないじゃん?+7
-19
-
604. 匿名 2017/01/19(木) 01:48:53
生理1週間前になると妊娠してないのに悪阻みたいに吐き気に毎日襲われる
+23
-0
-
605. 匿名 2017/01/19(木) 01:50:22
匂いに敏感すぎて何かしらの病気なのか?って思うようになってきた…。自律神経乱れると匂いに敏感に異常になるって言うよね。
何でも臭い臭いって思うようになって最近おかしいかもって気にしてる+31
-1
-
606. 匿名 2017/01/19(木) 01:51:38
みぞおちが痛くなると同時に右の背中付近が痛くなります。何か病気かな+13
-0
-
607. 匿名 2017/01/19(木) 01:52:12
おなかが空くと首の後ろから後頭部に向かって、チュルチュル‥シリシリ‥と何か液体が移動するような音がする。
特に横になっているときに。+13
-0
-
608. 匿名 2017/01/19(木) 01:52:31
目をこすったときに、視界に無数のキラキラが舞う。30〜60秒くらい。
最初は、綺麗〜〜☆って見とれてたけど、1年以上経つので、見とれてる場合じゃないとは思う。+57
-1
-
609. 匿名 2017/01/19(木) 01:54:29
>>424 何か服薬してませんか?
+2
-1
-
610. 匿名 2017/01/19(木) 01:55:03
ストレスなどがかかると お腹が張って 玉ねぎのような臭いのおならが やたら出る+10
-0
-
611. 匿名 2017/01/19(木) 01:59:05 ID:nPSMlJAuKf
小さい頃から下半身の関節が鳴る。席を立つ時とか歩いている時にポキっと鳴る。全く痛みがないので今、鳴っている箇所を思い出そうとしても思い出せない(笑)たぶん、膝あたりか骨盤あたり。将来変形しないかとか何らかの病気にならないか不安。+4
-1
-
612. 匿名 2017/01/19(木) 02:00:04
お酒を飲み過ぎた状態で寝ると、翌日肘から下が寝違えたみたいに痛い。特に手首あたりが激痛で、鎮痛剤飲んで鎮痛テープ貼って頑張って耐えるレベル。おかげで深酒しなくなりました。+9
-1
-
613. 匿名 2017/01/19(木) 02:01:15
>>93
ミカンの食べ過ぎじゃない?
目とかも黄色いなら黄疸かもしれないけど。+6
-1
-
614. 匿名 2017/01/19(木) 02:03:15
>>580
共感して下さる方がいてびっくり&嬉しいです!!
なかなか言葉で説明しずらいですし、人に話したことなかったので!
返信ありがとうございます!+3
-1
-
615. 匿名 2017/01/19(木) 02:06:13
生理前 胃がヒリヒリする+6
-1
-
616. 匿名 2017/01/19(木) 02:06:52
足の小指の爪の生え際が、乾燥するとゴロッと剥がれ落ちる。+9
-1
-
617. 匿名 2017/01/19(木) 02:09:41
>>607
初めて同じ症状がある方がいました!私もです。
お腹が空いてる時なのかは気づきませんでしたが、なんか液体が隙間からむりやり出そうになってる音が後頭部でします。
周りにも聞こえてるのか自分の脳内だけなのかも不明
+6
-0
-
618. 匿名 2017/01/19(木) 02:09:52
>>164
スマホ一日中、左手で持ってない?
何気に小指で支えてる力すごくて負担かかってる+5
-0
-
619. 匿名 2017/01/19(木) 02:10:44
耳の奥からポフッみたいな音がする時がある、大人になってからです。+5
-1
-
620. 匿名 2017/01/19(木) 02:15:47
性欲が強過ぎていつもパンツビショビショに濡れてます。+3
-15
-
621. 匿名 2017/01/19(木) 02:15:52
>>1
私の元カレも尻尾の名残があったよ
お尻が変に割れてると思った
主だけじゃないみたいよ+5
-1
-
622. 匿名 2017/01/19(木) 02:22:12
病院とか不馴れな場所に行くと滝汗になる…
困る(´;ω;`)
+17
-1
-
623. 匿名 2017/01/19(木) 02:26:57
みぞおち辺りにコブみたいなのがある。+4
-1
-
624. 匿名 2017/01/19(木) 02:26:59
目頭を押すと目が猛烈に痒くなる+7
-1
-
625. 匿名 2017/01/19(木) 02:27:01
>>3イボ痔+1
-0
-
626. 匿名 2017/01/19(木) 02:27:09
>>88
高プロラクチン血症だよ、薬のんで治したよ!+15
-1
-
627. 匿名 2017/01/19(木) 02:28:06
生理の時あそこ全体が痛くなる+29
-0
-
628. 匿名 2017/01/19(木) 02:28:21
>>99
甲状腺の検査した方がいいよ+8
-0
-
629. 匿名 2017/01/19(木) 02:29:29
肋骨が一本だけ小さい!
そこだけへこんでて筋肉痛になりやすい。
レントゲン写真には看護士さん達が物珍しそうに群がった+5
-0
-
630. 匿名 2017/01/19(木) 02:29:56
40°以上のアルコールを飲むと、量に関わらずかならず下痢になる。泡盛なんか絶対無理です。+6
-0
-
631. 匿名 2017/01/19(木) 02:30:09
>>122
同じだ~+2
-0
-
632. 匿名 2017/01/19(木) 02:31:12
耳の中?鼓膜?でゴロゴロ…と小さな石ころが転がるみたいな音がする。。右耳のみ。疲れてたり朝起きるとなることが多い。
何故か甲高い機械音にも反応するので、Perfumeみたいな音楽を聴くとずっとゴロゴロゴロゴロ鳴ってる。
気持ち悪くて病院で診てもらったけど、聴覚には問題がないらしく、特に病名も告げられなかった。+8
-1
-
633. 匿名 2017/01/19(木) 02:32:09
クリがどこにあるのか正直わからん…
みんなそんなわかりやすいとこにあるの?+6
-13
-
634. 匿名 2017/01/19(木) 02:32:49
性欲の強さって、周りに言わなければバレないよー。という人
++53
-1
-
635. 匿名 2017/01/19(木) 02:37:16
耳かきが痛くて痛くて大嫌い。
悲鳴あげて悶えて暴れてしまう。
誰にしてもらっても何を使っても……。
でも強烈に耳垢は溜まりやすいので、耳掃除しないと奥まで溜まってゴソゴソしてえらいことになる。
耳鼻科で機械で耳垢とってもらっても、動いてしまって「動かない!!」いつも怒られながらとってもらう……
みんな耳かきが気持ちいいとかほんとは嘘やろ!!+5
-11
-
636. 匿名 2017/01/19(木) 02:38:09
生理が何年も止まってしまった。
今は数ヶ月ごとにホルモン注射して出血させてる。悲しくなってきた。+4
-1
-
637. 匿名 2017/01/19(木) 02:40:58
歯磨き中に、口からダラダラ歯みがき粉が
流れてしまう……( º﹃º` )+52
-0
-
638. 匿名 2017/01/19(木) 02:42:11
20歳ぐらいから何年か、一年に一回膝に刺されたような激痛が一瞬走って歩けなくなることがあった。
5年前ぐらいからなくなったけど、何だったんだろう。+0
-1
-
639. 匿名 2017/01/19(木) 02:47:19
左胸が痛い
しこりとかはなくて、痛む場所もその時その時で変わる
寝ると吊る感じもある+13
-0
-
640. 匿名 2017/01/19(木) 02:47:30
>>634
性欲が強そうな人って見てたらだいたいわかる。
ごめんだけど。+4
-14
-
641. 匿名 2017/01/19(木) 02:49:16
アンダーヘアが何もしてないのに異様に薄くなってきた
歳のせいかな?
頭禿げるみたいな+9
-1
-
642. 匿名 2017/01/19(木) 02:49:43
たまにすごく息がしずらくなる+28
-1
-
643. 匿名 2017/01/19(木) 02:52:24
のどちんこが2つに割れてる+1
-0
-
644. 匿名 2017/01/19(木) 02:52:55
>>126
私も苺大福の苺でピリピリします!
あとネギトロもピリピリします!+6
-0
-
645. 匿名 2017/01/19(木) 02:54:24
少し動くと頭の中?耳?からザーザーザーザー音がする+7
-1
-
646. 匿名 2017/01/19(木) 02:54:57
寝たいのにがるちゃんしちゃう+46
-0
-
647. 匿名 2017/01/19(木) 02:55:11
>>1私も尻尾の形跡あります!小さい頃、親が心配して医者に見せたら、原始人に近い?みたいなこと言われたそうです。視力も2.0以上あったり、指が異様に長くてそのせいで足のサイズが大きかったり、毛深いのも原始人の名残りかなと思ってます。+10
-1
-
648. 匿名 2017/01/19(木) 02:55:57
30後半で生理の量が減り、40過ぎてすごい増えた
少ない方がいいのかな+6
-1
-
649. 匿名 2017/01/19(木) 02:57:46
下の歯が2本足りないらしい+5
-1
-
650. 匿名 2017/01/19(木) 02:59:33
大きく口をあけると唾液が噴水みたいにでる+16
-2
-
651. 匿名 2017/01/19(木) 03:03:26
心臓の周りが空っぽのように宙ぶらりんになってて壁にドカドカぶつかってるような感覚がある
つらい+3
-1
-
652. 匿名 2017/01/19(木) 03:04:23
>>150
水ぶくれじゃない?+3
-2
-
653. 匿名 2017/01/19(木) 03:06:13
たまに目が見えてるんだけど、見えないみたいなモザイク?がかった感じになる方いらっしゃいますか?私だけなのかなぁ+30
-0
-
654. 匿名 2017/01/19(木) 03:09:28
ストレスが溜まったり、生理前後辺りになると右の肩甲骨がズキズキする。+7
-0
-
655. 匿名 2017/01/19(木) 03:10:41
>>564
生ゴミみたいなにおいですか?
鼻の横擦ると臭かったりします?
だとしたら私も同じでした
ローズヒップオイルで洗顔後マッサージしたらにおわなくなったので
何か肌に良いオイルでマッサージすると良いかもしれません+10
-0
-
656. 匿名 2017/01/19(木) 03:12:40
>>563
アプリの頭痛ーる良いですよ
低気圧がいつくるか一目でわかるので
その時は予定を入れないや薬の用意をしておくなど事前対応できます+9
-1
-
657. 匿名 2017/01/19(木) 03:17:41
肩幅だけ、そんなに太ってないけど
ガンダムです。
神様が肩パットを入れたと思っています
お陰で、服の肩パットは必要ありません。
華奢に憧れてはや20年
+48
-1
-
658. 匿名 2017/01/19(木) 03:18:19
>>600
歯根膜の下で膿が発生してるんじゃないかな?
治療が悪かったみたいで私もそうなったけど歯茎の中に膿袋が出来てて頭が割れるかのように痛かった
歯茎に膿の出口が出来た途端に痛みは減った
身体が痛みから逃げるために作るみたい
でも膿袋自体は消えないしひどくなると骨を溶かすみたいだよ
現在は歯根治療で治りました+17
-0
-
659. 匿名 2017/01/19(木) 03:24:48
>>52
私もなります!!排卵痛なのかな…+3
-0
-
660. 匿名 2017/01/19(木) 03:33:41
>>617
私は寝起きや寝付けなくてお腹が減った時によくなるので気付きました^^;
パピコとかチューペットみたいなアイスを最後まで無理矢理吸ったときみたいな音に似てませんか?
ちなみに、私の音は周りには聞こえないようです。+1
-0
-
661. 匿名 2017/01/19(木) 03:48:36
おりものシートやナプキンを数時間変えられないままでいるとなんか青いのが付いてる。
素材が合わないのかと他社のも使ってみたけど変わらず…
処女なので性病ではないとは思うし痛みとかもないのですが不安です:;(∩´﹏`∩);:+2
-13
-
662. 匿名 2017/01/19(木) 04:05:31
膣の奥がたまにツンと痛くなる。
不安になって病行ったけど、原因わからず。
その後無事出産できたからいいのかな。+18
-0
-
663. 匿名 2017/01/19(木) 04:08:22 ID:SKpEEdgMZS
えろいこと考えるとくしゃみでる+2
-1
-
664. 匿名 2017/01/19(木) 04:12:33
>>125なるなる!小さい頃からめっちゃ疑問だった!病気かと思って怖かったけど結構これなる人いるみたいで安心した(^_^;)+7
-0
-
665. 匿名 2017/01/19(木) 04:12:46
1日にお茶とコーヒーを飲むとゲップが湧いてくる。
人前とかで我慢してると喉からお腹の音みたいなオナラみたいな音が大音量で醸し出されて恥ずかしい。+9
-1
-
666. 匿名 2017/01/19(木) 04:16:30
>>242
手の薬指は人差し指より長いですか?
長い人は生まれながらに男性ホルモンが多い人です。+12
-0
-
667. 匿名 2017/01/19(木) 04:20:21
>>657
私も天然の甲冑を持っています(・ω・)ノ子どもの頃は母から「肩に力が入っている!」と言われたり、「肩を上げないで!」と両手で肩を軽く押されたりしていました(。´Д⊂)その度に否定していましたが、中々信じてもらえなかったです…+11
-1
-
668. 匿名 2017/01/19(木) 04:23:46
>>275
1度耳鼻科でファイバーを入れてもらい診てもらっては?+1
-0
-
669. 匿名 2017/01/19(木) 04:31:15
5分野以上歩き続けて、体の血行が良くなってくると、脚が猛烈に痒くなってつらい。蕁麻疹みたいに発作的な痒さ。+29
-1
-
670. 匿名 2017/01/19(木) 04:33:03
ストレス等で息ができなくなる時がある。
最初になった時、声が出なくて死ぬかと思った。+15
-0
-
671. 匿名 2017/01/19(木) 04:35:40
腰痛いこと+4
-0
-
672. 匿名 2017/01/19(木) 04:47:05
うんこしたいなと思うと便が出てくる
おかげで便秘になったことがない+4
-2
-
673. 匿名 2017/01/19(木) 04:48:36
緊張すると下腹の辺りがキュウっとなり
手足からじわ〜っとうずうず?というか
もやもやした感覚が湧いてくる
とにかくじっとできず、体をよじったり手足の指をぎゅっと閉じたくなり、そうすると落ち着いてくる
便意と似てるけど違うすごく変な感覚+4
-1
-
674. 匿名 2017/01/19(木) 04:53:21
>>640
どういうふうに?
+1
-1
-
675. 匿名 2017/01/19(木) 05:12:30
何年か前の夏、聞こえる音、自分の発する声、全てが電子音に聞こえる事があったけどなんだったんだろう?1日そうだった。一晩寝て治ったけど。
おはよー→ピコピー
って感じで。響くから長い会話聞き取れなくて焦った。
病院は行かなかったけど、なんとなーく夏バテの一種かなとは思ってる。+18
-1
-
676. 匿名 2017/01/19(木) 05:16:33
おでこにだんこぶが学生の頃出来て、ずっと放置していること。+1
-1
-
677. 匿名 2017/01/19(木) 05:16:50
左側の肋骨が1本ない気がする。。痩せ型なのでお腹を凹ませたら肋骨が浮くんだけど明らかに左側が1本ない!(笑)変形してるのかな。気になるけど特に見た目以外に異常はないから病院行くほどではない。+5
-1
-
678. 匿名 2017/01/19(木) 05:20:19
舌の中にしこり?みたいものがある+3
-1
-
679. 匿名 2017/01/19(木) 05:26:46
耳の中がずーっと痒い!+15
-1
-
680. 匿名 2017/01/19(木) 05:29:19
右手の小指の腹を押すと、飛び上がるほど痛い。
もう、1~2年ほど前から…なんやろこれ?
+2
-1
-
681. 匿名 2017/01/19(木) 05:35:13
眠りが浅すぎる
真っ暗無音の暗室みたいなところじゃないと寝れない。
とにかく一切の光、物音が分かる所ではいくら寝てもスッキリしない。
異様だと言われるけど、普通にして寝たら12時間寝てもダメ。+15
-1
-
682. 匿名 2017/01/19(木) 05:36:51
>>678 舌がん?こわい…+7
-1
-
683. 匿名 2017/01/19(木) 05:37:15
たまに、みぞおちがキュ〜と痛む
はぅっ・・となってしばらく冷汗が出て呼吸できなくなる+12
-1
-
684. 匿名 2017/01/19(木) 05:39:43
歩くの太ももが痒くてたまらなくなる時がある。太ももを搔きむしってしまう。
普段は気にしないような、見えてるものの汚いところばっかりが気になって、吐き気がするほど気分が悪くなる。
子供の頃からずっとなんだけど、同じようなひと見たことない…。+6
-2
-
685. 匿名 2017/01/19(木) 05:42:47
>>675耳鳴りの一種なんじゃ・・+2
-0
-
686. 匿名 2017/01/19(木) 05:48:00
座ってたり寝てたりしてから立ち上がると、太ももの外側の筋が一本捻れたような痛みが走る時があります。体重をかけた瞬間お尻あたりから縦に一本ピキーンと痛くて一瞬歩けません。+6
-1
-
687. 匿名 2017/01/19(木) 05:48:03
>>673
めっちゃわかります。
昔バスケ部だったんですが試合の時とか、軽く緊張することがあるような時必ず下腹部?に違和感(形容しがたい)が出て腕の関節とかめっちゃウズウズ?してました。
特に歯茎が一番酷くて、歯の神経の根っこの部分がギューーーウズウズウズギューみたいな感じになってました(笑)
+3
-1
-
688. 匿名 2017/01/19(木) 05:56:04
>>25
自分もだけどドライアイだと思ってる。
眼球の黒目にも糸状のめやにがついて視界がぼやけて
前がよく見えなくなる。+12
-1
-
689. 匿名 2017/01/19(木) 05:58:13
ロフトベットあがったら、息がくるしくて眠れない
校庭一周で次の日全身筋肉痛
つまり体力筋力がない+0
-1
-
690. 匿名 2017/01/19(木) 06:01:11
上唇の山が普通ふたつなのに私は細かく4つあります...
昔姉からギザクチ(ギザギザクチビル)って言われてた...+2
-1
-
691. 匿名 2017/01/19(木) 06:01:24
>>87わかるわかるー!ミンチ!!ww
肌の白いとこと血液?血管?の部分が赤いからミンチみたいに見えるんですよね^ ^
気持ち悪いからこの時期は人に見られないようにしてましたw+2
-2
-
692. 匿名 2017/01/19(木) 06:02:05
頭を机に突っ伏して寝ると寝言じゃなく寝ゲップ?みたいなのが出る
猫のゲップみたいなカフって感じの音
それに驚いて自分で目が醒める+14
-1
-
693. 匿名 2017/01/19(木) 06:07:27
>>39
>>40
まだ子供産んだことないけどどちらもなる
骨盤の形なのかね+0
-1
-
694. 匿名 2017/01/19(木) 06:25:58
>>606私も、みぞおちがキュ〜と筋肉がつるように痛くなります。
背中が痛くなるのは分からないけど
みぞおちが痛いのはストレスか食べ物かで胃酸が多く出ているか、あとはタバコだそうです。
前かがみの同じ姿勢をずっと取っていてもなるみたい。
ブリッジなど伸ばすストレッチが効くらしい+2
-1
-
695. 匿名 2017/01/19(木) 06:26:47
学生時代授業中机にうつ伏せてると、すぐ頭がグワングワンしてきて座ったまんま倒れるんじゃないかってことがよくあった。
体調が悪かったわけでもなく。+6
-1
-
696. 匿名 2017/01/19(木) 06:28:24
寝ていると身体が下に落ちて行くような感覚になる+61
-1
-
697. 匿名 2017/01/19(木) 06:29:31
生理痛のボスみたいなのに襲われることがある。若い時は年一回のペースだったのが最近減ったな、と思ってたらさっき真夜中に痛すぎて起こされて2時間近くのたうちまわった。+9
-1
-
698. 匿名 2017/01/19(木) 06:32:39
>>360
ストレス溜まってませんか?
私はストレスがたまるとそれなります。
病院行ったら入眠時幻聴と言って金縛りと同じようなものだと説明されました。
ちなみに突然の強い眠気などはないですか?
その場合ナルコレプシーという病気の可能性もあるそうです。+4
-0
-
699. 匿名 2017/01/19(木) 06:32:51
>>26喘息のなり始めもそうなる+3
-0
-
700. 匿名 2017/01/19(木) 06:35:45
眠くて眠くて
自分をコントロールできなくなり
毎日こたつで寝てしまう+13
-0
-
701. 匿名 2017/01/19(木) 06:39:45
生理前、胸が張ってくると乳輪の決まったところから太い毛が生えてきてそこだけ痒くなる
抜くと治って胸の張りがほんの少しおさまる+6
-1
-
702. 匿名 2017/01/19(木) 06:42:09
>>388
そうだよね。爪の形は人それぞれだもん。
私は真逆で、白い所が無いタイプ?というか、白い所を綺麗サッパリ切っても、手の平側から見たら爪が出るタイプ。
美容師なんだけど、国家試験では爪が内側(手の平側)から見て出ていたらアウトで、血を流しながら徐々に深爪にしたよw
爪と一緒に実を切らないと、内側から爪が出るからねw
美容師は、カラーとかパーマとか薬品が染みるか、辛かったな〜。辞めちゃったけど。+10
-1
-
703. 匿名 2017/01/19(木) 06:42:35
トイレで大をすると、必ず涙がポロポロ流れる…
何故だろう…+15
-1
-
704. 匿名 2017/01/19(木) 06:48:09
>>687
同じ方いてよかった!
歯茎はわからないんですけど笑
私は面接の順番待ちとかですね
とにかくじっとしていられなくて
ぬううぅ〜んって身悶えします
+2
-1
-
705. 匿名 2017/01/19(木) 06:48:15
ミントのガムで必ずくしゃみ+25
-0
-
706. 匿名 2017/01/19(木) 06:51:27
冷たい空気にさらされて動くと後頭部がガンガン痛くなる
血圧があがるの?普通は低血圧+10
-0
-
707. 匿名 2017/01/19(木) 06:52:09
下っ腹のへんがたまに心臓みたいに鼓動?する。元彼が心臓が二つあるのかと思ったって驚いてた。+20
-2
-
708. 匿名 2017/01/19(木) 06:52:39
アルコールやカフェインを含む飲み物を飲むとやたらとトイレが近くなる+22
-6
-
709. 匿名 2017/01/19(木) 06:57:01
緑茶飲むと頭が痛くなる
紅茶とジャスミン茶でもなる
緑茶が一番ひどいけど
コーヒーは平気だからカフェインじゃなさそう+3
-2
-
710. 匿名 2017/01/19(木) 07:09:53
息を吸っただけでも、心臓あたりにチクッと刺すような鋭い痛みが出ることがある。少し動いただけでもチクッとなるし。
しばらく安静にしてると消えるのだけど、小学生の頃からあります。
他になる人いるかな??
+61
-0
-
711. 匿名 2017/01/19(木) 07:10:22
お腹空いてるわけではないのに、胃が異常なくらいグオグオ鳴ること。
静かな時に鳴ると本当恥ずかしい。。。
原因を知りたい。+21
-2
-
712. 匿名 2017/01/19(木) 07:12:45
キュンキュンしたり切ない気持ちが高ぶると、右の鎖骨の辺りが痛む+1
-1
-
713. 匿名 2017/01/19(木) 07:14:13
>>1
私もある!
きっと尻尾だ+1
-0
-
714. 匿名 2017/01/19(木) 07:16:51
クリに小さい穴があります。。
普通はないみたいなんですが、ある人いませんかーーー??+7
-8
-
715. 匿名 2017/01/19(木) 07:16:53
雨の日に外に出ると
手のひらが痒くなる+2
-1
-
716. 匿名 2017/01/19(木) 07:17:57
>>675おはよー→ピコピー
笑ってしまった+30
-0
-
717. 匿名 2017/01/19(木) 07:20:07
すごく眠たくなる+10
-0
-
718. 匿名 2017/01/19(木) 07:21:08
お腹が空くのが異常に早い
ご飯しっかり食べてもすぐに腹が減る
朝は空腹で気持ち悪くて目が覚める
+9
-2
-
719. 匿名 2017/01/19(木) 07:22:55
>>25
目やにが異常に多いなら
眼科行った方がいいと思います+5
-0
-
720. 匿名 2017/01/19(木) 07:28:12
>>105
まったく一緒+2
-0
-
721. 匿名 2017/01/19(木) 07:28:20
炭酸や熱いものを飲むとシャックリが出る!
母親もそうだったから遺伝なのかな?(●´□`)+2
-2
-
722. 匿名 2017/01/19(木) 07:34:14
+の意味は、私も同じ症状があるよ!ってことでいいんですかね?
+57
-0
-
723. 匿名 2017/01/19(木) 07:35:24
ミニッツメイドとかの100%の果物のジュースを飲むと気持ち悪くなる。
30%とかのジュースなら平気。
ちなみに果物そのものを食べるのも平気。+8
-3
-
724. 匿名 2017/01/19(木) 07:42:38
2年くらい前から、数日から数ヶ月連続して、線香や弾薬の様なきな臭い臭いから、逃れられなくなることがある。長いと発狂しそうになる。
あと小さい頃から、たまに一瞬だけ石鹸の良い匂いがすることがある。+6
-0
-
725. 匿名 2017/01/19(木) 07:42:58
>>233
>>100
私もそれあります!
普通に呼吸してたまにいきなり
心臓辺りの骨が何かに
引っかかったような感じで
すごく痛いです
なんなんですかね(*_*)+6
-0
-
726. 匿名 2017/01/19(木) 07:43:08
唇のすぐ上を押すと、たまにチクッと痛い+8
-0
-
727. 匿名 2017/01/19(木) 07:44:24
早すぎる更年期
信じてもらえず検査してくれない医者ばっかり+4
-1
-
728. 匿名 2017/01/19(木) 07:44:42
手のひら指の第三関節が茶色+2
-1
-
729. 匿名 2017/01/19(木) 07:52:24
>>20
それ光視症+3
-0
-
730. 匿名 2017/01/19(木) 07:53:34
>>409
よくある。
これはもう完全に昼寝し過ぎかと思ってる。副交感神経が働きすぎちゃうんですね。私は頭痛もひどく出てしまいます。+10
-0
-
731. 匿名 2017/01/19(木) 07:54:32
左の肋骨だけ、ゆるやかなカーブでなく直角な曲ってる
意識して触らないとわからないけど
そしたら、子供も同じく左だけ曲ってたよ
びっくり+2
-1
-
732. 匿名 2017/01/19(木) 07:56:55
ガムを長時間噛んでると分離する。+6
-0
-
733. 匿名 2017/01/19(木) 07:59:43
PMSが長いときがある。
三週間くらい。
そのときは生理遅れる。
三週間前から胸が、はって痛い+17
-1
-
734. 匿名 2017/01/19(木) 08:03:42
去年、生理が1カ月止まらない時があった。もうダメかと思った…+4
-1
-
735. 匿名 2017/01/19(木) 08:04:06
食事中が多いんだけど、口の中に水泡ができる。口内炎じゃなくて痛みはないんだけど、小さくてプチっとしたやつ。潰したら膿みたいのが出てくる。結構しょっちゅうできて鬱陶しい。+15
-1
-
736. 匿名 2017/01/19(木) 08:04:25
朝〜昼その日最初の食事で、しょっぱ目な料理とか炭酸飲料とか飲むと、口の奥の軟口蓋がジーンと痛くなってツライ。サラダのドレッシングとか。
+3
-0
-
737. 匿名 2017/01/19(木) 08:06:28
イライラするとクシャミ出る+0
-1
-
738. 匿名 2017/01/19(木) 08:06:59
>>735
私もなる
ネットで調べたら唾液の管がきちんと通ってないとかで口腔外科手術で治せるってあったけど違和感程度だからそこまで踏み切れないよね+3
-1
-
739. 匿名 2017/01/19(木) 08:09:43
家でパスタ食べる時レトルトのミートソースかけて食べると気持ちが悪くなる
たらこソースとかは平気だから麺には問題ないみたい+6
-1
-
740. 匿名 2017/01/19(木) 08:10:10
ストレスがマックスになると足が痺れて歩けなくなる。+2
-0
-
741. 匿名 2017/01/19(木) 08:11:15
毎朝、朝起きると足の裏が痛い。立ち上がると
痛ッ!!
って声が出るくらい。
数歩はヒィヒィ言いながら歩くけどすぐ治る。
ググっても出てこない。+14
-0
-
742. 匿名 2017/01/19(木) 08:13:45
白い毛が体のあちこちに生える。長い。
福毛?にしては10本前後あるから多い気がするし、なんで生えるのかな?+6
-2
-
743. 匿名 2017/01/19(木) 08:15:38
>>47
粉瘤じゃないですか?+2
-0
-
744. 匿名 2017/01/19(木) 08:17:09
毎月生理前日に鼻血が出る。
生理来るって解って楽。+3
-1
-
745. 匿名 2017/01/19(木) 08:19:05
醤油の匂いを嗅ぐ、もしくは食べるとくしゃみが出る+1
-2
-
746. 匿名 2017/01/19(木) 08:21:37
食事の最初の1、2口にめまいがする。いつもじゃないんだけど。+2
-2
-
747. 匿名 2017/01/19(木) 08:22:29
>>119
血尿では?+1
-0
-
748. 匿名 2017/01/19(木) 08:22:47
>>710
私もよくなりますが、心臓に異常はありませんでした。神経痛だそうですよ。+7
-0
-
749. 匿名 2017/01/19(木) 08:24:42
>>133
ガーターベルトでいいと思う+4
-0
-
750. 匿名 2017/01/19(木) 08:25:03
>>20
眼科に勤めてますが、その症状があるなら是非眼科に行って。最悪網膜剥離とかに繋がることもあるよ!+6
-0
-
751. 匿名 2017/01/19(木) 08:25:56
本当に私だけかもしれないんだけど、体の中が攣ったような?感じになることがある
足が攣る時の感覚が体の中で起こる
検索しても出てこないから同じ人はいないのかな..+0
-1
-
752. 匿名 2017/01/19(木) 08:26:17
貧乳なうえ肩幅広くて170センチ。
男じゃないかとおもう。+23
-3
-
753. 匿名 2017/01/19(木) 08:26:25
よく、酔っ払いがウィック、ヒックみたいなのを出すけど、私はお酒飲まなくても1日に何回か引きゲップが出る
長いとヒーーック!って感じのも出るから周りにビックリされる
子供の時からそうだから私は気にしてない+3
-6
-
754. 匿名 2017/01/19(木) 08:27:48
たまに頭の中の骨がポキッて鳴る+4
-4
-
755. 匿名 2017/01/19(木) 08:31:13
泣くのを我慢すると
鼻が痛くなる+36
-3
-
756. 匿名 2017/01/19(木) 08:31:56
>>88
抗プロラクチン血症かも
もしそうだとしたら不妊の原因になるから若いうちに一度婦人科で見てもらった方が良いよ+14
-0
-
757. 匿名 2017/01/19(木) 08:32:38
手のひらと、後頭部にイボがある。+2
-2
-
758. 匿名 2017/01/19(木) 08:32:51
炭酸飲むとひゃっくりが必ず出る!+10
-3
-
759. 匿名 2017/01/19(木) 08:33:30
>>11
昨日スーパーでミルキーを見つけ懐かしくなって買ってきたよ。
赤い袋のペコちゃん
食べるのは20年ぶりぐらいかな!?
おいしぃ~
おいしくて止まらないょ~‼
歯の詰め物がとれないように気を付けながら
あと一個
これでストップ
だめだ、あと一個
と自分に言い聞かせているが
止まらないょ~‼
うま~い‼
あと30分ぐらいで完食だゎ!
+6
-18
-
760. 匿名 2017/01/19(木) 08:33:38
>>37擬似胎動ってのがあるらしいよ。私もなった。+1
-0
-
761. 匿名 2017/01/19(木) 08:42:35
主さんと同じかな?
私は尾てい骨が長いって言われましたよ。
詳しい説明は忘れてしまったけど…
シッポですよね、人より長いって言われました+3
-0
-
762. 匿名 2017/01/19(木) 08:43:21
かき氷を食べると額ではなく、
腰がキーンとする。
何よコレ。+2
-3
-
763. 匿名 2017/01/19(木) 08:44:13
副乳がある人って意外といらっしゃるのかな?+24
-0
-
764. 匿名 2017/01/19(木) 08:44:53
お湯を飲むとしゃっくりが止まらない+1
-2
-
765. 匿名 2017/01/19(木) 08:46:03
10月から157.5cm, 50kgから42.5kgまで体重減少…最初は喜んでたけどさすがに悪い病気かと不安です。+54
-2
-
766. 匿名 2017/01/19(木) 08:54:23
>>65
それ、耳ろう炎(じろうえん)だよ
私はちょっとひどかったので、手術しました
お腹のなかで皮膚が作られるときに上手くくっつかなくて、空洞が出来ちゃう
で、そこに菌が入って膿んじゃうって説明だった気がする+3
-0
-
767. 匿名 2017/01/19(木) 08:55:12
フリスクを口に入れると100%クシャミ。
ヘックショーンってオッサンのよう。
だがしかしミンティアではならず。+18
-0
-
768. 匿名 2017/01/19(木) 08:58:09
>>306
ガングリオンじゃない?+1
-0
-
769. 匿名 2017/01/19(木) 09:09:50
極たまに手のひらの一部が痛痒いようなピリピリすろような違和感がする事がある。健康診断は以上ないのに何なのか?+5
-0
-
770. 匿名 2017/01/19(木) 09:10:18
冷たいものを飲んだり食べたりした後、数日間食道のあたりが詰まった感じになって飲み込むとき痛くなる。胃カメラ検査しても特に異常はないけどなんだろう。+0
-0
-
771. 匿名 2017/01/19(木) 09:10:28
42
10代くらいまで目をかくと血のような鉄のにおいがしたけどいつのまにかしなくなった。+1
-0
-
772. 匿名 2017/01/19(木) 09:11:30
緊張すると首が震えます。
ちなみに父もです。+7
-1
-
773. 匿名 2017/01/19(木) 09:11:33
空腹を我慢して、いざ食べ始めると
吐き気がして思うように食べられない。+9
-1
-
774. 匿名 2017/01/19(木) 09:13:55
>>580
>>541
私もです!
子どもの頃からたまにあって、私の場合は、前世で体験したことが蘇ってる?って感じるような、自分では体験したはずがないような事を体が覚えてるような、何なのかハッキリわからないザワザワ感が急に襲ってくるような感覚です。
+6
-0
-
775. 匿名 2017/01/19(木) 09:14:43
セックスでイッたことない。
オナニでもこれがイくなのかな?くらい。
感覚がわからない!!!
一生わからないまま死ぬんだ、私+10
-2
-
776. 匿名 2017/01/19(木) 09:15:17
薬指と小指の間が、90度もしくはそれ以上開く。両手とも。
誰かに見せるとみんな驚く…+59
-1
-
777. 匿名 2017/01/19(木) 09:15:38
ビスケットを食べるのを想像すると、歯がむずがゆくなる+1
-1
-
778. 匿名 2017/01/19(木) 09:15:51
本当にたまーにだけど、息を吸うと左胸が痛くなることがある。
吸いたいけど痛いからちょっとしか吸えなくて苦しい。でも軽くマッサージしたらすぐ直る。健康診断の心電図も引っかかったことはない。
なんだろうな~これ+4
-1
-
779. 匿名 2017/01/19(木) 09:17:23
S状結腸あたりの違和感と痛みがもう1ヶ月。腰まで痛くなってきた+2
-1
-
780. 匿名 2017/01/19(木) 09:17:38
毎回、膣口が裂けてうんざり…
裂けグセがついたみたい
痛いし最悪+7
-0
-
781. 匿名 2017/01/19(木) 09:17:42
セックスでイッたことない
オナニでもこれがイッたなの?くらい
感覚がわからない!
一生わからないまま死ぬんだ、私+2
-3
-
782. 匿名 2017/01/19(木) 09:19:06
>>707
左下腹部に、腹部大動脈があるのは脈動感じるのは正常です。+5
-0
-
783. 匿名 2017/01/19(木) 09:25:32
食べ過ぎたら肩がめちゃめちゃ痛くなる
凝る、とかではない。
一時的だけど。+3
-1
-
784. 匿名 2017/01/19(木) 09:28:41
私はたべすぎると腰が痛い+3
-0
-
785. 匿名 2017/01/19(木) 09:30:05
>>50貧血かな?+0
-1
-
786. 匿名 2017/01/19(木) 09:30:19
>>378
それ、多分糖尿病だよ。
糖尿は、重度だと脚を切断しなきゃだから、早く病院行ったほうがいい、+10
-2
-
787. 匿名 2017/01/19(木) 09:32:28
>>1
原始返りのような事かと。たまにありますよ。結構長いしっぽとわかるほど出てる人もいます。
見栄えがちょっと悪いのと、当たると痛いのが難点位ですので気にしないように。+3
-0
-
788. 匿名 2017/01/19(木) 09:33:47
>>3ボタンみたいなイボでしょ?www+4
-0
-
789. 匿名 2017/01/19(木) 09:33:55
>>178
身体の水分が十分足りていて、バランスが整っている時はほんのり湿っていると
聞いたことありますよ。
私はフリスク食べると必ずくしゃみが出ます。
あと、熱くてからいものを食べると耳の中が痒くなって、
耳かきせずにはいられません。+3
-1
-
790. 匿名 2017/01/19(木) 09:36:03
大笑いすると 痰が絡む(`・ω・´)+ドヤァ+7
-0
-
791. 匿名 2017/01/19(木) 09:36:07
足の小指がくっ付いてる、一本多い、かなり短いなど小指の軽い奇形は多いと思う。
靴下はくしあまり気にならないかな。夏場にサンダルはくとちょっと目立つ。+2
-6
-
792. 匿名 2017/01/19(木) 09:36:29
>>308
疲れたりすると その穴から膿がでて(たぶんそれが臭い)。
まれにそれが原因で熱を出したりすることもあります。
耳鼻科で見てもらえます。抗生物質をだされるかな?
ひどい方だと 手術で摘出することもあるようです。
耳瘻孔 じろうこう で検索してみてくださいね。+3
-0
-
793. 匿名 2017/01/19(木) 09:38:58
寝不足だと水っぽいオリモノが多くでる+1
-1
-
794. 匿名 2017/01/19(木) 09:40:41
>>654
私は左です、生理前から痛くなります。+1
-0
-
795. 匿名 2017/01/19(木) 09:41:21
朝方頻尿になる、お茶を1口2口はチマチマとるけど、それより尿量のが多い位。
朝方は多いけど、仕事行くとそんなに、行かない。
夜もそんなに行かない。
何故朝なんだろう?+5
-1
-
796. 匿名 2017/01/19(木) 09:41:57
>>29
わたしもあります
消化の経過で便が降りてきている時に
子宮が押されている痛みかなと思ってる
すぐに終わるけど、中々悶絶する痛み
でも毎回じゃないから
排卵日とか生理中とか子宮のコンディションと
便の大きさかなと思ってる+4
-0
-
797. 匿名 2017/01/19(木) 09:42:05
いつからか耳の穴の中が臭い
+5
-1
-
798. 匿名 2017/01/19(木) 09:42:53
ほうじ茶を飲むと、身体から力が出なくなり胃痛に襲われます。過去2回、同じ日に
同じ目にあってから飲めません
それ以外は大丈夫なんですが今でもダメです。+5
-1
-
799. 匿名 2017/01/19(木) 09:44:25
トイレでウ〇コに集中しすぎて排尿を忘れてしまい
またトイレに戻る+4
-3
-
800. 匿名 2017/01/19(木) 09:45:20
プルンプルンしたおりものがたまにでてきます。
こんにゃくゼリー並みの弾力です。
私だけでしょうか?+23
-1
-
801. 匿名 2017/01/19(木) 09:45:26
塩分に弱い。外食しただけで目がパンパンに浮腫んではれる+2
-2
-
802. 匿名 2017/01/19(木) 09:46:07
小さい頃、夜布団に入って寝付くまで
天井を見つめてたとき
チラチラした模様?異物?が見えたのですが同じような経験をされた方いますか?
大人になるにつれて見えにくくなりました
万華鏡みたいな感じです+48
-0
-
803. 匿名 2017/01/19(木) 09:46:16
素朴な疑問コメントに
医療関係者風の説得力あるコメントが
はたから読んでてもためになる!+18
-0
-
804. 匿名 2017/01/19(木) 09:46:31
小鼻のてっぺんから一本だけ白髪が生える!(笑)
抜いてもカットしても出てくる
最近可愛く思えてきた(笑)+9
-1
-
805. 匿名 2017/01/19(木) 09:48:49
>>62
わかるw
おっさんみたいに、ダイナミックにヴぉぇぇぇっ!(同じく汚くててすみません)とかやらないとスッキリしない。あれ困るよね。+4
-0
-
806. 匿名 2017/01/19(木) 09:49:11
>>802目を開けていてですか?閉じると出るのは光や景色の残存ですよね。暗い所に目が調整しているときなどに見えるのでは?+2
-0
-
807. 匿名 2017/01/19(木) 09:49:48
右の肩甲骨の下あたりと右のアバラの下あたりがチクチクして張ってる気がする
で食べても食べなくても痛くて、胸やけがする
一年前にエコーしたら胆嚢はキレイだった+5
-3
-
808. 匿名 2017/01/19(木) 09:51:35
お腹が空いてるときや、少し食間が空いた時に一口目を食べたときに耳の下がキューンってなる
なる人++13
-1
-
809. 匿名 2017/01/19(木) 09:53:06
前にもどこかで書いた気がするけど、私とHすると相手の男のガマン汁(元は無味無臭)が臭くなる。ちなみに病院での性病検査は異常無し。同じ様な人いないだろうか。+1
-5
-
810. 匿名 2017/01/19(木) 09:53:17
>>86私ではなく妹がそうです
御飯食べたあとムスーっとしちゃうんです
よく母に妹ったらなんで御飯食べるとむくれるの?って言われてますw
普段はそんなことないのですが
反抗期はとっくに過ぎたし不思議+2
-0
-
811. 匿名 2017/01/19(木) 09:54:20
>>645 頭鳴り 検索。+0
-0
-
812. 匿名 2017/01/19(木) 09:54:35
>>797
テラコートリル軟膏というのをお風呂あがりに綿棒で塗布して治りましたよ。+3
-0
-
813. 匿名 2017/01/19(木) 09:55:49
たまに目の前に微生物みたいな物体が見えて、目線を外してもずっとついてくる…。+52
-0
-
814. 匿名 2017/01/19(木) 09:58:06
寒くなると太ももに赤いブツブツができる+10
-0
-
815. 匿名 2017/01/19(木) 10:00:05
寒い季節にジョギングすると蕁麻疹が出る+8
-0
-
816. 匿名 2017/01/19(木) 10:03:45
>>578
分かります!ボーッと視線を合わせないでいるときですね!ミトコンドリアみたいなの動いてて調べたら赤血球やひぶんしょうって書いてあった+16
-0
-
817. 匿名 2017/01/19(木) 10:05:13
>>584
食べた後に下腹部が出るのは胃下垂ですね。
勘違いしてる人が多いですが、胃下垂の人=痩せている
っていう訳ではないですよ。
+7
-2
-
818. 匿名 2017/01/19(木) 10:06:00
先天的なものを除いて、どれも精神的なものから来てそうですね。
私も、人との距離感が近すぎると冷や汗が止まりません。+7
-0
-
819. 匿名 2017/01/19(木) 10:06:30
ヒザ曲げ伸ばしすると
ジャリジャリ音する
+6
-1
-
820. 匿名 2017/01/19(木) 10:06:50
アンダーヘアーが茶髪
アラサーになって一部金髪になってる
頭髪はわりと黒い+7
-2
-
821. 匿名 2017/01/19(木) 10:07:30
>>47
痛みがなくて柔らかい(中に芯がない)のなら軟性繊維腫だと思う
神経が通ってないので医者にチョキンと切ってもらうだけで簡単に処理できる
中に芯があるなら粉瘤+2
-0
-
822. 匿名 2017/01/19(木) 10:07:54
歯が一本少ない+5
-1
-
823. 匿名 2017/01/19(木) 10:07:58
>>222
私足の小指にそれ生えます!!
パンプスとか、タイツとか引っかかって地味に痛くて困ってます( ; ; )
二枚爪とかなんじゃないかな?って思ってるんですけど…なんなんでしょうね+6
-1
-
824. 匿名 2017/01/19(木) 10:09:10
血圧測って、年代調べたら80代レベルだった
ヤバイの⁉
生まれつき血管細いのと、バセドウ疑いも関係ある?+5
-1
-
825. 匿名 2017/01/19(木) 10:09:15
生理前になると耳の穴が痒くなる+0
-1
-
826. 匿名 2017/01/19(木) 10:10:20
>>765
急激な体重減少は危ないとか聞いたことある+12
-0
-
827. 匿名 2017/01/19(木) 10:12:47
>>800
排卵日前じゃないかな??
おりもの出た日を記録してみたら?+9
-0
-
828. 匿名 2017/01/19(木) 10:13:20
たまに 焦点が合わないままじーっと一点?を見つめるような感じで固まってしまう時間がある。
意識はあるが、金縛りのようなぼーっとしてしまうような。+34
-0
-
829. 匿名 2017/01/19(木) 10:14:20
>>725
私も長年 気になってたので 受診したところ
肋間神経痛だと 言われました
一瞬ですが 息も出来ないくらいの激痛が走ります+9
-0
-
830. 匿名 2017/01/19(木) 10:15:59
>>171 糖尿病+0
-1
-
831. 匿名 2017/01/19(木) 10:16:27
ポリポリっと体のどこかを掻くと、全然違う他の場所がチクン!と、痛む。
(・・??え、と思って、もう1回同じ場所を掻くと、やっぱりさっきと同じ所が痛む。繋がっている!!
+11
-2
-
832. 匿名 2017/01/19(木) 10:17:00
授乳中で女性ホルモンむんむんのはずなのにアゴからヒゲが生えてくる(T_T)+9
-1
-
833. 匿名 2017/01/19(木) 10:18:03
>>220
私もある。左側。
昔彼氏がいない時期、見せる予定ないから好奇心でどこまでいくのか伸ばしてみたことある。
すごい勢いで育って、一ヶ月後には10センチ近くまでなった。
これ以上いくと別れが辛くなると思いハサミで切って、正気に戻って一人で爆笑した。+24
-0
-
834. 匿名 2017/01/19(木) 10:19:06
>>117 せきぜんそく。検索+2
-0
-
835. 匿名 2017/01/19(木) 10:19:39
心臓か左肺か左気管支か分からないけど、そこら辺が、痛むことがちょいちょいある。
説明難しいけど、穴が空いてスカスカしてる感じというか、呼吸すると痛む…
タイミングは色々だけど、寝起きが一番多いかな。
小学生の息子もなった事があって、恐怖が増した…
何なんだろう。+6
-0
-
836. 匿名 2017/01/19(木) 10:19:55
>>486
しゃっくりが出たときは、横隔膜を温めてあげると良いです。
あと、しゃっくり以外のことに集中すること。
例えば、息を止める方法は『息を止めることに集中』しないと効果は出ません。
水を飲んで止める方法も『水を飲むのが難しく苦労する』ぐらいの方法が効きます。
水の入ったコップの向こう側に口をつけて、そのまま前屈をして水を飲んだりとかね
+1
-0
-
837. 匿名 2017/01/19(木) 10:20:36
足の裏の皮が一部
ひどく剥けてしまって固くなり、どうすることも出来なくなった
クリーム塗っても戻らない、手遅れ
仕方ないからひっかかる度につめ切りで少しずつ切っている+1
-2
-
838. 匿名 2017/01/19(木) 10:21:51
太陽を見るとくしゃみが出る+7
-1
-
839. 匿名 2017/01/19(木) 10:22:08
>>835
それと、かかとに力を入れると、浮腫みたいのがたくさん出る。両足。
これも何なんだろう…
なるかた居ますか?+2
-0
-
840. 匿名 2017/01/19(木) 10:22:31
喫茶店とかによくあるオレンジの光を見ると平衡感覚がなくなる、ボーッとする、眠くなる。だから、そういうお店苦手。検索しても同じ人あんまりいないから、同じ人いたら教えてほしい。+4
-1
-
841. 匿名 2017/01/19(木) 10:22:34
ふくらはぎの下の方に、蚊に刺されたあとに似てる
小指の先ほどの丸いふくらみができてかゆい
25歳くらいから、定期的にできる
最初はほんとに蚊に刺されたんだと思ってたけど
毎回同じ場所で変だから、そうじゃないって気づいた
精神的に追い詰められるとできるかんじもする+6
-1
-
842. 匿名 2017/01/19(木) 10:27:20
たまに片方の白目だけ、真っ赤に充血する事がある 押すと痛い、かなり痛い。
一度なると、何日間かは治らない。+3
-4
-
843. 匿名 2017/01/19(木) 10:27:51
腕曲げたりすると骨が軋むような音が
グイーングイーンと鳴る
生理が異常に多い
筋腫疑うぐらい酷いのに異常なくて
出血過多でしょうって。
それでも貧血なるんです…+0
-1
-
844. 匿名 2017/01/19(木) 10:28:08
>>278
血液は鉄分が入ってるから、鉄くさいのはしょうがないよね。
こまめにナプキンを取り替えるしかない。
+6
-0
-
845. 匿名 2017/01/19(木) 10:28:17
>>102
見つけたときは抜かずにハサミで切った方がいいですよ。
毛を抜く刺激がよくないと聞きます。+1
-0
-
846. 匿名 2017/01/19(木) 10:28:49
胸に毛が生えている+17
-0
-
847. 匿名 2017/01/19(木) 10:29:54
左胸がギューっと痛くなる+8
-0
-
848. 匿名 2017/01/19(木) 10:30:32
>>125
これ、私も!!! 息苦しくはならないけど、空気が出入りするような音がする。+3
-0
-
849. 匿名 2017/01/19(木) 10:32:07
>>272
大をするときに力んだりしてますか??
あくびをする時に涙が出るのと一緒で、目の周りの筋肉が萎縮すると
涙が出ます。
ちなみに、ウミガメも泣いているわけではなく、浜辺に上がって目が乾燥するのを防ぐために
涙を流していると言われています。+5
-0
-
850. 匿名 2017/01/19(木) 10:32:46
耳の付け根のあたり、
20歳すぎた頃から何か出来てる。
何か入ってるような感じで触ると少し動く。
脂肪の塊のような物かと思ったけど押してもうんともすんとも。何も出てこない
何か埋められたのかとずっと心配してる
+5
-1
-
851. 匿名 2017/01/19(木) 10:32:57
>>349 物理的蕁麻疹です。私も一緒。そして蕁麻疹体質だからいつ蕁麻疹でるかわからない+2
-0
-
852. 匿名 2017/01/19(木) 10:33:21
>>264
お肉とか臭いが強いものを食べることが多いとか??+2
-0
-
853. 匿名 2017/01/19(木) 10:34:37
授乳のとき乳首くわえられると、まさにみぞみぞする感覚。あと舌の付け根が気持ち悪くなる。+2
-3
-
854. 匿名 2017/01/19(木) 10:36:09
>>86
中谷美紀もそんな事言って無かった?
糖分高い物を食べると食後に機嫌悪くなったり、ダルくなるから普段から糖質制限してるって・・・+4
-0
-
855. 匿名 2017/01/19(木) 10:36:13
>>29
私もです!
歩いている時にいきなり来ると、歩き続けられなくなります。でも、たま~にだし一瞬。
私いきなり頭の中がふわ~っとクラクラすることがあります。思いっきり回転したあとみたいな。回転してませんけど。
+3
-0
-
856. 匿名 2017/01/19(木) 10:36:48
チカチカするものが見える+10
-0
-
857. 匿名 2017/01/19(木) 10:37:08
起きてる最中に
片方の目が先に眠くなる時がある。
左脳が先に本日の営業を終了したり
右脳が先に本日の営業を終了したりする
+7
-0
-
858. 匿名 2017/01/19(木) 10:37:10
乳輪にある、ポツポツに皮脂?かなにかつまってる。
指でつまむとムニュって、出てくる。
ニキビをつぶしてるみたい。
こども産む前はこんなことなかったと思う。+31
-0
-
859. 匿名 2017/01/19(木) 10:37:48
>>814
わかります。
小さい時から見えてて親に言ってもナニソレと言われてました。
なので自分なりに飛蚊症の一種かなと解釈してました。+6
-0
-
860. 匿名 2017/01/19(木) 10:39:07
舌の裏の筋に口内炎のようなものがずっとある。
たまに腫れるけど、ふだんは小さい粒。
腫れた時に中身を吸い出す事ができる。
何かの病気?+1
-0
-
861. 匿名 2017/01/19(木) 10:39:16
肛門がかゆい+25
-0
-
862. 匿名 2017/01/19(木) 10:39:18
横になると首から頭に何かしら流れていく感覚になる。立ちっぱなしの仕事だから疲れてるとその流れてる感覚と共に楽になる。+1
-0
-
863. 匿名 2017/01/19(木) 10:39:26
走ったり水泳すると、昼間でも寝不足じゃなくてその後すぐ睡魔がくる。
体育の授業の後の授業はたいてい寝てた。+6
-0
-
864. 匿名 2017/01/19(木) 10:40:09
今まさにそうなんだけど、からいものや塩分が高いものを大量摂取からの
水分摂取で膀胱炎っぽくなる。。。
なんで?+0
-0
-
865. 匿名 2017/01/19(木) 10:40:16
出産してからずっと股が痛い
膣がジンジンする
産後一年以上経っても治らない
病院で診てもらっても原因不明+3
-0
-
866. 匿名 2017/01/19(木) 10:40:22
可愛いもの(動物など)見るとアゴが出てくる+15
-5
-
867. 匿名 2017/01/19(木) 10:40:45
尿をする時、普通は尿が出る所と膣は違うらしいけど、自分でも違う所から出てるかわからない。膣から出てるような気がしてならない。+2
-6
-
868. 匿名 2017/01/19(木) 10:41:20
急に右手のひらに6個ほくろができた+4
-1
-
869. 匿名 2017/01/19(木) 10:43:23
空腹ピーク状態でいざ食べようとすると
手が震え動悸がする
食い意地のせいだと思う+6
-2
-
870. 匿名 2017/01/19(木) 10:43:28
Hの時、女性は興奮したらクリトリスが大きくなる・膨らむらしいけど、私の場合は、気持ちよくなっても何も変わらない。相手から言われて初めて知った。+0
-6
-
871. 匿名 2017/01/19(木) 10:44:23
出来心で陰毛を剃ったら
全く生えてこなくなった+4
-6
-
872. 匿名 2017/01/19(木) 10:44:49
>>590
良く噛んで食べる。
空気を呑まないように気をつける。炭酸もNG
ヨーグルトや発酵した漬物...キムチなどを食べて乳酸菌を取る。鶏肉や大豆などたんぱく質の多い食事をする時は特に。
これでだいぶ良くなるそうです。
私もそうゆう体質なのですが、前よりマシになったと思います。+2
-0
-
873. 匿名 2017/01/19(木) 10:45:17
いい音楽を聴くと鳥肌たつ+23
-0
-
874. 匿名 2017/01/19(木) 10:45:58
>>873
普通にあります。+16
-0
-
875. 匿名 2017/01/19(木) 10:46:05
>>95
太陽は直接見るのは良くないのは知っていますよね??
あと、くしゃみをすると目を閉じてしまう。
脳も『これ以上太陽を見ないで!』という指令を出して、わざとくしゃみを出させて
目を閉じさせているらしいですよ。
+11
-0
-
876. 匿名 2017/01/19(木) 10:50:45
腰を押してもらうとなぜだか
お尻がピリリとして痒くなります。
なんなのか気になります。+2
-0
-
877. 匿名 2017/01/19(木) 10:51:25
若い頃からだけど、膣から子宮にかけて針で刺されるような痛みに襲われることが時々ある。
その痛みが来るときは、なんとなく前兆がある。
前に不正出血で検査してもなんともなかったけど、あの痛みは声が出るほど痛くて、前兆があると体が強張る。+6
-0
-
878. 匿名 2017/01/19(木) 10:51:41
>>122
女性は排卵後、高温期が訪れます。
排卵前は低温期で体温が低く、高温期は体温が上がります。
布団をしっかりかけていると熱がうまく外に放出出来ない時があり、さらに高温期で体温が高い。それで寝汗をかきやすくなるんだと思います。
私も、真冬なのに高温期は汗びっしょりかくことあります
+7
-0
-
879. 匿名 2017/01/19(木) 10:52:27
右脚の付け根が外れそうな感じになって、たまに歩きにくくなる。
後、雨の降る前日に太ももとか腕が何とも言えない痛みが来る。
正座したり、痛い部位を縛ったりしないと治らない。小さい頃からで、ずっと謎。+6
-0
-
880. 匿名 2017/01/19(木) 10:53:36
ラーメンの汁を飲むとしゃっくりが出るw+0
-0
-
881. 匿名 2017/01/19(木) 10:55:01
おしりの骨が尖っている。
椅子に長時間座るのがつらいです。+23
-0
-
882. 匿名 2017/01/19(木) 10:56:26
今アラフォーです。
30代後半に入ってからですが、毎月生理はきてますが、あれ?生理だったのかな?って位、軽く短い月もあると、その翌日はかなり量が多くて長い。最近この繰り返し。
昔は一般的な感じで、2日目が痛くて多いって感じだったのに…。
まだ出産も考えてるのに、このまま閉経しちゃうんじゃないかと、心配で仕方ない。
他にも同じような人いますか?+9
-0
-
883. 匿名 2017/01/19(木) 10:59:07
マジレスだけど、SEXに何十回とトライしたけどまだ成功したことがない。
婦人科で「狭い」と言われたので切って少し拡げてもらったけど、まだ入らない。
やっと指は1本入るようになった。
SEX疲れる。生理の時はしなくていいから気が楽だな。
股のことばっかり考えてる。
子ども欲しいのに、日数ばかりムダに経過してまた年をとり虚しくなる。
後から結婚した子が、例え高齢でもどんどん妊娠していく。
妊娠なんて夢のまた夢。
マリア様みたいに処女で懐妊しないかな。
周りに不妊?子ども欲しいなら病院でみてもらったら?と勘ぐられてものすごく苦痛。
それ以前の問題だから、説明できないわ。+22
-1
-
884. 匿名 2017/01/19(木) 11:00:59
882です。
生理に関してですが、短く軽い月もあれば、間違えてその「翌日」と書いてしまいましたが、その「翌月」でした。+5
-0
-
885. 匿名 2017/01/19(木) 11:02:55
>>487
乳がんの前触れの場合もあるので、お医者さんで検査を受けた方がいいかも!
毛は何の問題も無いと思います。
AVの方なんかは処理しているだけです。+4
-1
-
886. 匿名 2017/01/19(木) 11:02:58
背中から腰とか胸がザラザラしてる( ; ; )
友達だって銭湯とかでみる子どもからおばぁさんだって、みんな毛ないしつるつるなのに。
あたしだけなんでザラザラ…( ; ; )+10
-0
-
887. 匿名 2017/01/19(木) 11:03:24
子供が遊んでる音を聞くと眠くなる+3
-0
-
888. 匿名 2017/01/19(木) 11:05:11
なんかこのトピめっちゃ有り難い!
気になってても、友達にでさえも訊きにくい事ってあるから、ここで共有出来て嬉しいです(^^)+37
-0
-
889. 匿名 2017/01/19(木) 11:05:26
うんこ我慢すると全身鳥肌たたない?+28
-1
-
890. 匿名 2017/01/19(木) 11:05:38
子供の頃からガソリンの匂いがたまらなく好きでクンクン嗅いでしまう+30
-3
-
891. 匿名 2017/01/19(木) 11:07:04
>>20
鉄分不足の人は視界にキラキラしたものがたまに見えるらしいけど、それじゃないのかな??+8
-0
-
892. 匿名 2017/01/19(木) 11:07:51
目尻から涙が出てメイクが落ちる
眼科に行って、涙腺に水を通す検査したけど以上なし。
病院に行ったときは涙が出てないときだったから、涙が出てるときに来てっていわれたけど行けてない。
普段はいいとして、今後結婚式とかで濃いメイクして写真バシャバシャとられる時に、アイメイクが滲んで汚かったらどうしよう+17
-0
-
893. 匿名 2017/01/19(木) 11:08:14
870のマイナスって、自分の場合は大きくなるよってこと?それとも、自分の場合も変わらないってこと?
変わる→+
変わらない→-+3
-0
-
894. 匿名 2017/01/19(木) 11:11:39
>>66
関節固まってる。柔軟しよう!+1
-0
-
895. 匿名 2017/01/19(木) 11:11:40
3年前からずっと、左のまぶただけかぶれていてかゆい。
まぶた以外はなんともない。
何件もお医者さんまわったけど治らない。+5
-1
-
896. 匿名 2017/01/19(木) 11:12:12
>>815
蕁麻疹が出る理由は色々あって、寒暖差でも出ることがあるからかも+4
-1
-
897. 匿名 2017/01/19(木) 11:14:54
昔やたらと氷を食べたくなる事があったが、子宮筋腫による重い貧血だった。
「貧血」「氷食」で検索すれば、色々出てきます。
髪はやたらと抜けるし、2階に上がるのも息切れするし大変だった。
今はすっかり元気です!+8
-1
-
898. 匿名 2017/01/19(木) 11:15:41
>>879
>右脚の付け根が外れそうな感じになって、たまに歩きにくくなる。
股関節がつるというか外れた感じで、股関節が痛くなって脚が思うように前にいかず
普通の歩幅ではまず歩けない感じですか?
30歳前後ぐらいの方でしょうか?
私は冬の寒い時期に、温かい部屋から外に出るとすぐになることが多いです。
温かい時期はなりません。
それを整骨院で話すと「先天的に股関節に異常がある」とかで「若いときは気にならないが、
30歳以降になりやすい」「今後も頻繁に起こる可能性が」と言われました。
女性は股関節が弱い人が意外と多いみたいです。+4
-0
-
899. 匿名 2017/01/19(木) 11:18:48
>>753
あまり気にしない。ストレスをためない。とにかくなんでも無いって思った方がいいと思います。
友人でそうゆう子がいたけど、高校くらいで気にしだしたら酷くなっていたので
+0
-0
-
900. 匿名 2017/01/19(木) 11:21:11
アラフォーなのに、未だに車酔いする。
少しはマシになったけど。+5
-0
-
901. 匿名 2017/01/19(木) 11:22:30
肩に大きめの膨らみのあるホクロがあるんだけど、サロンパスとか貼って剥がすとサロンパスにホクロが色移りしてる
今までそんな事なかったのに最近ずっとそうなる
貼りたい位置にあるから困るし色落ちするとか意味不だし取った方がいいよね+7
-1
-
902. 匿名 2017/01/19(木) 11:22:43
唾とかを飲み込む時耳がバリバリ言うのは普通?生まれつきだからわかりません…。
普通じゃない➖
普通➕+40
-13
-
903. 匿名 2017/01/19(木) 11:23:48
>>902
わかる。砂がこすれ合うというか、じゃりじゃりっとした音。+10
-3
-
904. 匿名 2017/01/19(木) 11:25:21
セメントみたいな臭いに苦しめられてる。
最初は、外で工事かなんかしてるからかなとか思ってたけど、違った。
家でも、外出先でも、色んな場所で頻繁に臭くて、自分の鼻に原因があるのかなと気づいた。
耳鼻咽喉科に行ったら良いのかな+5
-0
-
905. 匿名 2017/01/19(木) 11:25:33
>>123
病院行って!
脅すわけじゃないけど、叔父は断続的にそういう衝撃を感じててある日いきなりくも膜下出血で倒れました。
幸い叔父は仕事中でしたので、周りに人がたくさんいたからすぐ病院に行けて助かりました。
倒れるまえは段々衝撃が強くなってきて、最後は金属バットで殴られるような痛みにかわってきたと言っていました。
因みに叔父はその時30代後半でした。
一度ちゃんと調べてもらってね!+31
-0
-
906. 匿名 2017/01/19(木) 11:25:43
ジャンプしたらお腹がギュルギュル言う+0
-0
-
907. 匿名 2017/01/19(木) 11:28:02
>>349
機械性蕁麻疹とかですよね?
私もなります。肌が弱いんだと思います。+0
-0
-
908. 匿名 2017/01/19(木) 11:28:06
食べ過ぎると翌朝細胞が痛くなる。さすると治る。+2
-1
-
909. 匿名 2017/01/19(木) 11:29:56
2、3カ月に一回皮膚にトゲみたいなのが生える。
白い時と黒い時がある。+4
-0
-
910. 匿名 2017/01/19(木) 11:29:58
中耳炎になってから、耳抜きができない時がほとんど。しばらく鼻から耳に空気送ってっていう治療やってたけど、中耳炎治った今でも冬や気圧の高いとこに行くと、唾飲み込むとぽこって音がします。耳抜きして通ってもまたすぐなる。飛行機が辛い+1
-1
-
911. 匿名 2017/01/19(木) 11:30:13
>>898
879です。
座っていて立ち上がった時、ちょっと早歩きした時脚の関節(外側)がポロっと取れそうになります。
骨盤ゴツいのに関節がはまって無い感じで…
ストレッチとか無理の無い様にやってみようと思います!
ありがとうございます!+2
-0
-
912. 匿名 2017/01/19(木) 11:30:31
焼肉とかしゃぶしゃぶをおもいっきり食べた後は、脚がものすごく むくんでる。+5
-0
-
913. 匿名 2017/01/19(木) 11:30:57
お尻から何か出てる。昔からだけど…たぶん痔。引っ込めてもすぐまた出てくる。痛みはない。+22
-0
-
914. 匿名 2017/01/19(木) 11:32:19
>>399
膣トレするとか?+0
-0
-
915. 匿名 2017/01/19(木) 11:32:32
>>269
星野源、モニカ病で調べてみては?+4
-0
-
916. 匿名 2017/01/19(木) 11:32:35
夜眠いのに布団の中で喋ったりして寝ないでいると、体のあちこちが痒くなる。+1
-0
-
917. 匿名 2017/01/19(木) 11:33:39
100%リンゴジュースを飲むと肩の力がガクンと抜けて、しばらく力が入らなくなる(ーー;)
なんなんだろう‥‥‥+4
-0
-
918. 匿名 2017/01/19(木) 11:33:46
大の方する時たまに、お尻から突き上げるような激痛があり動けなくなる。+8
-0
-
919. 匿名 2017/01/19(木) 11:36:21
>>548
わかるわかるわかる!!!
ったぁーーーーーー!!!ってなるやつ
忘れた頃になるやつ
あれなんなんだろうね+6
-0
-
920. 匿名 2017/01/19(木) 11:36:33
ネックレス、タートルネック…息苦しくなってきてダメなんです。+37
-0
-
921. 匿名 2017/01/19(木) 11:38:41
>>911
898です。医者ではありませんので「先天的に股関節に異常が・・・」に当てはまるかわからないですけど、「女性は股関節が弱い人が多い」「年齢を重ねるとその症状が出てきやすい」というのは本当みたいです。
私は特に何もしてません。将来的に悪化したら治療や手術しないといけないのかもしれませんが。
弱点ととらえて生涯うまく付き合っていこうと思います。+4
-0
-
922. 匿名 2017/01/19(木) 11:38:55
肛門ヘルペス。
便を出すときに余りの痛さに絶叫して、そこからも5分くらい激痛が続く。おしりを拭くために触れたらまた激痛。オロナイン塗ってロキソニン飲んで何日か過ごしていたけどとうとう椅子に座るのも不自由になり病院へ。
ぐちゃぐちゃになった肛門を見て大ベテランの先生もビックリ
『今まで何千人と診てきたけど、ワースト10入りするくらい酷い。こんな痛いのよく我慢できたね…。』
あの痛みを思い出すとゾッとする。いつまた再発するかわからないのでできる限り抵抗力を高め健康に過ごすことを心がけています。+16
-0
-
923. 匿名 2017/01/19(木) 11:40:11
足をぴったり 閉じた状態でしゃがんで
前後に動くと
くるぶしから、 ぎぃ...ぎぃ...
と錆びたブランコみたいな音がする+10
-0
-
924. 匿名 2017/01/19(木) 11:40:40
>>10鉄分不足が原因でなりますよ。+2
-0
-
925. 匿名 2017/01/19(木) 11:41:08
薬指よりも人差し指のほうが長い。
アイス食べると必ず咳が止まらなくなる。+1
-0
-
926. 匿名 2017/01/19(木) 11:41:46
メイクすると顔が疲れると言うか目の周りだるくなってきて、痛くなる
別にゴテゴテやってないんだけど何か顔がだるくて頭痛くなってくる+6
-1
-
927. 匿名 2017/01/19(木) 11:42:44
>>10
足のむずむず、年に数回レベルにある。
牛乳飲むと、マシになるというか寝られる。+0
-0
-
928. 匿名 2017/01/19(木) 11:42:45
お風呂から出てパンツはいたくらいにあそこから水みたいなのが出てくる。湯船であそこに水が入るからか?と思ったけど友達はならないらしい…+57
-0
-
929. 匿名 2017/01/19(木) 11:43:18
たまに、心臓の辺りに激痛が走って
息するのも辛くて 15分くらい動けなくなる
子供の頃からのだから 慣れっこ+3
-0
-
930. 匿名 2017/01/19(木) 11:43:37
足の指が異常に長い+4
-0
-
931. 匿名 2017/01/19(木) 11:44:01
>>928
膣に水が入ったんじゃない?+31
-0
-
932. 匿名 2017/01/19(木) 11:44:09
笑うとほっぺたがだる痛くなる時がある。何年も笑ってなかったのか?ってくらい。+16
-0
-
933. 匿名 2017/01/19(木) 11:44:28
>>34
私もです!!!仲間いたーー涙
皮膚科で脱毛しました。+0
-0
-
934. 匿名 2017/01/19(木) 11:47:25
アイスや冷たいものを食べたり飲んだりすると咳が出る
あと、バスの中や会議室など、静かな人が多いところに限って咳が出て止まらなくなる
それが嫌で憂鬱、、、+4
-0
-
935. 匿名 2017/01/19(木) 11:47:53
頻繁に吐き気。ムカムカ+4
-0
-
936. 匿名 2017/01/19(木) 11:48:02
熱めのお湯で顔を洗ったりホットタオルで顔を拭いたりすると蕁麻疹が出る。+0
-0
-
937. 匿名 2017/01/19(木) 11:48:32
生理の時、あそこも綺麗にしているしナプキンもこまめに替えてる。
でも、獣みたいな犬小屋みたいな動物的な臭いがする。+31
-0
-
938. 匿名 2017/01/19(木) 11:48:40
>>931
ありがとうございます、たぶんそうです(><)+3
-0
-
939. 匿名 2017/01/19(木) 11:49:54
うつ伏せが苦しくて嫌い。マッサージとかうつ伏せしんどい…+6
-0
-
940. 匿名 2017/01/19(木) 11:52:31
右側の背中、お腹痛み、吐き気と眩暈と寒気があるけど
ここんとこ色んな病院に通ってて
病院通い疲れによるストレスかもっていう自己診断でもう病院行かない。お金かかるし。
美容院と服我慢して病院通うなんてもう生きてる意味ないよ。+2
-0
-
941. 匿名 2017/01/19(木) 11:52:35
>>335
単に胃腸が疲れてるだけだと思う+1
-0
-
942. 匿名 2017/01/19(木) 11:53:20
尿意があんまりない。
会社から帰ってきてからその日初めてのトイレとか普通にある。
みんなに驚かれる。
夏フェスやらに参加しても終演まで行かなくて平気。
汚いトイレ使わなくて済む〜。+20
-1
-
943. 匿名 2017/01/19(木) 11:54:49
太ももとお腹に紫斑?みたいなのがずーっと出てる。
足の付け根は真っ白。謎
+1
-0
-
944. 匿名 2017/01/19(木) 11:56:39
>>28
電解質のバランスが崩れているかも…
そう言う時は、ポカリとかアクエリアスの様な物を暫く飲み続けると、つらなくなります。+1
-0
-
945. 匿名 2017/01/19(木) 11:56:42
キシリトールのガムを食べると必ずくしゃみする。
+2
-0
-
946. 匿名 2017/01/19(木) 11:59:03
目を閉じて布団に入ると涙が少しだけ出てくる。
悲しくもないし、ストレスもないのに…。+8
-0
-
947. 匿名 2017/01/19(木) 11:59:54
すごく毛深い
幼稚園の頃にはもう膝に毛が生えていて
なんだろうこれ…ってずっと思っていた
骨太で骨格がしっかりしていて
もしかして男に生まれるはずだったなじゃないかと
思ったりする+27
-0
-
948. 匿名 2017/01/19(木) 12:00:35
>>942うらやましい膀胱がビッグサイズなのかな?+8
-0
-
949. 匿名 2017/01/19(木) 12:01:24
>>205
エネルギーを使うからじゃない?
私も疲れ取る為にお風呂入ってるのに、疲れちゃう時あるけど…+2
-0
-
950. 匿名 2017/01/19(木) 12:04:17
走ったりするとたまに頭の中の左上の方でカチカチ音がする+2
-1
-
951. 匿名 2017/01/19(木) 12:04:36
>>925
両方全く同じだ!+0
-0
-
952. 匿名 2017/01/19(木) 12:04:38
>>274
まさに今…しこりあって埋没毛も見えてたから今日こそ!と思ってやってみた。本当 当に手品みたいにシュルシュルって何本も出てきた…螺旋状に巻かれてた。こんなのが長年収納されてたとは。+12
-0
-
953. 匿名 2017/01/19(木) 12:04:55
>>934
冷気が気道を刺激するから咳が出るだけだと思うよ
気管支炎の時、気になって病院で聞いたけど…+4
-0
-
954. 匿名 2017/01/19(木) 12:06:17
肋骨に痛みがあり、手でグッと押すとコリコリする...
とっても痛いです+1
-0
-
955. 匿名 2017/01/19(木) 12:06:23
下の歯茎の内側がボコボコしてる
すごいモリモリしてて見ると怖い
普通の人はボコボコなんかしてないよね+15
-1
-
956. 匿名 2017/01/19(木) 12:12:15
ミント系のタブレットを食べるとくしゃみが出る+18
-0
-
957. 匿名 2017/01/19(木) 12:13:09
任天堂のWiiでマリオカートしてると、頭クラクラして酔ってくる。
このゲームはできない。+12
-0
-
958. 匿名 2017/01/19(木) 12:17:49
12時間以上起きて動いているとかなり辛いか、帰宅してすぐ寝る。
朝5時に起きて夕方5時までもたなくて、昼頃1時間くらい寝ると問題ないけど、1日家族と遊んだり出来ない。だから旅行も行けない。
度々病院で詳しく診て貰ってるけど、特に異常はない。。
小さい頃からずっとです。
こんな人居ますか?+12
-3
-
959. 匿名 2017/01/19(木) 12:19:28 ID:HwAHF7Oooo
目薬さすとすぐに喉の方へ流れてきて
甘苦い味がしてくる
目に効く気がしない+50
-2
-
960. 匿名 2017/01/19(木) 12:19:32
>>632
中耳炎になったことないですか?中耳炎の時に鼓膜の向こう側に溜まっていた浸出液が固まって残留しているんじゃないかな?+1
-0
-
961. 匿名 2017/01/19(木) 12:19:54
肋骨の下にコリコリした硬いものがある。。
なんなんだろう。気づいてから5年くらい経つしあんまり気にしてなかったけど。+1
-2
-
962. 匿名 2017/01/19(木) 12:20:32
おならがとまらない+16
-0
-
963. 匿名 2017/01/19(木) 12:20:43
リステリンとか洗口液使うと、口の中が痛くて痛くて薄めないと使えない。息子も旦那も周りの人は誰一人そんなことないって。私だけ?ちなみに荒れ性でもアレルギー持ちでもありません。なんでだろ?+25
-0
-
964. 匿名 2017/01/19(木) 12:22:37
秘密にしてる事を他人に知られてしまうシチュエーションを想像すると、お腹の奥がかゆくなる+1
-0
-
965. 匿名 2017/01/19(木) 12:23:04
咳をすると胸が痛い.神経痛??もう何年も放置。+3
-0
-
966. 匿名 2017/01/19(木) 12:23:23
>>902
唾を飲み込んだ時にバリバリ聞こえるのは、耳の奥にある耳管が開閉する時の音です。耳管が開閉することで気圧を調整しているんだけど、多分細めなんだと思います。何の問題も無いですよ。+14
-0
-
967. 匿名 2017/01/19(木) 12:25:59
耳かきすると涙が出てくる+2
-3
-
968. 匿名 2017/01/19(木) 12:26:37
お尻の穴が無感覚で、⚫︎をしてるときにどのくらいの大きさのがでてるのかわからない。
5年くらい前はちゃんと感覚があったのですが…+5
-2
-
969. 匿名 2017/01/19(木) 12:27:10
>>447
もしかしたら脂漏性皮膚炎かも
うちの旦那がそうなんだけど、コラージュフルフルってシャンプーを皮膚科で勧められて使ったらマシになったよ+4
-0
-
970. 匿名 2017/01/19(木) 12:27:19
ナス食べると舌がピリピリする+5
-0
-
971. 匿名 2017/01/19(木) 12:30:19
不安なときや強いストレス状態の時、耳鳴りが聞こえて、目の前が白くなって見えなくなるときがある。
水を飲んだり、座ったら一時したら治るんだけど、同じ人いないかな?+4
-1
-
972. 匿名 2017/01/19(木) 12:31:28
飛蚊症。アメーバみたいなのが常に見える。+42
-0
-
973. 匿名 2017/01/19(木) 12:31:38
たまに片方の足の甲だけ、ピンポイントで暖房が当たってるみたいに暖かくなることがある+7
-0
-
974. 匿名 2017/01/19(木) 12:32:48
おしりの肉が攣る。+5
-0
-
975. 匿名 2017/01/19(木) 12:32:56
甘いものを食べてしばらくすると、訳もなくイライラしてくる。+0
-1
-
976. 匿名 2017/01/19(木) 12:32:58
飲み会や食事会などおしゃべり+飲食の場で鼻水が止まらない。+0
-0
-
977. 匿名 2017/01/19(木) 12:33:23
左胸だけ時々、痛む時期がある+8
-0
-
978. 匿名 2017/01/19(木) 12:34:16
ミントのガム噛むとくしゃみがでる
+4
-0
-
979. 匿名 2017/01/19(木) 12:36:36
>>971
似たような感じになったことありますよ。
耳鳴りではなくて、耳が詰まる?みたいな感覚だけど。
ストレスから自分を守る為の反応と言う風に病院で言われました。
だけど不安だったら病院行ってみて下さい。+7
-0
-
980. 匿名 2017/01/19(木) 12:36:36
また生理が来た、、+0
-0
-
981. 匿名 2017/01/19(木) 12:36:43
時間が迫って来た時とか焦らされたら、お股がきゅーんってなる。私ちっちゃい頃からだったけど、周りに言っても理解されない(;_;)+7
-0
-
982. 匿名 2017/01/19(木) 12:37:30
寝起きすぐに歩くと脚に力が入らなくて転ぶ。+0
-1
-
983. 匿名 2017/01/19(木) 12:37:33
不安を感じると、ウンコが出る。+23
-2
-
984. 匿名 2017/01/19(木) 12:38:10
>>377
それうちの母(64)も同じ事言ってて病院言ったら子宮の老化と言われてた+3
-0
-
985. 匿名 2017/01/19(木) 12:38:20
生理が終わって1週間〜1週間半後くらいに2、3日間の出血があります。
昔はなかったけど、ここ最近は毎月決まってあるのですが、2、3日だけで止まるから病院には行ってないのですが、行った方がいいのかな?+9
-0
-
986. 匿名 2017/01/19(木) 12:38:27
>>978
同じく!
フリスクでもなりませんか???+2
-0
-
987. 匿名 2017/01/19(木) 12:38:43
小陰唇がすごく大きい
干しプレーンを2つつけたぐらい大きい+21
-0
-
988. 匿名 2017/01/19(木) 12:38:59
リラックスしてるとき無意識に足がうごく+1
-0
-
989. 匿名 2017/01/19(木) 12:39:07
わさびを食べると頭皮がチカチカ痒くなる。
+3
-0
-
990. 匿名 2017/01/19(木) 12:39:08
鎖骨周りの筋肉が常に凝っててかたい+2
-0
-
991. 匿名 2017/01/19(木) 12:39:50
>>976
それ、何かが原因でアレルギー発症してるんですよ。
タバコの煙とか、、、
+3
-0
-
992. 匿名 2017/01/19(木) 12:40:12
病院に行った方がよさそうな人もいるね+19
-0
-
993. 匿名 2017/01/19(木) 12:40:18
>>985
時期的に排卵出血じゃないかな+10
-0
-
994. 匿名 2017/01/19(木) 12:41:24
バナナ食べると顎がしびれる。+0
-0
-
995. 匿名 2017/01/19(木) 12:41:28
炭酸を飲むとしゃっくりが出る+3
-0
-
996. 匿名 2017/01/19(木) 12:42:43
36歳。
自分でもびっくりするのだが、性欲が全くない。
隣に彼氏がいてても、やりたくない。
更年期...?まさかね+18
-1
-
997. 匿名 2017/01/19(木) 12:43:30
オナニーした次の日、頭が重く痛くなったり、下腹がキューっと痛くなったり下したり、全身だるかったり、とにかくしんどい。やたら疲れる。+5
-1
-
998. 匿名 2017/01/19(木) 12:44:23
>>987プルーン2個だと..?!+16
-0
-
999. 匿名 2017/01/19(木) 12:45:31
陽岱鋼をエロい目でしかみれない。+1
-1
-
1000. 匿名 2017/01/19(木) 12:46:20
めちゃくちゃ可愛い赤ちゃんや、動物を見ると、右ほっぺの内側がむず痒くなる。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
運動などを行わなくても消費されるエネルギーである基礎代謝を上げることは、効率的なダイエットにつながります。基礎代謝を上げる方法にはさまざまありますが、基礎代謝を上げる食べ物はあるのでしょうか。ドクター監修のもと詳しく解説します。