ガールズちゃんねる

どこでも眠れる?

76コメント2014/03/04(火) 22:44

  • 1. 匿名 2014/03/02(日) 22:50:45 

    移動の電車、仕事中、テレビを見ながらいつの間にか眠ってしまっている…なんていう話をよく聞きますが、わたしは寝る準備が整った自宅でないと眠れません!

    +67

    -4

  • 2. 匿名 2014/03/02(日) 22:51:52 

    疲れてるときはどこでも寝れます。

    電車で立ったまま寝ることもあります(。-_-。)

    +71

    -2

  • 3. 匿名 2014/03/02(日) 22:52:16 

    今はそんなに寝れない
    どこでも眠れる?

    +25

    -8

  • 4. 匿名 2014/03/02(日) 22:52:27 

    自分の枕じゃないと、寝られません。

    +39

    -4

  • 5. 匿名 2014/03/02(日) 22:52:39 

    私も眠れません。
    自分のベッドでも30分以上は眠れません。
    どこでも寝られる人が羨ましい。

    +72

    -7

  • 6. 匿名 2014/03/02(日) 22:53:00 

    リビングのフローリングで寝ちゃう

    起きると体が痛いけど…ね

    +33

    -2

  • 7. 匿名 2014/03/02(日) 22:53:07 

    私も主さんと同じです。
    旅行先とかもあまり眠れません。

    +39

    -4

  • 8. 匿名 2014/03/02(日) 22:53:19 

    寝れません
    寝れる人が羨ましい

    +40

    -3

  • 9. 匿名 2014/03/02(日) 22:53:23 

    どこでも寝れる。

    過去には駅のホームのベンチやクローゼットの中など…

    逆に眠気に勝てなくて不便

    +69

    -7

  • 10. 匿名 2014/03/02(日) 22:53:24 

    疲れてたらどこでも

    +28

    -4

  • 11. 匿名 2014/03/02(日) 22:53:58 


    電車とかでは寝れないなー。

    家の中ならどこでも寝れる。

    +12

    -3

  • 12. 匿名 2014/03/02(日) 22:54:11 

    歯医者で神経抜きながら寝てたり
    部分麻酔で手術受けてたら寝てしまって医者に起こされたり…
    どこでも寝てるかも…。

    +15

    -2

  • 13. 匿名 2014/03/02(日) 22:54:22 

    あーん!トピ画負けた
    早いねー(笑)

    +69

    -2

  • 14. 匿名 2014/03/02(日) 22:54:23 

    初めての出産で高額な個室にしたのはいいけど、まくらが臭くて睡眠不足なのに寝れなかった

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2014/03/02(日) 22:55:00 

    旅先では絶対眠れない…>_<…
    横でグースカの旦那が羨ましい(^_^;)

    +15

    -3

  • 16. 匿名 2014/03/02(日) 22:55:54 

    どこでも寝れます!!

    でも、気になる相手がいると全然眠気はやってきません(笑)

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2014/03/02(日) 22:56:56 

    トピ画13のほうがいいー!笑

    +54

    -6

  • 18. 匿名 2014/03/02(日) 22:58:04 

    周りに人がいなければ
    どこでも寝れる

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2014/03/02(日) 22:59:15 

    自分の匂いの布団じゃないと寝れないです。

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2014/03/02(日) 22:59:21 

    すっごく眠かったら寝れる

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2014/03/02(日) 23:00:24 

    17さん
    13だよ
    アリガトーΣd(≧∇≦)
    競ってて引かれるかと思った(笑)

    こりゃあ赤ちゃんパワーだな?

    +16

    -6

  • 22. 匿名 2014/03/02(日) 23:00:24 

    17さん
    13だよ
    アリガトーΣd(≧∇≦)
    競ってて引かれるかと思った(笑)

    こりゃあ赤ちゃんパワーだな?

    +12

    -5

  • 23. 匿名 2014/03/02(日) 23:01:02 

    母と妹がどこでも、どんな状況でも寝れます!
    車とか映画館なんてチンッ( ̄▽ ̄;)
    たぶん廊下とかでも、1、2、3で寝ちゃいますよ(@_@)
    私は、考えられません。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2014/03/02(日) 23:01:25 

    どこでも寝れすぎて困る。
    電車であと一駅でも疲れてると寝てしまう。

    生理前なんて眠気が強すぎてソファに座ったとたんに爆睡してるときある。

    +31

    -1

  • 25. 匿名 2014/03/02(日) 23:01:33 

    どこでも寝れる友人がいるんだけど、ほんっと羨ましい!
    私は寝れない!授業中も一度も寝たことない(ノ_<)バスも電車も!

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2014/03/02(日) 23:02:40 

    トピ画のことくらいで意気投合してなれあってんじゃーよ
    邪魔なんだよ
    馴れ合い雑談はどっか行け!

    +10

    -37

  • 27. 匿名 2014/03/02(日) 23:02:45 

    電車とかは無理だけど…

    学校の授業中に眠くなってついねてしまうことはあります…

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2014/03/02(日) 23:02:51 

    車に乗るとすぐ眠たくなる。
    車には枕とブランケット常備してて、旦那と車で出掛けて助手席で寝ちゃうと
    旦那が枕とかセットしてくれます。

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2014/03/02(日) 23:03:38 

    長年不眠症です。
    お薬飲んでも眠れないこともありますが、
    生理前・生理中は不思議とめっちゃ寝ます。

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2014/03/02(日) 23:03:41 

    寝れます。笑
    大学受験浪人中、あまりの眠さに

    右手に単語帳、左手にハンバーガー食べながら
    寝てたのは自分でも恐ろしかったです。。

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2014/03/02(日) 23:04:01 

    すぐに寝れる。
    子どものほうが寝なくて、寝かしつけながら先に寝てしまうこともしょっちゅう。
    寝かしつけたら、あれしてこれしてって考えるけど、気づいたら朝になってる。

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2014/03/02(日) 23:04:51 

    狭い所が落ち着く

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2014/03/02(日) 23:05:19 

    どこでも寝れる。
    仕事中歩きながら寝ててこけたことあります。。
    友達が歌ってるカラオケ中に寝たことも。。

    +8

    -4

  • 34. 匿名 2014/03/02(日) 23:05:52 

    バス、飛行機、電車いずれも爆睡して足りないくらい。
    家でもリビングだろうが和室だろうがどこでも寝れる。

    +13

    -2

  • 35. 匿名 2014/03/02(日) 23:06:04 

    どこでも寝れます

    車の助手席は睡魔と戦う地獄空間(T_T)

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2014/03/02(日) 23:06:45 

    26
    えっ…怖いよ…

    +7

    -4

  • 37. 匿名 2014/03/02(日) 23:09:01 

    場所というより他人と一緒に眠るのが本当に苦手
    結婚しても別々のベッドに寝たいと思ってるww

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2014/03/02(日) 23:09:15 

    旦那の実家ではなかなか寝れません‼(T ^ T)朝まで眠れず…次の日、ずっと朝から頭痛…(>人<;)子供が小さいから気を使いうるさいかなぁ?とか思い早くから布団に入るが自分はなかなか眠れない‼(>人<;)旦那と子供は良く寝て居る(T ^ T)
    やっぱ自分の家が一番じゃぁ〜‼

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2014/03/02(日) 23:09:39 

    どこでもねむれる 枕なくてもOK
    寝る気なくちょっと寝っ転がって目とじただけで 気づいたら夢の中だった  

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2014/03/02(日) 23:10:24 

    こういうところで眠れる人ってすごいと思う
    寝相悪くて落ちたりしないのかな
    どこでも眠れる?

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2014/03/02(日) 23:12:25 

    寝れる
    トイレでも

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2014/03/02(日) 23:12:30 

    どこでも眠れる人がうらやましいな……
    枕が違うと私も眠れず、マットが柔らかすぎると翌朝は腰が痛くて最悪です(*_*)

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2014/03/02(日) 23:12:55 

    布団じゃなきゃ眠れません・・・
    海外旅行でカナダやハワイに行ったのですが、飛行機で一睡もできませんでした・・・
    夜行バスで旅行に行ったときも、1人だけ一睡もできず着いたころにはヘトヘトでした・・・

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2014/03/02(日) 23:13:23 

    出産前は絶対自分の布団じゃないと寝れなかったのに、出産後はどこでもいつでもそれがたとえ短時間でも寝れます!

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2014/03/02(日) 23:13:28 

    寝れます!
    仕事帰りの電車とか爆睡。何度乗り過ごしたことか…
    後、つまんない映画見に行った時、目が覚めた時にはエンディング、なんて時も。

    あー、もったいない。

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2014/03/02(日) 23:15:18 

    湯船につかりながら寝ちゃうことがある。

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2014/03/02(日) 23:16:26 

    初めてのデートでプラネタリウムに行ったら爆睡し呆れられてしまいました(^^;; その後映画デートも毎回爆睡、岩盤浴デートも爆睡・・でもその彼と結婚しました。
    あと、大事な国家試験の最中ですら居眠りしました(>_<)合格したから良かったけど、普段から模試で余った時間居眠りしてたからクセになってたみたいで自分でもドン引きしました!

    +9

    -6

  • 48. 匿名 2014/03/02(日) 23:19:11 

    どこでも寝られます。
    飛行機乗ってすぐ爆睡。離陸したの気づかなくて、翌日の会話で1時間離陸が遅れたのも知った。。。

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2014/03/02(日) 23:21:05 

    10代、20代のころはホントにどこでも眠れていました。
    30も後半になり、自分の布団でさえ眠れない。
    あぁ、また不眠だぁ。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2014/03/02(日) 23:21:33 


    勉強してる最中に気付けば爆睡
    学生の時、国語の授業は子守唄になるから
    ブランケットを枕にして堂々と爆睡



    してたのに、今は自分のベッドのなかじゃないと寝れなくなりました>_<
    旅行先でも寝付くのに時間がかかってしまうから、昔のようにどこでも寝たい>_<

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2014/03/02(日) 23:21:49 

    30さん

    わかるっ!!  (^ー^)
    私は高校時代、定期テストの休み時間中に、まず一休みと突っ伏したまま瞬殺・眠りに落ち、次のテストのギリギリに友達に揺り動かされて起きた忘れられない記憶があります。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2014/03/02(日) 23:24:31 

    寝れる。すごく混んでた電車の中で、四人掛けの椅子と椅子の間に新聞紙敷いて荷物枕にして爆睡した。駅のホームで新聞紙敷いて爆睡したこともある。山好きだからテントでも爆睡する。友達に絶賛されてる。
    枕かわって眠れなかった~ってかわいく言ってみたい。

    +1

    -5

  • 53. 匿名 2014/03/02(日) 23:28:32 

    どこでも寝ます。乗り物は一発。
    職業柄何時でも何処でも寝れないと疲れがとれない。
    なので、海外旅行でも時差ぼけとか全く無いです。

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2014/03/02(日) 23:30:24 

    枕の高さが違うと寝られません。
    ホテルのは大抵高いか首が痛くて寝付けない上に熟睡できません。
    低いまくらを置いてあるホテルもあるけどそうじゃないホテルもたくさんあるから困ります。
    マットは比較的大丈夫なんだけど…なので電車とか寝る場所以外のとこも大抵寝れません。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2014/03/02(日) 23:41:35 

    夜寝なきゃと思うと中々寝つけず、
    朝起きて旦那見送ってからの二度寝ではむっちゃ寝れます。
    なので仕事がある日は昼間めちゃくちゃ眠たいです。。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2014/03/02(日) 23:45:35 

    21でーす
    あれ、二重投稿になってた

    26さん
    馴れ合い雑談するサイトじゃないかね?
    君にあげよう

    +6

    -3

  • 57. 匿名 2014/03/02(日) 23:52:10 

    私は布団に横にならないと寝れない!
    そしてMy枕!出産で10日ほど入院の時は病院の枕が低すぎてあまり寝れなかったので、家から届けて貰いました( •́ .̫ •̀, )

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2014/03/02(日) 23:53:40 

    電車とかバスなら寝れるけど、どっか泊りに行くと眠れない(・_・;
    修学旅行とか辛かった。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2014/03/03(月) 00:01:16 

    26は早めに通報掛ければ居なくなるから通報押して!

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2014/03/03(月) 00:01:26 

    夜行バスでも一度も起きずに熟睡できるので助かる。
    ただ最近までは冬場朝も暗いからなかなか起きられなくて困りました…

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2014/03/03(月) 00:16:01 

    飛行機で寝れるの羨ましいです!
    オーストラリアまで9時間一睡も出来ませんでした。周りが眠りに落ちて行く孤独感が嫌!あっという間に海外なんて本当に羨ましい〜

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2014/03/03(月) 00:16:17 

    私は自宅でないと眠れません。
    修学旅行の日は辛いです...。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2014/03/03(月) 00:44:59 

    看護師です。
    仕事柄何処でも眠れるようになった。
    夜勤の時の仮眠室は重症患者の病室の隣。
    心電図モニターアラーム、人工呼吸器のアラーム、足音、処置の音、ナースコール。
    めちゃくちゃ騒がしいです。隣の重症部屋では亡くなる方も沢山居ます。
    新人の時はこんな部屋で眠れるかっ!って思ってたけど、、。
    さらに自宅は病院近くの為救急車のサイレンが鳴る鳴る。 でも仮眠できるし、眠けりゃ寝れる。慣れって怖いですね。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2014/03/03(月) 00:48:27 

    何処でも、寝れます。車でも電車でも会議中でも、家だったらカップメンが出来上がるより、早く寝れます。ある意味便利だよ。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2014/03/03(月) 01:34:03 

    睡眠時間とか疲れとか関係なく、どこでも寝られます。
    ひどいのはバイクの後ろに乗せてもらった時、がっつり寝てしまいました(ーー;)
    お説教の嵐でした。
    嘘だと思うかもしれませんが、これはマジです。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2014/03/03(月) 01:49:04 

    どこでもすぐに寝れます
    夢も見ないくらい爆睡
    ねむいです( σω-)てなって、
    10秒位で寝てしまい
    すぐにつぎの日がくる感じ
    枕も布団もいりません

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2014/03/03(月) 02:19:27 

    こんな時間に目が冴えて起きてる
    が!昼間子どもの相手しながらうたたねしてささまったり
    軽く睡眠障害かも

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2014/03/03(月) 08:57:29 

    自宅でも眠りは浅いのですが自分の枕とベッドとじゃないと寝ることすらできません。
    だから毎回旅行は楽しみだけど行くと辛い(T-T)

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2014/03/03(月) 09:07:25 

    どこでも寝れるし、すぐ寝れる。
    MRI中、歯の治療中でも爆睡!

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2014/03/03(月) 09:17:34 

    神経質なのか、夜に自分の布団で眠る以外の寝方はなかなか出来ません!なにかコツとかあるんですかね?(*_*)

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2014/03/03(月) 09:25:21  ID:xJU2Whj9rv 

    寝るのは大好きだけどどこでもは寝れない!
    寝たら寝言とか言わないか、ブサイクな顔にならないか心配で寝れない笑

    旅行の帰りに疲れて飛行機や電車の中で寝てしまうのはたまにあるけど、教室とかでは寝れない。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2014/03/03(月) 11:36:05 

    電車・車中・授業中はあたりまえ。
    やっちまったなーは
    ・家の外階段(締め出し食らって)
    ・居酒屋前の路上(酔ってて)
    ・テナントビルの廊下(酔ってて)
    ・犬小屋の中(頭突っ込んで犬と遊んでて途中で寝た)

    あと、友達ン家のコタツとかでもよく寝ちゃう。
    枕と布団?無くてOk。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2014/03/03(月) 13:47:24 

    どこでもすぐに寝てしまう、寝るつもりないのに気付いたら寝てる…ので逆に困っている‥

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2014/03/03(月) 13:52:43 

    どこのホテルでも枕が変わっても大丈夫だけど、真っ暗で静かな環境は譲れない。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2014/03/03(月) 21:27:03 

    身体が横にならないと眠れません!!
    後、自分の布団以外は‥朝まで眠れません。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2014/03/04(火) 22:44:02 

    イヤになるくらいどこでも寝れるし、短時間の仮眠が苦手。30分くらい寝よう…が、3時間経過がザラ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。