ガールズちゃんねる

旦那、彼氏がガテン系

1257コメント2017/01/30(月) 18:09

  • 1001. 匿名 2017/01/16(月) 16:27:40 

    昔の人ほど偏見強い
    うちの母親は土方発言してて引いた。
    家を建ててるのはその人達なのに。
    職業差別は悲しい

    +14

    -2

  • 1002. 匿名 2017/01/16(月) 16:28:05 

    >>16頭悪くても出来るけれど稼げないね。
    頭ある人は、そこらのサラリーマンの倍稼ぐよ。

    +7

    -1

  • 1003. 匿名 2017/01/16(月) 16:28:09 

    単純に人に言いたくない。
    旦那がガテンです、とか。

    +10

    -6

  • 1004. 匿名 2017/01/16(月) 16:28:36 

    正直に書く。うちの夫は鳶職で、会社はブラック。
    会社に借金してまでパチンコ行く人、全身墨だらけの人、暴力的な人、人として常識がない人ばっかりです。
    そうじゃない会社ももちろんあるんだろうけど、うちの会社だけで言えば差別されても仕方ないレベルです。
    夫は子供がいない今のうちに転職したいと言ってくれたので、次は元々やってた営業に内定決まりました。
    私の父も大工ですが、人としては尊敬出来ない人です。
    一部の人たちが、ガテン系の仕事の印象を悪くしていると思う。立派な仕事なのに。

    +26

    -2

  • 1005. 匿名 2017/01/16(月) 16:29:18 

    旦那が電気工事士です。周りには、中には中卒、15.16歳から働いていたり、それなりに大変な人生を歩んできた人もいます。社長もいわゆるヤンキー上がりですが、いい人です。旦那は、ヤンキーではないですし、子煩悩で、朝五時から晩遅くまで働きそして夜勤もザラですが、文句も言わず家族の為に働いてくれているので、感謝してます。確かに柄はよくないのはわかりますが、見下す人がいるのは、悲しいです。

    +18

    -1

  • 1006. 匿名 2017/01/16(月) 16:29:54 

    やくざあがりでもやれる仕事=土方=風俗のオーナー
    繋がりはある
    アングラの世界

    +5

    -4

  • 1007. 匿名 2017/01/16(月) 16:30:12 

    >>911
    そーだよね。レベル低い人とは、結婚できないよね。で、あなたはレベル高い男性と結婚できるんだよね。

    +9

    -1

  • 1008. 匿名 2017/01/16(月) 16:31:29 

    Av業は職業差別酷いけど、されるからこそ、お金いっぱい貰えるよね。
    土方はただただ底辺のイメージ。

    +5

    -10

  • 1009. 匿名 2017/01/16(月) 16:31:29 

    ものを知らない若い頃、鳶職の人に土方なんだぁーと悪気なく言ってしまったら腕にパンチされた。
    (わたし的に鳶職も土方も一緒だと思っていた)
    プライド持ってやっていたんだろうと今では思う。

    +9

    -3

  • 1010. 匿名 2017/01/16(月) 16:32:44 

    >>1000
    ガテン系叩きは妬みだね
    だって、みんなが憧れる職業だもんね
    間違いないw

    +3

    -11

  • 1011. 匿名 2017/01/16(月) 16:32:58 

    土方土方言ってるけど、
    差別用語だと分かって言ってる?だとしたら最低だよ

    +2

    -8

  • 1012. 匿名 2017/01/16(月) 16:33:11 

    土方は差別用語ではない。

    +14

    -3

  • 1013. 匿名 2017/01/16(月) 16:33:33 

    大工嫁ですが、恥じることないです。実際、すごいと言われても嘲笑われるようなことないし。大手で割りと高級なメーカー勤務のせいかもしれませんが。個人事業主扱いですが、給料良いですよ。保険は組合のです。定年が無いのでご高齢な大工さんもいます。持ち家も自分で建てたし、わたしは専業です。研修はありますが、出張は無いです。ちなみに夫は酒タバコキャバクラ風俗、全部苦手です。パチンコも結婚してからは行かなくなった。

    +6

    -2

  • 1014. 匿名 2017/01/16(月) 16:33:40 

    現場の仕事は寒いし、夏は暑いし、朝は早いし、すごくキツイと思います!
    ご主人、彼氏を癒してあげてくださいね☆彡

    +5

    -2

  • 1015. 匿名 2017/01/16(月) 16:34:07 

    ガテン系のイメージアップ運動みたいのがあったらいいと思うんだけどな
    昼時間のコンビニとかでマナー悪く肩で風をきるようにコンビニ内を練り歩いている人がイメージを悪くしてる

    +5

    -1

  • 1016. 匿名 2017/01/16(月) 16:34:47 

    頭悪そうとか言う人いるんだねー。4大卒でまともに働かない人たくさんいるのに。一生言ってろ。
    うちの旦那は手先が器用で図面に強いから家がお手製家具で快適です!

    +11

    -5

  • 1017. 匿名 2017/01/16(月) 16:34:57 

    >>1011差別用語なの?じぁ何て言えばいいの?
    土方は土方で良いと思うんだが、建築関係とか言うの?

    +8

    -2

  • 1018. 匿名 2017/01/16(月) 16:35:13 

    >>949
    漁師ってガテン系なの?ガテン系って建築建設系であって、
    肉体労働者の事じゃないよ。

    +5

    -1

  • 1019. 匿名 2017/01/16(月) 16:36:35 

    >>1011あなたのが差別してるじゃないか。

    +0

    -2

  • 1020. 匿名 2017/01/16(月) 16:36:43 

    ガテン系の嫁ってバカそう。

    +9

    -14

  • 1021. 匿名 2017/01/16(月) 16:36:49 

    ドカタって差別用語ですよ。
    昔は違ったけどね。
    少なくともその仕事をしている人たちがは差別用語として認識している人が多いし、
    そういう意味合いで使う人もいっぱいいますよ

    +3

    -4

  • 1022. 匿名 2017/01/16(月) 16:37:37 

    今は百姓って言葉も差別用語になったからね

    +5

    -1

  • 1023. 匿名 2017/01/16(月) 16:37:53 

    >>1018
    ガテン系調べてみな。
    肉体労働の仕事のことだよ

    +4

    -1

  • 1024. 匿名 2017/01/16(月) 16:38:05 

    建設業勤務です。
    弟と彼氏が同業ですが、ガラ悪いと仕事が貰えないのでその辺は厳しいですよ。
    特に田舎なので。
    官庁の仕事だって入札で落札したら挨拶しに行かないといけないし、民間工事だって監督の人柄で仕事を依頼して下さる方もいらっしゃいますので、人柄外見きちんとしてます。
    鳶や土木作業員も国家試験ありますし、試験は難しい上に現場では頭を使う。
    大変ですよ。

    ちなみに建設業入った理由は、作業着が好きだからです!!
    見てるだけで十分だけど、実際に着て仕事してみたい~

    +6

    -0

  • 1025. 匿名 2017/01/16(月) 16:38:30 

    >>1018
    ガテン系って建築建設系じゃないよ。

    +0

    -1

  • 1026. 匿名 2017/01/16(月) 16:38:37 

    >>973
    馴染めなかったり、いじめられたり、すぐ辞めちゃうの?

    +2

    -1

  • 1027. 匿名 2017/01/16(月) 16:38:54 

    土方は土方でいいと思うのは私たちが女だからでは?
    実際その仕事している人たちが自分たちの事を土方と言われたら嫌な気分になるものらしいですよ。私も悪気なく使ってたら言われたことある。

    +5

    -1

  • 1028. 匿名 2017/01/16(月) 16:39:11 

    器用じゃないと使えない仕事。

    +10

    -0

  • 1029. 匿名 2017/01/16(月) 16:39:59 

    >>1002
    サラリーマンでも大手だと二千万ぐらいは頑張れるけど、張り合うのも馬鹿げてるよ違う世界なんだし。

    +7

    -2

  • 1030. 匿名 2017/01/16(月) 16:40:26 

    >>1027じゃぁ実際何と言えばいいのか?土建業か!

    +6

    -1

  • 1031. 匿名 2017/01/16(月) 16:41:37 

    >>1029それだけ稼ぐ人は少ないだろ。

    +4

    -1

  • 1032. 匿名 2017/01/16(月) 16:42:16 

    ガテン系の人は外で働いてる人が多いから、マナー悪い人がいる限り、
    イメージが悪いまま。
    自分達で他人の迷惑にならない様にルール作りして、教育も徹底すればいいのに。
    それに、もし中卒やヤンキーも多いなら、そういう人の更生もやってると
    胸を張ればいいのに。
    そういう人が働くのを拒否する会社の方が差別で犯罪者を生み出し社会を悪くしてるんや

    +6

    -2

  • 1033. 匿名 2017/01/16(月) 16:42:47 

    個人的にデスクワークが良いです。

    +2

    -4

  • 1034. 匿名 2017/01/16(月) 16:43:51 

    >>954
    具体的な金額言わないとホワイトカラーの方たちはあれこれ言うから金額言ってるんでしょ?
    下品で言うなら肉体労働者を見下してるホワイトカラーのご主人を持つ主婦の方がよっぽど下品だよ。

    +5

    -1

  • 1035. 匿名 2017/01/16(月) 16:43:58 

    >>1029
    大震災で大手とかグチャグチャになればいいのに。ガテン系の仕事はいっぱい増えるし。

    +4

    -11

  • 1036. 匿名 2017/01/16(月) 16:45:22 

    >>985
    父が電気工事士で電気工事1種持ってます。
    ガテン系馬鹿にしている人達へ、
    国家資格を持っているガテン系馬鹿にしてはいけないよ。
    少なくても様々なガテン系の国家資格試験に挑戦してから馬鹿にしたら?

    +7

    -1

  • 1037. 匿名 2017/01/16(月) 16:45:21 

    >>1025
    建築建設系だけじゃないよ。の間違えでした。
    すみません。

    +1

    -1

  • 1038. 匿名 2017/01/16(月) 16:46:08 

    仕事内容はそこらのスーツ着てる奴より凄いと思うけど、彼氏旦那にはしたくありません!!笑

    +2

    -7

  • 1039. 匿名 2017/01/16(月) 16:46:10 


    土方は、うちの夫も言われたら嫌な言葉と言ってました。
    だけどうちの父は大工ですが、土方ってたまに使います。

    調べたら土建屋も差別用語らしい。今は床屋も差別用語になったとか。
    悪気なく使ってる言葉も、悪意に満ちて使う人が多いとそういう分類に変わって行くのかなあ。

    +4

    -1

  • 1040. 匿名 2017/01/16(月) 16:47:23 

    料理人だって低学歴で肉体労働で稼ぐ仕事だけど、こんな風に言われない。
    ケーキ屋さんに同じような言葉ぶつけるか?
    ガテンで何が悪い。

    +6

    -1

  • 1041. 匿名 2017/01/16(月) 16:47:40 

    うちは質の良い大工しか使いません、
    ローコストの安い家作ってる様な大工はピラミッドの底辺ですって
    大手工務店の人が言ってたよ。
    身内が一番差別してる様な…

    +4

    -0

  • 1042. 匿名 2017/01/16(月) 16:48:41 

    >>1035
    ガテン系怖えぇーーーーーーーー

    +7

    -2

  • 1043. 匿名 2017/01/16(月) 16:50:01 

    土方って差別用語じゃないの?私はそう教わったから使わないようにしてたんだけど違うなら意味なかったなw

    うちの彼氏は鳶職やってますが、資格いっぱい持っててすごいな〜って思いますよ!
    でも給料の変動が激しいし、病気で休んだ時はお金貰えないし、なかなか厳しい仕事だなと思う。
    でも何年もあとになって、あの橋は俺たちが作ったとか、あの店の足場は俺たちでやったんだよとか聞くと、なんかすごいロマンのある仕事だなと思います。

    +4

    -1

  • 1044. 匿名 2017/01/16(月) 16:50:21 

    >>1018
    ガテン系にはパイロットや海技士も含まれてるよ

    +2

    -3

  • 1045. 匿名 2017/01/16(月) 16:50:28 

    すみません、ガテン系の定義を教えてください

    +5

    -0

  • 1046. 匿名 2017/01/16(月) 16:50:39 

    ガテン系という言い方はイメージが古いからやめてもいいと思う
    もうちょっと雑じゃない言い方にしたほうが意識が高まると思うし
    建物って大事だから

    +2

    -0

  • 1047. 匿名 2017/01/16(月) 16:51:49 

    ガテン嫁の娘も将来ガテン系と結婚できるといいね!

    +3

    -0

  • 1048. 匿名 2017/01/16(月) 16:52:31 

    >>1020はい、バカです。

    +0

    -1

  • 1049. 匿名 2017/01/16(月) 16:52:56 

    自衛隊だって学歴低かったり肉体労働だったりするけど、
    災害時、人命救助しててかっこいい、素敵ってなるんだよね〜
    マスコミが悪いんじゃない?
    確かに立派だし頭が下がるけど、すぐ帰っちゃうけどね。

    +1

    -1

  • 1050. 匿名 2017/01/16(月) 16:53:07 

    確かに、同業者の方がそういう差別激しいらしいね。
    職業差別なんてなくならないよ、珈琲屋で働いてる私が職業差別されるんだからw

    +3

    -0

  • 1051. 匿名 2017/01/16(月) 16:54:34 

    >>1040
    お洒落っぽくして芸能人と結婚すればいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 1052. 匿名 2017/01/16(月) 16:54:38 

    >>1035
    どんなひどいことを言ってるか自分でわかってる?

    +9

    -1

  • 1053. 匿名 2017/01/16(月) 16:56:18 

    なんでこんなに荒れてるのー?

    ガテン系をバカにするだけでなく、その奥さんや大工さんを夢見る子供まで…

    汚い言葉をここに残す時点で人の事バカにできないと思うけどな

    うちの主人はガテン系ではないですが、いざという時に役立つのはオフィスワークなどのホワイトカラーよりもこういった技術や力を持ってる人じゃないかな?と思ってるので私はいいと思う。

    +12

    -1

  • 1054. 匿名 2017/01/16(月) 16:56:18 

    >>1035
    南海地震、東南海地震、関東大震災がそのうちくるし、多分何かしらはあるよ。
    これから人口減少していくのに、タイミングによっては、日本に大ダメージだね。
    死ぬ人も残される人も大変だわ。

    +3

    -0

  • 1055. 匿名 2017/01/16(月) 16:56:33 

    ガテン系って、現場仕事の肉体労働のことですよね?それだとやはり世間からの印象はあまり良くないのが現実なのではないでしょうか…実際中卒でも就けるお仕事ですし。いくら稼いでます!って言っても限界ありますもんね。娘にはきちんとした上場企業に勤めている人と結婚してほしいというのが本音です。どうしてもガテン系の人は根本がヤンキー上がりなイメージが強くて、、、

    +8

    -6

  • 1056. 匿名 2017/01/16(月) 16:56:48 

    40すぎたくらいで、居酒屋でやたら武勇伝を語りたがりそう

    +7

    -2

  • 1057. 匿名 2017/01/16(月) 16:57:20 

    ここでバカにしたコメントかいてる人って、独身30オーバーっているのかな?
    わたしは33歳彼氏と切れて半年だけど、その前二年空白だったし、結婚できるか不安。どんな職種でも、優しくてこのご時世にちゃんと稼げる仕事なら、正直それで十分だわ。

    +8

    -1

  • 1058. 匿名 2017/01/16(月) 16:57:24 

    それにしてもベッキートピみたいに醜い言い争いはまだ少ないよね。
    職業差別されてもあまり腹立たないのが現状なんじゃない?

    ガテン系ってみんなが思ってるほど待遇悪くないからだよね。

    +3

    -0

  • 1059. 匿名 2017/01/16(月) 16:57:38 

    >>1052
    最初に酷いことを言ったのはそっち

    +2

    -4

  • 1060. 匿名 2017/01/16(月) 16:57:53 

    お金稼いでる、いい車乗ってるってなにが言いたいの?笑 だからガテン系はいいって?

    +7

    -5

  • 1061. 匿名 2017/01/16(月) 16:59:09 

    ガテン系って技術職の事らしいです。

    +3

    -2

  • 1062. 匿名 2017/01/16(月) 16:59:09 

    ガテン系で自営の人って奥さんが事務してることにして給料出したり、自家用車を社用車扱いにしたり、旅行で使った高速代やガソリン代も経費で落としたり、家族での外食も領収書切ったりして脱税してる人が多い印象
    そしてそれを悪びれる風もなく平気で言う人が多い
    うちの近所の自営のガテン系はほぼ全員そんな感じ
    サラリーマンできっちり引かれるうちみたいな家からしたら不公平だって感じること多いよ


    +13

    -6

  • 1063. 匿名 2017/01/16(月) 16:59:49 

    関係ないけど、女性の建築士の人がコメントしてて、かっこいい…ってなった。

    +13

    -1

  • 1064. 匿名 2017/01/16(月) 16:59:49 

    外じゃなくて中で運ぶ仕事してる。色白の筋肉付いたおっさんです笑

    +0

    -1

  • 1065. 匿名 2017/01/16(月) 17:00:55 

    うん、中卒。
    父親中卒でずっと建築。でも人並み以上の暮らしさせてもらえた。旦那も中卒で鳶。公務員より手取りいい。会社員だから保証も充実してる。ボーナスも少しだけど出る。不満はない。
    雨の日も雪の日も猛暑の日も必死で働いて家族を支えてくれた父親や、旦那の仕事を馬鹿にする奴は許さない。バカでも働いてんだから親のすねかじりでプライドばっかり高い野郎よりずっとマシ。

    +10

    -10

  • 1066. 匿名 2017/01/16(月) 17:01:02 

    >>1059
    横からって書くの忘れたので最初のは違う人

    震災で家や会社を失った人も見てるかもしれないんだからね

    +1

    -2

  • 1067. 匿名 2017/01/16(月) 17:02:06 

    見下す人間は放っておこう
    どんな立派な仕事なのか知らないけどね。

    +5

    -4

  • 1068. 匿名 2017/01/16(月) 17:02:13 

    院まで出てると正直…お金云々ではなく、学や教養がない人と純粋にいても楽しくないし会話にならない。知的さが皆無で粗野な人といて幸せ?今は稼げたとしても、歳とって身体壊してしまったら再就職先ありますか?

    +6

    -8

  • 1069. 匿名 2017/01/16(月) 17:03:31 

    うちの旦那、外構工事?だけどデブだーwwww

    +2

    -1

  • 1070. 匿名 2017/01/16(月) 17:04:09 

    つかガテン系ってなに?むしろ
    世界が違うからわからない

    イメージは日焼けしてて
    ニッカポッカ履いて、
    頭にタオル巻いて
    缶コーヒー似合うやつ

    +8

    -1

  • 1071. 匿名 2017/01/16(月) 17:04:44 

    頭の悪い下っ端の作業員がいなかったら生活成り立たないのによくバカにできるよね。
    道路も家も店も設計する人だけじゃできないんだよ。バカにするなら頭のいい高給取りの設計士が書いた図面見ながら自分で組めば?
    できもしないくせに。

    +7

    -7

  • 1072. 匿名 2017/01/16(月) 17:05:29 

    なんでホワイトカラーブルーカラーって言うの?

    +6

    -1

  • 1073. 匿名 2017/01/16(月) 17:05:48 

    所詮ガテン系に育てられた人達は、それが当たり前だから満足してて当然だよね。中卒って…多少お金稼げても終わってる。普通に同等の給料稼げて肉体労働じゃない人だって沢山いますよ(´._.`)

    +8

    -4

  • 1074. 匿名 2017/01/16(月) 17:06:59 

    >>1054
    だけど、自分が死ぬなんて思ってる人いないもんね。みんな毎日、家族の為に一生懸命働いて頑張っていれば、どんな仕事だっていいじゃん。
    職業差別反対!!

    +5

    -1

  • 1075. 匿名 2017/01/16(月) 17:07:06 

    >>886
    私がバイトしてた店は入店お断りでした。

    +4

    -3

  • 1076. 匿名 2017/01/16(月) 17:08:07 

    >>1071
    適材適所って言うでしょ。馬鹿は上から仕事もらってなんぼ何だから偉そうにしない方が良いんじゃない?変わりなんていくらでもいるんだし。お互い様でしょ?

    +7

    -5

  • 1077. 匿名 2017/01/16(月) 17:08:44 

    >>1047
    こういうのは「男」がコメントしてるんだろうな。
    ガルちゃんに書き込んでるような男がガテンに上から目線ってw

    +4

    -0

  • 1078. 匿名 2017/01/16(月) 17:09:23 

    旦那が働いてる姿が見られる
    休みが多い
    給与が良い
    実はすごい安定してる
    旦那の実家が会社やってたから超イージーモードではあるけど
    若くして家も建てたし子育てもしやすい
    普段、高学歴が勝ち組みたいに言ってるガルちゃん民の生活が見てみたい

    +5

    -6

  • 1079. 匿名 2017/01/16(月) 17:11:00 

    仕事する下っ端がいなかったら設計士の仕事もないんだよ。
    外仕事バカにするならお前は山にテント張って暮らせよ。バカが作った家になんて住みたくないでしょ?無能が整地した道路なんて歩けないでしょ?

    +6

    -5

  • 1080. 匿名 2017/01/16(月) 17:11:12 

    >>1065
    ザ底辺w 父親も旦那もガテンなんて類は友を呼ぶんだね!

    +5

    -11

  • 1081. 匿名 2017/01/16(月) 17:11:35 

    >>1071
    確かに。
    現場で汗流してる人が評価されるべき

    +8

    -5

  • 1082. 匿名 2017/01/16(月) 17:12:16 

    >>1080
    悪いけど少なくともあなたの家より裕福だと思うわ

    +9

    -5

  • 1083. 匿名 2017/01/16(月) 17:12:18 

    >>1079
    力仕事しか出来ないくせに偉そうな。

    +2

    -8

  • 1084. 匿名 2017/01/16(月) 17:12:56 

    実はガテン系って言うけど旦那は大卒ですー
    っていう人が一番現場をバカにしてる

    +8

    -1

  • 1085. 匿名 2017/01/16(月) 17:13:14 

    スーツ着てペコペコ頭下げて歩いてる情けないおっさんよりマシ
    パワハラセクハラに怯えながら働く親父とか見たくねえ

    +4

    -9

  • 1086. 匿名 2017/01/16(月) 17:14:30 

    世の中、金と権力
    建設業は政治との繋がりも強い

    +4

    -2

  • 1087. 匿名 2017/01/16(月) 17:16:47 



    >>1068
    大学院出ても正社員になれない、就職出来ない人が多いの知らないの?
    日本は学歴社会じゃないんだよ

    +7

    -10

  • 1088. 匿名 2017/01/16(月) 17:16:49 

    彼大工だけれどガテン系が怖そうていうのは解ります。ピアス開けたり茶髪にしてるわけじゃないのに「EXILEに居そう」だそうです。(ファンの方すみません、わたしは嫌いじゃないですけどややマッチョで少し強面?てことなのかな)
    彼は仕事も含め尊敬できるし、頼り甲斐があります。

    +7

    -0

  • 1089. 匿名 2017/01/16(月) 17:17:02 

    うちの旦那がそう。
    若い頃マジメにやってこなかったから仕方ないけど、休日は少ないし体はキツイし給料もその割には安い

    若い頃のツケがまわってきただけだから自業自得なんだろうけど、朝3時頃から起きて仕事に行く姿見るとほんとに大変だと思う

    今は真面目にコツコツ働いてくれて感謝しかないよ

    でも、もしも人生やり直せるなら今の仕事にはつかないって本人も言ってた 笑
    真面目に勉強して大学行ってスーツの仕事だってさ 笑

    肉体労働は年齢重ねてくるとやっぱりきつくなってくるよ

    +12

    -1

  • 1090. 匿名 2017/01/16(月) 17:21:56 

    ガテン系非難の人ももちろんですが、対抗してスーツ系は...と非難しあっているのは見苦しいと思います。
    素敵なガテン系彼(旦那)が居る、それで良いんじゃないですかね。実際素敵なんだから、言い掛かりは放っておけば良いと思います。

    +6

    -0

  • 1091. 匿名 2017/01/16(月) 17:23:15 

    でも性格が温厚で優しくて子煩悩で年収1800万のサラリーマンと
    同じような性格、年収のガテン系だったら私は絶対リーマンを選ぶ
    職種が違うと付き合いする人も全然違ってくるからね

    +11

    -7

  • 1092. 匿名 2017/01/16(月) 17:24:18 

    サラリーマンより確実に多くの資格持ってるけどね。サラリーマンだってピンキリじゃん。スーツ着て働いてれば偉いのか?喫茶店でサボってるサラリーマンよりよっぽど立派だよ。私は尊敬してる。

    +4

    -3

  • 1093. 匿名 2017/01/16(月) 17:24:47 

    ここで、そんな相手とは結婚したくないって言ってる人って、結局誰とも結婚できなかったりして。

    +9

    -2

  • 1094. 匿名 2017/01/16(月) 17:25:28 

    東大出てスマホゲーム作る会社に就職してる人達より
    中卒でもガテン系の仕事してる人の方がいいよ。
    人の役に立つ仕事が偉いんだよ。
    人間性、生きていく力がしっかりしていればいい。
    マナー悪い人、迷惑かける人はダメ。

    +8

    -5

  • 1095. 匿名 2017/01/16(月) 17:27:44 

    >>1093
    だよね。向こうから断られるわ。
    そして一人ぼっち。かわいそうw孤独死しないように立派なお仕事してお金貯めとかなきゃね。

    +4

    -5

  • 1096. 匿名 2017/01/16(月) 17:27:59 

    パチンコとかもお金持ちだけど、
    芸能人とも結婚してるけど、嫌だな。
    人の役に立つ事、人間性が良い事が大事

    +2

    -0

  • 1097. 匿名 2017/01/16(月) 17:29:56 

    >>1093

    うん、多分ね(笑)

    +3

    -2

  • 1098. 匿名 2017/01/16(月) 17:30:32 

    >>1072
    白いワイシャツと青い作業服らしい

    +4

    -1

  • 1099. 匿名 2017/01/16(月) 17:30:56 

    サラリーマンって言ってもそれこそピンキリだよね。
    株式会社ガテン系のスーツ着た年収が高いガテン系サラリーマンには
    ほいほいついて行くんだろう

    +4

    -1

  • 1100. 匿名 2017/01/16(月) 17:32:00 

    建設作業員は役に立たない仕事?みんなの生活に必要な仕事だと思うけどなんでそんなバカにできるの?真夏だって真冬だって命かけて仕事してるのに。学がないからそれしかないって言うけど資格取ったりしてるしバカにはできない仕事なんだけど。

    +3

    -1

  • 1101. 匿名 2017/01/16(月) 17:32:01 

    >>1091
    サラリーマンっていう職種って面白い

    +4

    -2

  • 1102. 匿名 2017/01/16(月) 17:32:58 

    >>1091

    あなたの好きにすればいいじゃないw

    +5

    -3

  • 1103. 匿名 2017/01/16(月) 17:33:54 

    >>1091
    うん。でもそんな人があなたを選ぶのでしょうか。
    もしも宝くじがあたったら〜レベルのお話しのようですが…

    +5

    -2

  • 1104. 匿名 2017/01/16(月) 17:35:14 

    >>1091
    酔っ払ったサラリーマンがよく警察24時に出てるよ
    付き合う人も変わってくる。よくサラリーマン同士喧嘩してるよ

    +8

    -5

  • 1105. 匿名 2017/01/16(月) 17:35:50 

    >>1091
    選ぶ、って選べる立場なの?w

    +7

    -3

  • 1106. 匿名 2017/01/16(月) 17:36:19 

    なんだか妻たちの争いにより、陰とはいえ酷い言葉を言われてしまったガテン系のご主人達。

    今日は奥様に美味しいご飯でも作ってもらえることを祈ります。

    +8

    -1

  • 1107. 匿名 2017/01/16(月) 17:36:22 

    ガテン系の嫁って余裕ないよね。
    サラリーマンに対する偏見やコンプレックスも凄まじいし。
    親も旦那もサラリーマン家庭だけど、ガテン系の人は〜なんて会話まず出てこないし気にしたこともないわ。
    なんでそんなに敵対視されなきゃならんの?

    +15

    -9

  • 1108. 匿名 2017/01/16(月) 17:36:51 

    父は医者だけど、小学生のころ車で出かけてる時に、ガテン系の人を見て、一生懸命勉強しないと体力だけあればいいあんな過酷な仕事しか出来ないぞ。
    と言ってたのは今でも忘れられない。

    +7

    -13

  • 1109. 匿名 2017/01/16(月) 17:39:24 

    >>1108
    出た医者ww医者のご令嬢がガルちゃんか。

    +9

    -4

  • 1110. 匿名 2017/01/16(月) 17:40:28 

    バカ大学行ってバカ会社でスーツ着てヤクザみたいな事やってる銭ゲバより、
    ずっと社会に人に役立ってる

    +11

    -9

  • 1111. 匿名 2017/01/16(月) 17:40:48 

    職業差別反対!

    +9

    -3

  • 1112. 匿名 2017/01/16(月) 17:40:59 

    とりあえずガテン系の奥様…

    一旦ガルちゃん辞めてご主人に美味しいご飯を作りましょう。寒いので温かいものを。

    +12

    -2

  • 1113. 匿名 2017/01/16(月) 17:41:53 

    >>1107
    じゃあなんでこのトピ開いた?興味ないならスルーしたら?ガテン系叩くため?

    +4

    -2

  • 1114. 匿名 2017/01/16(月) 17:41:53 

    >>1107
    すごくわかる。必死。笑
    自分たちが一番よくわかってるんだろうね
    底辺の仕事をしてる旦那だし、
    そんな旦那しかもらえない嫁だって

    だから口癖は
    「世の為になってる、サラリーマンなんかより稼いでる、ムキムキマッチョかっこいい」

    わかりやすく、ガテン系の嫁、って感じ。笑
    頭悪いのがわかる教養の微塵も感じられない

    だけどまっすぐでかわいいね
    あと世の為になってるとは思ってますよ、きちんと

    +11

    -11

  • 1115. 匿名 2017/01/16(月) 17:42:25 

    >>1108
    それでは、お父様に

    そんなこと言ってる人間は患者にも逃げられるぞ!

    と、申し上げていただけますでしょうか。

    +7

    -8

  • 1116. 匿名 2017/01/16(月) 17:42:44 

    266>>

    今は厳しくなり有限会社でも従業員が五人以上の会社は社保に加入しないといけなくなったんですよ!!
    私も子供達もちゃんと旦那の扶養になってますよ!!

    +2

    -0

  • 1117. 匿名 2017/01/16(月) 17:43:28 

    >>1108
    そんなあなたの今の職業は何ですか?

    +2

    -2

  • 1118. 匿名 2017/01/16(月) 17:43:30 

    >>1112
    帰りの連絡来たら焼くだけにしてある。昼間から仕込んでますよ。

    +6

    -1

  • 1119. 匿名 2017/01/16(月) 17:43:46 

    肉体労働の人をバカにしたりホワイトカラーの奥さん?に噛みついたりやめようよ・・

    人と比べて張り合うから言い争いみたくなっちゃうんじゃないのかなあ
    旦那さんやお父さんなどが家族のために働いてくれてるのは同じだと思います

    収入は多いに越したことはないけれど困らないで生活できれば有難いよ

    肉体労働の妻ですが大きい病気をしてから感謝する事を覚えました
    健康で働けること、働いてもらえること、家族仲良く普通に暮らせる事が幸せです

    +9

    -1

  • 1120. 匿名 2017/01/16(月) 17:48:19 

    ガテンの奥さんが「ガテンの人間が居なかったら家建たないんですよ」って顔真っ赤にして叫んでるけど その発想が陳腐だよ

    土地を買い設計図を作り、見積書作成して落とした会社が請け負う

    ガテンが居なかったらじゃなくてゼネコンが居なかったら土地開発も家、マンションも建たないんですよ

    その辺、勘違いしないようにねw

    +15

    -11

  • 1121. 匿名 2017/01/16(月) 17:48:57 

    思ってるほどガテン系の妻はあまり必死ではないですよ。

    あまり底辺だと思ってませんので。

    +14

    -7

  • 1122. 匿名 2017/01/16(月) 17:49:52 

    >>1117

    兄が家を継ぎ、私は結婚して主婦です。
    父が言ったことは、今では確かに職業差別だなと思います。正直知り合いや親族や友人にもガテン系の人がおらず、関わったことがないので未知の世界です。

    でも金髪のがっちり系のいかにもみたいな人は苦手ですね。

    +4

    -2

  • 1123. 匿名 2017/01/16(月) 17:49:57 

    >>1120
    鏡見てみましたが、それほど真っ赤ではなかったです。

    +4

    -6

  • 1124. 匿名 2017/01/16(月) 17:53:11 

    ガテン系が高給とりなのは事実だと思います。3Kのとても危険な仕事です。
    関電の黒部ダムを作られた経緯など本やドラマも見ました。
    水力発電で便利になるのと引き換えにダム建設で何百人の尊い命が犠牲となりました。
    それは、それは、たいへん過酷な仕事だったようです。吉村昭さんの高熱逐道にその詳細が記されてます。
    現場で仕事をしている人たちがいるからこそ、こんな便利な世の中になったのは、周知の事実です。

    +7

    -3

  • 1125. 匿名 2017/01/16(月) 17:58:22 

    今の彼氏は内装やってます。
    この人で初めてこういう職業の人に出会った。
    今までは友達も含め周りはサラリーマンや美容師、アパレルのような人しかいなかったから。。
    出会うまではたしかにイメージ悪かった。
    でも付き合って、彼の会社の人やその家族に会うことも増えて、本当にまともな人もたくさんいるんだなと思ったよ。
    奥さんとかも、ネイリストさんや看護師さんなどすごく普通の人が多くてびっくりしたよ!

    +5

    -1

  • 1126. 匿名 2017/01/16(月) 18:00:14 

    実際金曜の夜とか飲屋街のようなところでマナー違反しまくって、広がって歩いて、ナンパして、、ってしてるのはサラリーマンがおおい!
    ガテン系の人は決まったお店で男臭く飲んでるよ!
    サラリーマンはクズが多くて嫌い

    +8

    -7

  • 1127. 匿名 2017/01/16(月) 18:01:05 

    >>1121
    本当そう!
    立派な仕事だと思って支えてます。

    +4

    -5

  • 1128. 匿名 2017/01/16(月) 18:02:13 

    私はパチンコや以外はどんな仕事も社会に必要だと思うけど、普通に。
    ここでバカにしてる人って、結局さみしいお一人様で、私は結婚できれば誰でもいい女とは違うのよ!選んでるから❗️って、意識の人がかきこんでるのでは?

    +8

    -1

  • 1129. 匿名 2017/01/16(月) 18:02:34 

    >>971

    保温弁当おかずが多い(笑)わかります!!!
    一段味噌汁にして楽したいんだけど、溢れるからいらないと言われてしまう( ;∀;)

    うちは5時半に出ます〜
    まだ日も出てない時間に家を出て行く旦那の背中はかっこいいです!!!

    +5

    -2

  • 1130. 匿名 2017/01/16(月) 18:02:52 

    良い大学行ってホワイトカラーなって休みもなく働いて家族サービスする時間もなく、
    高いローン組んで家買ってカツカツ生活、共働きでせっかく高学歴なのに
    子供に勉強教える時間もないサラリーマン妻より、
    地元で親にも甘えられて、友達もいっぱい、恵まれたガテン系妻が
    下剋上受験で勝つ。

    +2

    -11

  • 1131. 匿名 2017/01/16(月) 18:04:55 

    資格持ってるって言う人多いけど
    作業員が持つ資格なんて 1日の講習を受ければ資格証もらえるんだよ
    ガテン系ってことは玉がけ、高所作業なんかでしょ 大した資格じゃないでしょ

    +9

    -12

  • 1132. 匿名 2017/01/16(月) 18:08:06 

    立派な仕事をされているので仕事を批判するつもりはないですが、
    仕事上でガテン系の方に嫌なこと言われた事がありますね。まわりの奴らは笑ってて非常に不愉快でした。全員が全員そうゆう訳ではないのも分かってはいますが、社会人として常識や礼儀を知らない人がいますね。

    +17

    -2

  • 1133. 匿名 2017/01/16(月) 18:10:58 

    まぁ命を落としたり体を酷使しないといけない仕事って昔から奴隷がさせられていた仕事だからね。
    それは変わらない事実。
    頭がいい人は涼しい部屋でもくもくと頭を使って仕事する。
    現世で稼げごうとも何しようともそういう歴史から”底辺の仕事”と呼ばれるんですよね。

    もっと掘り下げると、
    裕福な家庭⇒子どもにお金をかけられる⇒学校に通わせられる⇒いい仕事に就ける(この場合のいい仕事は決して肉体労働を指しません)
    貧困な家庭⇒子どもにお金をかけられない⇒ロクな教育を与えられない⇒頭を使わず体を使って稼ぐしかない

    こういうことなんです。

    だから”肉体労働”っていう言葉があるんです。

    きちんとした教養のある親であれば100%、土方の彼を結婚相手としては認めないでしょうね。
    それが現実です。

    立派な仕事ですが。

    +10

    -3

  • 1134. 匿名 2017/01/16(月) 18:11:45 

    >>1131

    そうだね、薬剤師やお医者さん、みたいに必ず大学で何年も勉強して、最後には国家試験まで合格しないといけないのとは雲泥の差。。

    よくわからないけど、ガテン系の資格って国家試験受けるものはあるの??

    +7

    -2

  • 1135. 匿名 2017/01/16(月) 18:14:23 

    >>1128
    すぐこういう人出てくるよね
    だからガテン系援護派はバカだと思われるのよ笑
    否定されるとすぐ、
    どうせ結婚もできない女の僻みでしょ説ね。笑

    必要ない仕事なんてだれ一人も言っていませんよ?

    +6

    -4

  • 1136. 匿名 2017/01/16(月) 18:15:28 

    >>1130
    >>1126
    この辺の書き込みしてるような、一部の人が、ガテン系のイメージを著しく下げてるよねw
    ここ、人として常識のあるまともなガテン系妻もそこそこいるのにね、かわいそ。

    +5

    -3

  • 1137. 匿名 2017/01/16(月) 18:16:00 

    私は独身ですが、男らしくてかっこいいと思います。
    それで優しかったらギャップが最高ですね。
    気は優しくて力持ち。

    +6

    -4

  • 1138. 匿名 2017/01/16(月) 18:16:22 

    >>1136
    本当にそう思う。頭悪そう

    +3

    -3

  • 1139. 匿名 2017/01/16(月) 18:18:50 

    >>1130

    親に甘えられて友達もいっぱいで!とか..
    下克上戦争??

    小学生みたいな発想ですね。

    +6

    -1

  • 1140. 匿名 2017/01/16(月) 18:20:46 

    サラリーマンなんて会社の犬じゃん
    社畜

    +5

    -9

  • 1141. 匿名 2017/01/16(月) 18:22:36 

    そんなにお金に余裕があるなら、子どもは大学出した方がいいよ。
    自分たちの勝手な価値観で、同じ道を歩かせないでね。
    真面目に頑張っても、こんだけ心無い偏見の目を向けられるんだよ。

    +10

    -5

  • 1142. 匿名 2017/01/16(月) 18:23:03 

    >>1115
    申し上げるは、謙譲語になりますので、
    おっしゃっていただけますか?
    では?

    +8

    -4

  • 1143. 匿名 2017/01/16(月) 18:30:55 

    >>1108
    うちの親も建築ではないが実家が日本料理屋で板前で肉体労働だよ。父が弟に言ってた。俺は頭良くないからこうやって体を使う事でしか稼げないからお前は頭を使って稼げるようになれよと。

    +2

    -0

  • 1144. 匿名 2017/01/16(月) 18:36:34 

    >>1135
    不思議なんだけど、お利口なあなたはなんでこんなところで頭の悪いひとたちとやりあってるの?トビタイ読めないの?

    +4

    -0

  • 1145. 匿名 2017/01/16(月) 18:37:27 

    ガテン嫁ですけど、別に劣等感もないですし底辺と言われてもなんとも思いませんよ。元々イメージが良くないのも知ってますし、学歴や年収だってわかってて結婚してるので( ´_ゝ`)

    充分幸せですし私は誇りに思ってます!
    どんな職業でも頑張ってる人はかっこいいですよ!

    +11

    -1

  • 1146. 匿名 2017/01/16(月) 18:38:18 

    大工さん、子供の頃から好きだった。おばあちゃんちのリフォームをしに来てくれてたおじさんの大工さんが懐かしい。木を切ってるところを見てるのが好きだったし木の匂いが本当にいい匂いでずっと側で見てたし作業を見てるのが好きだった。とてもイイ記憶がある。今でもホームセンターの木材売り場を通るとあの木のいい匂いがして懐かしい気持ちになる。

    +4

    -0

  • 1147. 匿名 2017/01/16(月) 18:43:40 

    おじいちゃんのいかにも職人さんって感じの大工さん、私の家に昔来てくれてて好きだった。

    大工さんがどうとかではなくて、若い人のガテン系の人って、髪型ヤンキーみたいな金髪で、休憩中にたむろしてタバコ吸ってみたいな人、多くないですか?

    ああいうのが、怖くて品がなくて嫌です。。

    +6

    -0

  • 1148. 匿名 2017/01/16(月) 18:45:07 

    >>1135
    そんなに建築系の仕事の人と家族を底辺で関わりたくないのらなら、何でこのトピにくるんですか?私ならバカにしてる世界の人たちのトピにわざわざきませんけど。

    +3

    -4

  • 1149. 匿名 2017/01/16(月) 18:45:37 

    >>1147
    1146です。そうそう、私もそうです。そういう大工さん好きです。子供の頃の良い時代の思い出の中に大工さんがあります。

    +3

    -0

  • 1150. 匿名 2017/01/16(月) 18:46:05 

    >>1144
    頭がいいんじゃなくて一般常識を教えてあげないと
    あなたみたいなおバカさんが増えたら困るからね。笑

    +1

    -2

  • 1151. 匿名 2017/01/16(月) 18:47:21 

    関係ない人が批判していますけれど、何がしたいんですかね...
    仕事の善し悪しを語るスレじゃないんだから応戦もやめましょうよ。職業に貴賎なし。
    どちらもお里が知れますよ。

    +6

    -3

  • 1152. 匿名 2017/01/16(月) 18:53:52 

    言い争いだけで伸びてるね。
    旦那はいわゆるガテン系のお仕事してる。
    別に生活には困らないし周りに何か言われても痛くもかゆくもないよ。

    +13

    -3

  • 1153. 匿名 2017/01/16(月) 18:56:49 

    >>1115
    ガテン系の嫁なんてこのレベルだよ。
    視野も狭いし頭も悪い。
    大卒やスーツ着て働いてる人を見下したつもりになってるだけで、実際は相手にもされてない。
    劣等感の塊。

    +14

    -11

  • 1154. 匿名 2017/01/16(月) 18:57:12 

    私は容姿もそこそこ程度だし、とにかく幸せな結婚生活ならいいと、
    専業主婦ができる安定した収入
    絶対同居、近くに住むのもバツ
    を絶対譲れない条件としてかんがえ相手は建築関係の人でした。作業着ヘルメットで仕事ですが、大好きな夫が、一生懸命私と子のために働いてくれています。
    ここにかきこんでいる女性みな、幸せになれるといいですね。

    +9

    -2

  • 1155. 匿名 2017/01/16(月) 18:57:54 

    >>971
    >>1129
    うちは保温弁当じゃないけど、よく食べるからお弁当箱が大きくて大変です(笑)

    いつも5時半〜6時過ぎに出る旦那だけど、現場によっては4時台に仕事に行きます。
    共働きなのでそんな日はお弁当を作れないけど、髪ボサボサでも必ず見送りだけはするようにしてます。申し訳ないと思いながら二度寝しますが…(笑)

    +8

    -0

  • 1156. 匿名 2017/01/16(月) 19:05:52 

    宮大工とか格好良い!
    世の中でガテン系と見下してる方は
    正直何なんだろう?
    そんなに嫌なら自分の家を作る際に
    外国の方に建てて貰えば?
    今は人手不足で海外から出稼ぎが来てます
    特に貴方達が嫌う方面の方々ですよ

    +11

    -3

  • 1157. 匿名 2017/01/16(月) 19:12:12 

    ガテン系、一時期大変な時代あったから知らない若い世代の人が多いんだろうけど、また業界が潤ってきてるからね、人手も減ってきてるから余計に。

    何よりも勉強一番!馬鹿でも大学!!っていうのを親世代から教えられた若い人達は、実際社会に出てみたらお給料低くて、更に奨学金なんてあったら生きるだけでも大変みたいだから。

    学生時代に自分達より努力してこなかったと思ってる人達が今、楽に暮らせるのが悔しいんだよ。今は公務員や安定系が親に人気らしいけど、コレと決めつけずに、色々視野を広く持った方が良いかもね。

    +13

    -6

  • 1158. 匿名 2017/01/16(月) 19:17:09 

    ガテン系批判はシカトしよう。
    今旦那帰って来た。寒い中頑張って来てくれたからこれからみんなでご飯食べます。
    明日も早起きしてお弁当作らなきゃ。

    +14

    -6

  • 1159. 匿名 2017/01/16(月) 19:18:40 

    うちの旦那は一部上場の大きなゼネコンの社員だけど、元々は高卒で現場作業してた。
    働いて金ためて学校行き直して転職したんだけど、ホワイトカラーだけど絶対現場を馬鹿にしない。
    現場を知らない人たちが机の上だけで偉そうなこと言ってるのも間近で見て知ってる。
    どちらもお互いを憎み合ってたら仕事も上手く行かないよね。
    お互い尊重しあわないとダメだと思う。
    なんならホワイトカラーの人達は数年現場を経験してから上に立つべきだと思うわ。
    立場利用して口だけならなんとでも言えるからね。

    +12

    -1

  • 1160. 匿名 2017/01/16(月) 19:20:21 

    >>1131
    大工さんも、公共工事も、建設業も、電力会社の現場の人もガテン系だし、幅広いですよ?
    資格なんて何百どころじゃないですよ?
    お嬢さんはまだ小学校しか出てないのかな?

    +7

    -2

  • 1161. 匿名 2017/01/16(月) 19:21:55 

    全部は読んでないけど、建築士がガテン系って書かれているのあるけど違うよね?
    父親が建築士だったけど、建築士ってガテン系には遠い仕事じゃない?
    デスクワークで毎日スーツばかりだったよ。
    母親も同じゼネコン勤務だったけど、青白くて眼鏡かけてて痩せてる人が多いって言ってたしw

    +7

    -2

  • 1162. 匿名 2017/01/16(月) 19:21:57 

    >>1141

    あなたもこんな事を言う人間は育てちゃダメですよ。繰り返したら、負の連鎖です。
    子供が将来、恥をかく

    +2

    -4

  • 1163. 匿名 2017/01/16(月) 19:24:44 

    >>1131
    元彼がガテン系じゃないけど電気工事士とか土日勉強してササっととってたよ。
    国家資格もピンキリだと思う。

    +8

    -1

  • 1164. 匿名 2017/01/16(月) 19:26:25 

    >>357
    既に柔軟剤の回答はありましたか?
    洗剤はタイド(汚れがよく落ちる)
    柔軟剤はダウニー(香りが残る)
    何れもアメリカ製なので香料も強いのではと
    思います
    旦那さんと末永くお幸せに

    +4

    -1

  • 1165. 匿名 2017/01/16(月) 19:28:56 

    昔は看護婦になるのは頭の悪い女の子。苛酷で誰もなりたがらない
    公務員は普通に喋る事も出来ない、暗い奴が就く仕事。って言われたもんね

    今は手に職、一生ものの仕事。
    会社員は定年あるけど、最終的にガテン系経営者なら一生働けるし、高齢になったら体使わなくてもずっと高額な収入が入り続けるものね。
    いろいろと時代は変わったよ

    +11

    -6

  • 1166. 匿名 2017/01/16(月) 19:31:38 

    >>1141
    立派な仕事だと誇りを持ってこういう仕事をする人が必要とされてるの
    世の中に必要な仕事なの
    バカ大学なんか行っても意味ないから

    +5

    -4

  • 1167. 匿名 2017/01/16(月) 19:32:35 

    >>1165
    すごい偏見、暴言だね。これはバカにされるわ

    +4

    -9

  • 1168. 匿名 2017/01/16(月) 19:36:55 

    屁理屈こねて子どもを中卒、高卒にする毒親ばっか。

    +10

    -5

  • 1169. 匿名 2017/01/16(月) 19:37:50 

    >>1165
    看護師も医療土方だからガテン系かもね

    +7

    -2

  • 1170. 匿名 2017/01/16(月) 19:39:27 

    どんな仕事も立派。
    自分で稼いで生活する。
    私の旦那は大工。色々と書くとアンチが増えるから書かないけど、旦那には感謝感謝の毎日です。

    +9

    -2

  • 1171. 匿名 2017/01/16(月) 19:41:26 

    >>1156
    宮大工かっこいいね。

    +8

    -0

  • 1172. 匿名 2017/01/16(月) 19:42:53 

    様々な仕事があるということです。

    +10

    -0

  • 1173. 匿名 2017/01/16(月) 19:43:04 

    スーツ着てりゃ頭いいってゆう考えが頭悪い
    スーツ着ててもバカな奴はバカ

    あたしはガテン系のが断然好きだし
    高卒中卒でも金は結構稼いでくるから
    ヒョロヒョロリーマンよりは旦那自慢できる♡笑

    +10

    -11

  • 1174. 匿名 2017/01/16(月) 19:43:27 

    中卒の子どもは中卒でいいのよ。
    子どもだけ大学行っても、親が中卒ってことがコンプレックスになって恥ずかしい思いする。
    親の教養の無さに気付いた子どもが親を見下すようになるから親子関係悪くなったりする。

    +9

    -4

  • 1175. 匿名 2017/01/16(月) 19:56:50 

    >>1167
    社会ではそう言われてましたよ

    +3

    -2

  • 1176. 匿名 2017/01/16(月) 20:01:32 

    >>1166
    そうでした、肉体労働ですね。
    ただ昔よりは格段に楽になったようです。
    仕事が細分化され、医療機器を扱う会社やリネン会社、看護補助さんが入るようになったおかげで、医療補助行為に専念出来る。

    昔は全てを担っていたそうですよ。それで人気がなかったみたい

    +5

    -1

  • 1177. 匿名 2017/01/16(月) 20:03:30 

    ガテン系批判はシカトしよう。
    今旦那帰って来た。寒い中頑張って来てくれたからこれからみんなでご飯食べます。
    明日も早起きしてお弁当作らなきゃ。

    +6

    -3

  • 1178. 匿名 2017/01/16(月) 20:07:28 

    作業着は毎日洗いますか?

    +6

    -0

  • 1179. 匿名 2017/01/16(月) 20:20:34 

    >>1165
    昔の看護師は頭が良くないというより、家庭が貧しい、進学できないから、准看護師になるって感じだったのでは?

    +6

    -1

  • 1180. 匿名 2017/01/16(月) 20:22:14 

    >>1179
    女性で稼がなくてはいけないなら
    頭良ければ教師
    頭悪ければ看護師
    これはハッキリ言われていた事だよ

    +8

    -0

  • 1181. 匿名 2017/01/16(月) 20:28:23 

    親が中卒でも親は自慢だし
    親子関係良好

    学歴なんか関係ない人はいくらでもいる
    むしろ学歴ばっかり気にしてる奴こそ
    人間関係に問題有り

    見下したりするのは育て方の問題ですよ?笑

    +9

    -6

  • 1182. 匿名 2017/01/16(月) 20:29:31 

    >>1173
    「あたし」だって。(笑)これで全てわかるわ。(笑)

    +7

    -4

  • 1183. 匿名 2017/01/16(月) 20:31:10 

    >>1173
    ってゆう だって。頭悪すぎる。

    +8

    -3

  • 1184. 匿名 2017/01/16(月) 20:36:51 

    >>1183
    >>1182
    くだらない指摘、笑えるんだけど

    +4

    -7

  • 1185. 匿名 2017/01/16(月) 20:38:16 

    >>1181
    学歴差別したくはないけど、さすがに両親揃って中卒はないかな。
    自慢になんかならんし。
    そんなとこに生まれたくない。

    +8

    -5

  • 1186. 匿名 2017/01/16(月) 20:40:52 

    >>1184
    指摘は笑えないが間違いが笑える。

    +5

    -1

  • 1187. 匿名 2017/01/16(月) 20:43:51 

    >>1173
    あーこれは恥ずかしい、この文面は

    +6

    -1

  • 1188. 匿名 2017/01/16(月) 20:47:57 

    >>1178
    作業着は普段着とは別にして、毎日洗ってますよ!

    +5

    -0

  • 1189. 匿名 2017/01/16(月) 20:48:00 

    >>819二人とも
    知的障害かよw

    +5

    -4

  • 1190. 匿名 2017/01/16(月) 20:51:46 

    ドカタの旦那
    ヤンキー嫁

    息子もヤンキー
    中卒ドカタ

    負のスパイラル

    +11

    -6

  • 1191. 匿名 2017/01/16(月) 20:54:49 

    たぶん話それます、すいません

    コンビニバイトの大学生です(昨日コメしました)
    わたしのことを助けてくれたガテン系のかっこいいお客さんが、今日めちゃめちゃ久しぶりに来てすごい緊張したけど、相変わらず優しかったです!

    今日シフト入って良かったあ(*´-`)

    +7

    -3

  • 1192. 匿名 2017/01/16(月) 20:57:27 

    爪汚いの無理だわー
    奴隷かよww

    +5

    -7

  • 1193. 匿名 2017/01/16(月) 20:59:14 

    >>1173
    こーゆーバカがいるから
    底辺扱いされるんだよ 笑

    +9

    -2

  • 1194. 匿名 2017/01/16(月) 21:10:15 

    >>1193
    オマエモバカダロ

    +1

    -5

  • 1195. 匿名 2017/01/16(月) 21:16:00 

    >>1188
    ありがとうございます!
    一度手洗いしてから洗濯しているのですが最近辛くなってしまって…。
    みなさんはどうしているのか気になっていました。
    これからも頑張って洗います。

    +1

    -0

  • 1196. 匿名 2017/01/16(月) 21:22:14 

    ハイ。終了。

    +3

    -0

  • 1197. 匿名 2017/01/16(月) 21:30:08 

    >>1173
    どう見たって頭悪いでしょう、この文面は。

    +6

    -0

  • 1198. 匿名 2017/01/16(月) 21:45:45 

    そもそもトヨタにしろパナソニック等の電化製品を扱う会社にしろ、エリート開発者組は大概作業着なんですが

    +11

    -0

  • 1199. 匿名 2017/01/16(月) 21:46:14 

    わたしは旦那さんや彼氏がガテン系というわけではなく
    いま気になっている人がガテン系だからという理由でここにきてみたのですが

    このトピのタイトルの意味が理解出来ない方々の方が頭が悪いなと思います

    +5

    -3

  • 1200. 匿名 2017/01/16(月) 21:50:46 

    わたしの父は難関有名国立大学を出て
    誰もが知ってる有名企業に勤めていますが
    開発部なので作業着を着ています

    +9

    -0

  • 1201. 匿名 2017/01/16(月) 21:52:26 

    友人が建築業界で働いています
    その人は現場まわりをしています
    下請け業者の中にはやはりその筋の方も多く
    刺青を入れている方もいるとかです
    されど礼儀正しく振る舞い腰が低いそうです 

    +3

    -3

  • 1202. 匿名 2017/01/16(月) 22:00:08 

    作業着着てるエリートもいるから、中卒高卒の奴らと一緒にしないで、だってさ。

    +13

    -8

  • 1203. 匿名 2017/01/16(月) 22:07:35 

    家建てた人が大工さんありがとうって言うのはわかるけど、大工の嫁や大工が大工がいなきゃあんたたち家に住めないんだよ!って言うのは違うと思う。
    家買ってくれる人がいなきゃ生活出来ないでしょう?
    大工馬鹿にしてる人の家は建てない!なんてやってたら飢え死にするのに。

    +11

    -13

  • 1204. 匿名 2017/01/16(月) 22:13:08 

    底辺底辺言う割にはこんなトピまで来てバカにしないと気が済まないなんて。
    旦那さんホワイトカラーだけど会社でバカにされてるのかな?
    可哀想な人達。

    +16

    -8

  • 1205. 匿名 2017/01/16(月) 22:35:44 

    なんだか話が色んな方向にいってるけど、そもそもガテン系が嫌いな人がわざわざこのトピに来ていらんこといちいち言いに来る人たちが悪いんじゃないの? ガテン上げに必死〜とかいうけど、みんながみんな自ら言い出したわけじゃないでしょう。

    底辺と言われて悔しいからじゃなくて、自分の旦那さんや彼氏さんを誇りに思ってるからそんなことないよ!って庇いたくなるんじゃないのかなあ。違かったらごめんね。

    でもほんと、いつまでもネチネチしつこいよ。

    +23

    -4

  • 1206. 匿名 2017/01/16(月) 22:49:39 

    リーマンの年収400万とかだけど、実際のブルーカラーの年収800とかザラだよ?

    +12

    -10

  • 1207. 匿名 2017/01/16(月) 22:51:19 

    はっきり行ってブルーカラーのが遥かに給料良いから。底辺の営業職と比べないでほしい

    +14

    -12

  • 1208. 匿名 2017/01/16(月) 22:54:38 

    >>1207
    お金でしか考えられないところが流石ブルーカラー
    即物的

    +12

    -6

  • 1209. 匿名 2017/01/16(月) 23:13:44 

    >>1206
    それはあなたが会社員でも様々な職種を知らなさすぎるだけですよ。例えば外資系金融ならば最低年収5000万円です。そういった世界があることも知らなければ、そういうレベルの高い人間との縁もないでしょうね。

    +6

    -0

  • 1210. 匿名 2017/01/16(月) 23:14:53 

    >>1208
    まだやってるんだw

    +3

    -3

  • 1211. 匿名 2017/01/16(月) 23:15:56 

    >>1209
    外資でも2千万程度だよ( ; ; )それ以上は独立しないとw

    +2

    -3

  • 1212. 匿名 2017/01/16(月) 23:21:00 

    >>1211
    外資金融だと5000万円からでしたよ。外資系化学メーカーなんかは最低年収1000万から始まりました。外資でも仕事の内容で年収も大きく変わりますよ。

    +5

    -0

  • 1213. 匿名 2017/01/16(月) 23:23:15 

    土木のヤンキーが良くサラリーマンバカにしてるけど、成りたくても成れないから安心してと言いたい。

    +12

    -6

  • 1214. 匿名 2017/01/16(月) 23:24:32 

    >>1212
    外資金融で働いてるから言ってるんだよ

    +3

    -0

  • 1215. 匿名 2017/01/16(月) 23:35:00 

    そうなんです。私たち底辺でレベルの低いガテン系民族なんです。頭がよくレベルの高いホワイトカラー民族の方たち、私たちなんかとは、きっと話が合わないので、無理してこのトピにこられなくて、いいですよ。
    私たち、同じレベル同志で平和に語りたいので。

    +14

    -4

  • 1216. 匿名 2017/01/16(月) 23:39:40 

    >>1214
    うちのだんな、外資でしか働いたことなくて外資で転職沢山してて今外資金融だけど貰ってるよ。私も外資だったけど700万ぐらいだったよら女の子でも。

    +1

    -4

  • 1217. 匿名 2017/01/16(月) 23:42:10 

    外資でも様々だよ。ブラックな外資も沢山あるし、技術か営業かで年収なんてかなりの差があるよ。
    小さい外資なら社長で2000万とかもね、

    +2

    -0

  • 1218. 匿名 2017/01/16(月) 23:50:13 

    だから、ここガテン系についてとやかく言うトピじゃないんですよ?何回書かれればわかるの?

    最初に場違いな所に飛び込んで来たのはあなたたちでしょうよwww

    +10

    -5

  • 1219. 匿名 2017/01/17(火) 00:18:49 

    トピタイ読めない頭弱い人は退場してくれませんか。
    私は純粋にガテン系の彼氏・旦那さんの話がしたいので。

    +9

    -5

  • 1220. 匿名 2017/01/17(火) 00:52:36 

    そもそも、ガテン系の定義って何?
    ざっくり言えば、スーツ着てるか着てないか?リーマンか否か?
    旦那は、旅客機の整備士なんだけど、これってガテン系?

    +0

    -1

  • 1221. 匿名 2017/01/17(火) 00:56:12 

    旦那、現場が終わらなくて帰宅できず。
    そのまま寝ずに朝、次の現場へ直行です〜

    この寒い中本当にありがとう!と感謝しつつ、明日の夜帰宅した時のニオイに身構える私(笑)

    +2

    -1

  • 1222. 匿名 2017/01/17(火) 01:03:48 

    >>1220

    私は鳶、解体工、大工、塗装、内装、左官、設備屋さんらへんのことだと勝手に思っています。

    整備士さんは、整備士さんかな〜! 力仕事にもいろいろありますよね。

    +8

    -0

  • 1223. 匿名 2017/01/17(火) 01:04:18 

    >>1062
    給与所得者は給与所得控除が引かれた額から所得税が計算されるけど、
    自営業は自動で引かれないから、その分領収書がいるんだよ。
    だから儲かってない自営は面倒だし、全然得じゃない。

    一度源泉徴収票よく見てみたら。
    すぐそうやって言う人いるけど、自分の利益知らないだけだよ。

    +4

    -1

  • 1224. 匿名 2017/01/17(火) 01:04:38 

    >>906
    横浜に住んでる
    田舎出身の知人がいないとでも?
    仕事してたら嫌でも関わるんだよ
    馬鹿にはわからないかもしれないけど

    どうせ図星なんでしょ

    +1

    -3

  • 1225. 匿名 2017/01/17(火) 01:18:26 

    日給だよね?

    +3

    -4

  • 1226. 匿名 2017/01/17(火) 01:57:09 

    >>1225雇われていればそうだろうし、自分でやっている人は日給じゃないでしょうよ。

    +2

    -3

  • 1227. 匿名 2017/01/17(火) 04:40:04 

    +2

    -1

  • 1228. 匿名 2017/01/17(火) 06:38:31 

    ガテン系とはリクルート出版から出ている就職情報誌『ガテン』からきた言葉で、『ガテン』が対象としている土木・建築・ドライバー・メカニック・調理師など技術職や現業職及びそれらに従事する人を意味する(単に肉体労働者という意味で使われる場合もある)。
    情報誌『ガテン』は1991年に創刊。当時、ガテン系は『3K』と言われ人材不足に嘆いていたが、職場環境の改善や高給優遇といった雇用側の企業努力もあり、創刊から数年後にはガテン系の職種にも人が集まるようになった。

    +2

    -1

  • 1229. 匿名 2017/01/17(火) 06:40:41 

    >>1193
    オマエモバカダロ

    +1

    -5

  • 1230. 匿名 2017/01/17(火) 07:06:49 

    >>971
    こういう話がしたかったんです〜!
    うちは朝5時~6時に出ることが多いです。
    お弁当の量多くて毎日おかずに悩まされています。

    防寒対策はどうしてますか?
    ずっと外にいる以上寒いのは変わりませんが少しでも暖かくしてほしくて。

    +2

    -2

  • 1231. 匿名 2017/01/17(火) 07:12:20 

    大工さん、外構業者の方々、会社にもよるかわからないけど、
    朝10時、お昼1時間、おやつの3時頃ときちんとお休みされてますよね。
    まともに昼休みもとれず、サービス残業、休日出勤だらけの会社と違って
    すごくホワイトというかコンプライアンスがしっかりしてる業界なのかなと思います。
    仕事はこうあるべきなんだなぁと思います。
    ただ、私は新興住宅街で新築のお家が沢山建ってる所を見ていたのですが、
    ほとんどの所が土日休み、明るい時間だけ作業してるのに、
    工期が間に合わないのか、暗くなってもヘルメットに電気つけて、
    土日も作業してる所があって、会社によって作業員を大事にしてる所、
    近所に配慮し施主にも配慮していつも現場を綺麗にして囲ってる所もあれば、
    作業員を大事にしてないブラックな現場はちょっと作業も乱暴かなと思います。

    +5

    -1

  • 1232. 匿名 2017/01/17(火) 07:17:15 

    Zip!でイケメン特集やってますよ♡

    +4

    -3

  • 1233. 匿名 2017/01/17(火) 07:26:38 

    >>1232
    みんなかっこいいけど、旦那を越える人はいなかった、、笑

    +2

    -5

  • 1234. 匿名 2017/01/17(火) 07:28:50 

    >>955
    火傷することもあるんだね
    パイプ?(ごめんね、よくわからないけど)とか夏は熱くなるよね…

    卑しい質問だけど、雇われと独立は給料どのくらい違うの?
    彼氏が同じく鳶で結婚考えてるから気になって。
    ご主人が独立した歳も教えてくれると嬉しい
    気を悪くしたらごめんね

    +2

    -0

  • 1235. 匿名 2017/01/17(火) 07:37:01 

    やっぱガテン系は納得のイケメンが多いね
    ヤンキー臭い率も高いけど
    血の気の多い非常識バカも多いけど賢い人も多いよね

    +3

    -5

  • 1236. 匿名 2017/01/17(火) 09:10:54 

    >>1212
    外資の話はよそでしたら?

    +5

    -3

  • 1237. 匿名 2017/01/17(火) 09:45:15 

    >>1234
    955です。
    参考になるかわかりませんが。。
    雇われてたときは資格手当て、残業代、運転代がついて手取り32万前後でした。
    21歳で独立し、いま独立1年半です。
    従業員は4人。主人合わせて5人で回してます。
    いまの手取りは80万~110万です。従業員が夜勤出たいと言えば夜勤の仕事いれたり、休みは自由に取らせてるので幅があります。

    私も学がないので説明下手ですみません。。

    +6

    -2

  • 1238. 匿名 2017/01/17(火) 10:14:55 

    >>1237

    横からすみません。
    21で独立!すごいですね〜!

    ちょっとお聞きしたいんですが、旦那さんが独立するにあたって、奥さんは何かお手伝いすることはありましたか? 私も少しずつ準備しておかないとと思いまして。

    +3

    -2

  • 1239. 匿名 2017/01/17(火) 10:58:51 

    >>1238

    私は特に何もしてないのですしまだまだ勉強不足なので足りないところもありますが、1番始めに給料明細書や請求書の作り方を覚えました。
    あと顧問税理士を見つけておきました。相性のいい方を見つけるのは時間かかるので早めに探すのがいいと思います。
    あと、部材の名前や使い方をなんとなくですが覚えました。現場に出れない私は話についていけなくなるので。。
    私が事前にやったことはこれくらいです!

    質問がくるとは思わなかったので後出しで申し訳ありませんが私と主人は恥ずかしながら中卒です。
    みなさんのイメージ通りヤンキー上がりで独立もこれが正しいやり方なのかはいまだにわかりません。
    参考にならなかったらすみません。

    +6

    -2

  • 1240. 匿名 2017/01/17(火) 11:08:01 

    >>1239

    私と旦那も中卒と高卒です。そして旦那はヤンキー上がりです(笑)昔の話ですけどね。

    私よりずっと若いのに、しっかりされてると思います!!

    うちは長年付き合ってますが、まだまだ現場のことはわからないことばかりです。実力や人脈には恵まれているので、私がサポートして生かしてあげなければと思っています。

    お互い頑張りましょうね!
    参考になりました。ありがとうございました(^ ^)

    +3

    -3

  • 1241. 匿名 2017/01/17(火) 11:09:46 

    >>1237
    旦那さんの休みは?
    それだけ稼いでるってことはもしかして激務?

    +2

    -3

  • 1242. 匿名 2017/01/17(火) 11:13:25 

    >>1240
    いえいえ!参考になってよかったです!
    お互いサポート頑張りましょう!

    +4

    -1

  • 1243. 匿名 2017/01/17(火) 11:17:32 

    >>1241

    基本日曜休みで月に1、2回は平日も休みをとってます。
    朝は早くて5時頃に出て帰りはだいたい19時頃には帰ってきます。

    +3

    -1

  • 1244. 匿名 2017/01/17(火) 12:55:20 

    うちの旦那は一人親方で内装業だけど
    ブラック企業顔負けの激務の時期に入ってきた
    一年を通して普通に日曜休みが
    この時期は残業は当たり前(午前様も多々)
    早出もザラ
    身体を壊さないか心配ですが
    仕事が楽しいらしいから良いかな

    +3

    -0

  • 1245. 匿名 2017/01/17(火) 13:37:36 

    >>1237
    従業員の方が4人も居たら厚生年金保険・健康保険など福利費の事業主負担も多いでしょうに、
    若いのに素晴らしいです立派です。

    +5

    -2

  • 1246. 匿名 2017/01/17(火) 13:43:22 


    うちは土間屋です!
    あまり認知度ないかもしれないけど...

    コンクリが乾くまで帰ってこれないのと、遠い現場も多いので渋滞にハマったりで21時に帰って来ればいい方です。朝5時半に家を出て、今の時期は夜中1時2時帰宅が普通(T ^ T)

    +1

    -1

  • 1247. 匿名 2017/01/17(火) 13:47:32 

    職業柄、色々な人と接するんですが
    作業着着てる男性の方
    最近凄く良い匂いの方多いです!

    +2

    -0

  • 1248. 匿名 2017/01/17(火) 15:02:53 

    ガテン系って言葉がもう良くわからなかったんだけど、昨日このトピ見て
    その事を旦那に話したら、旦那もガテン系らしい。
    普通のサラリーマンだけど作業着来てずっと会社のパソコンでCADやってる。
    都合良くさっくり忘れてたけど、若い時一人暮らししたアパートの二階が社宅として
    使われてて土方の人達って聞いてて、その当時思いっきり土方嫌いって言ってた・・・
    超壁天井薄くてうるさいし、酒のビンが落ちてたり色々怖くて。
    どこでも言ってたから、私も土方ですよ〜って言われても?で、
    私はただ同じアパートに住んでる人の悪口を言ってたつもりだったけど、
    職業差別を普通に言っちゃうイタい奴だったみたい。
    大家さんももうちょっと違う説明して欲しかった。とか人のせいにしつつ。
    職業差別してる人はただ自分の嫌いな人を思い浮かべて汚く罵ってるおバカさんなだけで、
    それで沢山の人が傷つくとか考えてもいないし、
    その職業すら良くわかってないレベルなんだと思う。
    無知や想像力がないのは怖いなぁと大人になった今恥ずかしい。

    +3

    -3

  • 1249. 匿名 2017/01/17(火) 15:05:03 

    >>1234です。
    >>1237
    >>1239
    丁寧にありがとう!そんなに給料変わるんだ
    旦那さん歳も若いんだね、すごいなぁ
    奥さんは何歳?旦那さんハングリー精神すごそうだけどそれをキープさせるコツみたいのある?

    +2

    -3

  • 1250. 匿名 2017/01/17(火) 15:07:50 

    >>1246
    大きいゼネコンの冬場の土間屋さんって
    夜中までコンクリおさえてるよね
    昔聞いたのが冬は現場から現場で家に帰らないって聞いた

    +1

    -3

  • 1251. 匿名 2017/01/17(火) 15:26:41 

    >>1250

    そうなんです〜。夜中までかかるとはいえ、合間合間に時間があるので少しずつ仮眠はとってるみたいですが...

    ずっと中腰なので腰を悪くする方も多いです。
    うちの旦那も年に何度かギックリやります(笑)

    +2

    -2

  • 1252. 匿名 2017/01/17(火) 20:48:05 

    >>1062
    良く勉強して下さいね。
    恐らくあなたでも会社経営についてきちんと学べば、脱税や不公平がなんたるかがわかりますよ。

    +5

    -2

  • 1253. 匿名 2017/01/17(火) 20:53:21 

    >>1248
    そう。
    ちなみにIT系も開発などをする人はブルーカラーでは?という考えもあるよね
    ガテン系とかブルーカラーとか技術職とか、良く分からず使っている人が多すぎ

    安易にバカにしてたら痛い目見るよ

    +5

    -3

  • 1254. 匿名 2017/01/17(火) 22:25:41 

    >>41
    ニッカボッカはあのダボっとした空間に空気が入るから夏涼しくて冬暖かいし即座に立ったりしゃがんだりしやすいし、ケガした時も脱がせやすい

    ちゃんと考えられた服装なんだよ

    +6

    -1

  • 1255. 匿名 2017/01/18(水) 08:02:02 

    >>1254
    あと
    しゃがみやすく動きやすい

    +4

    -1

  • 1256. 匿名 2017/01/18(水) 15:00:32 

    出張なかったら良いのになぁ〜

    +0

    -1

  • 1257. 匿名 2017/01/30(月) 18:09:32 

    配達の仕事だけど重い物持って運ぶから筋肉はある。給料は少ないけど力は凄い。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード