-
1. 匿名 2014/03/01(土) 21:25:30
先日、ホームで電車を待っていたら、ものすごい強い力で背中を押され、よろけてしまいました。
その時はただただビックリして。
どうして押されたのか、邪魔だったのかな、とか考えたんですが、その方以外ぶつかって来る方はいませんでした。
マタニティマークを付けていると、かえって危険なこともあるそうです。
押した方を、少し気の毒に思いました。
皆さんもそんな経験ありましたら、教えてください。+41
-169
-
2. 匿名 2014/03/01(土) 21:27:41
旦那の不倫発覚。+408
-9
-
3. 匿名 2014/03/01(土) 21:27:47
母子ともに健康な状態では出産できないと。+237
-22
-
4. 匿名 2014/03/01(土) 21:28:42
よく分からないけど、押されたのはマタニティマークを付けていたからなの??+440
-13
-
5. 匿名 2014/03/01(土) 21:30:11
妊娠中は注意力散漫になるときいたけど、
近所のスーパー行くのに鍋の火(弱火)を付けっ放しにしたこと。
幸い鍋が焦げただけですみました。+290
-11
-
6. 匿名 2014/03/01(土) 21:30:14
どうして気の毒に思ったの?+397
-33
-
7. 匿名 2014/03/01(土) 21:30:32
お腹に子どもがいる頃に仕事(保育士)をやっていて、思い切り四歳の子がお腹に体当り。
しばらく動けなかった。+320
-12
-
8. 匿名 2014/03/01(土) 21:30:57
切迫流産。
おっきくなるまでちゃんとお腹にいてねって毎日不安になりながらお腹に話しかけてた。+340
-6
-
9. 匿名 2014/03/01(土) 21:30:58
トピ主さんお腹大丈夫ですか?+312
-14
-
10. 匿名 2014/03/01(土) 21:31:34
まさに今朝、起きたらうつ伏せで寝てた。
今日に限ってベッドじゃなくて薄い布団で寝ててショックだった。
妊娠6ヶ月です+91
-70
-
11. 匿名 2014/03/01(土) 21:32:15
ジェットコースターに
乗ってたら
お腹がキューっとなった+8
-481
-
12. 匿名 2014/03/01(土) 21:32:17
階段の2階~1階まで落ちた! 10年たっていまだに足は古傷が痛むけど、おなかの赤ちゃんは元気モリモリで絶讃反抗期真っ只中(゚Д゚)
でもあのとき命が助かったから…って思うと多少のワガママ許せちゃう+327
-10
-
13. 匿名 2014/03/01(土) 21:32:24
なんて世の中なの!妊婦にそんな事するやつは死ねばいい!あんたたちはいったい誰から生まれてきたんだよって感じ。+582
-50
-
14. 匿名 2014/03/01(土) 21:32:26
臨月で買い物の帰りに、いきなり目の前が真っ白になり倒れた。動けなくて意識もしっかりしなくなって、気付いたら病院だった。優しい方が救急車呼んでくれて、結局熱中症でした。
+347
-7
-
15. 匿名 2014/03/01(土) 21:32:37
知らない中学生の女の子の集団のひとりが、わざと足を出して転ばせようとしてきた。
親の顔が見てみたいとあきれた。自分が妊婦になった時にどう思うんだろ。+842
-18
-
16. 匿名 2014/03/01(土) 21:32:49
臨月の時に青になった横断歩道歩いていたら右折してきたトラックに引かれそうになりました。周りにいた人もキャーってなってて危なかったです。+272
-5
-
17. 匿名 2014/03/01(土) 21:33:03
小学生の子供がふざけて勢いよく押した買い物カートが思いっきりぶつかった。親は小声で すいません と言ってカートを置きっ放しにしたまま直ぐに逃げて行った。呆然として何も言えなかった。+405
-8
-
18. 匿名 2014/03/01(土) 21:33:14
友達にお腹を蹴られた+162
-48
-
19. 匿名 2014/03/01(土) 21:34:09
妊娠7ヶ月の頃、雨の日タイル張りのお店で滑って思いきりコケました。お尻とこしを強打してすごく痛かったし怖かった。+202
-6
-
21. 匿名 2014/03/01(土) 21:34:20
妊婦じゃなくても、ホームで押されたら怖いよね(´Д` ) スマホいじってるおばさんに思いっきりぶつかられた上に舌打ちされた!
しかも、そのおばさん歩きポコパンしてた…+338
-12
-
22. 匿名 2014/03/01(土) 21:34:24
トピ違いかもしれないんだけど。
2人産んだけど、マタニティマークはあえて付ける気しなかったな。なーんでか、なんであれ付けるの?+248
-177
-
23. 匿名 2014/03/01(土) 21:34:31
階段気をつけてね+86
-12
-
25. 匿名 2014/03/01(土) 21:35:33
DV受けて大変でした+57
-34
-
26. 匿名 2014/03/01(土) 21:35:42
コストコのエスカレーターに乗っていた時に、前の人のカートが引っ掛かり出口で詰まってしまい、次から次へと後ろから巨大カートが迫ってきて怖かったです。
妊娠9ヶ月くらいで何とかお腹をかばおうとしましたが、カートに押され…
でも、一緒にいた旦那さんが火事場のバカ力で後ろから来た巨大カートを持ち上げてくれて大事には至りませんでした。
もしも1人だったら…と思うと怖くてたまりません。+257
-19
-
27. 匿名 2014/03/01(土) 21:36:24
心拍とれた翌日、雪道で派手にすっころんだ。転び方がよかったのか、元気に生まれて元気に育っています。+123
-4
-
28. 匿名 2014/03/01(土) 21:36:33
みん
+5
-47
-
29. 匿名 2014/03/01(土) 21:37:12
旦那のDV+40
-18
-
30. 匿名 2014/03/01(土) 21:37:16
妊婦でも、そうでなくても危険なエピソードだね。
ただの危機一髪トピじゃん!+179
-18
-
31. 匿名 2014/03/01(土) 21:37:26
>1さん、災難でしたね。
妊娠中じゃない(ゴメン)ですが、私も電車に乗ろうとした時、
50代位の男に、掴みかかられた事あります。突然の事なので、男の手を振り払いました。
その男は「俺が電車から降りる際中に乗ってくるな!」と喚いていました。
(※勿論、ぶつかったりしてない。相手から突然つかみかかってきた。)
その時はムカついたのですが、用事があったので無視。
その5時間後、同じ沿線の違う駅で、上記の50代男が喚いており、10人位の警察官に囲まれていました。
傍らには女性がおり、警察に何か事情を話している。
どうやら、同じ事を他の女性にして、その女性が警察呼んだ模様。
この50代男は、自分より弱い人(女、子供など)に対し、理不尽な事をするんだなーと思いました。+299
-12
-
32. 匿名 2014/03/01(土) 21:37:32
妊娠5ヶ月の頃…
適度な運動をした方がいいと人から聞いたらしく…旦那とふたりでバトミントン…
もともと運動神経よくない私は 見事にこけてしまい…((((;゚Д゚)))))))
しばらくの間 旦那とふたり 無言でひどく落ち込みました…
その後 胎動を感じるまでは生きた心地がしませんでした
+29
-188
-
33. 匿名 2014/03/01(土) 21:38:15
フルマラソン。+8
-138
-
34. 匿名 2014/03/01(土) 21:38:20
誰が押したのかは見てないんですか?
欲しくても出来ない人には、マタニティーマークって目障りなのかも知れませんね…単なる悪質なイタズラかも知れないし。でも、付けてた方が守られる場合もあるでしょうし。
妊娠したら、どこが安全なのか考えるだけで疲れそう……(^-^;+258
-15
-
35. 匿名 2014/03/01(土) 21:38:27
残念ながら、わざと妊婦さんにぶつかってくる人男女問わずいますよね。嫌な世の中だけど気を付けるしかないですよね。何か言ったら反撃されるかもしれないし。+301
-13
-
36. 匿名 2014/03/01(土) 21:38:33
途中で子供がいらないと感じてしまった。
+17
-154
-
37. 匿名 2014/03/01(土) 21:38:34
うーん、故意に危害を与えられることなんて、本当にあるのか?と思う。
余りに非常式過ぎて、マタニティマークが原因なのか疑問に思うほど。
ただ、私はあまりマタニティマークが好きではない、というか、付けている人の思惑はどんなものなのか理解できません。
どうしても、赤ちゃんがお腹にいるので◯◯して下さい。という無言の要求な気がして…
自分はあまりに恐縮で、マタニティマークを人に見せながら生活するなんて選択肢ありません。
マタニティマークの誕生やそれにまつわる非常識な話、妊婦様や子連れ様が多い昨今、本来存在していた譲り合いの精神が薄れてしまった結果なのかな。+103
-320
-
38. 匿名 2014/03/01(土) 21:38:43
妊娠7ヶ月の時に単独事故を起こしました。
車は廃車になりましたが
ケガひとつなく、赤ちゃんも無事でした。
妊娠中はまさに注意力散漫です。
みなさんも気をつけて下さい!
+178
-15
-
39. 匿名 2014/03/01(土) 21:39:03
雪で
すっ転んだ時+67
-2
-
40. 匿名 2014/03/01(土) 21:39:25
定期健診に行くために、車を運転していたら、雪道で
スリップして、道路脇の雪山に突っ込んでしまいました。
スピードが出ていなかったので、大丈夫でしたが、焦りました(T_T)
+69
-3
-
41. 匿名 2014/03/01(土) 21:39:27
18
なんで友達がお腹蹴るの!?
ってか、蹴られた時点で友達ではないけど+341
-5
-
42. 匿名 2014/03/01(土) 21:39:36
妊娠7ヶ月の頃まで義理の姉の命令をただただ従ってたらお腹に激痛が…
幸いなんともなかったのですが、それ以来距離を置くようにしました。+26
-60
-
43. 匿名 2014/03/01(土) 21:39:48
押した人最低!+178
-12
-
44. 匿名 2014/03/01(土) 21:40:00
妊娠中、立ち仕事で全く座れず、一人目切迫早産で二ヶ月入院。
二人目は同じ立ち仕事の上、人出不足で長い勤務時間。
つわりが激しく、吐きながら仕事して、ひどい時は吐きながら運転し帰宅しました。
結果、二人目も切迫早産で手術しました。
二人共無事に生まれましたが、妊娠中、仕事される方気をつけ下さい。
+154
-26
-
45. 匿名 2014/03/01(土) 21:40:40
雨の日に、ローヒールのブーツを履いてて、滑って腰を打った。赤ちゃんは大丈夫だった、、+18
-26
-
46. 匿名 2014/03/01(土) 21:40:45
トピ違いかもしれませんが、
上司に「色んな体位をしたんだね」とセクハラされました+218
-24
-
47. 匿名 2014/03/01(土) 21:40:56
掃除機のコードが切れてて
感電してしまった+54
-7
-
48. 匿名 2014/03/01(土) 21:41:11
マタニティマーク見て舌打ちならされたよ。悲しかったけど…皆が皆理解してくれるわけではないよね。難しい+254
-20
-
49. 匿名 2014/03/01(土) 21:41:17
マタニティマークって、お腹が大きくない妊婦さんでも妊娠してるって周りに知らせるためのマークですよね
万が一倒れたり事故なんかに会ったとき、お腹にもう1人いるので、そっちも助けてくださいねって知らせるために私は付けてました
付けてる事で周りによく思われなくても、お腹の中の赤ちゃんを守るために付けていた方がイイと思います。
そしてつける事が当たり前になれば悪くいう人も減るのかなぁと思います。+592
-19
-
50. 匿名 2014/03/01(土) 21:41:38
22
交通事故やら万が一の時妊婦と分かれば赤ちゃんに影響ない薬を使えるようにと聞いた事ある
赤ちゃん乗ってますステッカーは赤ちゃんを最初に救助してもらう為と安全運転してますからお先にどうぞとかの意味+317
-11
-
51. 匿名 2014/03/01(土) 21:42:10
臨月の時家の近所をお散歩してたら、野良犬に追いかけられて無我夢中で走って逃げました
(;ω;)+74
-3
-
52. 匿名 2014/03/01(土) 21:42:24
知らない中学生の女の子の集団のひとりが、わざと足を出して転ばせようとしてきた。
親の顔が見てみたいとあきれた。自分が妊婦になった時にどう思うんだろ。+21
-13
-
53. 匿名 2014/03/01(土) 21:42:33
まさにこれ
+9
-130
-
54. 匿名 2014/03/01(土) 21:43:16
マタニティマークって、突然口聞けないぐらい具合悪くなった時に周りにわかってもらうためじゃない?知らないけど。+157
-8
-
55. 匿名 2014/03/01(土) 21:43:18
陣痛誘発剤で死ぬかと思う程痛かった+22
-6
-
56. 匿名 2014/03/01(土) 21:43:51
臨月で電車に乗って座っていたら、向かいの席のおじさんに
いやだねぇ!座ってんじゃねーよ、ババア!ってずっとブツブツ言われた。次の駅で降りたけど、一駅が15分くらいあったからその間辛かった。+112
-2
-
57. 匿名 2014/03/01(土) 21:43:57
妊娠中ウォーキングを日課にしていたら痴漢にあった。後ろから肩をつかまれて、胸をわしづかみにされました。転倒していたらと思うとゾッとします。
出産してからもその近辺でまだ痴漢や不審者情報が相次ぎ、特徴から明らかに同じ犯人と思われるのに今も捕まっていません!怒+132
-4
-
58. 匿名 2014/03/01(土) 21:44:01
15
なにそれ怖い。ゾッとする。
妊婦や子供が嫌いな人もたくさんいるだろうけどそんな事実行するなんて酷いね。
+71
-5
-
59. 匿名 2014/03/01(土) 21:45:06
悪阻がひどく何も食べられなくなりケトンが出て入院した事。食べられないのは本当につらく弱っていく自分が怖かった。+44
-7
-
60. 匿名 2014/03/01(土) 21:45:56
生理だと思っていたんですがあまりにもサラっとした血で痛みも異常な位だったので産婦人科に行くと生理不順ですね〜と痛み止めのみ。
それから何回行っても生理不順。
出血が2週間ちょっと続いた頃尿検査して妊娠してるよ!しかも子宮外で流産してるから今すぐ手術しないと!と救急搬送されました。
即入院、絶対安静!トイレもご飯もダメ!
結局綺麗に流れたみたいでお腹は切りませんでした。
搬送先の病院の先生には出血したらまず妊娠疑うんだけどなぁ、放置してたらヤバかったよ。
なんて言われて病院も信用できないなと痛感しました。
+148
-1
-
61. 匿名 2014/03/01(土) 21:46:25
現在妊娠6ヶ月です。
つい先ほど、雨で濡れた店内でツルンと滑りました。3歳になる息子の手を引いていたのでダブルで危なかった。+68
-2
-
62. 匿名 2014/03/01(土) 21:46:28
マタニティマークが嫌だと言う人がいるけど、あれは突然事故にあったり、貧血で倒れて病院に運ばれた時に、医療関係者がすぐに妊婦と分かるようにするために付けるマークだと県の人から言われました。
気付かずに妊婦に危険な処置をしてしまうと大変だから。
+266
-5
-
63. 匿名 2014/03/01(土) 21:46:43
掃除機のコードが切れてて
感電してしまった+3
-21
-
64. 匿名 2014/03/01(土) 21:47:17
妊娠8か月ぐらいのときにおじさんがお腹にぶつかってきた。わざとにしか思えない。混んでないし広い場所だったから。
違う日には他のおじさんがおもいきり腕をお腹に当ててきた。すごく痛くて座り込んでしまうぐらい。
もう怖いから歩くときはお腹を隠しながら歩いてたな。+142
-4
-
66. 匿名 2014/03/01(土) 21:48:25
マタニティマークは自分でつけたいと思えないし付けなかった。周りからは付けてるからどうしたの?何かしてほしいの?って思われているから。+20
-128
-
67. 匿名 2014/03/01(土) 21:49:32
DVを受けていました。
6ヶ月頃、切迫早産で入院し、その時は旦那から解放されたと思い逆に嬉しかった。
のもつかの間で、『入院したら金がかかる!』とスゴい勢いで怒鳴り込んできて殴られました。。。+7
-39
-
68. 匿名 2014/03/01(土) 21:49:39
お腹にぶつかってくる人がそんなにいるなんて怖すぎる…
流産でもしたら人殺しと変わらないよ…+290
-4
-
69. 匿名 2014/03/01(土) 21:50:44
マタニティマークはお腹があまり出ていない妊婦さんが周りに妊婦さんだときづいてもらうためのものだとも思っています。危険な時とかにもすぐに対処してもらえるように。
だから、マタニティマークが不妊とかでむかつくような人もかわいそうだけれども、2人の命を助けるための大切なマークだとおもう。+250
-7
-
70. 匿名 2014/03/01(土) 21:50:57
子宮外妊娠なのに流産と誤診されて、そのまま家に帰ったあと激痛に襲われて、救急車で夜間病院へ行ったけど、そこでも妊娠と気付かれずに女性が亡くなってしまった事件がこの前あったね。。
セカンドオピニオン受けたり、ルナルナとか付けて自分で管理するのも大事だなと思った。。+124
-1
-
71. 匿名 2014/03/01(土) 21:51:35
65
はあっ?+41
-7
-
72. 匿名 2014/03/01(土) 21:51:39
トピ主さん、大丈夫ですか?
どうか、無事にご出産できますように。
私は妊娠6ヶ月の時に
一時停止が必要な信号のない交差点で
買い物帰りに渡っていたら、一時停止せず
突っ込んできた真っ赤なBMWに轢かれました。
とっさにお腹をかばったのですが、
数メートル飛ばされてしまって。
周りの方が助けてくれている間に
BMWを運転していた若い派手な女は
逃げようとしていて。
周りの方が阻止してくれて警察と救急車
を呼んでもらって病院で検査をしましたが
不幸中の幸い、打撲と左腕骨折だけで済み無事に
出産を迎えましたが、本当に怖かったし
轢かれた瞬間に、あ、もうダメだ。って
思いました。その後分かった事でしたが
車の運転手は無免許だったそうです。+215
-4
-
73. 匿名 2014/03/01(土) 21:52:27
65
あなたがタクシーにのれば?
常識の無い人は社会の邪魔だから、公共交通機関も利用しないでね+108
-8
-
74. 匿名 2014/03/01(土) 21:52:53
ちょっとトピずれですが、私はマタニティマークつけていました。
万が一事故にあったり倒れたりしたときに、お腹に赤ちゃんがいるということがわかった方が、処置など受ける際に良いのかもしれない、と考えてのことでした。
親切にしてほしい・・・という気持ちではなかったので、色んな考え方の人がいて、なるほどなーという感じです。
私は三人こどもがいますが、どの子も切迫流産になりました。
大量に出血したときは、本当にもうダメだ・・・と震えが止まりませんでした。
入院しての絶対安静で、なんとか元気に育ってくれて、本当に感謝です。+120
-4
-
75. 匿名 2014/03/01(土) 21:53:26
妊婦時代皆さんは付けてましたか?+50
-7
-
76. 匿名 2014/03/01(土) 21:53:58
65の下に生まれた赤ちゃんってかわいそう+50
-4
-
77. 匿名 2014/03/01(土) 21:54:15
暗くて前が見えてなくて2mの溝に落ちた。携帯も持ってなくて出口もなく這い上がるしか無理なところでお腹に力を入れなきゃダメだったのですごく怖かった。+40
-5
-
78. 匿名 2014/03/01(土) 21:54:32
私は妊婦じゃないけど、妊娠してる人はマタニティマーク付けてくれてた方が助かるな。
電車で、あれ?妊娠してる?と思っても、お腹の出方が微妙だと、太ってるだけかも…席変わったら失礼かも…と思って戸惑ってしまうから。
その人のためっていうか、赤ちゃんのためなんだから、え〜何この人席変わって欲しいわけ?なんて思いませんよ。+268
-5
-
79. 匿名 2014/03/01(土) 21:54:34
私は不整脈が出て、大変な思いをしました。
一日中動悸が酷くて、脈が飛びまくり死んでしまうのでわないかと毎日不安でした。
今は不整脈もなくなり、なんだったんだろーと思ってます。+15
-6
-
80. 匿名 2014/03/01(土) 21:54:51 ID:Q1yEuevFH7
マタニティマークって、あれしてくれって要求のマークじゃないでしょう。
何かあった時、例えば具合が悪くてとか貧血で倒れた時とかに、妊婦って分からないとお腹に障る対応されたりしたら困るからじゃないの?+191
-6
-
82. 匿名 2014/03/01(土) 21:56:19
赤ちゃんいますマークってそんなにイヤかなぁ?
なにかあってもお腹の子を守れるのは母親だけだけど…+226
-6
-
83. 匿名 2014/03/01(土) 21:56:41
65
自分が不幸だからって
ここでストレス発散するのやめたら?
可哀想な人だね。+67
-2
-
84. 匿名 2014/03/01(土) 21:57:43
1人目妊娠中、たしか安定期入った頃仕事でまだバイク通勤してました(^^;)
朝出勤してしばらくしたら雨が降り出し、急がないとーと思ってるうちにみぞれか小さいひょうのようなものが降り出して、みるみる道路に積もった時!
妊婦じゃなくてもこわかった(^^;)+6
-39
-
85. 匿名 2014/03/01(土) 21:58:00
電車やバスに乗るときは隠してました。
+24
-16
-
86. 匿名 2014/03/01(土) 21:58:04
私妊娠したことないけど、マタニティーマークつけてる人がいたら『妊娠してるんだな~』と思う程度ですよ。電車で座っててもしマタニティーマークの人がいたら席を代わるだけ。それだけですよ。+198
-4
-
87. 匿名 2014/03/01(土) 21:59:08
「赤ちゃんが乗っています」の車のマークは…
昔海外で交通事故があって、運転席の意識不明の女性だけ助けられたんだって。
後部座席に赤ちゃんがいたのに、車の歪みで気付かれず…赤ちゃんは後で亡くなっていたそうです。
もし早く赤ちゃんの存在に気付いていたら助けられたかも知れないのに… というその関係者たちの思いから、あのマークが作られ、普及したらしいですよ。+187
-4
-
88. 匿名 2014/03/01(土) 21:59:17
処女のデブス?>81+24
-2
-
89. 匿名 2014/03/01(土) 21:59:56
妊婦フェチのおじさんにストーカーされました。+22
-4
-
90. 匿名 2014/03/01(土) 22:00:04
81
どうぞ?勝手に。+15
-2
-
91. 匿名 2014/03/01(土) 22:00:24
81さん
ドンマイ。
+16
-0
-
92. 匿名 2014/03/01(土) 22:00:24
81
なんか、小学生みたいな発想だねww
+26
-2
-
93. 匿名 2014/03/01(土) 22:00:40
雪道で転倒(T_T)
大事に至らずよかったけど
あせりました(・・;)+6
-1
-
94. 匿名 2014/03/01(土) 22:01:39
81 はいはい。
可哀想、可哀想。+15
-5
-
95. 匿名 2014/03/01(土) 22:01:51
81
おまえもセックスして産まれてきてここでアホな事言えてんだよ+62
-4
-
96. 匿名 2014/03/01(土) 22:02:05
マタニティマークを
みんながみんな意味を理解できてれば
いいんだけど今はまだ本当の
意味を知ってる人が少ないから
変なふうに思う人もいるんじゃないかな。
あのマークだけ見たら普通の人は
電車にいたら席譲ればいいの?
後は妊婦さんだからってどうしろと?
って思うんじゃない?
馬鹿なやつは中出しマークとか言い出すし
まだ世の中の理解が少ないし
どう思われるかわかんないから私は
付けなかった。
でももしものこと考えたら付けた方がいいね。+91
-7
-
97. 匿名 2014/03/01(土) 22:02:12
電車に乗ってる時、妊婦さんに席を譲ろうとして立った瞬間、小学生がさっと割り込んできた。
+48
-4
-
98. 匿名 2014/03/01(土) 22:03:21
妊婦って席譲られて当たり前だと思ってるよね
わざわざ混んでる時間帯に乗ってきて席を奪おうとする妊婦にはびっくりした+17
-148
-
99. 匿名 2014/03/01(土) 22:03:22
妊娠初期、つわりでしんどい時に優先座席座ったんだけど、目の前に50〜60代の男性が立って、変われよ…って顔で見られて気まずかった。
そういう時にマタニティマークがあれば、妊婦だから座ってるんですよって表示できたし、気まずくなかったかも。
しんどくない時は立ってたけど、倒れそうな時はさすがにね…。+137
-3
-
100. 匿名 2014/03/01(土) 22:03:26
マーク付けてて押されるとかつけない方が安全かもって思っちゃうよね。
私はエレベーターに無理やり乗ろうとしたおばさんのカートでお腹を押されて怖かった。
どのみちその人が乗れるスペースなかったから、私も、ほかの人も注意したけど。+36
-0
-
101. 匿名 2014/03/01(土) 22:03:34
81
みたいな人がまだ日本に居るなんて(笑)
それか、小学生かな⁈+23
-2
-
102. 匿名 2014/03/01(土) 22:04:31
81
世の中そんな解釈するやつの方が
珍しくて恥ずかしいよ。+24
-2
-
103. 匿名 2014/03/01(土) 22:04:40
妊娠中、しかも臨月の時にあの震災が起きました。
一緒にいた当時2歳の娘を守ろうと娘に覆い被さってたら上から大きな時計が落ちてきて背中に直撃、気づいたら下から出血してしまい次の日に帝王切開で産みました。
思い出すだけで心臓がバクバクします。
+144
-3
-
104. 匿名 2014/03/01(土) 22:06:23
今、妊活中です!
一応女性しかいないはずのここの書き込みだけ見ても、これだけ妊婦に冷たい人がいるんだ…って幻滅!妊娠、出産は女性にしかできない大仕事なんだから暖かい目で見られないなんて異常だ。 近い将来、本当に日本は移民だらけの国になるだろうね。もう仕方ないよ。
+142
-13
-
105. 匿名 2014/03/01(土) 22:06:33
81さん、あなた自分の親に同じこと言って、
反応をみてみたらどうでしょうか?+23
-2
-
106. 匿名 2014/03/01(土) 22:06:46
>37
お腹に赤ちゃんがいるから○○して欲しいという
催促のマークじゃないんですよ。マタニティーマークって。
いざという時のマークなんです。
車に赤ちゃんが乗っていますというマークと同じで、何か事故や、自分の意思でしゃべれない状況(道端で倒れて意識がないなど)になったときに、人が一目見てお腹に赤ちゃんがいる事を確認できるようにするマークなんです。
+106
-5
-
107. 匿名 2014/03/01(土) 22:06:46
マタニティマーク私は付けてました。
理由としては貧血が酷く立ちくらみなど、しょっちゅうだったから、もしもの時を考えて付けてました。
妊娠8ヶ月ぐらいの時に電車に乗ったら座る所が無くて立って乗ってたら、後から乗ってきたお婆ちゃんが「妊婦さん立たせてみっともない!席を譲ってあげる優しい気持ちとかないのかね!あんたらいったい誰から産まれてきたんだい!」って大きな声で言ってくれた。
妊婦は私しかいなかったから恥ずかしいと思ったけど、嬉しかったし、そう言ってくれたお婆ちゃんに感謝した。+306
-2
-
108. 匿名 2014/03/01(土) 22:06:51
頭がボーとして眠かったです。
道で転びました。まだ本当に妊娠したかを確かめるために初めての検診日で。それからは転んでません。
赤ちゃんにリスクがあると言われどうしても産みたかったので週に二回産婦人科に通いました。
臨月になってすぐに入院。検査、検査の毎日。
結果、大きな健康なかわいい赤ちゃんを生めました♪+38
-8
-
109. 匿名 2014/03/01(土) 22:06:59
不妊治療に通っているけど、妊婦さんいてもいいなぁ、って思うけどわざとぶつかったりなんて考えたこともないですよ。私が不妊なのは他人のせいじゃないし。
+182
-1
-
110. 匿名 2014/03/01(土) 22:07:11
103
大変な思いをされたんですね。
でも無事で良かった!
お母さんはやっぱり強いですね!+27
-0
-
111. 匿名 2014/03/01(土) 22:07:40
私も妊娠中、マタニティマークを付ける事に何となく抵抗があって付けていませんでしたが、未婚の友人に何かあった時に妊娠中とわからないと危険だから付けておくべきだと逆に説教されてしまいました。
また、78さんと同じく席を譲りたくても間違えたら困るからマークがあった方がわかりやすいと言っていました。
確かに世の中おかしな人もいますが、ごく一部だと思うので、赤ちゃんの安全の為にも付けていた方が良いと思います。+107
-1
-
112. 匿名 2014/03/01(土) 22:10:55
出勤の電車の中で、
後から乗ってきた小学生低学年くらいの子供を
連れた母親に絡まれたこと。
姫を座らせろ
妊婦は運動したがいい、立ってウチの姫と変われ
と足を蹴られながら怒鳴り散らされた。
酷い悪阻の中で片道40分の通勤。
あの日はお陰で1日体調不良でしたが、一昨日無事に出産しました。+161
-7
-
114. 匿名 2014/03/01(土) 22:12:18
マタニティーマークとか、もみじマークとか、いきなり色んなマークを作りはじめて意味を知らせないまま気付いたら始まってるから、意味を誤解させちゃうんじゃないかな?
席譲ってなんて、図々しいマークつけやがってって思う勘違いさんもいるみたいだし。
CMとかで「こうゆう意味があるんですよ」ってちゃんと告知してから始めればいいのにと思う。+167
-4
-
115. 匿名 2014/03/01(土) 22:13:27
え〜つけない派!って言う妊婦さんがいることでつけてる妊婦さんが肩身狭くなってる感じがする(*_*)
でも実際妊婦さんで、マタニティマークが大事と思ってない人は幸せな人なんだと思います。
授かったら当然何事もなく無事産まれてくる♡と思ってないとそんな考えにはなれないよ(._.)+136
-17
-
116. 匿名 2014/03/01(土) 22:13:34
113
あなたも色んな意味でこわ~い(^^)+27
-4
-
117. 匿名 2014/03/01(土) 22:14:03
変な人はきっと一部だと思う。思いたい。
ここ見てるとやたら子供嫌いの人や、妊婦に理不尽な文句を書きつらねる人がいるけど、性格の歪んだ人なんだな〜と。
自分が常識的な行動をしていれば、妊娠中、日常生活でほとんどの人は優しかった。
まぁ変な人もいるんだろうけどね…+83
-3
-
118. 匿名 2014/03/01(土) 22:14:36
113
誰だよww あ81の方ですか〜?
そーですねー 怖い怖いww+17
-3
-
119. 匿名 2014/03/01(土) 22:14:47
歩けば足が痺れてそこから血の気が引いて貧血になる症状が続いてて、病院に行く途中で倒れてしまった。
倒れた時とか記憶になくて本当に無事で良かった。+19
-1
-
120. 匿名 2014/03/01(土) 22:14:57
後ろから自転車に乗った子供にぶつかられそうになった。
前からなら避けたりできるけど、後ろから来られると難しい。+25
-1
-
121. 匿名 2014/03/01(土) 22:15:58
115
付けないからってそんな
安易な考えになってる訳じゃないよ。
私も付けてなかったけど
そんなふうに思ったことなかったし
馬鹿にしたような言い方で腹たちます。+19
-43
-
123. 匿名 2014/03/01(土) 22:17:13
なんかやたらと、私は付けない!なんで付けるの?!って主張する女性は何がそんなに許せないんだと思う。
女性って、女性同士で足の引っ張り合いする部分あるよね。+149
-8
-
124. 匿名 2014/03/01(土) 22:18:17
113
>妊婦って私セックスしました宣言みたいなもんだよね
私だったら恥ずかしくて表歩けないよ
って書き込みした人??
あなた凄い思考回路だよねー きっと周りに愛されてないから鬱憤が溜まってここで吐き出してるんだろうけど、愛も知らずに生きてられて本当に尊敬する^_^!!+133
-7
-
125. 匿名 2014/03/01(土) 22:19:19
113=81ってことでok?
+36
-5
-
126. 匿名 2014/03/01(土) 22:20:19
妊娠中期で結構お腹も目立って来てる時、スーパーで買い物してたら子供を乗せるようではない普通のカートのカゴの中に幼稚園ぐらいの子を乗せて猛スピードで押して遊んでた親子にぶつかられた。
カートの角が私の脇腹に当たって私は痛そうにしてるのに
子供はお父さん何やってんの?と言い、父親はあーあ。と言い、母親は笑ってた。
30代ぐらいの親で見た目も普通のサラリーマンのような常識のあるような方に見えたけど
全く謝りもせず、そのまま私を置いて何処かへ。
赤ちゃんはその後も元気に動いてて本当によかったんですが、なんか悲しくなりました。+145
-3
-
127. 匿名 2014/03/01(土) 22:21:12
妊娠はしたことないんで、ちょっとトピずれですがマークはしてもらった方がいいなあ。マークを見たら席を譲るのですが、妊婦じゃない人にそれをやったら気まずいですし。逆に妊娠中期くらいになっても、お腹の目立たない人なら妊婦と一見してわからないし。
あまり妊婦に対して悪意のある人が多いとは思いたくありませんが、そうでなくても事故にあったときに妊婦さんが一目で分かるようにした方がいいですね。
まあでも…確かに妊婦さんに席を譲ってるのは女性か若い男性くらいでオッサン等はまるっきり無視ですね。もっともオッサンは妊婦だろうが気分悪そうな人だろうが無視ですが。もちろん親切なおじ様おじい様はいますが、そうじゃないほうが多い印象ですね…+94
-1
-
128. 匿名 2014/03/01(土) 22:21:22
美容室で切った髪の上を踏んで歩くと
滑って転ぶので気をつけて下さいね!+34
-0
-
129. 匿名 2014/03/01(土) 22:21:30
81と113
愛も知らずに産まれてきた人はほっときましょう!+24
-3
-
130. 匿名 2014/03/01(土) 22:21:54
113
それは尊敬ではなくて侮辱って言うんだよ。
何に反抗したいのかはわかりませんが、自分が叩かれてる理由すらわからず、相手の事もわからずおばさん呼ばわり、あなたの知能の低さも知れますが、あなたのこんな素行、親も苦労されてるのでは?
妊娠、出産ってあなたが考えてるよりとても素敵な事です。
あなたもそうやって生まれてきたんです。
それが汚い、みっとないと言う事自体、幼稚すぎます。
幼いね。
+75
-3
-
131. 匿名 2014/03/01(土) 22:22:09
112
つか
酷いつわりなら仕事休め+9
-62
-
132. 匿名 2014/03/01(土) 22:22:13
113 妊婦じゃないんでしょ?
黙れば?場違いもいいとこ。+22
-6
-
133. 匿名 2014/03/01(土) 22:22:21
階段3段目から落ちそうになったTT
旦那が咄嗟に助けてくれました!+13
-1
-
134. 匿名 2014/03/01(土) 22:24:24
2人目妊娠中のとき、上の子2歳を抱っこして階段降りてたら、最後の3段のときになぜか足を踏み外して、おもいっきりしりもちついた。お尻には今まで見たことないおっきなアザができたけど、心配ですぐ病院行ったらお腹の子は無事だった!+16
-0
-
135. 匿名 2014/03/01(土) 22:24:38
臨月間近に旦那に生活費を使い込まれてケンカして頭来てぶん殴ってやろうかと掴んだ瞬間押されてソファにお腹ぶつけた。
違う子ではまた臨月間近に早期胎盤剥離の疑いでオシッコみたいに不正出血で緊急入院。早産になる。帝王切開の準備。もしかしたら子宮摘出、最悪母子共に…って説明されたけど次の日には何事もなく先生や看護士も、???ってなってた。あれは何だったんだ。普通分娩でした!笑
あと電車内は妊婦に本当に冷たいと痛感しました。
同じ小さなお兄ちゃんがいる妊婦同士が交代で席を譲り合ってました。
時々座ってる誰かがひそひそお前譲ってやれよ、いや恥ずかしいしもういいんじゃね?とか聞こえる。
冷たい世の中…+77
-7
-
136. 匿名 2014/03/01(土) 22:27:31
マタニティマークは、カバンのポケットに隠せるところに付けてた。
駅のベンチでトイレにも行けず、つわりで吐きそうになってゲロ袋持ってる時は、見えるようにしてたり、電車で座れた時は一応見えるようにして、元気な時は隠してたり使い分けてました。+83
-2
-
137. 匿名 2014/03/01(土) 22:27:58
大きなお腹なのにワザと当たってくるとか転けさそうとするとか信じられないですね(T_T)
マタニティマークつけてるだけて嫌がらせされたり不快な気分になるとか…
人間誰もが母親の大きなお腹から産まれてきたのに…
本当、考え方って人それぞれなんですね。
+83
-1
-
138. 匿名 2014/03/01(土) 22:30:12
譲ってくれる人少ないって言う意見たまに聞くけど、みんな他人をいたわる余裕が昔みたいになくて自分の事で精一杯な時代になってしまったんだと思います。+64
-3
-
139. 匿名 2014/03/01(土) 22:30:29
釣りに構う人の多いこと+14
-6
-
140. 匿名 2014/03/01(土) 22:30:35
赤ちゃんいない人のことを可哀想だと思う妊婦もどうかと思うけどね+77
-24
-
141. 匿名 2014/03/01(土) 22:30:51
この前電車で立っていたとき、優先座席の横で、妊婦で赤ちゃんも抱えた女性が立ってた。
優先座席を見ると、え?そんな年寄りじゃないじゃん!!って感じの40代や50代の元気そうなおじさんおばさん達が普通に堂々と座り続けてた。
絶対分かってるはずだし、全員が全員病気とかでもないハズ… すごく悲しい気分になりました。。+120
-6
-
142. 匿名 2014/03/01(土) 22:30:52
>133
尊敬するって意味合いでとか書いてるけど、完全に嫌味でしょ(笑)
アンタに対する反応読んでみ?みんな呆れてるか失笑気味じゃん(笑)
アンタの思考なんて鬱憤をぶつけるレベルにもないよ?残念。+8
-8
-
143. 匿名 2014/03/01(土) 22:32:16
妊娠7ヶ月頃、朝の通勤電車で雪崩が起き、隣の男性がふんばらずに私にもたれかかり一緒に倒れてしまった。謝られることもなく反対にいた男性が助けてくれました。
都内でも上位をいく電車の満員率の為、上司に出社時間を30分でも遅らせてもらえないか相談したのに、他の妊婦の子も定時に出社してるからね〜と相手にされずそんな目にあったのでかなりイライラした記憶があります。お腹の子が無事で良かった。+39
-11
-
144. 匿名 2014/03/01(土) 22:33:11
他トピで書いたことあるから見たこと有人いるかもしれん。
実母が悪いのに、逆ギレヒスから妊娠七ヶ月のときに吹っ飛ばされた。
+9
-0
-
145. 匿名 2014/03/01(土) 22:33:13
冬の夜道を散歩中、どぶ川(1m位)に落ちて右腕の付け根を骨折した
臨月のお腹が出過ぎていて足下が見えなかったから...(;_;)
右腕骨折したまま出産したら先生や看護士さん達に
「よく片腕で頑張りましたね!!」
と言われたけど、初産なので頑張った度合いがよくわからない
リハビリしながらの子育ては大変だったけど、今になればどれも大切な思い出♪♪+24
-3
-
146. 匿名 2014/03/01(土) 22:33:54
妊婦の譲る譲らない問題になるとすぐに、そんなにしんどいなら仕事休めよ!とか タクシー使えよ!とか言ってくる人がいるよね。
どんだけ心ひん曲がってるんだか+147
-7
-
147. 匿名 2014/03/01(土) 22:34:05
雪国とまではいきませんが、それなりに毎年雪の降る地域に住んでいます。
妊娠してから無性にイチゴが食べたくなった私を、安定期に入ったからと夫が近所のイチゴ狩りに連れて行ってくれました。
ビニールハウスに向かう途中のあぜ道で、目の前のグループが雪合戦を始めた。
何組かの家族連れらしく、五、六人の子どもたちに混ざって三人の大の男まで大きい雪玉を思い切り投げつけていた。
それが運悪く私のお腹に向かって来た時は、本当に血の気が引いた。
幸い避けることができたけど、あの狭いあぜ道をたくさんのグループが歩いているのに、どうして雪合戦なんてできるんだろう。
私の夫が注意してくれたのですが、「はぁ?」と言われて結局ビニールハウスまでやめませんでした。+48
-3
-
148. 匿名 2014/03/01(土) 22:34:47
この前、混雑した駅の構内でスマホ見ながら歩いてるマタニティマーク付けた人がいた。
周りへの注意も散漫になるし、スマホに夢中で周りの人にぶつかったり転んだりしたらどうするんだろう。
お腹の中の赤ちゃんを守れるのはママだけ。
自覚無いのかな?
そもそもスマホ見ながら歩いてる人は妊婦さんやお年寄り、障害者の方にぶつかる可能性があるから本当にやめて欲しい。+102
-1
-
149. 匿名 2014/03/01(土) 22:35:16
妊婦の人はお願いだから優先座席の近くに立って欲しい。みんな電車賃払って乗ってるんだから普通の席の近くに立って譲ってもらえないって言わないで下さい+25
-66
-
150. 匿名 2014/03/01(土) 22:35:29
ACにCM作ってもらいたいね。
妊娠9ヶ月ですが、快適に10ヶ月過ごしたい。
+71
-3
-
152. 匿名 2014/03/01(土) 22:40:03
押した方が気の毒って...発想にビックリf^_^;)
トピ主さん、自分のマイナスの数を見たら分かるよね⁉あなたもちょっと気の毒なので気を付けて(´・_・`)+12
-70
-
153. 匿名 2014/03/01(土) 22:41:07
1人目を妊娠中に車に乗って信号で止まってたら追突された。3番目を妊娠中に旦那の運転する車の助手席に乗っていたら、助手席側に追突されたこと。
これは関係ないかもしれないけど、2人目妊娠中は旦那が車をぶつけられ、廃車になった。
+8
-0
-
154. 匿名 2014/03/01(土) 22:42:49
トピ主さんみたいに、同じような経験あります
電車のホームで待ってたら
スーツ着たリーマンがぶつかってきて
「妊婦だからって調子にのるなよ」って暴言はかれました
別に調子にのってないし意味がわからない
そういう事をするやつは天罰が下ればいいのに
+180
-10
-
155. 匿名 2014/03/01(土) 22:48:11
電車で変な男に腹をじーっと見られ
『そのお腹に赤ちゃんいるの?』
と言われ、はいと答えたら
蹴るフリやらパンチするフリされた。
ふぇーいみたいな効果音とともに。
で、停車した瞬間降りてった。
その男は言い逃げ出来ると思ったんでしょうね
妊婦が追っかけてくると思わなかったからそういうイタズラをしたんでしょうね。
そう思ったら一瞬で腹が立って、降りる駅じゃなかったけど降りて追っかけて
持ってたバックで後ろから思いっきり殴ってやった。
そしたらその男は走って逃げた。
今思うと、走って逃げたから良いけど、やり返しされてたら勝てないよ。本当にバカだったし、母親になる意識少なかった。
そんな私も産後一年。凄く大人になりました。
産む前はほんとに子供だったな。
+154
-6
-
156. 匿名 2014/03/01(土) 22:48:36
112さんが遭遇した母親みたいなレベルまでいくと、もう精神患ってる人なんだと思う。
そんな人が子供を育ててるなんて…。どんな子に育つか想像するだけで恐ろしい。+18
-2
-
157. 匿名 2014/03/01(土) 22:53:00
流産しました。
産んであげられなくてごめんね。
半年してやっと心の傷が癒えてきたけど、当時は本当に自分の不甲斐なさを恨みました。+49
-6
-
158. 匿名 2014/03/01(土) 22:53:00
マタニティーマークつけてる車がめっちゃ猛スピードとか、危ない車線変更とか、事故りそうな割り込みとか見ると、そのマークつけない方がいいんじゃないの?って思う+56
-3
-
159. 匿名 2014/03/01(土) 22:53:08
155
文から馬鹿なのが感じ取れる
さすが産後1年で凄く大人になれたあなたは違いますね
+5
-73
-
160. 匿名 2014/03/01(土) 22:54:47
えー、おかしな人が多過ぎるよ。妊婦狙うなんて人のする事じゃないよね。
マタニティマークは保身の為につけた方が良いけど妊婦をわざと狙う人も多いから怖いよね!+83
-4
-
161. 匿名 2014/03/01(土) 22:58:44 ID:CplrIl7S82
妊娠7ヶ月くらいまで仕事していたのですが、通勤のため山手線に乗っていた時、気をつけつつもたまたま人の流れに押されて座席の前に立っていたら、前に座っていたサラリーマンから降り際に「なんだよ馬鹿野郎!」と暴言を吐かれました。え?って感じでした。
混んでる電車は避けていたけど、怖いので遠回りでも地下鉄で通勤することにしました。
結構他人は妊婦には冷たいな~と感じた。+65
-1
-
162. 匿名 2014/03/01(土) 22:59:03
急いでて近道しようと、そんなに急でない土手を降りたら、お腹が重くて踏ん張り効かなくて、四つん這いになってこけた。
目の前に三人位の男の人がいたから、多分めちゃびっくりされたと思う笑+5
-0
-
163. 匿名 2014/03/01(土) 22:59:47
妊婦だろうが
なんだろうが
人に優しくするのは当たり前だと
教えられてきた。
思いやり。
もうすぐ8ヶ月になります。
マタニティマーク、もしもの時の為につけてます。
+108
-1
-
164. 匿名 2014/03/01(土) 23:03:04
マタニティマークって不快?girlschannel.netマタニティマークって不快?駅のホームで整列して急行を待っていたとき、前に並んでいた女性がふとバッグを持ち替え、それまで見えなかったマタニティマークが見えた。 後姿では全く分からなかったので、あ、この人妊婦さんだったんだ!と思った瞬間… 私の横に...
+4
-1
-
165. 匿名 2014/03/01(土) 23:03:16
159
めっちゃバカなんですよ、私!笑
でもその文私もなんか変!って思いました!
+23
-5
-
166. 匿名 2014/03/01(土) 23:07:41
悪阻が酷く、貧血でいきなり気を失って真後ろに倒れた。
思いきり頭を打ったけど、救急車がきたころには意識が戻ってた。
赤ちゃん元気で、二歳になりました。
なんともなくてよかった。+26
-1
-
167. 匿名 2014/03/01(土) 23:08:05
お母さんが私を妊娠中、車で信号待ちをしている時に後ろから思いっきり追突されたそうです(*_*)
幸いお母さんもお腹の私も何事もなく、産まれてこれて良かったです!笑+19
-2
-
168. 匿名 2014/03/01(土) 23:08:15
33wに入ったばかりです!
一昨日の話なんですけど痴漢?
変質者?にあいました。
ロングワンピを着てたんですけど
(全く露出度がないようなのです)
突然男の人に声を掛けられて道とか
聞かれるのかと思ったらスカートの
下がどうなってるのか見せて欲しいと…
昼間だったんですけど周りに誰も
人もいなくて本当怖かったです。
急いで車に乗って逃げてやりました!
赤ちゃんに被害がなくて安心しました+44
-2
-
169. 匿名 2014/03/01(土) 23:08:31
看護師です。
妊娠3ヶ月の時、夜勤で人が足らず心臓マッサージをしました。あの時は必死で、、今思えばよくやったなとゾッとします。+29
-3
-
170. 匿名 2014/03/01(土) 23:09:16
159
大丈夫。テンポ良くて読みやすかったよw+35
-1
-
171. 匿名 2014/03/01(土) 23:09:34
うちは田舎でマイカー生活なので、都会の電車やらでの周りの冷遇を今知りました ビックリ!呆れますね… 私はマタニティマーク病院でもらったので、なんとなく付けてますが、お恥ずかしながら付けてる意味とか深く考えてませんでした。 でもスーパーなど レジから袋詰め台までカゴ運んで頂いたり、荷物を持ったりして下さいます。レストランではクッションやひざ掛けを貸して下さったり、、、 まさかわざとぶつかられたり叩かれたりするなんて 考えたこともありませんでした。
都会だから 田舎だから という分け方はおかしいかもしれませんが、都会は忙しすぎて余裕ない人が多いんかな… 大多数に紛れたらなにやっても良い気になるんかな… 悲しいですね。
+75
-1
-
172. 匿名 2014/03/01(土) 23:11:15
170だけど、すみません。159じゃなくて165さんに!+9
-0
-
173. 匿名 2014/03/01(土) 23:13:03
夕方、散歩していたら、後ろから下校中の中学生が自転車をすっ飛ばして追い越していった。
スレスレで追い越されたので本当にビックリした。
お腹も張って赤ちゃんにも悪いことをした。
散歩する時間をずらしました。
+19
-2
-
174. 匿名 2014/03/01(土) 23:13:29
怖い思いってほどではないけど
妊娠中にナンパされたことに驚いた
どうみてもお腹大きい妊婦だったのに
痴漢にあったっていうレスもあったから、妊婦フェチっているのかな
単に抵抗されにくいって思われているかもしれないけど
妊婦さんは性犯罪にも注意した方がいいかもね
お腹の子どもや体調だけでも大変なのに…気苦労が絶えないね+56
-1
-
175. 匿名 2014/03/01(土) 23:17:57
妊婦さんやマタニティマークの人がいたら席を譲ったり、気遣ったりってするな、私なら。
子供にだってそう教えるよ。優しくしてあげてねって。自然なことだと思うんだけど。
でもここで皆さんが書いてる酷いことが本当にあるのなら、トピ主さんのいうぶつかってきた人のことをかわいそうな人、ってのも分かるかな〜。
+74
-1
-
176. 匿名 2014/03/01(土) 23:20:38
165
頭より先に手が出るところが本当にバカ!笑
たった一年で大人になったとか錯覚してる人に母親務まらないと思うな~♪+2
-56
-
177. 匿名 2014/03/01(土) 23:23:01
>152
主は押した方の気持ちの乏しさが気の毒だと言ってるんですよ。
+47
-3
-
178. 匿名 2014/03/01(土) 23:25:28
現在、妊娠中ですがコメントを読んでたら悲しい気分になりますね。
マタニティーマークでこんなに色んな意見や偏見があるなんて(>_<)+74
-3
-
179. 匿名 2014/03/01(土) 23:26:10
トピ主さんのような気持ちもあり、現在妊娠中ですがマークを付けていることに迷いがありました。でも色々なコメント見て明日からしっかり付けようと思いました!
ただ、住んでいるのが田舎で混雑とは無縁で乗り物も殆んど車なので、比較的そう思えるというのもあります。皆さんの経験を読んでると、やはり心無い人の言動にゾッとします...+52
-2
-
180. 匿名 2014/03/01(土) 23:27:17
陣痛が微弱すぎて、尿もれか破水か分からず
とりあえず病院にいったら破水の方で…
赤ちゃんの心拍も乱れていたので帝王切開で分娩となりました。どうなるかという不安と、赤ちゃんへの申し訳なさで涙が止まりませんでしたが、先生、助産師さん、家族のお陰で無事出産できました。
小さかった娘もすくすく育ってもうすぐ2歳です。+21
-3
-
181. 匿名 2014/03/01(土) 23:31:00
174
現在8ヶ月でお腹もかなり目立つのに、私もナンパ?された事あります。
ナンパと言うか…お腹大きい女の人とエッチしてみたくてーってニヤニヤしながらお金チラつかせて言ってました。。。
私ぽかーん( ゚д゚)そういう性癖の人もいるんですね。
今考えただけでも気持ち悪い…+67
-0
-
182. 匿名 2014/03/01(土) 23:32:34
私は繁華街のすぐ近くに住んでいるので、どこに行くにも人混みを通らなければ行けません。
少しでもぶつかりたくないのでマタニティマークをつけてます。
逆に電車では席を催促してると思われたくないのでマークは隠しています。+25
-0
-
183. 匿名 2014/03/01(土) 23:32:36
妊娠9ヶ月の時、夜9時頃駅から自宅まで10分の所を歩いて帰宅していると、路地に入った瞬間に何者かに後ろから抱きつかれて、口を押さえられました。
とっさに叫んで押さえられた手に噛みついたら、手を抜かれた勢いで自分の唇を噛んでしまい、唇から流血。その人は逃げて行きましたが、恐ろしくて家にいた旦那に電話したら、なぜか武器?としてか、傘を持って助けに来てくれました。
でももしあの時、恐怖で叫ぶ事ができなかったら…。
相手にお腹を殴られてたら…。と考えると、恐ろしいです。
その時のトラウマで、未だに夜道は一人で歩けません。+64
-0
-
184. 匿名 2014/03/01(土) 23:32:43
雪で転んだ!
とっさに手をついてお腹は大丈夫だったけど、手の平、血だらけになった。+10
-0
-
185. 匿名 2014/03/01(土) 23:38:31
176
笑 と ♪ を巧みに使ってあおらないでくださいよー!
バカですけど、
母親頑張ってますから!(ノ_<)+18
-7
-
186. 匿名 2014/03/01(土) 23:42:44
この前目の前にマタニティマーク付けた女性が居たから席譲ろうとしたら、結構です〜とものすごい勢いで別の場所へ移動されてしまった。
相手の方も気を使われてたんだと思うけど、座ってくれたら嬉しかったのになーってちょっと思った。+83
-1
-
187. 匿名 2014/03/01(土) 23:42:52
自分ごとではないですが、ニュースで少し前に「担任を流産させる会」?とかいうのを生徒が行っていた〜というのを見て、神経を疑いました。
男子生徒が中心だったと思うけど…
将来、奥さんが妊娠したときどう思うんだろう。
私自身は幸い、3人産みましたが親切にして頂いたことしかありません。
みなさんの体験を見て、私はラッキーだったんだと痛感しました…+77
-1
-
188. 匿名 2014/03/01(土) 23:43:31
86さん
それだけで充分ありがたいです。
私は妊婦だから優遇してください。なんて気持ちで付けてない。お腹の赤ちゃんを守るために付けるものだと思っています。+34
-1
-
189. 匿名 2014/03/01(土) 23:46:30
183
怖過ぎます!
犯人捕まったのかな?
妊婦さん襲うとか本当に信じられない!
+30
-0
-
190. 匿名 2014/03/01(土) 23:47:20
妊娠6ヶ月、
3年前の東日本大震災の時に、外出先で電車が止まり、2時間かけて意地でも歩いて自宅に帰った。+34
-1
-
191. 匿名 2014/03/01(土) 23:48:09
3.11の震災の時五ヶ月でした。大泣きしながら揺れる家具を抑えていて収まったら胎動が半端なかった!
私は関東だからまだ大丈夫だったけど、あの時東北での妊婦さんがすごく心配でした。+64
-0
-
192. 匿名 2014/03/01(土) 23:53:45
3ヶ月くらいの時、切迫流産で夜中に突然大出血。
大至急病院へ、まだ小さな小さなお腹の赤ん坊が流れてしまったんじゃないかと不安で仕方なかったのですが、夜勤の看護師さんがエコーで確認してくれて「大丈夫!しっかりしがみついてたよ!」って言ってくれた。
必死でしがみついてた…って言葉に涙が止まりませんでした。+60
-0
-
193. 匿名 2014/03/02(日) 00:01:50
136
マタニティマーク私も使い分けてました。
何かあった時怖いからつけてはいたけど、ここでも出てるように席譲ってアピールでしょ不快!と思う方も少なからずいるから電車で立ってる時は隠してました。
優先席に座れた時は見えるようにして妊婦であることがわかるようにしてました。
あと、悲しいことに妊婦狙って嫌がらせする人っているんですよね。妊娠中はかなり周囲を気にしながら過ごしたなあ。+31
-0
-
194. 匿名 2014/03/02(日) 00:03:27
私は妊娠中マタニティマーク付けてました。
ギリギリまで仕事をしていたので、通勤時など何かあった時のために常に見える位置にしていましたけど…
マークを付けていたのは何かをしてほしい、譲ってほしいということではないと思います。
むしろ周りの人に何かしてほしい、譲ってほしいくらいの体調の人はひとりで動き回らないです。
あくまでも緊急時に赤ちゃんを守るためのものだと思って付けていました。
付ける付けないは個人の自由だと思いますが何かあった時に赤ちゃんの命を守るために親として付けておいたほうが良いと個人的には思います。+43
-0
-
195. 匿名 2014/03/02(日) 00:04:41
妊娠して子育てしてる女性にしか、妊娠期間の苦労や不安は分からないと思います。経験者にしか分からないですよ。
だから、男性はほとんど親切にしないし、女性も若かったり、独身者とかはなかなか分かりにくい状況です。
中には男性でも若い女性でも、親切にできる方はいますが。。
ただ、私も子持ちですが、妊娠マークを掲げてる様な妊婦さんにはなんか違うなと思ってしまいます。妊娠期間だし、イライラしてるのは分かりますが。
以前通勤ラッシュの電車内に妊娠マークを付けた女性がいて、各駅ごとに乗り込んでくる通勤通学の人達の波に逆らう様に場所をキープしてかなりイライラしてるのを見て驚きました。私ならラッシュ前に通勤とか時間をずらすなりの方法を取ると思うからです。+14
-34
-
196. 匿名 2014/03/02(日) 00:07:02
トピずれだけど妊娠中感じたこと。
電車の優先席って優先されるべき人が座れてない。大声で喋ってるギャル、サラリーマン。目の前にお年寄りや妊婦がいても気にしないまたは寝たふりを始める。
そして大抵携帯いじってる。電源オフのルール守ってる人などいない。+46
-2
-
197. 匿名 2014/03/02(日) 00:10:01
妊娠中毒症+6
-3
-
198. 匿名 2014/03/02(日) 00:12:47
もうすぐ妊娠8カ月ですが、小学3、4年生くらいの子どもが自転車で猛スピードで走ってくると怖い。
近所の男の子らしいのですが、いつも友達と競うように自転車を走らせています。
妊婦でない人も自分自身も危ないのに…
母親が教えてあげてくれないかな。+22
-2
-
199. 匿名 2014/03/02(日) 00:12:49
すこし話がそれますが。。
私、もうすぐ妊娠8ヶ月なんですが身長が高いこともあり、全くお腹が出ず妊婦に見えません。
ご飯たくさん食べたとき位なので、服を着ると全くわかりません。
電車で座っていたら、後から来た妊婦さんや、老人さんに
邪魔扱いされたり、コンビニでトイレしてたら、これまた並んでいた妊婦さんに、私は妊婦なんだから、早く入らせろ。みたいな扱いされます。
満員電車では人目もあるし、極力座らないようにしてますが、お腹が張っていたら仕方ないじゃないですか。
妊婦だからって、ここぞとばかりに威張る人と言うか、勘違いしてる人、多くないですか?
マタニティマークつけてても、結局はお腹が出てて、いかにも妊婦です!って人の方が優遇されるし。
+52
-4
-
200. 匿名 2014/03/02(日) 00:13:48
18
41に同意です。どんな流れでそうなったんですか⁈+1
-1
-
201. 匿名 2014/03/02(日) 00:16:08
マタニティーマークでむかつくとかまじ自己中。
他の人が書いてるように、万が一のとき知らせる為でもあるんだよ。妊婦は命かけてんだよ。
+92
-5
-
202. 匿名 2014/03/02(日) 00:17:55
マタニティマークで検索すると色んな意見出てくるよね。しかもマイナスな。
よく、妊婦は運動した方がいいんだから電車では立ってろよみたいな意見目にするけど、
その辺散歩するのと電車の揺れに耐えながら踏ん張るのとは全然違う。お腹に力入るし張る。
お腹が大きい程辛い。
妊娠初期の方が流産し易い、とか妊娠してみないとわからないことって多いよね。+78
-2
-
205. 匿名 2014/03/02(日) 00:25:16
意味は知ってるけど特に何もしない
電車で立つのが嫌ならタクシーでも拾ってくれ
+6
-63
-
206. 匿名 2014/03/02(日) 00:29:25
妊婦じゃない私、気分が悪くかなりしんどかった時に優先座席があいてたので座った。何駅かして気づいたら前に妊婦さんがいたけど本当しんどく辛かったからかわってあげれなかった。
ごめんなさい。+52
-2
-
207. 匿名 2014/03/02(日) 00:34:22
パートで働いていましたが、妊娠発覚後、悪阻が酷く、また通勤電車が混んでいたので朝は時間差出勤にしてもらっていました。しかし、暫くしたら他のパートさんの迷惑だから安定期に入ったら普通に出社してこいと人事に言われ、他の社員からは、辞めたり休まれたりするとこっちが困るからお前の妊娠はちっとも喜ばしくないと言われた。
また、他のパートさんからは⚫︎⚫︎さん(社員の名前)が妊娠なんて迷惑だって言ってたよー。と笑いながら言われた。しかもその人子持ち…。
その時は、変な意地を張って頑張っていたけど、結局、毎日深夜まで働かせられて、仕事も増やされ、赤ちゃんは死産しました。
死産の処置は本当に辛かったです。
なんで我慢せずに早く辞めなかったんだろうって、未だに申し訳ない気持ちと後悔、そして会社や世間にに対する怒りと不信感がまだ消えません。
今もこのトピを見てて悲しくて涙がでました。
妊娠したら必ず生まれてくると思わないで欲しいし、もしかしたら100年生きるかもしれない命を育てている人に対して周りは冷た過ぎる。
妊婦さん全員が安心して過ごせるように、世間を変えるために何かできることはないか考えているけど、良い答えがでません。
結局自分ができる範囲でしか助けてあげられないのが辛い。+118
-5
-
208. 匿名 2014/03/02(日) 00:34:57
駐車場の優先も妊婦さん使えるみたいですけど、制限あるんですか?夫婦と四歳前後の家族が利用していて少しあれ?と思ったので。この奥様が妊娠してても旦那様いるのにと思ってしまいました。+12
-7
-
209. 匿名 2014/03/02(日) 00:42:40
207
辛いですね、、、
妊娠中、割と動けちゃうから大丈夫だろうって思っちゃいますよね。今ならなんで変な意地張ったのだろうとか思うけどその時は感じなくて良かったはずの責任感があったんですよね。周りがそうさせてますよね。+47
-2
-
210. 匿名 2014/03/02(日) 00:48:09
199さん
198ですが、ほとんど同意です。
私も細身で2キロくらいしか増えてないせいか?お腹が出ていなくていまの時期コートを着ていると妊婦とわかってもらえません。
お腹が張ることが多くなってきたので電車に乗るときは空いていれば優先席を座りますが、マタニティマーク、周りに見えるようにしていますよ。
せこいようですが、隠れてしまっていたらわざわざ出しています。
マークがないと健康な若者が優先席に座ってるようにしか見えないので…
妊婦って、お腹も張るし貧血になることもある。立ってるのも辛い。
でも性格上「席代わってください」とも図々しいようで言えない。
私にとっては大助かりのアイテムです。
わかってくれる人にしかわかってもらえないのが悲しい…+47
-4
-
211. 匿名 2014/03/02(日) 00:48:28
ひどい事されたり、嫌な思いされてる妊婦さん意外に多いんですね。
あと妊婦さんにナンパする人いるんですね!!衝撃でした。+35
-0
-
212. 匿名 2014/03/02(日) 00:49:19
二人目が妊娠8ヶ月の時、上の子が冷蔵庫の下に足を突っ込んで抜けなくなってしまい、慌てて片手で冷蔵庫を持ち上げ足を抜きました。
これぞ火事場の馬鹿力だなーと思った+11
-2
-
213. 匿名 2014/03/02(日) 00:54:11
妊娠発覚前日に釣り中テトラポッドから落ちて尻もちを思いっきりついた。ヒヤヒヤしたけど無事娘は五体満足で産まれました〜+5
-2
-
214. 匿名 2014/03/02(日) 00:57:41
49
日本は安全な国の方ですが
妊娠中も街に繰り出す機会が
多い方は
妊婦のストラップ?は付けない
方が安全かと思います。
自分が気を付けていればいいですし
逆に何されるか分かりません。+9
-18
-
215. 匿名 2014/03/02(日) 00:57:47
妊娠4ヶ月の時に階段から転げ落ち切迫流産で入院。その後、信号待ちで後ろから追突され、デパートの駐車場で当て逃げ、とにかくいい事なかったけど、年末ジャンボで1万当たり、その月に無事産まれました。+9
-1
-
216. 匿名 2014/03/02(日) 01:03:44
209さん
優しい言葉、ありがとうございます。
周囲全部を満足させることなんてできないということを、もっと早く知ればよかったと本当に思います。
+10
-0
-
217. 匿名 2014/03/02(日) 01:08:00
215さん
1万じゃ足りない出来事だね…+23
-1
-
218. 匿名 2014/03/02(日) 01:08:10
マタニティーマークって難しいです
私は、電車の優先席に座れたときにだけ、カバンの表に出していました。それ以外は裏側に隠してました。
つわりで苦しいとき、優先席に学生とかサラリーマンとか堂々座ってるの見ると、譲ってほしいと思うことはありましたが、マークを見せる勇気はなかった
自分は、優先席は必要としてる人がいる、てさらに意識しようと思えた+25
-2
-
219. 匿名 2014/03/02(日) 01:09:17
1さんの気の毒な…の一文が無かったらスッキリ読めるのに、、+9
-8
-
220. 匿名 2014/03/02(日) 01:12:50
妊娠してつくづく思ったけど、10ヶ月って長い。季節もみっつ巡る。
10ヶ月間お腹を守るってすごいことだよ。
その果てにあの産みの苦しみ!産後の苦しみ!
母は偉大だ。
+72
-3
-
221. 匿名 2014/03/02(日) 01:15:35
産婦人科でおめでたがわかった日に出血…
再度病院に行ったら流産しかかってると言われそのまま入院
天国から地獄に突き落とされた感じでした
でも無事に産まれ良かったです+15
-4
-
222. 匿名 2014/03/02(日) 01:16:31
私もネットで見て初めて妊婦さんに嫌がらせをする人がいることを知りました。
それを知ってからは階段は必ず手すりを掴んで登り降りしてたし、電車でも優先座席付近にはいるけど席の前には立たないようにしてました。
開いたら座るという感じで。
妊娠中、貧血が酷くなってしまったので、電車で座ってても目の前が真っ白になったり冷や汗が出てきたり、降りてもベンチから動けなかったりとなかなか大変でした。
マタニティマークは鞄の目立たない所に付けてました。
妊婦さんに優しい世の中になってほしいです。+31
-4
-
224. 匿名 2014/03/02(日) 01:26:49
223
荒んでいますねぇ。+25
-4
-
225. 匿名 2014/03/02(日) 01:29:47 ID:G4Nm2TMdp5
たまに外とかお店で妊婦さんと出会い頭にぶつかったりして傷つけたらどうしよう。なんて考えて不安になります。
+8
-3
-
226. 匿名 2014/03/02(日) 01:31:49
地下鉄の妊婦、年寄り優先席に、つわりで少しえらかったのですが、優先席に座ってる人たち誰も譲ってくれず。妊婦マークのキーホルダーを見やすいように見せても、シカト。隣に立ってるおばあさんにも、席譲らないし、腹たった。+7
-14
-
227. 匿名 2014/03/02(日) 01:34:26
223さん
なにもマタニティーマークごときでそんな目くじらたてなくても。勝手にエッチして孕んだとか…ちょっと怖いよ。
幸せな人の思考回路じゃない。。あぁ〜怖。
+49
-6
-
228. 匿名 2014/03/02(日) 01:42:44
223
そんな考えしかできないなんてなんて不幸な人生なんだろ。
かわいそうに+36
-2
-
229. 匿名 2014/03/02(日) 01:45:43
223は本当に女?
子ども産んだことないバカか更年期のババアか+37
-4
-
230. 匿名 2014/03/02(日) 02:04:28
結局マタニティマークトピに変化してますね。
一人目の時はウキウキで初期の頃付けてました(^^)
現在臨月ですがもらって即捨てました。
別に譲ってもらわなくていいし介抱もしてほしくない
なんだかアピールしてるみたいで恥ずかしくて付けられませんでした。
ただ母子手帳だけは欠かさず持ち歩いてましたけどね
あ、先日階段で転びました(´Д` )
腰打ったから心配したけど胎動がすごいんで元気みたいです(;´Д`A
焦った!
+6
-25
-
231. 匿名 2014/03/02(日) 02:11:37
私も妊娠中大変だった
いつも誰かに押されるかも知れないって毎日思っていた+12
-3
-
232. 匿名 2014/03/02(日) 02:12:42
妊娠後期に歩道を歩いていたら
腰を殴打され逃げられた。
出産の数日前に前から手を胸の前でクロスしながら走ってぶつかってこられた。
両方共女性でしたが、
一人は精神病院の近くでだし目撃者も
逃げておらずじゃと警察は取り合ってくれず。
二人目は商業施設の中て主人が捕まえ警備員を呼んで捕まえたけど、精神科の診察券を出して来て、私はこういう者ですけど何か⁉︎と暴れて訳のわからない事をずっと叫んでた。
お腹が大きくなっていたので、
マタニティマークは外していました。
マタニティマークをつけていた時期には痴漢に合った。
出産後に出会い仲良くなったママ友に話したら、笑いながら日頃の行い悪いからじゃない?
って言われた。
同じ女性同志だからといっても
経産婦であっても、マタニティマークを付けていようと付けていなくとも、
心の壊れた人が沢山いるから何処でまた危険な目に合うかわからないと、
出産後も小さな赤ちゃんを連れて外を出歩くのが凄く怖くなって、今でも凄く心配症で不安症になってしまった。
妊婦を敵の様に思う病んだ人は悲しいけれど、男女問わずいるんです。+45
-1
-
233. 匿名 2014/03/02(日) 02:25:05
妊娠中に買い物行ってエレベーターから降りるとき、一緒に乗ってた子どもが私の靴のかかとをふんでこけそうになりました。
ビックリしたのは、その親が「○○ちゃん、大丈夫?怪我してない?」って子どもの心配ばかりして、私には何も言ってこなかったこと。
ビックリしすぎて思わず「えっそっち?」って言ったら睨まれました。
+36
-2
-
235. 匿名 2014/03/02(日) 02:39:48 ID:H47OhsxvjL
私は今妊活中の23歳ですが、マタニティーマークつけてらっしゃる方に対してマイナスイメージを持ったことがなかったので、ここで否定的な意見が多いことにビックリしました。
今の世の中安心して子供も産めないんですかね………ちょっとショックです。
それだけ、自分のことに対して精一杯なのかもしれませんが……+42
-1
-
236. 匿名 2014/03/02(日) 02:45:36
ここみてる大人の女性達の中にもマタニティーマークの意味を理解してない人が多くびっくりしました。
あれはお腹が目立たない妊婦さんに何かあったとき(事故など)救急処置をするかたや運ばれた病院関係者にもすぐ妊婦だとわかってもらえるためですよ。
妊婦だとわかっていれば本人意思表示できない救急の場合の処置の仕方が変わりますからね。
余談ですが車についてる「赤ちゃんが乗ってます」ステッカーも、何かあったときレスキュー隊に外からでも赤ちゃんの存在が一目でわかるようにするためにつけるんですよ。
+44
-6
-
237. 匿名 2014/03/02(日) 02:46:02
1人目を妊娠していた時、母とスーパーで買い物をしててカートを押していたら急にクラッときて、その場に倒れた事がありました。
他のお客さんや従業員の方が駆け寄ってきて心配してくれて救急車を呼ぼうか?などと母に聞いていて、でも私はハッキリと意識があったので『大丈夫です。』と言って買い物をして帰りました。
その後も何事もなく出産に至ったので良かったのですが、あの時流産していたら…と思うと本当に怖いです。
+16
-2
-
238. 匿名 2014/03/02(日) 02:47:55 ID:3fH7NAuucj
233さん
235です。
大丈夫ですか?
最近多いですよね。子供がぶつかってきたりして被害にあったときに謝罪せず子供の心配だけする方……
私の心が荒んでるのかもしれませんが「うちより年上やのに周りのこと見られないんやろか?」と思ってしまいます。
昨日買い物してて、カートを勢いよくぶつけられて転けたばっかりだったのでコメントせずにはいられませんでした。
「うちの子の前を歩いてるあなたが悪いのよ」と言われてしまいました(^_^;)
幸い近くにいた男性が助けてくださったのですが、その母親の態度は理解できませんでした。+36
-2
-
239. 匿名 2014/03/02(日) 03:01:36
私の住む某都心のとある路線、毎朝私の乗る通勤時間の女性専用車の優先席は、妊婦同士の席の争奪戦でした(^^;
6席の優先席は全部妊婦で埋まり、優先席の前に妊婦が数人立つ感じでした。
お腹の大きな妊婦達が電車の入り口から小走りで席を奪い合うのはなんだか不思議な光景でした。
私も緊張しながら参戦してましたが(^^;+8
-16
-
240. 匿名 2014/03/02(日) 03:08:16
どや顔の妊婦ってほんといるんだよ!! 席譲ってもお礼も言わない妊婦も多いし、このご時世妊娠しました!社会よ感謝しろみたいなのが見えるのがすっごく嫌!!ちなみに私は子ども二人います!更年期の子なしババアがと言ってるひといたけど、子どもいてもそう思う!+17
-35
-
241. 匿名 2014/03/02(日) 03:35:50
階段降りてる時に滑って、腰、お尻強打で落ちました。義母さんからお腹よりも腰打つ方が〜なんたらかんたら言われてびびってたけど無事に生まれてきてくれました。+5
-2
-
242. 匿名 2014/03/02(日) 03:51:28
妊娠中に浮気する男性が多いワケgirlschannel.net妊娠中に浮気する男性が多いワケエッチで気持ちや感情をコントロールする男性からすると、「妊娠」を通してその重要な大部分が一気になくなってしまう事は堪え難い変化なのだ。そして、それを埋めるかのように「心の交流」をさらに強く求める傾向にあるのだと博士は...
+1
-3
-
243. 匿名 2014/03/02(日) 03:56:54
223
勝手にエッチして孕んだってひどい言い種ね!
あなただって、あなたの両親がエッチした結果あなたが生まれたのよ。
恥を知りなさい!!!
+33
-4
-
244. 匿名 2014/03/02(日) 04:51:59
高校生のときにエレベーターに乗ったら隅っこ(私の後ろ)に妊婦さんがいた。エレベーターには続々とたくさんの人が乗ってきて、ぎゅうぎゅう詰めになってきて…妊婦さんをつぶさないためにふんばって盾になってたけど、もう乗れないのに無理矢理押して乗ってきたから
「あーもーまじでもう乗れんから、押すなや!」
「やべーおなら出るわー」
と友達と大声で言って乗ってくるのを阻止。田舎ヤンキーだったから口が悪くてすみません(^^;)妊婦さんに気を遣わせずに守ろうと思ったら、おならとかいっちゃった…(;´_ゝ`)でも妊婦を守った自分は男前だったと思う(笑)+93
-3
-
245. 匿名 2014/03/02(日) 05:22:15
240
どんな立場でも非常識な人は居ますって!!非常識な人が妊娠したら、そのまま非常識な妊婦になるでしょうよ。そして非常識な母親になっていくんでしょう。
私から見たら、そんな発言をしているあなたも十分非常識な人間の部類に入りますけどねぇ。それで母親ですか。+23
-4
-
246. 匿名 2014/03/02(日) 05:29:23
240さんよー
それ妊婦関係なくない?!
ただ常識ない人間なだけじゃん。
それだけで妊婦一括りにするのやめたら?
まともな人がほとんどだし+21
-4
-
247. 匿名 2014/03/02(日) 05:34:47
妊娠するまで妊婦さんの気持ちが正直わからなかったが、
妊娠してからわかる、自分の身体の中でもうひとつの命が急速に育っている事がどんなに大変か。
でもほんとにマタニティーマークは意味がない、電車でも席も譲ってくれないし。
自分で守るしかない。
+29
-2
-
248. 匿名 2014/03/02(日) 05:35:05
旦那のDV。
妊娠期間中ずっと。
一生忘れない。
生まれてすぐ離婚しました。+11
-3
-
249. 匿名 2014/03/02(日) 05:45:51
248さん
お辛かったでしょう。でも無事出産できて良かったです。涙でそう。+11
-2
-
250. 匿名 2014/03/02(日) 05:46:23
メゾネットのアパートに住んでいる友達の家に遊びに行ったときに、トイレを借りようとして入った場所が階段で、思いっきり下まで落ちた(*_*)幸い母子ともに無事でした。。+5
-2
-
251. 匿名 2014/03/02(日) 06:01:25
みんなの投稿読んでて、なんか哀しくなる。
楽な出産ってそんなにないと思うんだ。
みんなお母さんが大変な思いして産んでるはず…だよね。
いろんな考えの人がいるのは分かるけどさ、少しだけでいいから、気遣う心の余裕みたいなのをみんな持てるといいのに…。
妊婦さんたち、大事にしてね!+50
-4
-
252. 匿名 2014/03/02(日) 06:14:16
駆け込み乗車するために階段を猛ダッシュで降りてきた人とぶつかった。
ぶつかりそうになってもすぐに避けられないから怖い。
私も働いてたころ時間に追われ、ドタバタ階段を降りたり予測不能な動きをしてたから、もし妊婦さんがいたら怖い思いさせてたんだなぁと思って反省しました。+21
-1
-
253. 匿名 2014/03/02(日) 06:36:25
143さん
何事もなくよかった٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ちなみに妊娠したらお医者さんに
母子連絡カードって記入してもらいませんでしたか?
こちらを記入して職場に提出すると
時差勤務を認めてもらえたり
妊娠さんを危険な状態から守れる物なのです!+12
-1
-
254. 匿名 2014/03/02(日) 06:47:56
マタニティーマーク私は着けている人見たら
勝手に『元気な赤ちゃん生まれますように』って
心の中で願ったり良くしてます。
電車の中でマタニティーマーク着けていたら
即座に席譲っていました!
そんな私もあと3日で妊娠7ヶ月になります。
電車やバスの公共機関では
見ず知らずの他人さまにも助けられ
お腹の赤ちゃんはすくすくと育っています☆
私も出産し妊娠さんを見掛けたら
今まで以上に優しい気持ちで対応したいと思います。+58
-2
-
255. 匿名 2014/03/02(日) 07:07:01
昨年第一子を出産した者です。ギリギリまで働いていたので、マタニティマークをカバンに付けて、優先席を譲ってもらったりもらえなかったりしながら毎日電車通勤していましたが、いつも気になることがありました。
それは、マタニティマークを付けていながら優先席でなく普通の席の前に立っている妊婦さんたちです。他のみなさんだって座れるように早起きしたり時間ずらしたり、努力や工夫をしてやっと座って居るのだから、せめてマタニティマーク付けて立つなら、優先席の前まで移動して立つくらいの配慮をこちらもしませんか、と、同じ妊婦ながら思っていました。
マタニティマーク付けた人が前に立ったら誰だってプレッシャー感じるはず。せっかく優先席が用意されているのだから、立つなら優先席の前にしましょう、と思いました。
譲ってもらって当然という考えは、妊婦のわたしも賛成できません。+45
-24
-
256. 匿名 2014/03/02(日) 07:15:57
223みたいな人って、よっぽどもてなくて男性に相手もされた事ないから僻みでしょ(笑)
妊婦さんにそんなの思わないよ普通。
+2
-4
-
257. 匿名 2014/03/02(日) 07:16:19
「マタニティマーク」は危険? (web R25) - Yahoo!ニュースzasshi.news.yahoo.co.jpYahoo!ニュース(web R25) - 妊婦に対する社会の気遣いや配慮を目的に、2006年に作られた「マタニティマーク」。妊
+5
-0
-
258. 匿名 2014/03/02(日) 07:21:07
当時ショッピングセンターで働いていたんだけど、通路を歩いていたらスニーカーにタイヤがついてるやつ(名前わかんない)を履いた子供が突っ込んできた。
7ヶ月くらい。血の気が引いた。
+11
-1
-
259. 匿名 2014/03/02(日) 07:22:25
男性はまだ別として同じ女性による嫌がらせや理解してもらえないことは哀しいな。
私もですが今妊婦のみなさん、駅のホームの一番前や階段の前などで立つは危険なのでやめてください!突き落とされかねないので、大袈裟なくらい気をつけて(;_;)+21
-2
-
260. 匿名 2014/03/02(日) 07:32:08
255さん。
妊婦さんでも全員が全員座りたいわけではないし、どこにいようと自由なのでは?
マタニティマークだって席を譲ってもらうためではなく、事故が起きたときに妊婦だと処置してくれる人に気付いてもらうためにつけている人も多いし。+41
-7
-
261. 匿名 2014/03/02(日) 07:37:26
妊婦にそんなことひどいって
妊婦相手じゃなくてもダメ
ましてやホームで人を押したりなんか絶対ダメ+24
-0
-
262. 匿名 2014/03/02(日) 07:54:59
マタニティーマークを見て、わざと電車のホームから突き落とす事件が何件か毎年有るようですので、気をつけて下さいね。+20
-1
-
263. 匿名 2014/03/02(日) 08:16:03
冬だったけど雪が溶けていたのでゆっくり運転していたら一部凍っていたらしく滑って対向車線の雪山に突っ込んだ(>人<;)
車のバンパーはは外れたけどお腹への衝撃はなかったので赤ちゃんは無事でした。
あの時対向車がもしも来てたらとか考えると恐ろしいです。
冬の日の運転はなるべくなら避けた方が良いですね+4
-0
-
264. 匿名 2014/03/02(日) 08:16:53
陣痛誘発剤で死ぬかと思う程痛かった+1
-3
-
265. 匿名 2014/03/02(日) 08:19:27
危険な思いをされている方が多くビックリです。
ホームで妊婦を押すとか信じられない!
そしてジジイ達が意地が悪い現実。なんなの。
少子化で日本の未来がヤバイんだから、せめて妊婦さんには優しくなろうよと思う。+20
-2
-
266. 匿名 2014/03/02(日) 08:31:52
>255
プレッシャー?!
そんな考えの人がいるなんて驚きです。
お年寄りや障害のある人、妊婦はみんな優先席の前に行けと?
優先席でなくても譲ればいいのに。+38
-7
-
267. 匿名 2014/03/02(日) 08:33:02
妊娠ってとっても大事な時期だと思う。
マタニティマークも必要なんだと理解してます。
だけど、やっぱり妊婦だから周りが気を使えよって人もいるんだよ。
「お腹に赤ちゃんがいます」「子供が乗ってます」マークつけてるなら周りが気にするよりも、まず自分の運転から改めて欲しいわ。
すっごい暴走してる車多いからね。こっちが気を付けても、そっちのせいで事故りそうだから。+18
-1
-
268. 匿名 2014/03/02(日) 08:36:21
266
プレッシャーに感じる人もいるんじゃない?
まして若い子ならね。
その考えが妊婦様っていわれるんじゃないの?
+14
-21
-
269. 匿名 2014/03/02(日) 08:40:03
まさに昨日、マタニティマークをもらってきました。
でも皆さんの投稿みてるとつけるべきか迷いますね。
数日前に交差点で、信号が青に変わったのでわたろうとしたら、こちらを確認した上でアクセル全開で左折してきた車に引かれそうになったので、
事故に遭ってしまったときのことを思えばつけたいのですが…
陰険、民度が低いなどとよく言われている地域にすんでるので(実際、いじめが多いという統計があったり、え?って言う行動が目立つ)、投稿にあるようなことをされそうで不安です。+13
-0
-
270. 匿名 2014/03/02(日) 09:06:14
260
プレッシャーにはなると思うよ。
だから私は優先席の前に立てない時はドア横に立ってた。普通席の前に立つ時はマークもお腹も隠してたな。。+18
-11
-
271. 匿名 2014/03/02(日) 09:06:26
マタニティマークの「いざという時に適切な処置が出来るように」という本来の用途が世間に浸透していなさ過ぎ!
マークを付ける側も、見る側も!
マタニティマークを付けて、例えば、電車乗って普通席の前に立った途端マークを見えやすい様に出すとか…席を譲ってもらおうという思惑が見え見えな妊婦さんがいるのは確かだし、そう少なくはない。
そんな妊婦さんを多々目にしていると、周りが萎縮してしまうのも仕方ないのでは…
とにかく、中途半端に導入した結果、思わぬ弊害も出ている、という部分はあるのでは。+19
-3
-
272. 匿名 2014/03/02(日) 09:08:46
ぐちゃぐちゃ言ってないで席ゆずればいいのに
たかが電車の席くらいでプレッシャー感じるとかばかみたい
+53
-9
-
273. 匿名 2014/03/02(日) 09:09:15
妊娠4ヶ月でインフルエンザになった…
予防接種も受けていたのに…つわりもあり、嘔吐と熱でしんどかった。
タミフルを飲みました。
その後は無事出産し、子供はすくすく育っています。+11
-2
-
274. 匿名 2014/03/02(日) 09:30:43
現在妊娠10ヶ月です。
自分自身は特に大きなトラブルは無かったので、皆さんの体験を読んで、自分は本当に恵まれている環境だったっと改めて実感しました。
妊娠=出産では無いですからね。
また「無事に産みました」と文の最後にあると、とても安心&幸せな気持ちになります( ´ ▽ ` )
皆様が素敵なマタニティライフと出産を迎えられますように…+19
-2
-
275. 匿名 2014/03/02(日) 09:46:24
1人目。まだ妊娠が発覚していない初期に、旦那と荷物抱えて長時間移動の電車&バス移動の旅行。おまけにゼーゼー言いながら山の頂上にあるお城まで登山。5か月での海外旅行。出産直前まで毎日仕事。予定日過ぎてもお産の兆候なしでわざと大掃除。
2人目。自分は頑丈だとわかったので、妊娠中も常に上のコ(2才)抱っこ。毎日生エッチ。 臨月でも自転車に乗ってて医者にもうやめてくれと言われる→車に乗らずにわざわざ遠くのスーパーまで徒歩。やはり予定日過ぎてもおやすみなさい兆候ないので、思いっきりからだを動かす→それでも兆候なしで、やっぱり1人目と同じ帝王切開に(><)
1人目の時に予定日過ぎても+3
-27
-
276. 匿名 2014/03/02(日) 10:02:04
席譲らなければ怒るし、260さんみたいにマタニティマーク付けててもみんながみんな座りたいわけじゃないとか言うし、面倒臭いよ。
少なくとも周りは気を遣ってくれてるんだから、妊婦側も気を遣おうよ(T_T)
と、同じ妊婦として思います。
気遣いのない妊婦様と一括りにされるのがすごくイヤ。+42
-2
-
277. 匿名 2014/03/02(日) 10:04:24
毎日毎日自分の前に妊婦さんやご老人や障害のある方がたつわけじゃあるまいし、何時間も立つわけじゃないんだから、席ぐらい代わればいいじゃん。私はそういう方に席譲ったほうが、気持ち良いことした。って思うけど。+28
-5
-
278. 匿名 2014/03/02(日) 10:08:38
みなさんの書き込みを見て
妊婦だから妊婦じゃないからではなく
人の立場に立って行動出来る人間になろうと思いました+36
-0
-
279. 匿名 2014/03/02(日) 10:12:40
野球観戦行っててボールが胸に直撃‼︎一歩間違えばお腹に当たってて、当たった直撃で息がしずらかった涙。二度と野球観戦は行かない+8
-3
-
280. 匿名 2014/03/02(日) 10:22:34
福島県です、西よりですが。原発が爆発しました…妊娠初期でした。どうしたらいいかわからなかった。思い出したくもない。+12
-4
-
281. 匿名 2014/03/02(日) 10:24:21
仕事場でいじめにあった、妊娠四ヶ月の時にやたら重い物ばかり運ばされるようになり大量出血
今でも絶対に忘れない、自分の奥さんも妊娠中だったのに何考えてるんだろ?なんの恨みがあったんだろ?
って思ってたら奥さん流産してたらしいです。
でもそれは私と関係ない…恐ろしい、人間の妬み+45
-5
-
282. 匿名 2014/03/02(日) 10:31:29
本屋で立ち読みしていたら隣にピッタリ知らない男の人がきて気持ち悪いんでそそくさに店を出るとその男の人が声をかけてきた
ナンパ?らしかったけど妊娠8ヶ月で見た目からもわかるのに、妊婦ですけど?と言うと分かってます、だから声をかけたって…怖いから逃げました
帰って旦那に話すと、妊婦マニアみたいなのがいるらしいです
ネットで検索して愕然としました、ショックで。
女をなんだと思ってんだ!!
変な男もいるんで皆さん気を付けて下さい+25
-2
-
283. 匿名 2014/03/02(日) 10:37:57
トピずれですが、
最近電車に乗ったら私がつけていたマタニティーマークを見て中学生くらいの女の子が笑顔で席を譲ってくれましたよ。
周りにいた大人は見て見ぬふり、妊婦だからって無理にかわってほしいわけではないけど少し悲しい気持ちになりました。お年寄りや障害者、妊婦さんなどにだれもが席を譲れるようないい国になったらいいと思います!+27
-6
-
284. 匿名 2014/03/02(日) 10:42:46
トピずれごめん。
妊娠発覚って書いてる方ちらほらいるけど、
発覚って悪いことがわかった時に使う言葉だからね…+8
-2
-
285. 匿名 2014/03/02(日) 10:46:32
私は妊娠前に80キロあったので、妊娠がわかった時に医者から もうこれ以上太らないようにと言われ、1日1400キロカロリーに調整していたら日に日に痩せていき、出産するまで周りには妊婦だとほとんどバレませんでした。
妊婦マークはつけていませんでした。安静にしていなきゃいけないこともなかったし、別に必要ないかな~って。でもつけている妊婦さんを見ると、幸せにそうな感じが伝わってきて微笑ましいです。+7
-11
-
286. 匿名 2014/03/02(日) 10:46:33
7ヶ月目前の妊婦です。
職場までは車なので普段ストレスは感じないのですが、昨日用があり久々に電車乗りました。
土曜の昼だから座れると思ったら座れず、まあ20分ぐらいだし普通に元気なつもりで立っていたら気分が悪くなってしまいました。。
マタニティマークつけてるし明らかにおなかも大きいけど誰も譲ってくれず。まだ寄りかかれるドアのとこに行きたかったけどそれも埋まってる。目の前のおばちゃんが次の駅で立ってホッとしたのも束の間、駅間違えたわってまた座っちゃった。優先席は精神的におかしそうなおばあちゃんが2人分の座席を占領していて逆に怖くて行けませんでした(*_*)
今までつわりもきつくなく元気だったけど、おなか大きくなると貧血にもなるし安定期とはいえ気をつけねばと思いました。+18
-7
-
287. 匿名 2014/03/02(日) 10:49:32
マタニティマークを妊婦でもないのにつけているバカいるからねー
それを知ってからはマタニティマークを付けているからって「だから、どうした?」って感じかなー
+8
-24
-
288. 匿名 2014/03/02(日) 11:02:49
妊娠中にもち食べてて、もちを喉に詰まらせて危うく窒息死しそうになった。もちはやはり危険ですね。+8
-2
-
289. 匿名 2014/03/02(日) 11:09:54
見た目で分からない病気や体調不良もあるから
席を譲る優しさっていうのは判断が難しいと思う
若くてチャラチャラしてるからって健康体とか限らないわけだし
妊婦だから年寄りだから席譲れって態度はどっちもだめだよね+14
-1
-
290. 匿名 2014/03/02(日) 11:10:49
286の書き方ってけんがあるわー
妊婦ってそんなに偉いのかって感じ(・・;)
あなたの性格の悪さがにじみ出ていたんじゃない?
だから誰も譲ってくれなかったんだよ、きっと。
私なら妊婦見たら譲ろうと思うけど、それも人を見て判断する。
+10
-29
-
291. 匿名 2014/03/02(日) 11:13:43
二人目妊娠初期に、上の子がロタウイルスに感染してしまい、私にも感染。嘔吐と下痢が続き、産婦人科へ行ったら、赤ちゃんを包む部屋の周りに血液の層ができていて流産の危険があると言われました。なんとかその危機を乗り越え、無事に産まれてきてくれましたが、妊娠中は感染力の強い病気の看病はなるべく誰かに任せた方がいいと思います。+11
-1
-
292. 匿名 2014/03/02(日) 11:18:50
旦那にお腹や腰を蹴られた。妊娠6ヶ月でした。今は別れてせいせいした!+9
-3
-
293. 匿名 2014/03/02(日) 11:19:14
290
286さんの書き方、そこまで嫌な感じはしませんけど…?+22
-3
-
294. 匿名 2014/03/02(日) 11:41:58
妊娠六ヶ月の時お盆だったので実家に帰りお墓参りに。
自分の家のお墓参りした後いとこのお墓参りしたら叔父がごみ燃やす用にとお墓の端に穴を掘っていてそれに気付かず片足が穴に入り膝から転んだ。
元気に生まれたけどしばらくは不安だった。+3
-3
-
295. 匿名 2014/03/02(日) 11:45:47
車につける『baby in carステッカー』は赤ちゃんが車に居ますよと言うと意味で知られているけど、実際は私は妊娠してお腹に赤ちゃんが居ますって言う意味なので何かあったときの為に付けてた方がいいかも+9
-5
-
296. 匿名 2014/03/02(日) 11:56:35
不妊治療してる人のマタマークへの反感がすごい。
ひどい人は流産しろとかただの自慢だとか配慮しろとか。
怖いよ。
+32
-4
-
297. 匿名 2014/03/02(日) 12:08:40
オラオラお前ら席譲れ!という「オラオラ妊婦マーク」だよね
図々しい通り越して、ヤクザが入れ墨見せて周囲を威嚇してるのと同じだと思う+7
-36
-
298. 匿名 2014/03/02(日) 12:11:32
マタハラ+0
-13
-
299. 匿名 2014/03/02(日) 12:18:00
電車では、こっちだって疲れててやっと席に座れたんだからさあ
変なマークぶら下げて人の前に立ってアピールするのやめてもらえるかな
すごい怖いんですけど+6
-36
-
300. 匿名 2014/03/02(日) 12:28:08
先月の妊娠6ヶ月の時に運転してて、一時停止左右確認無視の車に突っ込まれました。
幸い40キロで走っておりぶつかったのは助手席側で衝撃は少なくすみました。
相手はその場では自分達が悪い〜とか言っときながら保険のやり取り中にはちゃっかり言い訳。逃げずにいたからマシだとは思いますがまだ話しが片付かずイライラして胎教にも悪い日々です(´Д` )+4
-1
-
301. 匿名 2014/03/02(日) 12:35:43
297、299
同じ人ですか?
スレタイよく読んで書き込んで下さい。
妊婦が怖かった体験を語るスレですよ?
譲りたくないなら譲らなきゃいいじゃん。堂々と座れよ。後ろめたい気持ちあるなら譲りゃあいいじゃん。
こんなとこで「私の意見、正しいでしょ?!」ってアピってたって、何か必死で惨めな人にしか見えないよ。+28
-3
-
302. 匿名 2014/03/02(日) 12:51:14
8ヶ月の時、変質者に付け回された。
警察に相談しました。+7
-5
-
303. 匿名 2014/03/02(日) 12:52:58
以前、犬の携帯電話の会社に出向して働いていたのですが、妊婦派遣さんの事を深夜残業させようとしていた契約社員のバカキモ男がいた!
でも周りもキモコミュ障男(アラフォーもいた)ばかりだから知らんぷり。
結局若手の社員達が人事にかけあってそれはなくなった。
人事部も妊婦さんの派遣会社の人も怒ってちょっと大騒ぎになった。
妊婦さんの希望もあって即退職されていきました。
こんなキモ達が社員や契約だなんて、どんな会社だよと思った。
幸い私は自分の会社に戻れたけど、CM見るたびに思い出して嫌な気持ちになる。
+17
-4
-
304. 匿名 2014/03/02(日) 12:58:27
283
私はマークつけてなかったのですが、譲ってくれたのは20代と思われる学生からOLと思われる方々、孫がいそうなおじいちゃん!(さすがに辞退)、子供がいそうなサラリーマンなどでした。
一番多かったのは若い女性だったな~。
妊婦に席を譲るというマナーも割かし新しいマナーだから、若い子の方が子供の頃からすんなり当たり前になってるのだろう。
あ!でも若い男の子は譲らないね!
周りににらまれてて逆にかわいそうだったwww
+15
-6
-
305. 匿名 2014/03/02(日) 13:00:05
「私は妊婦だから周りの人が気付いて席譲って~!もっと気を使って~!」
このようなマタニティハイがいるから困るんだよね~!
少なくとも妊婦になったら体がしんどいから座りたいとか思うの当然だけど、それを「妊婦なのに席譲ってくれない!キィー!」といわない方がいいんじゃないかな?
わかってる人は気付いて譲ってくれるんだし。
妊婦だけが何をいっても何をしても許されるって訳じゃないから、そう言うことは身内で愚痴るくらいの方がいいと思う。
+17
-23
-
306. 匿名 2014/03/02(日) 13:00:10
303
さすが!日本人ばかりでない会社は違いますね~。
その若手たちもそのうち汚染されていくのでしょうか…+5
-7
-
307. 匿名 2014/03/02(日) 13:07:11
妊婦だから譲ってもらって当然っていう態度の妊婦が多いように思う(少なくとも自分の乗る沿線では多く見受けられる)
+11
-22
-
308. 匿名 2014/03/02(日) 13:09:14
私はマタニティマークを出して「席を譲って」オーラを出すのは良い事だと思います!
自分の前に立たれたら譲るし、もし自分が具合が悪かったら譲れなくてごめんなさいと言います。
お腹の赤ちゃんの為だから、チッとか思われても堂々とやってください。電車は乱暴に歩く人もいるし、揺揺れるし、急な揺れでぶつかってくる人もいるし本当に危ないですよ。
こないだも京葉線で女性の頭を押しのけて車内を歩くバカ男がいました。これが妊婦さんだったら…と思うと怖いです。
あと、具合が悪い時は譲る必要ないけど、疲れてるから譲りたくないってどうだろう。気持ちはわかるけど、そういう事を思うならスニーカーで通勤しようよ。
ヒールやパンプスは、疲れてるけどそれでも我慢して誰かに席を譲るという気持ちが大きい人だけがはくべきだと思う。
+21
-16
-
309. 匿名 2014/03/02(日) 13:15:30
怖い考えのひとが多いですね。私は堂々とマタニティーマークつけていてほしいです。
何かあったときにお腹に赤ちゃんがいることを知らせる目的でももちろんですが、電車で座りたいが為にとかとかなんとか、こっちも疲れてるんだからとか言ってる人!!
妊婦さんが電車とかバスとかで立っていて万が一転んだりお腹を圧迫したりして、運が悪ければそれこそ胎児の命に関わることもある。妊婦の座りたいアピールがとかなんとか言ってる人は、もし目の前で妊婦さんが転んでもなんとも思わないんでしょうね。そういう想像力のない人だと思います。
病気ではないけれど、一人の大切な命を預かっているんです。 妊婦さんが多少横柄な態度に見えてしまうことがあっても、デリケートになっているからこそ。赤ちゃんは自分しか守ってあげることが出来ません。
暖かい目でみてあげることは出来ないのでしょうか。+34
-7
-
310. 匿名 2014/03/02(日) 13:21:59
既出ですが、私も妊娠中に階段、最後の3段くらいで踏み外しました。
前のめりでなく、正座の状態(今思い出しても、なんでこうなったんだろうと思う)で着地したので無事でした。
お腹が重たくなると、注意しているとは思っていても、転び易くなったりするので、妊娠中の方は気をつけてかわいい赤ちゃん産んでください☆+11
-3
-
311. 匿名 2014/03/02(日) 13:26:45
妊婦なのになんで電車に乗るの?なんで車買わないの?お金ないの?+8
-38
-
312. 匿名 2014/03/02(日) 13:32:27
臨月の時に3才の甥と5才の姪に腹を狙って何度もパンチ、キックされた。
「おばちゃんのお腹には赤ちゃんがいるから優しく触ってね。叩いたりしちゃダメよ。」と家族全員から言われてたのに。たぶん幼いからフリのように感じたのかもしれない…。
止めた後も笑って殴りかかってくるので、流石に怒りました。
まあ怒ったと言ってもアプリで鬼呼んだだけなんだけどねw甥、姪は号泣www
赤ちゃんは無事に産まれたけど、幼い子って怖いなと思った。+22
-2
-
313. 匿名 2014/03/02(日) 13:36:27
というか席譲るのをそこまで嫌がる人いるんだってビックリする
妊婦に限らずヨボヨボの老人怪我人顔色悪い人には、元気がある時は譲るのが当たり前だと思ってた+28
-3
-
314. 匿名 2014/03/02(日) 13:46:25
16歳です
悲しい想いや辛い想いするのは
女性のほうが多い気がします
あったかい世の中になりますように。+16
-4
-
315. 匿名 2014/03/02(日) 13:48:36
驚いた、妊婦ってこんなに特権意識が強いんだね
見る目変わった。席ゆずるのやめる+10
-32
-
316. 匿名 2014/03/02(日) 13:55:20
譲りたくないなら譲らなきゃいいんですよ、たかが電車の席如きで熱くなってる時点ではたから見て妊婦様とそんなに変わらないじゃんとは思いますけどね+16
-4
-
317. 匿名 2014/03/02(日) 13:58:12
私は妊婦さんに親切にするよ。
妊婦マークチラつかせて睨まれても別にいいよ、それでも席は譲るよ。
でもね、自分の身内や友人が見知らぬ妊婦さんにそんな事されるのは嫌だし悲しい。+16
-4
-
318. 匿名 2014/03/02(日) 13:59:56
薬飲んだ後に妊娠発覚。産まれるまで不安だらけ。
五ヶ月。自転車に乗ってコケた。油断しすぎた。
九ヶ月。切迫早産。入院。
出産時。過呼吸。+3
-10
-
319. 匿名 2014/03/02(日) 14:06:32
前に電車で見かけた妊婦だけど、座っておしゃべりに夢中な女子高生3人組に物凄い恐ろしい視線送ってた...
無意味な敵意を他人に向けてるのは、妊婦のほうが多いのでは?
でも何言われても、子供を守る本能のせいで攻撃的になるのよ!とかいい訳しそうだよね+14
-15
-
320. 匿名 2014/03/02(日) 14:12:13
妊婦だけどこの前電車に乗った時は普通に立ってたし譲ってもらって当たり前だなんて思った事もないです
妊婦なんて星の数ほどいるんだから、一部分を取り上げて妊婦はこうだ!こんな人ばっか!って言われても…って感じです+23
-2
-
321. 匿名 2014/03/02(日) 14:14:42
えーと、病気でもいいですか。
妊娠4ヶ月の時におたふくかぜになり併発して髄膜炎になり、救急車で運ばれた。
運ばれてる最中、吐くものがなくて緑色の何かを吐いていたらしい。
妊娠中のおたふくかぜは大丈夫と聞きますが大丈夫じゃありません!
+10
-3
-
322. 匿名 2014/03/02(日) 14:14:59
初期の時に車の運転中急な眠気に負けて縁石にタイヤを摩りました。
後期の時には信号待ちしてたら後ろから追突されました。+2
-4
-
323. 匿名 2014/03/02(日) 14:15:07
というか妊娠してるかどうかに関わらず座る事に固執する人はタクシー使えば問題は解決すると思う+9
-12
-
324. 匿名 2014/03/02(日) 14:22:04
妊娠6ヶ月です。
電車を使わない田舎に住んでいるので、電車や移動中のトラブルが多くてびっくりしています。
マタニティマークを付けていて嫌な思いはしたことがなかったのですが、月末に久しぶりに都内へ行くのでここの意見は参考になります!
あまり目立つ場所には付けないようにしよう…+5
-1
-
325. 匿名 2014/03/02(日) 14:22:26
老人や病気や怪我で障害を持った人は気の毒だけど
妊娠て自分の意思でやってる事だよね?
妊娠のせいで外出先で何かあったとしても自己責任では?+7
-26
-
326. 匿名 2014/03/02(日) 14:27:32
妊婦ですが、時々バス移動しますが出来るだけ満員のときは乗らないようにしています。混みそうな時間を考えますがどうしても乗らなきゃいけないときは ずっと乗ってる人と目線を会わさないように上を向いています。前回の妊娠の時もそうでしたがお腹が大きくなっていても、席を譲っていてだいたことはありませんでした。それが当たり前なんだと思うことにして、自己責任だと思って必死にポールにしがみついています。それでも、お腹が張るときや、つわりがひどいときなどはきっと険しい顔になっていると思うし それを見た回りの人は『妊婦がにらんでる』って感じているのかもしれません。+11
-2
-
327. 匿名 2014/03/02(日) 14:39:21
元が非常識な女が、妊婦になったら常識人に変身するなんてあり得ないんだから
席譲れゴルァ!みたいな妊婦は、妊婦になる前からそういう人だったんだよ
非常識な女性は、妊娠と無関係にもともと非常識なだけだと判ってほしい
妊婦すべてを目の敵にしないでほしい+31
-1
-
328. 匿名 2014/03/02(日) 14:39:46
クルマ無いですが何か問題ですか?
えぇ。
ビンボーですが?
クルマあってうらやましー。
あーホイホイ。+11
-4
-
329. 匿名 2014/03/02(日) 15:00:08
信じられないけどネットなんかで妊婦に対してどう思うか、みたいなスレに、自分で望んで妊娠したくせに席ゆずれとか図々しい。意地でも譲らない。妊婦は害悪。ってかきこみがかなり多くて悲しくなった。こんな奴らが居る限り日本の出産率はあがらない。+26
-9
-
330. 匿名 2014/03/02(日) 15:00:10
みんな妊婦という事に囚われ過ぎ
妊婦だろうがそうでなかろうが、人を不愉快にさせる態度の人には親切にしなくていいってだけの事
変な人でなければ、妊婦だろうが障害者だろうが病人だろうが親切にすべき+15
-2
-
331. 匿名 2014/03/02(日) 15:08:13
妊婦様の気に入らない他人の行動は全部悪ですかそうですか
妊婦様は神様ですかそうですか
妊婦様が降臨されたら一般人は何すりゃいいのよwひれ伏して席空けろってか+7
-22
-
332. 匿名 2014/03/02(日) 15:15:51
車買うお金もないのに子ども育てられるのでしょうか?+10
-21
-
333. 匿名 2014/03/02(日) 15:26:04
妊娠中に胆石発作が起きてすごく痛かった。
その時は胆石だと思わなくて、病院でも原因不明で痛み止めを打ってもらったけど恐るべし胆石。+4
-3
-
334. 匿名 2014/03/02(日) 15:29:35
なんか話が飛躍しすぎてない?
私妊婦で普通車持ってるけど、普通に電車とかバスとかの公共交通機関は利用しちゃだめなの?それって差別じゃない?
妊娠してない人はわからないかもしれないけど、妊娠後期の車の運転ってお腹も突っかかるししんどいんだよー。
注意力も散漫になるし、単独で事故なら未だしも他の車に当てちゃったら迷惑かかるでしょうよ。
こんなだから日本の少子化問題は解決しないんだ。
国の政策がどうじゃない。妊婦を人として認めない意識の強い人が多すぎる。+25
-6
-
335. 匿名 2014/03/02(日) 15:37:45
334さん
私も少し話が極端になってるなぁと思いました。
妊婦さんもそうでない人も、一部の極端な人の話でくくられているような気がします。
お仕事で仕方なく電車に乗る妊婦さんも多いでしょうし、そういう人をわざわざ目の敵にするのではなく、助けられる範囲で手を貸してあげればいいのではないのでしょうか。
トピ主さんやその他の怖い思いをした妊婦さんや赤ちゃんに何の罪もありません。+19
-4
-
336. 匿名 2014/03/02(日) 15:39:07
331
妊婦=神様でいいんじゃない?
すごく大袈裟な言い方だとは思うけど、世界中の科学者が100年かけても無し得なかった人間を作るって事を、人は10ヶ月で無し得てしまう。
あなたがそうやって小生意気な口きけてるのも、あなたを産んだお母さんって妊婦がいたからじゃない。
まさか…勝手に生まれて勝手に育ちました!!なんて脳内お花畑な考え持ってはいないよね?
妊婦に敵意持つ頭弱い人がいるよりは、みんなが妊婦様って崇拝してた方が世の中よっぽど平和になるわ。+30
-12
-
337. 匿名 2014/03/02(日) 16:15:43
先日の大雪の日に、3回転びました。東北に住んでいます。
毎朝の満員電車が辛くて辛くて仕方ありません。リュックを背中に背負っている方、お願いだから網棚を使って欲しい!お腹守るのに必死です。
まだ3ヶ月で心拍確認したばかりですが、10月まで安全に過ごせますように…+5
-2
-
338. 匿名 2014/03/02(日) 16:25:44
学生してた時大会があってへとへとな時、譲ろうにも疲れてる自分優先にして座ってたことがある。+4
-1
-
339. 匿名 2014/03/02(日) 16:30:57
妊婦だから優先して座るなんておかしくない?みんな同じ電車賃払ってるんだし。
私は車(フィットハイブリッド250万)に乗るから関係ないけどねー!座りたいならタクシーは?妊娠3ヶ月です。+5
-33
-
340. 匿名 2014/03/02(日) 16:57:46
妊娠中は注意力散漫になるので、車、自転車の運転は基本やめて下さいと病院から言われます。
自分とお腹の子だけでなく人をまきこんだら大変です。
タクシーで常に出掛けられたら一番いいのはわかりますが、申し訳ありません、そこまでの金銭的余裕はないです。
そんなお金がないのに子供産むなと言われたら仕方ないですけど…産めなくなってしまう人がたくさんいるのでは…
仕方なく電車に乗るときは、空いていたら座れたらいいな…と思い優先席のところに乗ります。
急に具合が悪くなってしまったとき以外は、席がうまっていても空いたら座ろうとしか思わないし、譲っていただけたら感謝をのべてありがたく座らせいただきます。
こんな感じのかたも多いのではないかな?と思います。
妊婦であることで、迷惑をかけたり、気を使っていただいたりすることがあるのはちゃんとわかってます。
してもらうことが当たり前だと思わないで、いつも感謝の気持ちを忘れなければ、誰も不快な気持ちにはならないですむのに…と思います。
妊婦さんへの親切な対応は『あって当たり前な物』ではなくて、みなさんの気持ちから自然に生まれる行動だと思ったら、すごくありがたくて嬉しいし、必要以上に求めることもないじゃないかなと思ってます。
+17
-3
-
341. 匿名 2014/03/02(日) 17:03:20
優先席とか中途半端なことするより、妊婦切符とかをプラス100円とかで売ってくれたほうが堂々と座れる。中途半端に優先席とか設けるから座れなかったりしたときの絶望感が半端ない。+15
-0
-
342. 匿名 2014/03/02(日) 17:05:02
336
そういうこと言う人がいるから妊婦全体が誤解受けるんだよ。ほんとやめて。
なんで妊婦=神様でいいの?良くないよ。
私は神様扱いなんかして欲しくない。普通の常識ある一般人でいたい。妊娠中も。
赤の他人に向かって「あんただって母親から生まれたんだから妊婦を大事にしなさいよ」なんて
妊婦になったらそこまで他人に言えるほど偉くなるの?
妊婦も妊婦でない人も、別に偉くないよ。偉くなくていいと思う。
妊婦を嫌うも、労るも、個人の自由。危害を加えて来なければ、どう思おうが自由。+8
-11
-
343. 匿名 2014/03/02(日) 17:08:04
>339
フィットハイブリッドごときで偉そうw
ローン組めばフリーターでも買えるわwww+23
-2
-
344. 匿名 2014/03/02(日) 17:22:36
343
車すら買えない貧乏人のひがみwネットならなんとでも言えるもんねっ★おつかれ^ ^+3
-19
-
345. 匿名 2014/03/02(日) 17:24:08
343
このトピには中古の軽すら買えずに我慢して電車に乗ってる人がたくさんいます。
私たちを馬鹿にしないでください。+3
-3
-
346. 匿名 2014/03/02(日) 17:26:15
343
無知ですね。車買ったことないのを自ら暴露してますね。フィットハイブリッドはフリーターではローンすら組めません。
まあ、一括で買うフリーターもいないでしょうね。残念。+2
-16
-
347. 匿名 2014/03/02(日) 17:29:34
ここ、悪いタイプの妊婦が結構わいてるね
社会に対してVIP扱いを要求できるチャンスだからそれにタカってるだけでしょ
こういう人はね、妊娠以外にも何かチャンスさえあればそういう事する浅ましい奴だよ
つまり妊娠関係なく、それがそいつの本性
たまたま妊婦になったことで本性が露呈しただけ
もし知り合いがそんな底辺になり下がったら、今後どんなとばっちり受けるかわからんから距離おくわ+8
-5
-
348. 匿名 2014/03/02(日) 17:32:39
満員電車で妊婦さんと真近になった時私の身体でお腹を潰したら大変と必死に踏ん張りました。
座席ではいかにも『仕事出来ません』なサラリーマン達が爆睡&無視。
どういう神経してるんだろう??
面倒だから譲らないではなく面倒にならない為に譲るでもいいじゃないか?+11
-2
-
349. 匿名 2014/03/02(日) 17:34:14
妊娠5ヶ月のとき、ノロウイルスに感染しました。
トイレから出られず、産婦人科からどうすればいいか聞いて、水分とって出してを繰り返してました…
それがしんどかったからか、陣痛はそんなに痛くなかったです(笑)+6
-0
-
350. 匿名 2014/03/02(日) 17:37:19
348
なんで譲らないといけないの?
妊婦に席譲ってもなんのメリットもありません。
私も妊婦ですが、別に譲ってもらわなくてもいいですし、他人に譲る気もありません。
人って結構冷たいんですよ。+6
-16
-
351. 匿名 2014/03/02(日) 17:48:08
元気だったし運動の為にも歩いてショッピング
帰り少し疲れたから地下鉄に
混んできたから優先席に座らせてもらってると
若いのが座るところじゃないんだよ!立て!席譲れ!ってオバさんに言われたΣ(゚д゚lll)
キーホルダーを見せて
6ヶ月なんです…。っと伝えると
でき婚が!恥さらしめ!!と言い返された(^_^;)
はぁぁぁぁ!?
若い=でき婚ってなに
ちゃんとプロポーズされて順序踏んだよ!
周りに居た人達に
大丈夫ですか?気にし過ぎたらお腹張りますから、あんなの気にしないことです!と暖かい言葉をかけてもらい思わず泣いてしまいました。+32
-5
-
352. 匿名 2014/03/02(日) 18:03:34
351
あなたが立てば穏便にすんだのにね。
ガキって言われても仕方ないかも。+6
-36
-
353. 匿名 2014/03/02(日) 18:26:10
自宅で、ふすま(引き違い戸?)を開けて洗濯物を干していて、その洗濯物をくぐって廊下に出ようと中腰でかがんだら、思ったよりお腹が重くてそのままよろめいて、玄関に落ちた。
散歩中、離し飼い散歩のミニチュアダックスフントが急に駆け寄ってきたと思ったら噛まれた。飼い主のオヤジはヘラヘラしながら「スイマセーン」で終わり。血が出たから感染症とか怖かった。
元気な5歳児に育ちました。+5
-2
-
354. 匿名 2014/03/02(日) 18:27:56
臨月に散歩がてら主人の職場までお弁当届けに行ったら自転車に乗った男に道聞かれて教えてたら胸を触られた。
すぐ逃げて泣きながら主人にキモいよ〜ってしがみついた(笑)+1
-2
-
355. 匿名 2014/03/02(日) 18:59:04
妊娠中はないですが、出産後に中毒症で絶対安静になりました。母乳もあげられず…陣痛が来てすぐ出産しましたが、帝王切開にしてればこんなことにならなかったのかなぁ。+0
-0
-
356. 匿名 2014/03/02(日) 19:03:40
信号が青に変わったので横断歩道を渡っていたら、トラックがスピードを落とさずに走ってきた。まさかー止まるよね?とか思いながら小走りで渡ったら、すぐ後ろを普通のスピードで走っていった+4
-2
-
357. 匿名 2014/03/02(日) 19:11:07
356
自分の身は自分で守りましょうね。+7
-2
-
360. 匿名 2014/03/02(日) 19:18:17
私はマタニティマーク嫌いです
ガキですみません+5
-21
-
361. 匿名 2014/03/02(日) 19:25:26
里帰り中に交通事故をおこしてしまいました。+0
-3
-
362. まり 2014/03/02(日) 20:12:44
生まれた子供が障害を持ってたら殺すと言われました。一生忘れません!+4
-5
-
363. 匿名 2014/03/02(日) 20:16:59
妊婦は電車のるなって…
片道急行で40分毎日の通勤をタクシーに乗れと?必要があるから乗ってるんだよ(T_T)
席譲ってとは思わないけど乗るくらいいいじゃんか。座れたらラッキー、そこは妊娠前と同じだよ。+21
-1
-
364. 匿名 2014/03/02(日) 20:22:00
363
子どもより仕事が大事なわけ?ありえなくないですか?+2
-25
-
365. 匿名 2014/03/02(日) 20:34:53
とにかく中古の軽自動車ですら買えない経済力で満足に教育できるのか疑問だ。
一生懸命勉強してもお金がないからと大学進学させてあげれないなんて可哀想。
+4
-8
-
366. 匿名 2014/03/02(日) 20:38:05
初期に2回の出血、中期に階段で足を踏み外して転ぶ、後期に車で事故。
でもスーパー安産で、子供もすくすく育ち、あっという間に2歳!!+5
-1
-
367. 匿名 2014/03/02(日) 20:53:35
364
常識はずれなコメは恥ずかしいからやめた方がいいですよ。みんな家族の為に働いてるんですよ。働かなくていい状況なら誰も働きません。いずれ進学する子どもの事を妊娠中から母は考えてるんですよね。あなたはそんな風に育ててもらえなかったのかな?大切に…。
363さん
あなたの考え方は一般的です。大丈夫ですよ。
+11
-1
-
368. 匿名 2014/03/02(日) 21:05:03
私は逆に、マタニティマークつけて歩きスマホで、下りエスカレーターに乗ろうとする妊婦さん、きゃー心配って思ってます。
マタニティーマークつけた女性に危害を加えようとする人は、人としておかしい。
そんな人ばかりじゃないけど、そんな人が全くいないということはない。気を付けて。+6
-2
-
369. 匿名 2014/03/02(日) 21:06:22
切迫早産で入院したら、入院先の病院でほかの妊婦からいじめを受けました。しかも看護師達も最終的にいじめに加わり、転院する羽目になりました。
精神病になりました。いまも通院して薬を飲んでます。
こどもは元気に育ってます。+1
-8
-
370. 匿名 2014/03/02(日) 21:10:13
369さん
なんで!?ひどいですね…。どうしてそんな事になったんだろう…。
+2
-2
-
371. 匿名 2014/03/02(日) 21:13:33
367
普段から貯金しないのが悪い。無計画妊娠?+3
-12
-
372. 匿名 2014/03/02(日) 21:14:23
370さん
相手がかなりタチの悪い女性で、いじめに慣れてる感じの人でした。毎日のように取り巻きの女友達がお見舞いに来てましたよ。
なぜか私がターゲットにされ、皆から悪人扱いを受けました。今思えば、その女性も妊婦で少し精神的におかしかったのかもしれません。+3
-2
-
373. 匿名 2014/03/02(日) 21:16:50
372
いじめられるほうにも問題があります。
いじめていい理由にはなりませんがね。+4
-11
-
374. 匿名 2014/03/02(日) 21:20:09
369さん370です
妊娠中に辛い思いをされて何と言っていいか…。妊娠中に入院だけでも気が滅入るのに、大変でしたね…。
お子さんが元気に育っているという事が何よりです。
まだ治療中との事ですが、早く良くなると良いですね。+5
-0
-
375. 匿名 2014/03/02(日) 21:20:25
妊娠してからも5ヶ月まで販売員として働いていました。
そのお店の店長(男)がなかなか子供が出来ないらしく重い物を持たされる事など、嫌がらせが多くて出血してしまいました。
慌てて病院に行ったら安静にして下さいとの事で大事を取り退職。
子供は無事に生まれましたが、会社の制服を返しに行った時に『生まれたんだねー、おめでとう』とその店長に笑顔で言われムカつきました。
ホント、殺されなくて良かったです。+9
-0
-
376. 匿名 2014/03/02(日) 21:20:25
妊娠8ヶ月頃に車の助手席でうとうとしていたら、前の車に突っ込んでダッシュボードに顔ぶつけました。旦那が運転してたんですが、お腹の心配はしないしもうこいつとは終わりだと思った。結局2年後に離婚しました。
子供は元気に産まれて元気に育っています(*^^*)+1
-3
-
377. 匿名 2014/03/02(日) 21:22:56
371
貯金はあくまでも貯金。永遠にあるわけではない。貯金あるから働かないのが、無計画。あなたは常識はずれだから、コメを控えた方がいいんじゃない?+10
-1
-
378. 匿名 2014/03/02(日) 21:25:18
なぜ入院中にいじめられないといけないのか
こちらが転院しないといけないのか、意味不明です+1
-2
-
379. 匿名 2014/03/02(日) 21:27:33
377
すぐになくなるのは貯金とはいいませんから笑
資産運用して増やすのが当たり前ですよ笑
+1
-10
-
380. 匿名 2014/03/02(日) 21:29:31
378さん
わたしもそう思います。
いじめられる方に原因があるとかの問題じゃないと思いますが…。
また看護師もって、ちょっと異常ですよね。腹立ちます!訴えてやりたいね!
+6
-1
-
381. 匿名 2014/03/02(日) 21:29:46
378
いじめたくなる何かがあったんでしょうね。+1
-7
-
382. 匿名 2014/03/02(日) 21:33:44
380
片方だけの話を聞くと偏りますからね。周りの妊婦さんや看護師からみると378が非常識だったかもしれませんしね笑+4
-7
-
383. 匿名 2014/03/02(日) 21:34:17
妊娠中は気がたつからね…。でも許せんなぁ。
+0
-0
-
384. 匿名 2014/03/02(日) 21:35:15
378
子ども産んだことありますか?
自分のいじめに加担している看護師達のいる病院で出産なんて安心して産めないですよ。
精神科のない産院だったことも理由の一つです。いじめにあった理由はわからないとしか言いようがありません。
それまでの人生でいじめにあったことがなかったので、対応出来ませんでした。+3
-3
-
385. 匿名 2014/03/02(日) 21:36:21
382
同意。転院のネタは言うべきじゃなかったね。
何もないのに転院はありえません。+2
-4
-
386. 匿名 2014/03/02(日) 21:37:44
380さん
考え方はいろいろあると思うけど、369さんは今も治療中だし、そのような言い方はよしましょう。ちょっと嫌な感じですよ。+4
-0
-
387. 匿名 2014/03/02(日) 21:39:50
384
被害妄想ではないですか?妊娠中で気がたつのはわかりますが、看護師は倫理などきちんと学校で勉強しています。理由もなく、いじめに加担するはずありません。本当にいじめられたならこんなところではなく出るところ出てるはずです。+3
-7
-
388. 匿名 2014/03/02(日) 21:46:25
369
それが本当なら即刻警察や弁護士に相談すべきです。愚痴を書き込みたいだけならチラシ裏へどうぞ。+1
-1
-
389. 匿名 2014/03/02(日) 21:46:49
384
事実は、小説より奇なりです。
ここで詳しくは書きませんが、証拠の残らない方法で色々ありました。
小さい嫌がらせがどんどんエスカレートしていきました。
先導するひとがいれば、倫理なんて弱いものです。ひどい目にあったのは事実ですよ。
子どもが無事だったのと、産後にそんな状況じゃなく訴えたりしませんでしたが、出るとこは出られたと思います!+3
-2
-
390. 匿名 2014/03/02(日) 21:49:40
389
でも結果出るところ出てないんでしょ?
今更こんなところでぐちぐち言ってもどうしようもないです。+3
-5
-
391. 匿名 2014/03/02(日) 21:49:54
375
不妊様ならね、不妊殿ですね。
性格歪んだ不妊はたち悪い。+2
-2
-
392. 匿名 2014/03/02(日) 21:56:23
走り過ぎてお腹張った。
交差点の真ん中で歩けなくなって、周りの人に助けてもらった私が通ります。
妊娠中は走っちゃいけないのね。。+1
-2
-
393. 匿名 2014/03/02(日) 22:42:46
378さんはそんな意味でコメントしたと思いませんでした…。ありえないひどいことって意味かと…。
ちなみにわたしは380ですが、誤解があるようでごめんなさいね。
いじめた人に腹が立っているだけです。許せないと思います。文章が下手で申し訳ないです。+2
-0
-
394. 匿名 2014/03/03(月) 00:05:20
なんかガルちゃん、こういうネタだと変な人多いなぁ…。+6
-1
-
395. 匿名 2014/03/03(月) 03:47:58
ね。なんかしつこいのがいるね。
妊婦に恨みでもあるのか…+5
-0
-
396. 匿名 2014/03/03(月) 03:50:39
中古の軽しつこい。
車あっても電車で移動しなきゃなんないときもあるでしょ。距離が遠ければ車より電車選ぶわ。妊婦の運転は危険 。+3
-0
-
397. 匿名 2014/03/03(月) 05:53:39
2人目妊娠してるんだけど
1人芽のときはお腹張ったりしたことなくて
今回ずっとお腹がいたいなーとかおもって
看護しさんに漏らしたら
切迫早産なりかけてて焦った
上の子まだ抱っこ避けれないし
無知って危ないなと思いました
一昨日から薬のんでます(T-T)+1
-0
-
398. 匿名 2014/03/03(月) 08:24:46
私も妊婦でマタニティマークを付け出しましたが付けたその日にヤフーでマタニティマークは危険?を読んで外しました。
電車乗るな、タクレよとか変態、でき婚がと言われたり線路に突き落とされたとか怖すぎ+3
-0
-
399. 匿名 2014/03/03(月) 09:54:47
このトピみてとても悲しいです・・
マタニティマークって自慢してるんじゃありません。
何かあったときのためにつけているんです。
私はつけてました
が、気付いたらなくなってました(苦笑
不妊 赤ちゃんできないからムカつくからつけるなって違うでしょ・・・?
赤ちゃんを守るためにつけてるんだよ。
電車で譲ってほしいとかは思ったことありますけど
思った以上に妊婦って大変なことをわかってもらいたいです。+5
-2
-
400. 匿名 2014/03/03(月) 15:39:14
ハイブリッドうらやましー。
よっぽど、おセレブなんでしょうね。
私の回り、お金持ち多いけどクルマない家ばっかりだよ。
バスがあるんだから使えばいいじゃん。
妊娠中のハイブリッドの運転気を付けてねー☆
はーどっこいどっこい。+2
-1
-
401. 匿名 2014/03/03(月) 16:23:12
見てて、たかだかフィットのハイブリッドごときで何を偉そうに言っているんだ?ってちゃんちゃらおかしくなった。
うちもハイブリッドに乗っているけれど、その四倍位の値段だったわ。
フィットごときで誇られてもなーちょっと笑ってしまった。
都心に住んでいたら、車よりも電車っていう人が多いし、どこの田舎に住んでいるのかわかんないけど、自分の環境だけで言うのはやめようよ、フィットのハイブリッドに乗って誇っている人(笑)+6
-0
-
402. 匿名 2014/03/04(火) 15:07:54
このトピ見てると私が想像するより妊婦って元気みたいだから電車やバスで席譲るのやめるわ+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
妊婦に対する社会の気遣いや配慮を目的に、2006年に作られた「マタニティマーク」。妊娠初期は、外見からは妊娠していることが分かりにくいことから、外出先などにおける周囲からの理解や協力を求めるという役目も果