-
501. 匿名 2017/01/10(火) 15:37:47
純情クレイジーフルーツ 松苗あけみさんにはまりました。+81
-2
-
502. 匿名 2017/01/10(火) 15:42:57
Theチェリープロジェクト
武内直子のセーラームーン前のフィギュアスケート漫画
やることなすこと中学生に見えないんだけどゴージャスで憧れました+28
-1
-
503. 匿名 2017/01/10(火) 15:49:41
こんぺい荘のフランソワ
陸奥A子
大好きだったー!+30
-0
-
504. 匿名 2017/01/10(火) 15:52:16
ドクターGの島 高階良子さん もう一度読みたいな。
出典:images-na.ssl-images-amazon.com
+81
-2
-
505. 匿名 2017/01/10(火) 15:56:27
フルーツ果汁100%
好きだったなー+43
-0
-
506. 匿名 2017/01/10(火) 15:57:04
川原泉先生の漫画、好きな人いませんか~。
花とゆめコミックス全部持ってます。+80
-1
-
507. 匿名 2017/01/10(火) 15:57:39
一条ゆかりの『5愛のルール』
文庫版で読んで、こんな作品があったなんてと驚きました。
少女マンガらしからぬストーリーのため打ち切りになったそうで未完。
続きが読みたいです。+8
-1
-
508. 匿名 2017/01/10(火) 15:58:43
美内すずえ
+107
-1
-
509. 匿名 2017/01/10(火) 16:01:12
『動物のお医者さん』や『おたんこナース』が有名な作者の更に前の作品。
スパイに憧れて養成所に入るオトボケ主人公がおかしい、ユーモアギャグ漫画。
本当に面白かった。
+61
-0
-
510. 匿名 2017/01/10(火) 16:04:09
マリオネット
+32
-1
-
511. 匿名 2017/01/10(火) 16:06:24
OH!マイコンブ+10
-1
-
512. 匿名 2017/01/10(火) 16:13:59
少女漫画が多いねー
私はこれが好きだった(青年漫画)
D-ASH
天才スプリンター(高飛車、ヤリチン)と、事故で足が不自由になった女の子の話
スプリンター主人公が精神的ショックで走れなくなって引きこもりになって女の子に暴言(お前なんか二度と走れないくせに、みたいな)吐いた時の
女の子のそれを上回る容赦ない切り返し方が好き+5
-3
-
513. 匿名 2017/01/10(火) 16:14:02
ドクターKの診断
彼女と花とシンビジウム
どっちも短編だったかな?
「なかよし」とかの雑誌に掲載されてたような気が・・・・?
+1
-1
-
514. 匿名 2017/01/10(火) 16:21:14
川崎苑子『りんご日記』+30
-0
-
515. 匿名 2017/01/10(火) 16:23:20
アンはアン
いがらしゆみこ先生だったと思うんだけど。。
両親が別居中で母親といるときは、母親好みのスタイリッシュなアン、父親といるときは父親好みのおしとやかなアンを演じてて、なんとか仲直りしてもらおうとする主人公がけなげだったなー+29
-1
-
516. 匿名 2017/01/10(火) 16:33:49
JANE、すごく好きだった。懐かしい。
結局、雑誌が廃刊になって、良いところで止まったままで悲しかったな。
櫻林子と橘水城さん、とても好きなのに。もっと活躍して欲しい。
日本人と外国人の男の子四人が活躍する、
ダイヤモンドセンチュリーも途中で終わったままだ。
+3
-0
-
517. 匿名 2017/01/10(火) 16:36:12
佐藤史生さん
夢見る惑星とか、金星樹とか、ゼロワン
もう亡くなっちゃったんですよね。なんか絵の感じとか世界観が好きだった。+19
-1
-
518. 匿名 2017/01/10(火) 16:38:39
『さらば、佳き日』
この人の絵と色使いが好き過ぎる。
久しぶりにハマってる作家です。知ってる人いるといいな〜(^^)+5
-2
-
519. 匿名 2017/01/10(火) 16:39:00
多分 知ってる人いないと思うけど
伊藤重夫さんの
踊るミシン
主人公の子が最後に自殺したのか事故だったのか分からない。悩みがありそうに見えない完璧な子なんだけど。
なんか、絵が好きで話も80年代な感じ。何度も読み返しました。+2
-1
-
520. 匿名 2017/01/10(火) 16:43:28
>>340
茶木ひろみさんて、前は名前が漢字だったの!?
私は「真珠姫」が好きだった。+42
-0
-
521. 匿名 2017/01/10(火) 16:49:30
うろつき童子+6
-0
-
522. 匿名 2017/01/10(火) 16:52:12
ファッションリーダー今井正太郎
+1
-0
-
523. 匿名 2017/01/10(火) 16:58:00
>>190で既出だけど池田理代子さん原作のかな?(同タイトルで他の作家さんのもあるので…)
名門女子高を舞台に、上流社会の欺瞞性やクラスメートとの確執を描いた作品で、内容は結構ドロドロしてるんだけど、とにかく絵が綺麗なのでそれだけでも一見の価値がある。アニメ化もされていてDVDが出てる。+35
-1
-
524. 匿名 2017/01/10(火) 17:07:54
>>482
殺し屋1描いてた人だっけ??
あの人の作品全体的にやばいよね・・・+7
-1
-
525. 匿名 2017/01/10(火) 17:08:07
あわ雪さん+4
-0
-
526. 匿名 2017/01/10(火) 17:11:23
大谷博子さんの由似へシリーズ好きでした。母の物語から娘の由似の物語、どれも泣けます+23
-1
-
527. 匿名 2017/01/10(火) 17:12:04
セシリアドアーズ。
高校の時、友達が買ったけどいらないからあげるってくれた。
でも、私には絵もシンプルでキレイだし、ちょっとダークな内容も切なくて好みだったし、かなりお気に入りで何回も読み返した。
+8
-1
-
528. 匿名 2017/01/10(火) 17:16:42
>>448
大好き!!古いけど単行本を持っています。
たまこ、ポワンとしてていいわ~。
茶木ひろみの「かのこ」っていうのも好きなんだけど知っている人いますか?
この作者の独特の世界観がたまらん…「姫 クラシックガール」っていうのも好き。
+19
-0
-
529. 匿名 2017/01/10(火) 17:25:31
月の夜星の朝
お母さん(48歳)が昔買って読んでいたらしい。
まだお母さんが捨てないで持ってたから借りて読んでみたらおもしろかった!+65
-5
-
530. 匿名 2017/01/10(火) 17:33:50
アイラブO.K! /森川タマミ+0
-1
-
531. 匿名 2017/01/10(火) 17:41:20
>>526
私も読んでましたよ
10年ぐらい前大人になった由似のシリーズがありましたね
しんじくんと結婚して女の子と男の子が生まれて、おばあちゃんが認知症になって亡くなってしまうみたいな、、、
+9
-0
-
532. 匿名 2017/01/10(火) 17:43:57
あるまいとせんめんき+22
-0
-
533. 匿名 2017/01/10(火) 17:45:01
+10
-0
-
534. 匿名 2017/01/10(火) 17:49:44
小坂理絵
セキホクジャーナル
好きでした!
とんでもナイトも好き+28
-2
-
535. 匿名 2017/01/10(火) 17:50:37
毒姫
悲恋なんだけどすごくピュアで切なげで惹きこまれる漫画でした。+22
-0
-
536. 匿名 2017/01/10(火) 17:53:49
水の館+12
-0
-
537. 匿名 2017/01/10(火) 17:54:04
+87
-0
-
538. 匿名 2017/01/10(火) 17:55:52
>>537
下敷きを買って、大事にしてました!
そして今も捨てられずおいてあります。+5
-0
-
539. 匿名 2017/01/10(火) 17:56:03
べにすずめたちの週末+3
-0
-
540. 匿名 2017/01/10(火) 17:56:44
明智抄の「始末人シリーズ」
ズバリ殺し屋の話。
その中に出てくる「小鳥さん」という名のダチョウが
可愛くて好きだった。+22
-0
-
541. 匿名 2017/01/10(火) 18:00:47
子どもの頃読んでいた記憶が…
内容も全く覚えていませんが、どなたかご存知ですか?+59
-1
-
542. 匿名 2017/01/10(火) 18:01:10
>>526
あの人が言いました
死んだら星になるのだと
満天の星くずの中で
一番カッコ良く光っているのが俺だと
走って笑って生きて
生きて生きて
生き抜いたあの人が
そう言ったのです
「星くず」シリーズの独白……扉絵も綺麗でした。
あの頃は、一度読めばどんな長台詞も覚えてしまった。
あの記憶力よ、もう一度(泣+10
-1
-
543. 匿名 2017/01/10(火) 18:06:55
知らない漫画たくさんあります!
読んでみたい!!
貼ってくれてる方ありがとうございます+11
-0
-
544. 匿名 2017/01/10(火) 18:10:01
>>514
りんご日記好きだった!その後の麦子さんの時間割もよかった!
+12
-0
-
545. 匿名 2017/01/10(火) 18:16:39
+15
-2
-
546. 匿名 2017/01/10(火) 18:17:07
船を建てる
アシカが主人公のなんだか不思議な漫画でした
読んでた人いるかな?+14
-0
-
547. 匿名 2017/01/10(火) 18:17:58
懐かしい+23
-1
-
548. 匿名 2017/01/10(火) 18:18:33
三原順
「はみだしっ子」
「ルーとソロモン」
小学校の時、友達のお母さんの漫画を遊びに行った時に見てから、大好きだったけど、大人になってから読むとかなりネガティヴ^_^;
みうらじゅんじゃないよ。+41
-1
-
549. 匿名 2017/01/10(火) 18:19:08
ますむらひろし
「アタゴオル物語」+14
-0
-
550. 匿名 2017/01/10(火) 18:19:37
瞳 元気!+12
-0
-
551. 匿名 2017/01/10(火) 18:21:00
桐島りらのトレモロレトラ+2
-0
-
552. 匿名 2017/01/10(火) 18:23:42
>>512
覚えてる‼︎スピリッツじゃなかったっけ?
主人公のライバル的な、中性的な男の子が自殺するシーンが衝撃だった^_^;
+2
-0
-
553. 匿名 2017/01/10(火) 18:24:54
岡崎京子先生は神+21
-4
-
554. 匿名 2017/01/10(火) 18:39:15
メジャーなのあげてるひと多い(笑)+40
-0
-
555. 匿名 2017/01/10(火) 18:42:56
松井雪子の絶望ハンバーグ工場知ってる人いるかな?
松井雪子の作品は題材シュールでブラックでエロ下ネタ多めだけど主人公可愛くて意外と共感する部分も多い
サブカル系好きな方におすすめですー!+9
-1
-
556. 匿名 2017/01/10(火) 18:43:14
>>297
この方の本って夫婦のお話書かれてる方ですよね!
ネットカフェで読んだことがあります。
私も大好きです(´ω`*)+2
-0
-
557. 匿名 2017/01/10(火) 18:44:04
呪いのワンピース
怖かったなー!+10
-0
-
558. 匿名 2017/01/10(火) 18:44:37
誰か、教えてください‼︎
30年くらい前に読んだ少女漫画(ぶ〜け、か花と夢、か別冊マーガレットだと思う)に掲載されていた短編。
女の子の結合双生児の話で、片方はすごく可愛らしくて、片方はガリガリに痩せていた。
可愛いらしい子の方は、自分の身体では栄養を作り出せず、生きられない。
このままでは2人とも死んでしまうと医者に言われた両親は、ガリガリの方を残す事になり、手術をし、別々になる。
ようやく可愛らしい方に栄養を吸い取られなくなったガリガリの子は、その後可愛いらしい子の顔立ちになり、切り離された子の方はガリガリの子の外見になり、やがて病院で死んでしまい、その後生き残った方が鏡を見ながら「狂おしいほど憎んでいたよ。憎らしいほど愛していたよ」と泣く。
という、凄く重くて哀しい話なんだけど、絵が物凄く綺麗だったんです。
作家名も、タイトルも思い出せないので、
大人になってから探しても、全く分からないままなんです。
どなたかご存知無いでしょうか?+29
-0
-
559. 匿名 2017/01/10(火) 18:51:16
上原きみ子先生の青春白書
フィギュアスケートの漫画で、主人公の女の子が初めて出た大会でいきなり4回転ジャンプを飛んでしまいます。嫉妬されて衣装切られたり、女の世界の怖さを子供ながらに感じました。+22
-0
-
560. 匿名 2017/01/10(火) 18:51:42
ファイティングスイーパー
+2
-0
-
561. 匿名 2017/01/10(火) 18:53:23
>>558
萩尾望都の半神だと思います
名作ですね+58
-0
-
562. 匿名 2017/01/10(火) 18:54:24
曽根まさこ先生
私が死んだ夜
+57
-0
-
563. 匿名 2017/01/10(火) 18:55:17
バカ姉弟ってマンガ。渋かわいい。+14
-0
-
564. 匿名 2017/01/10(火) 18:56:53
>>18
懐かし過ぎる!+2
-0
-
565. 匿名 2017/01/10(火) 18:57:06
つらいで僕ちゃん+4
-0
-
566. 匿名 2017/01/10(火) 19:02:11
>>562
わたしもいま貼ろうとしてました(≧▽≦)
絵は綺麗なのに、少し怖くて好きでした!+6
-0
-
567. 匿名 2017/01/10(火) 19:04:08
母が好きで、生まれたときから家にあり読んでました(* ॑꒳ ॑* )⋆*+42
-1
-
568. 匿名 2017/01/10(火) 19:09:52
>>561
ありがとうございます‼︎
萩尾望都さんの作品だったのですね!(◎_◎;)
ポーの一族は好きで、持っているのですが、何しろ子供の頃読んだので、絵柄がもっと違う絵柄だと思っていました!
こんなにあっさり解決するなんて、衝撃ですが嬉しいです!+42
-0
-
569. 匿名 2017/01/10(火) 19:10:50
微熱少女。
なかなかない弓道漫画なんだけど、知ってる人いるかな?
高校のとき弓道部で、部室に置いてあったのをみんな読んでた。+10
-0
-
570. 匿名 2017/01/10(火) 19:13:48
炎のアルペンローゼ+33
-1
-
571. 匿名 2017/01/10(火) 19:14:16
曽根まさこさんの漫画なら幽霊がりが好きでした〜。
+20
-0
-
572. 匿名 2017/01/10(火) 19:14:40
>>558
>>561
半神は名作ですよね。
私は友達の家で読んだのですが、未だに覚えています。+27
-0
-
573. 匿名 2017/01/10(火) 19:15:03
巻来功士先生のメタルK
両親を殺され、自分も生きたまま火で焼かれた少女がサイボーグとなって蘇り、怒りで興奮すると硫酸で出来た人工肌に熱を伝えドロドロに溶かして復讐相手を殺していくという恐ろしい内容。+17
-1
-
574. 匿名 2017/01/10(火) 19:15:23
逢坂みえこ
「おじさんが好き」
初めて買ったマンガでしたw+2
-0
-
575. 匿名 2017/01/10(火) 19:16:35
上原きみこの舞子の詩も好きでした。
+19
-0
-
576. 匿名 2017/01/10(火) 19:16:36
「カプリの真珠」
子供の頃、古本屋かどこかで買いました。
古い絵とお決まりな展開になぜかハマって読んでました。+12
-1
-
577. 匿名 2017/01/10(火) 19:17:38
男やから少女コミックなんか読むか!+0
-16
-
578. 匿名 2017/01/10(火) 19:19:54
>>558
萩尾望都の「半身」ですね 私も好きな作品です 確か、LaLaに載ってたと思う (雑誌名違っていたらごめんね)+21
-0
-
579. 匿名 2017/01/10(火) 19:20:50
これは知ってる人いないと思うw
立原あゆみ「地球儀の海」
70年代後半にサンリオから「リリカ」っていう漫画雑誌が出てて
それに連載されてた作品。
結局雑誌は3年足らずで廃刊になっちゃったらしく
この漫画の結末もどうなったのか、わからない…。+2
-0
-
580. 匿名 2017/01/10(火) 19:22:32
すっくと狐+12
-0
-
581. 匿名 2017/01/10(火) 19:26:06
>>269
このマンガで知った、社交ダンスは風俗営業なので18歳未満は競技ダンスに出られないという日本のアホな法律が去年やっと規制緩和になったとか。+9
-0
-
582. 匿名 2017/01/10(火) 19:26:08
泥棒シンデレラ
知らないでしょーーー( ´∀`)+5
-2
-
583. 匿名 2017/01/10(火) 19:28:13
山口美由紀のダンガン×ヒーロー
あきらと真弓のコンビが好きだった。+8
-0
-
584. 匿名 2017/01/10(火) 19:28:50
心霊探偵クロ
パール王国物語プリンスプリンセス+0
-0
-
585. 匿名 2017/01/10(火) 19:30:03
>>51
何の漫画か気になる〜!!+2
-0
-
586. 匿名 2017/01/10(火) 19:30:37
花とゆめに連載してた、星野架名の「ヒューマンノーアの声」
ジャンルはファンタジーかな?
ここから星野架名のマンガを集め始めたんだけど、処分されてしまった(´;ω;`)
サスペンス要素のマンガも描いてて、おもしろかった。
ずーっと新作が出てないうえ、過去のマンガが絶版…ブックオフでも見かけないから、久しぶりに読みたいなぁ。
+10
-0
-
587. 匿名 2017/01/10(火) 19:31:27
メタモルフォシス伝+15
-0
-
588. 匿名 2017/01/10(火) 19:32:29
末は博士か花嫁か
牧村ジュン+17
-1
-
589. 匿名 2017/01/10(火) 19:33:11
>>586
案外電子書籍にあるんじゃないかい?+1
-0
-
590. 匿名 2017/01/10(火) 19:38:05
うめぼしの謎+0
-0
-
591. 匿名 2017/01/10(火) 19:38:30
紅い牙 ブルーソネット
+30
-0
-
592. 匿名 2017/01/10(火) 19:39:15
冬の円盤+1
-0
-
593. 匿名 2017/01/10(火) 19:40:08
藤末さくらのあのコと一緒+18
-2
-
594. 匿名 2017/01/10(火) 19:40:45
飛天霊異譚+2
-0
-
595. 匿名 2017/01/10(火) 19:43:22
ネットで探しても作者名が分からず、トピずれダメもとで質問させて下さい。
オムニバス漫画で、淡い感じの絵で(風の子さっちゃんみたいな)
五月のお祭かなんかで大きな木の周りをダンスしながら、好きな女の子に告白して泣かれて「君の好きな言葉しか言わないから、その言葉を教えて」って話と男の子が雑貨屋に行って釘1ダース買う話が入ってるんですけど。
どなたかご存知の方がいたら嬉しいです。
長々スミマセン。+1
-0
-
596. 匿名 2017/01/10(火) 19:45:43
はたらくカッパ+0
-0
-
597. 匿名 2017/01/10(火) 19:49:31
ぶうぶう谷のブーブー魔女
+3
-0
-
598. 匿名 2017/01/10(火) 19:51:38
レタスと剣
知ってる方いますか⁇
姉が借りてきたのを小学生の時読んで、エッチな感じでドキドキとしてたのを覚えています+16
-1
-
599. 匿名 2017/01/10(火) 19:52:35
借金王キャッシュ
+7
-0
-
600. 匿名 2017/01/10(火) 19:52:54
>>537
有名だよ。+8
-0
-
601. 匿名 2017/01/10(火) 19:55:45
>>573
覚えてる!
決め台詞は「あなたは私の蜘蛛の巣に捕らわれた毒虫…」じゃなかったっけ+2
-0
-
602. 匿名 2017/01/10(火) 19:55:55
>>202
懐かしい、小学1年生のときりぼんで読んでいた。
このマンガでアップルパイと言うお菓子が
ある事を知った。+9
-0
-
603. 匿名 2017/01/10(火) 19:56:29
獣でもなく+0
-0
-
604. 匿名 2017/01/10(火) 19:56:41
極道!赤んぼダイアリー+3
-0
-
605. 匿名 2017/01/10(火) 19:57:14
パンと懐剣+4
-0
-
606. 匿名 2017/01/10(火) 19:58:37
野妻まゆみ
羽根くんシリーズ
山岸涼子
狐女+16
-0
-
607. 匿名 2017/01/10(火) 19:59:32
はじめちゃんが一番+36
-0
-
608. 匿名 2017/01/10(火) 19:59:40
超人ロック+26
-1
-
609. 匿名 2017/01/10(火) 19:59:53 ID:TetIQ9WQuu
天原ふおんさんのミストルティンの魔法。絵の好みがわかれるかと思いますが、この作者さんはストーリーも世界観もしっかりしてて私は好きです。マイナーなのが勿体ないです。+2
-0
-
610. 匿名 2017/01/10(火) 20:00:40
パズルゲームはいすくーる+41
-1
-
611. 匿名 2017/01/10(火) 20:01:26
聖ロザリンド+23
-0
-
612. 匿名 2017/01/10(火) 20:02:07
未来からきたベレル+2
-0
-
613. 匿名 2017/01/10(火) 20:02:57
スター・シマック+1
-0
-
614. 匿名 2017/01/10(火) 20:04:17
夏目さとる
神様はいっぴき+6
-0
-
615. 匿名 2017/01/10(火) 20:05:23
ロンタイbaby+60
-0
-
616. 匿名 2017/01/10(火) 20:05:45
「どーにかしたい」
弟がジャニーズ事務所に入れる女の子の話だった気が。
実際のジャニーズアイドルとかも出てきて
イノッチがやたらと特徴捉えて描かれてた記憶がある(笑)+12
-0
-
617. 匿名 2017/01/10(火) 20:05:52
高橋千鶴
プルルンコーヒーゼリー+22
-0
-
618. 匿名 2017/01/10(火) 20:06:24
鏡四郎!鏡四郎!+3
-0
-
619. 匿名 2017/01/10(火) 20:06:37
くにたち物語
結局最終話はないまま…+21
-0
-
620. 匿名 2017/01/10(火) 20:06:53 ID:GDoM6lTXH7
ペパーミントエイジ+27
-0
-
621. 匿名 2017/01/10(火) 20:07:40
100年たったらみんな死ぬ+4
-0
-
622. 匿名 2017/01/10(火) 20:08:29
龍三郎シリーズの漫画
+36
-0
-
623. 匿名 2017/01/10(火) 20:08:53
+69
-1
-
624. 匿名 2017/01/10(火) 20:08:57
スーパー巨人+2
-0
-
625. 匿名 2017/01/10(火) 20:12:22
りぼん掲載の、またたびニッポンってご存知だろうか…。
1巻しか出てないんだけど。
同じ作者のダイアモンドピンクって漫画も好きだったんだけど、これもすぐに連載終わってしまった…。+13
-0
-
626. 匿名 2017/01/10(火) 20:13:13
赤石路代の姫100%
+32
-0
-
627. 匿名 2017/01/10(火) 20:13:31
どろろんぱっ
あさりちゃんの作者が描いた漫画
ラストはあさりちゃんよりある意味衝撃的かも・・・+33
-0
-
628. 匿名 2017/01/10(火) 20:14:14
はじめての甲子園
ガンガンでやってた、面白かった
もっとこの作者さんの作品みたかったなぁ+0
-0
-
629. 匿名 2017/01/10(火) 20:14:39
愛の黄金律+2
-0
-
630. 匿名 2017/01/10(火) 20:17:10
混血児リカ
昔母親が買っていた、週刊明星に連載され
梵天太郎とかいう人が描いていた。
無実の罪で逮捕され、刑務所に入れられリンチを
受ける不良仲間を助けるみたいな話。+9
-0
-
631. 匿名 2017/01/10(火) 20:17:33
>>572
>>578
ララだったのですね‼︎
母親が読んでいた雑誌に掲載されていて、それを勝手に読んでいたのですが、そういえばララも買っていました!
半神、子供ながらに忘れられない漫画でした。
+9
-0
-
632. 匿名 2017/01/10(火) 20:19:53
>>601
おお!知ってる人がいて嬉しいです。可愛らしい少女がドロドロにとける様が強烈に印象に残ってます。彼女の復讐は終わったんだろうか。+0
-0
-
633. 匿名 2017/01/10(火) 20:20:04
ひっくり返ったおもちゃ箱
ドラマ化しないかな…とずっと思ってる+9
-0
-
634. 匿名 2017/01/10(火) 20:20:42
>>626
赤石路代の作品は隠れた名作が多い。+23
-0
-
635. 匿名 2017/01/10(火) 20:20:47
風のフィユ+2
-0
-
636. 匿名 2017/01/10(火) 20:21:40
シンデレラ・ボーイズ+0
-0
-
637. 匿名 2017/01/10(火) 20:22:16
レタスと剣
知ってる方いますか⁇
姉が借りてきたのを小学生の時読んで、エッチな感じでドキドキとしてたのを覚えています+5
-1
-
638. 匿名 2017/01/10(火) 20:22:25
カリブの女海賊+2
-0
-
639. 匿名 2017/01/10(火) 20:23:17
>>619
持ってました。
もこちゃんとポチの恋物語気になってたのに、未完のままで残念!!+3
-0
-
640. 匿名 2017/01/10(火) 20:23:26
レモンスカッシュ4人組+6
-0
-
641. 匿名 2017/01/10(火) 20:24:15
>>623
エコエコアザテクって面白いタイトルですね。絵の感じは微妙ですが、なんか興味でてきました。+10
-2
-
642. 匿名 2017/01/10(火) 20:24:56
墜落日誌+2
-0
-
643. 匿名 2017/01/10(火) 20:25:31
おーえるちっくたっく+4
-0
-
644. 匿名 2017/01/10(火) 20:25:53
+9
-0
-
645. 匿名 2017/01/10(火) 20:28:01
>>620
杏と翔?のカップルのお話ですね。大好きでした。私もまわりに知ってる人いなかったから、嬉しい。
+8
-0
-
646. 匿名 2017/01/10(火) 20:28:57
りょー子きっすもと
モンモちゃん+11
-0
-
647. 匿名 2017/01/10(火) 20:29:59
>>644
坂田さんの作品ってアニメ化しないかな…+1
-0
-
648. 匿名 2017/01/10(火) 20:30:15
あるとのあ+38
-0
-
649. 匿名 2017/01/10(火) 20:30:18 ID:tRSzLlMpOv
ノンノンプラス3
短編集で、すべて泣けて笑ってほのぼのします
絵もかわいい!!+2
-0
-
650. 匿名 2017/01/10(火) 20:33:04
あたしはバンビ+5
-0
-
651. 匿名 2017/01/10(火) 20:33:28
>>83
確か、元光GENJIの人じゃなかったっけ?+2
-0
-
652. 匿名 2017/01/10(火) 20:34:46
>>303
ハイティーンブキの人だね+8
-0
-
653. 匿名 2017/01/10(火) 20:35:36
王様はロバ+11
-0
-
654. 匿名 2017/01/10(火) 20:36:18
>>541
ファー知ってるー笑
内容は私もしらないけど、その絵その題名+1
-0
-
655. 匿名 2017/01/10(火) 20:36:48
美内すずえの作品で、主人公が地下鉄に乗ってたらあるはずがない駅にあるはずがないデパートがあり、そこの催事場でやってたひな人形展の人形が人間でできてたってやつ。
覚えてる人いないかな。+54
-0
-
656. 匿名 2017/01/10(火) 20:37:25
>598
>637
北川みゆきのマンガですが、原作は喜多嶋隆の小説でこちらも面白かったですよ。+3
-0
-
657. 匿名 2017/01/10(火) 20:41:16
>>545
ホラーな目にあわせてやる+1
-0
-
658. 匿名 2017/01/10(火) 20:41:36
作者は忘れてしまったのですが、『彩りの頃』という漫画ご存知の方いますか?
母が古本屋から買ってきたのをこっそり読んだのですが、内容が同性愛もので、幼心にとても印象に残りました…+9
-2
-
659. 匿名 2017/01/10(火) 20:41:49
小花美穂のパートナー
なんかすっごい好きだったな〜+23
-0
-
660. 匿名 2017/01/10(火) 20:41:52
樹なつみのパッションパレード
レイ君カッコ良い!+20
-1
-
661. 匿名 2017/01/10(火) 20:42:04
日菜さちこ
死体あそび
出て来るのは小学生ばかりだけど
絵もストーリーもエロくて耽美+3
-2
-
662. 匿名 2017/01/10(火) 20:42:14
つらいぜボクちゃん+28
-0
-
663. 匿名 2017/01/10(火) 20:42:27
+27
-0
-
664. 匿名 2017/01/10(火) 20:42:43
深谷かほる
夜廻り猫
じゅーろー可愛い♪(/ω\*)+4
-1
-
665. 匿名 2017/01/10(火) 20:44:46
駒井悠さんの四コマ漫画「そんな奴ァいねえ」
周りに知ってる人はいないけど、ガルちゃんになら知ってる人がいると思う!+5
-0
-
666. 匿名 2017/01/10(火) 20:44:53
森谷幸子さん 天使たちの海+0
-0
-
667. 匿名 2017/01/10(火) 20:46:00
>>655
>>508にのってるやつかな?
怖かったやつですよね?
+8
-0
-
668. 匿名 2017/01/10(火) 20:46:35
ダイナマ伊藤
ムガトラかわいかった+7
-0
-
669. 匿名 2017/01/10(火) 20:47:31
あきのまつり
ペットショップオブホラーズだったかな?
なんか凄い絵が綺麗で面白かった~‼+7
-0
-
670. 匿名 2017/01/10(火) 20:47:48
小林まこと
『ラブリン』+1
-1
-
671. 匿名 2017/01/10(火) 20:50:29
丘の上のベティアン
ちょっと違うかもしれないけど、
ダンディーな紳士と、冴えないおじさんが、同じおばさんに恋をして誕生日祝いをしてあげる。
おじさんがケーキにロウソクを年齢分立てようとすると、紳士はレディに失礼じゃないかと少ない本数にしようとする。
でも、おじさんは「その人が今まで一生懸命生きてきたのだから、年齢分立ててお祝いしてあげたい」と。
おばさんは感動し、冴えないおじさんを選ぶ
というエピソードがあって、子供ながらにいいお話だなぁと思った。
誰か、私にも本数分立ててお祝いしてくれー
+2
-0
-
672. 匿名 2017/01/10(火) 20:50:39
>>667
これです!ありがとうございます!
本当に怖くて、今でも地下鉄に乗ると変な駅はないかな、とビクビク探してしまいます(笑)+11
-0
-
673. 匿名 2017/01/10(火) 20:50:56
>>658
同性愛だったっけ?『この子誰の子』ってドラマの原作だったような…
+4
-0
-
674. 匿名 2017/01/10(火) 20:51:38
赤い爪あとも楊貴妃伝もロンタイBABYも全部知ってる!大好き!
これは?+31
-1
-
675. 匿名 2017/01/10(火) 20:51:51
マダムとミスター
絵が下手って言われてたけれど内容が本当に良いんだよなー。+13
-0
-
676. 匿名 2017/01/10(火) 20:51:53
前略ミルクハウス
祖母の家にあって読んでました。
わかる人いますか?+55
-1
-
677. 匿名 2017/01/10(火) 20:52:09
レディーヴィクトリアン+4
-0
-
678. 匿名 2017/01/10(火) 20:53:12
アンコ、愛に恋+5
-0
-
679. 匿名 2017/01/10(火) 20:53:58
南野ましろ
天使をください+3
-0
-
680. 匿名 2017/01/10(火) 20:55:03
小さな恋の物語
知ってますか?+52
-0
-
681. 匿名 2017/01/10(火) 20:55:46
幻の雑誌、ぴょんぴょんで連載してました+29
-0
-
682. 匿名 2017/01/10(火) 20:58:30
すもも
ジャンプで短期間連載してた女子高生とロボット(アンドロイド?)の話。+4
-0
-
683. 匿名 2017/01/10(火) 20:59:01
タッチを描く前に少女コミックで連載されていた
あだち充さんの初恋甲子園と泣き虫甲子園+5
-0
-
684. 匿名 2017/01/10(火) 21:01:17
ダイナマイトキッス 伊藤ゆう
ティファニーのブレス憧れた!+3
-0
-
685. 匿名 2017/01/10(火) 21:03:47
+21
-1
-
686. 匿名 2017/01/10(火) 21:08:56
その気でABC+5
-1
-
687. 匿名 2017/01/10(火) 21:12:28
こいわ美保子の「真夜中のシンデレラ」。
ご存知の方いませんか?
数年前まで実家にあったんだけど、母が断捨離した際に捨ててしまったよう・・・。
最後がなんか救われないオチで、子供心にとてもショックだったんだけど、
ストーリー展開がスリリングでちょっと大人な感じで当時、とても惹かれました。+15
-1
-
688. 匿名 2017/01/10(火) 21:14:12
美内すずえさんの「アリスと3人の双子」
単行本で読んだけど全作読み切り連載されたものかな?と思う漫画だった。
1話:アリスの友達の中に双子の兄弟がいて、その兄弟と顔がそっくりの女の子と街で偶然出会い最終的には兄弟と女の子の母親が双子の姉妹だったという話。
2話:アリスと友人のジルがお兄さんの彼女を正気に戻すためにアドバイスしたことが裏目に出て悲惨な結果になった悲話。
3話:アリスの友人で昔仲が良かった幼馴染が再会したがお互い素直になれずギクシャクした中、殺人事件が起きる話。(3話は記憶がぼんやりしていてあまり思い出せない)
4話:アリスの彼氏の友人(だったかな?)が祖母と同居しているが祖母が孫(男子)を拒否している。祖母は自分の娘を溺愛していた。でもその娘に好きな男ができて駆け落ちをし、しばらくして亡くなり孫を引き取ることになって同居しているがうまくいかない。孫は祖母との心の距離を縮めるため亡くなった母に変装する。最後は祖母と心が通じ合いハッピーエンドで終わる話。
こんな漫画の内容だったけど知ってる人いる?
+1
-0
-
689. 匿名 2017/01/10(火) 21:14:39
なかよしで連載されていた「ぽーきゅぱいん」「指輪物語」「呪いの黒十字」とか読んでたなー
「ぽーきゅぱいん」はひうらさとるさんの作品です。+37
-2
-
690. 匿名 2017/01/10(火) 21:17:49
+10
-1
-
691. 匿名 2017/01/10(火) 21:18:11
つなよしくん
家老のじいや、朝潮そっくりの大奥取締?など楽しいキャラ盛りだくさん。
歴史パロディにはなってないけど、あの当時は歴史上の人物のギャグ漫画は少なかったので、とても楽しみだったな。+20
-1
-
692. 匿名 2017/01/10(火) 21:20:47
SとMの世界
まだ終わってないと思うんですが…知ってる人いますか?+7
-0
-
693. 匿名 2017/01/10(火) 21:21:16
>>30なんですが、佐藤くんの魔界高校白書を知ってる人が居て嬉しくなりました。
佐藤くんの柔軟生活の6巻の発売をずっと待ってたんだけど、本のタイトルが変わってることに昨日の気づいたよ。
そりゃ6巻は出ないよね。+1
-0
-
694. 匿名 2017/01/10(火) 21:22:24
>>43
特攻天女!
めっちゃ泣いたなぁ。
今でも手放せません。+3
-0
-
695. 匿名 2017/01/10(火) 21:24:16
冬木るりかのアリーズ。
小学生の時、ハマりました!
ポセイドンが好き( ̄∀ ̄)+18
-0
-
696. 匿名 2017/01/10(火) 21:24:36
「翔んでるルーキー!」
爆笑バレーボール漫画。+15
-0
-
697. 匿名 2017/01/10(火) 21:25:13
恐怖新聞+18
-0
-
698. 匿名 2017/01/10(火) 21:26:17
最近自分の中でとり・みきが再ブームなんで載せてみよう
こんな息の長い作家さんになるとは思ってなかったなあ+8
-2
-
699. 匿名 2017/01/10(火) 21:28:45
HARAKIRI
忠臣蔵の討ち入りを免れた男の話
堀部安兵衛の友達だった気がする
なんかおもしろかった+1
-1
-
700. 匿名 2017/01/10(火) 21:29:51
アゴなしゲンとオレ物語
+14
-0
-
701. 匿名 2017/01/10(火) 21:30:25
大山和栄さんの『恋糸車』
小学生の時立ち読みで号泣、その後、お小遣いためて全巻買いました。捨てちゃったこと後悔してます。+5
-1
-
702. 匿名 2017/01/10(火) 21:35:20
サタニスター これ好きなんですよね+4
-1
-
703. 匿名 2017/01/10(火) 21:35:41
+3
-1
-
704. 匿名 2017/01/10(火) 21:36:27
栗生つぶらの漫画、おしゃれで可愛く、ちょっと毒のある感じが大好きでした!
知ってる人いるかなー+6
-2
-
705. 匿名 2017/01/10(火) 21:37:34
英 洋子先生の『みるく・みらくる』
少女漫画雑誌「ひとみ(廃刊)」に掲載されていました。
当時は小学生で夢中で読んでました。+12
-1
-
706. 匿名 2017/01/10(火) 21:38:26
聖ロザリンド。意外と有名かな?+34
-0
-
707. 匿名 2017/01/10(火) 21:39:09
あいりんドリーム+3
-1
-
708. 匿名 2017/01/10(火) 21:39:53
テレビアニメの「ペルシャ」が大好きで、本屋さんでマンガを親に買ってもらったら、テレビアニメと絵もストーリーもなんか違う。ペルシャと年頃の男の子の添い寝の話だったりで、幼稚園児には早過ぎた(笑)母親もテレビと違うねと言いながら、漫画本のペルシャは読んじゃダメと言って没収されたのを覚えてる。
+11
-0
-
709. 匿名 2017/01/10(火) 21:41:16
>>655 楊貴妃伝+45
-1
-
710. 匿名 2017/01/10(火) 21:41:46
わたなべまさこの硝子の城+17
-0
-
711. 匿名 2017/01/10(火) 21:42:08
ノノノノ+6
-0
-
712. 匿名 2017/01/10(火) 21:43:20
>>655
「妖鬼妃伝」だと思います。確か、なかよしに掲載されていたと。
当時はガラスの仮面よりハマっていました。
子供向けの漫画なのに、しっかりとした構成でしたよね。+25
-0
-
713. 匿名 2017/01/10(火) 21:43:59
ピーヒョロ一家+30
-1
-
714. 匿名 2017/01/10(火) 21:45:13
女だらけ
柳沢きみおの出世作+5
-1
-
715. 匿名 2017/01/10(火) 21:46:50
>>114
何回も読み倒した!
すごく憧れて、パリ~トゥールーズ行きました!
+5
-0
-
716. 匿名 2017/01/10(火) 21:47:33
>>658
彩りのころ 読んだことあります!
同性愛じゃなくて幼馴染同士の男女の恋が主体でヒロインに恋したもう一人の男がヒロインレイプして妊娠させちゃったりヒロインレイプした男もレイプで出来た子供(実の姉だと思ってた人が生みの親だった)っていうなかなか闇が深い話だったはず…+9
-0
-
717. 匿名 2017/01/10(火) 21:48:04
有吉京子 SWAN+53
-0
-
718. 匿名 2017/01/10(火) 21:49:55
>>316
ロシア革命の話でしたね。
オスカルに似た感じの女の子が男装してた。
お話が難しくて、何回も読んだ覚えがあります。+10
-0
-
719. 匿名 2017/01/10(火) 21:51:06
>>354
持ってるー!
+0
-0
-
720. 匿名 2017/01/10(火) 21:52:48
>>219
原作あったんですねー。知りませんでした!
幼稚園の時、レディ!のお弁当箱持ってました笑+3
-0
-
721. 匿名 2017/01/10(火) 21:53:32
ふたご座恋愛事件
だったような…
ゆかりとまなみという双子の女子高生の話+9
-0
-
722. 匿名 2017/01/10(火) 21:54:14
木の実はあとふる+8
-0
-
723. 匿名 2017/01/10(火) 21:56:30
>>541
たしか、四コマ漫画でしたよね。
りぼんを読んでたので、毎回読んでました。+5
-1
-
724. 匿名 2017/01/10(火) 21:57:34
アラベスク+36
-0
-
725. 匿名 2017/01/10(火) 21:58:17
>>548
はみだしっこ、好きだった!
みんな、子どもなのに、キズを抱えてるんだよね。
大人になった今、もう一度よみたいです。+17
-1
-
726. 匿名 2017/01/10(火) 21:59:14
エリーマイラブ
女子高生がアメリカに留学して
彼氏が出来て…っていう話で
留学めっちゃ憧れた!+4
-1
-
727. 匿名 2017/01/10(火) 22:01:06
>>615
集めてました。
これ、完結しましたか?+2
-0
-
728. 匿名 2017/01/10(火) 22:01:23
>>441
あさぎり夕をずっと
「あさぎリタ」だと思ってた小学校時代…
そうか、そっち方面で活躍されてるんですね+23
-0
-
729. 匿名 2017/01/10(火) 22:02:12
OL進化論
秋月りすの4コマ漫画+23
-1
-
730. 匿名 2017/01/10(火) 22:02:18
上原きみ子
マリーベルと炎のロマンス
知ってる人いるかな?
母親が大好きで単行本持ってて何回も読んだ。
典型的な少女漫画の絵柄と世界観だったけど昔の昼ドラみたいな展開でなかなか面白い。+25
-0
-
731. 匿名 2017/01/10(火) 22:02:28
ピコラ・ピコラ
パンクポンクのたちいりハルコ先生の漫画です。
巨大なインコが主人公。+19
-0
-
732. 匿名 2017/01/10(火) 22:03:02 ID:Qg4VuwuZC7
>>98
ムチャーッ!!
じゃなかったです?
+8
-0
-
733. 匿名 2017/01/10(火) 22:03:16
>>623
少年チャンピオンですよね。
たまたま読んで、ちょっとショック受けたのを覚えてます。
黒魔術のはなしですよね。+3
-0
-
734. 匿名 2017/01/10(火) 22:03:21
おしゃべりな時間割+44
-1
-
735. 匿名 2017/01/10(火) 22:03:23
ふんわり狩人。お耽美ギャグ漫画かな。+14
-0
-
736. 匿名 2017/01/10(火) 22:04:35
彼まで♡㎞+5
-0
-
737. 匿名 2017/01/10(火) 22:05:38
ドリームラッシュ+14
-0
-
738. 匿名 2017/01/10(火) 22:07:12
大和ナントカ?
ヨコハマ物語+40
-1
-
739. 匿名 2017/01/10(火) 22:07:57
ふしぎのたたりちゃん+8
-1
-
740. 匿名 2017/01/10(火) 22:10:48
突然思い出した!
完結しなくて、残念だった気が。+2
-0
-
741. 匿名 2017/01/10(火) 22:11:18
聖はいぱあ警備隊。
いまだにこの世界に憧れる。+15
-1
-
742. 匿名 2017/01/10(火) 22:11:19
うしろのはてな
作:片岡みちる
霊界の姫と魔界の姫が好きな人を巡ってバトル!という内容でした。
なかよしで連載されていました。+5
-0
-
743. 匿名 2017/01/10(火) 22:12:09
高階良子さんのドクターGの島。
親戚のお姉さんのお下がりで貰ったので、アラサーの私の世代で知ってる人はいませんが、知ってる方いますか?怖いけど面白い!また読みたいな(;o;)+29
-0
-
744. 匿名 2017/01/10(火) 22:13:17
手塚治虫
奇子。
ダークな方の手塚作品。
他にも手塚作品はいっぱい掘り出し物ある!+21
-0
-
745. 匿名 2017/01/10(火) 22:14:12
銀河を継ぐ者+9
-0
-
746. 匿名 2017/01/10(火) 22:14:19
ひとみコミックス
アイドルに☆なりたい
その気でABC+2
-0
-
747. 匿名 2017/01/10(火) 22:14:53
死びと恋わずらい+3
-0
-
748. 匿名 2017/01/10(火) 22:15:14
いただきっ春平!!
フォーチュンクエストの挿絵描いてた迎夏生さんの漫画です。昔大好きでした。+2
-0
-
749. 匿名 2017/01/10(火) 22:15:13
秋里和国
それでも地球は回ってる+42
-2
-
750. 匿名 2017/01/10(火) 22:15:27
つる姫じゃー!
姫子におまかせ+17
-0
-
751. 匿名 2017/01/10(火) 22:16:50
+1
-0
-
752. 匿名 2017/01/10(火) 22:17:05
黒髪のリリアーナって間違えて覚えてた
リリアーナの黒髪+18
-0
-
753. 匿名 2017/01/10(火) 22:18:00
北崎拓のますらお。私のなかで義経といったらこれ。サンデーで連載してましたが中途半端などこで終了、でも最近青年誌にて再開されました+4
-0
-
754. 匿名 2017/01/10(火) 22:19:24
ヘイ!いちや
一矢という名の男として育てられた女の子の話
剣道が強くて姉が2人いる
母親が2号さん
相当昔の漫画です+0
-0
-
755. 匿名 2017/01/10(火) 22:19:48
>>85
この漫画持ってたけど私が持ってたやつは「呪いの館」ってタイトルだったよ。
+4
-0
-
756. 匿名 2017/01/10(火) 22:20:51
ハードボイルド園児 宇宙くん
ゾンビの星
そこまでマイナーじゃないかな?+2
-0
-
757. 匿名 2017/01/10(火) 22:20:54
イノサン+11
-0
-
758. 匿名 2017/01/10(火) 22:20:55
私はあーみんとかパンクポンク世代ですが、少年漫画と比べてまだまだ未開拓な宝の山だと思いました…少女漫画図書館作れそうなくらい奥深いです。+10
-0
-
759. 匿名 2017/01/10(火) 22:22:44
亜月裕の作品よく読んでた
+16
-0
-
760. 匿名 2017/01/10(火) 22:22:52
最近の漫画なんですけど花ゆめコミックスの、シスターとヴァンパイアです。少女漫画です。+0
-0
-
761. 匿名 2017/01/10(火) 22:22:57
>>558
萩尾望都さんの「半神」じゃないですか?
短い話なのに、すごく印象に残りますよね。
大好きです。+8
-0
-
762. 匿名 2017/01/10(火) 22:23:14
風と木の詩+45
-3
-
763. 匿名 2017/01/10(火) 22:23:37
「夢子、がんばるわ~」とか言ってますが、すぐに主人公死にます+4
-0
-
764. 匿名 2017/01/10(火) 22:25:05
どれくらいの知名度か分からないけど…
「陵子の心霊事件簿」
スイミングにあって待ち時間とか繰り返し読んでた。+74
-1
-
765. 匿名 2017/01/10(火) 22:25:22
脳髄ジャングル
まわりで知っている人に出会ったことがない・・・+22
-0
-
766. 匿名 2017/01/10(火) 22:26:33
闇のパープルアイ+69
-1
-
767. 匿名 2017/01/10(火) 22:26:46
銀河のプリンセス
何度も読み返したなー。この頃は少女まんがでもよくSF物が描かれていて楽しかった+12
-0
-
768. 匿名 2017/01/10(火) 22:27:45
溺れる恋の味
渥美理絵さん読み切りが主な漫画家さんだけど好きでした+0
-0
-
769. 匿名 2017/01/10(火) 22:28:05
ひとりぼっちの梨乃+2
-0
-
770. 匿名 2017/01/10(火) 22:28:28
>>765
これって枕のまくらんが出る話?+6
-0
-
771. 匿名 2017/01/10(火) 22:29:24
>>688
作者は山田ミネコさんでは?
アリスシリーズの一冊です。
高い城の少女 呪われた城の少女 パトロールシリーズ 素敵な作品ばかりですね!
+2
-0
-
772. 匿名 2017/01/10(火) 22:29:56
おしゃれ手帖+13
-0
-
773. 匿名 2017/01/10(火) 22:30:17
絢爛たるグランドセーヌ
けっこう新しいバレエ漫画です+11
-1
-
774. 匿名 2017/01/10(火) 22:31:43
コロナコロコロ恋運転
コロナ青春恋ドリーム
横田幸子+2
-0
-
775. 匿名 2017/01/10(火) 22:32:11
私は現在35歳です。
小学生の頃、古本屋さんで「みよちゃん」という女の子が主人公の漫画を集めていました。
結構昔の漫画でしたが、着ているワンピースなどが可愛くて可愛いくて。
正統派少女漫画ではありませんでしたが、すごく好みの絵でした。
タイトルも作者も忘れてしまいました。
どなかたご存知の方いらっしゃらないでしょうか??+0
-0
-
776. 匿名 2017/01/10(火) 22:33:53
RsR(アールズレボリューション)+1
-0
-
777. 匿名 2017/01/10(火) 22:34:09
>>765
まくらんですね!
凄い読書家の友達がマンガもいっぱい持ってて貸してもらいました。
+4
-0
-
778. 匿名 2017/01/10(火) 22:34:42
吸血姫美夕
和物とヴァンパイア物にハマるきっかけとなった作品+36
-0
-
779. 匿名 2017/01/10(火) 22:34:45
片岡佳乃の天然同盟。
なんか後か儚くて好きなんだよなぁ。
もう書いてないのかな+8
-0
-
780. 匿名 2017/01/10(火) 22:37:04
ダイヤ少女 っていうホラー漫画を知ってる方いませんか?+0
-0
-
781. 匿名 2017/01/10(火) 22:38:02
お砂糖缶づめ+15
-0
-
782. 匿名 2017/01/10(火) 22:38:11
早世された かいゆきこさん
フェネラ 夢百合育て アナスタシアのおとなりさん
紅玉の園にて の伏線は本当に素晴らしかったです。+5
-0
-
783. 匿名 2017/01/10(火) 22:38:25
佐々木倫子さんと言えば「動物のお医者さん」ですが、私はそれ以前の作品も好きです。
林檎でダイエットの姉妹とか(作者と妹さんの事だと思う)
ペパミントスパイとか
忘却シリーズとか(人の顔が全く覚えられない男の子が主人公)
やっぱり恋愛は全くなく、とぼけた独特の風味がある作品です。
知っている人いるかな………
+20
-0
-
784. 匿名 2017/01/10(火) 22:39:13
鳥籠ノ番
郭くんの考え方めっっちゃ最ッッ低だけど凄い好きなの悔しい…!!
あと黒幕の気持ちは間違ってるはずなのに凄い分かる気がした。
なんとなく買った漫画でしたが色々考えさせられました。面白かったです(✽´ཫ`✽)+2
-0
-
785. 匿名 2017/01/10(火) 22:40:25
すくうるでいず+20
-0
-
786. 匿名 2017/01/10(火) 22:41:08
この手をはなさない
初期の小花美穂の作品+18
-0
-
787. 匿名 2017/01/10(火) 22:41:13
>>763
ちょw なぜ死ぬの?+10
-0
-
788. 匿名 2017/01/10(火) 22:42:03
ゲマインシャフト+0
-0
-
789. 匿名 2017/01/10(火) 22:43:23
ダーリン騎士団+5
-1
-
790. 匿名 2017/01/10(火) 22:43:37
お日様カンパニー+3
-0
-
791. 匿名 2017/01/10(火) 22:44:53
セキホクジャーナル。なぜかとてつもなく好きだった笑
あととんでもナイト?だっけ。
小坂理絵さんの漫画は好きだったな、絵下手だけど+4
-0
-
792. 匿名 2017/01/10(火) 22:45:10
くるみの森
可愛い小人の女の子が主人公。
小さいときだったからあらすじを覚えていません(T_T)
どなたかご存知ですか?
作者は萩岩睦美先生です+7
-0
-
793. 匿名 2017/01/10(火) 22:45:23
>>772
知ってるwwめちゃくちゃ下品なやつだよねww+1
-0
-
794. 匿名 2017/01/10(火) 22:45:37
小学生の頃小学館の学習雑誌を6年間買っていて漫画もあった。
小学5年の学習雑誌の漫画でもとやま?の「お父さんになって」微妙な性教育漫画で夢精てワードが出てたw
+0
-0
-
795. 匿名 2017/01/10(火) 22:46:12
たまに親にカットされてこういう髪型の子いる。+65
-1
-
796. 匿名 2017/01/10(火) 22:49:30
>>589
電子書籍、前に見たときはなかったんです( ノД`)…
でも、検索したのが結構前なので、新しく追加されてる可能性がありますね!探してみます!
ありがとう〜!+0
-0
-
797. 匿名 2017/01/10(火) 22:50:20
睦A子と吉田まゆみが好きだったな❤+11
-0
-
798. 匿名 2017/01/10(火) 22:51:56
はづき蓮子さんという作家さん知ってますか?
ホラーMというホラー漫画雑誌で漫画描いてた方なんですが、この人のホラーは切なかったりほっこりしたりすごく繊細なストーリーを描く作家さんだったんですが...
当時小学生でお金がなかった私は大人になったらこの人の漫画いっぱい買おう!って思ってたら掲載されていた話も単行本化せずに、ひっそりいなくなってしまった(泣)単行本2冊は出てるけど当時の人喰いシリーズとか、また読みたいのに+1
-0
-
799. 匿名 2017/01/10(火) 22:52:31
>>730
マリーベルと炎のロマンス、10年くらい前に文庫版買ってハマりました笑
昔の少女漫画って話が壮大で面白い!
同じ作者の上原きみこさんのロリィの青春、舞子の詩もオススメです。+17
-0
-
800. 匿名 2017/01/10(火) 22:54:07
こんぺい荘のフランソア+7
-0
-
801. 匿名 2017/01/10(火) 22:55:39
ねこねこ幻想曲!+56
-2
-
802. 匿名 2017/01/10(火) 22:55:48
けっこーメジャー処がきてますね。
この人は間違いなく誰一人も知らないと思います。
昔、グレープフルーツって雑誌で書いていた作家さんで
水記利古という人です。
長崎ミステリー案内シリーズ三冊と逆魔法が何故かうちにあります。
絵も話もそれほど巧くはないのに、何故か何度も読んでます。
知っている人に会ったことがないです。
+1
-0
-
803. 匿名 2017/01/10(火) 22:56:04
私の少年+9
-0
-
804. 匿名 2017/01/10(火) 22:56:14
>>681
あ〜これ覚えてる!
凄く懐かしい〜+2
-0
-
805. 匿名 2017/01/10(火) 22:57:09
4コマ漫画。はちのむさし
なっかとかいう女の子主人公。お父さんが馬。
ネットで探しても出てこない
小学生の時にどはまりしてました+1
-0
-
806. 匿名 2017/01/10(火) 22:58:02
>>803
ショタコンの変態漫画かな…って試し読み読んだら全然違いましたw
これ、おもしろい!って感じじゃないんだけどなんかハマってしまった。
この少年がとにかく可愛いですw+2
-0
-
807. 匿名 2017/01/10(火) 22:58:03
エンジェル伝説
少女マンガじゃないし、メジャーどころかもわからないけどどれだけの人が知ってるか興味あって。+19
-0
-
808. 匿名 2017/01/10(火) 22:59:39
わりと最近の作品ですが、ながてゆかさんの 蝶獣戯譚
忍、遊女と私のどストライクなキーワード+絵につられて表紙買いしてしまいました+2
-1
-
809. 匿名 2017/01/10(火) 22:59:41
+6
-2
-
810. 匿名 2017/01/10(火) 22:59:42
ペパーミントエイジ♫+16
-0
-
811. 匿名 2017/01/10(火) 23:02:33
虹の航路
庄司陽子さんだと思うのですが
病弱な姉と元気な妹という琴の天才姉妹のお話+14
-1
-
812. 匿名 2017/01/10(火) 23:04:30
+45
-1
-
813. 匿名 2017/01/10(火) 23:06:50
愛してナイト!+47
-1
-
814. 匿名 2017/01/10(火) 23:07:11
風子だより。鈴木雅子さん。
可愛いタイプなのに見かけによらず勝ち気でまっすぐなヒロインが魅力的でした。+3
-0
-
815. 匿名 2017/01/10(火) 23:08:15
>>655 ようきひでん ですよね!+8
-0
-
816. 匿名 2017/01/10(火) 23:08:20
惣領冬実の【THREE】。
めっちゃ好き!!+20
-0
-
817. 匿名 2017/01/10(火) 23:08:56
>>787
BFに貰ったちゃんちゃんこを友達に妬まれ破られてしまいます。雨の中立ち尽くし、肺炎で亡くなります。
その後霊界での暮らしが始まりますが、規則違反で処分されます。
処分される時は何も身に付けてはいけない決まりなのですが、ちゃんちゃんこの切れ端を握りしめて刑場に向かいます。
暫くして、人間界では布切れを握りしめた赤ん坊が生まれます。
長文で、しかもうろ覚えなのですみません+5
-0
-
818. 匿名 2017/01/10(火) 23:09:29
>>292
原作○○作画いがらしゆみこってある漫画全部再販されないよね
いがらしゆみこのせいで…
ジョージは今も持ってるけどパロスの剣は友達から借りて読んだな+10
-0
-
819. 匿名 2017/01/10(火) 23:09:39
ぴーかんゲリラ と うちの子なんびき?
(富永裕美)+8
-1
-
820. 匿名 2017/01/10(火) 23:11:39
星の瞳のシルエット 知ってる人いませんかー!?
今思うと純情すぎて笑えるwww+62
-1
-
821. 匿名 2017/01/10(火) 23:13:51
夢幻伝説タカマガハラ+6
-0
-
822. 匿名 2017/01/10(火) 23:14:19
>>765
マ、マクランくん~!
懐かしい!!+2
-0
-
823. 匿名 2017/01/10(火) 23:15:59
大昔のです。一巻しか読んだ事ないです。
五年ひばり組。+3
-0
-
824. 匿名 2017/01/10(火) 23:16:04
花橘の香を髪に
+1
-0
-
825. 匿名 2017/01/10(火) 23:16:15
ツレちゃんのゆううつ
+10
-0
-
826. 匿名 2017/01/10(火) 23:17:25
70年代のなかよし
私は曽根まさこさんが好きでした。
外国舞台のホラーものが多かったけど、
ジェニーという名前の金髪の女の子の話が印象に残ってます。
ジェニーは凄く可愛いけど我が儘で残酷な少女。
ある日、自分そっくりのお人形(リトルジェニー)を贈られて大事にしてます。
ジェニーが我が儘言ったり、残酷な振る舞いをする度にリトルジェニーの顔が少しずつ歪んでいく。
最終的に凄い醜い人形になったらしい。
びっくりしたジェニーが人形を棄てると、その醜く歪んだ人形の顔が自分の顔になっている。
続きはなく、確か読み切りでした。
覚えている人いるかな?
単行本では見たことないけど、どっかに収録されてませんか??
+19
-0
-
827. 匿名 2017/01/10(火) 23:18:15
>>765
同じ作者の「×-ペケ-」なら買ってました!
4コマだけど書き込みが細かくて、セリフが多いんですよね。
面白くて気に入ってました。
後半、エロが多めになってきて、熱が冷めちゃいましたが。。
+36
-2
-
828. 匿名 2017/01/10(火) 23:18:19
>>799
知ってる方いて嬉しい!
舞子の詩もロリィの青春も読みました。
スケートや山岳部なんかの話も描いてましたよね。+9
-0
-
829. 匿名 2017/01/10(火) 23:19:06
花さか天使テンテンくん+20
-0
-
830. 匿名 2017/01/10(火) 23:19:31
シェイプアップ乱
+34
-1
-
831. 匿名 2017/01/10(火) 23:19:37
彼方から
言葉が通じない異界へ飛ばされるも自力で言葉を覚えたヒロインを私はこの作品しか知りません+26
-1
-
832. 匿名 2017/01/10(火) 23:20:59
>>546
百年経てばまた会えるわ…みたいなセリフを定期的に思い出します。
子供の時からずっと覚えていて大人になり、そうであって欲しいと願いたくなるセリフになりました。+3
-0
-
833. 匿名 2017/01/10(火) 23:21:49
Vice 黒田かすみ
殺し屋として暗躍するマリアとエドガーの話。
知ってる人いがいたら嬉しい!
+0
-0
-
834. 匿名 2017/01/10(火) 23:22:01
ジャングルの王者ターちゃん
+42
-0
-
835. 匿名 2017/01/10(火) 23:22:15
JUDALの吸血遊戯(ヴァンパイアゲーム)
+0
-1
-
836. 匿名 2017/01/10(火) 23:22:39
トマトマン
あげだまん+0
-0
-
837. 匿名 2017/01/10(火) 23:23:32
バケツでごはん+22
-1
-
838. 匿名 2017/01/10(火) 23:23:55
+2
-0
-
839. 匿名 2017/01/10(火) 23:25:50
天才柳沢教授の生活+28
-2
-
840. 匿名 2017/01/10(火) 23:26:32
サードガール+2
-1
-
841. 匿名 2017/01/10(火) 23:26:35
龍王魔法陣+2
-0
-
842. 匿名 2017/01/10(火) 23:26:51
日ペンの美子ちゃん+47
-0
-
843. 匿名 2017/01/10(火) 23:26:57
バジル氏の優雅な生活+14
-1
-
844. 匿名 2017/01/10(火) 23:26:59 ID:bAEh8ZPi9L
あやつり左近+15
-0
-
845. 匿名 2017/01/10(火) 23:26:59
小学生の時、古本屋で読んだ記憶があります。+33
-3
-
846. 匿名 2017/01/10(火) 23:27:03
どいつもこいつも
ゆる〜い日常の描写が好きだった。+5
-1
-
847. 匿名 2017/01/10(火) 23:27:03
一つ目ばかりの住む村?か何かに、普通の人間が迷い込むみたいな漫画知ってますか?
タイトルが知りたいんですが、これだけじゃわかんないかな。+1
-1
-
848. 匿名 2017/01/10(火) 23:27:48
シニカルヒステリーアワー+31
-1
-
849. 匿名 2017/01/10(火) 23:27:50
ザ・スター
芸能界ものの少年マンガ
女性はだいたい主人公に惚れ男性はライバル
しかもなんかみんな聞いたような名前ばかり。
サクセスストーリー?だけど壮大すぎるお話と迫力ある絵柄で、とても好きでした+3
-0
-
850. 匿名 2017/01/10(火) 23:28:56
浦見魔太郎+4
-1
-
851. 匿名 2017/01/10(火) 23:29:16
>>286
タイトル分からないけど、そのマンガで通帳に∞のマークがあって、あれを無限大って読むのを知った記憶がある‼︎+0
-0
-
852. 匿名 2017/01/10(火) 23:29:27
エレキング+3
-1
-
853. 匿名 2017/01/10(火) 23:29:54
+1
-0
-
854. 匿名 2017/01/10(火) 23:30:07
夜明けのヨワッキー
私屋カヲル+7
-0
-
855. 匿名 2017/01/10(火) 23:31:22
山田くんと佐藤さん
純情クレイジーフルーツ
松苗あけみが好きでした。+28
-2
-
856. 匿名 2017/01/10(火) 23:31:52
>>830
主人公のらんちゃんが、春日にしか見えない+2
-0
-
857. 匿名 2017/01/10(火) 23:33:05
645 さん!!
そうです!そうです!杏と翔♡
アーチェリーもこの漫画で知りました〜
ご存知な方が居て嬉しいです♡+2
-0
-
858. 匿名 2017/01/10(火) 23:38:36
郡まきおの「バンディラの山」
りぼんの季刊誌かなにかに掲載されていたんだけど、後味がよくなかった…
主人公の男の子が住んでるところにバンディラという神を祀った山があって、主人公は家族を天災だかで亡くして、山に登ってバンディラを突き止めようとする…っていう話。
道中知り合う女の子に淡い恋心を抱くんだけど、その子は巫女で、バンディラ様への祈りの生け贄にされてしまって…主人公が山頂にたどり着くと、そこには積まれた石しかなかった。しかも主人公も力尽きてしまう、というラスト。
りぼんにしては異色だったなぁ、と印象に残ってます。
誰か、覚えてる方いませんか??+0
-0
-
859. 匿名 2017/01/10(火) 23:39:06
綿の国星+26
-0
-
860. 匿名 2017/01/10(火) 23:39:09
>>627
私、最終回で号泣したよーwwwあんこ?みたいな名前の女の子とかわいいお化けの話だよね?+0
-0
-
861. 匿名 2017/01/10(火) 23:40:08
はるかなるレムリアより
壮大なタイムスリップものが好きになった原点かも!+10
-0
-
862. 匿名 2017/01/10(火) 23:40:09
「えび天いか天愛し天」
確か天ぷらやの天子の話だが詳しくはわからないです。+1
-0
-
863. 匿名 2017/01/10(火) 23:40:35
>>685
持ってるよ~
私用の本棚に入ってる
ジョゼwww+2
-0
-
864. 匿名 2017/01/10(火) 23:40:47
いとこからもらって凄く好きだった!
単巻なんだけど小さいからそんなこともわからず
ずっと続きを期待していた…+5
-0
-
865. 匿名 2017/01/10(火) 23:41:01
まひろ体験!アイドルの恋愛ものです。+17
-0
-
866. 匿名 2017/01/10(火) 23:42:10
死と彼女とぼく
メジャーかな…+14
-0
-
867. 匿名 2017/01/10(火) 23:42:14
「湯上がりはピンク色」
決してエロ漫画ではない。作者忘れた。+10
-0
-
868. 匿名 2017/01/10(火) 23:43:50
台湾でもドラマ化されて有名かも。昔から家にあって、古っ!って思ってたけど読んでたら面白くて+26
-0
-
869. 匿名 2017/01/10(火) 23:44:27
医龍を描いてた乃木坂太郎先生の作品で
「幽麗搭」
涙香の小説「幽霊搭」がモチーフになった漫画で最近読んだのですがすっごく面白かったです!
一応、友情物語なのですがベタな友情物語ではないです。登場人物それぞれが悩みを抱えていて、その悩みとどう生きるのかを考えてます。
ちょっと残酷な表現があったり人が死んだりしますが本当におすすめです。
周りに語れる人がいなくて熱くなりました(笑)すみません!+7
-0
-
870. 匿名 2017/01/10(火) 23:45:29
昔お母さんに「砂の城」って漫画が読みたいって言ったら古本屋で間違えて「ガラスの城」っての買って来た。
かなり古い漫画でお目目キラキラ系なんだけどまーまーエログロだった。
+8
-0
-
871. 匿名 2017/01/10(火) 23:45:39
姉が持ってた40年位前のマーガレットだったかの漫画で、宇宙らしきところから来た双子の小学生の姉妹が空き地で近所の子供たちと遊ぶ話。
最後どうなったのかずっと気になってる。UFOも出てきたような。
絵柄はすごく可愛かった。
ググってきます…+1
-0
-
872. 匿名 2017/01/10(火) 23:45:56
海の闇月の影
+38
-0
-
873. 匿名 2017/01/10(火) 23:46:12
>>661
確かこれに収録されてた、ガムンチョ王って話が
トラウマ。+2
-0
-
874. 匿名 2017/01/10(火) 23:47:01
>>803
これ、このマンガがすごい!オトコ部門2位に入りましたね!!+2
-0
-
875. 匿名 2017/01/10(火) 23:47:25
>>805
はーちのむさしは死んだのさー
でしたっけ?+1
-0
-
876. 匿名 2017/01/10(火) 23:48:42
森はなに色
粕谷紀子。
80年代から現在に至るまで何故1度もドラマ化、映画化されなかったのか不思議でしょうがない。
「ホットロード」や「彩りの頃」と比べたって全然遜色ない作品なびに。+5
-0
-
877. 匿名 2017/01/10(火) 23:49:35
ロンタイbaby
スケバンの話だけど、恋やら友情やら面白かった+22
-0
-
878. 匿名 2017/01/10(火) 23:51:19
憑いてますか
確か有名な漫画家さんのだけど、みんなあんまり知らないんですよね〜
+9
-1
-
879. 匿名 2017/01/10(火) 23:51:50
あBない同盟+11
-0
-
880. 匿名 2017/01/10(火) 23:52:33
オヨヨ→猫
題名忘れました。
黄色い目付き悪い猫の漫画+19
-0
-
881. 匿名 2017/01/10(火) 23:52:39
フェードインラブ
津雲むつみ
アイドル『柏木愛子」の成長ストーリー。まだアイドルに恋愛はタブーだった80年代の古き良き時代の芸能漫画。+2
-0
-
882. 匿名 2017/01/10(火) 23:52:47
>>847
有名な落語の演目ですね
絵本にもなっています
この落語を題材にした漫画でしょうか
漫画のジャンル、絵柄のイメージ、読んだ年代、雑誌か単行本かが分かれば、ご存知の方の返信がつくかもしれませんね
+5
-0
-
883. 匿名 2017/01/10(火) 23:54:45
銀色の雨が好き
+4
-0
-
884. 匿名 2017/01/10(火) 23:55:10
>>687
懐かしい~
久しぶりに思い出しました!
漫画持ってました。
表紙は覚えてるのにストーリーが思い出せない。
あんなに何度も読んだのに。
久しぶりに読みたくなってAmazon見たら凄い高値取り引きで買えないし、図書館も禁帯出になってる。
+2
-0
-
885. 匿名 2017/01/10(火) 23:57:04
伊賀のカバ丸+33
-1
-
886. 匿名 2017/01/10(火) 23:58:15
倫敦宿愚連若衆艶姿。+4
-0
-
887. 匿名 2017/01/10(火) 23:59:46
アクマで愛してる
+3
-0
-
888. 匿名 2017/01/10(火) 23:59:53
「半神」は、野田秀樹が舞台化していました。
プチフラワーだったはず。16pくらいの短編を舞台にふくらませるほど、深い話で。
+11
-0
-
889. 匿名 2017/01/11(水) 00:00:53
>>853
単行本持ってます!+0
-0
-
890. 匿名 2017/01/11(水) 00:01:12
りぼんで連載してた「あぶない♡パラダイス」
今検索してたら普通に出てきたw
男顔で女の子に人気のある主人公が
憧れの男性アイドルと芸能活動する話。
絵がキレイで裸のシーンがあったり
BLっぽくも見えるので腐女子の方にオススメかも(笑)+3
-0
-
891. 匿名 2017/01/11(水) 00:01:19
45です。
皆さん、わたしのあきらくん知ってる方いらして嬉しかったです。
ひとみでしたね。
知ってる方々のコメント嬉しかったです。+8
-0
-
892. 匿名 2017/01/11(水) 00:01:36
最早スレ違いかもしれないけど、皆んな漫画に詳しそうだから聞いてみる。タイトルも作者もストーリーもうろ覚えで、でも大好きな漫画だったから分かる人がいたら是非教えて欲しい‼︎
・27年ぐらい前のハロウィンかホラーMみたいな雑誌に掲載されていた。
・絵柄が、ひとみ翔っぽい。
・男の子の転校生が来る。
・クラスメイトが糸で切った粘土みたいにスッパリ切れる。
・よく分かんないけど、なんか切なくなる話だった。
誰か知ってる人がいてくれたら本当に嬉しい。+0
-0
-
893. 匿名 2017/01/11(水) 00:02:20
>>713
最終回が納得出来ない終わり方で幼心が「?」で一杯だったな…
当時の漫画は何故か『インストルメンタル』がよく出されていて「ぴーひょろ一家」も出したんだよね
時代がCDが出始めてレコードと両方発売されててレコードにするか、一曲多いCDにするか悩んでジャケットの大きいレコードを買って帰ったら兄に「馬鹿じゃね⁉」って言われて泣いたっけ
嫁入り道具で持ってきた荷物の中に入ってる+0
-0
-
894. 匿名 2017/01/11(水) 00:03:20
やさしい悪魔
知ってる人いるかなぁ+17
-0
-
895. 匿名 2017/01/11(水) 00:04:55
昔、少年ジャンプでやってた
「サイボーグGちゃん」
小畑健先生が書いていた漫画なんだけど知っている人いるかな??+7
-0
-
896. 匿名 2017/01/11(水) 00:07:18
+4
-0
-
897. 匿名 2017/01/11(水) 00:07:21
高野文子さんの、短編。
オジとアネサが主人公で、旅人が家にやってくるお話。
題名わからず…。+3
-0
-
898. 匿名 2017/01/11(水) 00:08:59
>>876
粕谷紀子の満月うさぎ好きだったなー
絵柄が80年代でも古臭かった感じだったけど、それが逆に個性的でストーリーも面白かった。+4
-0
-
899. 匿名 2017/01/11(水) 00:10:06
>>895
>>116で挙がってるよ+0
-0
-
900. 匿名 2017/01/11(水) 00:10:47
>>366
トライアンフで誘ってよ
懐かしい!+3
-0
-
901. 匿名 2017/01/11(水) 00:11:06
働かないふたり
ニート兄弟の日常漫画。くだらないけど癒される。+7
-1
-
902. 匿名 2017/01/11(水) 00:12:12
>>888
「半神」好きです。
いまでも人に勧めてます。
短編なのに、深すぎる、
衝撃的すぎる+9
-0
-
903. 匿名 2017/01/11(水) 00:12:33
>>881
セブンティーンに連載されてたよね。
似たような時期に、女優なってお母さんの復讐を遂げるみたいな漫画あった遂げる思うんだけど、、作者もタイトルも思い出せない。+1
-0
-
904. 匿名 2017/01/11(水) 00:14:09
>>882
私もネットで調べたけれど落語がしかわからなくて、これが原作なのかもしれないですね。
私が高校生の時にホラー漫画ばかり読んでいた話になり、母が私の本棚にそういう漫画があったというんですが私は記憶にないんです。
なのでジャンルはホラーだと思うのですが、もしかしたら単行本ではなく雑誌の中のひとつかもしれないですね。
+0
-0
-
905. 匿名 2017/01/11(水) 00:14:16
>>897
タイトルは「アネサとオジ」です。+2
-0
-
906. 匿名 2017/01/11(水) 00:14:53
>>855
私も松苗あけみ大好きで、こないだトピ立てしたけどダメだったんだ~
あーみんや一条ゆかりトピ立つなら、松苗あけみも採用されてもいいと思うんだけどなぁ。+8
-0
-
907. 匿名 2017/01/11(水) 00:15:55
+0
-0
-
908. 匿名 2017/01/11(水) 00:17:59
>752
志摩ようこさんの絵かな?違ったらごめん。
曽根まさこさんと、姉妹でしたよね。+12
-0
-
909. 匿名 2017/01/11(水) 00:19:06
しらいしあい
ばーじん♪おんど
はさみとレオだったかな?
初体験を夢見るJKのお話
30年前の漫画ですね+27
-1
-
910. 匿名 2017/01/11(水) 00:20:31
おれは薔薇
主人公(男)の体液が薔薇の匂いで触れた人は死んでしまうというタイトルに比べて悲しい話だったなー+3
-1
-
911. 匿名 2017/01/11(水) 00:23:49
漫画ヘルシー文庫
小学校の保健室にありました
あべさよりさんのナイチンゲールのが特に好きでした
調べたら結構有名な方が描いてますね
+0
-0
-
912. 匿名 2017/01/11(水) 00:30:15
王覇の鏡
+0
-0
-
913. 匿名 2017/01/11(水) 00:30:56
年下のあんちくしょう+7
-0
-
914. 匿名 2017/01/11(水) 00:32:36
>>327
完結してないですね。アニメ化もされてます!+1
-0
-
915. 匿名 2017/01/11(水) 00:32:41
学校怪談
高橋葉介
この人は絵が上手くて登場人物が色っぽい
ぜひ読んでみて
面白いよ^^*+3
-0
-
916. 匿名 2017/01/11(水) 00:33:06
もっと早く参加したかった!
日本橋ヨヲコの
少女ファイト
プラスチック解体高校
G戦場ヘブンズドア
極東学園天国+4
-1
-
917. 匿名 2017/01/11(水) 00:34:26
アンダーザローズ
新刊がなかなか出ない。。
知ってる人いたらうれしいな+3
-0
-
918. 匿名 2017/01/11(水) 00:36:11
+1
-0
-
919. 匿名 2017/01/11(水) 00:38:09
卓球とハードロックと僕。
何かシュールな所が好きでした。
手放せずに持っています。+0
-0
-
920. 匿名 2017/01/11(水) 00:43:45
デリバリーシンデレラ+3
-0
-
921. 匿名 2017/01/11(水) 01:07:06
5愛のルール
一条ゆかりの漫画で一番好き
続きが読みたい
+7
-0
-
922. 匿名 2017/01/11(水) 01:08:02
>>615
懐かしい!
地元なので、「大谷観音に呼び出し」がツボにハマってました。
確かにバス代が掛かるね。大人になって車ならすぐなのにね。
+0
-0
-
923. 匿名 2017/01/11(水) 01:13:42
+0
-0
-
924. 匿名 2017/01/11(水) 01:17:08
>>880
およねこぶーにゃん?
+7
-0
-
925. 匿名 2017/01/11(水) 01:33:30
辣韭の皮 阿部川キネコ
オタクにはわかりすぎてつらい内容がいっぱい
+0
-0
-
926. 匿名 2017/01/11(水) 01:35:55
+0
-0
-
927. 匿名 2017/01/11(水) 01:54:13
+0
-0
-
928. 匿名 2017/01/11(水) 01:57:25
佐藤まり子「あこがれ・二重唱」
この漫画で初めて「ポプリ」を知りました。
+14
-0
-
929. 匿名 2017/01/11(水) 02:21:33
>>873
知ってる人がいて嬉しいです!!
ガムンチョ王はオチがよかったです。
私は人を食べる向日葵の話が一番好きでした。+1
-0
-
930. 匿名 2017/01/11(水) 02:56:35
翔んでるルーキー
バレーボール漫画でした+5
-0
-
931. 匿名 2017/01/11(水) 02:57:31
>>909
ひっばあじんおんど
もあったような+3
-0
-
932. 匿名 2017/01/11(水) 02:59:09
>>865
友達の演歌歌手?が枕させられたエピソードを読んで「芸能界って怖いとこだ」と思った+1
-0
-
933. 匿名 2017/01/11(水) 03:40:15
夜明けのヨワッキー。
少年三白眼とかおネコ様が来たとか
私屋カヲルの漫画が好きだった+1
-0
-
934. 匿名 2017/01/11(水) 06:08:26
>>928
双子の姉妹、麻衣と結衣が主人公でしたね。あの頃のなかよしって本当にいい漫画ばっかりでしたよね〜(≧∀≦)
+2
-0
-
935. 匿名 2017/01/11(水) 06:48:47
>>890
懐かしい!
スエ ヒロユキ!
同じ作者でもっとマイナーそうなのもあったな。
ベリィベリィだったっけ?
主人公の女友達がまだ高校生なのにエロ漫画家なの。+0
-0
-
936. 匿名 2017/01/11(水) 07:34:03
>>688
それ、山田ミネコ。+0
-0
-
937. 匿名 2017/01/11(水) 07:34:22
>>716
津雲むつみさんですね。同性愛は「Moonlight fiowers」じゃないかな。
+0
-0
-
938. 匿名 2017/01/11(水) 07:35:10
>>799
私が好きだったのは「天使のセレナーデ」+0
-0
-
939. 匿名 2017/01/11(水) 07:39:23
>>867
里中満智子じゃなかったっけ+1
-0
-
940. 匿名 2017/01/11(水) 07:40:10
死と彼女とぼく
すごい好きだけど周りで読んでる人いない+9
-1
-
941. 匿名 2017/01/11(水) 07:43:26
>>884
禁帯出は貸出不可ですが、その図書館に行って読むことは可能です。念のため。+0
-0
-
942. 匿名 2017/01/11(水) 07:44:39
>>897
アネサとオジ+0
-0
-
943. 匿名 2017/01/11(水) 07:47:22
>>854
知ってる〜!!
ケンタッキーのやつは大爆笑した。+1
-0
-
944. 匿名 2017/01/11(水) 07:47:59
ピンクなきみにブルーなぼく+12
-0
-
945. 匿名 2017/01/11(水) 07:48:26
星恋華+2
-0
-
946. 匿名 2017/01/11(水) 07:54:04
汐見朝子の「愛のびんづめ」はけっこートラウマw+0
-0
-
947. 匿名 2017/01/11(水) 07:56:48
美少女が可愛がっていた小鳥を骨格標本にしちゃう話。
立原あゆみの少女マンガで、’70年代に描かれた読み切りだと思うのですが、題名がわかりません。
+0
-0
-
948. 匿名 2017/01/11(水) 07:57:50
さよならコレクター
+0
-0
-
949. 匿名 2017/01/11(水) 08:07:25
魔界わらべの唄(魔界わらべ恐怖の家)
主人公は新興宗教の勧誘中にある家をたずねるが、その家にはなぜかトイレがない…+1
-0
-
950. 匿名 2017/01/11(水) 08:22:42
白蘭青風+2
-0
-
951. 匿名 2017/01/11(水) 08:24:34
ぼさつ日記+0
-0
-
952. 匿名 2017/01/11(水) 08:25:11
ジョジョの詩+0
-0
-
953. 匿名 2017/01/11(水) 08:29:01
ホテルニューからまつ+0
-0
-
954. 匿名 2017/01/11(水) 08:29:36
女社長+0
-0
-
955. 匿名 2017/01/11(水) 08:30:35
浜山ペンタゴン+0
-0
-
956. 匿名 2017/01/11(水) 08:31:29
わたしまけましたわ
+0
-0
-
957. 匿名 2017/01/11(水) 08:34:41
不機嫌家族+0
-0
-
958. 匿名 2017/01/11(水) 08:38:33
哀愁美容室+0
-0
-
959. 匿名 2017/01/11(水) 08:38:50
銀座花族+0
-0
-
960. 匿名 2017/01/11(水) 08:40:54
蝶よ美しく舞え!+0
-0
-
961. 匿名 2017/01/11(水) 08:45:52
愛の二重唱(デュエット)+0
-0
-
962. 匿名 2017/01/11(水) 09:04:17
>>865
全巻持ってるー!
西尚美さんの漫画大好きです+2
-0
-
963. 匿名 2017/01/11(水) 09:12:16
>>931
ありました!
毎月楽しみにしてたなぁ(>∀<)ノ☆+2
-0
-
964. 匿名 2017/01/11(水) 09:20:00
ビューティフル!亜子+1
-0
-
965. 匿名 2017/01/11(水) 09:20:13
従姉妹ヴァレリア+0
-0
-
966. 匿名 2017/01/11(水) 09:45:47
N.Yバード+8
-0
-
967. 匿名 2017/01/11(水) 09:47:24
竹田副部長+0
-0
-
968. 匿名 2017/01/11(水) 09:47:53
油断ちゃん+1
-0
-
969. 匿名 2017/01/11(水) 11:13:05
>>943
リボンが体に見えるやつ!!
私はヨワッキーのお父さんの股間をぶつけて
俺のうまい棒が!のセリフに笑ったわ。+0
-0
-
970. 匿名 2017/01/11(水) 11:59:38
>>909
覚えてます!
友達が全巻持ったいたから読んだ。
はさみ(本名はあさみ)とレオ(本名でなくあだ名、森本レオに似てるから、30年前は森本レオ、イケメンだったんですね)
でしたね。
+5
-0
-
971. 匿名 2017/01/11(水) 12:40:57
+0
-0
-
972. 匿名 2017/01/11(水) 13:06:46
ヨルとネル+2
-0
-
973. 匿名 2017/01/11(水) 13:14:03
ムスメが悪くて困ってます。+2
-0
-
974. 匿名 2017/01/11(水) 13:18:10
蕗のお便り+2
-0
-
975. 匿名 2017/01/11(水) 13:49:41
緊急出動すずめちゃん!+4
-0
-
976. 匿名 2017/01/11(水) 13:54:00
河内実加さんの
弥生!
みらくるみちるずクラブ
オパーリン
ちゃお掲載だったと思う。この方の作品大好きだったのにオパーリン以外は手放してしまった。また読みたい。文庫にならないかな〜。
ご存知の方いますか?+2
-0
-
977. 匿名 2017/01/11(水) 14:25:13
+17
-0
-
978. 匿名 2017/01/11(水) 14:26:02
猫の島
こどものおもちゃを描いた人の読み切り作品
ラストの猫の声が切ない+7
-0
-
979. 匿名 2017/01/11(水) 14:29:23
>>861
アリムタデゥィ、スカラベ とか、名前覚えてます。+1
-0
-
980. 匿名 2017/01/11(水) 14:30:29
>>867
里中満智子さんです!もってた!+5
-0
-
981. 匿名 2017/01/11(水) 16:08:17
高野文子さんの「春ノ波止場デ生マレタ鳥ハ。」
プチフラワーの読み切りだった。おそらくは大正か昭和ひとけたの良家の小学生の女の子達の話。
学校の劇で「青い鳥」をやる話で、犬のチロー役の主人公のチルチル役の女の子に対する憧れ、ヤキモチ、友情がすごく上手に描かれていた。(あと、主人公達の美しい日本語にも感動した。)
高校生の頃、読んだこの作品を7年くらい前、個人書店の本棚で変色して売れ残ってるのを発見。
即購入した。当時小学生だった娘達も絵柄の古さにも関わらず、面白いと言って
くれた。こういう題材は世代を超えて生き延びるのだろう。+0
-0
-
982. 匿名 2017/01/11(水) 16:22:48
898さん、「満月うさぎ」、おぼえています。「森はなにいろ」の裕子の自立心の強さ、次作品の「天使のためいき」の栞ちゃんの純粋さに比べて、まったくダメダメで軽薄そのものな主人公シュミに「はあっ?!。」となったものでした。あと、彼氏になった孝太が、まったくイケメンじゃない、少女漫画的にありえないくらいのフツメンだったのも画期的でしたね。しかしシュミちゃん、見事なまでに男のことしか考えてなかったなあ。現実の高校生の女の子なんてあんなもんかもしれないけど
読むたびにちょっと恥ずかしくなったのも懐かしい。+0
-0
-
983. 匿名 2017/01/11(水) 16:56:59
立原あゆみ
「スーパーアスパラガス」知っている人いるかな?+7
-0
-
984. 匿名 2017/01/11(水) 17:31:13
+7
-0
-
985. 匿名 2017/01/11(水) 17:47:15
+4
-0
-
986. 匿名 2017/01/11(水) 18:58:28
>>983
男の子が女の子になる話でした?+1
-0
-
987. 匿名 2017/01/11(水) 19:04:55
高橋留美子の人魚シリーズ+15
-0
-
988. 匿名 2017/01/11(水) 19:21:40
ろう人形が泣いた!+0
-0
-
989. 匿名 2017/01/11(水) 19:26:47
男ぞ!ケンノ介+0
-0
-
990. 匿名 2017/01/11(水) 19:33:12
20年以上前に読んだ漫画で、どうしてもタイトルがわかりません。内容はお城の中に飾られている女性の肖像画からその女性が抜け出し人を殺しまくる漫画です。ずっと気になっています。どなたかわかりますか?+0
-0
-
991. 匿名 2017/01/11(水) 19:58:51
恋と問
本当におすすめ
松田龍平で映画化したやつの続編
レンタル彼氏とか彼の父と関係持ちたがる主人公とな、みんなキチガイwww+0
-0
-
992. 匿名 2017/01/11(水) 21:06:53
ながいけんが好きなんですが、人にはオススメしにくい+0
-0
-
993. 匿名 2017/01/11(水) 21:57:11
坂田靖子「ライラ・ペンション」
のんきなのずちゃん、口うるさいザワシ、しっかり者のコウさん、3人の女子高生の楽しい同居生活に憧れた。単行本を残しておいたら「なめねこ」もトシちゃんもジャパンもさっぱり知らない娘達も
面白がってた。ちなみに舞台は作者の故郷、金沢という設定になってるらしい。+1
-0
-
994. 匿名 2017/01/11(水) 22:02:42
トピ画の西谷さんのマリイルウ レモンとさくらんぼ ジルとミスターライオン
我ら劣等生 ジェシカの世界大好きでした。画像見たいな。+1
-0
-
995. 匿名 2017/01/11(水) 22:15:06
>>973
村上たかし先生
いゆちゃん今は、落ち着いたみたいですね+0
-0
-
996. 匿名 2017/01/11(水) 22:42:43
CLAMPのこの辺の漫画知ってる人に出会った事がない
+6
-0
-
997. 匿名 2017/01/11(水) 23:46:34
エイリアン通り+9
-0
-
998. 匿名 2017/01/11(水) 23:51:42
ねりんぐプロジェクト
えみゅランプ
藤田まぐろさんはケロケロちゃいむが有名だけど、私はこの2つが可愛くてすきだったなぁ
+0
-0
-
999. 匿名 2017/01/12(木) 00:01:20
篠有紀子の漫画全般
花キャベツひよこまめ意外で。
+2
-0
-
1000. 匿名 2017/01/12(木) 00:02:48
夫すごろく+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する