-
1. 匿名 2014/02/28(金) 12:07:35
実際に国際結婚されている方、
もしくは周りに国際結婚している人…
いいところ、わるいところ…
なんでも教えて下さい‼︎
差し支えなければ国も教えて下さいε-(´∀`)+35
-2
-
2. 匿名 2014/02/28(金) 12:09:57
国によっては大反対されるよね+183
-6
-
3. 匿名 2014/02/28(金) 12:10:41
友達にいるけど…ただの外国人への憧れや人と違う事がしたかったり、見栄みたいなものなら止めたほうがいいと思う´д` ;+216
-8
-
4. 匿名 2014/02/28(金) 12:11:55
主さんは国際結婚望んでいるの?+39
-3
-
5. 匿名 2014/02/28(金) 12:12:14
出典:blog-imgs-43-origin.fc2.com
+35
-2
-
6. 匿名 2014/02/28(金) 12:12:15
結婚はしてませんが、一時期 友人が韓国の人と交際しようとしていました
私は韓国の人って他人の家のものまで盗んでいく、お金に汚いなど、あまり良く思っていなかったので応援できませんでした
結局 きちんと付き合うことなく疎遠になったそうですが、やっぱり価値観とか考えとか合わなかったと言っていました+181
-24
-
7. 匿名 2014/02/28(金) 12:12:32
ハーフの子はハーフなりの苦労があって父親の国でも母親の国でも外人扱いされる。
親の方もどっちの国の教育を受けさせるか、家庭での言語は何にするか悩む。+214
-7
-
8. 匿名 2014/02/28(金) 12:13:02
babyは天使♡+285
-84
-
10. 匿名 2014/02/28(金) 12:13:50
親戚にフィリピンパブの女の子と結婚したおじさんが…
最初はええっ!?と思ったけど
お嫁さんは日本語ペラペラで愛想がいいので、意外に評判良かったですね
もう10年くらいになるけどうまくいってるみたい+245
-7
-
12. 匿名 2014/02/28(金) 12:15:04
離婚したら音信不通+42
-8
-
13. 匿名 2014/02/28(金) 12:15:15
私の経験ですが、
良い所は子供の顔立ちが良い事くらい。
後は特にないです。
顔立ちが良い子供もいずれハーフでからかわれる事もあるだろうし。
旦那は優しいですがやっぱり文化の違いでぶつかる事もあります。
旦那の実家に帰るときは交通費がバカ高いです。
私は日本での生活を望んでいるので旦那が1年2年の転勤の時は単身で頑張ってもらってます。
その件で旦那の母と一度話し合いをしたことがある。
転勤ばかりの旦那に合わせてたらエライことになるんです(_ _)+138
-6
-
15. 匿名 2014/02/28(金) 12:15:19
親の死に目に会えない+136
-4
-
16. 匿名 2014/02/28(金) 12:15:52
キモいコメントにはマイナスを押すこともしたくない。喜ぶだけだから。
通報。消えろ。+50
-4
-
17. 匿名 2014/02/28(金) 12:15:53
宗教とか政治とかややこしそう
あと、海外の人は男女ともあそこの毛を全て剃るのが当前のようで、エッチするためとはいえそういうのも合わせるのがしんどく思う私には交際するのも無理だなと思います(ー_ー;)+83
-29
-
18. 匿名 2014/02/28(金) 12:16:27
旦那=イギリス
【わるいところ】
•一番は、滞在許可証の更新が面倒くさい。
•法律変わって毎年更新するために、3〜5時間かけて県庁か品川行かなきゃ行けない。
•日本語が話せないので大事な事は全部付き添わなければ行けない。
•夜の営みで衰えを知らない。私が歳を取ったら恐ろしい。
•田舎なので世間の偏見の目、周囲の興味は半端ない。
•知らない人にまで家庭の時事状を根掘り葉掘り聞かれる。
「旦那さんはお仕事何してるの?」「イギリスはどのくらい行くの?いくらかかるの?」「白米は食べるの?」など。
こっちはそいつの名前も知らないのに。
【いいところ】
•語学力の飛躍的向上。
•ハグ、愛情表現が1日に何度もあり安心する。+278
-9
-
20. 匿名 2014/02/28(金) 12:17:16
ハーフだと子供の頃にからかわれる率高いと思う。
+83
-27
-
21. 匿名 2014/02/28(金) 12:17:30
孫の顔を見せてあげたいとか、親が病気になったとか、親戚が結婚するとか...
なにかと国を行き来することも多く、費用もたくさんかかります。
経済的な余裕がないとたいへんかと思います。+134
-2
-
22. 匿名 2014/02/28(金) 12:19:39
叔母さんがアメリカ人と結婚してました。
本国に帰る事になり、結局離婚してしまったけど。
いとこはハーフで可愛いけど、見た目でいじめられてた様ですよ。
今は外人顔なのに日本語しか話せないのがコンプレックスみたい。
+120
-4
-
23. 匿名 2014/02/28(金) 12:21:48
国際結婚4年目です。
主人はエストニア人です。
国際結婚だからいいのかはわかりませんが、多分外国の人は、日本人男性に比べると食べ物にうるさくないので、何を作っても何も文句を言わないどころか、毎回感謝してくれます。
あと、悪いところでは無いのですが、笑いのツボが違うところです。日本のお笑い番組で一緒に笑えないのが残念です。+148
-1
-
24. 匿名 2014/02/28(金) 12:22:30
11と19に通報じゃなく、管理人さんに追放して欲しい人プラス+38
-11
-
25. 匿名 2014/02/28(金) 12:23:55
旦那ドイツ人です。
いい所は、スキンシップや愛情表現が豊か。サプライズなどイベントで楽しませてくれる。義両親がドイツ語のみ、旦那通訳なので揉め事があまりない。
大変な所は、喧嘩して話したくなくてもface to faceで話し合おうとする。夜がほぼ毎日でいい加減疲れる。+164
-6
-
28. 匿名 2014/02/28(金) 12:28:31
外国人との結婚憧れだけでしなように!生まれ育った環境が違う人との結婚は大変です。もし離婚となった場合は日本に住んで居なければ紙一枚では済まされません。裁判とか子供の親権とか大変なんです。私の姉がアメリカ人と国際結婚して離婚するとき本当に大変そうでした。お金もかかるし、毎日ストレスって言っていました。
+93
-6
-
30. 匿名 2014/02/28(金) 12:36:15
以前友人がフィリピーナと結婚したのですが、お嫁さんはもちろん、フィリピンにいるお嫁さんの親戚一同、友人まで友人の仕送りやプレゼントなど、たかってきたみたいです!日本人は大好きで尊敬しているようですが兎に角、お金、お金だったみたいです+99
-6
-
31. 匿名 2014/02/28(金) 12:36:35
いいところは、海外に住んだり、その周辺国に旅行にいけて国の言葉とか文化を学べたりして、面白い。刺激がある。
と、思っていたけど、結婚して年をとる共に刺激より落ち着きを求めるようになる。
悪いところは、
日本のお笑いとか見て、一緒に笑えない。
”小さい頃~あったよね!”って言う思い出話で盛り上がれない。
和食を好む年齢になると、週3はジャガイモっていうのは辛い。
(旦那も若いときは和食やお米に挑戦してくれてたけど、私と一緒で年を取ると共に自国の食生活に落ち着くようになるから、なおさら)
子供との会話が日本語だと、旦那は理解できないから気を使って時々説明したり、両方の言葉で話したりして、めんどくさい。+107
-2
-
32. 匿名 2014/02/28(金) 12:39:09
外人脳は無理だわ+17
-33
-
33. 匿名 2014/02/28(金) 12:44:33
人によってはびっくりするくらい言動が変わること
外資勤務なので、同僚(男女ともに)のほとんどが国際結婚なのですが、結婚前はみんな理性的だったのに、何人かは極度の日本批判をするようになったこと。乙武さん騒動で話題になった「めいろま」みたいな・・・。
勿論みんながみんなというわけではないですけど、なぜか白人と結婚した方って妙に気が大きくなってるみたい。言葉は悪いけどその人たち自身、白人気取りみたいな感じです。ちなみに私は日本が大好きのトルコ人男性と結婚したので、いちいち「これだから日本は・・・」みたいな会話が全くなくて気楽です^^+123
-9
-
34. 匿名 2014/02/28(金) 12:44:57
オーストラリア人の友達が多いです。
ポジティブでマイペースで優しくて性格はとても好きなんですが、外国人独特の臭いがどうしても気になるので結婚は無理かな。
お風呂も適当だし、足は洗わないし(*_*)+67
-9
-
35. 匿名 2014/02/28(金) 12:47:27
29
最近、自分のこと本当そう思う。
少子化トピがあったけど、子供3人いるし日本に帰ったら少しでも役に立つのかな?と思ったし、
選挙の時もそう思った。
国際結婚で海外に住んでるって言うと聞こえはいいのかもしれないけど、
現地では”移民”。
日本が移民受け入れでもめていて、私自身も”日本は移民を受け入れて欲しくない”と思うのに、
海外で移民として暮らしている、矛盾。
結婚生活自体は幸せだけど、日本人としての義務から逃げてしまった気がして申し訳ない。+90
-9
-
36. 匿名 2014/02/28(金) 12:51:32
保育園で一緒だった旦那アメリカ人の家庭は日本の保育園での教育が理解出来ないらしく、インターナショナルスクールの幼稚園と保育園足したようなとこに転園してった。
その後も日本で暮らすけど旦那の教育方針でインターナショナルスクールに通わすため学校の側に引っ越してった。
子育てで意見が対立すると大変そう。教育費も私立だから凄いことになると言ってた。+51
-3
-
37. 匿名 2014/02/28(金) 12:54:04
日本人男性と結婚した元アイルランド人です。「島国で外国人が暮らすことはもちろん不都合が多い」ていうようなことは良く聴きますが、人種や出身にかかわらず、分別のある人ならすぐに慣れます。好奇の目だったり、ぶしつけな質問だったりていうやつです。
ただまだに慣れないのは「なんでわざわざ日本の男なんて選んだー?」と変に笑ってくる日本の女性です。結構多いです。国籍だけで人の夫を見下されるのは凄く不快だし、未熟で差別的です。+231
-3
-
38. 匿名 2014/02/28(金) 12:59:15
アメリカ人と結婚してます。
いいところ、日本語も英語もお互い上達する。
子供も両方話します。
よく家事や育児してくれます。
悪いところ…
周りにめずらしがられて、同じ質問を何度もされるくらいかな?+105
-5
-
39. 匿名 2014/02/28(金) 13:00:36
日本で教育を受けて、海外留学のバカ高い費用を親が払って、嫁に行って外国で税金を払う
もしくは
発展途上国の人間とデキ婚して日本で養い、彼は少ないお金を仕送りに回す
相手がアジア系以外なら彼は日本人女性にモテるからナンパに明け暮れ沢山浮気をする
とまあ金銭的には日本にメリットがない
ハーフがかわいいかも価値観の違いで美人もいればブスもいるのでこれはどうでもいい
例えば自分は毛嫌いされてるキツネ目のモンゴル顔が結構好きだし
まぁ国際結婚したら相手のものになるので日本人ではなくなるからどうこう言う資格もないけど+31
-14
-
40. 匿名 2014/02/28(金) 13:01:32
8の赤ちゃんって白人の子どもでしょ?
ハーフ=白人ってのがそもそも間違いw+135
-5
-
41. 匿名 2014/02/28(金) 13:05:30
うちの親が国際結婚です。
いいとこ悪いとこもありますが、結局、国対国ってより人対人なんだよね・・・・
国の違いのせいにしてるカップルもいるけど、だいたい性格ゆえんw
ただ、国際結婚は悪いことあると国際結婚のせいにされちゃうってのも多いね。
でも、やっぱり性格だと思うよ。
どっちかというと宗教の違いのが問題になるほうが多いかと思います。
これは日本人でも外国人でも。+114
-4
-
42. 匿名 2014/02/28(金) 13:09:12
主人がオーストラリア人です。
子供が「ハーフ、ハーフ」とある種特別扱いされるのは日本だけだと思います。
この国は移民の国なので人種が混じっているのがあたりまえなので
どなたかがおっしゃっていたように「父親、母親どちらの国でも外国人と扱われる」
という感覚を子供は持っていません。この国で私の息子たちは「(日本人を母に持つ)オーストラリア人」として普通に生活しています。なので住む国にもよるのではないでしょうか??
それから、日本も将来二重国籍を認める国になればいいなと思います。
息子達が21歳になったらどちらか選ばなきゃいけないので母親である私と国籍が異なる
可能性があります。これだけ国際結婚が増えて海外に住んでいる日本人が増えている中、
日本はそろそろこの事について考える必要があると思います。
日本という国は移民の話を持ち出す前に「半分日本人の血」を引いている海外に点在する子供たちにも
国籍を与える事を考えるべきだと思います。+99
-44
-
43. 匿名 2014/02/28(金) 13:10:35
アメリカ人の旦那がいます。
婚姻届の書き方がわからない(ミドルネームとか)
ビザ関係の書類がめんどくさい
ていうか書類系は全部日本人である私が書かなくてはいけない。
あと、引っ越したときに外国人の旦那だと断られる場合があるみたいです。うちは大丈夫だったけど。
いいところは、嫁姑関係がない!
夫婦関係は日本人同士とかわりません。+52
-5
-
44. 匿名 2014/02/28(金) 13:11:16
国際結婚もメリットが「語学力の向上」って馬鹿っぽい。+88
-40
-
45. 匿名 2014/02/28(金) 13:14:29
ダンテの奥さん、日本人できれいなのに
やっぱり子供は黒いダンテに似ちゃって女の子なのに髪がチリチリでかわいそうだった。
青山テルマやクリスタル・ケイみたいになるんだろうな。。
+12
-85
-
46. 匿名 2014/02/28(金) 13:15:49
42
>人種が混じっているのがあたりまえなので
それは白人同士の混血の話では?アメリカもそうだよね
じゃあアジア白人黒人が混ざり合ってみんなで仲良く茶色になってるかというとそうでもない+9
-46
-
47. 匿名 2014/02/28(金) 13:17:29
親がカナダ移民のオーストラリア人の主人が
大学生の時にうちにホームスティをして知り合い結婚しました。
日本が大好きな主人は、食事も生活スタイルも日本式で抵抗は無いです。
カナダの義両親が老齢になり、経営している郊外のホテルを主人に後継してほしいと言ってきました。
主人は一人暮らしの私の母親も一緒に連れて行くと言ってくれて、ありがたいです。
ただ上のトピにもありましたが、体質的?に夫婦生活がほぼ毎日。日本人から見たら愛情表現過多です。
もうそろそろ、いい加減にしてほしい。+65
-4
-
48. 匿名 2014/02/28(金) 13:18:20
42さんへ
私自信ハーフですが、日本と同じくオーストラリアでも言われましたよw
もちろん日本人でもオーストラリア人でも言わない人は言わないけど。
オーストラリアでの差別のがどっちかというと辛かったです。+65
-3
-
49. 匿名 2014/02/28(金) 13:20:32
友達が韓国人とできちゃった結婚しました。
ごめんなさい、正直『うわ(´・ω・`)』と思ってしまいました。。
好き同士ならいいんじゃない?なんて問題じゃないと思う。
しかも韓国人ですよ。
韓国人とのハーフのお子さん、大きくなったらいじめにあったりしないのかなー。。
なんて、余計なお世話ですね。。+118
-46
-
50. 匿名 2014/02/28(金) 13:22:51
今年、韓国人留学生の方とお付き合いを始めました!+12
-49
-
51. 匿名 2014/02/28(金) 13:23:12
>42
二重国籍は絶対反対します。
移民国家の二重国籍と一緒に考えられません。
親子で国籍が違ってもしょうがないと思います。
わたしは21歳で日本国籍選んで、父親と国籍は違いますがまったく問題ないですよ。
むしろなにが問題ですか?
二重国籍者の健康保険、生活保護、学校無償保証、年金支給など・・・・
日本が二重国籍になるデメリットのほうが断然大きいと思うので断固反対します。+109
-12
-
52. 匿名 2014/02/28(金) 13:25:13
48
子供は学校でのネガティブな話を普通しないからね
ハーフだと子供のほうが英語がうまいわけでお母さんと深い話ができるのかどうかw
お母さんは幸せだよ+11
-3
-
53. 匿名 2014/02/28(金) 13:25:46
国によっては日本へ帰化してしまうと、故郷に帰る際一々ビザが必要になる為、面倒って言われます。+15
-0
-
54. 匿名 2014/02/28(金) 13:30:46
相手カナダ人。
里帰りの費用が高いことがデメリット。
それ以外は普通。特に浮かばない。+35
-1
-
55. 匿名 2014/02/28(金) 13:30:56
旦那の国名は伏せますが、
国際結婚でよかったです
発展途上国なので、
日本と同じ生活費で、お手伝いさん、自宅にプール、
家庭教師当たり前、警備員までいます
旦那は白人なので子供がかわいく生まれました
下手に日本で生活すりより、質が高い生活ができます
+28
-41
-
56. 匿名 2014/02/28(金) 13:32:01
普通に日本人と出会い結婚し、ってのと全く別モノ。
良くも悪くも海外に義理の親戚がたくさんできる。
数年ごとの海外異動がかなりのストレス。ホームシックが辛い。
日本の良い所を嫌なくらい実感する。
海外で暮らすには、自分が強くなきゃダメ。夫と喧嘩したら最悪。かなりの孤独。海外でも経済的に独立していれば大丈夫と思います。
日本人と結婚してたらどんだけ楽だったかと思ってたけど、結局誰と一緒になっても同じな気がします。+63
-2
-
57. 匿名 2014/02/28(金) 13:32:02
53
日本国籍でVISAに困るって少ない方だと思うよ。よっぽど他の国のが手続とかめんどくさい。+28
-0
-
58. 匿名 2014/02/28(金) 13:37:58
友達の旦那さんが韓国人という事をつい最近知りました。
言われなければわかりませんでしたが仲良し家族だし子どもは一応同じアジアですがハーフなので可愛いですよ。
関係ない話で申し訳ないですが私も昔付き合った彼氏二人が韓国と日本のハーフでした。
付き合う前に打ち合けられましたがもう好きになっていたので抵抗はなく、、
綺麗な顔立ちをしていましたがハーフはいいとこどりするんでしょうか?
あとその母親が二人共韓国独特のヒステリックな感じでした。無理(笑)
+26
-38
-
59. 匿名 2014/02/28(金) 13:38:44
37
日本の女はレイシスト多い
国際結婚に憧れてる女一杯いるけどレイシズムは否定できない+26
-18
-
60. 匿名 2014/02/28(金) 13:48:01
外国の方が日本に住むための手段+29
-10
-
61. 匿名 2014/02/28(金) 13:49:44
先日、お友達に国際結婚の話をされました。
もちろん祝福します!
でも大変なんだろうな、、、
その子の妹さんも国際結婚で手続き大変って聞いたし、
大変さは分かっていると思う。+17
-0
-
62. 匿名 2014/02/28(金) 13:50:27
男友達がフィリピンの方と女友達が韓国の方と結婚しました
後者は最近とくにいろいろ言われるそうですが日本語話せる方なので問題ないそうです
日本に長く住んでるみたいなので価値観も合うようです別に不自由ないっていってます+32
-8
-
63. 匿名 2014/02/28(金) 13:52:17
私の周りも数年前の韓流ブームに乗って韓国人と結婚したな
最悪って言う子もいれば最高って子もいるし国は関係ないんだなと思ったわ+70
-11
-
64. 匿名 2014/02/28(金) 13:53:49
旦那がトルコ人です。
良いことは、結婚記念日やバレンタインデーの時、バラの花束をプレゼントしてくれる事。後、子供に対しての愛情が凄い!
悪いところは、日本は~だから嫌とか、日本人は~だなとか、、逃げ言葉をすぐに使う事。
2年前に帰化して日本人になってるけど、郷に入れば郷に従う事をしようとしません。。+48
-3
-
65. 匿名 2014/02/28(金) 13:57:08
身内にフィリピン女性と結婚したと事後報告してきた叔父がいます
叔父は50過ぎなのに相手は25。なので親戚兄弟ビックリしたが後の祭り
30さんのようなお金~の展開なんだけどそこは底なしではなく
フィリピン一家15人が住める家を建て、奥さんの弟の学費や毎月20万をフィリピン送り続けてたら大満足らしく
騙されると心配を他所にいつの間にか結婚20年
ほとんど遊ばない個人経営の独身貴族だったのでお金が潤沢で楽天家だった事
相手は経済力があれば年齢差なんて全く気にしてなかったお国柄
カネで若い娘を!と当時は非難されてましたがお互い満足してるようで今では溶け込んでます+34
-4
-
66. 匿名 2014/02/28(金) 14:14:30
どこが良いのか分からない。
法的手続きの面倒
日々の生活における周囲のリアクションの面倒
ハーフはからかわれる、なんて書いてある人が居ましたが、からかいで済むなら可愛い方です。現実はそんなもんじゃないので。
デメリットは山ほどあるけど、メリットが何も浮かばない…
ガルちゃんでも何かにつけて、滝川クリステルやアンジェラ・アキなどを「外人」扱いしてるでしょ。日本国籍があっても選挙権があっても税金をちゃんと納めてても、こんな顔だと永遠に馴染む事はない。疎外感しかない。
by 国際結婚した親を持つ子供
+52
-10
-
67. 匿名 2014/02/28(金) 14:16:57
韓国人の夫がベトナム人妻絞殺後に自殺
2014/01/21 08:52 JST配信
韓国東北部の江原道(カンウォンド)で14日、紅河デルタ地方ハイフォン市出身のベトナム人ゴー・ティ・ガーさん(21歳)が韓国人の夫(36歳)に首を締められ殺害される事件が発生した。夫は妻を殺害後に農薬を飲んで自殺した。
ガーさんは2012年に、工場で作業員をしていた韓国人男性と結婚し韓国へ渡った。新婚生活1年目は夫婦仲良く穏やかに過ごしていたが、妊娠して子供が生まれてからは夫婦や嫁姑の間でよくトラブルが発生していた。ガーさんの姉も韓国人男性と結婚しており、現在もソウルに住んでいるが、韓国へ渡ってからは殆ど妹と連絡が取れなかったという。
遺族の希望により、ガーさんの遺体は韓国で火葬した後、ベトナムに戻される予定。また生後5か月の長男は現在、夫側の家族が世話をしているが、ガーさんの家族はベトナムに連れて帰ることを望んでいるという。
なお、韓国では韓国人の夫によるベトナム人妻の殺害事件が毎年のように発生している。ベトナム国内でも人身売買まがいの違法な結婚斡旋業者が暗躍しており、大きな社会問題となっている。
韓国人の夫に殺害された外国人妻の遺影を掲げる女性たち
+66
-9
-
68. 匿名 2014/02/28(金) 14:19:24
8
天使というより怖いんだが+27
-3
-
69. 匿名 2014/02/28(金) 14:23:14
外国人と結婚した女性の事を日本の裏切り者だとか外人ズキとか好奇の目で見るのはやめてほしい。
そういう人もいるかもしれないけど、愛した人がたまたま外国人だっただけで、日本の事も日本人も好きだから。
外国人と結婚すると、どうしても近所で有名になったりしますよね。あの人外人の奥さんだとか。
これは私ではなく知人の話ですが;すいません;
ちょっとトピずれになったので本題に戻して、言葉遊び?で笑う事が通じないみたいで困るみたいです。とにかく笑いのツボ。関西出身の知人だったので、余計ギャグが通じない・ボケツッコミが出来ないのが不満のようですw+49
-8
-
70. 匿名 2014/02/28(金) 14:24:02
日本人女性の憧れなのだから否定する権利は誰にもない
人の夢を馬鹿にすることが許されないように+8
-20
-
71. 匿名 2014/02/28(金) 14:26:10
韓国人と結婚すると毎年誰かが殺されちゃうんだ
+40
-16
-
72. 匿名 2014/02/28(金) 14:40:58
行き過ぎた嫌韓きたw韓国人に限った話じゃないよ
日本だって海外だって同じような事件はいくらでもあるんだから落ち着いて+49
-17
-
73. 匿名 2014/02/28(金) 14:58:39
42の
>息子達が21歳になったらどちらか選ばなきゃいけないので母親である私と国籍が異なる
ってあなたがオーストラリア国籍なればいいって話じゃないの?
オーストラリア人と結婚したから国籍変えろとまでは言わないよ、でも二重国籍認めろとか言う前にあなたが、オーストラリア国籍にすりゃいいだけじゃないの?
後、日本はだめでもオーストラリアは二重国籍OKなんだよね?
だったらあなたはオーストラリア国籍でもあるわけで、息子と違うともいえないんじゃないのかな。+40
-21
-
74. 匿名 2014/02/28(金) 15:22:51
知り合いの65歳おじいちゃんが東南アジアの売●婦と結婚した。
自国&海外でも犯罪歴のある女だけどジジイは惚れて結婚したみたい。
実際に会ったことあるけど顔がヒバゴン、ミニラもしくはM1号。
嫁の家族は貧乏子だくさんな為散々貢がされている様子なんですけど
「嫁さんは何も要求してこないよ」って家3件建てさせられてるじゃんww+32
-2
-
75. 匿名 2014/02/28(金) 15:36:51
13
良くも悪くも日本女性幻想が崩れただろうね向こうの家族も
煽りじゃなく日本人女性は自分を殺して献身的に夫につくすって本気で信じてる外国人男性やその家族は多い。+13
-0
-
76. 匿名 2014/02/28(金) 15:49:18
上流階級は云々言う人きました?なぜか国際結婚の話になると想像の欧米の上流階級について延々語る人がいるんだよね。。。+9
-4
-
77. 匿名 2014/02/28(金) 15:50:04
日本人で日本人と結婚したので理解できないのですが、外国人と結婚したなら夫の国で暮らす覚悟がないといけない気がします。
子供が偏見をもたれない海外の方が環境が良さそう。
愛し合っていれば大丈夫なのは当人同士だけ+20
-7
-
78. 匿名 2014/02/28(金) 15:54:10
73
いやいや、日本人が一度オーストラリア国籍(又はどこの国の国籍でも・・)
をとるとオーストラリアは認めても日本が二重国籍を認めていなが為に
日本の国籍を放棄しなきゃいけない事になるんですよ・・・。意味わかります?
+44
-13
-
79. 匿名 2014/02/28(金) 16:03:16
友達がイギリスの方と結婚してます。
あちらのご両親は結婚したらファミリーという感じで嫁姑、みたいなのが皆無。
おおらかでとっても優しい。
国が違うから少々の違いは気にならないのかも。
幸せそうでとってもうらやましい。
赤ちゃんはめちゃくちゃかわいい(*´-`)
ついでに旦那さんもめちゃイケメンです。
俳優さんみたい。
あの夫婦をみてると国際結婚憧れちゃいます!+49
-7
-
80. 匿名 2014/02/28(金) 16:06:13
42.子供が「ハーフ、ハーフ」とある種特別扱いされるのは日本だけだと思います。
日本人の父とオーストラリア人の母を持つ私がハッキリ言いますけど、「ハーフ」で特別扱いなんてどの国でもあります。日本では外人扱いされるけど、見下されたことは一度もありません。オーストラリアでは外人扱いされることはありませんが、常に「混血」ということで見下されます。酷い時は高級レストランですら”そういった類の”対応をされることもしばしば。あなたが日本のシステムに不満を持つのは自由ですが、あなたの主観だけで作った主張を事実かのように掲げるのは偽善がすぎますよ。
主観で物を言わせてもらえば、私が15歳の時、仕立てのいいスーツを着た白人男性集団に何度も殴られました。5人ほどのホワイトカラーの成人男性集団が「有色人種の混血」を理由に、15歳の女の子に容赦なく殴ったんです。オーストラリアでは珍しい話ではありません。日本ではどうですか?+73
-7
-
81. 匿名 2014/02/28(金) 16:30:16
親が国際結婚です。
父が日本人で母がベトナム人なんですが、これといって困った事とかはありませんよ。
親は4歳しか年離れてないので普通です。
祖父は元外交官で日本のベトナム大使館にも勤務してた事があって、ある程度日本の事も知ってましたよ。+24
-1
-
82. 匿名 2014/02/28(金) 16:34:28
78
じゃあ、母がオーストラリア国籍なればいいんじゃないの?
なぜ、母親は日本国籍にこだわるのかがわからん。
オーストラリア人と結婚し、息子もオーストラリア国籍を選ぶ。
しかし私は日本国籍も有したいから二重国籍にしろと?
わがまますぎやしませんか?+35
-25
-
83. 匿名 2014/02/28(金) 16:45:17
私の主人もイギリスだけど 18さんとは違うし
まぁ、人それぞれだよね
+5
-0
-
84. 匿名 2014/02/28(金) 16:48:17
ウチは南米出身の旦那です。
10年以上におよぶ同棲生活の後結婚しました。
メリットもデメリットも特に感じないけど、
何人かの方が書いてた「夜の生活が毎晩」ていうのとは無縁です(苦笑)
しかも我が家の場合、つきあい始めの時期からあまりそっち方面はお盛んではなかったので。
主人の母国の人たちが知ったらきっと驚くと思います。なにぜ毎年
「年間のS●X率NO1」の国なのでwww
長年いっしょに暮しているといい意味でも悪い意味でも家族になるので、
何年たっても現役バリバリな夫婦ってすごいと思います。
・・・というかソレが普通なんですかね?うちが異常なのかしら・・・。
ダンナさんのことは今も変わらず愛してるんですけど、
仲良く会話するだけでお互い満足しちゃいます(^^;)
+36
-3
-
85. 匿名 2014/02/28(金) 16:48:32
夫が外国人で現在海外在、国際婚も日本人同士の結婚も根本に愛があって自然発生したものならそう変わりないと思う。
やりたくない事でも相手の為に頑張らなきゃっていうのはどこも一緒。そりゃビザなんかの手続きは面倒だけど、毎年やらなきゃいけないものでもないし、パートナービザは余程の事がなければ一発で通る。
国際結婚だから、相手が外国人だから結婚したいっていう人ってほんとにいるの?こっちで日本人のコミュニティに行ってたくさんの日本人に出会うけどいまだにそんな人に出会ったことがない...
+21
-1
-
86. 匿名 2014/02/28(金) 16:52:45
82さんは日本国籍放棄の深い意味を分からないようですね。
78さんではないですが、自分の生まれた国の国籍を放棄するなんて簡単ではないです。いくら結婚相手を愛してるからといっても、国籍変更となると話は別です。
母国ですよ。国際結婚した人達でないとこれは分からない事なのでしょうね。+38
-14
-
87. 匿名 2014/02/28(金) 16:56:11
わたしの親はアメリカ人、母はイギリスと日本のハーフです。
今は日本で生活してますが、からかわれます。
母も苦労したそうですが、日本人と結婚しても外人顏になるだろうな、と悩んだそうです。
白人と結婚したい人、本当に多いですが、
大抵浮気するか、働かないか、のひどい人も多いです。田舎育ちだと両親がうるさいパターンありますし…
国際結婚した人で語学向上という方はミーハー心での結婚なのかな?と思ってます。
だって現地にいて英語話せず日本人でたむろするしか留学中に出来ない人、本当に多いですもの。+33
-3
-
88. 匿名 2014/02/28(金) 17:00:36
韓国人と結婚しました。
旦那は親日で日本が大好きです。
竹島の問題なども特に関心も無いようです。
日本人と結婚した事がないので分かりませんが、だいたい一緒だと思います。
でも家族を大事にします。うちの両親にもすごく気を使ってくれて優しいです。
でもドラマとは全然違いましたwww
+55
-10
-
89. 匿名 2014/02/28(金) 17:19:41
80
あなたの「父親が」日本人、アジア人だったからでは?
イギリスに少しいた事があるけど白人男性の嫉妬はアジア人男性とは比較にならないくらい強烈だよ
+9
-5
-
90. 匿名 2014/02/28(金) 17:28:36
86
そこまで母国を愛していて、仕送り目当てでもないのになんで国際結婚するのか分からない
憧れてて白人化したかったんじゃないの?文化も、言語も、子供も、考え方も全て相手に合わせて…
相手は気楽だから理解できるよ、エッチが簡単でなついてくれて学歴もあって金もかからないアジアンを貰えばいいだけで失うものはないし
+9
-15
-
91. 匿名 2014/02/28(金) 17:49:29
89さん
いえいえ、その時私は友達と買い物をしていて、少しの間離れて一人になった時なので、父と母のことは無関係です。いきなり建物の外でからまれたので、彼らが私のことを知っていたわけではありませんし。+10
-0
-
92. 匿名 2014/02/28(金) 18:15:15
90
だーかーらー、だれも国籍で結婚相手決めてるんじゃないでしょ?
順番が間違ってるって。
結婚したいけど、母国を愛してますから別れます、とか簡単な事じゃない。
+26
-5
-
93. 匿名 2014/02/28(金) 18:25:01
そりゃあ「国籍」では決めないでしょう
中国人に恋している女性がどれくらいいるのかと
たまたま白人に恋をしちゃうだけなんだよね+6
-15
-
94. 匿名 2014/02/28(金) 19:27:47
多重国籍の話だけど、私も日本が多重国籍を認めないのに賛成。
先日、旦那が今住んでいる国(お互い出身国でない国に住んでる)の市民権を取ったけど、
多重国籍出身の人間からすると、”帰化する”って意識は全然ない。
旦那の場合も、身も心もその国の人間になりたくて取ったわけじゃなくて、今持っているパスポートより制約が少なくて外国に行きやすいからっていうのと、選挙権やもしもの時に生活保護がもらえる、あとは市民権を申請するのにそれ程お金も掛からないし”いちよう貰っておく”程度の意識で取った。
わたしは市民権授与の式典に一緒に参加して感動したので、旦那の帰化するってことへの抵抗感のなさにすごくギャップを感じた。
(今のところ)移民や外国人労働者を必要としてない日本で、そんな軽い気持ちで生活保護や年金目当てのために帰化して欲しくない。
特に、今の日本では日本国籍を悪用するために取る人たちも多いだろうから。
あと、日本国籍を捨てて外国籍になる人は、確か年50人程度で本当に少ない。
両親が健在でもしかしたら将来介護で日本に長期滞在するかもしれない(外国籍だと長期滞在にビザが必要)とか、旦那と死別した場合、大病をした場合に日本の医療に掛かりたいとかの理由で。
あと、私は将来子供と国籍が違ってもぜんぜんかまわない。
21歳はもう十分大人だし、自分が仕事をするうえで有利だと思うほうの国籍を取ればいいんじゃない?と思ってる。+35
-4
-
95. 匿名 2014/02/28(金) 19:56:42
国際結婚で離婚しました。
理由は相手の不倫。
不倫を押し隠して突如本国アメリカへ帰国してしまった。
一切の話し合いも持たないまま
弁護士に丸投げされ
カルフォルニアの法律にそって
不貞行為にも関わらず簡単に離婚成立。
要求した慰謝料もガン無視で一銭も支払ってもらえず。
不倫相手と何事もなかったように暮らしている元旦那。
ムカつきすぎてこの怒りをどこにぶつけていいやら。
あれから9年。
時々思い出しては元旦那の不幸を願わずにはいられない。
+52
-1
-
96. 匿名 2014/02/28(金) 20:13:02
94
正しい日本語は いちよう→いちおう ですよ+16
-11
-
97. 匿名 2014/02/28(金) 20:14:57
相手のことが好きなら、幸せなれると思います+2
-9
-
98. 匿名 2014/02/28(金) 20:15:52
喧嘩別れしましたが、私の友達(女)が韓国人でした。
その子のお兄さんが日本人の女性と結婚しましたが、大変そうでした。
家事は全て日本のお嫁さん。
姑の小言は、当たり前!でも、口答えしてはいけない。旦那も姑の味方。
家の中では、男が1番。
例え、雪の日に○○を買って来い!と言われれば、熱があろうが、交通手段がなかろうが、何があっても買いに行かなねばならない。
自分の両親より、義両親を1番大切にしないといけない。
お風呂は絶対最後に入る。
等々・・
男尊女卑が強い感じでした。
私の友達も、電車で30分もかかる場所で遊んでいたのに、急にいなくなる。後日、理由を聞くと、悪びれた様子もなく『お兄ちゃんのご飯買いに行ってたの。』と言われました。お兄ちゃん家から、隣のスーパーまでは徒歩1分くらいなのに・・
韓国に何も、嫌なイメージなかったけど、今考えると、私の両親(日本人)を馬鹿にする様な事を言われたり・・
性格もあるんだろうけど、韓国人と結婚するのは、大変だと思いました。+40
-4
-
99. 匿名 2014/02/28(金) 20:16:13
90
鎖国時代から来られたんですか??
+8
-1
-
100. 匿名 2014/02/28(金) 20:27:14
私の周りの国際結婚カップルで、旦那が白人の外国人の場合、ほとんどが日本女性と浮気してた。ていうか、浮気相手探しにいそしんでたよ。奥さんは知らないみたいだったけど。どいつもこいつもドン引きしたわ。+15
-6
-
101. 匿名 2014/02/28(金) 20:33:22
アジア女は白人男を好む
これは世界中で言われてることで何も日本女だけが白人を好むわけじゃない
だからこういう話題は珍しいことではない+20
-4
-
102. 匿名 2014/02/28(金) 20:43:11
外国人と結婚するとは考えもしなかったけど、ドイツ人と結婚しました。
結婚した相手がドイツ人だっただけ。
その上でデメリットは、やはり文化の違い。いいことは、愛情表現がたくさんなこと。
幸せです^ ^+25
-3
-
103. w 2014/02/28(金) 20:58:16
夫がアメリカ人です。
まあ食文化の違いとお国柄おおざっぱな所を抜かせば良い夫です。
家族を大事にする(飼ってる猫までプリンセスの様に扱います笑)
レディファーストを心得ている
おおらかで優しく、アジア文化も好きです。
44さんが 語学力向上がメリットなんて馬鹿らしいとおっしゃってましたが、多いにメリットがありますね。 生きた第二言語と毎日触れることで、語学力を向上させることは、職の幅を広げお金に直結させますからね。まあ人それぞれですが異文化理解を円滑にするのも言語ですし、このご時世、詐欺同然の駅前留学に馬鹿高いお金を払うことなく夫や家族が専属の先生になってくれますから大きな財産ですよね。
英語圏以外の方と結婚している方は多分より多くの言葉を知ることになると思うし、全然悪いことだと思いません+50
-6
-
104. 匿名 2014/02/28(金) 21:01:46
日本で出会って日本で住んで結婚歴も長いです。
他人と比べようがないし、最初からこの生活なので、私の感覚が麻痺しているのかも知れませんが、
他人から見たら外国人の旦那さん、ハーフの子どもなんでしょうが、自分では普通だと思っています。+24
-2
-
105. 匿名 2014/02/28(金) 21:05:23
嫁、子どもたち、家族を大切にしてくれる夫。子ども達のお父さんお母さんではなく、いつまでもマリッジカップルでいられる事。悪いところは特に思い当たりません。+15
-2
-
106. 匿名 2014/02/28(金) 21:19:11
100
外資に勤めてるの?よくある光景だよ
彼らは本当にモテる+7
-0
-
107. 匿名 2014/02/28(金) 21:27:50
95
彼が不倫してたの絶対その相手だけじゃないよw
何十人といるから+4
-1
-
108. 匿名 2014/02/28(金) 21:32:21
いいとこ
日本に旦那とハーフの子供と帰国したとき、
旦那がかっこよ過ぎて、子供が可愛すぎるので、きゃーってよく外で言われる
子供が3カ国語話せる
海外に住める
旦那の顔が日本人ではありえないくらいかっこいい
毎日セックス問題なし
ネガティブな考えがない
悪いところ
手続きが倍
飛行機代かかる
小包み代もかかる
+13
-23
-
109. 匿名 2014/02/28(金) 21:48:38
旦那の国に住んでみて、日本の方が先進国のはずなのに、実は日本ってどうしようもなく貧しい生活で、人間味がないという発見ができました。
日本は外で他人とはほとんど挨拶も会話もなしだけど、ここはみんながお友達みたいで暖かい。
日本みたいに、小さなしょぼい家のために、ローン払い続けるような無駄な人生がない。
家族の古い家を手入れしながら住むので、家のローンにかかるはずのお金を他に回せるというのがいい。
日本だとアホみたいに、ダサいデザインの家やマンションのローン地獄。
なんのため?みたいな。
日本はある意味、後進国だと気付きました。
+46
-31
-
110. 匿名 2014/02/28(金) 21:53:33
国際結婚でアメリカ人の主人です。良いところは、優しく誠実でロマンチスト。毎日I love you言われる。生活費を渡してくれたりちゃんと支払ってくれたり、おこずかいもくれます。感謝です。大変な所は、食文化が違うから主人優先に料理をつくる。嫌な所は、歯磨きちゃんとしない、口臭。物事が細かい。+17
-4
-
111. 匿名 2014/02/28(金) 21:55:13
109
日本でもワガママ言わずに舅姑と住むことを受け入れたら解決では?+18
-0
-
112. 匿名 2014/02/28(金) 22:24:14
オーストラリアはオーストコリアとバカにされるのですよ。+14
-7
-
113. 匿名 2014/02/28(金) 22:28:19
韓国の男はイケメンが多く、妻には優しい男が多いですよ+4
-30
-
114. 中2♀ 2014/02/28(金) 22:43:27
私はハーフですが......今の時代、そんなに珍しいことではないので、からかわれません。
何の不自由もありません。
むしろ、得がいっぱいです。+25
-2
-
115. 匿名 2014/02/28(金) 22:49:07
在勤の日本人と外国人を男女50人ずつ募集したが、日本人女性だけが突出して応募が多く、2月中旬の締め切りまでに325人から申し込みがあった。外国人は18人だった。
一方、男性は日本人36人、外国人12人の計48人だったことから、男女同数にするため日本人女性30人を抽せんで決めることになった。
たまたま見つけたニュースだけど、すごいね比率が突出してて
しかも国内でこれだから海外出た女性は当然みんな国際結婚狙いでしょ
すごい時代になったものだ+8
-3
-
116. 匿名 2014/02/28(金) 23:07:29
母が外国人です。チベットなんですけど、幼いころ中国人中国人言われてすごく日本人が羨ましいです。+14
-0
-
117. 匿名 2014/02/28(金) 23:43:51
南米の旦那さんです。
家事ちゃんとしてくれるし、やさしい。
面白いこといって笑わせてくれるし、くよくよしないところがいい。この他にもたくさんあります。
悪いところ、好奇の目で見られるところ。どこであったのとか、食生活とか、肌の色まできかれたことあります。日本人ならまず聞かれないのに。
これから転職しますが新しい職場では旦那の国籍なことは伏せようかとも考えてます。+14
-1
-
118. 匿名 2014/02/28(金) 23:50:16
Qどこであったの?
A豊橋、彼はトヨタ自動車の期間工なの+3
-2
-
119. 匿名 2014/02/28(金) 23:50:26
日本人男子って気持ち悪い
私はもう日本人男子と付き合えないかもしれない|初彼氏は、外国人でした。s.ameblo.jp私はもう日本人男子と付き合えないかもしれない-国際恋愛/結婚の良いところ に、甘い言葉をかけてくれるってよく書かれていますよね 『いやいや…わたしのMaxくんはそんなに(´・ω・`)』 とつい最近まで思って
+3
-15
-
120. 匿名 2014/02/28(金) 23:55:06
普通に日本で他人の結婚相手や子供に対してあーだこーだ言うのって失礼なことですよね。
なぜ相手が外国人になると非難されるのでしょうか?愛した人がただ外国人だっただけのことです。
外国人と結婚するのが理解できないと言っていた方がいらっしゃいましたが、日本人と結婚している方でも理解できない人と結婚したなぁ~と感じる時がありますよね。所詮、人のことですから理解しなくていいとおもうのですが。
私自身、中国人の主人がいますがとても幸せです。彼と一緒にいることで視野が広がりましたよ^_^
デメリットは里帰りに費用がかかることです。
+32
-2
-
121. 匿名 2014/02/28(金) 23:59:57
ここにいる女性って、おそらく20〜30代が大半だと思うけど、老人のような偏見の塊のレイシストが多くてビックリだ。この歳から頭固い人たちって、年取ったらどうなるんだろうね。+24
-4
-
122. 匿名 2014/03/01(土) 00:04:31
119、あんたが気持ち悪いわ
+8
-3
-
123. 匿名 2014/03/01(土) 00:13:18
>119
他の国際結婚してる人とあなたみたいなのが同類に見られるのでやめてください+10
-1
-
124. 匿名 2014/03/01(土) 00:18:34
122,123
は?お前らがきもい
+2
-14
-
125. 匿名 2014/03/01(土) 00:21:54
早くニートになりたい+6
-2
-
126. 匿名 2014/03/01(土) 00:23:13
眠いから寝るわ+5
-0
-
127. 匿名 2014/03/01(土) 00:24:59
はまさきあゆみが国際結婚だね+5
-4
-
128. 匿名 2014/03/01(土) 00:25:04
韓国人と結婚したから気持ち悪いとか残念とか結婚できない女の意見って感じ。
余計な世話すぎだろーが。お前に何がわかる。
ネットだからって人種差別していいって事じゃない。
当方韓国に縁もゆかりもありませんが、イラっとしたもので。+40
-10
-
129. 匿名 2014/03/01(土) 00:25:51
121
そりゃまぁますます白人好きになるんじゃない?+3
-2
-
130. 匿名 2014/03/01(土) 00:27:47
ネットで知り得た知識だけで韓国人を毛嫌いしてるんだよね
個人的に韓国人は好きでも嫌いでもないけど、(犬食い文化は最悪)韓国人ってだけで叩くのはどうかな+34
-7
-
131. 匿名 2014/03/01(土) 00:32:12
韓国人と結婚したから気持ち悪いとか残念とか結婚できない女の意見って感じ。
余計な世話すぎだろーが。お前に何がわかる。
ネットだからって人種差別していいって事じゃない。
当方韓国に縁もゆかりもありませんが、イラっとしたもので。+10
-6
-
132. 匿名 2014/03/01(土) 00:39:18
国際結婚したけど、嫌な事が根掘り歯掘り聞かれる事もあるんだけど他の人も書いてあるね。確かに気になるのかもしれないけどさーしつこく細かい所まで聞かれるの鬱陶しくなる。田舎だけじゃなく都会でもジロジロ、コソコソされるのも嫌だけどね。犯罪者じゃないのに。戦前、戦後でもないのに。国際結婚した人達皆がいつまでも幸せな時代にもっとなれるといいな。+15
-3
-
133. 匿名 2014/03/01(土) 00:42:07
115
外人狙いとかじゃなくてたまたまそのパーティーに応募しただけなんだと思うよ+3
-6
-
134. 匿名 2014/03/01(土) 00:46:42
寝て起きたら朝だねそして昼になり夜を迎える+2
-4
-
135. 匿名 2014/03/01(土) 00:47:37
夫が台湾人です。
レディーファーストでだいたい言う事聞いてくれるんだけど、生活習慣があまり清潔とはいえない。
あと、どんな病気でも漢方で治ると思ってる。+27
-1
-
136. 匿名 2014/03/01(土) 00:49:17
パンパカ パッパ パッパッパー
バ~~~~ン
中国のドラ+2
-4
-
137. 匿名 2014/03/01(土) 00:50:44
中国サンゼンネンノ歴史+2
-4
-
138. 匿名 2014/03/01(土) 00:51:49
海外にずっといて思うのは、絶対外人‼︎日本人なんてダサい!って思ってる日本人女性と、たまたま海外へ仕事に来てたまたま好きになったのが…という日本女性に分かれること。
今の国では前者の方が多く見かけます。
+25
-2
-
139. 匿名 2014/03/01(土) 00:51:57
みなさん夜の生活はどうしてるんでしょう+2
-7
-
140. 匿名 2014/03/01(土) 00:53:32
おい138
喧嘩売ってる?
私はもう日本人男子と付き合えないかもしれない|初彼氏は、外国人でした。s.ameblo.jp私はもう日本人男子と付き合えないかもしれない-国際恋愛/結婚の良いところ に、甘い言葉をかけてくれるってよく書かれていますよね 『いやいや…わたしのMaxくんはそんなに(´・ω・`)』 とつい最近まで思って
+1
-11
-
141. 匿名 2014/03/01(土) 00:56:25
135
そういえば台湾人も韓国人も結構レディーファーストだけど
全く惚れもせず感謝もせず話したがらない女性が多いのは不思議に思ってた
あれ見てたらレディーファーストで男性に惚れるってのは嘘だなってw
やっぱ人種が違うって大事
+13
-4
-
142. 匿名 2014/03/01(土) 00:59:44
白人は浮気するとか韓国人は男尊女卑だとか嫁殺しみたいな記事とかちょっと偏り過ぎといいますか偏見激しすぎじゃない?
浮気する人は浮気するでしょ。
白人だからとか関係なくする人はするし
しない人はしないですよね。
韓国の方の奥さん殺害の記事を肯定する気は全くないですが韓国人だからみたいな書き方は差別的だと思う。
男尊女卑は何も韓国だけじゃないと思うし浮気の件にしてもそうでしょ。
ハーフ=苛められるとかも違うしもう少し視野を広げて世の中見た方がいいといいますかちょっと身近で見聞きした物をそのまま鵜呑みにし全てがそうだと思うのは違う気がします。+27
-4
-
143. 匿名 2014/03/01(土) 01:07:34
でもさぁ、初彼氏が外人って結構すごいよね?
しかも海外生活ときてる
やっぱり日本人男子とはもう付き合えないよ+4
-18
-
144. 匿名 2014/03/01(土) 01:08:53
オマエハアホカ+2
-3
-
145. 匿名 2014/03/01(土) 01:12:56
私の夫はアメリカ人ですが、黒人というだけで
物珍しい目で見られます。
白人のアメリカ人なら周りから
羨ましがられると思いますが、
少なからずですが、
黒人と言うとバカにした態度で接してくる人もいて悲しいです。
夫は米軍基地で仕事をしていますが
真面目に働き、
私と子供を大切にしてくれます。
愛情表現がストレートなので
時々私のほうが照れてしまいますが、
愛情を言葉や態度で示してくれるのは
とても嬉しいです!
+54
-2
-
146. 匿名 2014/03/01(土) 01:17:53
141
レディーファーストは方便だから
白人の顔が好きなんて言えるわけ無いでしょw+5
-1
-
147. 匿名 2014/03/01(土) 01:34:15
元の国籍はヨーロッパで、現在は南米国籍の夫と結婚しました。
デメリットは
旅費がとても高いです。
籍を入れるのに4年かかりました。日本人と主人の国の婚姻関係が今までないため、と言われました。
籍を入れるのに時間がかかり大変でした。
国籍が微妙なため、決まりかけた仕事も、国のせいで不採用になります。
なので、数年後帰化を考えてます。
メリットは
愛情表現は毎日何度もです。
子供たちとの言語は日本語、英語、スペイン語で会話します。
毎日感謝してくれます。私の家族を大切にしてくれます。
色々大変ですが、とても幸せです。
+22
-3
-
148. 匿名 2014/03/01(土) 01:53:22
138
「たまたま」は全員必ず言うけどカモフラージュだったよ
+4
-5
-
149. 匿名 2014/03/01(土) 02:14:33
旦那が外国人って人は大体英会話教師が多い。
学がない&不景気で英会話の講師か工場勤務。
結局旦那の国に移住するパターン多い。
奥さんが旦那さんに合わてしまう為 旦那さんの日本語がいつまでたっても乏しい。
+7
-5
-
150. 匿名 2014/03/01(土) 02:29:50 ID:bVfn9Xfv4N
私はハーフですが、メリットのほうがあると感じます。
まず、二カ国語を話せて、二つの国の文化を小さい頃から知ることができ、両国のいい部分を吸収できるからです。
また小さいころから、二カ国を行ったり来たりの生活をしていたので順応性が高くなったと感じます。
また物事を考える時に、多面的に考えることもできる気がします。
デメリットとといえば、国籍は日本なのですが自分は精神的な面で、どちらの国に帰属しているのかがわかりません。
しかし、メリットの方が私にとっては多く、ハーフでよかったと心の底から思います。
+20
-2
-
151. 匿名 2014/03/01(土) 03:06:39
男だけどいいのかな、
僕の妻はカナダ人
学生時代に留学先のカナダで出会って、数年間の付き合いの末に結婚した
良いところはもちろん可愛くていとおしいとこ ろだけど、それは誰と結婚しても同じだったろうと思う。
悪いところは、やはりカナダに行くのにお金がががるところと、妻のカナダの元恋人に一度殴られたことがあった。僕もかっとなってしまってそのあと喧嘩になったよ。
それと、先にも言及されてるけど、なんで日本の男と?(笑)みたいなようなことを聞いてくる日本女性はいたようだね、妻の話によると。
とても考え方が後進的だなと思ったと同時に、少し悲しくもなって、自分の自信が揺らいだ。
真の国際化っていうのはそういう差別的な概念が無くなることだと思うけれど、僕ら日本人はもちろん、人類には無理だなと思った瞬間でもあった。+25
-5
-
152. 匿名 2014/03/01(土) 03:47:03
151
レイシズムに囚われた日本女の意見なんて気にしないほうがいいよ
その妻が一番大事+17
-3
-
153. 匿名 2014/03/01(土) 03:51:11
日本女に差別されるのは韓国人に猿と罵られるようなもの
両者の思考パターンはよくわかりません
+1
-5
-
154. 匿名 2014/03/01(土) 06:16:40
外国人男性は日本人女性に対しては積極的に甘い言葉を吐くのはなんでなんだろう
なんで俳優のような態度になるんだろうってw
外国人同士の恋愛はオーソドックスなのに
+5
-3
-
155. 匿名 2014/03/01(土) 07:37:04
51に+を押している人は殆どが日本に住んでいる人だと思う。
「二重国籍者の健康保険、生活保護、学校無償保証、年金支給など・・・・」
と書いてるけど、はっきり言って海外に住むいわゆる「ハーフ」の子供達が
将来いきなり日本に行って「ほな、年金ください。」という事にはならないと思う。
世界の多くのの国が二重国籍を認めてるけど、そういう社会保障を受けるときは
「国に○年以上住んでいるべき」とかいろいろ規則が設けられているので
二重国籍を認めているからといってその理由だけで国が破産になることは無い。
むしろ世界で二重国籍を認めていない国の方が珍しい。
海外に住む国際結婚をしている親はただ単純に「私の子供も半分日本人である」
という事を国籍を持つことによって日本を誇りに思い、証明したいだけという人が多数だと思う。
これからの時代、世界のどこで半分日本の血を引いた子供たちが活躍するかわからない。
そういう時に「二重国籍」をもっていると日本人としても評価される事になる。
日本はそういう風に考えられないのかな?+14
-6
-
156. 匿名 2014/03/01(土) 08:06:13
イスラム圏の男と結婚する方は現実を知るべき!+4
-0
-
157. 匿名 2014/03/01(土) 08:44:29
韓国人の夫がベトナム人妻絞殺後に自殺
2014/01/21 08:52 JST配信
韓国東北部の江原道(カンウォンド)で14日、紅河デルタ地方ハイフォン市出身のベトナム人ゴー・ティ・ガーさん(21歳)が韓国人の夫(36歳)に首を締められ殺害される事件が発生した。夫は妻を殺害後に農薬を飲んで自殺した。
ガーさんは2012年に、工場で作業員をしていた韓国人男性と結婚し韓国へ渡った。新婚生活1年目は夫婦仲良く穏やかに過ごしていたが、妊娠して子供が生まれてからは夫婦や嫁姑の間でよくトラブルが発生していた。ガーさんの姉も韓国人男性と結婚しており、現在もソウルに住んでいるが、韓国へ渡ってからは殆ど妹と連絡が取れなかったという。
遺族の希望により、ガーさんの遺体は韓国で火葬した後、ベトナムに戻される予定。また生後5か月の長男は現在、夫側の家族が世話をしているが、ガーさんの家族はベトナムに連れて帰ることを望んでいるという。
なお、韓国では韓国人の夫によるベトナム人妻の殺害事件が毎年のように発生している。ベトナム国内でも人身売買まがいの違法な結婚斡旋業者が暗躍しており、大きな社会問題となっている。
韓国人の夫に殺害された外国人妻の遺影を掲げる女性たち
DV多いよね韓国人+9
-3
-
158. 匿名 2014/03/01(土) 10:53:06
155
かな?じゃなくて自分の都合のために二重国籍を認めて下さいお願いしますの間違いだろ?
+5
-5
-
159. 匿名 2014/03/01(土) 10:56:44
夫がイギリスとフランスのハーフですが、
両親がオーストラリアへ移住し夫が生まれた為、夫の国籍はオーストラリアです。
夫とは結婚13年目。オーストラリア在住です。
国際結婚のいいところは、、、特に思いつきません。
好きな人と一緒にいられるというだけで・・・でもこれは誰と結婚してもそうですよね。。
悪いところはやっぱり日本が恋しいということでしょうか。
四季や食べ物、緑の山々、買い物天国。
日本を離れると、日本の素晴らしさがよくわかります。
ちなみに子供たちはハーフですが、日本人に近い容姿です。
学校でからかわれたりいじめられたりということは今のところないです。
学校の授業で、日本語を選択する子供たちもたくさんいます。
多国籍な学校なので、子供たちにも先生たちにも色々な人種がいます。
ちなみに私もこちらで保育士を6年ほどしていましたが、
人種差別的なことは一度も言われたことはありませんでした。
地域によって違うんでしょうか??
あ、あと、嫁姑問題はフツーにありますよ・・・(;;;´Д`)ゝ
+11
-1
-
160. 匿名 2014/03/01(土) 11:02:20
158
あなた、日本から一歩も外出たことないでしょ?
+3
-3
-
161. 匿名 2014/03/01(土) 11:54:24
133
そうだねw
+0
-1
-
162. 匿名 2014/03/01(土) 22:05:49
いいところ!
旦那の国に住んでいます
朝鮮半島と中国が遠いので、嬉しいです
日本の不幸は朝鮮半島が近くにあることだと、旦那も言っています+6
-2
-
163. 匿名 2014/03/13(木) 11:24:37
中国はやめといた方がいい。
空気悪いし、場所によっては、毎週、義家族と飲茶会などあったりするし、風水が重要で
家具とかも義家族に決められてる人もいるみたい。
テレビで見た。
+0
-1
-
164. 匿名 2014/03/18(火) 00:38:18
日本人と13年結婚してた日本人女性です。結婚してから旦那の海外赴任でずっと外国でした。
旦那は海外赴任なのに、言葉ができるためか、さらに遠くの海外出張ばかりで大変だったので
私は自分のことは放って旦那につくしてきました。しかし、あまりにも家庭を省みないことや
私を都合の良いメイドのようにしか思わないことに飽きれ離婚しました。
私も自分に何もないことに気づき、自らの一歩を踏み出すため日本に帰国し、仕事を始めました。
今はオーストラリア人の彼氏がいます。
白人男性と付き合いたいと思って出会ったのではなく、波長がとても合いました。
一緒にいて心地好いし、私を一人の人間としてみてくれてます。
結婚は、人と人。国際結婚うんぬんは、後からついて来るものだと思います。
+3
-2
-
165. 匿名 2014/03/21(金) 15:02:49
外国人男性は浮気が日本人男性よりバレないようにするよね。
日本人女性は愛情表現をはっきりすれば簡単に安心してくれるから浮気やりやすいって言ってた。
I love youなんて誰にでも言う日本人女性をなめてる外国人が日本には多すぎる!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する