-
1. 匿名 2017/01/06(金) 23:02:44
これから降るであろう雪に備えてスノーブーツの購入を検討しています
防水、防滑で暖かく普段履きしてもいいような物を探していますがそう都合のいい物にはなかなか出会えません
参考にしたいので皆さんのお勧めスノーブーツ教えて下さい!+162
-27
-
2. 匿名 2017/01/06(金) 23:04:45
買ったことない+36
-12
-
3. 匿名 2017/01/06(金) 23:04:52
ソレル+168
-8
-
4. 匿名 2017/01/06(金) 23:05:07
ここで聞いても見つからないと思うよ
店に行って片っ端から試すのが一番
+18
-14
-
5. 匿名 2017/01/06(金) 23:05:59
道民の意見を聞くのが一番
ここ道民多いからコメントくれるはず!+217
-5
-
6. 匿名 2017/01/06(金) 23:06:04
ブーツトピでノースフェイスのが良いって見たよ!
北国住みじゃないので詳細忘れてしまったけど(*_*)+97
-9
-
7. 匿名 2017/01/06(金) 23:06:15
+130
-54
-
8. 匿名 2017/01/06(金) 23:06:22
ノースフェイスのヌプシ軽くて履きやすいです!雪国ですが重宝してます。+169
-9
-
9. 匿名 2017/01/06(金) 23:06:29
なんだかんだでnorthFACE。
北海道住みですが、これで足が冷たいと感じた事はない。+159
-6
-
10. 匿名 2017/01/06(金) 23:06:42
トピ画のヌプシ、買おうか迷ってる!
私も使用感やオススメ知りたいです。+86
-5
-
11. 匿名 2017/01/06(金) 23:07:04
+157
-26
-
12. 匿名 2017/01/06(金) 23:08:14
ゴアテックス素材のやついいよ。雪が溶けかけても、浸みてこない。+61
-5
-
13. 匿名 2017/01/06(金) 23:08:32
関東では、特に東京、千葉、神奈川じゃ、
年に一回出番が有るか、無いか、だよね。
家が広ければ欲しいけどね…、アパート、庶民マンションじゃ、無理。靴で溢れてる。+66
-6
-
14. 匿名 2017/01/06(金) 23:08:39
主さんの写真のノースフェイス良いんじゃない??
私も持ってるけど、あったかくて滑りにくいよ。
でも、これから雪降る地域だったら、そんなに構えなくても良いのでは…適当にムートン風買って、防水スプレーするのも良いと思うよ。底貼ってもらうとか。+122
-13
-
15. 匿名 2017/01/06(金) 23:08:43
スノーブーツって似たようなデザインばっかりで可愛いのが少ない+133
-12
-
16. 匿名 2017/01/06(金) 23:08:46
道民です。歩いてる人、ノースフェイスとソレルばっかり履いてますよ!
でも、病院行ったときの下駄箱とかで間違ったら絶対嫌だよねー+184
-7
-
17. 匿名 2017/01/06(金) 23:09:21
>>11青森のおじいちゃんよく履いてるwwww+88
-1
-
18. 匿名 2017/01/06(金) 23:10:07
ヌプシ良いですよー◎
軽いし暖かいし安いし◎
+42
-3
-
19. 匿名 2017/01/06(金) 23:10:11
>>11
出来ればメーカーとかお店の情報をお待ちしております+4
-1
-
20. 匿名 2017/01/06(金) 23:10:13
>>7これどこのやつかわかる人いませんか?+3
-2
-
21. 匿名 2017/01/06(金) 23:10:53
注意)可愛いの貼ると、マイナス食らうからね+10
-13
-
22. 匿名 2017/01/06(金) 23:12:38
可愛さを求めない方が優秀+50
-2
-
23. 匿名 2017/01/06(金) 23:13:08
道民です。ソレルを新調しました。でもスノーブーツ履いても滑るのは滑りますよね。。こないだ坂道で滑ってコケましたが、腰に大きな青タンできました(笑)皆さん、気をつけましょう。+126
-5
-
24. 匿名 2017/01/06(金) 23:15:18
>>20 ベネトンかな?+6
-2
-
25. 匿名 2017/01/06(金) 23:15:32
雪国の方に質問…、
普段、スノーブーツ履いてるのが流行りですか?
今はスノトレとかあんまり履かないんですか??ピンクとか赤とかブルーのカラフルなのは古いの?+11
-40
-
26. 匿名 2017/01/06(金) 23:15:44
トピ画のやつ去年買ってフィンランド行ってきましたよ!
暖かいし、ソールも柔らかくて足が疲れにくくてお気に入りです。
難点は普段履くにはゴツいことかな。ウールのにしたけどウォータープルーフのが雪の時はいいのかしら。+28
-5
-
27. 匿名 2017/01/06(金) 23:16:16
ヌプシ可愛いですよ、買って正解
おしゃれです。+66
-5
-
28. 匿名 2017/01/06(金) 23:16:35
ソレル可愛いし暖かいんだけど滑るんだよね!よくわかる!+28
-6
-
29. 匿名 2017/01/06(金) 23:17:03
雪国です。
旦那はソレルで
私はノースのヌプシ。
ヌプシ最初はバカにしてたけど暖かいし履きやすい。
もう1足欲しい。
ノースのヌプシはワンサイズアップがオススメ。
+64
-7
-
30. 匿名 2017/01/06(金) 23:17:38
パラディウムのレインシューズ、可愛いし雨の日はサイコーなんだけど、雪は靴紐のとこから入ってくる+2
-2
-
31. 匿名 2017/01/06(金) 23:17:54
道民です。
去年ノースフェイスのヌプシ買いました。
あったかいけど、今まで使ってた安いムートンブーツでも特に問題なく過ごしてたけどな。ヌプシが滑らない訳ではないし、普通に滑る。
ただレザーブーツ履いたら、その暖かさの違いはよく分かる。足先が冷える感覚が無くなるのは、スノーブーツのおかげなのかな?
おしゃれに履くのは難しいけど。寒がりなので普通に履くけど、デパートとか入ると1人だけザ雪国で恥ずかしくなる。+66
-2
-
32. 匿名 2017/01/06(金) 23:18:56
今度白川郷へ行くためにこのブーツのミドルタイプのグレージュを買いました。
ゴアテックス素材なので安心です。+37
-22
-
33. 匿名 2017/01/06(金) 23:19:34
>>1 可愛いですね。+10
-3
-
34. 匿名 2017/01/06(金) 23:19:50
>>25
この長さだと、雪が(深くて)入ってくるから履かないかなー
除雪してない、とか、ドカ雪の日とかあるから。+48
-3
-
35. 匿名 2017/01/06(金) 23:21:24
ベネトンのスノーブーツは暖かくて履き心地もよく、長持ちする。
ただ毎年デザインが変更になり、ダサい年もある。+13
-1
-
36. 匿名 2017/01/06(金) 23:21:59
アサヒトップドライ
ゴアテックスだし、あたたかいし、見ためアグ+13
-2
-
37. 匿名 2017/01/06(金) 23:24:06
道民です。
UGG履いてたらバカだと言われました。
ソレル買いましたが、世界が変わったってくらい滑らない!!+64
-6
-
38. 匿名 2017/01/06(金) 23:24:36
KEENのブーツは本当に暖かいし、滑りにくい!
去年ノースのトピ画のブーツ履いてたけど暖かさはあるけれど雪道だと滑りすぎて困りました。+90
-2
-
39. 匿名 2017/01/06(金) 23:26:17
UGGはダメだよね(*_*)+98
-1
-
40. 匿名 2017/01/06(金) 23:27:09
ヌプシ持ってます。北国住みで重宝してます。
足のムレをよく逃がすのでビックリするくらい温かいです。
ただ防水、撥水性は弱いのかな。
ゾゾなんかでヌプシ見てると商品説明に完全防水、撥水ではありませんとは書いてあります。
防水スプレー掛けてかなり長い時間ベチャベチャなとこいない限り大丈夫とは思うのですが。
履くと足首の所が絞ってある感じなので慣れるまで違和感あるかもです。
海外性なんでサイズ選びは気も付けた方よいと思います。(Amazon等で口コミ参考にして下さい)
+25
-1
-
41. 匿名 2017/01/06(金) 23:27:18
道民でも札幌と岩見沢じゃ随分積雪量違うしね。いまごろ備えて間に合うような地域ならスノーブーツはくほどでもないような。レインブーツで十分だよ。+47
-4
-
42. 匿名 2017/01/06(金) 23:28:55
足が大きいうえに、しもやけができるので、大きいサイズがあるベネトンのブーツを愛用してます。
長時間歩いても、少しも痛くならないし、あったかい。
ルコックのデザインが可愛くて好きですが、足の指が痛くなってダメでした。+8
-0
-
43. 匿名 2017/01/06(金) 23:29:53
ハンターの。
長くなきゃ無理!!+95
-10
-
44. 匿名 2017/01/06(金) 23:30:57
>>43
背が低いと、単なる長靴に見えちゃうからね+23
-4
-
45. 匿名 2017/01/06(金) 23:33:03
主です
皆さんありがとう
実際に靴屋で履いたりネットで探したりしてるけど決めきれなくて皆さんの意見ほんとうに参考になります!
やはりヌプシいいのですね!
今度金沢に行く予定もあるのと関東で雪が降った時の対策も兼ねて探しています。
ベアパウのこのブーツが気になっているのですが(普段履きでもいけそうなのと安いので)ソールが滑りそうだなと口コミみたりしてるのですが防滑についての口コミがないのでヌプシにすべきかはたまた違う物かと悩んでいます。+24
-13
-
46. 匿名 2017/01/06(金) 23:33:33
ソレル
NORTHFACE
KEANE
あたりが私は好きかな?
デザイン似た感じだけどねぇ
暖かいよ!+24
-2
-
47. 匿名 2017/01/06(金) 23:35:16
46です
スペルミス(;▽;)
KEENです+17
-3
-
48. 匿名 2017/01/06(金) 23:38:32
新潟のかなり雪深い地域住みです。毎年この時期は膝までゴム長ばかりでしたが
ここ近年雪が少ないのでショートブーツを購入しました。
othreeのレースアップ ナイロンミドルブーツ良いですよ。+37
-6
-
49. 匿名 2017/01/06(金) 23:38:42
【楽天市場】足軽MAX FUBUKI 男性用/女性用 カバー・毛皮布(ファー)付き【防寒 ブーツ 防寒長靴 長ぐつ ながぐつ メンズ 雪 人気 農作業 防寒対策 寒さ対策 ぽかぽか 足軽 軽い 吹雪 フブキ 黒 ブラック 赤 レッド】【おしゃれ おすすめ】[CB99]:買援隊item.rakuten.co.jp驚きの軽さ!感動の暖かさ[防寒 ブーツ 防寒 長靴 長ぐつ ながぐつ メンズ レディース 雪 人気 農作業 おしゃれ 防寒対策 寒さ対策 あったかグッズ 足軽 軽い 吹雪 フブキ ブラック]。足軽MAX FUBUKI 男性用/女性用 カバー・毛皮布(ファー)付き【防寒 ブーツ 防寒長...
快適さだけを追求するなら+4
-6
-
50. 匿名 2017/01/06(金) 23:41:18
+33
-21
-
51. 匿名 2017/01/06(金) 23:43:34
caravanってどうなんですかね??+4
-0
-
52. 匿名 2017/01/06(金) 23:45:47
ヌプシ好きすぎて三足持っています
本当に暖かいです
難点は履き辛い、脱ぎ辛い(´・ω・`)
靴下を履くみたいに、両手で靴を持ってよいしょっと履かなければ履けません
今年は雪が少なく、防水については未体験ですが、
防水スプレーを振りかけて、雪深い道にザクザク踏み入らなければ、大丈夫だと思います
あっ、わたしは長野市在住です
+28
-1
-
53. 匿名 2017/01/06(金) 23:47:14
northfaceは履き口が狭くてジャストサイズを買ったら厚手ソックスが履けなくて、columbiaに買い替えたわ+15
-1
-
54. 匿名 2017/01/06(金) 23:48:34
主さんの画像のノースフェイスのヌプシを今年買いました。
普段は温かいし歩きやすくてお気に入りだったのに
雨の日に濡れた状態でショッピングモールを歩くと滑る滑る(;o;)
もう怖くてそれ以来はいてません。
靴底に溝もついてるのに。。
人気だしクチコミ見ても高評価ばかり。私だけ??+29
-1
-
55. 匿名 2017/01/06(金) 23:52:24
昨年からソレル履いてます(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
彼とお揃いです!
東北県民なんで、雪が降った日にはこれ!
UGGとかのムートンでもいいんだけど、滑るし、濡れちゃうとシミになったりするから、抵抗ある。
ちょっと重たいけどデザインも好きだし、気に入ってます!!
ただ、-40℃でも…とか書いてあるけど、ま、全然無理(笑+33
-8
-
56. 匿名 2017/01/06(金) 23:52:38
実際第一ゴムとかミツウマの長靴はどうなんでしょう?スノーブーツだと丈が短かったり濡れたり積雪の多い所ではあるのかなーと。
トピズレですが、豪雪地帯では長靴とスノーブーツどちらが多いんでしょ?単純に気になりまして。すいません。+14
-0
-
57. 匿名 2017/01/06(金) 23:56:57
55です!
これでーす!!グレー可愛いですよ+70
-9
-
58. 匿名 2017/01/06(金) 23:57:46
私もKEENのにしました!@神奈川の田舎
あまり履いてる人いないし、防水であったかい!
ソレルより安い!軽い!
-20℃まで大丈夫です、と言われました。
+18
-0
-
59. 匿名 2017/01/06(金) 23:59:25
>>11
これが最強だと思う。
但し女性の場合、誰にも見られない所で履く事が必須!+9
-1
-
60. 匿名 2017/01/07(土) 00:02:03
ソレルは梨花が履いてて流行しましたよねー。
天邪鬼な私はラバーダックのこのブラックです。
シンプルで服を選ばないのに、他人とは被らないし、何より滑らない&暖かいのでオススメです。+36
-3
-
61. 匿名 2017/01/07(土) 00:02:13
2月に北海道行きます。BOGSのブーツが気になってるんですけど…履いてる方いらっしゃいますか?+3
-0
-
62. 匿名 2017/01/07(土) 00:04:07
ゴアテックスを去年買いました。
シンプルで気に入ってます。+30
-1
-
63. 匿名 2017/01/07(土) 00:10:19
札幌でスノーブーツはオバサンと男の人しかいないよね。普通の可愛いブーツ買って裏冬仕様にするのが一番いいと思う+10
-23
-
64. 匿名 2017/01/07(土) 00:13:34
ここにカップルブーツアップして大丈夫!?
身バレしたら恥ずかしいよw+36
-25
-
65. 匿名 2017/01/07(土) 00:14:19
ソレルのブーツ買って履いたけど、暖かいし滑らないから買って正解!+10
-1
-
66. 匿名 2017/01/07(土) 00:39:04
ソレルもヌプシもカミックも履いて、どれも暖かく防水も施し好きなんだけど、
凍った路面はどうしても滑る!そこだけ残念。
その点、このブーツ最高よ↓
グリップがしっかりして、更にスパイク付。
暖かさも充分、4時間防水。
+26
-3
-
67. 匿名 2017/01/07(土) 00:42:26
>>60
持ってる!
2足あったけどヌプシとかソレル履き始めてから
履いてないな。
かわいいけどね。+3
-0
-
68. 匿名 2017/01/07(土) 00:43:00
>>64
拾い画じゃない?+4
-0
-
69. 匿名 2017/01/07(土) 00:44:12
>>53
メンズ25履いて暖かいインソール入れてます。+4
-0
-
70. 匿名 2017/01/07(土) 00:47:53
>>63
札幌住みだけどソレルかなり愛用してるよ!
(26歳子持ちだから確かにおばさんか…)
滑らなくて良いんだけど、身長低いからお洒落な感じにはならない…。+17
-5
-
71. 匿名 2017/01/07(土) 00:49:24
ヌプシは染みるしソレルは滑るのよね
+13
-2
-
72. 匿名 2017/01/07(土) 01:02:22
MERRELL のレザーのスノーブーツ、
履けば履くほど皮が馴染んで足に合う。
滑らないし、暖かいし、何より人とかぶらない(笑)+8
-0
-
73. 匿名 2017/01/07(土) 01:05:51
KEENいいですよー!
しかも長持ちする。母は五年はいてる。
五年たっても暖かいし滑りにくいみたいで、私も買いました。+15
-0
-
74. 匿名 2017/01/07(土) 01:07:17
ソレルは梨花がはいてて流行ったみたいで、すぐ飽きられそう…+3
-8
-
75. 匿名 2017/01/07(土) 01:13:32
梨花なんてもう終わってるも一緒でしょw
だからソレルに飽きるもなんもないし、
梨花関係ないよ!!+37
-5
-
76. 匿名 2017/01/07(土) 01:21:26
カナダ留学中にパタゴニアを履いてました。
スノーブーツの初めてはいた安心感はすごいですね。
ザクザク歩けるし、凍ってても結構いけるし指もあったかい。
大股で歩くのが楽しかったです。+7
-0
-
77. 匿名 2017/01/07(土) 01:23:59
この間SALEでノースフェイスのヌプシ買いました♫
主人も子供達もみんなノースフェイス履いてます。
私は子供達と外で遊ぶ用にします。
普段はemuのムートン、お出掛けはダイアナのショートブーツですがどれもそこまで滑らないけど…。
札幌住みです。+15
-4
-
78. 匿名 2017/01/07(土) 01:34:08
>>74
梨花が履いてたのってもう何年も前の話だよね?
ソレルは流行関係なく定番でしょ。+14
-3
-
79. 匿名 2017/01/07(土) 01:35:02
>>57さん
私も同じの持ってます!
グレー可愛いですよね。
+5
-1
-
80. 匿名 2017/01/07(土) 02:31:02
ノーブランドでじゅうぶんだった
(o^-^o)+18
-1
-
81. 匿名 2017/01/07(土) 06:18:49
今年コロンビア買いました!
シンプルで普段使いもできていいです。+8
-0
-
82. 匿名 2017/01/07(土) 06:40:51
北海道みたく、常に積もって雪の上を歩くならゴムソールで十分だと思う。
けど、溶けかけが凍ったような氷の上を歩く場合はゴムソールでも滑ります。収納式のスパイク付きのブーツがオススメです。雪国じゃないとなかなか見つけられないかな・・・。+5
-1
-
83. 匿名 2017/01/07(土) 07:11:40
ソレルのグレイシー(黒)を履いてます
冷えなくていいです
グレイシー|ソレル 公式サイト - Sorelwww.sorel.jp本ページでグレイシーがお求めいただけます。ソレルのラインナップの中でもカジュアルな「グレイシー」シリーズ。フラットな見た目ながら足裏に絶妙にフィットするインヒールを内蔵。歩きやすさと足長効果を考えました。厚く安定感のあるバブルソールは地面からの距...
+8
-0
-
84. 匿名 2017/01/07(土) 07:23:48
>>51
都内在住です
5年ほど前、北海道旅行のためにcaravanのスノーブーツ買いました
とてもあたたかく、軽くて歩きやすいですよー
関東は1年に何回かしか雪が降らないので、まだまだ使えそうです
たまに防水スプレーかけてます+5
-1
-
85. 匿名 2017/01/07(土) 07:41:13
エレッセのウィンターブーツを愛用してます。
適度に暖かいし、雪道も滑らないのでかなり重宝しています。セールとかで5.000円以下と手頃な値段で購入できるところもありがたい。+9
-1
-
86. 匿名 2017/01/07(土) 08:36:27
青森住みです。ノースフェイスあったかくていいです。デザインシンプルだけど合わせやすくて好き。+2
-1
-
87. 匿名 2017/01/07(土) 08:36:45
クロックスのスノーブーツは軽くて暖かかったのでおすすめです。+6
-2
-
88. 匿名 2017/01/07(土) 08:53:51
溶けかけの雪や凍った道で滑らないのが欲しかったからメーカーやデザインというか靴底を見て選んでるよ。
固くて曲がりにくいのはちょっと滑りやすいから…お洒落でも滑って転んだら嫌(泣)
今はセールで買ったMELとかいうとこの…安さ&底に惹かれただけだけど。それなりに可愛くてよくそれ何処の?って聞かれる。
+3
-0
-
89. 匿名 2017/01/07(土) 09:29:37
ヌプシ良いです!ノースフェイスのアモアもロングで暖かいです!+2
-2
-
90. 匿名 2017/01/07(土) 09:46:22
私はアサヒのゴアテックス。
最近は、雪あまり積もらなくて助かる。+3
-1
-
91. 匿名 2017/01/07(土) 10:34:18
雪に慣れてない土地なので暖かさとか
可愛さと滑りにくさが気になります
ソールのパターンを見ても滑りそうとか思ってなかなか買えません+3
-2
-
92. 匿名 2017/01/07(土) 10:38:21
ソレルのティボリ履いてるけど滑る気がする。
ソレル履いてる人で滑らないって人はどれ履いてる??+1
-1
-
93. 匿名 2017/01/07(土) 10:47:32
前にもこういうトピでソレルを勧める方が多くて先日見に行ったんだけど、重くないですか?
あまりに重くて断念したんですが、軽いタイプもあるのかな?+8
-0
-
94. 匿名 2017/01/07(土) 10:54:59
ダンロップの長靴
ゴム長靴の素晴らしさを知ってしまったらもう戻れない
最初は近所用だったのに、今はどこまでも履いてる
+3
-0
-
95. 匿名 2017/01/07(土) 11:03:13
これって履いてる人の感想がしりたいです。履いてる人いますか??+3
-0
-
96. 匿名 2017/01/07(土) 11:55:58
ソレルは滑るよね!
雪掻きの間ですら滑りまくって、一度はいて封印したよ。
+4
-2
-
97. 匿名 2017/01/07(土) 12:07:21
あれ……(;・ω・)
イオンで北海道生まれのNorth dateってメーカーの防滑ブーツ売ってて購入して、流石北海道!滑らない!サイコーって毎年リピ買いしてたんだけど道民誰もオススメしてないw
5000円前後で買えるし私は次の冬もコレでいくけど…ノースフェイスの方が防水防滑凄いのかな…KEENはふつうの靴が日本製じゃあり得ない所から穴開いて(破れて?)きた経験あるから丈夫さ求める防滑ブーツは敬遠しちゃう。質のわりに高いし。+4
-0
-
98. 匿名 2017/01/07(土) 12:11:56
ここに上がってる高級スノーブーツ達は確かに暖かいよ。耐久性もあるし。
しかし、ソールがやはり完璧じゃないんだ!
モサモサ雪ならいいけど、溶けかかった雪、踏み固められた道、車道、めちゃくちゃ滑る!
タイヤと同じで、ギザギザが深く丁寧な造りのソールでもゴムだけだと滑るんだ。
収納色スパイクがあるとないとで随分違うよ。
路面気にせず大股で歩きたい、雪かきが安心、ならスパイク付ソールだよ!
お洒落で暖かくて防水もあるスパイク付が最強。
+9
-0
-
99. 匿名 2017/01/07(土) 12:16:27
北海道民はもちろん、本州の方にも、
「滑らなさ」は重要だと思う。
路面、滑りやすい時多いじゃない?
ソレル、ゴツいけど滑りやすい。ヌプシも。
そこが難点。+4
-0
-
100. 匿名 2017/01/07(土) 12:17:31
ゴアテックス&スパイク付 が最強だと思う。+5
-0
-
101. 匿名 2017/01/07(土) 13:27:45
ノースフェイスお勧め。
あったかいよ!+1
-0
-
102. 匿名 2017/01/07(土) 14:42:05
エミュから出てるウォータープルーフ仕様のパターソンローよいよ!ムートンだけど水が染みないし快適。
+4
-0
-
103. 匿名 2017/01/07(土) 16:45:24
+8
-1
-
104. 匿名 2017/01/07(土) 19:22:34
ソレル欲しいんだけど、神奈川だからそんなに雪降らない。
普段でも履けそうだし、突然の雪で慌てるのも懲り懲りなので買おうかな。+1
-0
-
105. 匿名 2017/01/07(土) 21:51:25
ノースフェイス履き口が狭くて履くのが大変だった。試着しないでネットで買うような無謀なことしなくてよかった。+3
-0
-
106. 匿名 2017/01/07(土) 21:56:02
マイナス20〜30度になる海外住みです。
現地では写真のようなゴツいザ・スノーブーツを履いています。ノースフェイスやソレルなんかをよく見ます。
ムートンは滑るし濡れちゃうし、履く期間が本格的に冬に突入する前の短い期間なので、お正月の一時帰国でトピ主さんがあげてくれているノースフェイスのものを買いました。確かに防水は少し不安だけど北国でもイケるほど暖かいと思います!あとはあまり滑らなければ完璧。現地でも使って行く予定です!+1
-0
-
107. 匿名 2017/01/07(土) 23:17:47
>>45
主さん、金沢にくる予定ですか!雪がなくても防寒対策しっかりがいいです
石川県民、金沢在住です
こちらは融雪装置(道路から水をだして雪を溶かす)があるので場合によって、水浸しの道を歩いたり、朝夜の路面凍結で滑りやすいときが多々あるので撥水、できれば防水タイプで滑りにくいのがオススメです
あと、丈はショートでも充分ですし
ふくらはぎ、ロング丈のほうが尚良しで、降雨と降雪・積雪時に濡れずに防寒にはなりますよ
私は>>1のノースは試したことないのですが、コロンビアのベアフット(撥水、滑りにくいけど暖かさはないです)は履きやすくて重宝してます
金沢だと積雪量少ないので、暖かさ重視と見た目でムートン履いてる人が未だに多いですね(撥水タイプ履いてたり防水スプレーかけたりして)
酷いときは流石にレインブーツや長靴履くのですが
>>1のは昨年、ちらほら履いてるかた見かけたので今年あたり、こっちでも大々的に流行るのかも+0
-0
-
108. 匿名 2017/01/08(日) 22:30:58
エレッセ+0
-0
-
109. 匿名 2017/01/10(火) 11:08:03
最近娘に買おうと思ってたから参考になる!
+0
-0
-
110. 匿名 2017/01/11(水) 15:59:28
主です
もう誰も見てないと思いますが最初の画像のヌプシにしました!
丈に悩んだ結果くるぶし丈の物にしました。
普段にも履きたかったのでくるぶし丈が扱いやすいかなと
また107の金沢の方もコメントありがとうございます!とても参考になりました
雪の予報が続いているようですのでどうぞご自愛下さい
不安に思っていたので皆さんの意見を聞けてとても助かりました!
思いきって買って良かったです
これでいつ雪が降るかと不安にならずに済みます
皆さんありがとうございましたm(__)m
+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する