ガールズちゃんねる

女性が訴えた「正月の男尊女卑」に共感多数「苦痛で仕方ない」

3236コメント2017/01/10(火) 22:53

  • 2501. 匿名 2017/01/06(金) 02:35:02 

    >>2493
    専業主婦=奴隷って言いたいのね
    日本の法律に反してるんでさっさと自首してください

    +6

    -1

  • 2502. 匿名 2017/01/06(金) 02:35:34 

    >>2485
    それくらい漁師の奥さんは普段不安だし家事育児から地域仕事まで全部背負ってるんだよ。
    あんたみたいなのが、、まああいけどね。

    +4

    -0

  • 2503. 匿名 2017/01/06(金) 02:35:56 

    >>2500
    ここまで来ると笑えるよねw

    +2

    -1

  • 2504. 匿名 2017/01/06(金) 02:36:03 

    子供好きではないけど、子供の写真付き年賀状とか、人の子供の写真見せてもらうのは割りと好き。

    でも、家に連れてこられるとかは嫌い。
    子供用のお菓子とかジュース用意したりとか、色々面倒臭いし、せっかく友達と会ってるのに子供の話にばかりなるのがつまらんから。

    そこんとこ察してくれって思う。
    遊ぶなら子供は実家とかどっかに預けてきて欲しい。

    +9

    -1

  • 2505. 匿名 2017/01/06(金) 02:36:06 

    分析が図星だったからってお前と同一人物にしてやるなよ(笑)

    +3

    -1

  • 2506. 匿名 2017/01/06(金) 02:37:58 

    ↑2504です。

    すみません書き込むトピ間違えました。
    ガルちゃんって消せないのが不便。消せたらいいのに…

    +3

    -0

  • 2507. 匿名 2017/01/06(金) 02:38:12 

    結局さ、男って仕事場でも女居ないと何も出来なくない?
    うちの会社とか営業マン偉そうにしてるけど、事務員休んだりすると仕事進んで無いからね。仕事量が増えるとかじゃなくて、やり方知らないの!

    +14

    -3

  • 2508. 匿名 2017/01/06(金) 02:39:09 

    男は劣等種だからね

    +16

    -0

  • 2509. 匿名 2017/01/06(金) 02:40:09 

    >>2501
    奴隷じゃなくて被扶養者。
    扶養者の能力と寛容度に全ての運命がゆだねられます。
    資本主義国では子供と同じポジションです。

    +2

    -6

  • 2510. 匿名 2017/01/06(金) 02:40:11 

    2221. 匿名 2017/01/06(金) 01:14:01 [通報]

    明日も仕事なので寝ます。

    がる民は無職非正規が多く、夜更かしできるので羨ましいです・・・。

    +1

    -6

  • 2511. 匿名 2017/01/06(金) 02:41:14 

    親戚のジジイがそう。
    母を含む4姉妹が一生懸命買い出し行って料理してるのにジジイは「遅いんやが!何トロトロしよんや!日が暮れるぞ!早よせぇや、どんくさいのう!」って文句ばっかり。
    文句言うならスパスパ吸ってる煙草始末して手伝えば良いのに。
    呑んで食べたら横になってイビキかいて居眠り。
    片付けもしない。見ててイライラする。

    +26

    -0

  • 2512. 匿名 2017/01/06(金) 02:42:16 

    2484. 匿名 2017/01/06(金) 02:26:53 [通報]

    男尊女卑受け入れないと女は貧困になるよー、国際結婚が少ないから日本の女はモテないよー、けど日本の男にもモテないよー
    だから貧乏になるか、日本の男と結婚して日本の男の都合良く生きるかの二択しか女には許されてないよ

    とでも言いたいんだろうな、この男は。

    +8

    -0

  • 2513. 匿名 2017/01/06(金) 02:42:45 

    >>659
    帰るどころか、行く前からです(^_^)
    今年から行くのは止めました。
    小梨、結婚15年です。
    姑は去年他界し、色々ありましたが、
    仕事もせず、十分介護出来たと思います。
    でも、義母の葬儀での、
    義姉妹や、そいつの伴侶、姪っ子達、
    親戚、近所の方々の、
    心ない言葉を散々浴びせられ、
    もーどう思われてもいい境地です。
    あ、ど田舎ですね。やっぱり。

    +16

    -0

  • 2514. 匿名 2017/01/06(金) 02:43:02 

    >>2509
    だからって子供も妻も男の好きにできるわけじゃありませんよね?まさか虐待を良しとする人ですか?

    +5

    -0

  • 2515. 匿名 2017/01/06(金) 02:43:22 

    2163. 匿名 2017/01/06(金) 00:53:08 [通報]

    >>2157
    女性として情けないねあなたは・・・。旦那に依存しないと生きていけないの?

    文句言ってるけどさ、仮に離婚したら生きていけないのは嫁側なのに。

    +1

    -7

  • 2516. 匿名 2017/01/06(金) 02:43:34 

    お?また喧嘩か?

    +0

    -0

  • 2517. 匿名 2017/01/06(金) 02:44:16 

    >>2515
    あんたぶり返してるけど本人だよね???

    +3

    -0

  • 2518. 匿名 2017/01/06(金) 02:44:22 

    まーた、専業叩き?(笑)

    +8

    -0

  • 2519. 匿名 2017/01/06(金) 02:44:40 

    >>2517
    はい

    +1

    -0

  • 2520. 匿名 2017/01/06(金) 02:44:52 

    きたー!笑

    +0

    -0

  • 2521. 匿名 2017/01/06(金) 02:45:15 

    >>2519
    お前さ、どの立場なの?

    +2

    -0

  • 2522. 匿名 2017/01/06(金) 02:45:19 

    >>29
    妖怪「御節は女どもが楽するため」ジジイが出たぞー!!!
    って言えば満足か?
    おっさんは本当に何も見えてないな

    +5

    -0

  • 2523. 匿名 2017/01/06(金) 02:45:28 

    >>2509
    このネチネチとした感じはww

    +4

    -0

  • 2524. 匿名 2017/01/06(金) 02:46:08 

    >>2521
    女叩きしてるけど結婚してほしいジジイです

    +4

    -0

  • 2525. 匿名 2017/01/06(金) 02:46:31 

    >>2519
    認めてんじゃねーよwww

    +0

    -0

  • 2526. 匿名 2017/01/06(金) 02:46:54 

    >>2524
    お前の年齢は?既婚?独身?職業は?

    +3

    -0

  • 2527. 匿名 2017/01/06(金) 02:48:00 

    >>35
    いいなあ。どこの地域ですか?

    +2

    -0

  • 2528. 匿名 2017/01/06(金) 02:48:52 

    >>2009←これもデータ女だよ。

    +3

    -0

  • 2529. 匿名 2017/01/06(金) 02:49:00 

    >>2526
    アラフォーで底辺職です。ここで暴れて女は結婚しなければ不幸になるぞと連呼すれば女性から男に対するハードルが下がると思ってやりました。

    +4

    -2

  • 2530. 匿名 2017/01/06(金) 02:49:24 

    >>2529
    wwwww

    +5

    -0

  • 2531. 匿名 2017/01/06(金) 02:49:28 

    >>2529
    うん、だと思った(笑)

    +5

    -0

  • 2532. 匿名 2017/01/06(金) 02:50:46 

    >>2529
    お前はそんなんだから底辺なんだよ。
    こんなんでハードル下がるわけねーじゃん。
    底辺ってなんの仕事よ

    +7

    -0

  • 2533. 匿名 2017/01/06(金) 02:50:56 

    結婚指輪は50万円以上のがいい。

    +3

    -0

  • 2534. 匿名 2017/01/06(金) 02:51:07 

    >>2514
    虐待なんて犯罪です。
    犯罪でもなんでもないことで旦那に依存し左右されるのが前時代的なんです。
    義実家中心の伝統的行事礼節主義を押し付けられるのも、同居はしてなくても家の大黒柱の一人である男に依存することとパックになってます。

    +1

    -2

  • 2535. 匿名 2017/01/06(金) 02:52:05 

    >>2529
    ここ最近婚活データ男がよくガルちゃんにいるから何でだ?って思ったけど、やっぱりそういう目的かww

    +6

    -0

  • 2536. 匿名 2017/01/06(金) 02:52:41 

    >>2529
    婚活などのデータは保存してるの???

    +5

    -0

  • 2537. 匿名 2017/01/06(金) 02:53:27 

    >>2536
    いつでも女性煽れるようにしてます

    +4

    -0

  • 2538. 匿名 2017/01/06(金) 02:53:50 

    >>2537
    wwwww

    +5

    -0

  • 2539. 匿名 2017/01/06(金) 02:54:11 

    >>2537
    マジで?キモいね。

    +5

    -0

  • 2540. 匿名 2017/01/06(金) 02:54:42 

    >>1944

    +0

    -0

  • 2541. 匿名 2017/01/06(金) 02:54:51 

    専業が女の足を引っ張ってると真剣に思ってます。

    +2

    -10

  • 2542. 匿名 2017/01/06(金) 02:55:13 

    >>2534
    何が言いたいのかさっぱり分からん
    婚活で女叩きの次は専業叩きがしたいの?

    +7

    -0

  • 2543. 匿名 2017/01/06(金) 02:56:09 

    絶対にデータのやつは、女だと思うんだけどな。

    +1

    -3

  • 2544. 匿名 2017/01/06(金) 02:56:55 

    >>2539
    キモい自分でも妥協してもらえるように婚活のデータと国際結婚のデータを基に女叩きを頑張ります。共働きして欲しいんで専業叩きもします。

    +3

    -2

  • 2545. 匿名 2017/01/06(金) 02:57:02 

    >>2543
    ということは…嘘ついてるじゃん

    +2

    -0

  • 2546. 匿名 2017/01/06(金) 02:57:24 

    専業主婦は、割烹着を着なさい。

    +1

    -7

  • 2547. 匿名 2017/01/06(金) 02:57:29 

    >>2544
    月の手取りいくらよ?

    +2

    -1

  • 2548. 匿名 2017/01/06(金) 02:57:41 

    >>2542
    婚カツうんぬんは私ではありませんw
    専業のことは言ったけど。

    +2

    -3

  • 2549. 匿名 2017/01/06(金) 02:58:31 

    >>2548
    専業叩きする目的は?
    今湧いてるキモいおっさんと同じ理由?

    +3

    -1

  • 2550. 匿名 2017/01/06(金) 02:58:55 

    専業主婦は税金どぼろう

    +2

    -8

  • 2551. 匿名 2017/01/06(金) 02:59:29 

    オッさん、専業叩いてないで質問に答えて(笑)

    +8

    -0

  • 2552. 匿名 2017/01/06(金) 02:59:54 

    >>2232
    >>2224

    ↑これとか同一やで全部。

    +5

    -0

  • 2553. 匿名 2017/01/06(金) 03:00:20 

    >>2552
    はい。

    +0

    -0

  • 2554. 匿名 2017/01/06(金) 03:00:43 

    ここ読んでたら腹が立って眠れなくなった。
    やはりヒドい国だよ、日本て国は。

    +11

    -1

  • 2555. 匿名 2017/01/06(金) 03:00:49 

    >>2553
    認めたww

    +4

    -0

  • 2556. 匿名 2017/01/06(金) 03:01:29 

    おっさん!
    手取りいくらよ?

    +5

    -0

  • 2557. 匿名 2017/01/06(金) 03:01:37 

    ガルチャンにいる男ってなんなの?
    女と戯れたいからいるの?
    それとも2ちゃんじゃ目立たないから来てるの?

    +11

    -0

  • 2558. 匿名 2017/01/06(金) 03:02:24 

    >>2554おっさんの戯言だから気にしちゃあかんよ

    +6

    -0

  • 2559. 匿名 2017/01/06(金) 03:03:05 

    >>2552
    女だよ。

    +1

    -7

  • 2560. 匿名 2017/01/06(金) 03:03:55 

    私長男の嫁だけど毎年正月は義両親が御節注文してくれるしお雑煮や料理は旦那が振る舞うの結婚前から毎年決まりになってたから私は後片付けのみ。
    別に専業主婦だからやらされても不満じゃないけど。小さい頃から親や親戚もそうしてるの見てたから女がやるものって思ってる。

    +0

    -13

  • 2561. 匿名 2017/01/06(金) 03:04:09 

    >>2549
    オッサンの発言がどれかわかりにくいので不正確ですけど婚カツどうの派遣がどうのとかアラフォーがどうのとかは意味がわからない。
    ただ女の賃金の平均的安さとか非正規の多さ=育児後復帰の難しさは大問題です。
    でもこの現状に甘んじて専業と言う前時代的形態に逃げるのは状況を悪化させるばかりです。

    +3

    -1

  • 2562. 匿名 2017/01/06(金) 03:04:33 

    女性の貧困と収入格差のデータ引っさげて女叩いてる男よくいるけど必ず男と結婚しなければって言葉がセットになってるから毎回謎だったのよね。
    男へのハードル下げるのが目的だったのね

    +6

    -0

  • 2563. 匿名 2017/01/06(金) 03:04:53 

    女性が訴えた「正月の男尊女卑」に共感多数「苦痛で仕方ない」

    +4

    -2

  • 2564. 匿名 2017/01/06(金) 03:04:59 

    >>2561
    で?

    +0

    -0

  • 2565. 匿名 2017/01/06(金) 03:05:31 

    >>2559
    男です。

    +1

    -0

  • 2566. 匿名 2017/01/06(金) 03:06:21 

    >>2561
    専業を妥協しないと結婚できないレベルのおっさんにしか見えない。

    +4

    -0

  • 2567. 匿名 2017/01/06(金) 03:06:48 

    >>2565
    嘘こけ
    最初ずっと女だったじゃん。

    +4

    -1

  • 2568. 匿名 2017/01/06(金) 03:07:00 

    なるべく何にもしないようにする。
    良い嫁と思われたくないというか
    嫌われた方が
    老後もあてに
    されなくてすみそうで良い

    +10

    -1

  • 2569. 匿名 2017/01/06(金) 03:07:01 

    >>2561 >>2232
    同じ人。

    +2

    -0

  • 2570. 匿名 2017/01/06(金) 03:07:26 

    >>2567
    女のフリしてました。

    +0

    -6

  • 2571. 匿名 2017/01/06(金) 03:07:59 

    おっさん、普通の会話出来ないだろ?
    専業主婦よりもお前の方が税金泥棒だぞ。

    +14

    -0

  • 2572. 匿名 2017/01/06(金) 03:08:37 

    昨日旦那とフェミニストは女ならではの得をしてこなかったブスばかりって話してたわ。普通に美人はトータル男より得してるんだから男女平等なんて叫ばない。

    +3

    -7

  • 2573. 匿名 2017/01/06(金) 03:08:40 

    おっさんきもすぎやばい

    +7

    -0

  • 2574. 匿名 2017/01/06(金) 03:09:28 

    一通り読んだけど、派手に愚痴っている人に限って察してちゃんなんじゃないかなという印象。そうじゃない方がいらっしゃいましたらごめんなさい。休みたいなら休めばいいじゃない?と思ってしまった

    +1

    -4

  • 2575. 匿名 2017/01/06(金) 03:09:29 

    >>2572
    まだ成り済ますのかおっさん(笑)

    +2

    -0

  • 2576. 匿名 2017/01/06(金) 03:09:43 

    >>2572そっか!旦那とのお話し楽しいね!

    +0

    -0

  • 2577. 匿名 2017/01/06(金) 03:10:33 

    >>2568
    こんな人と息子は結婚して欲しくないわ

    +6

    -3

  • 2578. 匿名 2017/01/06(金) 03:10:43 

    おっさん病気だな

    +7

    -0

  • 2579. 匿名 2017/01/06(金) 03:11:02 

    >>2572
    美人は美人で男尊女卑に苦労するのよ
    セクハラとかパワハラとかで
    それが分からないあんたもブスだよね、旦那も残念な頭のようで可哀想に。

    +9

    -0

  • 2580. 匿名 2017/01/06(金) 03:11:30 

    >>2568天涯孤独の男の人選べばいいと思うよ

    +2

    -0

  • 2581. 匿名 2017/01/06(金) 03:12:03 

    >>2575
    入ってきたばかりだからおっさんのくだりがわからんけど私は女だよ。

    +2

    -6

  • 2582. 匿名 2017/01/06(金) 03:12:12 

    おっさん1人で喧嘩始めた?笑

    +5

    -0

  • 2583. 匿名 2017/01/06(金) 03:12:28 

    もーみんな女に見えるわ

    +3

    -1

  • 2584. 匿名 2017/01/06(金) 03:12:34 

    ここで愚痴らないとやってけないなら、それはそれでかわいそう

    +3

    -0

  • 2585. 匿名 2017/01/06(金) 03:12:40 

    >>2581
    自演まで始めるおっさん

    +7

    -0

  • 2586. 匿名 2017/01/06(金) 03:13:19 

    >>2564
    そのまんまです。
    専業と言う形態自体がオッサンや舅姑を含む男社会、家社会がのざばる原因ですし、社会での女の地位や収入が理不尽に低いままで問題化しない逃げ道です。
    専業主婦もやがて老いると姑として社会的な既得権を欲しがるようになります。
    息子の嫁に当たり前に干渉したりして悪循環です。

    +1

    -6

  • 2587. 匿名 2017/01/06(金) 03:13:23 

    >>2082では女って言ってたじゃん

    +0

    -0

  • 2588. 匿名 2017/01/06(金) 03:14:19 

    >>2586
    うん、だから何?おっさん

    +0

    -0

  • 2589. 匿名 2017/01/06(金) 03:14:34 

    >>2579
    本当の美人はセクハラなんか相手がビビってしてこないんだよ。セクハラされるのは安い女と見下されてるから。チヤホヤしかされてこなかったよ。それがわからないあなたは中途半端なんだろうね。

    +2

    -7

  • 2590. 匿名 2017/01/06(金) 03:15:39 

    >>2589
    謎理論(笑)
    女性が訴えた「正月の男尊女卑」に共感多数「苦痛で仕方ない」

    +4

    -1

  • 2591. 匿名 2017/01/06(金) 03:15:45 

    >>2589美人過ぎてびびって手を出せなかったんだね。おっさん。

    +3

    -1

  • 2592. 匿名 2017/01/06(金) 03:16:26 

    >>2587
    そういうこと言ってれば男へのハードル下がると思ってなりすましました

    +0

    -0

  • 2593. 匿名 2017/01/06(金) 03:16:56 

    >>2585
    バカの一つ覚えみたいにおっさんおっさん言ってりゃいいと思ってるのね。
    誰と間違ってるのか知らんけど頭悪い人だね。

    +5

    -5

  • 2594. 匿名 2017/01/06(金) 03:17:09 

    >>2592お前のハードルは下がったけど世の男のハードルは維持のままだよw

    +4

    -0

  • 2595. 匿名 2017/01/06(金) 03:17:53 

    おっさんて言いたいだけの荒しは通報しろ

    +4

    -4

  • 2596. 匿名 2017/01/06(金) 03:18:03 

    >>2593図星突かれると頭悪いね発言するおっさん

    +5

    -3

  • 2597. 匿名 2017/01/06(金) 03:18:38 

    >>2592
    なりすましでしょ?

    +0

    -0

  • 2598. 匿名 2017/01/06(金) 03:18:41 

    >>2593
    落ち着けよおっさん
    顔真っ赤だぞ

    +4

    -0

  • 2599. 匿名 2017/01/06(金) 03:19:36 

    >>2595誰に命令してんだよw

    +0

    -0

  • 2600. 匿名 2017/01/06(金) 03:20:02 

    おっさんの旦那?
    ホモ?

    +0

    -0

  • 2601. 匿名 2017/01/06(金) 03:20:18 

    日本語もわからないんだね中途半端さん

    +1

    -1

  • 2602. 匿名 2017/01/06(金) 03:20:27 

    >>2588
    だから正月の悪習みたいな旧態然を保存してしまう専業主婦と言う生き方こそやめるべきだと思います。
    ただ独身やシンママはありだと私は思います。
    あなたは専業主婦についてはどう思うのですか?

    +1

    -8

  • 2603. 匿名 2017/01/06(金) 03:20:27 

    >>2595
    通報されるのはてめーだよ

    +5

    -2

  • 2604. 匿名 2017/01/06(金) 03:21:01 

    >>2602
    他人の生き方だから興味ありません

    +3

    -0

  • 2605. 匿名 2017/01/06(金) 03:22:01 

    >>2601
    日本語も分からないんだねって煽りがおっさん(笑)

    +3

    -2

  • 2606. 匿名 2017/01/06(金) 03:23:08 

    こんな夜中におっさんおっさん言ってて何が楽しいんだろ。この荒らし。人生つまんなそう。

    +6

    -2

  • 2607. 匿名 2017/01/06(金) 03:23:28 

    データ書いてたのは女だよ。絶対。
    そんなに嫌なら離婚すればいいのに、男がいないと生きてけないくせにって会話が批判になりはじめてから、論点を変えて結婚じたい出来ないんだよって方へ変えただけの。

    +2

    -5

  • 2608. 匿名 2017/01/06(金) 03:24:27 

    人生つまんないのはブスのあんたでしょ?
    旦那とそんな不毛な会話してるあんたの人生の何に価値があるの?もっと有意義な会話しなよw

    +5

    -1

  • 2609. 匿名 2017/01/06(金) 03:24:53 

    >>2607
    いいえ、男です。

    +4

    -1

  • 2610. 匿名 2017/01/06(金) 03:26:23 

    >>31
    賛成!

    +0

    -0

  • 2611. 匿名 2017/01/06(金) 03:26:41 

    >>2604
    ズルい言い方ですねw
    あなたが専業かどうかは知りませんが社会人としては通用しない言い方です。

    +1

    -5

  • 2612. 匿名 2017/01/06(金) 03:27:52 

    >>2608
    おっさん寝なよ。女と話して満足したか?

    +1

    -1

  • 2613. 匿名 2017/01/06(金) 03:27:53 

    >>2611
    社会人だからこそ、罪も犯してない他人の生き方をあんたみたいに批判しないんですよ。理解できますか?お子ちゃまw

    +3

    -0

  • 2614. 匿名 2017/01/06(金) 03:28:11 

    >>2612
    いいえ

    +0

    -0

  • 2615. 匿名 2017/01/06(金) 03:28:55 

    >>2609なんかデータだして

    +1

    -1

  • 2616. 匿名 2017/01/06(金) 03:29:04 

    トピ終わりで、気に入らない意見をおっさん呼ばわりする女いるよ。
    多分、今いる女。頭悪い愉快犯だよ

    +4

    -2

  • 2617. 匿名 2017/01/06(金) 03:29:22 

    >>2606じゃあおっさん追い出してよ〜

    +3

    -0

  • 2618. 匿名 2017/01/06(金) 03:29:32 

    >>1535
    そのとーり

    +0

    -0

  • 2619. 匿名 2017/01/06(金) 03:29:38 

    現におっさん湧いてるし(笑)

    +1

    -0

  • 2620. 匿名 2017/01/06(金) 03:30:57 

    >>2619
    あんたでしょ、
    さっきからおっさん言いまくってんの

    +6

    -2

  • 2621. 匿名 2017/01/06(金) 03:31:41 

    じゃあどうしたいんだろ。旦那の実家でゴロゴロしてたいの?実家にそもそも行きたくないの?何もしないで実家にいる方が恥ずかしくて苦痛だけどな。

    +1

    -7

  • 2622. 匿名 2017/01/06(金) 03:32:33 

    データさんはもういないよ。
    なりすましだよ。
    あんなにすぐに数々のデータ記事を載せてたのに、今はすぐに載せないじゃん。

    +0

    -0

  • 2623. 匿名 2017/01/06(金) 03:33:30 

    >>5
    なぜか自慢げだけど恥ずかしいよ?
    食っちゃ寝してるだけなんてただのニートじゃん
    義理の両親も旦那さんも言わないだけでお前のことバカにしてるよ

    +5

    -0

  • 2624. 匿名 2017/01/06(金) 03:33:55 

    >>2621
    結婚したパートナーを自分の実家に呼んで、ゴロゴロする方が苦痛だよねー

    男は違うのかな?劣等種だから

    +4

    -3

  • 2625. 匿名 2017/01/06(金) 03:34:13 

    >>2622
    結構的確なデータだったね

    +1

    -4

  • 2626. 匿名 2017/01/06(金) 03:34:15 

    女だけどこのおっさんおっさん言ってる人におっさんと言われた所でハズレだからなんとも思わないし、そればっかり言ってて何が楽しいんだろって哀れになる。

    +2

    -2

  • 2627. 匿名 2017/01/06(金) 03:34:20 

    もう実家帰りたくない!家でゆっくりしたい‼️

    +5

    -0

  • 2628. 匿名 2017/01/06(金) 03:34:33 

    >>2621


    だまれデータ

    +2

    -0

  • 2629. 匿名 2017/01/06(金) 03:35:05 

    >>2622
    お前だろ

    +0

    -3

  • 2630. 匿名 2017/01/06(金) 03:35:09 

    >>2226
    ホントそう思うわ
    実際甘えるならインドとかフィリピンの女が一番なんだよ
    母性を感じると言うか

    +0

    -0

  • 2631. 匿名 2017/01/06(金) 03:35:27 

    >>2622
    データは本当に婚活男が貼って行ったんでしょ。
    婚活うまくいかない奴に限って専業が嫌い。
    奢り当たり前の女も嫌い。

    +6

    -0

  • 2632. 匿名 2017/01/06(金) 03:35:45 

    >>2625
    へー、で?
    あのデータを基に何が言いたいの?

    +3

    -1

  • 2633. 匿名 2017/01/06(金) 03:35:47 

    >>2625
    まだいるのかよおまえ。

    +3

    -1

  • 2634. 匿名 2017/01/06(金) 03:36:16 

    >>2613
    幼稚すぎる。
    議論や批判そのものを全否定するのはこう言う場では無意味なことくらいわかるはずです。
    別にあなたを批判したいわけではありませんがあなたの態度は誰とも議論も相談もできない。
    つか、あなたこそ何が言いたいのですか?

    +2

    -2

  • 2635. 匿名 2017/01/06(金) 03:37:09 

    データおっさん白状してたじゃん、目的は男性に対するハードルを下げさせて女に妥協させることって。

    +3

    -0

  • 2636. 匿名 2017/01/06(金) 03:37:56 

    とりあえず自分の意見押し付ける奴は男だろうが女だろうがきもい

    +1

    -1

  • 2637. 匿名 2017/01/06(金) 03:38:27 

    絡みが空振りすぎやしませんかw
    このトピも末期か?

    +0

    -0

  • 2638. 匿名 2017/01/06(金) 03:39:01 

    >>2634
    専業主婦全否定してるあんたがよく言うわ
    あんたのしてることだって無意味だって分かるでしょ?
    何が言いたい?って特に何も?

    +2

    -0

  • 2639. 匿名 2017/01/06(金) 03:39:12 

    そもそも婚活市場に女ばかりで男が少ないなんて女が口が裂けても言う訳ないし男の自演だと思ったよw

    +5

    -3

  • 2640. 匿名 2017/01/06(金) 03:39:51 

    >>2631
    専業が嫌い
    >>2634
    あっ…w

    +3

    -0

  • 2641. 匿名 2017/01/06(金) 03:41:13 

    >>2639データ

    +3

    -0

  • 2642. 匿名 2017/01/06(金) 03:41:35 

    そもそも女は女を卑下するようなことを絶対に言わない
    自演男はもっと調べないと駄目だよw

    +3

    -2

  • 2643. 匿名 2017/01/06(金) 03:42:18 

    >>2642
    はい、参考にします

    +0

    -0

  • 2644. 匿名 2017/01/06(金) 03:42:47 

    >>2639
    データ、自演おつ

    +1

    -0

  • 2645. 匿名 2017/01/06(金) 03:42:54 

    データマンは独身女性の妬みだと思ってたんだけど

    +3

    -2

  • 2646. 匿名 2017/01/06(金) 03:43:48 

    >>2645
    同じく私も

    +2

    -4

  • 2647. 匿名 2017/01/06(金) 03:44:05 

    >>2645
    独身女性が自分で自分を追い込むようなデータ貼る?

    +3

    -2

  • 2648. 匿名 2017/01/06(金) 03:45:58 

    >>2645
    ありえないよ、女性が女性を卑下して男を上げるコメントを書くなんて
    あれは絶対に男が書いてる

    +2

    -1

  • 2649. 匿名 2017/01/06(金) 03:46:30 

    今年は飼い始めたペットな世話を理由に、旦那のみ単身実家に泊まりに行った。
    親戚一同口を揃えて「嫁子がいないと困る」の大合唱だったそうな。
    そりゃそうだ、年末ひとりで義実家前乗りして、大掃除に御節の仕込みを手伝う私がいなきゃ困るのは当たり前だよね。
    私以外の嫁には気を使い過ぎて何も言えない姑にも、大酒かっ喰らって家事も我が子の世話さえも全てを放棄する義姉も、子供の世話を口実に当たり前に座敷でお客様候の義妹にももうウンザリ!
    ペットと一緒にマッタリ過ごすお正月のいかに気楽なことか。
    来年も絶対行かない。

    +20

    -0

  • 2650. 匿名 2017/01/06(金) 03:46:57 

    でも国際結婚数や離婚率高いとか世界から嫌われてる~とかは独身女性の妬み発言だと思うけど?

    +2

    -2

  • 2651. 匿名 2017/01/06(金) 03:47:25 

    独身女性が女は結婚しないと貧困になりますね、とか書く意味ある?

    +5

    -1

  • 2652. 匿名 2017/01/06(金) 03:48:30 

    >>2638
    議論自体を全否定するのとは違います。
    私も母は専業なので全否定する気はないですがコレから先の選択肢としてはあるべきでは無いと本気で思います。
    つか、やはりあなたがなぜここのトピにいるかがわからない。

    +1

    -2

  • 2653. 匿名 2017/01/06(金) 03:48:52 

    >>2650
    妬んでそれを投稿する理由に繋がらないと思う。やるんなら既婚女性下げのデータ持って来るでしょ。

    +1

    -0

  • 2654. 匿名 2017/01/06(金) 03:49:03 

    >>2648

    最初の方は明らかに女の発言だし、女だと思うけどなぁ。
    途中過去のコメントを張り付けだされはじめてから、男でしたとかいいだしたけと。

    +3

    -2

  • 2655. 匿名 2017/01/06(金) 03:49:49 

    >>2652
    そもそも専業について議論するトピじゃないからね、ここ
    ズレてるとしたらあんただよ。

    +7

    -0

  • 2656. 匿名 2017/01/06(金) 03:50:56 

    >>2650
    国際恋愛なんて冴えない外国人のおっさんや兄ちゃんと若い化粧の濃い日本人女性しかやってないよ
    外国人に好かれる日本人女性って本当に一つのパターンしかないから妬む必要もないんじゃないかな?.

    +1

    -2

  • 2657. 匿名 2017/01/06(金) 03:51:07 

    >>2654
    独身女が増えてて女は収入がないから不幸になりますね!なんて女が女を叩く意味って何?

    +3

    -1

  • 2658. 匿名 2017/01/06(金) 03:52:27 

    >>2654
    女になすりつけてんじゃねーよおっさん
    お前だろデータ男

    +2

    -2

  • 2659. 匿名 2017/01/06(金) 03:52:49 

    女は女を下げないし、男を上げない
    それと逆のことばかりやってるから男だと言われるわけ

    +3

    -1

  • 2660. 匿名 2017/01/06(金) 03:53:00 

    >>2653
    離婚率高いと言ってたから、明らかに既婚女性を見下してる思う。やっぱ女だよ。

    +1

    -2

  • 2661. 匿名 2017/01/06(金) 03:53:31 

    >>1171
    偉い!休暇はリフレッシュのためにある。正月働いたので明日は休暇!ジジババ義家族の世話なんかしないよ。義母にはカネも口もいらない。死んだら連絡ちょーだいね❤️とクギ刺しといたわ。親戚付き合いより仕事。いい仕事してがっつり稼いで経済を回すほうがよっぽど世のためになるわな。

    +8

    -0

  • 2662. 匿名 2017/01/06(金) 03:53:52 

    >>2660
    それは国際結婚の話でしょ?
    女に擦りつけるのは苦しいよ、おっさん

    +4

    -1

  • 2663. 匿名 2017/01/06(金) 03:55:32 

    >>2662
    国際結婚の話だけど、既婚女性をバカにしてる発言でしょ?国際結婚でも既婚者は既婚者だし。

    +4

    -1

  • 2664. 匿名 2017/01/06(金) 03:56:12 

    >>2651
    データが書いてた事をいちいち書いてるけどデータでしょ?

    +0

    -0

  • 2665. 匿名 2017/01/06(金) 03:56:38 

    >>2663
    だからそれは日本人女性はモテないって貶す為でしょうが、あんたのは理由としておかしい。

    +3

    -1

  • 2666. 匿名 2017/01/06(金) 03:56:55 

    女プラス、
    おっさん成りすまし=おっさんとつっこむ人=1人
    じゃないの?
    全員女。
    ホンモノおっさんは早々と退散してたと思う

    +2

    -2

  • 2667. 匿名 2017/01/06(金) 03:57:26 

    >>2666
    ここにおっさんいるじゃん

    +5

    -1

  • 2668. 匿名 2017/01/06(金) 03:58:26 

    >>2655
    正月の悪習みたいなオンナを奴隷扱いする伝統とかそれに嫌々でも甘んじなければいけない原因が専業主婦と言う日本特有のポジションに集約されてると思います。
    世の中の女性の報酬や地位が能力があっても低いままなのが問題化しないのも同じ理由だと思います。
    だから話が専業主婦の話になるのです。
    でももう遅いのでさすがに寝ます。
    相手してくれてありがとうございました。

    +1

    -3

  • 2669. 匿名 2017/01/06(金) 03:58:37 

    >>2667
    こいつうざー
    みんなおっさんにして喜んでるだけ

    +3

    -2

  • 2670. 匿名 2017/01/06(金) 03:58:46 

    女の敵は女って言いたいのね、その誘導に乗るかよ、おっさん

    +3

    -3

  • 2671. 匿名 2017/01/06(金) 03:58:54 

    私は年末から三が日休まず働いた。
    理由は義実家に行きたくないからw
    義実家で神経すり減らすより働いたほうが身の為。客からのクレームは今後の役に立てても義母の嫌味は何の為にもならない。旦那が出張に行くタイミングで遅れた正月休みをとる。

    +16

    -0

  • 2672. 匿名 2017/01/06(金) 03:59:04 

    有無を言わさず次の三連休は私がぐうたらする番です。
    共働き、正月は義実家で働いて疲れたので。

    +5

    -0

  • 2673. 匿名 2017/01/06(金) 03:59:14 

    >>2665
    私は、国際結婚数低い→でも離婚率高い→独身女性貧困
    既婚女性見下してるよやっぱこれ。

    +3

    -1

  • 2674. 匿名 2017/01/06(金) 03:59:28 

    最初のころは、そんなに帰省して手伝うのが嫌なら離婚すればい胃じゃないですか?でもシングルは大変ですよ、とか言ってたよ。

    +0

    -0

  • 2675. 匿名 2017/01/06(金) 04:00:36 

    あと話の出来ない馬鹿な専業が1人いるだけ

    +1

    -0

  • 2676. 匿名 2017/01/06(金) 04:00:43 

    >>2668
    だから専業主婦が悪いんじゃなくて、悪いのはそれを当然のことだと強制する男でしょ。
    あんたの地位が向上しないのはあんた自身のせい、専業主婦のせいではない。
    そしてそれで専業主婦の話がしたいなら別トピ行け

    +7

    -0

  • 2677. 匿名 2017/01/06(金) 04:01:13 

    国際結婚羨ましいか?

    +4

    -2

  • 2678. 匿名 2017/01/06(金) 04:01:29 

    >>2673
    だからそれで既婚者見下してるに繋がる意味がわからん…

    +1

    -0

  • 2679. 匿名 2017/01/06(金) 04:01:45 

    ↑ここまで全員おっさん
    ↓ここからも全員おっさん

    +1

    -2

  • 2680. 匿名 2017/01/06(金) 04:01:59 

    >>2673
    馬鹿はそれで納得してればいいんじゃない?

    +1

    -1

  • 2681. 匿名 2017/01/06(金) 04:02:10 

    結局。既婚vs.独身??
    どっちも意味わからん。

    +0

    -0

  • 2682. 匿名 2017/01/06(金) 04:02:53 

    >>2673
    何度見返しても既婚者見下してるじゃなくて女全体を見下してるコメントにしか見えないんだけど、あれ

    +1

    -0

  • 2683. 匿名 2017/01/06(金) 04:03:25 

    女に責任転換するおっさんvs女性

    +1

    -0

  • 2684. 匿名 2017/01/06(金) 04:03:35 

    正月義理実家いくのやだねーって話しようよw

    +4

    -0

  • 2685. 匿名 2017/01/06(金) 04:03:39 

    >>2678
    結婚してもどうせ離婚すんでしょ?それで貧困まっしぐらだね。だったら最初から独り身の私勝ち組(笑)
    と捉えてますが

    +2

    -2

  • 2686. 匿名 2017/01/06(金) 04:03:45 

    >>2673
    横だけど、なんで?
    独身見下してんじゃないの?

    +1

    -0

  • 2687. 匿名 2017/01/06(金) 04:04:31 

    >>2685
    だったら日本の離婚率出すでしょ、馬鹿なの?

    +3

    -0

  • 2688. 匿名 2017/01/06(金) 04:05:06 

    >>2685
    あなた独身なの?そう思いたかったとか?

    +1

    -0

  • 2689. 匿名 2017/01/06(金) 04:05:14 

    22時からやってる私が言う。

    やつは女。

    +2

    -2

  • 2690. 匿名 2017/01/06(金) 04:05:34 

    なりすまし?認めたおっさんはまだいるの?

    +1

    -1

  • 2691. 匿名 2017/01/06(金) 04:06:05 

    女でもおっさんでもどっちでもいいよーーー

    +3

    -1

  • 2692. 匿名 2017/01/06(金) 04:06:28 

    >>2689
    私も女だと思う。女の勘ね

    +2

    -3

  • 2693. 匿名 2017/01/06(金) 04:07:01 

    >>2689
    はいはい、じゃあデータ出してた時の書き込みとデータの内容読んでこいよ低脳

    +0

    -1

  • 2694. 匿名 2017/01/06(金) 04:07:44 

    >>2687
    熟年離婚は夫側からのほうが多い発言に繋がりましたね

    +1

    -3

  • 2695. 匿名 2017/01/06(金) 04:07:57 

    >>2692
    わたしもー

    +0

    -1

  • 2696. 匿名 2017/01/06(金) 04:07:58 

    2chから来た男の書き込みの特徴
    女の敵は女ってことにして男へのヘイトを逸らそうとする

    +5

    -4

  • 2697. 匿名 2017/01/06(金) 04:09:02 

    はいはい、女の敵は女って言いたいのねおっさん

    自演バレバレだよ

    +2

    -2

  • 2698. 匿名 2017/01/06(金) 04:10:09 

    データマンはもう寝てるよ。犯人探ししても無意味

    +3

    -1

  • 2699. 匿名 2017/01/06(金) 04:10:40 

    >>2693
    離婚すればいいじゃんていう自分のコメントに批判きたから

    家事しなくなってから男性側からの熟年離婚増え始めたデータを張り付け、家事できない女は結婚対象にないデータを張り付け。

    これはあくまでも、ここで家事をしたくないと言ってた主婦たちへのあてつけだったんだけど、

    そこから、どんどん加速していっただけ。

    +2

    -2

  • 2700. 匿名 2017/01/06(金) 04:10:45 

    どうでもよくない?なにこれ?データ出してきた人の意図はなんだったかについて揉めてるの?

    +4

    -0

  • 2701. 匿名 2017/01/06(金) 04:11:00 

    2392. 匿名 2017/01/06(金) 02:00:32 [通報]
    >>2381
    世界からも嫌われ、日本人男性からも見放され、婚活市場は女で溢れてる。

    これからは大変ですね~。


    独身女性がこんな書き込みをする意味ないでしょ、馬鹿なの?

    +7

    -0

  • 2702. 匿名 2017/01/06(金) 04:11:57 

    はいはい、女の敵は女ね
    クソジジイ

    +9

    -3

  • 2703. 匿名 2017/01/06(金) 04:12:12 

     ネトウヨが多いガルちゃんBBAはそんなにジャップ男が気に入らないのなら、排外主義など捨てて海外の男性と結婚すれば良いじゃん。

    +2

    -5

  • 2704. 匿名 2017/01/06(金) 04:12:20 

    >>2684
    実家も義実家もやだよー。なのでシフト入れた。私のほうが稼ぎがいいから誰も文句言えません。

    +9

    -1

  • 2705. 匿名 2017/01/06(金) 04:12:38 

    >>2699
    このすっごい見にくい改行やってたのってデータ貼り付けまくってたおっさん…

    +3

    -1

  • 2706. 匿名 2017/01/06(金) 04:13:20 

    >>2699
    何か既視感ある書き込み。

    +3

    -1

  • 2707. 匿名 2017/01/06(金) 04:14:20 

    >>2701
    途中からがるみんにバカにされ始めたから、女叩きに路線変えただけだと思って見てたけど。

    +1

    -2

  • 2708. 匿名 2017/01/06(金) 04:14:55 

    >>2704気を使うより仕事してたほうが気が楽だよね

    +7

    -1

  • 2709. 匿名 2017/01/06(金) 04:15:14 

    話全然進んでないけど、何これ。おさらいタイム?

    +7

    -1

  • 2710. 匿名 2017/01/06(金) 04:15:25 

    私は義実家行ったら、ひたすら出されたもの食べてる。本当にお開きの時に片付けるくらい。
    自分の立場で考えたら、冷蔵庫とか開けられなくないしキッチンも入られなくないしなーなんて、鈍感力発揮してます。

    まぁ義実家3人と私たち夫婦だけのこじんまりとした集まりだから許されるのか。

    +19

    -2

  • 2711. 匿名 2017/01/06(金) 04:15:51 

    >>2272
    >>2699

    あっ(笑)

    +2

    -2

  • 2712. 匿名 2017/01/06(金) 04:16:41 

    >>2710こじんまりいいなぁ。うちは大人数だから気を使っちゃうよ…

    +7

    -0

  • 2713. 匿名 2017/01/06(金) 04:17:07 

    >>2707
    離婚した人になって、離婚しろと喚いて今度は女叩き?

    いくら何でもそれはない

    +0

    -0

  • 2714. 匿名 2017/01/06(金) 04:17:13 

    >>2711
    あ(笑)

    +1

    -2

  • 2715. 匿名 2017/01/06(金) 04:18:32 

    おっさんが自分の書き込みを独身の女がやったって喚いて女の敵は女ってやりたいだけでしたー、終了〜

    +9

    -2

  • 2716. 匿名 2017/01/06(金) 04:20:36 

    こっちのトピのが面白いよ!
    皇室トピ、とち狂ってるw
    みんなに見て欲しい〜

    天皇陛下、一般参賀後に和服姿の愛子さまなどとご夕食
    天皇陛下、一般参賀後に和服姿の愛子さまなどとご夕食girlschannel.net

    天皇陛下、一般参賀後に和服姿の愛子さまなどとご夕食 今年初めての愛子さまの姿をテレビで見て今までの自分の知っている愛子さまの面影が全く無くなっていて驚きました。(o_o) 皆さんどう思われますか?新年一般参賀に9万6000人 和服姿の愛子さまなどとご夕食 ...

    +0

    -5

  • 2717. 匿名 2017/01/06(金) 04:20:41 

    おつかれ〜いb

    +0

    -0

  • 2718. 匿名 2017/01/06(金) 04:21:31 

    >>2705
    違うわ。似てるかもしれないけど。

    +2

    -1

  • 2719. 匿名 2017/01/06(金) 04:21:44 

    私が結婚したくないと思う理由の1つがこれ。
    男尊女卑とまでは思ってないけど、小さい頃から不公平だなとは感じてた
    正月だけじゃなく盆や葬式とか祭りの日もね

    自分の親族の集まりで女しかいない状況でも、誰がご飯作るか(なんの担当か)で揉めるし、狭い台所なのに一応そこに居なきゃ「何もしてない」って怒られるから、正直めんどくさいわ

    +29

    -2

  • 2720. 匿名 2017/01/06(金) 04:24:26 

    >>2718
    女の敵は女じゃなくてお前みたいに醜いおっさんだよ

    +8

    -3

  • 2721. 匿名 2017/01/06(金) 04:25:03 

    >>2719うん、結婚しなくていいと思うよ

    +3

    -1

  • 2722. 匿名 2017/01/06(金) 04:25:32 

    >>2720
    あんた偉そうに書いてるけどまじ外してるから。
    その読みは。

    +2

    -2

  • 2723. 匿名 2017/01/06(金) 04:25:58 

    みんなにおっさんと言いまくる女が消えないとまとまらないねw

    +6

    -2

  • 2724. 匿名 2017/01/06(金) 04:26:01 

    20年同棲とか事実婚の人は「正月の男尊女卑問題」とは無縁なのかな。
    TVに出る武石文子先生なんてどうしてるんだろう。

    +6

    -0

  • 2725. 匿名 2017/01/06(金) 04:26:06 

    女性の社会進出は長い歴史の中で見れば本当にごく最近のことだからこれから変わっていくかもね

    +6

    -2

  • 2726. 匿名 2017/01/06(金) 04:27:23 

    お正月事始めから、七草、どんど焼きで
    事終いまで、1つ1ついろんな意味があって、
    それを祖母から、母へと代々 聞き知ると、男尊女卑とか言えないと思う。
    なんだか悲しい。

    +2

    -11

  • 2727. 匿名 2017/01/06(金) 04:27:51 

    あれが独身とかいうアホな読みよりはおっさんがすり替えようとしてるの方が納得できる。

    +1

    -1

  • 2728. 匿名 2017/01/06(金) 04:28:20 

    >>2722
    とりあえずあんたを通報すればいいんでしょ

    +2

    -1

  • 2729. 匿名 2017/01/06(金) 04:30:15 

    >>2726あなたみたいなちゃんとした家庭ではないから行きたくないんだよー

    +3

    -1

  • 2730. 匿名 2017/01/06(金) 04:30:16 

    >>2728
    もう勝手にしたら?データでもなんでもないのに。むしろ日付変わる前からデータと戦ってた側ですけど。。

    +1

    -2

  • 2731. 匿名 2017/01/06(金) 04:31:23 

    >>2699
    内容読まずに独身女が書き込んだと思い込んでるの丸分かり。
    さすがにこれは馬鹿ですわ。

    +2

    -0

  • 2732. 匿名 2017/01/06(金) 04:31:36 

    もー君達やめなよー
    平行線のまま朝が来たよw

    +3

    -1

  • 2733. 匿名 2017/01/06(金) 04:32:30 

    >>2730
    はいはい、その。。ってのもデータがよくやってたね

    +0

    -1

  • 2734. 匿名 2017/01/06(金) 04:32:55 

    独身なんだけど兄夫婦が二組集まると、やはり台所仕事しなきゃとなるw
    集まる人数多くなると料理も大げさになり紅白もろくに見れない。昔は、31日夜は蕎麦だけでゆっくりしてたのなあ

    +4

    -0

  • 2735. 匿名 2017/01/06(金) 04:33:34 

    >>2733
    違うわ。データは
    ・・・。
    ↑だわ。

    もう勝手に思っとけ。おやすみ

    +2

    -2

  • 2736. 匿名 2017/01/06(金) 04:34:42 

    >>2735
    さっきもおやすみとか言ってたろ
    さっさと寝ろよデータ

    +0

    -0

  • 2737. 匿名 2017/01/06(金) 04:35:10 

    >>2735
    詳し過ぎて逆に怪しいww

    +2

    -1

  • 2738. 匿名 2017/01/06(金) 04:36:28 

    日付変わる前から見てたのならあれが女じゃないって分かるでしょ

    +2

    -0

  • 2739. 匿名 2017/01/06(金) 04:37:19 

    もうガルおじさんに構うの辞めなよ。
    世界各国で未婚・既婚の不幸指数測ったら日本人は女は既婚未婚あまり関係ない数値の不幸度。
    男で独身の不幸度は日本だけ異常に延びた数値。
    毎日寂しくて気が狂った孤独死真っしぐらの爺なんか相手しても喜ぶだけだから辞めな。
    ガルおじさんにとって、ここが婚活の場なんだよ笑



    女性が訴えた「正月の男尊女卑」に共感多数「苦痛で仕方ない」

    +14

    -1

  • 2740. 匿名 2017/01/06(金) 04:39:00 

    >>2726
    それを知るのは楽しいよ。七草粥とか超簡単だし。

    問題は、正月に親族集まってくる家に住む方ね。
    出向くのも嫌だと思うけど。
    何日も泊りがけで過ごすの辞めたらいいよね。
    兄弟のパートナーとか所詮他人だし、三食一緒が2日以上続くと辛い

    +16

    -0

  • 2741. 匿名 2017/01/06(金) 04:39:11 

    >>2739
    データ本人登場。やっぱり女だったね

    +4

    -2

  • 2742. 匿名 2017/01/06(金) 04:40:34 

    >>2720

    外野だけど通報するならこの人です

    +3

    -2

  • 2743. 匿名 2017/01/06(金) 04:41:12 

    >>2741
    いま初めてデータ貼ったよ。
    改行とかは長くなるから書かない

    +1

    -2

  • 2744. 匿名 2017/01/06(金) 04:42:29 

    要するに売れ残りのババアはもういきばないってことでしょ?

    +2

    -3

  • 2745. 匿名 2017/01/06(金) 04:44:26 

    >>2743
    嘘はいいから

    +1

    -3

  • 2746. 匿名 2017/01/06(金) 04:44:37 

    やたらアラフォー女性がターゲットだったよね

    +2

    -0

  • 2747. 匿名 2017/01/06(金) 04:45:18 

    >>2744

    あなたは、>>2720??

    +2

    -2

  • 2748. 匿名 2017/01/06(金) 04:46:47 

    未婚のアラフォー女は非正規や無職が多いとか。

    +2

    -4

  • 2749. 匿名 2017/01/06(金) 04:48:18 

    もう、おっさん認定してた人が、高齢独女叩きたいだけじゃん。いつもの人だね〜

    +4

    -0

  • 2750. 匿名 2017/01/06(金) 04:49:04 

    >>2739
    なるほどね。
    是を見るに日本社会は他の諸外国と比べて独身男性に対して極端に冷たい社会なのですね。
     日本も、移民をどんどん受け入れて欧米化し、少しでも独身男性が生きやすい社会に成って欲しいものですね。

    +4

    -2

  • 2751. 匿名 2017/01/06(金) 04:49:34 

    >>2749

    若い主婦の人?
    で後半は韓国下げとかw
    いつもの流れの人かな??

    +5

    -0

  • 2752. 匿名 2017/01/06(金) 04:52:11 

    >>1252ほんとその通り

    +6

    -2

  • 2753. 匿名 2017/01/06(金) 04:55:03 

    姑に好かれて同居なんて言われたら大変だよ。嫌われるくらいがちょうどいいんだから頑張りすぎるな!!

    +68

    -3

  • 2754. 匿名 2017/01/06(金) 05:01:10 

    基本女は男叩きをするし男は女叩きをする
    だから男叩きしてるコメなら女だしそうじゃないなら男だと思って読んでるよ
    がるちゃんは男叩きが圧倒的に多いから女が普通に多いよね

    それで婚活言ってた男は女を不快にさせることばかり書いてたから男
    2739は男を叩いて女を喜ばせるコメだし2739も喜んでるから女だと思う

    +15

    -1

  • 2755. 匿名 2017/01/06(金) 05:04:24 

    2071. 匿名 2017/01/06(金) 00:25:04 [通報]

    結婚出来なくて、または離婚して困るのは女の方なんだから、少しは我慢するって気持ちないのかな?

    シングルマザーの貧困率とか知らなさそう・・・。

    +1

    -25

  • 2756. 匿名 2017/01/06(金) 05:06:24 

    2221. 匿名 2017/01/06(金) 01:14:01 [通報]

    明日も仕事なので寝ます。

    がる民は無職非正規が多く、夜更かしできるので羨ましいです・・・。

    +2

    -16

  • 2757. 匿名 2017/01/06(金) 05:09:40 

    2312. 匿名 2017/01/06(金) 01:42:14 [通報]

    >>2272
    ワーキングホリデーの語学留学だともう男女比0:10だったよ
    20代仕事してふと嫌になって日本を飛び出して外国の王子様を探す人が多いんだよね

    +5

    -9

  • 2758. 匿名 2017/01/06(金) 05:11:06 

    2316. 匿名 2017/01/06(金) 01:43:17 [通報]

    >>2313
    ソースです。
    非正規女性が4割と書いてますが、正社員は6割とも書いてません。つまり家事手伝いなど入れると半数くらいが無職or非正規ということになりますが・・・。

    +0

    -5

  • 2759. 匿名 2017/01/06(金) 05:15:37 

    このオバハンどこでも荒らしてんだな
    基地外自演BBA

    +3

    -2

  • 2760. 匿名 2017/01/06(金) 05:20:29 

    家事の労働と仕事を同一視するのはアホすぎ
    専業は普段から休んでるでしょうが
    不平言う資格あるのは兼業だけ

    +16

    -19

  • 2761. 匿名 2017/01/06(金) 06:03:08 

    またやってるよ
    男性は女性が優遇されてると思う
    女性は男性が優遇されてると思う
    隣の芝生は青かったてのでしょ
    男女は違うんやから比べても仕方ないじゃん。 置かれた場所で咲きましょう。

    +14

    -5

  • 2762. 匿名 2017/01/06(金) 06:05:03 

    説教くさい

    +2

    -4

  • 2763. 匿名 2017/01/06(金) 06:08:12 

    田舎育ちだから、小学校上がるくらいから、女の子だからという理由で年末年始は家事手伝いばかり。男はくつろぐのが仕事だという理由で、弟は好きに遊んでた。

    +45

    -0

  • 2764. 匿名 2017/01/06(金) 06:17:19 

    >>119
    えぇ~?床上げもまだなのに悪露がひどくなる程動いたの?ダメじゃん。
    産後間もない奥さんを動かせて平気な旦那だから
    きっと何もしない旦那なんだろうけど、そこで
    動くから何も分からないままなんだろうな…

    体は大事だよ。自分の身は自分で守らなきゃ。
    小さいわが子の為にも

    +51

    -0

  • 2765. 匿名 2017/01/06(金) 06:19:35 

    正月三が日は、主婦の休養日とされていたけど…
    今はそうじゃないのね

    +22

    -3

  • 2766. 匿名 2017/01/06(金) 06:35:13 

    >>2090
    もう明け方なのに面白すぎて笑いが止まらない!
    でもホントそう思うわ。

    +0

    -0

  • 2767. 匿名 2017/01/06(金) 06:36:37 

    いつも思うけど、365日コタツにテレビの
    動かない父親達は
    奥さん死んだらどうするの?

    +50

    -0

  • 2768. 匿名 2017/01/06(金) 06:48:26 

    >>2767
     今の時代、結婚している日本の男性は経済力があり女性に縁のある勝ち組だから、今の嫁さんが死んだら新しい嫁さんを貰うのでは?

    +8

    -11

  • 2769. 匿名 2017/01/06(金) 06:51:50 

    男女見分けるポイント
    女性は女性を「女性」と書いて「女」とは絶対に書かない
    「女」は女性を貶める言葉だと思っているから
    例えば
    日本人女性と日本男、これは女性が書いてる
    日本人女性と日本人男性、この書き方は男性が書いてるケースが高い
    日本女と日本男、女性は絶対に「女」とは自称しないので絶対に男!!

    +3

    -12

  • 2770. 匿名 2017/01/06(金) 06:54:56 

    朝までやってたのか
    普段何してるの

    +15

    -1

  • 2771. 匿名 2017/01/06(金) 06:54:59 

    年末年始、九州の義実家に行ってひどい目に。
    コタツから動かないで酒をかっくらう男たち、お酌と皿洗いを要求される女性陣。
    嫁の私なんか、何百キロも大移動してわざわざ来てやってるのに、「最近どう」「お仕事のほうはどう」程度の言葉もかけてもらえなかった。
    集まった田舎者のなかで、大卒以上なのは夫と私だけで、私は慶應の院卒です。
    お高くとまってるとでも思われているんでしょうか?
    みじめの一言、もういきません!

    +44

    -3

  • 2772. 匿名 2017/01/06(金) 06:56:08 

    夫は外で私にはとても無理な収入を稼いでいる

    休みの日くらい休ませてあげたい

    夫婦の役割分担だから、仕方ないのかな。

    正月はゆううつだけど、普段 家で自由にお金の心配しないで
    暮らせるからしょうがないと思っています。

    +18

    -4

  • 2773. 匿名 2017/01/06(金) 07:01:10 

    >>2772
    でも主婦の仕事は年収1200万あるしあなたに休日はないんだから正月は旦那にやらせるべきだよ
    男に洗脳されちゃ駄目

    +14

    -9

  • 2774. 匿名 2017/01/06(金) 07:04:11 

    >>2771
    田舎じゃ公務員目指す以外大卒なんて糞の役にも立たないからね
    価値が分からない人しかいないのはしかたないよ

    +16

    -1

  • 2775. 匿名 2017/01/06(金) 07:05:07 

    >>2769
    そうか、あんたの主観はわかったよ。お疲れさん

    +2

    -1

  • 2776. 匿名 2017/01/06(金) 07:06:16 

    うちは義母さんが自分がやっちゃいたい人なのでラクだけど、義姉一家が泊まりにきてるから子どもと遊ばなきゃいけないのが億劫
    保育士だから子どもと接するの上手いわねーって義姉達は見てるだけ
    自分の甥姪じゃなく他人の子だし年一でしか会わないからそこまで可愛いと思えない
    正月くらい子どもと遊ぶのから離れたいよ

    +26

    -0

  • 2777. 匿名 2017/01/06(金) 07:08:37 

    >>2773
    その金額の定義知ってて書いてるのかな?
    あなたが書いてるのは例えば北島三郎がステージで一曲歌うと300万円だから私がステージで一曲歌っても300万円って言ってるのと同じ事だよ

    +3

    -4

  • 2778. 匿名 2017/01/06(金) 07:11:18 

    >>2777
    その前にそもそもお前は男だろ?

    +3

    -5

  • 2779. 匿名 2017/01/06(金) 07:11:30 

    地方は大変だよね
    地元は泊まらなくて良いから楽だけど
    いずれ家にお嫁さん来たら近くに宿とってあげたいけど近くにないから、一緒に朝寝坊しようかなw

    +8

    -1

  • 2780. 匿名 2017/01/06(金) 07:11:31 

    義実家での労働の愚痴なのに拗らせた童貞と結婚なんてみたいな独身者が夜中暴れてたの?
    まず結婚してから言いなよ、結婚したくないなら既婚者に絡む意味は何?
    日本の女は、日本の男はってすごい馬鹿らしい意見に感じる。兼業でも専業でも家族内での方針でしょ、人の嫁が専業主婦してて何か困る事あるの?

    +20

    -0

  • 2781. 匿名 2017/01/06(金) 07:12:08 

    女性の人権問題のことは日本は中国や韓国を笑えないですよ。

    +10

    -1

  • 2782. 匿名 2017/01/06(金) 07:14:25 

    そもそも旦那実家行っても、働きづめでものすごく苦痛。

    +15

    -0

  • 2783. 匿名 2017/01/06(金) 07:14:45 

    お正月はおせちと宅配寿司だから皿洗いも手伝った事ないし毎回遊びに行くと自分の子供みたいに接してくれる、私も旦那も配膳は手伝う。親戚の集まりなんて田舎の話でしょ

    +6

    -6

  • 2784. 匿名 2017/01/06(金) 07:15:27 

    >>2772
    ここでそういうこと言うのは嫌みになるよ

    そしていずれその考えが自分の首締めるってか男かなw

    +2

    -0

  • 2785. 匿名 2017/01/06(金) 07:15:37 

    >>2779
    朝寝坊はいいから永遠の眠りにつけよ

    +4

    -1

  • 2786. 匿名 2017/01/06(金) 07:17:28 

    >>2773
     嫌々、ここ最近の日本政府の調査による一人当たりの家事労働による専業主婦(夫)の年収は約192万8000円ぐらが妥当らしいですよ。
     専業主婦(夫)に年間1200万円出すなら、日本も欧米同様、移民や難民を受け入れて、移民のベビーシッター・家政婦・掃除夫を4~5人雇った方がいいですね。

    +1

    -8

  • 2787. 匿名 2017/01/06(金) 07:18:15 

    >>2784
    嫌味というか真実だから部が悪くなるから書くなって言いたいんだよね?

    +0

    -0

  • 2788. 匿名 2017/01/06(金) 07:19:45 

    >>2782
    私も旦那実家に行くの苦痛でした。旦那は正月休めない仕事なので、一緒に旦那実家までは行くけど、すぐに仕事に行ってそのあとが辛い。
    子どもがお婆ちゃん家に泊まりたいと言わないように祈ってました。

    +9

    -0

  • 2789. 匿名 2017/01/06(金) 07:20:15 

    うちでは
    料理は女軍がやり
    お皿洗いが男軍がやってる気がするなぁ〜。
    お酒は飲みたい人が勝手に冷蔵庫から
    飲む分取ったりしてるし
    自分のことは自分で。的な感じだから
    ある意味気は楽かな。

    +14

    -0

  • 2790. 匿名 2017/01/06(金) 07:22:14 

    >>2783
    あなたの部族ではおせちを直箸で、つついてるの?

    +1

    -4

  • 2791. 匿名 2017/01/06(金) 07:24:47 

    男の方が稼いでるからって威張ってるような奴はデータに乗っかってるだけで自分の稼ぎはないんでしょ、相手が看護師程度でも怖じ気付いちゃうようなw女性は出産育児でキャリア降りる人も多いけど男性も出世できない奴は一生出来ないからね。

    +15

    -0

  • 2792. 匿名 2017/01/06(金) 07:25:50 

    >>2789
    食器を洗わせるのは当然だけど料理も男に作らせた方がいいよ
    男尊女卑の名残だから

    +7

    -1

  • 2793. 匿名 2017/01/06(金) 07:28:01 

    義母と同居です。
    31.1日は義妹夫婦が来ます。
    私以外は座ったまま何もしません。
    お酒、食事は私のお金から…
    ええ、私は旦那より収入が良いです。
    唯一の救いは成人した息子2人は、気を付かって友達と泊まりがけで出かけてくれる事…
    なんの苦行だこれ…

    +6

    -1

  • 2794. 匿名 2017/01/06(金) 07:28:02 

    >>2790
    え、食洗機あるじゃん?使う食器も最小限だから私が洗う事はないって事だよ。お皿並べてお箸並べてって細かく書かないと理解できないの?

    +2

    -3

  • 2795. 匿名 2017/01/06(金) 07:28:58 

    >>2770
    普段は全自動洗濯で洗濯して食洗機で食器洗って掃除機をチョロっとかけてあとは昼ドラ見てイオンぷらぷら歩くだけの日々で、正月にこうやってたまに実家で正味働いたから愚痴がたまって今、正月明けにまた暇になったから愚痴を書き込んでる状態

    +3

    -6

  • 2796. 匿名 2017/01/06(金) 07:31:26 

    >>2794
    その細かい作業の事を言ってるんじゃないの?それを女性がさせられてるという愚痴でしょ?

    +3

    -3

  • 2797. 匿名 2017/01/06(金) 07:31:47 

    >>2771
    どっちもどっち

    +0

    -1

  • 2798. 匿名 2017/01/06(金) 07:33:41 

    >>2767

    いなくなったらなったでどうにかなる。

    居るから甘えてるの。

    +0

    -2

  • 2799. 匿名 2017/01/06(金) 07:35:33 

    うちの母は長男の嫁だったんだけど、父の妹(小姑達)家族が集まっても誰も母を手伝わず「ビールが冷えてない」だの文句ばかり言ってウザかった。

    父が亡くなったらパッタリ付き合いがなくなってせいせいしてる。

    +16

    -0

  • 2800. 匿名 2017/01/06(金) 07:37:05 

    >>2795
    わかりやすい日常だわ

    +0

    -2

  • 2801. 匿名 2017/01/06(金) 07:37:07 

    >>2704
    稼ぎがいいから誰も文句言えません、と書くと多くの女性は旦那の方が稼ぎ側にいいだろうから文句を言えないって事になるけどいいの?

    +4

    -4

  • 2802. 匿名 2017/01/06(金) 07:38:23 

    中国は女性も共働きが普通で旦那も料理するらしいよ。韓国は男尊女卑だけど。

    +27

    -0

  • 2803. 匿名 2017/01/06(金) 07:38:40 

    義母と同居です。
    31.1日は義妹夫婦が来ます。
    私以外は座ったまま何もしません。
    お酒、食事は私のお金から…
    ええ、私は旦那より収入が良いです。
    唯一の救いは成人した息子2人は、気を付かって友達と泊まりがけで出かけてくれる事…
    なんの苦行だこれ…

    +54

    -1

  • 2804. 匿名 2017/01/06(金) 07:38:43 

    >>35
    ごめんシャウトにふいた
    頭の中稲葉浩志が占領してるwww

    +6

    -0

  • 2805. 匿名 2017/01/06(金) 07:39:24 

    >>2796
    ゆすいで食洗機に入れるのくらい義父も旦那もやってるよ?親戚で集まってご飯作ってとかは田舎の話じゃないの?って書いただけだったんだけど、、何?

    +3

    -5

  • 2806. 匿名 2017/01/06(金) 07:43:23 

    お母さんばあちゃんに、正月くらいはゆっくりしてほしいからって言って兄と父が旅行行かせたけど、父は盛りを買いに行く人で兄は袋を開けてサラミを切る人だった。
    私が作ったお蕎麦は汁の味がしなかったしお雑煮は豚汁みたいになったし、筑前煮は醤油の味しかしなかった。
    掃除も一日頑張って家の中の半分もできなかったし、洗濯機の蓋で指切ったり灯油初めて入れてこぼれたりして上手にできなかったから、私は甘えたさんなんだなあとわかった。

    もっとお母さんとばあちゃんから料理教えてもらって上手になりたいし、お正月は親孝行する時間にしたいし、ガルちゃん民の年上の人の経験談見てお正月に意地悪する人や思いやりがない飲んだくれとは結婚したくないと思った。
    結婚したら男性は変わるから見抜けないのかな?

    +14

    -2

  • 2807. 匿名 2017/01/06(金) 07:44:15 

    うちは毎年注文したおせちと仕出し弁当、義両親もまだ現役で働いてるし親戚一同で集まるお正月なんて過ごした事ないな、今の時代でも集まる所は集まるんだね

    +9

    -1

  • 2808. 匿名 2017/01/06(金) 07:44:31 

    >>2777
    北島三郎という例えがなんとも…。時代を感じますね。

    +4

    -1

  • 2809. 匿名 2017/01/06(金) 07:51:27 

    >>2804
    本当はふいていないよね?ややウケくらいからでしょ?

    +1

    -5

  • 2810. 匿名 2017/01/06(金) 07:52:31 

    >>2802
     韓国の場合、北欧やイスラエルとは違い、男性だけに兵役が課せられているから男尊女卑なるのは当たり前なのですけどね。

    +0

    -13

  • 2811. 匿名 2017/01/06(金) 07:52:34 

    >>2808
    例えは老若男女にわかりやすいよね

    +1

    -1

  • 2812. 匿名 2017/01/06(金) 07:54:02 

    >>2807
    今の時代とか言うけど、普通にニュースなどでもお盆や正月に帰省ラッシュの報道やってるよね?

    +10

    -1

  • 2813. 匿名 2017/01/06(金) 07:54:50 

    情けない女ばかり

    +2

    -21

  • 2814. 匿名 2017/01/06(金) 07:55:44 

    最近結婚した世代の人は昔ながらの親戚一同集まってみたいなのはなかなか経験ないかもしれないね、私の所は本家だけど義母の家だし義母の妹夫婦と従姉妹くらいしか来ない指定された時間に行くと旅館みたいに机に料理が並んでる状態、片付けは男女含め全員でする。料理も義父もすき焼きの野菜切ったり肉並べたり色々してくれるって言ってた。
    義両親みて育った旦那も家事も育児も不器用だけど協力的、息子も同じように育てたいな

    +12

    -2

  • 2815. 匿名 2017/01/06(金) 07:56:02 

    >>2805
    「ゆすぐ」って方言?「すすぐ」だよね?地方の人?

    +4

    -21

  • 2816. 匿名 2017/01/06(金) 07:56:38 

    旦那さんの収入や義理実家の経済状況によるのかな。
    そこそこ経済に余裕がある人たちは心穏やかに楽しく過ごしてるみたい。
    余裕がないと辛い行事だよね。

    +9

    -3

  • 2817. 匿名 2017/01/06(金) 07:57:20 

    案の定、女叩きが激しいニコニコニュースのコメント欄ではこの記事が叩かれてるね
    よくある「共働きでも夫が家事育児しないことに妻が不満持ってる」みたいな記事でもそうだけど、
    「どうせ男が手を出したら出したで思い通りの仕上がりじゃないって文句言ってくるんだろ。だから男がやる気なくすんだよ」って言い訳コメントが必ずあるんだよね

    下手くそでもお手伝いするだけで「偉いねー」って褒められる子供じゃないんだから甘えんなボケ!
    女がやって当たり前だと思ってる仕事を「手伝ってやってる」って感覚で適当にしかやらないから文句言われるんだろ
    それが嫌なら女が普段やってるようにキッチリ家事をこなしてみろってんだ

    +56

    -1

  • 2818. 匿名 2017/01/06(金) 07:58:13 

    >>2812
    ヨコだけど家には帰るけど親戚一同で集まったりしないよ

    +5

    -0

  • 2819. 匿名 2017/01/06(金) 07:59:17 

    義実家と絶縁したので、ここ10年は楽しいお正月。
    義理親がかかわらないと本当に結婚生活は楽になる。

    +37

    -0

  • 2820. 匿名 2017/01/06(金) 08:00:29 

    >>133
    ほんとそれ思います!ちょっと話それますが焼肉屋さんに行って回り見渡すとおじさん世代家族、カップルは女がせっせと肉を焼き、10〜20代若いカップルは男の子がせっせと肉を焼いてた!時代が変わりつつあるかも!

    +31

    -1

  • 2821. 匿名 2017/01/06(金) 08:02:01 

    実家でゆっくりさせてもらってまーす。の嫁と
    義実家の義姉妹何なの!!の嫁が混在する正月トピ

    いつかはあなた方の家も義実家になるんだよ

    +6

    -7

  • 2822. 匿名 2017/01/06(金) 08:04:49 

    >>2769
    >女性は女性を「女性」と書いて「女」とは絶対に書かない

    いやいや、それはないw
    文脈によって普通に女とも書くよ~
    決めつけないで

    +10

    -3

  • 2823. 匿名 2017/01/06(金) 08:07:15 

    >>2815
    義実家は奈良です、水の中で汚れ落として食洗機だからゆすぐでも間違いじゃないと思いますけど、、楽なお正月を過ごして申し訳ありませんでした、絡まないで下さい

    +8

    -3

  • 2824. 匿名 2017/01/06(金) 08:07:23 

    >>2802 みんな中国で暮らせばここの人たちの愚痴も無くなるね。

    +1

    -6

  • 2825. 匿名 2017/01/06(金) 08:09:15 

    >>2802
     だったら、中国人男性と結婚することをお勧めしますよ。
    中国人男性は日本人女性が好きな人多が多いですよ。
    日本人男性が、中国人女性を好むようにね。

    +1

    -11

  • 2826. 匿名 2017/01/06(金) 08:09:20 

    ご先祖様方がこのトピを読んだら情けなくて泣くだろうね

    +4

    -14

  • 2827. 匿名 2017/01/06(金) 08:13:59 

    もともとお節って正月用の保存食と台所に立たないで良いようにって作ってたものでしょ?1日からイオン開いてるし作り置きのお節何日も食べるなんて習慣ない、実家もお節は注文してたし義実家も作ってないよ

    +7

    -2

  • 2828. 匿名 2017/01/06(金) 08:15:27 

    >>2815
    ゆすぐ すすぐ どちらで変換しても
    濯ぐって出てくる
    地方の人?って…

    +9

    -2

  • 2829. 匿名 2017/01/06(金) 08:16:16 

    今日も寒いね

    +6

    -0

  • 2830. 匿名 2017/01/06(金) 08:19:38 

    ここ見てると楽してそうに見えるコメントに必死に絡んでるような人は将来嫁にも大変な正月を強いるんだろうなと感じる、もしかしたらすでに姑世代の人なのかもしれないけど

    +5

    -0

  • 2831. 匿名 2017/01/06(金) 08:19:46 

    日頃から全く動かない男たちがいると正月は余計に腹立つよね!
    義父も正月はずっと呑んでたけど、正月の準備は率先して食材やお酒も買い出し行ってた。なんなら日頃から自分の方が帰宅が早いからという理由で夕飯作ってくれてると義母が言ってたわ。義母も仕事してるけど多忙な人だから。義母は色々こだわりが強くてめんどくさいから私が何もやらなくなったら率先して動くようになったのよ〜笑
    って言ってけどそれっていいよなと。。

    +15

    -0

  • 2832. 匿名 2017/01/06(金) 08:19:58 

    >>2829
    今朝しばれたよー
    マイナス19度近かった
    道民です。

    まだココやってのか
    もう正月終わるよ
    松の内あけるよ〜

    さあ仕事行く。

    +6

    -1

  • 2833. 匿名 2017/01/06(金) 08:20:59 

    >>2815 どちらも使うけど、外国の方?

    +6

    -1

  • 2834. 匿名 2017/01/06(金) 08:21:59 

    >>2817
    ついでに仕事して家事して子供のことやって 全部やってね!

    +0

    -0

  • 2835. 匿名 2017/01/06(金) 08:22:20 

    今の20代が祖父、祖母になったら大分変わりそう。

    +7

    -0

  • 2836. 匿名 2017/01/06(金) 08:23:39 

    >>2096
    典型的な馬鹿の長文だよね

    +4

    -1

  • 2837. 匿名 2017/01/06(金) 08:24:42 

    >>2828わたしもゆすぐ派!どっちでもいいけどね笑

    +7

    -0

  • 2838. 匿名 2017/01/06(金) 08:25:17 

    >>2827
    確かにおせちは保存食だから年末作るなり買うなりするけど、年明けたらお雑煮作ったり接客したりで結局はゆっくりできないから愚痴ってんの

    +7

    -0

  • 2839. 匿名 2017/01/06(金) 08:26:23 

    >>2817
    男がするもの、女がするものを、嫌うくせにデート代は男性に出してほしいっていう自己中な女性が多いのはどうしてだろうね

    +6

    -6

  • 2840. 匿名 2017/01/06(金) 08:26:38 

    >>2835
    まあ、この世代の日本人は、老人ホームか刑務所で無事に年を越せたら幸せだろうね。

    +4

    -0

  • 2841. 匿名 2017/01/06(金) 08:28:21 

    >>2828
    ファビョらなくていいよw

    +4

    -1

  • 2842. 匿名 2017/01/06(金) 08:28:20 

    >>2839昨日もそーゆう事言ってる男いたなぁ

    +5

    -3

  • 2843. 匿名 2017/01/06(金) 08:28:52 

    今ギリギリ20代で義両親50代だけど義母さえ作るのも洗うのも面倒だからって外食かお寿司かどっちかだわ、お節もここ10年は自分では作らないって言ってた、私は栗きんとんが好きだから毎年それだけ大量に作ります。祖父祖母は健在だけど義実家からすぐの施設にいるから正月は顔見せに行く程度

    +9

    -0

  • 2844. 匿名 2017/01/06(金) 08:29:10 

    どんど焼きに 嫌なジジババをほうりこめばいい(笑)

    +5

    -0

  • 2845. 匿名 2017/01/06(金) 08:29:53 

    >>2842
    あなたはよくいるコメント主を男とかおっさんとか断定する自称超能力者?

    +3

    -2

  • 2846. 匿名 2017/01/06(金) 08:31:46 

    >>2845いたなーって言ってるだけじゃん。
    何かっかしちゃってるの?

    +1

    -1

  • 2847. 匿名 2017/01/06(金) 08:32:05 

    この男叩きトピももうすぐ終了か・・・
    誰か次のトピ立ててくれないかな、日本人女性の怒りは取り返しのつかないとこにまで来てるよ

    +12

    -0

  • 2848. 匿名 2017/01/06(金) 08:32:48 

    >>2828
    で、あなたは「濯ぐ」に、ふりがなをふるならどっち?

    +3

    -2

  • 2849. 匿名 2017/01/06(金) 08:34:19 

    >>2843
    今時の女の子で栗きんとん作れるのはすごいよ
    日本人女性は本当にしっかりしている

    +7

    -0

  • 2850. 匿名 2017/01/06(金) 08:35:08 

    なんか必死で絡んでから回ってる人いるね

    +6

    -1

  • 2851. 匿名 2017/01/06(金) 08:36:24 

    >>2813
    情けない男ばっかりだからそうなるよね

    +19

    -1

  • 2852. 匿名 2017/01/06(金) 08:36:49 

    >>2802
    まだやることやってくれてるから
    男尊女卑でなんも家事しない、稼ぎも悪い日本よりマシにみえるわ

    +8

    -1

  • 2853. 匿名 2017/01/06(金) 08:37:01 

    >>2820
    女の子は何もしないのが普通だよ!今までの日本が異常だっただけ!まだまだ日本は男尊女卑!!

    +10

    -5

  • 2854. 匿名 2017/01/06(金) 08:37:42 

    専業主婦で、子も5歳くらいになって
    日頃のんびりできてるのであれば
    正月にみんなの為に動くことも必要だと思う。

    日頃、
    労働(仕事・家事・育児込みで)してて、夫と同じくらい(時間的にも・心身も)疲れてるなら
    夫も一緒に正月というイベントのサポートするのがいいと思う

    +38

    -3

  • 2855. 匿名 2017/01/06(金) 08:39:13 

    義実家の連中なんて嫌いだ。

    +34

    -0

  • 2856. 匿名 2017/01/06(金) 08:42:21 

    なんにも手伝わない(手伝おうとしない旦那)

    正月に義実家にお邪魔したら、コタツに座ったままテレビ見てる舅が。あぁ、こいつがこうだから息子もこうなのかと納得したWせめて皿をキッチンに持っていくぐらいせいや、トドになるよ。

    +37

    -0

  • 2857. 匿名 2017/01/06(金) 08:43:47 

    >>2839
    またデート代のはなし?それしかないの?

    +4

    -2

  • 2858. 匿名 2017/01/06(金) 08:44:50 

    >>2768
    誰が団塊のジジイと結婚するんだよ

    +14

    -1

  • 2859. 匿名 2017/01/06(金) 08:45:47 

    >>2841
    久しぶりに聞いた 笑

    +4

    -1

  • 2860. 匿名 2017/01/06(金) 08:46:01 

     日本も配偶控除を廃止し、移民や難民ををどんどん受け入れて欧米みたく女性の社会進出を促進しましょう。
     日本も欧米圏みたく移民や難民をどんどん受け入れて多文化共生社会を進めれば、外国人差別や男女差別も薄まるから好都合ですね。

    +4

    -19

  • 2861. 匿名 2017/01/06(金) 08:47:16 

    私の住んでるところは田舎だからか、町内会の朝のごみ拾い、草刈り、消防の集まりとか、男の人達が貴重な休みの日に参加していているのをみると大変だなぁと思う
    女性より男性率高いし
    お正月とかお盆とか、女ばかりなんで?ってムカつくけど、男も重い荷物を持ってくれたりそれなりに大変なことやってくれてるから少しは我慢しようと思う

    +5

    -17

  • 2862. 匿名 2017/01/06(金) 08:50:56 

    うち分家だけど本家の嫁が苦手。
    私あなたより明るくてできる嫁でしょ?感だしまくりで。
    三船美佳みたいにいつもニタニタしてるし。テンション高いし。

    +16

    -5

  • 2863. 匿名 2017/01/06(金) 08:55:22 

    子供の頃からお手伝いしてたら少しは違うのかな?
    うちは門松や松飾り、お餅つきや鏡餅、お刺身用のハマチを裁くなど大掛かりなものは祖父と父親の仕事、細々した物は祖母と母と私の仕事だったので、お正月は一家で楽しかったなぁ
    おせちの意味合いなど理解していれば、面倒だけど大事なことだなぁって子供ながらに感じてたよ

    +10

    -3

  • 2864. 匿名 2017/01/06(金) 08:56:22 

    >>2861
    草むしりやゴミ拾いなんかで男にドヤ顔されたくないわw
    正月の女の苦労と比較にならない
    逆にこんなので男が褒められるってのが日本は男尊女卑なんだなあ~って思うよ

    +34

    -2

  • 2865. 匿名 2017/01/06(金) 08:56:32 

    >>2863
    絶対に育ちもあると思いますよ

    +7

    -0

  • 2866. 匿名 2017/01/06(金) 08:56:37 

    父が農家の跡取り息子だったんだけど
    頭良くて大手メーカの開発部の偉いとこまで登って
    結局農家をしなかった。でも農繁期・春夏冬休み・ゴールデンウィークは両親と私(跡取りにしようとしてた)を連れて朝から晩まで手伝い。そんな感じだから親戚で集まってもこき使われてたよ。
    他の孫はのんび〜り、暖かい部屋で遊んでるのに。私は寒空の下いつも畑。
    家に帰っても家事手伝いだよ。結局じいちゃんが死んで農家はしなくなったんだけどね

    +17

    -0

  • 2867. 匿名 2017/01/06(金) 09:00:06 

    >>2839
    それを言うなら共働きでも家事は女がするものだと言ったり
    共働きなのに仕事をしてるのになぜ子供見なきゃならないの?
    男は付き合いがあるから仕方ない。
    風俗は浮気じゃない
    身の回りの世話は女がやるべき

    ばっかでなんもできないだらしない男が多いのも同じだろ。

    って事だよね?

    だも男も女もきちんとやる人もいればやらない人もいるんだよ。きちんとやってる人が文句言ってるんだから女を一色担にするでない。

    +23

    -0

  • 2868. 匿名 2017/01/06(金) 09:01:44 

    >>2866
    女の子はすぐ男に働きに出されて大変だよね

    >>2860.
    むしろキャリア女性全員の願望だからそれ
    安倍さんがどんどん進めてくれてるし日本少しづつだけど変わってきてる本当に少しだけど

    +0

    -8

  • 2869. 匿名 2017/01/06(金) 09:02:11 

    自分は結婚9年目の子なし専業主婦だけど旦那実家とは
    初詣→初売り→外食だけだからめっちゃ楽
    親戚の集まりもないし子供いたら泊まりとかもあったかもだけど
    正月は家事は最小限しかしない、旦那も家事一切しないけど不満はない
    理解ある旦那で良かった~
    共働きだとまた変わってくるのかなぁ?

    +8

    -1

  • 2870. 匿名 2017/01/06(金) 09:02:37 

    うちの祖母のところでやるお正月は、確かに女性がメインで料理はしてたけど、準備や片付けは男性陣が進んでやってくれてたな。
    食材の買い出しやお酒の準備、席や座布団の準備、もちを焼くところまでちゃんと協力してくれてた。
    家によるのかな。

    +14

    -2

  • 2871. 匿名 2017/01/06(金) 09:02:46 

    去年出産したけど、義両親から1度も、出産ご苦労様とかそういうねぎらいの言葉かけてもらったことがない。病院にきたときもそのあと数回赤ちゃん見せに会ったときも。産後すぐの私に赤ちゃん抱かせたままで赤ちゃんの写真を延々とりまくるし。私は汗びちょびちょなのに。

    私、こういうので人を見てしまう。そこからもう人間性を疑っている。

    +25

    -1

  • 2872. 匿名 2017/01/06(金) 09:04:27 

    >>2870
    なんで料理を女性がすることが普通になってるの?!
    そこ変えなきゃ意味ないじゃん!!

    +14

    -5

  • 2873. 匿名 2017/01/06(金) 09:05:18 

    うちは旦那が男2人兄弟。
    勝手に遠方の大学に行って就職して結婚したのに、実家帰りたい病の義弟。
    盆暮れ正月G.W.に来ては好き放題やってく。
    同居長男嫁の私はみんなの世話。
    舅も姑も、せっかく帰ってきたのだからと義弟には何も言わない。義妹は子どもたちの面倒を見てるふりして手伝わない。
    いつかは私も姑。
    子どもや孫が全員集まれば楽しいとは思うけど、自分が嫌だったことはしないように気を付けたい。
    息子にここに来るのをお嫁さんがしんどがってないか聞けて、またそれをきちんと答えてくれる息子に育てたい。

    +8

    -0

  • 2874. 匿名 2017/01/06(金) 09:05:48 

    毎年毎年役割は持ち回りにすればいい。

    来年は男がもてなせ~~!

    +7

    -2

  • 2875. 匿名 2017/01/06(金) 09:06:51 

    もうこんな風習は辞めて、嫁、旦那それぞれの実家に各自帰る。にしたらどうかな⁉️
    子供は行きたい方へ行く。

    +23

    -2

  • 2876. 匿名 2017/01/06(金) 09:06:54 

    ところでさっきからちょいちょい出てる男は仕事始まったのかな?

    +7

    -2

  • 2877. 匿名 2017/01/06(金) 09:07:52 

    女に家事やらせるとか後進国かよ日本は
    アフリカやインドとかと変わらない
    男尊女卑すぎるよ日本

    +22

    -2

  • 2878. 匿名 2017/01/06(金) 09:07:55 

    うちの実家は田舎の本家だけど、男も女も役割は違えど大掃除や正月の準備はする。宴会になったら料理とかは主に女が動くけど、家の男はお客の相手したりお酒を足したりそれなりに動く。何もしないのは酒飲みにくる分家の男連中だよ。
    夫の実家はいわゆる分家で、舅も夫も飲み始めたらビクともしない。姑がキッチンにこもりきり。キッチンせまいし、適当に買ってくればいいのにと思うけど、大勢のおもてなしに慣れてない義母は張り切って一品一品手作りするので出てこない。
    男尊女卑というより効率が悪いなと思う。
    まあ私は何もしないけど。

    +2

    -0

  • 2879. 匿名 2017/01/06(金) 09:08:25 

    険悪になってまで義実家で正月や盆過ごす必要性は今どきないよね。時代は変わってるよ。

    +15

    -0

  • 2880. 匿名 2017/01/06(金) 09:11:42 

    >>2860
    外国人 特に特あは配偶者控除 めっっっちゃ優遇されてっけどな。
    祖国にお住いになっていらっしゃる親戚縁者も配偶者で控除されて
    日本に支払う税金 わずかとか。これこの前問題になってたよ。

    外国人差別って どこ?
    亡国が差別されるのは仕方ないだろ。
    「にほん沈没お祝いします」とか論外だから。
    差別って言うなら フランス行ってみろよ。

    移民なんてドカッと入ってこられたら日本終わるぞ。
    ただでさえ 終わりかかってるってのに。

    +4

    -2

  • 2881. 匿名 2017/01/06(金) 09:12:35 

    そんなに嫌なら毎年風邪引こうw

    +4

    -2

  • 2882. 匿名 2017/01/06(金) 09:13:05 

    あーあ…
    姑、舅、親戚、他人しかいない墓に入りたくないなぁ。
    子供は娘だから、嫁にいったらどうせ、一緒の墓に入れないし…

    +7

    -2

  • 2883. 匿名 2017/01/06(金) 09:13:43 

    >>2878
    実際姑が一番苦労してるよ、ここでは姑は血の繋がりが無いから悪魔みたいな扱いだけどw
    他の女性はあなたと同じように全員客かちょっとしたサポートくらい

    性別くっきり分かれて男が主人で女が全員奴隷ってどこの小説かと思って読んでる
    幼稚園の女児ですら女だと色々やらされるみたいだし

    +1

    -8

  • 2884. 匿名 2017/01/06(金) 09:13:51 

    >>2824
    ネットで自由に意見書けないね。特に政治的な発言は。監視されてるし。

    +0

    -5

  • 2885. 匿名 2017/01/06(金) 09:15:27 

    毎年お正月は親戚の家に集まって宴会だった。
    嫁でも娘でも、女性は子供のころからお料理や片付けの手伝いをさせられてたな。
    男性は飲み食いしてテレビを見ているだけだった。

    お正月は早朝から深夜まで座る暇もなく働き続ける日だったから、友人がお正月を楽しみにしていると話をしているのが不思議だった。
    毎年少なくとも30人は集まるので、洗い物だけでも結構な量だった。

    お年玉なんかいらないから、親戚の集まりに出席せずに、自分の家で暖かいこたつに入ってゆっくりテレビを見ていたかった。
    お正月番組をのんびりリアルタイムで見てみたかった。
    母にそれを言ったら泣きながら怒られた。
    とりあえず成人するまで我慢した。

    +11

    -0

  • 2886. 匿名 2017/01/06(金) 09:16:25 

    >>2880
    この国は日本人男性が創って日本人女性が滅ぼすのかもしれない・・・

    +6

    -7

  • 2887. 匿名 2017/01/06(金) 09:18:48 

    >>2886
    嫌々、滅びるのは日本人だけ。

    +2

    -4

  • 2888. 匿名 2017/01/06(金) 09:19:47 

    >>2885
    その話だと単純計算で女性が全員働いて食べれないんだから15人だよ
    15人で15人をもてなすんだから正月中洗い物をする必要なんて無い

    +0

    -6

  • 2889. 匿名 2017/01/06(金) 09:20:54 

    盆正月帰省するだけのお嫁さんはまだマシじゃないかな?迎える方の家族の準備と後片付けを思ったら。両方経験したから、よくわかった。
    まあそもそもその慣習が、って話のトピだけどね。

    +5

    -1

  • 2890. 匿名 2017/01/06(金) 09:22:09 

    >>2879
    少なくとも旦那実家に嫁を連れて行かないほうがいい.
    旦那実家には旦那と子供だけで帰らせて
    嫁実家には家族で行けばこういう問題も起きない

    +6

    -0

  • 2891. 匿名 2017/01/06(金) 09:23:13 

    お正月とかに嫁が帰省してこなければ、なんか気分を害す事をしてしまってたんだなと義両親が気付けばよいだけの事。

    +8

    -0

  • 2892. 匿名 2017/01/06(金) 09:25:10 

    昔みたいに女性が専業主婦の時代なら分かるけどフルタイムで働く女性が多い今の時代になんで正月休みまでこんなことしなきゃいけないのか苛々する
    結婚しろ子供産め子育てしろ家事しろ働け介護しろってバカかよ

    +26

    -1

  • 2893. 匿名 2017/01/06(金) 09:26:40 

    >>2891
    そういうことだね
    嫁は旦那の親を嫌うのが普通だからそれが分からず連れて行ってしまう旦那が無能なのかも・・・

    +6

    -0

  • 2894. 匿名 2017/01/06(金) 09:29:40 

    >>2880
     嫌々、どのみち日本の皆国民保健制度は破綻するのだから、これら上手く活用して移民労働者をどんどん受け入れて日本をアメリカ型を社会を形成させるまでの間だけ日本の国民保健制度は持てばいいですね。

    +0

    -0

  • 2895. 匿名 2017/01/06(金) 09:29:48 

    嫁が来たら軽くいじめたりとかするくせに、来なくなったら内心ビビったり焦ってたりするんだよねぇ、姑世代って。

    +7

    -0

  • 2896. 匿名 2017/01/06(金) 09:32:54 

    男親の両親は女性に憎まれてばっかで大変だね
    今は能天気な夫意外全員が女児を望む理由が分かった気がする

    +2

    -4

  • 2897. 匿名 2017/01/06(金) 09:34:21 

    >>2882
    入らない選択もあるよ。
    ウチは4人家族で娘が2人(私・妹)だけど、私達は結婚して家を出ました。
    父は先祖代々の墓にはいるけど、母は入らないと言っていて、私も了承してる。

    +7

    -0

  • 2898. 匿名 2017/01/06(金) 09:36:36 

    >>2896
    嫁を可愛がってれば憎まれないよ
    嫁もそこまでバカじゃないよ

    +6

    -1

  • 2899. 匿名 2017/01/06(金) 09:39:19 

    >>2872
    普段から料理に慣れてない男が料理を担当するよりはいいのでは?女性任せにせずどんな形でも手伝って労力を負担してくれるんなら。
    適材適所、下手に料理を手伝われてもかえって非効率でしょう。

    +4

    -0

  • 2900. 匿名 2017/01/06(金) 09:39:30 

    これが職場となると男ばっか作ってるんだよね
    女は忙しい時間帯は入らなくていいことになっている
    なのに給料は同額
    これ逆なら絶対に問題になってたと思う

    +3

    -9

  • 2901. 匿名 2017/01/06(金) 09:40:40 

    >>2900
    なんの仕事の話?!
    工場??

    +4

    -1

  • 2902. 匿名 2017/01/06(金) 09:42:43 

    >>2888
    2885ですが、書き方が悪かったですね。すみません。
    30人は身内の女性抜きの人数です。
    兄弟も男のほうが多い家系だったのと、新年のご挨拶に来るようなお客様も男性が多かったし、女性のお客様には手伝わせたりはできないし。

    座る暇もないのは少し大袈裟だったかな。
    支度をしながら台所で少しだけれど食事もできたし。

    +2

    -0

  • 2903. 匿名 2017/01/06(金) 09:44:30 

    男のレスが的外れでうざい

    無視しよう?

    +25

    -1

  • 2904. 匿名 2017/01/06(金) 09:47:13 

    我が家は
    夫婦と子供2人
    正月も旦那は一切動かない!
    朝、昼、晩御飯は出て当たり前。
    連休日は得に苦痛の毎日。
    こっちは年中無休で家事してんだよ!
    無給なんだから
    労いや感謝の言葉位は
    言えや!って思う。

    +24

    -1

  • 2905. 匿名 2017/01/06(金) 09:48:00 

    >>2899
    嫌がることを無理にする必要はないし料理は男に任せたらいいと思うよ
    仕事じゃないんだから効率の話ばかりしてもしょうがないし後々女自身が楽になれる

    +5

    -0

  • 2906. 匿名 2017/01/06(金) 09:48:18 

    娘家族だけ実家帰省すればいいんだよ。
    息子まで嫁付きで帰省させるから鬱陶しい事になるんだよ。
    子供が男しかいないとこは知らないけど。

    姑の娘かわいがりは異常だもん。
    あんなとこに息子嫁が行ったって疎外感味わうだけで迷惑以外の何物でもない。

    +18

    -0

  • 2907. 匿名 2017/01/06(金) 09:48:45 

    正月だからといってそんなにたくさんやることなんてないね
    どんな家ですか?って思う
    普通にホテルのおせち頼んでスーパーに子供が食べられる盛り合わせ頼んで雑煮作るだけ
    一日中ずっと炊事場に立つみたいなのって昔はかまどだったからでしょ

    +3

    -9

  • 2908. 匿名 2017/01/06(金) 09:49:08 

    >>2877
    ふ~ん、だったら、日本人も欧米や中国みたく夫婦働きしてベビーシッターや家政婦を雇えいいのでは?

    +4

    -0

  • 2909. 匿名 2017/01/06(金) 09:50:28 

    年に一度の事くらいで男尊女卑とかわめく女ってどんだけぐうたらなんだろ。自分の実家ならともかく旦那の実家なんか働かなきゃ恥ずかしくていられないよ。

    +1

    -17

  • 2910. 匿名 2017/01/06(金) 09:52:06 

    >>2292
    時代が流れれば常識も変わっていくんです。
    少子高齢化に女性の男性化、このしわ寄せは私達若い世代が2292さんくらいのオバさんになった頃に実感すると思います。
    男装女卑などといいますが、家事育児は女性の本能として女性脳に初めからプログラムされている。これが母性で、子供が父親より母親に安心感を抱くのは育児に適し自分に愛情深いのは母親だと本能的にわかっているからです。
    対し、男性の肉体が筋肉質且つ攻撃的な反面論理的な考えをするのは昔から狩猟をして来たからだともいわれます。
    今ほどモノに溢れていなかった戦後の昭和は男の子はチャンバラや山川でアクティブに遊ぶ子が多く、女の子はママゴトが遊びでした。
    モノに恵まれない場こそが人の本能をチラつかせる最高の環境なんですよね。

    大分話が逸れましたが、本能的には男の役目は仕事、女の役目は家事育児です。悔しいですがこの役割分担だと、離婚率も大分下がると思いますよ。

    +4

    -9

  • 2911. 匿名 2017/01/06(金) 09:52:19 

    >>2906
    お正月でも、嫁は実家に帰らずに義実家で働いて当然なんだよね。
    実の娘には、お正月だから実家に帰ってのんびりしていってと言うのにね。
    それなら嫁も実家に帰ってのんびりしても問題ないはずなのに。

    +27

    -0

  • 2912. 匿名 2017/01/06(金) 09:52:28 

    >>2897
    アタシもそう。義実家墓には入らないと言ってある。
    夫は入るんじゃないのか?知らないわ。

    しんでまで こき使われたくない。

    +15

    -0

  • 2913. 匿名 2017/01/06(金) 09:53:04 

    それじゃ旦那がせっせと動いてご飯作ったり運んだりすればいいの?そんな光景も見たくないw

    +0

    -13

  • 2914. 匿名 2017/01/06(金) 09:55:00 

    うちは大晦日に家族総出でおせち作りですよ
    旦那は餅つきと障子の張り替え
    子供は下ごしらえと大掃除

    食器の型付けは全員
    三ヶ日は餅焼くくらいで楽してます

    +3

    -0

  • 2915. 匿名 2017/01/06(金) 09:55:25 

    >>2903
    ほんと日本人女性は自分に都合が悪いことから逃げますね。

    +2

    -5

  • 2916. 匿名 2017/01/06(金) 09:55:55 

    >>2897
    そうなんですね
    私もそうします!

    +0

    -0

  • 2917. 匿名 2017/01/06(金) 09:56:24 

    旦那は10連休。私は夜勤もあり働き通しでたったの2連休なのに連休中散らかし放題で掃除だけで終わりそう(T_T)

    +7

    -0

  • 2918. 匿名 2017/01/06(金) 09:56:30 

    >>2902
    トピの流れ的に女性のお客様も全員手伝ってるのかと思ったよ
    自分も数百人の食器洗いは何度か経験してるけど、女性の2092には辛い体験だったね
    女性は男と違って皮膚が薄いし水仕事は辛いと思う

    +4

    -1

  • 2919. 匿名 2017/01/06(金) 09:57:19 

    >>2915
    データだ。

    +3

    -0

  • 2920. 匿名 2017/01/06(金) 09:58:25 

    >>2913どんだけ旦那の尻に敷かれてるんだよ

    +3

    -0

  • 2921. 匿名 2017/01/06(金) 10:00:47 

    >>2913
    正月くらい男女協力しあってやればいいって話で、男だけがやるとかそういうのではないと思いますけど。

    +4

    -2

  • 2922. 匿名 2017/01/06(金) 10:01:08 

    >>2913
    そうして欲しいんだよ
    なんで女が家事しなきゃいけないんだ!!がこのトピの趣旨だし

    +3

    -0

  • 2923. 匿名 2017/01/06(金) 10:03:26 

    そぉかな?
    義実家でジッと座っているより、バタバタ動いていた方が気が楽ですけど。義両親や旦那の親戚の話し相手してる方がドッと疲れるわ!

    +5

    -6

  • 2924. 匿名 2017/01/06(金) 10:04:39 

    義実家で私が洗い物などやると義母は任せちゃっていい〜?と言ってくるけど夫が食器をさげようとすると息子ちゃんいいわよやらなくて〜〜ゆっくり座ってて〜と言う。

    +12

    -0

  • 2925. 匿名 2017/01/06(金) 10:08:08 

    >>2901
    横だけど給料同額で女が楽なとこ、男がきついとこって会社結構あるよ

    +1

    -3

  • 2926. 匿名 2017/01/06(金) 10:08:31 


    この国は9割の会社の経営者が日本男(大企業ならほぼ全部男)で
    そこから上がってくる税で成り立ってる国であって

    日本男と日本社会が
    嫌なら日本から出ていけばいいのにね

    +2

    -13

  • 2927. 匿名 2017/01/06(金) 10:10:01 

    >>2926
    データ

    +5

    -0

  • 2928. 匿名 2017/01/06(金) 10:11:01 

    >>2910
    男女限らず「人間」によって向き不向きがあるんじゃないの。
    個性も人ぞれぞれなように。

    ただ出来上がった社会で生活するには 都合がいい方に風が吹くだけ。
    やっぱ男に都合のいいように社会ってまだ回ってる。
    そのツケは女が支払ってると思う。

    +6

    -0

  • 2929. 匿名 2017/01/06(金) 10:11:21 

    >>2926
    おまえまだ若いのに団塊おやじたちと脳内は同じレベルの古さなんだな

    +11

    -1

  • 2930. 匿名 2017/01/06(金) 10:12:34 

    >>2918
    親戚の集まりといっても、田舎の祖母の家に集まる感じだったので、基本的に嫁とその娘で手伝いました。
    どこかに頼むという発想自体がない感じでしたね。
    お客様が手土産で何か大きな魚や食材などを持ってきてくれると、男性陣が「じゃあ今から食べよう」と言い出し、そして全く手伝わないのでお正月から大きな魚を捌いたりしました。
    お酒の一升瓶を持ってきてくれても、熱燗とか冷とかいろいろ言われるし。
    事前に注文したりして用意した分だけで済めばもっと楽だったのだけれど、ひたすらそういう対応に追われてましたね。

    友人に話すと「本当にそれは平成の現代の話なの?」と言われました。
    何度もすみません。失礼しました。

    +9

    -0

  • 2931. 匿名 2017/01/06(金) 10:12:42 

    >>2926
    その男どもを産んでご飯作って世話して育てたのは女じゃ。

    +7

    -1

  • 2932. 匿名 2017/01/06(金) 10:14:21 

    ノンストップでこのトピがネタ元で引用されてる〜w

    +5

    -0

  • 2933. 匿名 2017/01/06(金) 10:16:06 

    >>2926
    9割もないよ
    2015年全国女性社長分析 | 帝国データバンク[TDB]
    2015年全国女性社長分析 | 帝国データバンク[TDB]www.tdb.co.jp

    女性社長は全体の7.5% 24年連続で前年比増加 〜 都道府県別では、青森県が10.14%でトップ 〜


    >1 2014年の女性社長比率は7.5%。13.3社に1社が女性社長であることが判明した

    +4

    -0

  • 2934. 匿名 2017/01/06(金) 10:18:55 

    日本女は欧米へ
    韓国中国女性は日本へ

    これで全部解決だろ

    +1

    -7

  • 2935. 匿名 2017/01/06(金) 10:19:11 

    男ってさ、勝手に1人で大きくなって偉くなって日本を支えた気でいるけど、妊娠中~赤ちゃんのころから~幼児期~成人するまで、母ちゃん(女の力)で大きくなってこれたの省くよねW

    +20

    -0

  • 2936. 匿名 2017/01/06(金) 10:22:00 

    結果しかみない。そこにいくまでの過程までは考えないのが男。

    だって単純だから。

    +9

    -0

  • 2937. 匿名 2017/01/06(金) 10:23:58 

    >>2935
    それなのに俺ら男がおまえら女を支えてやってんだぞ!だもんね。女の腹で育ち、でて母乳で大きくなったくせに

    +7

    -0

  • 2938. 匿名 2017/01/06(金) 10:24:36 

    世界で一番もてる
    に日本女は早くこんな国すてて
    外国へ行くべきだと思う

    +0

    -0

  • 2939. 匿名 2017/01/06(金) 10:25:15 

    姑どもノンストップみれや!!
    バラバラ帰省したい。

    +6

    -0

  • 2940. 匿名 2017/01/06(金) 10:27:49 

    私は兄妹が多いので正月は大人数が集まって実家が大変なことになる。
    小さい子供は大暴れ、70歳の母も私も女だけ大忙し。
    義弟が汁物がたりないって小さな声でつぶやきひたすら食って酒飲んでいるのにものすごくイラっとして、本当は気付いていたけど無視した。足りないものがあれば自分で取りに行けばいいのに。男様は正月になると尻に根っこが生えてキッチンまでの4mも歩けなくなるのかな。

    +11

    -0

  • 2941. 匿名 2017/01/06(金) 10:29:59 

    結婚して初めてのお正月。
    大晦日から泊まって翌朝キッチンにいた義母にあけましておめでとうございますと挨拶したら今言わなくていいのにと怪訝な顔された。

    夫の実家では朝ごはんの前みんながそろってから正座をしてきっちりと挨拶するみたいで。
    うちは年が明けた瞬間とかに挨拶してたから家庭によりなんだと。

    翌年からは年が明けて初めて顔を合わせてもすぐに挨拶しないようにしたけどたまにタイミング逃して挨拶できないこともある。

    +7

    -0

  • 2942. 匿名 2017/01/06(金) 10:32:05 

    私の父が田舎農家の本家の末っ子長男で、毎年盆と正月は実家に帰ってます。母と二人の叔母が女中のように働いていて、祖父、父、叔父たち、いとこたちの食事を作ってお酌をしてました。もちろん帰宅後は毎年大げんか。それでも30年以上母は女中してる。
    私達世代が結婚して子供を産むと、いとこたちは自分の嫁旦那子供(祖母から見たらひ孫)を連れてきて、今では40人以上の集まりに。
    女中の母の姿を当然と見た私の兄も自分の嫁と子供連れて、田舎に集まってる。私は母のようになりたくなくて、実家に帰ってない。旦那も「実家帰るの面倒」って人だから有難い。

    +6

    -0

  • 2943. 匿名 2017/01/06(金) 10:33:57 

    なんで言わないんだろ
    まぁ言わない人が多いからがるちゃんや鬼女ちゃんねるみたいなサイトが大きくなるんだろうけど

    +4

    -0

  • 2944. 匿名 2017/01/06(金) 10:37:00 

    ちらほら姑になった友達もいるけど、みんなが息子の嫁にこれでもかっていうくらい優しい。

    結局は、可愛い息子と可愛い孫のために嫁には至れり尽くせりらしい。
    嫁が機嫌がいい=息子・孫が幸せ

    +18

    -0

  • 2945. 匿名 2017/01/06(金) 10:38:28 

    一回役割を交換したほうがいいな
    女も埃にまみれて数十キロの鉄とか石とか穀物とか運んだほうがいいし
    男もおせち作ったほうがいい
    それで双方少しでも理解できるとこはあると思う

    +2

    -17

  • 2946. 匿名 2017/01/06(金) 10:39:35 

    >>2944
    賢い姑や舅ほどそうするよね
    アホなやつらは逆をして、孫はおろか下手したら息子にまで会えなくなるやつもいるし

    +14

    -0

  • 2947. 匿名 2017/01/06(金) 10:40:22 

    >>2945
    帰れよデータ

    +8

    -0

  • 2948. 匿名 2017/01/06(金) 10:41:46 

    >>2943私は声にしてるけど、中には出来る嫁になりたい人もいるし、言えない人もいるんだろうね。

    姑曰く、昔は嫁が不満を口にしたら舅が「郷に入れば郷に従え!」と一喝して黙らさされたとか。
    しかもその舅は分家の分家で家紋も大した事ない田舎町の出なのにさ。
    何様?!だよね。

    +9

    -0

  • 2949. 匿名 2017/01/06(金) 10:43:23 

    >>2945
    おまえ工場のライン仕事してるだろ?
    今どき鉄とか石を運べって(笑)
    なに時代だよ

    +12

    -0

  • 2950. 匿名 2017/01/06(金) 10:45:08 

    >>2886
     まあ、元々、日本を創世したとされる日本神話のイザナギとイザナミは夫婦仲が最悪ですからね。
     中国を創世したとされる中国神話の夫婦仲が良い天皇伏羲や地皇女媧と違ってね。

    +1

    -1

  • 2951. 匿名 2017/01/06(金) 10:47:30 

    >>2945役割交換で穀物や石や鉄運びって。そんなんどこの男性が正月にやってるの?うちの家はそんな作業とかないよ

    +16

    -0

  • 2952. 匿名 2017/01/06(金) 10:49:17 

    >>2945
    妊娠前は旦那と同じ職場で同じように仕事してたんだけど、鉄とか石とか穀物運ぶってあなたはどんな仕事してるの

    +15

    -0

  • 2953. 匿名 2017/01/06(金) 10:51:44 

    >>2945
    もっと勉強してれば、デスクワークにあなたもつけれてたのに。今の男性の仕事は肉体労働ばかりじゃありませんよ…頑張ってれば。

    +14

    -0

  • 2954. 匿名 2017/01/06(金) 10:53:42 

    >>2945の人気に嫉妬

    +5

    -2

  • 2955. 匿名 2017/01/06(金) 10:56:21 

    どうやら>>2945は墓穴を掘ったようだ。

    +10

    -0

  • 2956. 匿名 2017/01/06(金) 10:56:52 

    >>2934
    それはとてもいい考えですね。
     中国人女性や韓国人女性は欧米の女性に負けないぐらい自立心が強く優秀な方が多いから、日本の多文化共生社会や男女平等も早く進みそうだし良さそうですね。

    +2

    -2

  • 2957. 匿名 2017/01/06(金) 10:58:27 

    >>2956
    おまえ石鉄穀物運び男だろ

    +11

    -0

  • 2958. 匿名 2017/01/06(金) 11:02:01 

    石と鉄と穀物を三種を扱う仕事って何だろう?

    +13

    -0

  • 2959. 匿名 2017/01/06(金) 11:08:11 

    私の母は家で焼肉でしたwおせち食べずにみんなでお肉。みんな長男次男夫婦も来ていましたが誰も動かない。みんな自分のお肉食べるだけw
    後片付けは私とお母さんでしました。

    +6

    -1

  • 2960. 匿名 2017/01/06(金) 11:10:33 

    >>2928
    それが現実ですよね。私が経験した事ですが、マタハラというんでしょうか?産休後に上司にもう少し早く出てこれなかったのか?とか、ウチの妻はもっと復帰が早かったのにとか、実際体験したわけでもないのにわかった様なことをいわれました。
    この様な問題も色々対策は取ってもらってますが男性との共存は難しいですね

    +3

    -1

  • 2961. 匿名 2017/01/06(金) 11:19:02 

    だいたい、貧乏人が結婚しなけれこのような問題は極力避けられるのにね。
    昔から日本のことわざに「金持ちは喧嘩せず。」や「金の切れ目が縁の切れ目。」ともありますしね。

    +5

    -0

  • 2962. 匿名 2017/01/06(金) 11:21:50 

    >>2961データ

    +2

    -0

  • 2963. 匿名 2017/01/06(金) 11:22:25 

    >>2945
    男らしさ女らしさなんてそのうち無くなるんじゃないかな?昔は美容室にも男性はなかなか行かなかったんでしょう?今やメンズエステにメンズコスメ女性より華奢な男の人だって沢山いるよ。
    石や鉄や穀物を自力で運ぶ人なんて居なくなると思う、必要があればみんな車やキャリー使うんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 2964. 匿名 2017/01/06(金) 11:24:26 

    >>2963
    脱毛もするし
    スウィーツ男子とか
    裁縫男子とかもいるし

    +1

    -0

  • 2965. 匿名 2017/01/06(金) 11:28:18 

    >>2945
    埃にまみれてってところが笑えるな
    どんな日常をこの人は送っているのだろう

    +8

    -0

  • 2966. 匿名 2017/01/06(金) 11:33:55 

    明後日、地元で結婚式挙げまーす(*^o^*)
    みなさん祝福してください♡

    ご祝儀いくら集まるか超期待!!

    +1

    -12

  • 2967. 匿名 2017/01/06(金) 11:38:03 

    >>2962
    貴方は、私に対してもっとまともな反論をされてはいかがかな?
     2ちゃん民やガルちゃん民にしろ然り、日本人は同族嫌悪が酷いくせに排外主義も酷いから日本はどんどん衰退していく。 

    +0

    -2

  • 2968. 匿名 2017/01/06(金) 11:45:18 

    日本語教師をしています。

    アジア人の生徒が集まる機会があったので、(義実家のお正月での女性の不当な扱いに苦しむ者として)お正月に親戚が集まる場合、男性が台所仕事をするかどうか聞いてみました。
    答えは以下

    中国人女性:中国では北と南で違う。北の男性は手伝わないが、南の男性は手伝う。韓国人男性がお正月に台所仕事を手伝わないのは、ひく。

    韓国人男性1:自分は手伝わない。自分が手伝うと、ただでさえ微妙な嫁姑関係がもっと悪くなるから。母親というのは、息子に台所仕事をしてほしくないもの。韓国では、40代以上の男性は台所仕事を手伝わない(若い世代は変わってきた)。お正月にチャレという儀式があり、男性は(男性の)祖先に祈らなければならない。その儀式のあいだ、女性は料理を作ったり皿を洗ったりする。

    韓国人男性2:自分は手伝う。普段から家事をやっているし。

    韓国人男性3:自分は手伝わない。普段も家事を全くやらない。日本の風習(正月に、男性は台所仕事を手伝わない)は、朝鮮時代の韓国のようで、すばらしいと思う。

    +2

    -10

  • 2969. 匿名 2017/01/06(金) 11:52:22 

    ここを適齢期の男性に読ませたい!

    結婚したくなくなる男性が激増して

    寄生できないオバサンが激増するだろうね


    いまだに正社員の共働き女性って15%程度しかいないで
    盆と正月以外は夫に寄生してる女性が多いのにね

    わずかな女性のマイナス点だけを取り上げて大騒ぎ・・・

    男性は女性の本性を見抜く目を養わないと
    ここにいるような被害者意識の塊の
    自分の権利だけを主張する人と結婚して

    確実に不幸になりますよ
     
     

    +2

    -15

  • 2970. 匿名 2017/01/06(金) 11:57:58 

    >>2969
    わたし、頭悪いので意味がわからない…

    +5

    -1

  • 2971. 匿名 2017/01/06(金) 12:00:14 

    うちは帰っても外食&出前だよ。
    ゴミの片付けくらいだからすごい楽。

    +5

    -0

  • 2972. 匿名 2017/01/06(金) 12:02:19 

    >>2963
    嫌々、日本人は、俳優やビジュアル系バウンド以外、男性の化粧に対しては寛容ではないですね。
    事実、日本社会は欧米諸国とは違い、LGBTへの偏見や差別も酷いですからね。

    +0

    -6

  • 2973. 匿名 2017/01/06(金) 12:05:21 

    >>2969
    また現れたよ
    婚活市場さんが。

    +4

    -0

  • 2974. 匿名 2017/01/06(金) 12:07:39 

    >>2969
    自分は非正規だから結婚したくて、市役所の婚活パーティーとか色々調べてるんだったよね?頑張ってねぇ。

    +7

    -0

  • 2975. 匿名 2017/01/06(金) 12:10:48 

    >>2255

    +2

    -0

  • 2976. 匿名 2017/01/06(金) 12:16:13 

    >>2968
    アジアって 広いけど
    他の国の人はいないの?
    それじゃソースにならんよ。

    +1

    -0

  • 2977. 匿名 2017/01/06(金) 12:16:22 

    結婚当初は当たり前のように義実家で年越しだった。実家は母が1人で年越しなのに。
    いろいろ不満もあったけど、今は年越しはそれぞれ自宅で、あとは1日ずつ顔を出す。
    お泊まりがなくなって随分楽になった。

    +5

    -0

  • 2978. 匿名 2017/01/06(金) 12:18:51 

    >>2969
    適齢期の男性に読んでもらった方がいいと思うよー。
    共稼ぎしろ、でも当然家事育児は全部女の仕事、ぼくちんの代わりに親孝行もして、ぼくの代わりにパパとママに尽くしてね♪
    なんて考えの虫けら以下の男は早く日本から絶滅するといいなぁ。
    まともな人間はパートナーにだけ苦行を押し付けず話し合って協力するからね。

    +16

    -0

  • 2979. 匿名 2017/01/06(金) 12:20:13 

    >>2931
    その産む金もご飯の金も世話したのは男じゃ

    +1

    -6

  • 2980. 匿名 2017/01/06(金) 12:24:58 

    >>2857
    それが一番わかりやすいよね
    よく昭和の話?とかそんな昔の話とか言う人がいるけど、デート代などになると「昔から男が出すもんだと思ってる」「周りはみんな男性が出してるよ」とか言うけど、やっぱり自分に都合のいい事には昔からを利用して都合が悪い事には、そんな昔の事をとか言うから「御都合主義」と言われてるんだよね

    +5

    -1

  • 2981. 匿名 2017/01/06(金) 12:27:05 

    >>2979
    金がいくらあっても母体が放棄したら赤ちゃんは育たないのにW
    子育てしたから話せ。婚活市場。

    +5

    -1

  • 2982. 匿名 2017/01/06(金) 12:27:51 

    もはやここは婚活市場(データ)の自演トピ

    +0

    -0

  • 2983. 匿名 2017/01/06(金) 12:28:56 

    >>2979
    おまえ妊娠したこともないだろ?

    +0

    -0

  • 2984. 匿名 2017/01/06(金) 12:29:17 

    >>2478
    あなたもそんなところに出入りしてんの?
    同類じゃない?

    +1

    -0

  • 2985. 匿名 2017/01/06(金) 12:31:17 

    石と鉄と穀物運べ~も
    婚活市場の仕業だよ

    +1

    -0

  • 2986. 匿名 2017/01/06(金) 12:32:04 

    >>2969
    適齢期の男性で結婚考えてる人はお金が欲しいから結婚するんじゃないよ、子供が欲しいんだよ。好きな女性に2人の子供を産んでもらいたいからだよ?
    女性にも正社員を求めて子供も欲しくて家事育児もして欲しい男性なんて何の価値があるの?

    +7

    -1

  • 2987. 匿名 2017/01/06(金) 12:32:17 

    埃まみれになるくらいだったら綺麗なオフィスで働きたい

    +6

    -0

  • 2988. 匿名 2017/01/06(金) 12:34:45 

    >>2979
    男しか働いてない会社なんて見たことないよ?

    +4

    -1

  • 2989. 匿名 2017/01/06(金) 12:36:03 

    >>2872
    でも世間を見渡して見たら「男性がするもの」と決めつけている事も多くないですか?

    +1

    -3

  • 2990. 匿名 2017/01/06(金) 12:36:39 

    >>2979
    病院とか行ったことある?
    受付とかナースとか。あれ女だよ。

    +1

    -0

  • 2991. 匿名 2017/01/06(金) 12:37:39 

    >>2989
    なんでそこまで昨夜から男性守りに必死なん?

    +2

    -0

  • 2992. 匿名 2017/01/06(金) 12:38:55 

    工場しか知らないから、仕事してるのは男ばかりと思ってしまうのだろう。。

    +3

    -0

  • 2993. 匿名 2017/01/06(金) 12:41:42 

    給料の比率で寄生とか言っちゃうようなお子ちゃまは結婚相手なんて見つからないよ。
    給料の見返りに家事育児を全部求めるなら定年したら即離婚だね

    +3

    -0

  • 2994. 匿名 2017/01/06(金) 12:42:21 

    >>2935
    女ってさ自分だけがしんどい思いしてる、男は楽をしてると思ってるよね

    +1

    -5

  • 2995. 匿名 2017/01/06(金) 12:43:21 

    >>2993
    その給料をさんざん当てにしていた女性が言うセリフかね

    +0

    -2

  • 2996. 匿名 2017/01/06(金) 12:43:58 

    データおっさんまた騒いでるの?
    お前、本当暇だな…

    +6

    -0

  • 2997. 匿名 2017/01/06(金) 12:44:11 

    職場の上司、お正月位は奥様がゆっくりしたいからということで毎年、年末年始はホテルや旅館で過ごしてるみたい。
    羨ましい。。。

    +1

    -0

  • 2998. 匿名 2017/01/06(金) 12:44:45 

    >>2990
    男性も居ますよね?

    +2

    -1

  • 2999. 匿名 2017/01/06(金) 12:45:36 

    >>2996
    出た!粘着パトロール女
    見廻り乙

    +0

    -2

  • 3000. 匿名 2017/01/06(金) 12:46:03 

    データは昨日から結局なにがしたいわけ?
    キャラ変えすぎだよ。そこ設定してよ。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード