ガールズちゃんねる

お正月番組が好きではない人~

152コメント2017/01/06(金) 17:35

  • 1. 匿名 2017/01/02(月) 22:00:39 

    普段からバラエティ番組は下品な内容だと見ないのですが、年末年始、旦那はバラエティばかり見ています。それぞれ好みはあるしバラエティ番組がほとんどなのでしょうがないのですが、私はひたすらスマホをいじっています…面白いものもあるんですが、芸人に体を張らせるような内容ばかりで見ていて気分が良くないです。この前何かの番組で出川の顔面にヘドロをかけていたのは本当に気分が良くなかったです。旦那は爆笑してましたが…同じような方いますか?

    +338

    -12

  • 2. 匿名 2017/01/02(月) 22:01:02 

    クッソ暇

    +385

    -5

  • 3. 匿名 2017/01/02(月) 22:01:18 

    元旦のお笑いはもういい。

    +501

    -8

  • 4. 匿名 2017/01/02(月) 22:01:43 

    改編期のテレビってほんとつまらないよね。

    +456

    -5

  • 5. 匿名 2017/01/02(月) 22:01:43 

    いないから正月はそのスマホと睨めっこしてな

    +44

    -23

  • 6. 匿名 2017/01/02(月) 22:01:47 

    つまらなくて全然観てない
    というかいつもテレビほとんど観てないけど‥

    +294

    -3

  • 7. 匿名 2017/01/02(月) 22:01:51 

    下ネタ系は嫌い


    正統な漫才を見ていたい



    +286

    -2

  • 8. 匿名 2017/01/02(月) 22:02:04 

    出かけるよりテレビのほうが面白い

    +12

    -52

  • 9. 匿名 2017/01/02(月) 22:02:17 

    バラエティーはうるさすぎてダメだわ

    +320

    -5

  • 10. 匿名 2017/01/02(月) 22:02:20 

    う〜ん…
    最近のは特につまんない。とくにね!

    +338

    -2

  • 11. 匿名 2017/01/02(月) 22:02:23 

    ドッキリの児嶋さんがかわいそうで見てられない。いい人なのに。
    やるなら、ウーマン村本とかアッコとかにやってほしい

    +161

    -12

  • 12. 匿名 2017/01/02(月) 22:02:28 

    スポーツ選手を馬鹿みたいに扱って不快
    それを許諾するスポーツ選手も嫌い

    +218

    -15

  • 13. 匿名 2017/01/02(月) 22:02:31 

    似たような番組な上に長いから嫌。

    +293

    -1

  • 14. 匿名 2017/01/02(月) 22:02:37 

    トイレいってきてもいいですか?

    +が100超えたら行きます。

    +63

    -64

  • 15. 匿名 2017/01/02(月) 22:02:38 

    今年なんにも見てない

    +102

    -1

  • 16. 匿名 2017/01/02(月) 22:02:42 

    芸人 稼ぎどき

    +103

    -1

  • 17. 匿名 2017/01/02(月) 22:02:42 

    確かに
    古い名作ドラマの再放送でもしてほしい
    権利高いから無理かもしれないけど、アメリカのテレビドラマとか(Huluにもまだ出てないやつ)

    +191

    -8

  • 18. 匿名 2017/01/02(月) 22:03:44 

    昔の映画とかドキュメントの方がいいな

    +160

    -5

  • 19. 匿名 2017/01/02(月) 22:03:48 

    テレビ見るなら、ニュース番組見るか、ゲームやるな

    +89

    -3

  • 20. 匿名 2017/01/02(月) 22:03:52 

    ガキ使笑ってはいけないの中で、ケンコバとかダチョウ倶楽部でてくるとこのは、下品過ぎて毎年早送りする。

    +254

    -3

  • 21. 匿名 2017/01/02(月) 22:03:53 

    サザェさん観たぃょ。

    +7

    -41

  • 22. 匿名 2017/01/02(月) 22:03:56 

    確か、何年か前におじいさんの仕込み(ヤラセ)無かったっけ。


    時々エキストラで見かけるおじいさんが一般人として参加してた。

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2017/01/02(月) 22:03:58 

    トイレいくのやめたほうがいいですか?
    -が多かったらトイレいく。
    +が多かったらトイレやめます。

    +104

    -32

  • 24. 匿名 2017/01/02(月) 22:04:01 

    主と同じくらい、ほとんど見ない。
    男の人は主のご主人と同じ所で笑う。

    +99

    -1

  • 25. 匿名 2017/01/02(月) 22:04:07 

    とんねるずの良さは何?
    トンキンでは受けそうだけどね

    +72

    -8

  • 26. 匿名 2017/01/02(月) 22:04:11 

    つまらんバラエティばかり、
    出てる人も似たり寄ったり、
    あとニュース番組が少ないのが個人的にはものすごく嫌

    +220

    -2

  • 27. 匿名 2017/01/02(月) 22:04:22 

    昔より手抜きになったよね。
    元旦はまだそうでもないけど、大みそかや2日の日中だと人気番組の過去の総集編や再放送を平気で流すようになった。
    あと、まるっきり個人的な意見だけど、この年末年始は面白い番組が殆ど無い!つまらん。

    +262

    -1

  • 28. 匿名 2017/01/02(月) 22:04:23 

    落とし穴はもう止めて!!
    一般人が真似して死亡事故になる

    +153

    -2

  • 29. 匿名 2017/01/02(月) 22:04:37 

    フジテレビはひどい。と言及するのもくだらないけど。

    +54

    -2

  • 30. 匿名 2017/01/02(月) 22:04:38 

    ひたすら長いだけでCMも多いし、生放送はグダグダ
    編集されたのを見た方がマシ

    ジャニーズのカウコンぐらいが丁度いい
    無駄がないし1時間くらいだし

    +156

    -6

  • 31. 匿名 2017/01/02(月) 22:04:39 

    芸人がグダグダワルノリしてるのは好きじゃなかったけど、最近そういうの減った気がする。
    ふつーのバラエティの特番ばっかりだよね。

    +11

    -6

  • 32. 匿名 2017/01/02(月) 22:04:42 

    全く見ない。
    面白くないし、うるさいだけ。
    自分達が楽しんでいる様なノリ。
    シラけてくる。
    レンタルDVD三昧ですよ。

    +154

    -2

  • 33. 匿名 2017/01/02(月) 22:05:05 

    好きな番組がつぶれまくり、、
    見るものがない

    +96

    -0

  • 34. 匿名 2017/01/02(月) 22:05:23 

    お笑いがみたことあるネタばっかりでつまらない。ネタを作るのはとても大変だろうけど、そんなのばっかりだから今日から録りだめした映画みてる。

    +75

    -0

  • 35. 匿名 2017/01/02(月) 22:05:27 

    何で正月からお笑いばっかりなの?

    +117

    -0

  • 36. 匿名 2017/01/02(月) 22:05:41 

    無駄に長いよね。
    でも番組が通常に戻ると、あぁお正月も終わりで仕事だぁって思う。

    +107

    -0

  • 37. 匿名 2017/01/02(月) 22:05:45 

    久々にねづっち観た

    +5

    -4

  • 38. 匿名 2017/01/02(月) 22:05:48 

    CMの方が長いんじゃないかってぐらいCMばっか。

    +70

    -0

  • 39. 匿名 2017/01/02(月) 22:06:02 

    どの番組も見てるだけで疲れてくる。長いし。

    +82

    -0

  • 40. 匿名 2017/01/02(月) 22:06:18 

    お正月番組が好きではない人~

    +40

    -7

  • 41. 匿名 2017/01/02(月) 22:06:25 

    テレビつまんないね

    YouTube見てるわ

    +79

    -0

  • 43. 匿名 2017/01/02(月) 22:06:36 

    本当にお正月番組はつまらない!
    私はネットショッピングで、子供は撮りだめしたアニメを見てます。

    +66

    -1

  • 44. 匿名 2017/01/02(月) 22:06:37 

    正月特番の終わって通常に戻ったときの感じは、
    日曜夜の番組を見終わったときの憂鬱に近いものがある

    +81

    -3

  • 45. 匿名 2017/01/02(月) 22:06:44 

    ブラタモリと家族に乾杯のコラボは面白かった。

    +48

    -7

  • 46. 匿名 2017/01/02(月) 22:07:38 

    かくし芸、欽ちゃんの仮装大賞無くなった?
    あれ、つまらなかった。
    芸能人が頑張って練習したから、満点くれみたいな圧力

    +94

    -3

  • 47. 匿名 2017/01/02(月) 22:07:58 

    どうでもいい番組をついつい観てしまい風呂に入るタイミングを逃した時のやるせなさよ・・。

    +84

    -3

  • 48. 匿名 2017/01/02(月) 22:09:06 

    大家族あたりやってほしい。
    今日なんか路線バスの旅ばっかりやってたし。

    +10

    -46

  • 49. 匿名 2017/01/02(月) 22:09:08 

    普段のニュースが見たい
    普段通りにやる局があれば視聴率良さそう

    +132

    -0

  • 50. 匿名 2017/01/02(月) 22:09:49 

    昔は純粋に面白く見てたけど、いつしかそこまで楽しめなくなっていた
    生放送だけじゃなく収録番組もあるのを知ってから
    「収録当時はまだ年末なのに何があけましておめでとう!だよ」と白けた見方になってしまった。
    うっかり「来年、、いや今年の目標は・・・」とか間違えたりしないかなと上げ足取り気分な視聴者です

    +66

    -2

  • 51. 匿名 2017/01/02(月) 22:09:58 

    今日はBSばっかり見てる
    孤独のグルメ、吉田類

    +30

    -2

  • 52. 匿名 2017/01/02(月) 22:10:37 

    全然面白くないよね(*_*)
    とんねるずとか普段から嫌いだし、正月から見たくない…その他のテレビも、下品なの多いし。
    でも、義実家でも義家族が、家でも旦那が見てるので私はガルちゃんしてます!テレビより楽しい!

    +66

    -2

  • 53. 匿名 2017/01/02(月) 22:10:50 

    >>46マチャアキね。

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2017/01/02(月) 22:11:55 

    長いしCM多いからあんまり好きじゃない。
    あと普通のニュース見たい

    +43

    -0

  • 55. 匿名 2017/01/02(月) 22:13:18 

    マンネリ化してきて、見てません

    衛星放送見てます

    海外ドラマです

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2017/01/02(月) 22:14:17 

    来週の連休明けまでは特番ばっかだろね
    ただでさえ最近は2時間バラェテイ多いけど

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2017/01/02(月) 22:14:26 

    本当ーーにクソつまんない特番ばかり

    紅白もそうだけどネタ番組もいちいち無意味なインターバル挟んで長時間枠をダラダラ繋げるからまともに見てられない
    結局早送り場面が多過ぎて録画も見ずに消しちゃうよ

    +60

    -0

  • 58. 匿名 2017/01/02(月) 22:15:58 

    昔の正月番組はまだそれなりに楽しめた。

    最近のはどれもおんなじでギャーギャー騒いでうるさいだけ。
    普通に何時も見てる番組が見たい。

    +57

    -0

  • 59. 匿名 2017/01/02(月) 22:17:13 

    漫才なんてどうでもいいから、面白い番組やってよ
    くだらん番組で目移りしちゃつて、今日の深夜にやる放送禁止の新作見落としちゃってたよ
    あぶね、録画し忘れるところだった

    +21

    -1

  • 60. 匿名 2017/01/02(月) 22:17:43 

    古くてゴメン 昔は新春スター隠し芸大会などおもしろい番組もあったが 今は本当につまらないのが多い

    +39

    -1

  • 61. 匿名 2017/01/02(月) 22:18:52 

    私が子供の頃はお正月番組は面白かったけど今はつまんない。
    隠し芸とか面白かったと思います。

    +52

    -3

  • 62. 匿名 2017/01/02(月) 22:19:33  ID:k9cp4uQC2D 

    長いよね 放送時間がさ、ダラダラしてるし。 今日は箱根駅伝と録画した新宿スワンしか見てない。

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2017/01/02(月) 22:19:42 

    子どもの頃は、バラエティとか正月番組がくだらない、NHKニュースや箱根駅伝がいいって言ってた父親の気持ちが分からなかったけど、近年はさごく共感する。
    格付けも飽きたなあ。

    +77

    -0

  • 64. 匿名 2017/01/02(月) 22:20:41 

    あんまり面白くない。
    有吉の壁は面白い‼︎

    +9

    -5

  • 65. 匿名 2017/01/02(月) 22:20:52 

    お正月番組はつまらないけど、今日はテレ東とBSテレ東を一日中観ていた。朝から、路線バスの旅(再)→孤独のグルメ(再)→新作・路線バスの旅(太川さんと蛭子さん最終回)→そして、このあと新作・孤独のグルメ!
    どちらも好きな番組なので、すごくうれしい⤴

    +26

    -3

  • 66. 匿名 2017/01/02(月) 22:21:25 

    主と同じこと思ってました。あんなので笑いとるなんて悪趣味ですよね。出川の家族があれを観たらどんな気持ちだろうって、そんなこと考えちゃいました。人をネタにしたお笑いは苦手です。

    +54

    -0

  • 67. 匿名 2017/01/02(月) 22:22:50 

    合格点はウィーンフィルニューイヤーコンサートクラシックだけど

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2017/01/02(月) 22:22:50 

    ドッキリとかめっちゃつまらん。
    かわいそうやん。

    あとはクイズ番組とか多いね‥
    お笑いも過去の放送とかあったし。

    +50

    -0

  • 69. 匿名 2017/01/02(月) 22:22:52 

    季節の変わり目のスペシャル番組ラッシュになると
    普段からつまらないテレビが余計につまらなくなる
    バラエティーは一切見る気しないし
    録画していたドキュメンタリーや映画などをひたすら見てます

    +47

    -1

  • 70. 匿名 2017/01/02(月) 22:23:01  ID:k9cp4uQC2D 

    確かに隠し芸大会面白かったな… 生で隠し芸あったよね? あんな感じのリアルさがなくなったな。

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2017/01/02(月) 22:24:00 

    仕方なくドッキリをさっき見てたけど嫌な気持ちになってスマホ触ってました

    主さんと同じく、主人はあーいうの好きで笑ってる。
    壮大なセット作って春日ハメられてるのかわいそうすぎた

    +48

    -1

  • 72. 匿名 2017/01/02(月) 22:24:12 

    年末に、収録したものをVTRで流してるだけ
    最近のバラエティは、視聴者無視!

    +29

    -2

  • 73. 匿名 2017/01/02(月) 22:24:37 

    catvに切り替えたら偶々SPを続けてやってくれてたから
    観てなかったのもあって楽しめた。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2017/01/02(月) 22:24:51 

    隠し芸って楽しかったけど、やっぱ芸能人が忙しい上に隠し芸の練習しなきゃいけないのは大変だったのかな?
    そう思うと無くなって良かったのかなとは思う

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2017/01/02(月) 22:24:57 

    芸能人とスポーツ選手が絡んでるのなんて、楽しいの本人たちだけでしょ
    スポーツ選手が笑いとろうとするのって寒くて見てられない

    +57

    -1

  • 76. 匿名 2017/01/02(月) 22:24:59 

    2時間SPとか、6時間SPとかいらない

    もううんざり・・

    +82

    -1

  • 77. 匿名 2017/01/02(月) 22:25:47 

    朝方も、昼間も年末年始は再放送ばっかだったねー

    それならニュース流してくれた方がいい

    +49

    -0

  • 78. 匿名 2017/01/02(月) 22:26:57 

    >>68
    わかる!今日のドッキリ番組で和田アキ子に騙されてたニッチェがめちゃ可哀想だった。酸っぱいもの食べさせるとかならまだ笑えるけど、ああいうプレッシャー与える系のは本当にひどいと思う。

    +50

    -1

  • 79. 匿名 2017/01/02(月) 22:29:01 

    年末から今日にかけてテレビつけたら必ず出川が出てきた。面白くないからスマホでネットサーフィンや借りてたDVD観て過ごしたわ。

    +18

    -3

  • 80. 匿名 2017/01/02(月) 22:30:03 

    映画や舞台とかやってくれないかな…。

    +29

    -0

  • 81. 匿名 2017/01/02(月) 22:30:43 

    フジテレビ 関東ローカル

    放送禁止~ワケあり人情食堂~
    2017年1月2日(月)25:50~27:20

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2017/01/02(月) 22:31:26 

    天皇杯元日決勝ぐらい
    吹田スタジアム行きたいなあ

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2017/01/02(月) 22:31:55 

    そういう番組って子供の教育にも良くないと思う…
    私は子供いませんが…

    +23

    -1

  • 84. 匿名 2017/01/02(月) 22:32:28 

    海外ドラマ観てるよ~
    あ、でも孤独のグルメSPは観ます

    +22

    -2

  • 85. 匿名 2017/01/02(月) 22:33:15 

    超常現象スペシャルやUFOの特番もっとやってほしい。

    +24

    -5

  • 86. 匿名 2017/01/02(月) 22:35:03 

    昨日も今日もどうしても見たい番組無し(笑)

    惰性で見てるだけ

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2017/01/02(月) 22:35:11 

    長い。
    とにかく無駄に長過ぎ。
    ここ数年ほとんど見てない。

    +58

    -0

  • 88. 匿名 2017/01/02(月) 22:36:06 

    芸人さん達は、視聴者を楽しませるのか?彼らの生活の安定性か?彼らのプライドをかけてるのか?
    番組はやはり選んで見ます。

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2017/01/02(月) 22:36:23 

    年々みるものが減ってきている。
    ラジオ聞いています。

    +21

    -1

  • 90. 匿名 2017/01/02(月) 22:39:25 

    ザコシショウってまだいたんだ?byイロモネア

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2017/01/02(月) 22:39:56 

    毎年うんざりする。
    日本中の人たちは喜んで観てるんだろうか?

    +47

    -0

  • 92. 匿名 2017/01/02(月) 22:41:42 

    うるさすぎて耳が痛い…。
    もうお笑いはお腹いっぱい。

    +39

    -0

  • 93. 匿名 2017/01/02(月) 22:42:15 

    ここまでのコメントを見ると、男の好みで作られているということがわかるね。製作者側に男が多いのも原因かな。あと昨日の志村けんの番組で女芸人が出てたけど、女を馬鹿にする下品な漫才ばっか。ブスをネタにするのはもうさむいのに気付いて欲しい。

    +55

    -2

  • 94. 匿名 2017/01/02(月) 22:43:21 

    今日のとんねるずのアスリートと対決みたいなのはいいけど、昨日のウルトラマン何とかってのアスリートに色々挑戦させる企画はイマイチ、高橋大輔にリンク上のフードコートでラーメンの湯切りさせて注文を届けさせるとか。

    +39

    -0

  • 95. 匿名 2017/01/02(月) 22:47:05 

    3が日過ぎるからお正月番組ではないけど5日のプレバト俳句スペシャルは見るつもり!下品なことする番組じゃないから。普段バカやってるフジモンとかも真剣に取り組んでていい。

    +9

    -5

  • 96. 匿名 2017/01/02(月) 22:49:18 

    面白いのはテレ東くらいだね
    お笑い番組には興味ない

    +27

    -1

  • 97. 匿名 2017/01/02(月) 22:52:28 

    予定調和レコ大からグダグダ紅白、しつこいリピのスポーツ。日本人もバカになるわけだ。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2017/01/02(月) 22:53:28 

    >>59放送禁止の新作ってなに?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2017/01/02(月) 22:54:55 

    もう12月中旬以降、連ドラ最終回終わってから、ほとんど観てない
    ダラダラ長いだけ、どれも内容、出演者同じ
    たまに付けてみるけど、すぐに消す
    電気代の節約になるかな?

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2017/01/02(月) 22:54:58 

    とんねるずに嫌悪感しかない

    一流スポーツ選手と絡んで出てくるの
    いい加減やめて

    +25

    -1

  • 101. 匿名 2017/01/02(月) 22:55:44 

    無駄に長い番組ばかりだから映画を流してほしい

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2017/01/02(月) 22:55:51 

    ゴチの新メンバーとかどうでもいい。何時間もかけてやること?

    +70

    -0

  • 103. 匿名 2017/01/02(月) 22:56:16 

    大っっっ嫌い‼︎‼︎正月はもちろん、クリスマスくらいから特番多くなってくるよね。このくらいからテレビがつまらなすぎる。
    一局くらい朝夕いつも通りニュース番組やってほしい。
    ニュースや天気予報くらい、ちゃんとしたの見たいよ。

    +37

    -0

  • 104. 匿名 2017/01/02(月) 23:02:19 

    TVつまらないから読書とネットしてます。

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2017/01/02(月) 23:02:35 

    芸人さんで同じネタばかりやる人いるよね
    年末年始に備えて新しいネタ用意しておけよ、って思う

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2017/01/02(月) 23:05:05 

    駅伝に興味なし。マラソンも多いのでつまんない。

    +30

    -6

  • 107. 匿名 2017/01/02(月) 23:06:26 

    ピタゴラスイッチ面白かった

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2017/01/02(月) 23:08:26 

    TSUTAYAにGO

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2017/01/02(月) 23:09:17 

    録画して、1.3倍でCMとばして見る派なんですけど
    長時間番組ばかりで見るのが面倒くさくなり
    新しいドラマが始まる頃、結局見ないで消しちゃう

    お正月番組に限らずだけど、長時間化、やめてほしい、キライ

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2017/01/02(月) 23:12:14 

    昨日のワイドナショーは流石に旦那に「番組変えて」って言ってしまったわ。なんで元旦からベッキーと乙武見なきゃいけないのよ。「それくらい気を使えよ」と旦那にも若干イライラしてしまった。

    +36

    -2

  • 111. 匿名 2017/01/02(月) 23:12:16 

    >>78
    全く同意です!
    あんな、見てる方も楽しめないようなドッキリを何で流すんだろう。
    新年早々嫌な気分になるから止めて欲しい。

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2017/01/02(月) 23:13:40 

    普段通りに出来ないんなら、ジブリの映画を連続で放送して

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2017/01/02(月) 23:17:57 

    >>78
    >>111
    よりによって和田アキ子のおまかせのドッキリが優勝したらしいですよw
    私は噂の東京マガジンが良かったけどな。普段あの番組おじさんばっかりで好きじゃなかったけど、今日のドッキリを見てみんな仲良さそうだし貰い泣きする人続出したりでジーンときた。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2017/01/02(月) 23:18:47 

    どこもスペシャルで5時間とか長すぎ。しかもCMばっかだし。ずっと見てる人なんているん?

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2017/01/02(月) 23:22:09 

    駅伝だけはみる。
    あとは見ない。

    こういうときだけCS加入している人がうらやましい。

    +16

    -1

  • 116. 匿名 2017/01/02(月) 23:30:41 

    テレビうるさい

    旦那の長時間番組の録画がほんと腹立つ
    もう終わりそう→あら、寝てる→消す→翌日の夜キレる

    普段、仕事でテレビみれないからって、私も我慢してる、でもエンディングまでみますか?もういいじゃん

    +22

    -1

  • 117. 匿名 2017/01/03(火) 00:06:58 

    昼間はスポーツ・夜はお笑いマンネリ化
    下品で笑えないお笑いばっかり
    格付けの芸人枠の人選のクイズ?が過酷すぎる爆発やら鉄板やら
    ボーリングも美女が出てきてキスとかキモイし下ネタばっかりだからテレビ消した

    ニュース番組してほしい

    +24

    -1

  • 118. 匿名 2017/01/03(火) 00:18:34 

    wowowかCSを見てる

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2017/01/03(火) 00:19:42 

    あって良かったテレビ東京

    +16

    -3

  • 120. 匿名 2017/01/03(火) 00:22:40 

    20年くらい番組変わらんね

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2017/01/03(火) 01:10:26 

    >>12
    凄くわかる。自分の好きなスポーツ選手、今年目立った活躍したから年末年始TV結構出るんだろうな~って懸念してたら案の定。見た目がそんなに良くないから今までも活躍してたにも関わらずオファーあんまりなかったのに、TV局の手のひら返しにも、それに乗っちゃう本人にもガッカリ
    競技やってる時の真剣な勝負師の姿が好きなのに。だから見てない

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2017/01/03(火) 01:16:40 

    昔はかくし芸とかものまね王座とかあって面白かったな
    芸人が集まって視聴者のわからない内輪の話を自分達だけでして盛り上がってても
    見てるこっちはちっとも面白くない

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2017/01/03(火) 01:21:14 

    ぜったいに笑ってはいけない。ガキ使主人が好きで里帰りと放送重なると毎回主人の実家で掛かってるけど、心配しなくても全然笑えない。実家みんなで笑ってるけど何が面白いの?私はつまらな過ぎてガルちゃんポチる。

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2017/01/03(火) 01:22:39 

    豪華キャストによる時代劇楽しみにしてたのにいつの頃からかなくなったよね。お笑いばかりでつまらない。

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2017/01/03(火) 01:36:43 

    ずーっとアマゾンプライム見てた

    地上波くだらないし
    何も見るもんない

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2017/01/03(火) 02:13:10 

    ガキ使1回も笑えなかった。

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2017/01/03(火) 03:40:04 

    ホントつまらない番組ばっかり。
    無駄に長いし。
    以前録画したドラマ観て過ごしてます。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2017/01/03(火) 03:54:02 

    定番化する前は純粋に楽しめていたけどさすがに毎年どこもマンネリだよね。
    ぐるナイ:新メンバーで引き伸ばし
    とんねるずのスポーツ:卓球、テニス(錦織)、ゴルフ、野球
    格付け:ガクト勝つか負けるか
    関西ローカル:ひたすら吉本のひな壇形式のバラエティ特番

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2017/01/03(火) 04:28:20 

    高校サッカー見るくらいかな。

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2017/01/03(火) 05:03:39 

    【 埼玉の奇祭「埼玉政財界人チャリティ歌謡祭 2017」 】
    これがサイタマンドリームだ、埼玉の奇祭「埼玉政財界人チャリティ歌謡祭(2017)」 : 市況かぶ全力2階建
    これがサイタマンドリームだ、埼玉の奇祭「埼玉政財界人チャリティ歌謡祭(2017)」 : 市況かぶ全力2階建kabumatome.doorblog.jp

    テレ玉で、お金払うとテレビでカラオケできるやつ始まった #埼玉政財界人チャリティ歌謡祭 pic.twitter.com/qU0bDTQeb9— ✨私がういにゃんだ✨ (@ui_nyan) 2017年1月1日 #埼玉政財界人チャリティ歌謡祭 、いつのまにやら #ウィーンフィルニューイヤーコンサート と双璧...


    みんな、これ見れば良かったのに!

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2017/01/03(火) 05:24:10 

    tokyomxとかtvkとか映画放送してくれるから助かる

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2017/01/03(火) 06:01:04 

    ちょっと質問なんですが、何年 何座 血液型を総合した占い番組って無くなったんですか?
    あれ昔楽しみで観てた

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2017/01/03(火) 07:08:29  ID:vkb92yRNHQ 

    テレビの時代は終わった

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2017/01/03(火) 07:16:03 

    ローカルですが、サンテレビ(神戸)や京都テレビはわりと通常に近いのでずっと見てます。

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2017/01/03(火) 07:51:23 

    長いしつまんないしほとんど見てないです。
    TSUTAYAでDVDレンタルして見てます♪
    それも何故か「あたしンち」(笑)
    ほのぼのしてていいです٩(*´︶`*)۶

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2017/01/03(火) 07:55:25 

    何が悲しくて宮迫博之みたいな不倫野郎を正月に観なくちゃならないんだろう…。テレビは益々衰退するね。

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2017/01/03(火) 08:01:22 

    とんねるずはスポーツ選手と絡んでるからまだいいけど芸人が座って観てるだけの番組ってなんなんだろう

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2017/01/03(火) 10:24:31 

    そもそもバラエティ特有のイジリが好きじゃない
    正月番組はだらだら長くて特につまらない
    内輪で騒いでいるだけ
    尺稼ぎのつまらない内容

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2017/01/03(火) 10:37:50 

    もう少し知的な内容にならんのかね?
    アメリカ人女性の友人に、「テレビに出てる日本人の女の子は動物のように扱われている」って言われて恥ずかしかった

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2017/01/03(火) 10:40:36 

    笑ってはいけない、初期の頃は年末特番じゃなく普通の2時間スペシャルで
    その頃は楽しんで見てたけど今はダラダラ長すぎてうんざり

    >>124
    時代劇は制作費が高いから作らなくなったんでしょうね
    昨日やってた陽炎の辻くらいかな

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2017/01/03(火) 10:56:21 

    日中とかゴールデンタイムの地上波じゃなくて

    朝早く
    夜遅く
    BS各局

    このあたりに良質な番組あるよ
    ドキュメンタリーとか名作ドラマ・映画とか

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2017/01/03(火) 11:56:03 

    全く見てない。Huluで24みてる。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2017/01/03(火) 12:09:48 

    こういう番組しか放送しないなら、
    いっそのこと三が日のテレビ放送は無くてもいいと思ってしまう。
    NHKは必要だけど。

    暇な時間はネットのゲームか読書するかのどちらか。
    お正月休み自体も疲れませんか?
    平日と普段の土日の休日の方がいいなぁ。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2017/01/03(火) 12:18:26 

    古いドラマ再放送してほしいとか言ってるやつマジ無理。面白いと思ってんのその世代のやつだけだから。昔のドラマとかクソつまんねーし。だからやんないの分かる?BBA

    +4

    -9

  • 145. 匿名 2017/01/03(火) 12:47:06 

    この正月に唯一見た番組は、芸能人格付けチェックです

    +4

    -4

  • 146. 匿名 2017/01/03(火) 12:49:16 

    2016に面白かったドラマを再放送してほしいな。
    ヤバ妻とか重版出来とか。

    +5

    -2

  • 147. 匿名 2017/01/03(火) 13:20:39 

    >>123

    無理して合わせて笑っても疲れますよね。

    ある人が「お盆とかお正月に集まってお互いに気疲れしますよね。集まるのやめませんか?」と、
    義実家に提案したらしい。
    そしたら「そうよね」という合意形成に至ったそうだ。うらやましい。
    めでたしめでたしだ。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2017/01/03(火) 18:51:48 

    地上波は中身の薄〜い番組ばっかりでつまらない。オンデマ観てます。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2017/01/03(火) 19:47:03 

    くだらない
    だらだらとにかく長くて
    見ても見なくてもいい
    どうせなら映画を一日中してほしい

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2017/01/03(火) 22:14:04 

    お正月用に一ヶ月前あたりから、面白そうな番組録画しておく。一時間程度のやつがちょうど良い。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2017/01/04(水) 09:18:19 

    主さんわかるわぁー!うちの旦那もお笑いとバラエティ番組が大好きで、年末年始は同じ面子の下品でうるさいお笑い芸人がバカ騒ぎしてる番組ばっかりを一日中大音量で見てるから疲れたよ…。しかも録り溜めた裏番組まで見出す始末でほんとゲンナリ。

    つまんないからと旦那の横で私がケータイいじり出すと「つまんないんだね、じゃあ消すよ」って恩着せがましくテレビを切られたり不機嫌になるから無理してつきあって見てるけど、ほんとストレスが溜まる!

    もっと知的な人と結婚したかった…。

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2017/01/06(金) 17:35:44 

    面白くないから、TSUTAYAで借りてきたDVD見ています。
    1月1日.2日.3日はクリミナルマインド見ていました。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード