-
1. 匿名 2017/01/01(日) 23:46:13
なんだと思いますか?+36
-2
-
2. 匿名 2017/01/01(日) 23:46:56
失敗して学んでいく+359
-18
-
3. 匿名 2017/01/01(日) 23:47:24
いい男に出会えるまでひたすら修行と思って経験を積む+393
-19
-
4. 匿名 2017/01/01(日) 23:47:27
色んな人と付き合う+247
-44
-
5. 匿名 2017/01/01(日) 23:47:35
アホみたいな男見てるとそのうちわかって来る。+311
-7
-
6. 匿名 2017/01/01(日) 23:47:48
本を沢山読む+65
-38
-
7. 匿名 2017/01/01(日) 23:47:55
ん?ていう違和感を感じたらすぐ離れること+511
-7
-
8. 匿名 2017/01/01(日) 23:47:55
自分自身の価値を安くしない+556
-10
-
9. 匿名 2017/01/01(日) 23:47:58
自分にとってダメな条件を予め書き出しておく。
狙っている男性の友人にそれに当てはまるところがないか聞く。+95
-11
-
10. 匿名 2017/01/01(日) 23:48:15
+105
-7
-
12. 匿名 2017/01/01(日) 23:48:23
自分から安い女にならない+439
-7
-
13. 匿名 2017/01/01(日) 23:48:32
もうね、運だよ、運。+365
-33
-
14. 匿名 2017/01/01(日) 23:48:32
まず自分がいい女になること+394
-19
-
15. 匿名 2017/01/01(日) 23:48:50
映画を見る、小説を読む。恋愛ものに限定せずに。+153
-24
-
16. 匿名 2017/01/01(日) 23:49:18
言葉じゃなくて行動を見る+450
-7
-
17. 匿名 2017/01/01(日) 23:49:19
自分の父親がまともだったら同じタイプを探す。
まともじゃなかったら違うタイプを探す。+442
-8
-
18. 匿名 2017/01/01(日) 23:49:44
ダメな人とたくさん出会うと、見る目が養われると思う。+149
-32
-
19. 匿名 2017/01/01(日) 23:50:05
経験+40
-13
-
20. 匿名 2017/01/01(日) 23:50:18
焦らないこと。
無理をしないこと。+204
-5
-
21. 匿名 2017/01/01(日) 23:51:04
最初から優しい言葉ばかりかけてくる男には要注意+409
-6
-
22. 匿名 2017/01/01(日) 23:51:29
そりゃ色んなタイプの男と付き合って学ぶしかないね。+56
-27
-
23. 匿名 2017/01/01(日) 23:52:11
喧嘩や食い違いがあった時、妥協点を見つけたり、すり合わせができる話ができる相手かどうかを見る。そういうコミュニケーションが取れなかったら後々上手くいかない。+349
-6
-
24. 匿名 2017/01/01(日) 23:52:12
恭い女と思われないように軽視されないように気をつける+10
-10
-
25. 匿名 2017/01/01(日) 23:52:36
男性として以前に人として尊敬できるかを考える
+356
-4
-
26. 匿名 2017/01/01(日) 23:52:44
その人の言葉ではなく行動を見る。
「大事にする」じゃなくて本当に大事にしてくれているのかどうか。+382
-5
-
27. 匿名 2017/01/01(日) 23:52:47
男友達も女友達もつくる。
男友達からは同性の意見が、女友達からは「こんな男はダメだ」というサンプルがけっこう得られる。+195
-16
-
28. 匿名 2017/01/01(日) 23:52:57
顔にこだわらない+81
-23
-
29. 匿名 2017/01/01(日) 23:53:30
いろんな人の話を聞いて、恋愛本を読んで、頭ではわかってても、やっぱり実際に経験を積まないとわかんないもんだよ。実践!これに尽きる!+223
-5
-
30. 匿名 2017/01/01(日) 23:54:04
違うタイプの人と付き合ってみる。自分に合うタイプが分かってくる。好きと合うは違う!!+131
-3
-
31. 匿名 2017/01/01(日) 23:54:14
放送禁止~ワケあり人情食堂~
2017年1月2日(月)25:50~27:20+1
-21
-
32. 匿名 2017/01/01(日) 23:54:31
独身のうちに色々経験すること。
結婚の練習。
避妊しない男とは付き合わない。+314
-6
-
33. 匿名 2017/01/01(日) 23:54:58
SEXをしなければ養われない+11
-29
-
34. 匿名 2017/01/01(日) 23:55:01
最近本気で思うんだけどやっぱ美人の人にはどんなクソでも優しくなる
優しくしてくれる男性の中から相性がいいのと、自分に尽くしてくれる人がいいと思う。+145
-14
-
35. 匿名 2017/01/01(日) 23:55:06
結婚したいからってなんでも信じちゃうのはただの馬鹿+138
-5
-
36. 匿名 2017/01/01(日) 23:55:21
一度モラハラ男という人種と同棲してみる
→態度が豹変してキレる人間はなんとなく察知できるようになる+154
-25
-
37. 匿名 2017/01/01(日) 23:57:10
男はHのためなら何でもすることを肝に命じる。
紳士装っていても…+324
-8
-
38. 匿名 2017/01/01(日) 23:57:38
読書をするとコメントがありますがなぜですか?+15
-24
-
39. 匿名 2017/01/01(日) 23:58:17
付き合ってみないとわからないこともあるから後戻りできる付き合い初期の頃に違和感感じたらさっさと離れる。+187
-3
-
40. 匿名 2017/01/01(日) 23:58:29
これに全て書き込んであるから読んで!教科書だからどうやって相手の人柄を判断していますか?girlschannel.netどうやって相手の人柄を判断していますか?見る目が無いのか、今まで付き合った男の中身が思っていたのと 正反対であることが多かったです 優しそう、穏やかそうだと思ったら→すぐ怒鳴る、キレる 真面目そう、誠実そうだと思ったら→浮気性、不誠実 どうやっ...
+14
-6
-
41. 匿名 2017/01/01(日) 23:59:12
>>38私も読書なぜなのか気になる
本は読むけどよくわからない。+14
-12
-
42. 匿名 2017/01/01(日) 23:59:48
1つでも嘘をついてることがあれば他にも嘘をついてることがあるので信用ができない。+186
-6
-
43. 匿名 2017/01/02(月) 00:00:01
>>38
見識が増えるからでは?+56
-4
-
44. 匿名 2017/01/02(月) 00:02:06
嫌な事言う男は切る。
+147
-3
-
45. 匿名 2017/01/02(月) 00:02:37
自信を持つ
自己評価や自己肯定感が低い人は本当にダメ男に引っかかりやすい
私なんかと付き合ってくれるなんて良い人って思っちゃうのはダメ+308
-5
-
46. 匿名 2017/01/02(月) 00:02:49
+36
-4
-
47. 匿名 2017/01/02(月) 00:02:55
周りの仲良い人を見る
類友。+126
-1
-
48. 匿名 2017/01/02(月) 00:03:14
読書は自分の思考や経験だけでなくて、他人のさまざまな考えを得る能力が養われます。+158
-3
-
49. 匿名 2017/01/02(月) 00:03:31
>>13
運とか言ってる人は絶対男見る目ない+55
-17
-
50. 匿名 2017/01/02(月) 00:04:25
男見る目は遺伝+21
-16
-
51. 匿名 2017/01/02(月) 00:04:38
見る目を養う前に
隙のない女にならなきゃと思いました。。。
年末同級生で飲み会して
何故か、私だけ声かけられる。。。
とりあえずLINE教えてとか
知らないお姉さんが腕くんで行くよー!!!って言ってきたり(´;ω;`)
声かけやすいんだよって言われるけど
だからチャラい人ばっかり、寄ってくる
チャラい人とつきあってても目は養えない
今年は隙のない女を目指して
男を見る目も養います!!+118
-5
-
52. 匿名 2017/01/02(月) 00:04:46
欲を出さない
これ大事ー!+31
-3
-
53. 匿名 2017/01/02(月) 00:04:47
妥協して目をつぶらない+85
-3
-
54. 匿名 2017/01/02(月) 00:04:47
風邪を引いた時の対応を見る+34
-3
-
55. 匿名 2017/01/02(月) 00:05:07
体の関係から交際始めるとクズに引っかかりやすいよ
男はもうこの女は自分の調子で振りまわせると思い込むから+164
-6
-
56. 匿名 2017/01/02(月) 00:05:34
ぶすっとした顔で歩いてる人だけど、こっちに気付いて笑顔になる人はどう?+2
-8
-
57. 匿名 2017/01/02(月) 00:07:24
>>56それだけではなんとも言えない+12
-3
-
58. 匿名 2017/01/02(月) 00:07:48
折半同棲経験者はダメ男。+63
-2
-
59. 匿名 2017/01/02(月) 00:09:17
>>57
そうだよね!ありがとう!今年も良いお年を!+6
-0
-
60. 匿名 2017/01/02(月) 00:10:30
セックスした後の態度。+68
-3
-
61. 匿名 2017/01/02(月) 00:10:51
>>34
クソが優しいのは最初だけだよ
付き合って慣れてきたらクソな部分出てくる+123
-0
-
62. 匿名 2017/01/02(月) 00:11:16
すぐに股開いちゃう女は軽視されるよね。+95
-3
-
63. 匿名 2017/01/02(月) 00:11:33
自分の直感を信じる+31
-7
-
64. 匿名 2017/01/02(月) 00:12:28
初デートで「ダメ男」を見極めるポイント | TABI LABO tabi-labo.com「男という生き物は、自分が子どもだということになかなか気づかないものなんです。僕らは意図してバカな事をしているんじゃなく、単に自分の求めているものが何なのかが分かっていないだけ。あるときを境に、急に大人になるんだけどね。でもここで問題なのは、あな...
+1
-0
-
65. 匿名 2017/01/02(月) 00:13:22
ホテル出てから食事もなく帰されたらただの遊び+109
-1
-
66. 匿名 2017/01/02(月) 00:13:27
あれ?これ私が悪いの?わかんないけど怒ってるのかな、、、
とかいう相手とは別れたほうがいい。
幸せにはなれない。+216
-1
-
67. 匿名 2017/01/02(月) 00:13:37
どんな男でも美人には優しいんだから、わざと一度太ってブスになってみる
そのとき周りの男がどういう態度をとるかをよーく見ておく
手のひら返したようにバカにしてくる男とか、影で友達とネタにして笑ってる男なんかもいるから、色々人間性がわかるよ。+77
-20
-
68. 匿名 2017/01/02(月) 00:14:37
尊敬出来る人を見て、見合うように努力する。相手と同じような目線で見れる様になれば、その人がどういう人か見えてくる。その内、直感でダメなのは分かるようになる。+39
-0
-
69. 匿名 2017/01/02(月) 00:18:02
美人って、意外といい男見抜けないよね。
だって美人には男は優しくする。下心で。
本当に優しい人じゃなくても。
美人ほど男を見る目を養うべき。+204
-3
-
70. 匿名 2017/01/02(月) 00:19:38
+9
-0
-
71. 匿名 2017/01/02(月) 00:20:59
女を見る目がないアホ男の方が多い+9
-8
-
72. 匿名 2017/01/02(月) 00:21:17
現在24歳
○初めての彼氏 18のとき、同級生
高校卒業後、遠距離恋愛に。
私が地元を離れたために、彼氏浮気、相手を妊娠させる。私号泣、ポイされる。
○2番目の彼氏 当時私21、相手38歳
2年交際したのち、モラハラとDVで私逃げる。
○最近好きな人ができる←イマココ
話しやすくてやさしい。
パソコン詳しい。3つ歳上。
しかし、AKBや初音ミクが好き。いわゆるオタ ク。アニメ、漫画は許せるが、AKB好きは引いてしまった。
みなさんは交際してみますか?
はい +
いいえ -+17
-66
-
73. 匿名 2017/01/02(月) 00:24:09
【世界共通】「お子ちゃま男子」と「大人の男性」を見分ける15のポイント | TABI LABO tabi-labo.com子どもと大人を年齢でなく精神的に隔てる壁は、どこにあるのか?そもそも、「大人」という言葉の定義は実に曖昧。この話題、実は海外でも人気の
+5
-0
-
74. 匿名 2017/01/02(月) 00:24:35
>>72
ちょっと、意味わからないです。好きなんでしょ?
好きなら付き合えるなら付き合うでしょ。
破滅的き変な趣味でもないし。
悩んでるなら好きじゃないんじゃないかなあ??
+26
-2
-
75. 匿名 2017/01/02(月) 00:25:51
ガルちゃんは当てにしない ちょっと考えたらなぜか分かると思うけど
だいたい同じくらいの人同士が自然にひかれあうと思うから
過度に相手に理想ばかり求めてもつり合いが取れなくて相手がどんどんいなくなっていくだけだと思う
+106
-1
-
76. 匿名 2017/01/02(月) 00:27:48
みなさんのコメントを頷きながら「わかるー!!!!」って思いながら見てます(笑)身をもって経験したことがピンクの文字になってて、あの辛かった経験も無駄じゃなかったって思えました!+75
-1
-
77. 匿名 2017/01/02(月) 00:28:54
同性、先輩、後輩から信頼されている人、自信満々すぎない人、女性経験が多くない人(軽くない人)、根が真面目な人…とかだろうか。
今まで好きになった人の共通点です。
自分で言うなって感じですが、見る目はどちらかというとあると思います。。+120
-3
-
78. 匿名 2017/01/02(月) 00:30:27
>>77子供や動物が好きも追加で笑+7
-3
-
79. 匿名 2017/01/02(月) 00:31:05
>>72
間違えてプラス押しちゃったけどマイナス
アイドル好きのレベルがどの程度かによるけど握手行っちゃうレベルはガチでやばいよ+24
-3
-
80. 匿名 2017/01/02(月) 00:31:10
>>77
周りにいる男友達がまともじゃないと
一見まともそうに見えてもまともじゃない可能性は高いね+75
-0
-
81. 匿名 2017/01/02(月) 00:31:58
生育環境によるところも多いので、自分対親や両親の関係を見直すのも重要だと思う。+48
-2
-
82. 匿名 2017/01/02(月) 00:32:15
>>72
趣味は何でも良いよ
問題はそこじゃない
趣味>>>>彼女って価値観なら無理+34
-1
-
83. 匿名 2017/01/02(月) 00:34:04
>>82
趣味>>>>彼女な男は浮気しないよ+13
-9
-
84. 匿名 2017/01/02(月) 00:34:26
なんだっけ
あの予備校講師がどうたらの人が出てきそう+6
-0
-
85. 匿名 2017/01/02(月) 00:36:14
「本命の女性」だけにする、ベッドの上での10の行為 | TABI LABO tabi-labo.comどんなに嘘が上手な男性も、ベッドの上では本性が出てしまうもの。つまり、彼にとってあなたが本命かそうでないかを見極めるいい機会でもあるのです。
+4
-2
-
86. 匿名 2017/01/02(月) 00:37:25
>>84
懐かしいその人+8
-0
-
87. 匿名 2017/01/02(月) 00:38:22
まず、自分がいい女になること。
自分のレベルを上げないと男の選択肢は狭くなる。
貧乏なデブスは結婚相手を選べる立場にない、結婚できたらそれだけで大成功。
そうならないことが大事。+110
-8
-
88. 匿名 2017/01/02(月) 00:40:54
>>85
これ大体やってくれた男とやエッチしたことあるけど
あとで付き合ってないからと言われたよ
その場を楽しく過ごしたいタイプは本命でなくてもサービスする+84
-0
-
89. 匿名 2017/01/02(月) 00:41:05
自分で言うのも変ですが見る目あります。
ギャンブル・タバコしない人、店員に優しい人、家族仲が良好な人を条件にして旦那と交際しました。
彼は、少し収入少ないのですが私と私の家族を大事してくれるので大好きです。+113
-11
-
90. 匿名 2017/01/02(月) 00:41:06
72です。
ご意見ありがとうございます。
交際を迷う理由は
○自分の男を見る目に自信がない。
○AKBが好きじゃない、むしろ嫌い
○オタクという人種にかかわるのが初めて
○テレビで見るオタクはこわい
○loveなのか、likeなのか自信がない
です。
みなさんは交際するときどうしますか?
相手のすべてを受け入れられてますか?+9
-17
-
91. 匿名 2017/01/02(月) 00:42:32
>>90
男を見る目のないあなたが良くないかもと思ってるということは
良物件かもよw
今まで良いと思った男はだめだったんでしょ+19
-4
-
92. 匿名 2017/01/02(月) 00:43:48
>>90
私だったら全く問題ないけどな。
主さんの元カレ1号、2号はヤンキー系でしょ。
全く惹かれないというかありえないわ、人として。
+14
-4
-
93. 匿名 2017/01/02(月) 00:44:47
数こなしても学習能力ない人いるからな。+82
-1
-
94. 匿名 2017/01/02(月) 00:46:26
>>90
浮気、DVするやつとAKB好きの彼を天秤にかけているところがおかしい。
後者の方が絶対いいでしょ。問題視すべきはそこじゃないと思うけど+69
-3
-
95. 匿名 2017/01/02(月) 00:47:03
>>90
オタクは無いわ…+11
-14
-
96. 匿名 2017/01/02(月) 00:48:38
男性経験が少ないまま結婚
現在 絶賛別居中の私
もう恋愛する事もないので
私が旦那から受けた事を反面教師に
素敵な彼またはご主人を見つけて下さい。
お金にだらしない
実母が毒親 仕送り要求
実父が女作って失踪
中卒 きょうだいみんな中卒
都合悪くなると みんなお前のせい
物にあたる。投げる。
動かない。
スマホを片時も離さない
ここまでは同居編でした。
お付き合い当初は
まず優しいです。
ですが、優柔不断です。
家族の意見に流されやすい。特に姉。
姉が三人以上いたら弟は姉のいいなりになります。義母よりタチが悪くなります。
なにより、当初違和感を感じ解消しないままお付き合いすると、ズルズルと結婚まで行ってしまいます。親をみてから結婚やお付き合いをと昔から言われてますが
皆さんが 彼の実家にいってまずみるのは彼の父親です。彼の将来の姿が父親です。
父親が伸び伸びとして、母親がにこやかなら
ほぼ安心出来るはずです。
トピからズレましたが 何かの役にたちますように
+125
-2
-
97. 匿名 2017/01/02(月) 00:48:44
ごめん、ニコニコ(初音ミク)に嵌っている男性と
ガルちゃんに嵌っている女性、似た者同士では?wと思ってしまった。+16
-8
-
98. 匿名 2017/01/02(月) 00:49:32
処女はとっておくことが大事なんだなあ+23
-18
-
99. 匿名 2017/01/02(月) 00:51:50
>>67
元に戻るのに時間が掛かります><+1
-0
-
100. 匿名 2017/01/02(月) 00:53:54
>女性はみんな「ヤリチンは大嫌い」と口では言うんですよ。
>でも、女性が言う「こういう男性が好き」「男性のここにキュンときた」という振る舞いは、
>たくさんの女性と経験を積んできた男性でないとできないことばっかりなんですよ。
>皮肉なことに、女性がときめく男性の特徴って、結果的には、ヤリチンを選ぶためのスクリーニングになっているんですよね。
+116
-3
-
101. 匿名 2017/01/02(月) 00:54:28
○最近好きな女ができる←イマココ
話しやすくてやさしい。
パソコン詳しい。3つ歳下。
しかし、ガールズちゃんねるが好き。いわゆるオタ ク。アニメ、漫画は許せるが、ガルちゃん好きは引いてしまった。
みなさんは交際してみますか?
はい +
いいえ -+11
-22
-
102. 匿名 2017/01/02(月) 00:56:06
最終目標が結婚だとすれば、過去のどんな小さな恋愛も重要な教材だと思う。
相手の何かが駄目、合わなかったならそこから導き出せばいい。+40
-0
-
103. 匿名 2017/01/02(月) 00:59:14
>>77の者ですが…
私は類は友を呼ぶって言葉は本当だなって思ってます。
なので>>80さんが言っている好きな男性の友達がどんな人達であるかも見極めるポイントなのかなと思います。
あとはやっぱり、自分がだらしない女だったらだらしない男性を引き寄せてしまう気がする…
なので私は>>77で書いたことは自分もそうありたいと思っています。
生意気な感じになってしまいすみません…;笑+40
-1
-
104. 匿名 2017/01/02(月) 01:01:44
要注意
・キノコ頭
・タクシー代を出さない
・歌舞伎やってる
・純愛の歌うたいがち+121
-2
-
105. 匿名 2017/01/02(月) 01:01:56
知人にAKB好きな人2人いるけど
やばいよ。
給料ぜんぶつぎ込んで握手券買ってるから自転車操縦な生活。上司にも部下にもお金借りまくり
もう1人はとにかく顔にうるさい。
若い女の子だったら舐め回すように見てる
まぁその2人しかAKBオタ知らないけどさ+39
-3
-
106. 匿名 2017/01/02(月) 01:02:32
+2
-0
-
107. 匿名 2017/01/02(月) 01:02:37
自分がまともになる+57
-0
-
108. 匿名 2017/01/02(月) 01:02:40
ダメっぷり聞いてください。
2年付き合った彼の三股交際発覚。
にも関わらずその彼と22歳で結婚。
結婚してみたら浮気はもちろんDVと借金のおまけ付き。
27で離婚。
離婚後、幼馴染から長年の想いを告げられ付き合うも バツイチと付き合う事を親に反対されたどうしようと彼に号泣され…別れを告げる。
その次、3ヶ月付き合った彼が既婚者だったと発覚。笑
現在29歳。
私には男を見る目がないんだと
もう諦めたわ
+130
-3
-
109. 匿名 2017/01/02(月) 01:08:00
私も自分で言うのはなんだけど、男を見る目はあると思います。すごく素敵な人と結婚できたし、結婚12年目の今でもこの人で良かったって思ってます。
いろいろ思い出してみましたけど、男見る目は生まれもったものだと思います。
仕事とかと同じでセンスなんだと思います。+63
-17
-
110. 匿名 2017/01/02(月) 01:09:01
鼻と唇の間が長い
唇が歪んでいる
女にだらしない男多いから気を付けて+65
-8
-
111. 匿名 2017/01/02(月) 01:11:38
>>103
なんか達観してるね+2
-0
-
112. 匿名 2017/01/02(月) 01:12:03
とりあえず不倫男に騙されない方法ぐらいは調べとけ
男と自分だけの世界に浸るな
男の周囲の人間に早期に接触して人間性その他を良く観察しろ+74
-0
-
113. 匿名 2017/01/02(月) 01:12:28
>>110
松潤?+24
-0
-
114. 匿名 2017/01/02(月) 01:12:54
AKBとかの若い女性グループが好きすぎて信者になっちゃってる男の言動と、
ジャニーズが好きすぎて信者になっちゃってる女の言動って、
ヤバさが似てる気がする。
狂気を感じるよ。
何かの新興宗教に取り憑かれてるみたいになってる。
「信者どものせいで、
まともなファンまでバカだと思われてる!」
って思ってる人いるよ。
付き合ってみれば、
まともなファンなのか、
それとも信者なのかを
見分けられるね。+9
-2
-
115. 匿名 2017/01/02(月) 01:13:07
逆になんでわからないのかわからない。
親友の男の趣味が悪すぎる。
学校でバットでガラス割って怒られたり、急に奇声をあげたりする男のどこがいいのかわかりません。
案の定、全然大事にしてくれなくてやりたいばっかで苦しんでる。
3年も付き合ってまだ別れ話切り出せないなんて私の親友はアホなのかな。+108
-1
-
116. 匿名 2017/01/02(月) 01:16:23
>>67
そんなことしなくても、
ブスに優しくしてるか、どうでもいい人に優しくきてるか見れば一目瞭然+40
-1
-
117. 匿名 2017/01/02(月) 01:17:19
>>110
そういう病気じゃない?
病名は忘れたけど、専用トピあったよ。
顔を横から見ると、あごが無い人。
+18
-1
-
118. 匿名 2017/01/02(月) 01:17:58
相手に良いとこを見せてばっかじゃ駄目だよ。
時々は自分の駄目なとこを出して、それで相手の反応を見る。
自分がそうすると相手も徐々に気が緩んで、人間性というかそういうのが分かってくると思う。+82
-2
-
119. 匿名 2017/01/02(月) 01:18:01
>>115
そういう子いる…;
どうしてなんだろう+19
-1
-
120. 匿名 2017/01/02(月) 01:19:33
>>69
それわかる。私の周りの可愛い友達たち。
一人目
付き合う前にセクハラするような男をかっこいいとかで付き合う。デートしたくてもかねない発言
二人目
ヒモ男で居候されてる
三人目
一週間で浮気しちゃうような男と付き合って案の定その子も浮気された疑惑
四人目
同じバイト先のコと浮気してたらしい。けどゆるしてそのまま付き合うも結局破局。
五人目
ホテルすら割り勘。金かして発言。半年で破局。
六人目
やり逃げされてばかり
六人全員見た目はお洒落で可愛いor美人な子です。
でもこれで学んだんじゃないかな。やはりいい男は悪い男も知らないとわからないよ。+8
-9
-
121. 匿名 2017/01/02(月) 01:21:18
うーん、私は兄と弟に挟まれて育ったからその辺の嗅覚は磨かれていったのかもしれない。
お兄ちゃんはこういうことしてくれるのにこの人はしてくれない、この人は弟みたいで可愛い、みたいな。
兄弟構成、家庭環境も大いに関係しているのかもしれない。+77
-2
-
122. 匿名 2017/01/02(月) 01:22:03
>>120
ダメ男好きは学習しないよ
+34
-0
-
123. 匿名 2017/01/02(月) 01:23:05
>>108
あーーーー幼馴染はもう無理なの?!!!
素敵じゃんずっと思ってくれてたなんて!!!!
バツイチでも小梨ならよくない??+66
-8
-
124. 匿名 2017/01/02(月) 01:23:46
女性に甘えて弱味を見せて
口が上手くて女性の情を出させる人。
会ってる時は優しいけど
気分屋(自己中)な人は
浮気もするし女性のことを大切にしてくれないと思う。
+95
-0
-
125. 匿名 2017/01/02(月) 01:24:47
+17
-1
-
126. 匿名 2017/01/02(月) 01:31:12
>>116
ブスに優しくする男なんてほんと少数だと思う
大学サークルで可愛くない子が入って来た時、男性陣が総スルーで話しかけもしてなかった
話しかけたのは部長と、しっかりした男子が異性としてというより人として話しかけてて誠意があると思った
他の女性メンバーは顔が並以上であれば可愛がられていたのに、その子はシカトに思えるくらい興味を持たれていなかった
あるときその子がパニック起こして泣いたらそれ以降男子女子あげてのお姫様扱い
それでその子が調子乗ってそれはそれでウザかったけど
最初の話しかける気もないのが男の本音だと思う
ブスに優しい男性は人としてまともだとは思う+100
-3
-
127. 匿名 2017/01/02(月) 01:34:17
他人に完璧を求めない
自分との釣り合いを省みる+43
-2
-
128. 匿名 2017/01/02(月) 01:34:33
男友達に本気で相談してみるといいと思う。
男同士って武勇伝とかすぐ語る。女何人抱いたとか、美人の誰落としたとかそういうの勲章だと思ってるから
いい男ってがっついてないからいわゆる女子がキュンとする行動や言動スラッとできる男に振り回されてるようじゃ見つけられないと思う+80
-3
-
129. 匿名 2017/01/02(月) 01:37:56
>>108
あーーーー幼馴染はもう無理なの?!!!
素敵じゃんずっと思ってくれてたなんて!!!!
バツイチでも小梨ならよくない??+2
-6
-
130. 匿名 2017/01/02(月) 01:39:08
ブスにも話かけて優しくしてた人がいたわ。
女全員に甘えた声で話かけてた、
その男は7人ぐらい同時進行の女がいたわ。
女好きのモテたい男はブスにも優しいよ。+104
-0
-
131. 匿名 2017/01/02(月) 01:41:36
私の友達のダメ男の特徴書いときます。笑
話しやすくて女子の会話にも違和感なく入れる、顔は中の上(イケメン!って程じゃないけど雰囲気はある)、笑顔が多い、軽いボディータッチならさりげなくしちゃう、面食い、メンヘラ気味…って感じですね…
ヒモとかではないんですが浮気症です;
まだ高3ですが二股経験2回あり、三股も1回ありだそうです。
彼女途切れたの聞いたことないですね…;笑
クラスの友達として話す分には良いんですが、絶対付き合いたくはない男です。。
一見人当たりも良くてチャラくも見えないのでモテるんですが、そういう人は要注意で一旦友達として付き合うのが吉だと思います。
+31
-3
-
132. 匿名 2017/01/02(月) 01:43:29
>>129
言うのやめなよ
号泣するような男だよ?見切りつけたんだろう
108さんには新しく良い男性と出会えることを祈る!+44
-0
-
133. 匿名 2017/01/02(月) 01:49:12
お金の使い方は実生活が見える
結婚を考えるなら知らないと生活苦になる+52
-0
-
134. 匿名 2017/01/02(月) 01:53:59
本を読む
というくらいなら、見る目を養うことに貢献した本の題名も教えてあげたらいかがでしょう
失敗して学んでくって言っても?
それじゃ見る目が成熟する頃には手垢まみれで
良い男から相手にされないよ。
結局、言動一致してるかどうかを見るしかないんじゃない? 彼がした約束を守ったかとか?何か嫌なこと言われたりしたら、日記に書く。
客観的に見られるよ。+46
-0
-
135. 匿名 2017/01/02(月) 01:57:17
チャラ男はね。
10人いれば10人に声かけるんだよ。
だから倍率0.00倍で、だれもが付き合える。
誠実な男はね。
10人いても1人にしか声かけない。
だから倍率10倍で、選ばれし人にしか付き合えない
その1人すらいなかったら誰とも付き合わないかも
チャラ男と付き合えたからって、誠実な男もものに出来るなんて思わない方がいいかも+89
-5
-
136. 匿名 2017/01/02(月) 01:58:33
他の人に対する言動でえっと思ったら要注意
いつかは自分に向けて同様の言動するよ+69
-0
-
137. 匿名 2017/01/02(月) 02:08:12
>>67
わざとではないけど20㎏太ったことがある
世界が違うね
意外にも、すごく年配の男性もものすごく冷たい目で見てくるよ
わざと太るのは健康上お勧めしない
太るまでもないと思うけど。女性もデブ男嫌いでしょ+58
-2
-
138. 匿名 2017/01/02(月) 02:24:54
言葉だけで信用しない事!
・豪華なもの
・高級なものばかり食べてる
そんな見栄っ張りで、実際借金まみれの人何人か出会ってきた。
+61
-0
-
139. 匿名 2017/01/02(月) 02:30:25
まず、あからさまにクズっぽいオトコ以外は付き合ってみないとクズかどうか分からないから、それは仕方ない。超能力でもない限り最初にすべて分かるなんて無理。
ただ、見る目のない女って、自分の中の「あれ?」って声に気づかないふり・無かったことにして交際を続けちゃうよね。もしくは、「あれ?」と思う基準が鈍すぎるか。男の行動より言葉を信じちゃったり。
結局は自分がしっかりするしか解決策ってないよ。あと、逆にしっかりした男性はまともな女性を好むから、その「まともな男性」に相応しい自分にならないと、一生まともな人から選ばれないし。
自分の周りにいる人は自分のレベルに見合ってる。+104
-1
-
140. 匿名 2017/01/02(月) 02:37:25
>>87
もしかして…貧乏なデブスってあなたの彼女さん…?+3
-0
-
141. 匿名 2017/01/02(月) 02:38:28
優しいのと気が弱いのは別なんだよね。+46
-0
-
142. 匿名 2017/01/02(月) 02:59:32
>>139
私だ、、
グサッときましたが、私です。
何が目覚めました、ありがとう!+22
-0
-
143. 匿名 2017/01/02(月) 02:59:36
>>129
今でも連絡取り合ってて やり直したいと言ってくれたりしてるんだけど…。
向こうは初婚だしまだ30歳だし
バツイチの私じゃなくても他にいくらでも相手はいると思う。
と、引け目に感じてしまって。
+9
-2
-
144. 匿名 2017/01/02(月) 03:44:07
束縛=自分への愛情と錯覚しない事。
愛情ではなく執着だと気が付いて、息苦しくなって、別れたくても、こういう男は簡単には別れられない。
何とか別れる事が出来たと一安心しても、その後、ストーカーになる可能性が高い。+22
-1
-
145. 匿名 2017/01/02(月) 05:37:22
10代の子へ
漫画と現実は違うから、漫画みたいな台詞はく男はだめ。たとえイケメンでチンコも良かったとしても、したい恋愛の種類が一致しないなら縁のない人+15
-5
-
146. 匿名 2017/01/02(月) 05:44:00
>>99
ブス見えするメガネをかける。変な髪型にする。+1
-0
-
147. 匿名 2017/01/02(月) 05:54:04
>>136と>>141わかる!経験ありました…
自分に優しくしてくれるからといって、本当に優しいかどうかは別。好意を持ってくれなくなってから、変わる場合もあるから!
それと気が弱くても、親しくなると豹変してグチグチと文句ばかり言う人もいるし、普段どんな人なのかを知るのが大事なんだと身を持って知りました…。+42
-1
-
148. 匿名 2017/01/02(月) 05:55:39
男を見る目がないって言葉よく使われるけど、見る目がないんじゃなくただ悪い男が好きなだけでしょ?+33
-6
-
149. 匿名 2017/01/02(月) 06:14:59
とにかく口が上手いヤツは、だめ!
行動で示してくれる人!
例えばLINEは、絶対にシカトしないとか、夜遅くなったら途中まででも送ってくれるとか、その男性のお友達に会わせてくれるなどしてくれると、いい人な気がしちゃう!+63
-3
-
150. 匿名 2017/01/02(月) 07:50:18
自分のやる気と縁!
最終的にはこれに尽きると思う
+12
-0
-
151. 匿名 2017/01/02(月) 07:54:05
ラインを過信しないこと
やっぱり電話とか時間作って会うとか口先だけの好きだの大丈夫?だけじゃなく心に伝わらないと絶対ダメ!+54
-0
-
152. 匿名 2017/01/02(月) 07:59:28
肉食系男子が好きとか言っている女がこういう傾向にあると思う。
肉食系は他の女に対しても肉食系だから。とりあえず彼女がほしい、やりたいだけだから。手越が誠実な人に見える?一人の女じゃ満足できないタイプでしょう。
控えめな誠実な男に告白してくれるように仕向ける。これが賢い女の恋愛だと思う。
そうするためには自分が魅力的にならないとまず無理だけどね。+81
-0
-
153. 匿名 2017/01/02(月) 08:00:29
男を見る目がある友達は、顔じゃなくて中身見てる。
これができない、、、。
難易度高いです。+97
-0
-
154. 匿名 2017/01/02(月) 08:01:04
>>13
このコメントに、こんなにプラスがついてる事が驚き。きっと、男を見る目に自信が無くて、開き直ってるんだろうな。+20
-2
-
155. 匿名 2017/01/02(月) 08:02:00
77さんが書かれてるような方とお付き合いしてましたが、風俗通いが判明!辞めるからって謝られ、お付き合いを継続しましたが、またすぐに風俗に行ってることが判明し、破局。難しいなぁ…+11
-4
-
156. 匿名 2017/01/02(月) 08:30:28
控えめで誠実な人は、こちらが云々言わなくてもけじめ付けてくれる。
グズついてる、ネクラな人間はどんなにおだてても告白できないし、なあなあの関係で満足する。私が昔そうだったから。
性格は一年や二年で変えられないから、女が手のひらで転がして~という理論は嫌い。+26
-3
-
157. 匿名 2017/01/02(月) 08:30:42
婚活パーティーに潜む「地雷男」 特徴と注意点を紹介 (2016年12月30日掲載) - Peachy - ライブドアニュースnews.livedoor.com職業や年収を聞いてくるのは「ヒモ狙い」なので、笑顔で流すのがベスト。スペックが怪しい男性には、後日社員証を見せてもらうのがいいそうです
+3
-0
-
158. 匿名 2017/01/02(月) 08:33:57
>>155
風俗とかの性的なモノは中毒性があるから、簡単にやめられない。
アルコール中毒、薬物中毒、
ギャンブル中毒と同じ。+50
-0
-
159. 匿名 2017/01/02(月) 08:37:20
周りの子を見ていると、見る目がないなと感じる子は、自分に自信がないかも。好みの男性に対して、なんか下からな感じがする。
あと、ドキドキさせてくれる人が好きというか、刺激がないとダメなタイプかな(^^;
+77
-2
-
160. 匿名 2017/01/02(月) 08:44:14
>>98にマイナスつけてる非処女ゥー
悔しいのうw+5
-4
-
161. 匿名 2017/01/02(月) 08:52:13
あれ?と思う瞬間が一度でもあったら一旦は距離を置いて冷静になる。
自分の直感てけっこう当たる。
女性の直感はバカにできないよ!
おかしいな‥とわかったらさっさと見切りつけるが吉!!
+102
-2
-
162. 匿名 2017/01/02(月) 08:53:29
盲目にならないこと。
最初の頃の違和感は後々大きな原因になるから、目をつぶって見逃さない。+34
-1
-
163. 匿名 2017/01/02(月) 08:58:16
ちょっと見当違いかもだけどあまりにも人に対して丁寧に接しすぎない方がいいかも。お客には丁寧な位がいいのでプライベートや職場では。
人から悪く思われるは性格悪いとかいい加減以外にも
・いい子だと思ってたのにとがっかりする理想押し付けタイプと
・こいつになら当たってもいいと思うタイプ
がいる。男は皆優しいというわけではないから適度に人の悪口言ったり丁寧すぎない方がいいと思う。+4
-7
-
164. 匿名 2017/01/02(月) 09:04:33
>>163
素で接するという意味なら分かるけど、性格悪いやつには性格悪いやつが寄ってくると思う…+7
-7
-
165. 匿名 2017/01/02(月) 09:13:20
>>164意味不明+1
-8
-
166. 匿名 2017/01/02(月) 09:27:58
数をこなすほど見る目がなくなっていく子も多い+42
-2
-
167. 匿名 2017/01/02(月) 09:32:37
>>165意味不明っていうのが意味不明なんですが+5
-2
-
168. 匿名 2017/01/02(月) 09:33:47
>>164性格悪いやつには性格悪いやつが寄ってくる
すごい嫌らしい言い方だね。ここの皆をバカにしている感じ。+3
-14
-
169. 匿名 2017/01/02(月) 09:35:03
>>167 返信までしてしつこい。空気読めよ。+10
-5
-
170. 匿名 2017/01/02(月) 09:40:00
言動より行動を見る事。
人間、口先だけだったら何でも言える。
大切なのは土壇場に陥った時に、逃げ出したり他人に責任を押し付けたりせずに、如何に立ち向かうかが男の力量。
ただ残念な事に合コンなど初対面の場合、口先男の方が女扱いも上手いし楽しいから、どうしてもこういう男の方が有利になるのよね。
口下手&アピール下手でモテないけど男らしい男、うちの職場に結構残ってますよ~。+75
-0
-
171. 匿名 2017/01/02(月) 09:40:31
>>168
え、適度に人の悪口言うって性格悪くないの…?
人の悪口言うような人には同じく悪口いうような人が集まってくると思うんだけど…少なくとも自分のまわりで考えたらそうかな。
別にここの人達を性格悪いやつって言った覚えないんだけど…
優しくしすぎても変な人寄ってきちゃうことあると思うけど、自分の人間性下げても良い事無いんじゃないかな。+24
-1
-
172. 匿名 2017/01/02(月) 09:59:36
1番仲の良い友達で判断する(社会人なら相談相手)
穏やかな男友達→彼女に大しても穏やか。
性格悪いけど仕事出来る男友達→極端な仕事第1人間。稼ぎは悪くない。
性格も悪い、仕事も出来ない→クズ
極端だけど周りはこんな感じ+15
-0
-
173. 匿名 2017/01/02(月) 10:04:25
自分が男に頼らなくてもいいようになれば、男がなにか足りなくてもカバーできるよ
完璧な人間なんていないんだから+11
-2
-
174. 匿名 2017/01/02(月) 10:20:37
言葉でなく、行動でみてます。あと、自分以外の人や物、動物に対する態度。特に、その人が嫌いなものにどんな態度で接しているかよくみてください。それは長い目でみたら、いつか必ずあなたにもする態度です。
+62
-1
-
175. 匿名 2017/01/02(月) 12:13:46
女性って観察力あるから男を見る目がない女性って女性じゃないんじゃ・・・+0
-12
-
176. 匿名 2017/01/02(月) 12:31:25
まず友達見る目もないから、男見る目もないと思う…相手の本性見るまで自分が間違えてた事にも気付かない。最初の段階で判断できない。
最初って相手も自分をよく見せようとしてくるから優しいし、いい人だって思っちゃう。
すぐ信じたらだめって事かな?+17
-1
-
177. 匿名 2017/01/02(月) 12:45:51
人に金を貸す
両親親戚が合わない、嫌いと感じる
これで4年交際してた人と別れました
次は反省を生かして良い人と恋愛する!+14
-0
-
178. 匿名 2017/01/02(月) 13:25:22
内面は顔に現れる
イケメンは心もイケメンだし、不細工は心も不細工+6
-18
-
179. 匿名 2017/01/02(月) 13:38:38
+1
-3
-
180. 匿名 2017/01/02(月) 13:44:04
>>6
私も「本をたくさん読む」は大事だと思う。
恋愛小説とか読めってことじゃないよ。
日本語能力と理解力って、パートナーと話し合ったり、相手の真意を見極める上で結構重要だよ。
感情的にヤダヤダ言っても男には伝わらないからね。
勿論それだけが大事なわけじゃないし、本をあまり読まなくても元々頭の回転が速い人もいるけど。+31
-1
-
181. 匿名 2017/01/02(月) 13:46:14
>>174
言葉と行動が一致しない人がいたら行動を見なさいって、どこかで聞いたな。+4
-0
-
182. 匿名 2017/01/02(月) 13:55:18
結婚して子供を持つ望みがあるなら、自分には子供のために良い父親になれる人を選ぶ責任があるってことを忘れない。
「この人のためならワタシ不幸になってもかまわない」なんて思う恋があるかもしれませんが、不幸な結婚をした両親の元では無力な子供はもっともっと不幸になる。+53
-0
-
183. 匿名 2017/01/02(月) 14:03:53
清潔感!
30超えたら臭ってくるよ。+9
-0
-
184. 匿名 2017/01/02(月) 15:20:26
+1
-7
-
185. 匿名 2017/01/02(月) 16:27:35
>>104
キノコ頭wwwwww+7
-0
-
186. 匿名 2017/01/02(月) 16:53:04 ID:X3sXOqWWku
いーなぁ、程度で良いんだよ
気付いたらアラフォーだよ+3
-4
-
187. 匿名 2017/01/02(月) 16:59:29
昔からよく言われてるけど、その男の友達を見る、かな。
男本人はちゃんとしてるように見えても、
付き合ってる友達の中にろくでもない借金浮気男がいたとして、
そんな奴を友達として認めて許してるってことになるから。
ちゃんとした人はちゃんとした相手としか交友しません!+36
-0
-
188. 匿名 2017/01/02(月) 17:10:25 ID:BjfdY2JcLG
昨夜、飲み会でタイプの人に出会いました!
今週末に飲みに行こうと言われてます。
見た目や話し方など素敵で、非の打ち所がないので本当に未婚で彼女いないのか不安です。
勤務地、土日休み、2年恋人いないところが一緒で盛り上がったのですが、正月休み中でLINEの返信が遅くて悲しい(T_T)
まだ何も知らないのですが、他の女性と出会ってしまったらどうしようと考えてばかりです。+8
-4
-
189. 匿名 2017/01/02(月) 17:10:41
>>18
トライ&エラーが過ぎる。www
自分の人格を磨くこと
人のために親切にすること
人間の痛み、苦しみを含め人間を知ること
に尽きる。
そうすれば、イケメンだけのゲス男はすぐ見抜ける。+5
-0
-
190. 匿名 2017/01/02(月) 17:12:50
>>13
そう思っている限り、男を見る目は悪いが絶対に養えません。+2
-2
-
191. 匿名 2017/01/02(月) 17:15:37
言ってる悪口のタイプを見ると、本人が何にコンプレックスを持っているのか分かるよ
人は自分がコンプレックスを持っている箇所を他人に投影して悪口を言う(投影同一視)。悪口は自己紹介。+16
-1
-
192. 匿名 2017/01/02(月) 17:28:04
>>191
なかなか味わいのあるコメントですね。
勉強になります。
189より+0
-0
-
193. 匿名 2017/01/02(月) 17:41:27
こんなとこで議論したって無駄。議論したとこでガル民は外見しか見ないだろうし(^^;+6
-5
-
194. 匿名 2017/01/02(月) 18:00:23
>>193
ガル民は外見しか見ないし
そうなの?
なら、このトピ全く無意味。+4
-2
-
195. 匿名 2017/01/02(月) 18:21:08
でもさー、これはだめだカスだって思っても
好きになっちゃうこともあるかもしれないね…
恋愛感情って理性だけじゃ説明はつかないもの
少なくとも取り返しがつかないこと
(籍を入れる、同棲する、借金の保証人になる、金を貸す、妊娠する)
などは徹底的に避けて付き合ってみて失敗を学んでもいいかもしれない+21
-1
-
196. 匿名 2017/01/02(月) 18:32:38
自分より立場が低いに対して 優しいかどうか!年上や先輩には、ペコペコするが、年下や定員には えらそうな人は、ダメな人が多い。
やはりすぐ つきあったり、結婚しないで ある程度は、人との接し方を見てから 親しくなるべき!+17
-1
-
197. 匿名 2017/01/02(月) 18:36:35
サイコパスや パワハラの特徴を あらかじめネット見て調べておく。 ふと気が付くきっかけになるから!+6
-0
-
198. 匿名 2017/01/02(月) 19:17:47
DQNは100パー反社会性の価値観を持っているということ+8
-0
-
199. 匿名 2017/01/02(月) 19:19:28
服装や髪型などにその人の価値観や思想が現れるので気を付けて見る+14
-0
-
200. 匿名 2017/01/02(月) 19:23:35
自分の内面をきちんと掘っている人は余裕があるので謙虚(弱さゆえではない)
悪口や大口を平気で叩く人は自分に自信がなくて核となるものがないのでいざという時に弱くて裏切る+19
-0
-
201. 匿名 2017/01/02(月) 19:34:58
当たり前だが金の話が出てきたら即離れましょう+16
-0
-
202. 匿名 2017/01/02(月) 19:42:11
いい人は手が届かない+7
-0
-
203. 匿名 2017/01/02(月) 19:51:03
要領の良さと色気は直結してる気がする、男の場合+15
-2
-
204. 匿名 2017/01/02(月) 20:33:55
けんかした時分かる。
すぐ音信不通にするなら無責任。
納得してないのにとりあえずすぐあやまる人も深い話ができない。
きちんと話し合える相手だと誠意あるようにみえる!+28
-0
-
205. 匿名 2017/01/02(月) 20:37:36
周りを見てると、浮気は絶対に許さないって言ってる子に限って、
浮気はしないものの、他がクズみたいな男と付き合ってたり結婚したりしてる。
給料に見合わない車買ったり、
借金があったりで、
金がないから物理的に浮気が不可能になってるような男ね。(金なくてもしてる奴はいるが、だいたいは嫁側がしっかりして借金返済してるせいか出来ない?)
だから、収入に見合わないものを持ってる人要注意。
例えば収入少ないのに高級車持ちとかもだけど、
逆に普通車乗れるはずなのに軽自動車も。(ボロの軽なら借金があるとか、妻子持ちでミニバンの方を嫁用でチャイルドシート乗せて、セカンドの通勤に軽とかもある)
+8
-0
-
206. 匿名 2017/01/02(月) 21:16:18
場数を踏んで、ヤリマンになっちゃあ駄目だよ+4
-2
-
207. 匿名 2017/01/02(月) 21:25:42
自分がしっかりする以外ない。+10
-0
-
208. 匿名 2017/01/02(月) 22:00:32
男は付き合う男でそいつの質が分かるよ
男同士って女よりシビアだよ 特に仕事が関わって来るとね
ストーカー化する男の特徴は男友達がいない
いたとしても浅い薄い続かない 超自己中な勘違い俺様男だってさ+20
-1
-
209. 匿名 2017/01/02(月) 22:05:36
なにも交際してからだけではなく、友人や同僚として見ても結構分かる
人に対する接し方、ポリシーを見るのは大事だと思う
表面的に誰とでも話せて、一見優しい男性は多いから
大学の部活をやめたら、同級生の部員男子が私に声をかけずに追い抜かして坂を上っていったけど背中で分かった
声をかけなければ気づかれないと思ったんだろうけど、小さい…評判は良い子だったけど、もともと私は演技してるなと思ってた
狭い社会で不利な立場になった人への接し方が一番よく分かると思う
実は強い人だなと思った部員はやめた後でも笑顔で挨拶しあった一方、自分に自信のない人には悪口を言われた
+8
-1
-
210. 匿名 2017/01/02(月) 23:02:37
付き合って3ヶ月で浮気されましたとか、二股でした、性格が合わなかったとかは男見る目無いとは思わないかな。
でも、ヒモ男と5年付き合って貢いでましたとか、そこまでいくと気づいて見ないふりしてたわけだし、見る目ないと思う。
見る目があるかないかより、自分をごまかさないかとかが大事かな。+8
-0
-
211. 匿名 2017/01/02(月) 23:18:56
職場の同僚が、つくづく見る目無い子で、知ってる歴代彼氏、旦那(現在も婚姻継続中)が、
1人目→ナンパで知り合った外車好きのとび職。車のローンで苦しくてデートはいつも彼氏の家にご飯作りに行くだけ。プレゼントは最初だけ、旅行も無し。浮気されたり、2人の貯金を勝手に使われたりしてたのに3年程付き合う。
2人目→浮気はこりごりだと友達の紹介で知り合った真面目なサラリーマンの印象だが、つまらなくてすぐ別れる。
3人目→30歳の中卒でフリーター、クラブで知り合う。金貸してと言われて数ヶ月で別れる。
4人目→クラブのDJ。妻子がいることが発覚してすぐ別れる。
5人目→副業で働いてたキャバクラの厨房で、仕事ぶりがテキパキしてるのに絶賛して付き合う、一応昼は正社員だと豪語してたが、できちゃった結婚して多額の借金発覚。返済に追われてる。
2人目以外、出会う場所が場所なだけに、当たり前だと思う。2人目が一番マトモだと思ったけど、当の本人は2人目が一番黒歴史になってる。
現旦那が借金持ちだと本人はびっくりしてたけど、どう考えても昼間正社員で働いてる人が夜副業するわけが無いと思ってたから驚かなかった。+4
-1
-
212. 匿名 2017/01/03(火) 00:07:39
>>121
そうそう!( ゚д゚ )
家族構成と男を見る目はかなーり関係してる!
お兄ちゃん持ちの子、すっっごい羨ましい
私は2人姉妹の末っ子。
甘えたな末っ子要素はあるけども、成長しながら「男」を学べるのは男兄弟いる人の特権( ´・ω・` )
我儘さ素直さ自由奔放さだけじゃ呆れられるに決まってる。
男をたてる、褒める、喜ばせる技を持ち合わせてるの羨ましい(笑)
それがあってこそ尽くされるよね。つまりアゲマン。
思えば尽くされ上手で幸せそうな友達はほぼ兄持ちだった。
兄がいたら、言い方アレだけどハズレ知らずだったと思う(笑)+2
-3
-
213. 匿名 2017/01/03(火) 02:31:06
付き合うとは別に沢山の男性を見る訓練をする。
もしくは若ければ一度は好きな人と、とことん付き合ってみる、周りにダメといわれても、そこで学べればいい。
学べないと同じ駄目タイプとの繰り返しになるから自分をしっかり持つ
善人を知って悪人を避ける+5
-1
-
214. 匿名 2017/01/03(火) 07:18:13
母親ゆ年配のアドバイスを受ける。
おばさん受けのいい人は当たり多い。+5
-0
-
215. 匿名 2017/01/03(火) 10:19:17
+4
-0
-
216. 匿名 2017/01/03(火) 11:47:09
>>212
その子上戸彩系のしっかりしてる末っ子だね
いいなぁ
沢尻、佐々木希系の末っ子は恋愛下手そう+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する