-
1. 匿名 2016/12/31(土) 16:28:12
ありますか?
主はアラサーで、いつも低反発のベッドで寝ています。
毎朝起きる時に腰痛が酷いです。
仰向けで寝た日は暫く起き上がれません。
昔に比べると歳をとってきたこともあるのかもしれませんが、ベッドが合わないのかな?とも思います。
なにかおすすめのベッドはありますか。
+28
-2
-
2. 匿名 2016/12/31(土) 16:28:36
FRANCEBED使ってます!+32
-1
-
3. 匿名 2016/12/31(土) 16:29:41
+11
-52
-
4. 匿名 2016/12/31(土) 16:29:50
私は低反発合わなかった
厚みがあって程よく硬さがあるのがいい
今、西川使ってるけどやっぱりいいね+70
-2
-
5. 匿名 2016/12/31(土) 16:31:29
無印のベットシンプルでいいよ!+27
-16
-
6. 匿名 2016/12/31(土) 16:31:34
ベッドというか、マットレスだよね?最近ムアツに変えたら腰痛治りました。+50
-0
-
7. 匿名 2016/12/31(土) 16:31:41
ウチは藁(ワラ)を敷いた暖かいベッドです。
ほんのりと暖かいし、少し食べてしまいます
ヤギの嫁+225
-31
-
8. 匿名 2016/12/31(土) 16:32:00
マットレスね+3
-1
-
9. 匿名 2016/12/31(土) 16:32:17
栄養士で医者の嫁はダンボール敷いて寝ているらしいぞ+25
-3
-
10. 匿名 2016/12/31(土) 16:32:37
>>7
おもしろくない+77
-48
-
11. 匿名 2016/12/31(土) 16:32:40
すのこベッドがオススメ+9
-2
-
12. 匿名 2016/12/31(土) 16:32:39
+101
-6
-
13. 匿名 2016/12/31(土) 16:32:40
シモンズに変えたらこんなに違うのかと驚いた!!
マットレスにはケチらないほうがいいって聞いて納得!+121
-0
-
14. 匿名 2016/12/31(土) 16:33:12
固くても腰痛くなるし、柔らかくても沈んで腰痛くなるし、自分にあったの探すの難しい。+31
-1
-
15. 匿名 2016/12/31(土) 16:34:44
チクチクしないのかなって+148
-0
-
16. 匿名 2016/12/31(土) 16:34:50
ペコりゅうちぇるが結婚したみたい!+5
-36
-
17. 匿名 2016/12/31(土) 16:37:42
セミシングルのすっごくシンプルなやつ。アラフォーで寝返りうつ体力がないから、こんな小さいベッドでも落ちない。+3
-6
-
18. 匿名 2016/12/31(土) 16:39:44
>>7
私はあなた好きよw+97
-13
-
19. 匿名 2016/12/31(土) 16:39:48
シモンズのポケットコイル+9
-1
-
20. 匿名 2016/12/31(土) 16:40:50
カリモクのベッドいいですよ
ウッドクッションを調整出来るし、ベッドの高さ調整も出来ます
カリモクのぴったりベッド|カリモク家具 karimokuwww.karimoku.co.jpカリモクのぴったりベッド|カリモク家具 karimoku 国産家具メーカー、カリモク家具公式サイト ドマーニカリモク60キトノカリモクニュースタンダード くらしアイデアブック請求メルマガ申込みユーザー登録 おすすめ商品商品検索カリモクのこだわりショールームカリモ...
+6
-3
-
21. 匿名 2016/12/31(土) 16:41:08
アイスホテルのアイスベッド+10
-30
-
22. 匿名 2016/12/31(土) 16:41:49
家具屋さんで、テンピュールのベッドを少し座ったけど最高だった。お値段も最高だった。
欲しいなあと思い、せめて枕なら!と思って値段見て諦めた。+5
-13
-
23. 匿名 2016/12/31(土) 16:43:45
腰痛ある人は低反発あまりオススメしないと整体で言われたなぁ。+65
-1
-
24. 匿名 2016/12/31(土) 16:46:41
>>7
私も好きヨ(笑)+37
-6
-
25. 匿名 2016/12/31(土) 16:52:25
シモンズ、私にはあってます。+8
-2
-
26. 匿名 2016/12/31(土) 16:52:50
高反発の方がいいんじゃない?+30
-1
-
27. 匿名 2016/12/31(土) 16:53:48
シモンズ全く合わなかった
一晩寝て試してみたくて、採用しているというウェスティンホテルのエグゼクティブルーム?とやらに宿泊したけど朝方まで眠れなかった
検討している人はぜひ一晩試してみたほうが良いと思う
結局フランスベッドのマットレスの上にさらに低反発を敷いて寝てます
+22
-5
-
28. 匿名 2016/12/31(土) 16:53:52
私は高反発のマットレス、腰痛はないので
いいのかどうかわかりません
ただ、硬めのほうがいいかな+9
-1
-
29. 匿名 2016/12/31(土) 16:55:34
私もシモンズで腰痛が楽に‼下から支えてくれる感じが好きです。+18
-2
-
30. 匿名 2016/12/31(土) 16:56:35
シングルって狭くないですか?
寝がえり打つと落ちそうで
今そのシングルを、下にボックスかなんか置いて
マットレスをセミダブルかダブルにしようと思ってます
+7
-10
-
31. 匿名 2016/12/31(土) 16:57:00
シモンズのボックススプリングとマットレスにしたら凄く寝れるようになった
導入しているホテルもあるから試してみて欲しい+17
-2
-
32. 匿名 2016/12/31(土) 17:03:27 ID:Jo6Ed4FxpM
マニフレックス+10
-1
-
33. 匿名 2016/12/31(土) 17:05:46
どんなベッドでも、横向きでクッションを膝に挟んで寝れば腰に負担が掛からないらしいですよ。+10
-1
-
34. 匿名 2016/12/31(土) 17:06:39
マットレスならポケットコイル1択+7
-1
-
35. 匿名 2016/12/31(土) 17:15:20
量販店とかではなく、家具屋さんに行って相談してみると良いよ。
同じメーカーのベッドでもいろいろなタイプのマットレスが選べるはず。やはり専門家のアドバイスは為になります。ケチらず自分に合ったマットレスを選ぶのが重要。
辛い思いをしたり、整体に行ったり湿布を買う事を考えれば安いもんだと思いますよ。+8
-0
-
36. 匿名 2016/12/31(土) 17:16:07
私もポケットコイル派。
ボンネルコイルってどういう人に向いてるんだろう。+13
-0
-
37. 匿名 2016/12/31(土) 17:20:06
>>1
低反発は素材が衝撃を吸収してしまう為、寝返りを打とうとすると無駄なエネルギーがかかってしまい、翌朝に疲れが残ったりすると聞いた事があります。
確かに低反発だとマットに包み込まれる感じが気持ちいいけど、腰が沈んで負荷が掛かりそうな姿勢になるので、加齢と共に筋力も衰え始めた私だと不向きな気がします。 直ぐにマットを買い替えるのは難しいと思うので、主さんは腰枕をしてみたらどうかな?+8
-3
-
38. 匿名 2016/12/31(土) 17:30:30
シモンズ買ったのですがもうそれから快眠!不眠症5年でしたが薬いらずで眠りにつけたの初めてでびっくりした!お手ごろだし、子供たち3人と旦那にも購入してしまうくらい最高でした。+28
-1
-
39. 匿名 2016/12/31(土) 17:45:32
>>38
おてごろ?
おいくらでしたか?+15
-1
-
40. 匿名 2016/12/31(土) 17:54:36
主です!遅くなりすみません。
ムアツ、マニフレックス、シモンズあたりがいいのですね?ちょっと調べてみたいと思います!
腰枕は初めて聞きました!!こちらも調べてみたいと思います。アドバイスありがとうございます>_< ありがたいです!
ベッドではなく、マットレスだったんですね!わからなくなってました笑 ご指摘ありがとうございます!
+4
-0
-
41. 匿名 2016/12/31(土) 17:55:11
+19
-0
-
42. 匿名 2016/12/31(土) 18:08:41
低反発、高いけど思いきって買ったのに、寝返りがうちにくくて、もの凄い疲れる。
マットの上を移動するだけでしんどい。
ゴロンと寝そべるには気持ち良くて、動きたくなくなるんだけど、それじゃ駄目なんだね。
+8
-1
-
43. 匿名 2016/12/31(土) 18:19:32
>>40
追加です
FRANCEBEDと無印も良いのですね
調べてみます!ありがとうございます!+0
-0
-
44. 匿名 2016/12/31(土) 18:22:58
>>7酔っぱらってるっしょ?笑
+0
-2
-
45. 匿名 2016/12/31(土) 18:24:46
私は低反発が嫌いなので、固めのマットレスを探しました。ショールームに行ってとにかく寝転びまくって、サータのマットレスにしました。寝心地いいです。20万円くらいだったと思います。+9
-1
-
46. 匿名 2016/12/31(土) 18:30:07
キングスダウンのダブルクッション。
ホテルに泊まると腰がいたくなります。
ほんと快適!+9
-1
-
47. 匿名 2016/12/31(土) 18:36:25
えええ
皆さんホントお金持ちね+29
-0
-
48. 匿名 2016/12/31(土) 19:26:59
低反発で25cm以上の厚さのやつは本当に天国!寝返り打たなくても安眠できる。私は硬いベッド苦手なので。+2
-2
-
49. 匿名 2016/12/31(土) 20:19:47
FRANCEBED
高反発だけど、ちゃんと体の重さで沈むとこは少し沈んでくれるから疲れない!
一人暮らしでセミダブル使ってます
居心地よくて、移動したくなくなる(笑)+5
-0
-
50. 匿名 2016/12/31(土) 21:46:58
ベイマックス+16
-1
-
51. 匿名 2016/12/31(土) 22:20:19
閉所恐怖症のせいか、低反発のつつまれる感じが息苦しく感じて怖くて眠れない。+1
-2
-
52. 匿名 2016/12/31(土) 23:11:19
フランスベッドのセミダブルのを数年使ってたけど、途中で腰痛になってそれが合わなくなってからは和室にフトン敷いて寝てました。+0
-0
-
53. 匿名 2016/12/31(土) 23:23:22
家具屋で買うのはフレームだけにして寝るのは寝具で寝るのだから敷き布団やマットレスは寝具の専門店で買うのが当たり前+4
-3
-
54. 匿名 2017/01/01(日) 00:13:03
マットレス売り場で色々試したけど
その時だけじゃ分からないからレンタルがあればいいな。
西川系はレンタルあるけど、エアウィーヴがないんだよなー。+6
-0
-
55. 匿名 2017/01/01(日) 03:44:34
一人暮らしなのですがローテーションが困難かなと思いしっかりしたマットを購入できずにいます。
アイシンのファインレボは分割されててジェルが入ったマットをローテーションしますが沈むということで躊躇しています。
どなたか高品質でローテーションがしやすいマットをご存知で無いでしょうか。+3
-0
-
56. 匿名 2017/01/01(日) 15:21:45
アスリープのファインレボのマットレスいいよ+2
-2
-
57. 匿名 2017/01/04(水) 15:17:21
>>53
は?+0
-0
-
58. 匿名 2017/01/10(火) 18:21:33
かためでオススメありますか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する