-
501. 匿名 2016/12/30(金) 14:14:27
当て逃げされたような顔してるよ 源次郎+10
-1
-
502. 匿名 2016/12/30(金) 14:14:29
秀次は自分の器を自覚してた
それでも家のために
頑張ろうとしてたのが
切ない+65
-0
-
503. 匿名 2016/12/30(金) 14:14:34
こうせつさいさま+14
-1
-
504. 匿名 2016/12/30(金) 14:14:52
>>494
あのでんでん太鼓の悲しい音が切なかったなあ+33
-0
-
505. 匿名 2016/12/30(金) 14:15:06
沼田裁定、ワクワクして面白かったよ+37
-0
-
506. 匿名 2016/12/30(金) 14:15:22
利休さん久しぶり。+17
-0
-
507. 匿名 2016/12/30(金) 14:15:26
暗黒の茶会+17
-0
-
508. 匿名 2016/12/30(金) 14:15:35
+48
-0
-
509. 匿名 2016/12/30(金) 14:15:49
思えばこの頃から
源次郎に自覚がないだけで
きりはかけがえのない存在だった+60
-2
-
510. 匿名 2016/12/30(金) 14:15:57
>>490
あんな大袈裟なアクションしながらきりちゃん!櫛かえしてもらってないよね!?
なんて、言うの?+3
-4
-
511. 匿名 2016/12/30(金) 14:16:13
あー!このシーン好きだったわwww+8
-0
-
512. 匿名 2016/12/30(金) 14:16:15
またもやトイレットシーンw+22
-0
-
513. 匿名 2016/12/30(金) 14:16:45
昔は 家康とツレションの仲だった源二郎。+43
-0
-
514. 匿名 2016/12/30(金) 14:17:07
>>510
鏡だよ+6
-1
-
515. 匿名 2016/12/30(金) 14:17:26
これ!連続おトイレシーン好きよ+20
-0
-
516. 匿名 2016/12/30(金) 14:17:29
相次ぐトイレシーン…。+21
-0
-
517. 匿名 2016/12/30(金) 14:17:32
男のお約束かw+11
-0
-
518. 匿名 2016/12/30(金) 14:17:53
出た!
秀吉の 羽衣装(笑)+27
-0
-
519. 匿名 2016/12/30(金) 14:18:21
そこで手を拭かないで+35
-0
-
520. 匿名 2016/12/30(金) 14:18:24
秀吉お得意の飴と鞭。+19
-0
-
521. 匿名 2016/12/30(金) 14:18:43
この陣羽織
秀吉と秀頼では
着たときの印象が
まるで違うのは何故w+29
-0
-
522. 匿名 2016/12/30(金) 14:18:49
八王子城でしたっけ
凄惨な心霊スポット+15
-0
-
523. 匿名 2016/12/30(金) 14:18:49
>>510
今さらそんなこと言ってるの?
初見?
当時どうやって話してたかなんて誰もわからない+18
-1
-
524. 匿名 2016/12/30(金) 14:18:50
びしゃびしゃの江戸くれるってもねー+25
-0
-
525. 匿名 2016/12/30(金) 14:19:21
あれ、治部様の忍城攻めはスルー?+8
-0
-
526. 匿名 2016/12/30(金) 14:19:23
松。きりが出てくる度にうざいな
現代の天然アホキャラとツンデレ幼なじみみたい+4
-25
-
527. 匿名 2016/12/30(金) 14:19:28
鬼気迫る北条殿+17
-0
-
528. 匿名 2016/12/30(金) 14:19:45
>>526
うざいのはあなた+26
-6
-
529. 匿名 2016/12/30(金) 14:19:45
懐かしい北条!!+16
-1
-
530. 匿名 2016/12/30(金) 14:19:49
この源次郎の交渉の裏で、なんとか官兵衛さんが頑張ってたのか。
+69
-0
-
531. 匿名 2016/12/30(金) 14:20:16
長澤まさみが演技下手なんだよ+5
-32
-
532. 匿名 2016/12/30(金) 14:20:42
氏政様最期の汁かけ飯シーンかっこよかったんだよなー。+43
-0
-
533. 匿名 2016/12/30(金) 14:20:47
本当に別格です、北条様+26
-2
-
534. 匿名 2016/12/30(金) 14:21:24
琵琶の音色って 恐ろしさ倍増するわ+25
-0
-
535. 匿名 2016/12/30(金) 14:21:44
木村佳乃も演技下手だね
いつも興奮して声はりあげてる+4
-25
-
536. 匿名 2016/12/30(金) 14:21:52
このあと別ルートでなんとか官兵衛が説得に行った+28
-0
-
537. 匿名 2016/12/30(金) 14:21:59
秀吉が狂い始めた
+17
-0
-
538. 匿名 2016/12/30(金) 14:22:15
なんとか官兵衛〰+34
-1
-
539. 匿名 2016/12/30(金) 14:22:49
高嶋さんの演技のスゴさが
際立ったくだりだった
思えば豊臣の未来には
北条の恨みも効いたか
伊達ともくんで
戦国の幕を引きたかった
というのが将来を暗示するわぁ+55
-0
-
540. 匿名 2016/12/30(金) 14:22:52
いつの時代も辛いわ+7
-0
-
541. 匿名 2016/12/30(金) 14:22:59
高畑淳子みると息子のレイプ事件思い出して気持ち悪くなる+6
-21
-
542. 匿名 2016/12/30(金) 14:23:02
なんとか官兵衛+57
-2
-
543. 匿名 2016/12/30(金) 14:23:15
北条は名家だったのに氏政め・・・+11
-1
-
544. 匿名 2016/12/30(金) 14:23:43
ああでんでん太鼓が悲しい+16
-1
-
545. 匿名 2016/12/30(金) 14:23:55
茶々のうつが始まる…+27
-0
-
546. 匿名 2016/12/30(金) 14:24:03
北条氏政を家康達が説得するシーンないのか…
好きなのに~~残念です+39
-0
-
547. 匿名 2016/12/30(金) 14:24:18
北条の自害シーン、何度見ても泣ける。高嶋さんを見直すきっかけとなりました。+42
-0
-
548. 匿名 2016/12/30(金) 14:24:30
茶々と寧様のこのシーンもすき+45
-1
-
549. 匿名 2016/12/30(金) 14:24:38
私が好きなシーンは
真田パパの言う事 言う事が いとも簡単に 覆るとこです。+36
-0
-
550. 匿名 2016/12/30(金) 14:24:39
子を亡くす辛さは 亡くした人しかわからないかも+16
-0
-
551. 匿名 2016/12/30(金) 14:24:53
寧さまの優しさ+30
-1
-
552. 匿名 2016/12/30(金) 14:25:28
わたしも寧様に抱き締められたい+41
-0
-
553. 匿名 2016/12/30(金) 14:25:31
思えばこの時くらいじゃないかな、茶々が感情を爆発させたのって。+46
-1
-
554. 匿名 2016/12/30(金) 14:25:30
寧さまがお母さんみたいで、抱きしめてくれて茶々はようやく泣けたんだよね+60
-0
-
555. 匿名 2016/12/30(金) 14:25:40
可哀想な呪いタイム+14
-2
-
556. 匿名 2016/12/30(金) 14:25:53
ウリウリ!!!+13
-0
-
557. 匿名 2016/12/30(金) 14:25:56
なし売り+3
-0
-
558. 匿名 2016/12/30(金) 14:25:57
順調に歯車回転中+11
-0
-
559. 匿名 2016/12/30(金) 14:25:57
あーじよーしのうーりー+17
-0
-
560. 匿名 2016/12/30(金) 14:26:15
瓜売りきた+14
-0
-
561. 匿名 2016/12/30(金) 14:26:25
家康さんのお腹に俳優根性感じたね+54
-0
-
562. 匿名 2016/12/30(金) 14:26:29
瓜売り、パパの目が輝いてる+14
-0
-
563. 匿名 2016/12/30(金) 14:26:29
瓜売見たかったな~。+13
-0
-
564. 匿名 2016/12/30(金) 14:26:45
茶々が産んだ子たちは誰の子だったのか
闇だ+48
-0
-
565. 匿名 2016/12/30(金) 14:26:54
あー、拾産まれちゃった
これで歯車が狂う+22
-0
-
566. 匿名 2016/12/30(金) 14:26:57
イケメン拾様!+18
-0
-
567. 匿名 2016/12/30(金) 14:26:57
拾御誕生+12
-1
-
568. 匿名 2016/12/30(金) 14:27:16
せっかくの木村佳乃も時代劇だとなんか下手
現代風の芝居が安っぽい女ばっかでヤバい+5
-17
-
569. 匿名 2016/12/30(金) 14:27:19
捨てた子が亡くなったから今度は拾うのね+27
-0
-
570. 匿名 2016/12/30(金) 14:27:59
あー切ないすれ違い+7
-0
-
571. 匿名 2016/12/30(金) 14:28:04
瓜売りこんなばっさりカットされるくらいだから瓜売りで1話使うのはやっぱり使いすぎだったのかもね。
それで大坂の陣が短くなっちゃった+32
-9
-
572. 匿名 2016/12/30(金) 14:28:51
寧様
本当に豊臣の母
泣けてくる+29
-1
-
573. 匿名 2016/12/30(金) 14:28:52
能面が怖いわあ
昔の人はこれで楽しんでたのか
怖くないのかしら+17
-0
-
574. 匿名 2016/12/30(金) 14:29:37
小日向秀吉やっぱり面白いなあ。+42
-1
-
575. 匿名 2016/12/30(金) 14:30:01
きりがうざいって言ってる人は初見さんだよね?
私もそう思ってた時が懐かしいww+43
-5
-
576. 匿名 2016/12/30(金) 14:30:03
治部さまのフォローが嬉しい+49
-0
-
577. 匿名 2016/12/30(金) 14:30:13
>>535
そう言う役だよね
+16
-1
-
578. 匿名 2016/12/30(金) 14:30:25
信繁はできる子+28
-0
-
579. 匿名 2016/12/30(金) 14:30:29
秀次様が頑張ってくれた回だね。+42
-0
-
580. 匿名 2016/12/30(金) 14:30:40
秀次様の男気のシーン!!+52
-0
-
581. 匿名 2016/12/30(金) 14:30:58
ここ秀次が頑張ったところだよね+57
-0
-
582. 匿名 2016/12/30(金) 14:31:14
そろそろ 秀吉のボケが始まる+17
-0
-
583. 匿名 2016/12/30(金) 14:31:16
寧さまをもっても 秀吉の制御は効かない
豊臣の栄華は、ここまでなんだな
老害?認知症?意固地?
いやだなーここからの秀吉+26
-0
-
584. 匿名 2016/12/30(金) 14:31:20
秀吉は天下人の器じゃなかったね+9
-5
-
585. 匿名 2016/12/30(金) 14:31:22
よく言ったよ秀次・゚・(ノД`)・゚・。+62
-0
-
586. 匿名 2016/12/30(金) 14:31:46
うり売り面白かったから戦国の日常回として好きよ+28
-0
-
587. 匿名 2016/12/30(金) 14:31:55
>>568
重苦しいだけの時代劇見とけばいいじゃん+24
-2
-
588. 匿名 2016/12/30(金) 14:32:10
秀次さま~~
素敵すぎる❗+40
-0
-
589. 匿名 2016/12/30(金) 14:32:16
秀次さま泣ける+43
-0
-
590. 匿名 2016/12/30(金) 14:32:39
ああ秀吉の気持ちも分かる+19
-0
-
591. 匿名 2016/12/30(金) 14:33:06
秀次様の背景にピンぼけで映る金吾が気になるww+29
-1
-
592. 匿名 2016/12/30(金) 14:33:28
秀吉は秀次に天下人として堂々たる態度でいて欲しかったんだよね。
気の弱い秀次にイライラしてたのを秀次は自分が邪魔者だと誤解した+68
-1
-
593. 匿名 2016/12/30(金) 14:33:55
何となくちょこちょこ本編になかったシーンが入っているよ…ね
再編集したのかしら?+12
-0
-
594. 匿名 2016/12/30(金) 14:34:02
秀吉は秀次を褒めたくて言っちゃったんだろうけども…+15
-0
-
595. 匿名 2016/12/30(金) 14:34:03
黙っておいてくれれば良かったものを秀吉+16
-0
-
596. 匿名 2016/12/30(金) 14:34:34
もー、秀吉が余計なこと言うからー。+13
-0
-
597. 匿名 2016/12/30(金) 14:34:46
秀次様
最後のシーンまで含めて
繊細で丁寧に描かれてて
本当に素敵だった+55
-0
-
598. 匿名 2016/12/30(金) 14:35:13
こういう余計なことを言うから、のちのち災いをまねき、豊臣を滅ぼすことに・・・+22
-0
-
599. 匿名 2016/12/30(金) 14:35:18
いや、兄の実力ですよ+12
-0
-
600. 匿名 2016/12/30(金) 14:35:31
もらえるものは病院以外もらっておけ+14
-2
-
601. 匿名 2016/12/30(金) 14:35:35
もらえるもんは病気以外はもらっとけw+74
-0
-
602. 匿名 2016/12/30(金) 14:35:45
「貰えるもんは、病気以外貰っておけ」
父上、おもろいわぁ。
+56
-0
-
603. 匿名 2016/12/30(金) 14:35:52
まぁお兄ちゃんプライドがね…。
気持ちはわかるよ。+24
-0
-
604. 匿名 2016/12/30(金) 14:36:01
お兄ちゃん苦悩の回❗
大泉洋で大正解でしたよ+39
-0
-
605. 匿名 2016/12/30(金) 14:36:01
兄上のジェラシー+13
-1
-
606. 匿名 2016/12/30(金) 14:36:05
この兄弟のシーン好きだなあ+27
-0
-
607. 匿名 2016/12/30(金) 14:36:04
もらえる物は病気以外もらっておけば良いw+39
-0
-
608. 匿名 2016/12/30(金) 14:36:25
お兄ちゃん爆発+12
-0
-
609. 匿名 2016/12/30(金) 14:36:42
兄弟ゲンカも よくしたよね(涙)
+28
-0
-
610. 匿名 2016/12/30(金) 14:36:52
あ~あ+5
-0
-
611. 匿名 2016/12/30(金) 14:37:08
パパさっきまで
もらえるもんは病気以外
とかいっときながら
ちゃんと伊豆守って呼んでる+26
-1
-
612. 匿名 2016/12/30(金) 14:37:09
伏見城の押し付け合い+23
-0
-
613. 匿名 2016/12/30(金) 14:37:14
怒っとったなぁ~…
ってそれだけw流石父上w+62
-0
-
614. 匿名 2016/12/30(金) 14:37:28
雲行きが+7
-0
-
615. 匿名 2016/12/30(金) 14:37:29
源次郎が本当に他意なく兄上のためを思ってやったからこそ源三郎は自分が情けなく感じてしまうんだよね
嫉妬ではなく情けなさだと思う+64
-0
-
616. 匿名 2016/12/30(金) 14:37:52
パバ「 いやぁ、怒っとったなぁ 」+46
-1
-
617. 匿名 2016/12/30(金) 14:38:14
だめだよ!秀次さまー!+22
-0
-
618. 匿名 2016/12/30(金) 14:38:40
違うよー。
違うんだよ秀次様~。
って、この回見た時も言ってたな。+35
-0
-
619. 匿名 2016/12/30(金) 14:39:00
探せよ金吾+13
-0
-
620. 匿名 2016/12/30(金) 14:39:02
兄弟げんかを適当に見守る父上 笑+54
-0
-
621. 匿名 2016/12/30(金) 14:39:05
思えば豊臣は
心を病んだ人たちが多すぎる+49
-0
-
622. 匿名 2016/12/30(金) 14:39:15
この叙位のエピソードの演技で大泉洋が異様にかっこよく見えて惚れた…+26
-1
-
623. 匿名 2016/12/30(金) 14:39:17
新納さん好きになったのこの辺りだったなぁ+37
-0
-
624. 匿名 2016/12/30(金) 14:39:31
秀次 破滅への道へ
+40
-0
-
625. 匿名 2016/12/30(金) 14:39:46
うっとうしいのが売りのきりちゃん+26
-1
-
626. 匿名 2016/12/30(金) 14:39:55
あらま♡+5
-0
-
627. 匿名 2016/12/30(金) 14:40:20
キリ×秀次さまが好きでした( ノД`)…+46
-0
-
628. 匿名 2016/12/30(金) 14:40:46
きりちゃんが側室になって秀次さまを鼓舞していればこんなことにはならなかったのかな+48
-1
-
629. 匿名 2016/12/30(金) 14:40:48
そこで何故
謀反の疑いありにしたのか
それも歯車(T-T)+16
-0
-
630. 匿名 2016/12/30(金) 14:40:54
秀次様の最期が近づくのがなぁ。
辛いな~、わかっちゃいるんだけど。+27
-0
-
631. 匿名 2016/12/30(金) 14:40:54
この時 秀次の側室に きりちゃんがなってたら、早くに死んでたね。
+25
-1
-
632. 匿名 2016/12/30(金) 14:40:56
秀次が転がるように自滅していく…+36
-0
-
633. 匿名 2016/12/30(金) 14:41:28
秀次さまぁぁ+29
-0
-
634. 匿名 2016/12/30(金) 14:41:29
この回泣いたよ+27
-0
-
635. 匿名 2016/12/30(金) 14:41:32
やだー秀次さま+27
-0
-
636. 匿名 2016/12/30(金) 14:42:04
秀次、いい人だったのに~+34
-0
-
637. 匿名 2016/12/30(金) 14:42:05
+41
-0
-
638. 匿名 2016/12/30(金) 14:42:15
秀次かわいそう+31
-0
-
639. 匿名 2016/12/30(金) 14:42:15
誤解もあったんだよ
わかってよ秀吉ぃ+34
-0
-
640. 匿名 2016/12/30(金) 14:42:19
秀吉の狂気炸裂+27
-0
-
641. 匿名 2016/12/30(金) 14:42:19
あぁ~~( *´・ω)/(;д; )
秀次ロス再び…+41
-0
-
642. 匿名 2016/12/30(金) 14:42:42
暴挙だ…+8
-0
-
643. 匿名 2016/12/30(金) 14:42:46
秀次さまロスはひどかった+41
-0
-
644. 匿名 2016/12/30(金) 14:42:50
秀吉は人の扱いが上手くないんだよなぁ+27
-5
-
645. 匿名 2016/12/30(金) 14:43:03
秀次の一族皆殺しを命じるのはおかしいよ秀吉…+50
-0
-
646. 匿名 2016/12/30(金) 14:43:22
秀吉の暴走は 続けて 禍根を残す+25
-0
-
647. 匿名 2016/12/30(金) 14:43:40
新納さんの秀次様
本当に素敵でした
私も再ロス(泣)+48
-0
-
648. 匿名 2016/12/30(金) 14:43:59
寧さんも気の毒。
身内がどんどん秀吉に殺されて・・・+54
-0
-
649. 匿名 2016/12/30(金) 14:44:24
春ちゃん来ました+15
-1
-
650. 匿名 2016/12/30(金) 14:44:30
はるちゃん登場+12
-1
-
651. 匿名 2016/12/30(金) 14:44:34
これで色んな武将の恨みかうんだよね豊臣家+28
-0
-
652. 匿名 2016/12/30(金) 14:44:36
>>644
いや秀吉は人の扱いがとても上手いからここまで上り詰めたんだよ。
それが歳をとってできなくなってきた
感情が抑えられなくなってきたんだよ+76
-0
-
653. 匿名 2016/12/30(金) 14:44:52
春ちゃん登場+8
-3
-
654. 匿名 2016/12/30(金) 14:45:00
春ちゃんかわいい!+9
-4
-
655. 匿名 2016/12/30(金) 14:45:11
春ちゃん登場
この時はまだ春が地雷だとは誰も知らなかった…+42
-1
-
656. 匿名 2016/12/30(金) 14:45:49
源次郎は よく介護してたわね+34
-0
-
657. 匿名 2016/12/30(金) 14:45:55
>>652さん、それって、どっかの人似てる・・。
+2
-0
-
658. 匿名 2016/12/30(金) 14:46:04
この辺から胸が苦しい…+23
-0
-
659. 匿名 2016/12/30(金) 14:46:21
真田丸の秀次が一番好きだ+44
-0
-
660. 匿名 2016/12/30(金) 14:46:37
結局いつの時代も老害のせいで滅びるんだね…
良い後継者を育てて、いつ身を引くかって大切なんだね。+59
-0
-
661. 匿名 2016/12/30(金) 14:47:24
>>657
だれ?+6
-0
-
662. 匿名 2016/12/30(金) 14:47:26
秀吉の チリンチリン~が来るー+15
-0
-
663. 匿名 2016/12/30(金) 14:47:30
秀頼ちゃんかわいい+23
-2
-
664. 匿名 2016/12/30(金) 14:47:46
茶々、目がこわいこわい+24
-0
-
665. 匿名 2016/12/30(金) 14:47:54
醍醐の花見
とっても華やかだったろうな
当時の様子を見てみたいよ+34
-0
-
666. 匿名 2016/12/30(金) 14:47:57
そのじじいだめよ!+9
-0
-
667. 匿名 2016/12/30(金) 14:48:17
ここらへん嫌~+5
-1
-
668. 匿名 2016/12/30(金) 14:48:26
おもえばこのときの
茶々の本音もわからないままだった+41
-0
-
669. 匿名 2016/12/30(金) 14:48:42
秀頼の無邪気な無茶振りも秀吉は嬉しかっただろうなあ
もう秀吉にそんなこと言えるの喋り始めの秀頼しかいなかっただろうし+33
-0
-
670. 匿名 2016/12/30(金) 14:48:47
寧さまだけ 本当に秀吉の心配をするのは…+55
-1
-
671. 匿名 2016/12/30(金) 14:48:53
石田様、カッコいい+14
-0
-
672. 匿名 2016/12/30(金) 14:48:58
家康の年寄りぶりも凄かったんだけどこうして見ると秀吉も凄い老人ぷりだよなぁ~
キャスト全て素晴らしかった稀有な「大河ドラマ」でした❗+73
-0
-
673. 匿名 2016/12/30(金) 14:49:04
悪代官っぽいな徳川+11
-2
-
674. 匿名 2016/12/30(金) 14:49:24
阿茶局が、、、まさかの、、、策士になるとはこの頃は(汗+14
-2
-
675. 匿名 2016/12/30(金) 14:49:33
>>660
引き際が大切なんだね
引き際を誤ると築き上げたものを自ら滅ぼすことになる+52
-0
-
676. 匿名 2016/12/30(金) 14:50:14
>>674
この頃から賢い面を見せてたよ
女子会のシーンとかで+31
-0
-
677. 匿名 2016/12/30(金) 14:50:39
あれ。伊達様は?+9
-0
-
678. 匿名 2016/12/30(金) 14:51:07
>>674
元から 片鱗はあったよ
さらりと 怖いこと、本音をぶちこむ+29
-0
-
679. 匿名 2016/12/30(金) 14:51:23
この頃になると
源次郎には幸村の顔が
ちらみえしてる感じ+28
-0
-
680. 匿名 2016/12/30(金) 14:51:57
刑部様も、源次郎に道を示してくれた人だなぁ。
+43
-0
-
681. 匿名 2016/12/30(金) 14:52:13
パパの浮気+13
-0
-
682. 匿名 2016/12/30(金) 14:52:26
パパ! ゲス不倫!
+17
-0
-
683. 匿名 2016/12/30(金) 14:52:26
キャッ
何かいかがわしい
+11
-0
-
684. 匿名 2016/12/30(金) 14:53:05
偽吉野太夫+16
-0
-
685. 匿名 2016/12/30(金) 14:53:18
はい忍びでしたー!+26
-0
-
686. 匿名 2016/12/30(金) 14:53:32
出浦様 さすがだ。+26
-0
-
687. 匿名 2016/12/30(金) 14:53:46
同業者がわかっちゃう出浦さま+42
-0
-
688. 匿名 2016/12/30(金) 14:53:50
あんたうつつ抜かしてるからだよ+18
-1
-
689. 匿名 2016/12/30(金) 14:54:16
この本多佐渡の役立たずめがってめっちゃ怖い+65
-1
-
690. 匿名 2016/12/30(金) 14:54:19
鐘の音切ない
+22
-0
-
691. 匿名 2016/12/30(金) 14:54:23
こっから苦しい+25
-0
-
692. 匿名 2016/12/30(金) 14:54:36
ボケ爺さんを上手く演じてたね!+25
-0
-
693. 匿名 2016/12/30(金) 14:54:53
人間寝たきりになると一気に症状が進んでしまうのは戦国時代から変わらないのかな…
コタツでごろごろしながら考えることじゃないけど+64
-0
-
694. 匿名 2016/12/30(金) 14:55:03
秀吉のベル+14
-1
-
695. 匿名 2016/12/30(金) 14:55:04
秀吉の老いが 切ない+42
-0
-
696. 匿名 2016/12/30(金) 14:55:08
ここ泣ける+26
-0
-
697. 匿名 2016/12/30(金) 14:55:43
泣ける+17
-0
-
698. 匿名 2016/12/30(金) 14:56:32
小日向さん痩せたんだよね+23
-0
-
699. 匿名 2016/12/30(金) 14:56:35
たそかれの回+9
-0
-
700. 匿名 2016/12/30(金) 14:57:08
ニコニコ治部様✨+52
-1
-
701. 匿名 2016/12/30(金) 14:57:16
この秀吉の場面、胸をえぐられるわ・・・
この記憶があるから源二郎も
豊臣についたのではないかと思えるほど+49
-0
-
702. 匿名 2016/12/30(金) 14:57:19
なんて優しい寝かしつけ+45
-1
-
703. 匿名 2016/12/30(金) 14:57:28
こういう息子欲しいです+21
-0
-
704. 匿名 2016/12/30(金) 14:57:32
もしかして秀吉もヒ素をもられていたのかも
大角に+11
-1
-
705. 匿名 2016/12/30(金) 14:57:34
秀吉、他に お付きのものはいないの?+6
-2
-
706. 匿名 2016/12/30(金) 14:58:06
コヒさんの秀吉、本当に素晴らしかった。
+69
-0
-
707. 匿名 2016/12/30(金) 14:58:23
ああ栄枯盛衰+39
-0
-
708. 匿名 2016/12/30(金) 14:58:25
治部さま真面目だからな…言われたの忘れないよね+53
-0
-
709. 匿名 2016/12/30(金) 14:58:45
男城主直虎+7
-0
-
710. 匿名 2016/12/30(金) 14:58:46
光浦!+12
-0
-
711. 匿名 2016/12/30(金) 14:59:08
あれ?番宣ぶっこんできた?光浦さんじゃん+25
-0
-
712. 匿名 2016/12/30(金) 14:59:16
次の大河の宣伝…?+20
-0
-
713. 匿名 2016/12/30(金) 14:59:17
この辺りから ナレ死 連発になるよね。
+25
-0
-
714. 匿名 2016/12/30(金) 14:59:29
思えば治部さまも
秀吉にふりまわされた人生+39
-1
-
715. 匿名 2016/12/30(金) 14:59:41
わー・・・次の大河、いやな予感しかしない・・・+32
-8
-
716. 匿名 2016/12/30(金) 14:59:46
ムロさん出るのか!+23
-0
-
717. 匿名 2016/12/30(金) 15:00:09
後ろでムロツヨシがw+25
-0
-
718. 匿名 2016/12/30(金) 15:00:09
治部さまも 秀吉の取り立てにより出世された方
恩を強く感じているから 戦になってしまった+45
-0
-
719. 匿名 2016/12/30(金) 15:00:21
遠目のムロツヨシ+9
-0
-
720. 匿名 2016/12/30(金) 15:00:26
次の大河ムロツヨシ出るの?+15
-0
-
721. 匿名 2016/12/30(金) 15:00:46
面白いCMじゃん。
直虎さんがんばって。+11
-2
-
722. 匿名 2016/12/30(金) 15:00:59
もう女(?)主人公の大河は爆死する伝統ができつつあるよ
朝ドラでやってほしい…+32
-7
-
723. 匿名 2016/12/30(金) 15:01:05
>>716
ごちそうさん出演者結構でます。+7
-0
-
724. 匿名 2016/12/30(金) 15:01:25
次の大河なんか恋愛色強そうだな
花燃ゆのイケメン大河って触れ込み思い出した
嫌な予感+38
-2
-
725. 匿名 2016/12/30(金) 15:01:44
番宣の「姫さまお手をどうぞ」って、う○プリかっ+5
-0
-
726. 匿名 2016/12/30(金) 15:01:55
光浦さんいい味出してたよw+16
-0
-
727. 匿名 2016/12/30(金) 15:01:58
私はムロメレブで全然OK+14
-0
-
728. 匿名 2016/12/30(金) 15:01:58
んー女子力強そうな大河+10
-1
-
729. 匿名 2016/12/30(金) 15:02:04
いきなり始まったオバ女子会(笑)いがいとおもろかったww+25
-0
-
730. 匿名 2016/12/30(金) 15:02:25
おとこ城主直虎
見る気がなくなってしまいました+16
-7
-
731. 匿名 2016/12/30(金) 15:02:27
「真田丸」の合間によりによって酷く、くっだらない番宣突っ込んで来る次期大河(^_^;)+36
-3
-
732. 匿名 2016/12/30(金) 15:02:40
でも次の大河の脚本家さんはヒット作書いてるし期待はできる+16
-2
-
733. 匿名 2016/12/30(金) 15:03:21
ムロさん…。みたい。
光浦ほんとに出るのかな。
真田丸と同じく悲しみ連発の井伊家だから、笑える要素もあっていいかと個人的には思うけど、大河も変わってくなー。+15
-0
-
734. 匿名 2016/12/30(金) 15:03:22
ムロさん出るなら見る+19
-0
-
735. 匿名 2016/12/30(金) 15:03:23
脚本大事だよね
+26
-0
-
736. 匿名 2016/12/30(金) 15:03:42
トイレタイム+8
-0
-
737. 匿名 2016/12/30(金) 15:03:45
アナウンサーの高井さん、ニノに似てる+4
-2
-
738. 匿名 2016/12/30(金) 15:04:30
>>722
最近の朝ドラもなかなかひどいから+13
-1
-
739. 匿名 2016/12/30(金) 15:05:02
主人公が全くフィーチャーされない番宣だったのは直虎やっぱり男だった説が出た影響かな?+1
-5
-
740. 匿名 2016/12/30(金) 15:06:19
第4章
+31
-0
-
741. 匿名 2016/12/30(金) 15:06:45
豊臣の呪いにみんなやられてく+16
-0
-
742. 匿名 2016/12/30(金) 15:07:02
>>739
その情報出たの最近だしこの番宣はそれよりもっと前に撮ってあると思うよ+9
-0
-
743. 匿名 2016/12/30(金) 15:07:09
治部様、泣かないで(;_;)
+30
-2
-
744. 匿名 2016/12/30(金) 15:07:38
よく目に涙ためてたね治部さま+47
-0
-
745. 匿名 2016/12/30(金) 15:07:42
こんな出鼻くじかれたことあったかな
直虎は男だったって+15
-2
-
746. 匿名 2016/12/30(金) 15:08:04
治部さま 優秀過ぎて妬まれたんだよ
特に家康から見たら 目の上のたんこぶ+41
-1
-
747. 匿名 2016/12/30(金) 15:09:05
刑部と治部の
徹夜の闘いがカットされてる
がーん+57
-0
-
748. 匿名 2016/12/30(金) 15:09:23
治部さまと刑部さま 男の友情+29
-0
-
749. 匿名 2016/12/30(金) 15:09:25
犬伏の別れ!。゚(゚´Д`゚)゚。+26
-0
-
750. 匿名 2016/12/30(金) 15:09:31
+42
-0
-
751. 匿名 2016/12/30(金) 15:10:19
秀吉が田舎だしって適当に家康に与えた江戸が今は大都会+47
-0
-
752. 匿名 2016/12/30(金) 15:10:23
両方赤!!+6
-0
-
753. 匿名 2016/12/30(金) 15:10:27
またくじにするう+5
-0
-
754. 匿名 2016/12/30(金) 15:10:29
くじ引き好きだよね+6
-0
-
755. 匿名 2016/12/30(金) 15:10:40
くじ再び
そしてもう乗らない
成長した息子たち+33
-0
-
756. 匿名 2016/12/30(金) 15:10:46
私は決めたぁー!+26
-0
-
757. 匿名 2016/12/30(金) 15:11:08
>>745
ある意味すごいよね
実は男でしたとか出鼻くじかれすぎw
これから始まるのにモチベーション大丈夫かな
他の女城主にしとけばよかったのに
あの時代女城主結構いたし+17
-2
-
758. 匿名 2016/12/30(金) 15:11:21
犬伏…(T^T)+23
-0
-
759. 匿名 2016/12/30(金) 15:11:25
治部少輔殿と家康では経験値が違いますする
そして家康には松永久秀に仕えていた本多佐渡もいます
爆破が得意なので危ないですよ+9
-0
-
760. 匿名 2016/12/30(金) 15:11:43
このお兄ちゃんの決断で真田家が残ったんだよね。
お兄ちゃん…+57
-0
-
761. 匿名 2016/12/30(金) 15:11:47
すごい大河ドラマだと思ってたけど、
この犬伏からずっと神回だと思ってました。+56
-0
-
762. 匿名 2016/12/30(金) 15:11:54
>>751
家康が整備したおかげやね
それがなきゃ東京は今もびしょびしょの湿地帯+42
-1
-
763. 匿名 2016/12/30(金) 15:12:05
お兄ちゃんかっこいい!+27
-0
-
764. 匿名 2016/12/30(金) 15:12:10
信幸も決死の覚悟だよね、この時点ではどうなるか全く分からないもの+35
-0
-
765. 匿名 2016/12/30(金) 15:12:14
兄上 素敵だと思います+22
-0
-
766. 匿名 2016/12/30(金) 15:12:53
3人での最後のシーン+29
-0
-
767. 匿名 2016/12/30(金) 15:13:05
信之さ~ん❤胸熱です!+22
-0
-
768. 匿名 2016/12/30(金) 15:13:25
泣く源次郎をポンポンするの大好きなシーンだ+48
-0
-
769. 匿名 2016/12/30(金) 15:13:44
最終回を知ったうえで、このシーンみると、なんだかもう・・・(涙)+43
-0
-
770. 匿名 2016/12/30(金) 15:13:49
良い兄弟だよ、本当泣ける+34
-0
-
771. 匿名 2016/12/30(金) 15:14:04
ここで源次郎が泣くのが弟って感じ+65
-0
-
772. 匿名 2016/12/30(金) 15:14:26
最後の戦ではなかった
戦の先が大事
といってた源次郎
夏の陣の先には
何を考えてたんだろう+23
-0
-
773. 匿名 2016/12/30(金) 15:14:26
本当は、一緒にいたいだろうな+27
-0
-
774. 匿名 2016/12/30(金) 15:14:48
この大河で大泉さんがここまでいい演技するとは思わなかったので(失礼な) ものごっつええ演技したはった!!+38
-0
-
775. 匿名 2016/12/30(金) 15:15:36
稲の見せ場+18
-1
-
776. 匿名 2016/12/30(金) 15:16:04
信幸兄ちゃんの忍耐が真田家を残し、
信繁の才覚が真田の名を高めた・・・。
小舟だった真田丸が大きな船になったんだなぁ。+69
-2
-
777. 匿名 2016/12/30(金) 15:16:08
稲の見せ場来たーっ!+15
-0
-
778. 匿名 2016/12/30(金) 15:16:09
こうして、あのシーンがない、このシーンがカットされたけど本当は…とか脳内補充できるって
私はそれだけ繰り返し何度も「真田丸」を全力投球で見てきたから何だよなぁ+66
-0
-
779. 匿名 2016/12/30(金) 15:16:12
ここでおこうさんが後ろにいるところ好き+37
-0
-
780. 匿名 2016/12/30(金) 15:16:27
史実に残る小松姫のエピソードだね
横で怯えながらも頑張るおこうさんもかわいい+55
-0
-
781. 匿名 2016/12/30(金) 15:16:54
上手くいってないから、美しいものっていうのはあるよ。
昨日、ドキュメント72でこう言ってた人いた。
この言葉好き。
敗者がいたから歴史があるんだもんね。
+51
-1
-
782. 匿名 2016/12/30(金) 15:17:07
第二次上田合戦+9
-0
-
783. 匿名 2016/12/30(金) 15:17:19
抜かりなく+17
-0
-
784. 匿名 2016/12/30(金) 15:17:30
真田強い!+12
-0
-
785. 匿名 2016/12/30(金) 15:17:42
出たーちょっと足りない息子+14
-0
-
786. 匿名 2016/12/30(金) 15:17:47
えー
第二次上田合戦ばっさりカット?!
それはないよー+24
-0
-
787. 匿名 2016/12/30(金) 15:18:08
40秒のシーン+11
-0
-
788. 匿名 2016/12/30(金) 15:18:19
かの有名なロケがなかった30秒関ヶ原+28
-1
-
789. 匿名 2016/12/30(金) 15:18:33
与八w+11
-0
-
790. 匿名 2016/12/30(金) 15:18:59
ああ戦勝祝いの最中に+8
-0
-
791. 匿名 2016/12/30(金) 15:19:06
松永久秀は天守を爆破させて死んだことにして逃げ
実は身分を隠し生き延びたという噂もあります
+5
-1
-
792. 匿名 2016/12/30(金) 15:19:08
佐助の爆弾報告+21
-0
-
793. 匿名 2016/12/30(金) 15:19:17 ID:7MP71MugOa
三成様&刑部様+62
-1
-
794. 匿名 2016/12/30(金) 15:20:30
秀忠ー!!+11
-0
-
795. 匿名 2016/12/30(金) 15:21:02
父上の読みは 必ず反対にくるね
運がない(。´Д⊂)+18
-0
-
796. 匿名 2016/12/30(金) 15:21:10
はるか頭上で、勝手に勝敗が決まってしまった・・・
パパ口惜しい+37
-0
-
797. 匿名 2016/12/30(金) 15:21:11
家康様とご対面です+8
-0
-
798. 匿名 2016/12/30(金) 15:21:40
全然パパを助ける気なんてないくせにー+9
-0
-
799. 匿名 2016/12/30(金) 15:22:04
本多パパの最大の見せ場+29
-0
-
800. 匿名 2016/12/30(金) 15:22:25
忠勝さーん!大好き!+27
-1
-
801. 匿名 2016/12/30(金) 15:22:45
平八郎さんのマジぶりヤバイ+25
-0
-
802. 匿名 2016/12/30(金) 15:22:51
なんだかんだ平八郎様が一番懐が大きく深かった+50
-0
-
803. 匿名 2016/12/30(金) 15:22:58
昌幸の悔しさと怒りに満ちた顔が辛い。
ここまでかぁ。ちくしょ~(;_;)
+32
-0
-
804. 匿名 2016/12/30(金) 15:23:03
本多パパは本当に
家康バカといっていいほどの
忠臣だったらしい+40
-1
-
805. 匿名 2016/12/30(金) 15:23:12
忠勝かっこいい
本当にハマリ役だよね藤岡弘、さん+58
-1
-
806. 匿名 2016/12/30(金) 15:23:21
大泉洋名演!+52
-0
-
807. 匿名 2016/12/30(金) 15:23:54
ああここ辛い…お兄ちゃん…+26
-0
-
808. 匿名 2016/12/30(金) 15:23:57
お兄ちゃん辛かったね〜( இωஇ )+36
-0
-
809. 匿名 2016/12/30(金) 15:24:15
大泉洋は演技すごい+52
-0
-
810. 匿名 2016/12/30(金) 15:24:51
家康もお兄ちゃんに
名前を捨てさせるくらいで
とどめておけば
幸村にあそこまで恨まれることも
最後あんなに逃げ回らずとも
済んだのかも+36
-1
-
811. 匿名 2016/12/30(金) 15:25:08
役立たずとか言わないでー!!!+27
-0
-
812. 匿名 2016/12/30(金) 15:25:14
このシーンの本田パパが好きです
カットされたけどこの後、「逆らったのは初めてだ…」って虚脱してましたね+52
-0
-
813. 匿名 2016/12/30(金) 15:25:20
父上って 意外と酷いよ+16
-0
-
814. 匿名 2016/12/30(金) 15:25:26
どちらの気持ちもわかるよ
つらい+16
-0
-
815. 匿名 2016/12/30(金) 15:25:35
大泉洋は俳優って認識だったけどバラエティで見てばかりでしっかりと演技を見たのが真田丸で初めてだった。
いい演技するんだねー+43
-0
-
816. 匿名 2016/12/30(金) 15:26:21
治部少輔殿にもうちょっと人望があれば+21
-0
-
817. 匿名 2016/12/30(金) 15:26:59
信之になった+10
-1
-
818. 匿名 2016/12/30(金) 15:27:02
話が大分ずれるけど
梅ちゃん長生きしていたら、歴史は違ったかな+10
-0
-
819. 匿名 2016/12/30(金) 15:27:05
>>813
そこが戦国の殿っぽいよね
普通に駒が増えたとか言ったりするし
現代人の感覚からするとひどい人 笑+22
-0
-
820. 匿名 2016/12/30(金) 15:27:13
薫ちゃんがパパを探し回るシーンカットか…
好きなんだけどな~⤵+44
-0
-
821. 匿名 2016/12/30(金) 15:27:56
お前は いっつもいるな+37
-0
-
822. 匿名 2016/12/30(金) 15:28:23
きりのあっかんベー
かわいい+19
-2
-
823. 匿名 2016/12/30(金) 15:28:29
誰よ?
松様、よく命がありましたねwww+7
-0
-
824. 匿名 2016/12/30(金) 15:28:41
のんびり九度山ライフも楽しかった
オープニングのキャストが少なすぎてガラガラでウケたのを覚えてる+79
-0
-
825. 匿名 2016/12/30(金) 15:28:50
きっつい+8
-0
-
826. 匿名 2016/12/30(金) 15:28:59
稲、賢妻+29
-1
-
827. 匿名 2016/12/30(金) 15:29:05
薫ママの取り乱したシーンも
カットされてる~+19
-0
-
828. 匿名 2016/12/30(金) 15:29:39
お母様のお姉様 肩身狭いね
正論だけに+10
-1
-
829. 匿名 2016/12/30(金) 15:29:59
パパ!+7
-0
-
830. 匿名 2016/12/30(金) 15:30:19
全ては真田の為でございます!
稲、おこうの嫁ズ好きでした❤+45
-0
-
831. 匿名 2016/12/30(金) 15:30:54
信玄公迎えに来た+17
-0
-
832. 匿名 2016/12/30(金) 15:30:58
お迎え?+7
-0
-
833. 匿名 2016/12/30(金) 15:31:13
信玄公が迎えにきた+17
-0
-
834. 匿名 2016/12/30(金) 15:31:34
>>820
あのシーン悲しかった
戦でもビクせずどっしり構えるきりや春のような女性もいれば戦が怖くて精神を病む薫のような女性もいたところがよかった
女性を描いたって触れ込みの大河より真田丸の方がよっぽど女性を上手く描いてたと思う+79
-0
-
835. 匿名 2016/12/30(金) 15:31:37
総集編見ても真田と関係あるのか?疑問がつくエピ、キャラがあるのがもったいない
+0
-8
-
836. 匿名 2016/12/30(金) 15:32:12
問題の鐘+8
-0
-
837. 匿名 2016/12/30(金) 15:32:13
秀頼さま〜
若殿〜+12
-0
-
838. 匿名 2016/12/30(金) 15:32:25
こいつのせいじゃ+35
-0
-
839. 匿名 2016/12/30(金) 15:32:39
戦国武将にとって畳の上で生涯を終えるのは
心底、屈辱みたいなことを聞きました+40
-0
-
840. 匿名 2016/12/30(金) 15:33:33
曲げて頼む+9
-0
-
841. 匿名 2016/12/30(金) 15:33:41
片桐さんの数々のアレがカットされててちょっとマイルドなやらかしになってる+22
-0
-
842. 匿名 2016/12/30(金) 15:33:44
座談会無さそうですね…
悲しい…+9
-1
-
843. 匿名 2016/12/30(金) 15:33:48
ブラック佐助
さらに 好きになったよ+64
-0
-
844. 匿名 2016/12/30(金) 15:33:57
草刈さんの昌幸、大好きだった。
本当に素晴らしかったです。
+44
-0
-
845. 匿名 2016/12/30(金) 15:34:01
片桐様 いつも苦労人+24
-0
-
846. 匿名 2016/12/30(金) 15:34:04
>>838
この人独特すぎて衝撃だったわ+16
-0
-
847. 匿名 2016/12/30(金) 15:34:10
この頃の信繁と
入城後の信繁の
落差激しい+43
-0
-
848. 匿名 2016/12/30(金) 15:34:18
きりちゃんが信繁にハッパかけるシーンだ!
+20
-0
-
849. 匿名 2016/12/30(金) 15:34:20
総集編でみてると、キャストが老けてく様子がすごすぎる。
役者さんもスタッフもすごいなぁ。
そんななか、見た目も中身も(いい意味で)ほとんど変わらないきりw+57
-1
-
850. 匿名 2016/12/30(金) 15:35:09
ここ長澤まさみ名演だった+41
-0
-
851. 匿名 2016/12/30(金) 15:35:12
もし昌幸が生きていれば発言力がもっとあり
京をおさえ豊臣は生き延びていたかもしれないと思う+29
-2
-
852. 匿名 2016/12/30(金) 15:35:28
なんとか勘兵衛ってこのあたりかな+35
-0
-
853. 匿名 2016/12/30(金) 15:35:36
みんな
カットされてるシーンのサポート
ありがとう!+16
-1
-
854. 匿名 2016/12/30(金) 15:35:36
いつも きり そばにいるね。+17
-0
-
855. 匿名 2016/12/30(金) 15:35:47
きり良い同じだなあ
心をえぐるけど+11
-1
-
856. 匿名 2016/12/30(金) 15:35:56
片桐さんのやらかしも佐助の裏の顔もおたかちゃんのキャラ変も春の障子ぶすぶすもオールカットですか(´・_・`)+37
-0
-
857. 匿名 2016/12/30(金) 15:36:13
なんとか官兵衛のお手柄ですからwww+62
-0
-
858. 匿名 2016/12/30(金) 15:36:47
何もしてないわけじゃないんだけど…いかんせんお世話係だったから仕方ない+17
-0
-
859. 匿名 2016/12/30(金) 15:36:51
良い女です
間違えました
長澤まさみ、よいです+11
-1
-
860. 匿名 2016/12/30(金) 15:36:58
ここのきりちゃんのセリフ聞くまで源次郎の本当の功績私全然わかってなかったわ+28
-0
-
861. 匿名 2016/12/30(金) 15:37:42
私が胸を焦がして大阪までついて行った…
さらっと告白した きり。
+76
-1
-
862. 匿名 2016/12/30(金) 15:37:45
めっちゃシリアスなシーンにナントカ官兵衛を入れてくるセンスが好きだw+80
-0
-
863. 匿名 2016/12/30(金) 15:37:47
フィクションだけど
キリちゃん凄いおいしい役だね+28
-1
-
864. 匿名 2016/12/30(金) 15:37:47
もう言わない2度とってきりちゃんの表情を見て源次郎はわかったのよね+47
-0
-
865. 匿名 2016/12/30(金) 15:37:57
何が本筋だったのか
よくわかるね+21
-0
-
866. 匿名 2016/12/30(金) 15:38:15
ロックンロールカットだったー!+39
-0
-
867. 匿名 2016/12/30(金) 15:38:30
秀吉のベルが鳴るシーン凄く良かったのに カットか…+43
-1
-
868. 匿名 2016/12/30(金) 15:38:34
ここから信繁の色気爆発+71
-0
-
869. 匿名 2016/12/30(金) 15:38:37
幸村改名のくじ引きシーンがない。
(>_<)+40
-0
-
870. 匿名 2016/12/30(金) 15:38:50
>>867
回想だからね+11
-0
-
871. 匿名 2016/12/30(金) 15:38:53
きりちゃんは凄くいい女だよね。信繁気づくの遅すぎだけど…+60
-2
-
872. 匿名 2016/12/30(金) 15:39:17
大蔵卿のBBA、まだ謙虚だね(笑)+46
-1
-
873. 匿名 2016/12/30(金) 15:39:19
この淀にひざまずくシーンすごくいい+30
-0
-
874. 匿名 2016/12/30(金) 15:39:27
このときは
まだ大蔵さん
源次郎のこと信じてそうだったのに+30
-0
-
875. 匿名 2016/12/30(金) 15:39:41
この時の大蔵卿は素直なんだね+21
-0
-
876. 匿名 2016/12/30(金) 15:40:00
はぁ…ここからまた辛いのよね+21
-0
-
877. 匿名 2016/12/30(金) 15:40:09
もさっとした九度山の風貌からビシッとして颯爽と大坂城に現れるところかっこいい+57
-1
-
878. 匿名 2016/12/30(金) 15:40:25
幸村変身シーン、井浦様家康暗殺未遂シーン、バッサリカットされている~⤵⤵
しかしこれだけシーンを記憶している私、ある意味凄いと思った❗+52
-0
-
879. 匿名 2016/12/30(金) 15:40:29
じじいに変装するシーンはカットか+36
-0
-
880. 匿名 2016/12/30(金) 15:40:33
毛利勝永かっこいい+42
-0
-
881. 匿名 2016/12/30(金) 15:40:59
結雁めでたけれー♪
見たかった+46
-0
-
882. 匿名 2016/12/30(金) 15:41:22
織田有楽斎でた+9
-0
-
883. 匿名 2016/12/30(金) 15:41:28
幸村変身シーン見たかった〜!+24
-0
-
884. 匿名 2016/12/30(金) 15:41:44
長さん可愛かったよね+11
-0
-
885. 匿名 2016/12/30(金) 15:41:46
雁金踊り見たかった
あれみんなすごくかわいかった+56
-0
-
886. 匿名 2016/12/30(金) 15:42:14
秀頼の役者さん若いのにいい演技+49
-0
-
887. 匿名 2016/12/30(金) 15:42:22
みんな ちゃんと年を取っていってるのに、
茶々様は いつまでも若い!
秀頼の お母さんの役なのに(°Д°)
+28
-2
-
888. 匿名 2016/12/30(金) 15:42:23
とにかく預かりたい治長+43
-0
-
889. 匿名 2016/12/30(金) 15:42:50
一旦預かりたがる修理(笑)
+39
-0
-
890. 匿名 2016/12/30(金) 15:42:53
>>887
茶々貫禄ついて声も低くなってるよ+39
-0
-
891. 匿名 2016/12/30(金) 15:43:07
5人の優しい素浪人+8
-0
-
892. 匿名 2016/12/30(金) 15:43:27
襖ガタガタ+5
-0
-
893. 匿名 2016/12/30(金) 15:43:32
>>871
気付くの遅いというかきりも源次郎も年を経て成長してきたんだよね
見た目はたいして変わらないけど二人は本当に長い年月を一緒に過ごしてきた+34
-1
-
894. 匿名 2016/12/30(金) 15:43:50
十分勝てたんだよね
勝つだけなら出来た
+20
-1
-
895. 匿名 2016/12/30(金) 15:43:56
+67
-0
-
896. 匿名 2016/12/30(金) 15:44:16
まだ真田アレルギーじゃなくて阿波守アレルギーだった頃の家康+29
-0
-
897. 匿名 2016/12/30(金) 15:44:36
もー、真田丸 見てると 時間があっという間に(>_<)
お昼から 見てたのに、もう 夕方じゃん!
+54
-0
-
898. 匿名 2016/12/30(金) 15:44:49
承知!+12
-0
-
899. 匿名 2016/12/30(金) 15:44:56
買い出し行ってて今から見ます!
真田丸の完成に間に合ってよかった+9
-0
-
900. 匿名 2016/12/30(金) 15:45:00
>>895
かわいい笑顔w+15
-1
-
901. 匿名 2016/12/30(金) 15:45:07
DVDBOX買った人、良いなあ+26
-0
-
902. 匿名 2016/12/30(金) 15:45:13
+52
-0
-
903. 匿名 2016/12/30(金) 15:45:21
あのセリフがくるよ!+37
-0
-
904. 匿名 2016/12/30(金) 15:45:40
真田丸よ!
+64
-0
-
905. 匿名 2016/12/30(金) 15:45:42
胸熱シーン!+41
-0
-
906. 匿名 2016/12/30(金) 15:45:54
はやっ❗❗
真田丸出来ちゃった❗❗+32
-0
-
907. 匿名 2016/12/30(金) 15:45:55
>>893
そうだね〜それだけ長く同じ時を過ごしてきて成長したからこそ気づくことが出来たのかもね。
+8
-3
-
908. 匿名 2016/12/30(金) 15:46:32
あぁ 上杉様、遠い目をしている+17
-0
-
909. 匿名 2016/12/30(金) 15:46:54
真田丸よ
くーーーーっ
何時聞いてもしびれる+53
-0
-
910. 匿名 2016/12/30(金) 15:47:01
上杉さん、いつもちょっと傾いてるよね+46
-1
-
911. 匿名 2016/12/30(金) 15:47:23
思ったより名シーンカットされてる
直江状もなかったね
あそこ大笑いした+60
-1
-
912. 匿名 2016/12/30(金) 15:47:34
大助頑張って!+27
-0
-
913. 匿名 2016/12/30(金) 15:47:39
作兵衛が素敵すぎる+28
-0
-
914. 匿名 2016/12/30(金) 15:47:48
だいすけ頑張れ+25
-0
-
915. 匿名 2016/12/30(金) 15:47:53
大助の高砂きたー!+51
-0
-
916. 匿名 2016/12/30(金) 15:47:56
大介の高砂!+25
-0
-
917. 匿名 2016/12/30(金) 15:48:23
大介が旗振りを!
なんか グッと来るわ
+40
-0
-
918. 匿名 2016/12/30(金) 15:48:30
ゴルゴみたいわ+6
-0
-
919. 匿名 2016/12/30(金) 15:48:30
今、がるちゃん見て思い出し、見てます!!
忘れてましたぁ(;_;)+10
-0
-
920. 匿名 2016/12/30(金) 15:49:09
ニコニコしながら攻めてきたエキストラの方々w+65
-0
-
921. 匿名 2016/12/30(金) 15:49:16
大助の高砂カットされなくてヨカッター よかにせじゃ!+49
-0
-
922. 匿名 2016/12/30(金) 15:49:20
殺人マシーンにしか見えません、幸村様+5
-2
-
923. 匿名 2016/12/30(金) 15:49:28
所詮人の集まりじゃ
このセリフがいいね+39
-0
-
924. 匿名 2016/12/30(金) 15:49:35
真田軍で戦えると思ってた
上田市民の皆様が
るいるいと+64
-0
-
925. 匿名 2016/12/30(金) 15:49:57
>>919
1月2日にBSでもやるよ+20
-0
-
926. 匿名 2016/12/30(金) 15:50:01
上田の皆さまが1番いい席で真田丸が見られます!って徳川側のエキストラやったエピソードすごい好き+73
-0
-
927. 匿名 2016/12/30(金) 15:50:09
上田市民+20
-0
-
928. 匿名 2016/12/30(金) 15:50:26
幸村の表情がすごくいい!+36
-0
-
929. 匿名 2016/12/30(金) 15:50:54
うわー敵が侵入したぞー!+16
-0
-
930. 匿名 2016/12/30(金) 15:51:04
馳走してやれー+20
-0
-
931. 匿名 2016/12/30(金) 15:51:23
ナイキ!+28
-0
-
932. 匿名 2016/12/30(金) 15:51:27
格好いいわ 何回みても+18
-0
-
933. 匿名 2016/12/30(金) 15:51:34
毛利殿カッコいい+42
-2
-
934. 匿名 2016/12/30(金) 15:51:34
何度見てもワクワクする+24
-0
-
935. 匿名 2016/12/30(金) 15:51:57
この幸村の言い方いいよねー+31
-0
-
936. 匿名 2016/12/30(金) 15:52:34
この時の直江の顔すきw
+29
-0
-
937. 匿名 2016/12/30(金) 15:52:40
景勝さまは一貫して切ない+32
-0
-
938. 匿名 2016/12/30(金) 15:52:56
兼続の表情がなんとも言えず非常にいい+40
-0
-
939. 匿名 2016/12/30(金) 15:53:19
幸村乗ってる馬少し小さいよね。人に言われて気付いた。+11
-0
-
940. 匿名 2016/12/30(金) 15:53:34
エゲレス+13
-1
-
941. 匿名 2016/12/30(金) 15:53:37
我こそは、真田左衛門佐幸村~!!
何回聞いてもゾクゾクする!
かっこよすぎるわ!
+75
-0
-
942. 匿名 2016/12/30(金) 15:53:52
なんか、上杉景勝って真田丸だとおっちょこちょい?ってかかわいい系だよね+37
-0
-
943. 匿名 2016/12/30(金) 15:53:53
ごめんなさい笑って
扇子ぺしぺしまで愛おしい+8
-0
-
944. 匿名 2016/12/30(金) 15:54:21
昔の馬ってサラブレッドより小さいはず+22
-0
-
945. 匿名 2016/12/30(金) 15:54:53
うさんくさいのその通りだった+7
-0
-
946. 匿名 2016/12/30(金) 15:55:08
誰か大蔵卿局を大砲で潰して!+29
-0
-
947. 匿名 2016/12/30(金) 15:55:15
今おもえば淀の居室の場所、片桐さんに聞かなくても有楽斉から情報手に入れられたんじゃ?
片桐さんが豊臣に戻れないように仕向けたのかな?+19
-2
-
948. 匿名 2016/12/30(金) 15:55:32
もう声だけでもいやになる 大蔵卿+25
-0
-
949. 匿名 2016/12/30(金) 15:56:00
本当にうさんくさいさんだったね井上順っぽかった+20
-0
-
950. 匿名 2016/12/30(金) 15:56:14
つくづく家康は
ずば抜けた武将だったのが
際立つ
戦略も調略も心理戦も+37
-1
-
951. 匿名 2016/12/30(金) 15:56:24
とんだ箱入り娘のばか妄想+6
-2
-
952. 匿名 2016/12/30(金) 15:56:52
おまかせなさい+30
-1
-
953. 匿名 2016/12/30(金) 15:57:26
もう片桐さーん
+6
-1
-
954. 匿名 2016/12/30(金) 15:57:41
家臣がこんなに命がけで戦って死んでるのに、自分だけは生きたいってか
滅亡するわけよね+11
-2
-
955. 匿名 2016/12/30(金) 15:58:07
片桐様うっかり台所を教えれば良かったのに+46
-0
-
956. 匿名 2016/12/30(金) 15:58:36
片桐さんは これが忘れられなかったのかもね+41
-0
-
957. 匿名 2016/12/30(金) 15:58:51
何で大蔵卿局は助かるんだよ+27
-0
-
958. 匿名 2016/12/30(金) 15:58:52
茶々馬鹿すぎてむかつく+14
-3
-
959. 匿名 2016/12/30(金) 15:58:55
もともと身内がいなくて死にたがってるようなお姫様を側室にして跡継ぎ産ませた秀吉のせい+63
-0
-
960. 匿名 2016/12/30(金) 15:59:05
カルバリン砲+13
-0
-
961. 匿名 2016/12/30(金) 15:59:14
砲撃の時毛利さんがなんかしてたの気になって+14
-0
-
962. 匿名 2016/12/30(金) 15:59:43
片桐さんウケるよね+5
-1
-
963. 匿名 2016/12/30(金) 15:59:54
片桐さん裏目に出過ぎ
+12
-0
-
964. 匿名 2016/12/30(金) 16:00:08
>>959
実は身内は結構たくさんいる
妹2人いるし織田有楽斎初めて織田の親戚もいた+22
-0
-
965. 匿名 2016/12/30(金) 16:00:17
大蔵卿局も埋めてしまいましょう+55
-0
-
966. 匿名 2016/12/30(金) 16:00:25
くそ、大蔵卿局!+20
-1
-
967. 匿名 2016/12/30(金) 16:00:32
あちゃさんおそろしい女+33
-0
-
968. 匿名 2016/12/30(金) 16:00:40
跡継ぎを生ませる側室に
豊臣をとことん恨んでる茶々を選んだ秀吉がおかしい+52
-1
-
969. 匿名 2016/12/30(金) 16:00:40
きり全力の転がりがカットされた+55
-1
-
970. 匿名 2016/12/30(金) 16:00:44
名門好みの秀吉が悪い
寧様だけ 大事にしてれば 良かったのに+51
-0
-
971. 匿名 2016/12/30(金) 16:00:46
大蔵卿のばかー!+22
-0
-
972. 匿名 2016/12/30(金) 16:00:49
大蔵卿の「埋めてしまいましよ」が腹立つわ+49
-0
-
973. 匿名 2016/12/30(金) 16:01:22
阿茶様は家康様のためにあれだけ悪賢くきたのよね
全ては伊賀越えのあの日から+59
-2
-
974. 匿名 2016/12/30(金) 16:01:38
>>969
美脚ローリング見たかった+39
-0
-
975. 匿名 2016/12/30(金) 16:01:55
・男子が少ない
・家臣を大切にしない
この2点で豊臣が一代限りになるのは必然だった+61
-0
-
976. 匿名 2016/12/30(金) 16:01:57
>>964
そうですね、でも散り散りにされていたのでは?この先幸せになる道は残されてなかったように思います。+8
-1
-
977. 匿名 2016/12/30(金) 16:02:21
久しぶりに又兵衛見て一安心
+19
-0
-
978. 匿名 2016/12/30(金) 16:02:23
茶々のような人は親の仇でも天下人でもない普通の男に嫁げればよかったんだろうね+59
-0
-
979. 匿名 2016/12/30(金) 16:02:45
NIKE髪切ったんだね+11
-0
-
980. 匿名 2016/12/30(金) 16:02:46
松岡嫌いだわー+5
-14
-
981. 匿名 2016/12/30(金) 16:03:04
戦犯は秀吉だった…+16
-0
-
982. 匿名 2016/12/30(金) 16:03:46
このシーンよかったなあ+10
-0
-
983. 匿名 2016/12/30(金) 16:04:25
やっとまとまった+6
-0
-
984. 匿名 2016/12/30(金) 16:04:29
春がいい表情してる
みんなが旦那さまの元へ集まってきて感慨深いだろうね+35
-1
-
985. 匿名 2016/12/30(金) 16:04:51
希望は何もなかった
友情だけあった+7
-1
-
986. 匿名 2016/12/30(金) 16:04:57
候+4
-0
-
987. 匿名 2016/12/30(金) 16:05:03
徳川目線で見たら
どエライよ幸村の根性+45
-0
-
988. 匿名 2016/12/30(金) 16:05:26
幸村、手首に真田紐巻いてるよね。
カラーコーディネートもバッチリ。+51
-1
-
989. 匿名 2016/12/30(金) 16:05:42
遺書(´・_・`)+9
-0
-
990. 匿名 2016/12/30(金) 16:05:50
思えばお兄ちゃんのギャグパートも
お通ネタも全部カットやわぁ+40
-0
-
991. 匿名 2016/12/30(金) 16:06:12
哀川翔、太って見えるけど元々の体型?
それか恰幅よく見せる為になんか入れてるの?又兵衛は恰幅良い人だったのかな?
+7
-0
-
992. 匿名 2016/12/30(金) 16:06:36
お姉ちゃん詰め込み過ぎ+10
-0
-
993. 匿名 2016/12/30(金) 16:06:47
あい?+9
-0
-
994. 匿名 2016/12/30(金) 16:06:57
あ、これは神回だった+9
-0
-
995. 匿名 2016/12/30(金) 16:07:41
い、今!?叔父上今ですか+11
-0
-
996. 匿名 2016/12/30(金) 16:07:42
源次郎武将にモテモテだったのね+19
-0
-
997. 匿名 2016/12/30(金) 16:07:56
史実では一発の砲弾が淀殿の居室の櫓に命中し
侍女が亡くなったということですが
そんな都合よく当たるでしょうかね
たった一発です 炸裂弾でもない鉄の塊に
そんな威力があると思えません
やはり本多佐渡が松永久秀のときのように
千姫の侍女を使って爆薬を仕掛けたとしか思えません
料理番は徳川方に寝返っている以上、爆薬も簡単に入手できます
侍女の被害も淀殿だけというのも不可思議です
本多佐渡は徳川に使えるまえ松永に仕えています+6
-1
-
998. 匿名 2016/12/30(金) 16:08:05
ばばさまのDNA+18
-0
-
999. 匿名 2016/12/30(金) 16:08:07
叔父上好きだー!+9
-0
-
1000. 匿名 2016/12/30(金) 16:08:29
黙れ小童返しはカットか、残念!+37
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する