ガールズちゃんねる

映画館で出口調査を実施。2016年映画満足度ランキング1位は『この世界の片隅に』

130コメント2017/01/18(水) 19:06

  • 1. 匿名 2016/12/29(木) 21:35:41 

    1位 この世界の片隅に

    2位 君の名は。

    3位 ズートピア

    映画館で出口調査を実施。2016年映画満足度ランキング1位は『この世界の片隅に』|ニュース|映画情報のぴあ映画生活(1ページ)
    映画館で出口調査を実施。2016年映画満足度ランキング1位は『この世界の片隅に』|ニュース|映画情報のぴあ映画生活(1ページ)cinema.pia.co.jp

    「ぴあ」調査によるぴあ映画初日満足度ランキングの2016年の年間ランキングの集計が行われ、片渕須直監督の『この世界の片隅に』が今年、最も満足度の高い作品に決定した。新海誠監督の大ヒット作『君の名は。』が2位に、ディズニー・アニメーション・スタジオが手がけた『ズートピア』が3位に入った。 ネットを通じて評価やレビューを募るサービスやサイトは数多く存在するが、ぴあでは、映画館で作品を観終わった観客に聞き取り調査を行い、満足度調査を実施しており、2016年は上記の3作品が高い満足度を獲得した。いずれの作品も、ストーリー、映像、キャラクターなど、すべての面で高い評価を集めており、年齢や性別に関


    わたしは気になりつつもどれも観れなかったです
    ガルちゃん民のみなさんが満足した映画あれば教えてください!

    +116

    -9

  • 3. 匿名 2016/12/29(木) 21:37:33 

    のん良かったね!

    +251

    -24

  • 4. 匿名 2016/12/29(木) 21:37:37 

    入口調査じゃダメなの?

    +3

    -53

  • 5. 匿名 2016/12/29(木) 21:37:50 

    映画館で出口調査を実施。2016年映画満足度ランキング1位は『この世界の片隅に』

    +156

    -12

  • 6. 匿名 2016/12/29(木) 21:38:04 

    意外、1位「君の名は。」じゃないんだ、まあ観てないけど

    +177

    -13

  • 8. 匿名 2016/12/29(木) 21:38:32 

    >>2 通報しました

    +26

    -10

  • 9. 匿名 2016/12/29(木) 21:38:35 

    この世界の片隅には別格

    +262

    -25

  • 10. 匿名 2016/12/29(木) 21:38:43 

    関係ないけどガルちゃんどのトピも荒れやすくて楽しくなくなったね

    +30

    -7

  • 12. 匿名 2016/12/29(木) 21:39:09 

    ガルちゃんで話題のリンス脱色

    +3

    -19

  • 13. 匿名 2016/12/29(木) 21:39:17 

    君のぜん!ぜん!ぜん!

    +8

    -30

  • 14. 匿名 2016/12/29(木) 21:39:30 

    >>2
    管理栄養士ならまだしも、ただの栄養士なら結構たくさんいるよねw

    +51

    -5

  • 15. 匿名 2016/12/29(木) 21:39:36 

    正直、君の名は。よりズートピアの方が断然面白かった!!!

    +200

    -37

  • 16. 匿名 2016/12/29(木) 21:39:45 

    個人的には「怒り」良かった!
    あんなに泣くと思わなかった…

    +51

    -30

  • 17. 匿名 2016/12/29(木) 21:39:45 

    同僚も「この世界の片隅に」をすごく褒めてた。
    のんの声はどうだったんだろう。

    +219

    -17

  • 18. 匿名 2016/12/29(木) 21:39:58 

    アニメばかり

    +64

    -2

  • 19. 匿名 2016/12/29(木) 21:40:05 

    すずさんかわゆいかった

    +63

    -12

  • 20. 匿名 2016/12/29(木) 21:40:15 

    「この世界の片隅に」
    どこかで見た絵だと思ったら「夕凪の街 桜の国」の、こうの史代さんだ。

    +174

    -4

  • 21. 匿名 2016/12/29(木) 21:40:56 

    おい、栄養士
    少しさぼってるぞ。
    抜かし抜かしやるなよ。

    +42

    -5

  • 22. 匿名 2016/12/29(木) 21:41:02 

    百田だからガルちゃんではマイナスかもしれないけど自分的に海賊とよばれた男が今年見た中で一番満足感あった。

    +38

    -30

  • 23. 匿名 2016/12/29(木) 21:41:55 

    ルドルフといっぱいあってな

    これも良かったけどな。

    +58

    -5

  • 24. 匿名 2016/12/29(木) 21:42:19 

    観に行ったー!
    本当に良かった。
    すずさんが、しばらく乗り移って普通の日々が愛おしく感じます。
    忘れていた大事な事をこの映画を観て思い出す人多いんじゃないかな?

    +187

    -11

  • 25. 匿名 2016/12/29(木) 21:42:22 

    栄養不足のニートです。

    この中ならズーとピアが見たいですが
    レンタル料がないので
    栄養のある食事を優先します。

    +12

    -29

  • 26. 匿名 2016/12/29(木) 21:42:44 

    この世界
    こっちじゃ来年1月から公開だーひゃっほ~♫

    +16

    -11

  • 27. 匿名 2016/12/29(木) 21:42:53 

    全部アニメww

    +90

    -2

  • 28. 匿名 2016/12/29(木) 21:43:12 

    3作とも見たけど、どれも面白かった。
    この世界の片隅にが一位なのは納得。

    +166

    -11

  • 29. 匿名 2016/12/29(木) 21:44:51 

    のんちゃんはいい映画に出会えたと思う。
    「この世界の片隅に」東京国際映画祭で上映、のんが「普通が愛おしくなる作品」とアピール
    「この世界の片隅に」東京国際映画祭で上映、のんが「普通が愛おしくなる作品」とアピール girlschannel.net

    「この世界の片隅に」東京国際映画祭で上映、のんが「普通が愛おしくなる作品」とアピール 本作は、イギリス、フランス、ドイツ、メキシコなど14カ国での上映が決定している。 のんは、「昭和20年の広島を舞台としていることも重要ですが、その中で普通に生...

    +179

    -11

  • 30. 匿名 2016/12/29(木) 21:46:26 

    今上映してるのが強いよね、当たり前だけど

    +21

    -2

  • 31. 匿名 2016/12/29(木) 21:47:05 

    「この世界の片隅に」、
    あまりにも良くて何回も見ました。
    広島出身でも、のんさんの広島弁は素直に良かった!
    あまちゃん見てなかったけど、ファンになったほどです。

    +200

    -15

  • 32. 匿名 2016/12/29(木) 21:48:23 

    近くの映画館で、1月7日から上映します。
    やっと観られる、楽しみにしてます!

    +25

    -6

  • 33. 匿名 2016/12/29(木) 21:49:02 

    ズートピア見たけど面白かったよ!
    小さい子には難しいかもしれないかな

    +51

    -3

  • 34. 匿名 2016/12/29(木) 21:49:57 

    ズートピアって今年なんだね。去年かな?って思ってた。1年が早過ぎる。

    +81

    -2

  • 35. 匿名 2016/12/29(木) 21:50:00 

    【君の名は。】を観てさっぱりわからず…【この世界の片隅に】にはじんわり胸打たれた。
    感性の問題なんだろうけど、私には君の〜は、何が何だか。

    +105

    -24

  • 36. 匿名 2016/12/29(木) 21:50:01 

    この世界の片隅に見に行きたいけど近くの映画館でやってない

    +20

    -6

  • 37. 匿名 2016/12/29(木) 21:51:32 

    一位になってるし面白いのに、テレビでほとんど話題に触れないのに芸能界の闇を感じる

    +227

    -13

  • 38. 匿名 2016/12/29(木) 21:51:49 

    すずさんの禿げの話笑った

    +44

    -3

  • 39. 匿名 2016/12/29(木) 21:51:51 

    個人的には

    1位 シビルウォー
    2位 この世界の片隅に
    3位 ハドソン川の奇跡

    +19

    -15

  • 40. 匿名 2016/12/29(木) 21:52:00 

    今年は映画を沢山観に行ったけど世界の片隅にが1番良かった。
    アニメって事を忘れるくらいにキャラクターが生き生きとキラキラしていた。
    それに呉市で実在した戦時中亡くなった人達が描かれている。
    しかも幸せな生活をしていた時を切り取って。
    孤児になった人が自分の両親、兄弟、そして自分と仲良く暮らしていた風景を描いてくれて嬉しいと泣いて喜んでいました。
    監督粋なことするなあ、と感動した。

    +93

    -11

  • 41. 匿名 2016/12/29(木) 21:52:14 

    「この世界の片隅に」って
    映画館で見た方が良い系の映画?
    評判良いなら観に行こうかなー
    上げすぎるとコレもアンチが沢山出て来そうだけど

    +130

    -9

  • 42. 匿名 2016/12/29(木) 21:52:28 

    この世界、つまらなかったけどなぁ
    つーか全部アニメて固めるて聞いた人偏りすぎ
    じゃないの?

    わたしの中だと
    1位 シンゴジラ
    2位 君の名は。
    3位 アイアムアヒーロー
    かな。

    つーか、この世界て
    クラウドファンディスクだから
    自画自賛してるだけな気かする

    +18

    -67

  • 43. 匿名 2016/12/29(木) 21:54:06 

    戦争映画だからと身構えて見に行ったのが意味なかったくらい、自然に感動して、肩肘張らずに見られる映画でした。
    出来たら皆に見てほしい。

    +100

    -8

  • 44. 匿名 2016/12/29(木) 21:55:33 

    みたい

    +13

    -4

  • 45. 匿名 2016/12/29(木) 21:58:09 

    細かすぎて伝わらない好きなシーン
    映画館で出口調査を実施。2016年映画満足度ランキング1位は『この世界の片隅に』

    +105

    -10

  • 46. 匿名 2016/12/29(木) 21:59:56 

    >>37
    作品の規模にしては何回もヤフートップにあがるし、テレビでもやってる方だと思う…
    というかのんちゃんが声優じゃなかったら公開前からネットニュースにあがったり話題になったりしなかったと思うよ。

    +35

    -4

  • 47. 匿名 2016/12/29(木) 22:00:24 

    この世界の片隅に
    24日に観たのに毎日思い出してはウルッとする

    +92

    -8

  • 48. 匿名 2016/12/29(木) 22:05:33 

    君の名はじゃなくてよかったわ。信者が異常
    一位のやつは見てみたくなった

    +81

    -20

  • 49. 匿名 2016/12/29(木) 22:06:19 

    君の名はより面白かった!って感想やめて欲しい
    褒めてる方の作品もあまり面白くなさそうに感じてしまう

    +26

    -16

  • 50. 匿名 2016/12/29(木) 22:07:29 

    この世界の片隅にを評価する人っていちいち君の名はを引き合いに出すけど
    何かを貶めないと褒められない程度の映画だと思われるからマジでやめてくんない?

    +23

    -22

  • 51. 匿名 2016/12/29(木) 22:08:03 

    ドリー

    +6

    -6

  • 52. 匿名 2016/12/29(木) 22:11:19 

    君の名は面白かったよ
    この世界の片隅にはエンドロールで涙腺崩壊

    +64

    -8

  • 53. 匿名 2016/12/29(木) 22:15:03 

    君の名は良かったよ。
    ただ、宣伝も君の名はに比べるとはるかに少なくお金もかかっていないし、絵の派手さも無いのにあれだけ人を感動させる映画は評価されて当然だし沢山の人に観てほしい。

    +34

    -9

  • 54. 匿名 2016/12/29(木) 22:15:05 

    君の名は。

    この世界の片隅に

    見たー!

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2016/12/29(木) 22:16:53 

    悲しくて、悲しくて、
    とてもやりきれない

    本当にこの歌がぴったりはまるくらいに悲しい映画だけど、悲しいだけじゃ終わらない。

    +37

    -4

  • 56. 匿名 2016/12/29(木) 22:18:00 

    この世界に片隅にって原作漫画が傑作なだけなんじゃないの?

    +19

    -12

  • 57. 匿名 2016/12/29(木) 22:20:14 

    君の名は。にときめいてハマってるけど
    ティーン向けすぎて
    30代独身だからまわりの友人同僚には言えないw
    映画館で出口調査を実施。2016年映画満足度ランキング1位は『この世界の片隅に』

    +24

    -7

  • 58. 匿名 2016/12/29(木) 22:21:07 

    自分はこの世界に片隅には原作漫画が微妙に合わなかったけど
    映画は見て大丈夫なんだろうか

    +12

    -4

  • 59. 匿名 2016/12/29(木) 22:22:28 

    >>58
    観ちゃいなよ

    +22

    -8

  • 60. 匿名 2016/12/29(木) 22:24:19 

    君の名はもズートピアもすごく面白かった!

    +18

    -3

  • 61. 匿名 2016/12/29(木) 22:26:14 

    いい作品みたいだね。でも悲しくなるみたいだからお正月には観たくない。[君の名は]は観賞後が幸せな気持ちで終われたから良かった。あと横だけど土竜の歌がけっこー笑わせてくれて楽しかったな。僕明日は、男友達が絶賛しててビックリした。恋愛というか、大切な人を想うという普遍的なテーマだと思うよ。お勧め!

    +25

    -5

  • 62. 匿名 2016/12/29(木) 22:26:16 

    出た!君の名は。叩き‼︎
    大好きだもんね、ここの人達

    +15

    -19

  • 63. 匿名 2016/12/29(木) 22:28:31 

    2016年公開ならキャロルが良かった。4回観に行った。恋い焦がれる気持ちが痛いほど伝わってきた。

    +6

    -3

  • 64. 匿名 2016/12/29(木) 22:29:08 

    グッデイでこの世界の片隅に特集やってたけど、声優には一切触れないで、その時司会やってた八嶋智人が、「声優ののんちゃんがね、よかったですよね、まぁ俳優の僕が言えるのは、それがギリギリですけどね」と言ってたけど、その後安藤裕子とかみんなスルーしてたから、やっぱり触れちゃいけないんだろうなって思った

    +104

    -6

  • 65. 匿名 2016/12/29(木) 22:29:34 

    君の名は ティーン向き
    ズートピアとこの世界は世代を選ばない?

    +4

    -4

  • 66. 匿名 2016/12/29(木) 22:31:10 

    この世界は結婚して子供がいる人のほうが深く共感できそうな気がした。人によるから関係ないかな。

    +9

    -8

  • 67. 匿名 2016/12/29(木) 22:31:18 

    能年さんの声、凄く合ってた。ほんわかと力強さ。ちゃんと分けられてて。つらい場面もあったけど見てよかったな。

    +46

    -15

  • 68. 匿名 2016/12/29(木) 22:36:02 

    マネーショートだな

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2016/12/29(木) 22:37:10 

    すずさんまた会いに行きまーす^ ^

    +24

    -7

  • 70. 匿名 2016/12/29(木) 22:38:20 

    ステマ

    +12

    -9

  • 71. 匿名 2016/12/29(木) 22:39:04 

    広島広島広島広島広島広島広島広島広島広島広島広島広島広島広島広島広島広島広島広島広島広島



    うるさい1年だったな

    広島どんだけ人気なんだよ

    +12

    -44

  • 72. 匿名 2016/12/29(木) 22:46:56 

    今日で仕事おさめだったのに重大ミスしてしまって落ち込んでます(TДT)

    +11

    -3

  • 73. 匿名 2016/12/29(木) 22:49:09 

    72です。投稿するトピ間違えました。
    スミマセン

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2016/12/29(木) 22:50:05 

    アニメーションばかりじゃん(笑)

    実写とかアニメーション以外ダメじゃん(笑)

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2016/12/29(木) 22:50:15 

    >>72
    映画館で出口調査を実施。2016年映画満足度ランキング1位は『この世界の片隅に』

    +56

    -6

  • 76. 匿名 2016/12/29(木) 22:57:08 

    君の名は。は漫画版もオススメ
    絵が違ってまた新鮮だよ
    アニメより顔が二人とも大人っぽくて美男美女!
    映画館で出口調査を実施。2016年映画満足度ランキング1位は『この世界の片隅に』

    +23

    -6

  • 77. 匿名 2016/12/29(木) 22:57:59 

    特に瀧がイケメン!
    映画館で出口調査を実施。2016年映画満足度ランキング1位は『この世界の片隅に』

    +26

    -6

  • 78. 匿名 2016/12/29(木) 22:58:35 

    アニメしか見んのか

    +5

    -3

  • 79. 匿名 2016/12/29(木) 22:59:29 

    「君の名は。」じゃなくて良かった
    悪い内容とは思わないけどあくまで中高生向けだから
    あの内容で満足出来る大人が多ければ多いほど
    観客の想像力の低下とか経験の少なさとかが目立つってことなので…
    みんなちゃんと大人になってて良かった

    +28

    -21

  • 80. 匿名 2016/12/29(木) 22:59:46 

    実写版だと 色々な所から圧が掛かり へんな配役なるでしょう 心辺りあるでしょう だから面白い映画が 今の邦画では 作り難い。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2016/12/29(木) 23:03:07 

    『この世界の片隅に』は映画の雰囲気が合う人と合わない人がいると思うな。
    映画館で後ろに座ってたカップルは微妙だったねって会話してたわ。
    私は『シン・ゴジラ』が1番だったな。

    +30

    -6

  • 82. 匿名 2016/12/29(木) 23:03:51 

    この世界の片隅に
    景色も綺麗で全体にほんわかしたタッチだったから空襲・原爆のシーンはかえって凄い迫力で、目の前の幸せが一気に崩れていく恐怖を感じた
    戦争は恐い。

    +65

    -2

  • 83. 匿名 2016/12/29(木) 23:08:49 

    >>79
    君の名はアンチってすごい自分を持ち上げて他人を馬鹿にするよね
    乏しかったら感動すら出来ないと思う。まさにあなたみたいな人

    +10

    -11

  • 84. 匿名 2016/12/29(木) 23:09:47 

    この世界の片隅にってさ
    北川景子がドラマでやってたじゃん

    つまらなかったイメージしかないから観るの躊躇う。

    +8

    -16

  • 85. 匿名 2016/12/29(木) 23:11:53 

    のんちゃんの声、凄くあってたよ❗
    見る前に棒読みとか批評されてたけど、違和感なかった

    +41

    -14

  • 86. 匿名 2016/12/29(木) 23:13:31 

    >>83
    君の名はにアンチなんていないと思うよ

    名作アニメのかぐや姫の物語もボロクソ言われてたよ

    +7

    -6

  • 87. 匿名 2016/12/29(木) 23:18:59 




    バイバイで泣いたのは初めての経験でした。


    +13

    -2

  • 88. 匿名 2016/12/29(木) 23:27:09 

    のん、なんかやっぱ「持ってる」のかもね。
    20代の貴重な時間が惜しい。
    なんだかんだあっても気になる特異な女優だわ
    どっか事務所拾ってくれないかなー…

    +86

    -12

  • 89. 匿名 2016/12/29(木) 23:30:48 

    昨日久々に千と千尋見たんだけど、君の名は。と少し被ってるところがあるって気付いた
    名前のこととか、千の髪飾りのこととか
    他にも色々

    千と千尋のほうが100倍面白いけどね

    +28

    -9

  • 90. 匿名 2016/12/29(木) 23:31:16 

    私はシンゴジラとペットと怒り良かったなぁ

    +9

    -4

  • 91. 匿名 2016/12/29(木) 23:33:26 

    この世界の片隅に
    地方の映画館でレイトショーにも関わらずたくさん人がいて、エンドロール終わるまで誰も立たなくて帰らなかった。この空気感初めてだった。

    +49

    -7

  • 92. 匿名 2016/12/29(木) 23:35:22 

    NHKにやたら出してもらえる
    のんちゃんは本当に幸せ者と思うよ
    黒柳徹子の生まれ変わりって記事見たしね(^ ^)

    +33

    -7

  • 93. 匿名 2016/12/29(木) 23:35:54 

    この世界の片隅には本当に良かった

    64前編も良かったと思うのは私だけですか( ; _ ; )/~~~

    +25

    -5

  • 94. 匿名 2016/12/29(木) 23:49:51 

    この世界の片隅に
    のんの声優があまり良くないけど
    気にならないぐらい内容いいなら
    見に行こうかな

    +4

    -18

  • 95. 匿名 2016/12/29(木) 23:51:51 

    >>84
    観て感じてよ、

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2016/12/29(木) 23:56:57 

    『君の名は。』は面白くて三回見ました。
    見直す度に新たな発見がありました。
    『この世界の片隅に』は脚本の言葉の選び方の
    センスがいいと思いましたけど、のんさんの
    セリフは聞いてて「あちゃー」でした。言葉の意味をちゃんと辞書引いて意味をわかった状態で喋って欲しいと思うところだらけでした。脚本がいいだけに残念。

    +7

    -22

  • 97. 匿名 2016/12/30(金) 00:13:26 

    >>96
    あれが大和や

    あんたの次の言葉が
    聞きたいわー^ ^

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2016/12/30(金) 00:16:17 

    >>96
    馬鹿は要らない

    +9

    -4

  • 99. 匿名 2016/12/30(金) 00:17:03 

    この世界の片隅に。は、絵や声優のクオリティどうこうじゃなくて、歴史ドラマとしてみたほうがいい。本当に泣けた。新しい視点で戦争という悲惨さを味わった。涙が止まらなくて今でも思い出すと目頭が熱くなる。君の名は、より断然面白い。というか傑作。

    +30

    -3

  • 100. 匿名 2016/12/30(金) 00:21:46 

    >>82
    ほんとに。絵のタッチが優しい分、原爆や空襲のシーンや、段々明るく生きていた人たちが身心ともに追い込まれていく様が本当に鳥肌だった。ギャップというか。ほんわかした優しい絵のタッチはブレずに、えげつないほど悲惨な話が進行していく。このギャップはある意味狂気。全国民が見ておいた方がいい映画だな、と思った。

    +31

    -3

  • 101. 匿名 2016/12/30(金) 00:22:46 

    事務所離れてからのこの人。23歳。受け付けれない。
    映画館で出口調査を実施。2016年映画満足度ランキング1位は『この世界の片隅に』

    +6

    -18

  • 102. 匿名 2016/12/30(金) 00:24:09 

    >>42
    チョイスが…お子ちゃま…小学生かな…

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2016/12/30(金) 00:25:07 

    映画館で出口調査を実施。2016年映画満足度ランキング1位は『この世界の片隅に』

    +7

    -17

  • 104. 匿名 2016/12/30(金) 00:26:12 

    映画館で出口調査を実施。2016年映画満足度ランキング1位は『この世界の片隅に』

    +7

    -9

  • 105. 匿名 2016/12/30(金) 00:30:18 

    のんが棒よみすぎて、嫌い。

    作品と監督はいいのにもったいない。

    他の人にしてほしかった。

    +13

    -25

  • 106. 匿名 2016/12/30(金) 00:31:14 

    まだ見てない人に。
    旦那が浮気する。

    +6

    -20

  • 107. 匿名 2016/12/30(金) 00:53:16 

    旦那浮気しないのになんなの?
    主人公ちょっとフワンとしたキャラだからのんの声もあってたよ。

    のんと浮気で必ずネガテイブな事を言う人がこの映画のスレに張り付いてて不気味。

    +30

    -6

  • 108. 匿名 2016/12/30(金) 00:57:17 

    >>105
    作者と監督が選んだのが
    のん
    残念なことですね

    +2

    -22

  • 109. 匿名 2016/12/30(金) 02:07:00 

    この世界の片隅に

    って小学生高学年の甥っ子と見ても大丈夫??
    見たいから連れてってって言われてるんだけど・・・

    +19

    -6

  • 110. 匿名 2016/12/30(金) 02:22:42 

    安っぽい反戦映画でなくて、良くも悪くも当時の価値観に忠実でリアリティがあった。だからよけいに切なくなって最後の方はポロポロ泣いてしまった。

    +29

    -4

  • 111. 匿名 2016/12/30(金) 02:43:10 

    すずが大粒で涙を流す所と最後の原爆に遭ったお母さんと女の子の所に一番胸突き刺さりました。
    お義姉さんもね、優しくて。登場人物全てが魅力でした!
    優しいほんわかした絵でそれでも心に重くのし掛かる物があるので小学生の子にもお薦めです。

    +31

    -4

  • 112. 匿名 2016/12/30(金) 03:20:28 

    この世界の片隅に、のんってクレジットに出てきたけど人の名前ってことすら分からなくて『???』と思いながら見てしまった。。最後の最後に能年ちゃんってこと思い出した。
    でもそのぐらい違和感なくて、むしろ上手な声優さんだなぁと思いながら見た。作品自体は、良かった!というより人に見てほしいなと思いました。

    +23

    -6

  • 113. 匿名 2016/12/30(金) 05:20:04 

    この世界の片隅に
    知り合いに勧められて、あらすじも知らずに観ました!

    戦争映画だから泣けるのかな?と思ってたけど...
    予想外に笑えた

    +10

    -3

  • 114. 匿名 2016/12/30(金) 08:35:38 

    >>109
    大丈夫‼
    絵が凄くキレイだしすずさんの人柄が最後の方は親戚のような気分になってくる。
    これいいの?なんていう画面は全くなかった。
    その分戦争の悲惨さが上手く表現出来ていると思う。

    +17

    -3

  • 115. 匿名 2016/12/30(金) 08:40:29 

    この世界の~

    原作だけ読んだ。お気に入りの1冊。アニメも見に行くべき?

    放映初期の頃に「あれは男が解釈したすずだよね」って感想がフォロワーさんにけっこうrtされたのを見たあと、なんとなくいく気が削がれて、行ってない。

    +3

    -5

  • 116. 匿名 2016/12/30(金) 10:51:52 

    原作では、あの遊郭の女の人と関係持つみたいだね。映画ではカットだった。

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2016/12/30(金) 12:26:34 

    この世界の片隅には、クラウドファンディングで作られているんだよね。配給会社じゃなくってさ。
    そういうのも注目されたのでは

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2016/12/30(金) 12:28:39 

    旦那との出会いが非現実的なのが悲惨過ぎなくて良いのかな。
    のんの声が、若いときの斉藤由貴に聴こえた。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2016/12/30(金) 14:00:38 

    ズートピアは色んな人に見てほしい

    +5

    -3

  • 120. 匿名 2016/12/30(金) 14:08:55 

    この世界の片隅に。
    ヒロインご新婚夫婦ということで、夜のシーンもあるとの事ですが、小学生が見ても大丈夫なかんじですか?

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2016/12/30(金) 14:12:35 

    ズートピア、ディズニーにしては面白くなかった

    +1

    -4

  • 122. 匿名 2016/12/30(金) 14:21:28 

    >>109
    うーんこれ、ベッドシーンてか営み云々あるからなぁ
    小学生と見て気まずくなる可能性は否定できない。
    わたしは一緒に見ないほうをすすめる

    あとこれ、他の人も書いてるけど
    クラウドでしょ
    キングコング西野亮廣、自腹で絵本1万冊購入していた
    キングコング西野亮廣、自腹で絵本1万冊購入していたgirlschannel.net

    キングコング西野亮廣、自腹で絵本1万冊購入していた 売上部数が予約販売だけで1万部を突破したことで話題を呼んだが、なんと“自作自演”だったという。29日に更新したフェイスブックで「そういえば、言うのを忘れてました。『えんとつ町のプペル』は、初版部数...


    出資者が自分たちでこの作品は名作です
    ていってるようなもんだよ

    +4

    -10

  • 123. 匿名 2016/12/30(金) 15:05:11 

    戦争映画だけど、現代的な性愛描写だし、アニメだから堅苦しくなく観られるから若い人にウケるかもね。
    新宿のテアトルシネマで観たけど、若い男の人一人で観に来てる人沢山居るなという印象。
    原作は女性でフワフワした絵だけど、
    君の名はとかの恋愛アニメ映画の勢いもあり男受けするのかね。
    男の人の方が絶賛している印象。
    女性から観たら、あの映画だけではすずが受け身過ぎるし腕は失ってもラブラブ旦那も生き残るし幸運過ぎるような気がする

    +2

    -6

  • 124. 匿名 2016/12/30(金) 15:33:10 

    私も、この世界の片隅に が満足度No.1でした。
    観たあと、誰彼に薦めたのは、この作品のみ。
    あ、クラウドなんとかの出資者じゃないよ。
    いい映画です。もう1回観たい。

    +19

    -3

  • 125. 匿名 2016/12/30(金) 16:28:56 

    旦那さんは浮気じゃないよ
    結婚する前に他に好きな人がいたってだけ
    あくまで、結婚する前

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2016/12/30(金) 16:50:30 

    この世界の片隅で は良かった。
    誘われて行ったから全く前知識なくて最後に「のん」って書いてあってびっくりした。マイナーな映画が好きな友達だったから。のんちゃん、声の演技上手かった。
    戦争映画は苦手で前知識なかったから三丁目の夕日みたいに昔は良かった♪映画かな?って思ってて、途中で「うわ~これ戦争のヤツだー。私、悲しいの見れない。火垂るの墓もダメなのに」と思ったが主人公の性格が呑気だから最後まで見れた。
    悲しくなりすぎず、かと言って諦観してるわけでもなく説教臭くもなく日常の中に笑いさえもあった。
    だから、尚更、ジワーっとくるものがある。普通の生活の中にゆっくりと戦争が入ってくる。主人公が戦争反対でも賛成でもなく政治的思想をもってないから特に。
    「悲しくて悲しくてとてもやりきれない」って歌詞がぴったりきた。

    +17

    -2

  • 127. 匿名 2016/12/30(金) 17:09:44 

    ズーとピアすごく面白かった!

    でも友達の子供含め、けっこう泣くかも(笑)
    猛獣の迫力がありすぎるからね(^_^;)

    君の名は‥‥ここまでのヒットが私にはぜんぜんぜんわからなかった‥‥。中高生あたりに人気なのかな?泣けると聞いたけどどこも泣くところなかった‥‥

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2016/12/30(金) 18:30:52 

    この世界のキャラクターの名前が元素記号から取られてるらしい
    キャラクターの性格も元素記号の性質らしい

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2016/12/31(土) 00:04:15 

    最初のふんわり加減と
    中盤からの緊張感かる展開と
    最後まで楽しめた
    ちゃんとした映画だった

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2017/01/18(水) 19:06:56 

    アニメだからって観ないのはもったいないアニメじゃなきゃ表現できないシーン(はるみちゃんの時の真っ暗になるシーンとか)もあったしどちらかと言うとアニメファンより一般向けな内容かと思いました。
    映画館の客層も年配の方が多かったしあと今でも満席になっていたのは本当にすごいなと思いました、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。