- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/12/27(火) 17:04:17
これ動画撮ってる人とグルで、佐川急便乗っ取りの為にやってるとかじゃないよね。乱暴に扱う前からアングル決まってるのはなんで?+10
-10
-
502. 匿名 2016/12/27(火) 17:04:36
キレやすい、カッとなりやすいのぼせ上りやすい人いやね。
+3
-0
-
503. 匿名 2016/12/27(火) 17:06:22
黒~い
にゃんこのところも
上通りの 支店の男で
こういった行動さえないが、電話で同じような暴力的な態度とったぞ
ほんと、カスが多い。
アップルと知って態度少し変えたが
あいつはクズだ。
いやなら仕事するな!!!!
+4
-3
-
504. 匿名 2016/12/27(火) 17:07:21
>>501
不祥事起こさせては乗っ取り
怖いね。
+5
-2
-
505. 匿名 2016/12/27(火) 17:08:39
動きが異常なくらい大きくて大袈裟なのが凄く気になる。+9
-2
-
506. 匿名 2016/12/27(火) 17:09:38
佐川男子とか持ち上げてイメージ改善に努めてたんだろうけど
実態は駐車違反の出頭を身代わりでさせたり、荷物ぶん投げて壊したりで
佐川に良いイメージなんか無いわ。+19
-1
-
507. 匿名 2016/12/27(火) 17:14:19
>>494
イライラしてじゃなくて、わざとやってる様に見えるんだけど…なんか変?+5
-3
-
508. 匿名 2016/12/27(火) 17:14:30
ヤマ◯もそうだけど、宅配業者は信用してない
旅行の荷物とかプライベートなものを破けたまま届けられたことがある
それから、商品が壊れたり。
配達員に余裕がないんだろうな。
便利すぎる時代もどうかな…って思う
+11
-5
-
509. 匿名 2016/12/27(火) 17:21:26
佐川急便は日時指定も時間指定も守れないクズ。
守れないなら指定出来るようにするなよ。+17
-2
-
510. 匿名 2016/12/27(火) 17:29:05
伝票の金額上書きしたり、午前中から苛々して荷物に八つ当たりしたり、これが佐川男子か!
ろくな人間じゃないね+10
-1
-
511. 匿名 2016/12/27(火) 17:29:13
>>34
送料無料は難しくなる+2
-0
-
512. 匿名 2016/12/27(火) 17:31:02
箱に足跡も1回あったけど、それより気になるのがうちに来る荷物はなぜか毎回箱がザラザラしていること
他の業者だとそんなこと無いからどう扱えば箱ザラザラになるのか不思議でしょうがない+9
-1
-
513. 匿名 2016/12/27(火) 17:34:30
うちに来る佐川の配達員さんはめちゃくちゃいい人ばかり!逆にヤマトの人に態度悪い人が多く、ヤマトの上司も腐ってた。
運送業者のブラックさってどこも同じようなレベルで、配達員の質も個人レベルの問題なんじゃないかな?と思った。
この騒ぎのせいで、佐川のきちんとした配達員さんまでが悪く思われるのが気の毒。+9
-7
-
514. 匿名 2016/12/27(火) 17:38:21
なんな怖くて再配達頼めない+9
-1
-
515. 匿名 2016/12/27(火) 17:44:01
配達員かわいそうって意見あるけど、佐川もヤマトも忙しいのは同じで、しかもお客さんの荷物を叩きつけるという八つ当たりの仕方を選んだのはコイツが悪いよ。イライラするなら自分の部屋の壁を殴れよ。+14
-3
-
516. 匿名 2016/12/27(火) 17:46:03
いなりの森山未來思い出した+0
-0
-
517. 匿名 2016/12/27(火) 17:46:26
>>516
間違えた
いなりじゃなくて怒り+1
-0
-
518. 匿名 2016/12/27(火) 17:48:17
時間指定じゃなく届く荷物
頻繁に利用してる家だったら在宅時間の目安とってその時間に届けるようなシステム作った方が良いと思う+7
-1
-
519. 匿名 2016/12/27(火) 17:50:21
10年前に佐川に派遣でピックングの仕事に行ったけど、刑務所みたいだった。
ヤンキーみたいな怖いお兄ちゃんばかりで、息抜きもできなかったのを思い出した。+10
-0
-
520. 匿名 2016/12/27(火) 17:54:49
足立区って聞いて、だろうねって納得した。
うちに来た佐川急便の配達員、めちゃくちゃ態度悪かったし。
私は何もしてないのに、逆クレーマーだった。
嫌な思いをしたくないから、ネットショッピングをやめたくらい嫌なやつばっかり。+11
-0
-
521. 匿名 2016/12/27(火) 17:57:20
ブラック会社なんかさっさと辞めればいいんだよ、荷物叩きつけたり自殺したりアホ過ぎる。+9
-4
-
522. 匿名 2016/12/27(火) 17:59:45
原宿で、ぶつぶつ一人でぶちギレながら台車を押してる配達員を思い出してしまったよ。
原宿は人が多すぎるからイライラするのもわかるけどさ。なんか嫌だよね。+12
-1
-
523. 匿名 2016/12/27(火) 18:00:15
ストレスが凄そう。将来は移民の仕事になってそう。+9
-1
-
524. 匿名 2016/12/27(火) 18:27:34
>>505
わざとらしいね。
+1
-2
-
525. 匿名 2016/12/27(火) 18:29:33
この人障害あるんじゃないかな、普通じゃないし、こんな人がトラック運転して人の玄関先まで行くの怖すぎるよ。+4
-4
-
526. 匿名 2016/12/27(火) 18:34:39
ネット通販をよく利用しています
日に2-3個は届きますので、ヤマト・佐川・ゆうパックが入れ替わり
夕方まで不在が多いので
ヤマトの担当者は夕方にしか来ない
佐川は携帯番号に電話してから来る(登録しているのかな?w)
ゆうパックは知っている担当者は夕方、それ以外は不在通知
+2
-4
-
527. 匿名 2016/12/27(火) 18:40:05
マンションならまだいいかもしれないけど
古い団地(エレベーターがない)だったら、だれでもキレるような気がする
4階とか5階でフロアーごとじゃなくて、左右に1世帯づつあるような団地
上まで登ったわ、不在だったわ、次行ったら不在、、、それが続いたとしたら
モノにあたるのは良くないですけどね
+14
-0
-
528. 匿名 2016/12/27(火) 18:48:32
>>14しつこいよ、もーいいそれ。+0
-0
-
529. 匿名 2016/12/27(火) 18:50:20
これでマークなしの配達員が態度改めるなら、安いもの+2
-0
-
530. 匿名 2016/12/27(火) 18:55:36
この荷物届けにマンションに持って行ってたのに、不在だったんでしょ。住人って何考えてんの?何回も配達させるサービスやめたらいいと思う。+9
-0
-
531. 匿名 2016/12/27(火) 18:56:11
物にあたるのは良くないけど、なんか可哀想になった。佐川で働いてる人知ってるけど、繁忙期なんてお昼も食べずに遅くまで働いてる。
佐川が改善しない限り、従業員のストレスも改善されないと思います。
それと、時間指定してるくせに留守とかだったら
腹たつよね、きっと。
この子だけを責めれない気もします。
+17
-4
-
532. 匿名 2016/12/27(火) 18:57:13
さっきドライバーに再配達(佐川の都合で指定時間に来れなかったので。自動受付できない・営業所は電話に出ない)の連絡したら、「私さん」だとさ~。私も接客業だけどお客さんに向かっては「〇〇様」としか呼ばないよ。話し方も馴れ馴れしかったし。佐川の人にまともな対応期待する方がバカなのかな?
+7
-8
-
533. 匿名 2016/12/27(火) 18:57:47
何個も荷物を持ちかえってきてるね、指定日時間決めてるのにいないって意地悪してるんじゃないか?+9
-0
-
534. 匿名 2016/12/27(火) 18:58:29
>>532
それくらいいいじゃん。+10
-1
-
535. 匿名 2016/12/27(火) 19:00:27
再配達のサービスをやめたらいいんじゃないか?当たり前になってるから客も何にも考えないんだよ。+12
-1
-
536. 匿名 2016/12/27(火) 19:11:09
限界越えてるんだろうね、荷物にあたるならまだいいほう。
クラクション鳴らしながら赤信号に突っ込んで行った宅配業者見た事あるよ。+6
-0
-
537. 匿名 2016/12/27(火) 19:12:39
こんなの昔からだし、佐川だけじゃなくて他のところもこんな感じだと思う。
最近やたらと佐川ばかり取り上げられてかわいそうになってくる。+5
-1
-
538. 匿名 2016/12/27(火) 19:17:23
以前、佐川で元カレが働いてたけどこの時期は本当に荷物の量もすごくてドライバーは朝早くから夜遅くまで休憩もご飯も食べずに配達しててそれが1か月続いてて死にそうになってた。過剰なサービスもどうかなって。
ましてやエレベーターなしのマンションだと何往復も荷物を持ってしてるし。
受ける取る側も時間や日にち指定してるなら不在にならないようにしたほうがいいと思う。
荷物に当たるのはよくないけど、根本的にサービスを見直さないと現場の人がかわいそう+11
-2
-
539. 匿名 2016/12/27(火) 19:18:22
この人どこの営業所の何さん?
+5
-0
-
540. 匿名 2016/12/27(火) 19:26:25
NHKニュースでも報道してるね+7
-0
-
541. 匿名 2016/12/27(火) 19:28:47
そもそもの人間壊すような原因は絶対佐川にあるだろ+6
-0
-
542. 匿名 2016/12/27(火) 19:34:06
この人じゃなくて
会社が悪い。+9
-3
-
543. 匿名 2016/12/27(火) 19:35:46
このクズ会社一回潰した方がいい
そしてヤマトの対極になれる会社を一から作れ+7
-1
-
544. 匿名 2016/12/27(火) 19:37:36
この元記事を見てから特に、忙しいのにありがとうございますって言葉と笑顔で労うように努めてる。
外国みたいに紛失、盗難や遅延が少ないのはこの人達が頑張ってくれてるからなんだよね。+5
-2
-
545. 匿名 2016/12/27(火) 19:39:18
>>526
時間指定しないの?
夕方まで不在が多いなら時間指定してあげたら?+3
-0
-
546. 匿名 2016/12/27(火) 19:45:00
>>540
佐川が事実を認めたから、今夜のニュースも続々と流すだろうね+6
-0
-
547. 匿名 2016/12/27(火) 19:53:22
居留守でも使われてキレたのかな。
酷いことしてるけど、
ここまで追い詰めた会社、仕事もヤバイよね。
すごい量の配達を低賃金でこなしてるから、精神の限界だったかも。+10
-0
-
548. 匿名 2016/12/27(火) 22:41:29
今まさに佐川被害にあってて、他の人にも警告したい〜と思ってたらこんなトピが!そして皆同じような目にあっていたとは。ほんとヒドい会社。
クレジットカードの送付方法、選べず佐川で送られて、システム上は配達予定日過ぎてるのに配達も電話も不在票もなく、おかしいと思いカード会社に電話したら、佐川からは、何度も訪問したが不在なので戻っって来たとかウソの報告がされてた。ビジネスなんだから、嘘つくな!
楽○カードも佐川で送るのやめて欲しいわ。物が物だけに、行方不明だと不安。皆さまも気を付けて!+5
-0
-
549. 匿名 2016/12/27(火) 22:50:17
21時のNHKニュースでも佐川のこの画像の件がでていた
少し前も佐川だけ荷物の配送が遅れているとニュースで言っていたし、
NHKは何か佐川の秘密を握っているのかしら?
民放はこんなに報道してないよね
+4
-0
-
550. 匿名 2016/12/27(火) 23:01:59
配達されるはずの日を過ぎてもモノが届かず営業所に直に電話したら、不通。呼び出し音もなくプツッと切れるから、かからないようにしてるんだね。クレームが多いからだろうけど、自業自得ですから!世田谷○賀営業所!年末で忙しいのは自分達だけじゃないんだよ。この繁忙期にあちこち電話して待たされたりネットを調べたり、こっちの時間のロスはどうしてくれるんだ。
先日も、家にいたのにマンションの上まで上がらずポストに不在票だけ入ってたし、一度は、鍵が開いていたドアの内側に勝手に荷物が置いてあってゾッとした。クオリティ低すぎ。
何かあったらこれからは逐一行政にクレーム入れる。行政指導とか営業停止とかのアクションがあって然るべき。運送業を営む資格も自覚も無し!+3
-2
-
551. 匿名 2016/12/27(火) 23:13:33
同じことがあれば、佐川にはクレーム入れない
器物損壊で被害届出す
逮捕されろ。+9
-1
-
552. 匿名 2016/12/27(火) 23:16:15
てか再指定とかで不在とかいい加減金とれよ
飲食で言ったら頼むけど手ェつけてないから金払いませんとか言ってるようなもんだぞ
品物には問題ないのに
+5
-2
-
553. 匿名 2016/12/27(火) 23:16:36
伝票の金額改ざんは犯罪だろ。
あ、これが佐川の日常茶飯事だった。+6
-0
-
554. 匿名 2016/12/27(火) 23:18:45
処分検討中で出勤ておかしいだろ。
決定するまで謹慎にしろよ。+5
-1
-
555. 匿名 2016/12/28(水) 01:17:37
>>457
否定され、キレた >>461
マイナスくらって涙目?+1
-1
-
556. 匿名 2016/12/28(水) 08:34:10
佐川って能無ししか働いてないから仕方ないよ。ご主人が佐川で働いてる人、かわいそー+1
-5
-
557. 匿名 2016/12/28(水) 08:57:23
うちは仕事でクロネコユーザー
クロネコにも問題は多々あり
いい人もいれば最低の人もいる+4
-1
-
558. 匿名 2016/12/28(水) 09:29:30
某大手スーパーで、働いてますが
うちの会社はクロネコ使ってます。
批判トピがすごいけど(当たり前だけど)
そばで働いてる宅配業者みてて大変だなとは思う。
すごいお客様沢山いるんだよ。
午前中の配達指定なのに、12時10分に来た
とか、10分遅れたくらいでギャーギャーワーワー騒いで、うちのスーパーに電話してきたりとか。
佐川のその人ちょっと休んだ方がいいかもね
+4
-0
-
559. 匿名 2016/12/28(水) 09:39:14
でも時間内に有ると無いじゃ、商売に影響、損顔でる場合もあるから
+1
-0
-
560. 匿名 2016/12/28(水) 10:47:46
私のエリアの佐川さんはすごくいい人そう。時間指定も正確、絶対遅れない、早く来ることもない。
ただ隣室の人がおそらく時間指定自分でしてるくせに、重い飲料とか頼んどいて毎回毎回いない(出ない)。壁が薄いから、いる癖に出ない時もあるのがわかる。
何回か佐川さんに出くわして、いつも同じ荷物を重そうに持ってチャイム鳴らしてるのを見た時、「今すっごいイラついてるだろうなあ」って思いましたよ。こんな風にぶん投げるのは言語道断だけど、やっぱり「金払ってるんだから何したっていいだろ」って感じは許しがたいよな。
関係ないけど、投げたものって柔らかいものだったのかね。タオルとか。+4
-1
-
561. 匿名 2016/12/28(水) 11:05:05
出典:up.gc-img.net
+0
-1
-
562. 匿名 2016/12/28(水) 12:14:49
ウチは来てくれるのいつもヤマトさんだからよかった。これはちょっとあり得ない。+1
-0
-
563. 匿名 2016/12/28(水) 13:07:05
ワイドスクランブルで特集している
足立区の14階建てマンションの荷物だった+1
-1
-
564. 匿名 2016/12/28(水) 15:37:53
佐川はブラック。
安月給で朝から、夜遅くまで働かされ、終わるまで帰れない。
昼を食べる時間は、殆ど無い。
最近は、手当てのあるヤマト運輸に、引き抜かれ辞める人が多数。
人員は、減ったのに、荷物は、多くなるばかり、マナーの悪い客も多く、ストレスも凄いみたいですよ。
それでも、物にあたるのは、よくないけどね。+6
-0
-
565. 匿名 2016/12/28(水) 22:53:59
佐川よりヤマトで発送して欲しい!
遅延3回目
年末年始は遅延了承しろってカキコミあるけど、4日も5日も待っても届かないのも了承しなくちゃいけないの??+3
-0
-
566. 匿名 2016/12/30(金) 23:48:52
>>171
直接言ったら揉み消されそう。
そういう事、多そう。+2
-0
-
567. 匿名 2016/12/30(金) 23:52:28
>>564
良い人材は引き抜かれちゃってるんだ。
仕事だけ増やし荷物多くて酷い事にしちゃってるんだ。
日本は荷物がきちんと届くっていうけど、
今後どうなるんだろう。
+0
-0
-
568. 匿名 2016/12/30(金) 23:56:25
>>549
民放はスポンサーにとにかく弱いから、企業の批判はまともに出来ないんじゃない。+0
-0
-
569. 匿名 2016/12/31(土) 00:06:02
>>546
この配達員、この時だけじゃなくて普段から携帯投げつけたり目撃されてたって言ってた。
庇ってる同業者?嫁?の感覚もおかしい。+2
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する