-
1. 匿名 2016/12/24(土) 23:12:17
私が生きているうちに完結すれば良いのですが…
子供の頃からみてて気づけばアラサーですf(^_^)
フィナーレは何時になるんでしょうか?夜通しで語りませんか?
そう、見た目はBBA、中身(心)は少女!その名もガルちゃん民☆
作者は否定していますが、私は阿笠博士だと思います
実は本物の阿笠博士は物語初回に殺されており、初っぱなから偽者に入れ替わっていたんだと思います
それなら作者の言っていることは嘘にならないからです
体が幼児化して正常な思考回路を失った新一は、藁にもすがる思いで阿笠を頼ったので気が付けず、そのまま今に至るのでは?と推理してみました!+1155
-62
-
2. 匿名 2016/12/24(土) 23:13:06
コナンだっりして。+33
-152
-
3. 匿名 2016/12/24(土) 23:13:08
蘭じゃよ+28
-153
-
4. 匿名 2016/12/24(土) 23:13:09
割りと本気でコナンパパだと思ってる。+943
-47
-
5. 匿名 2016/12/24(土) 23:13:10
出典:encrypted-tbn3.gstatic.com
+382
-34
-
6. 匿名 2016/12/24(土) 23:13:34
ヤバい。>>1で終わってた。+746
-9
-
7. 匿名 2016/12/24(土) 23:14:05
+276
-7
-
8. 匿名 2016/12/24(土) 23:14:09
光彦予想、あんなに頭いい小一いる分けない!+654
-52
-
9. 匿名 2016/12/24(土) 23:14:11 ID:KhZey8qzv3
私は園子のおじいちゃんかな?と勝手に思ってます(o´∀`)b根拠はないですかんです(笑)+22
-104
-
10. 匿名 2016/12/24(土) 23:14:27
ピカ彦
+25
-43
-
11. 匿名 2016/12/24(土) 23:14:48
長い・・・+16
-87
-
12. 匿名 2016/12/24(土) 23:14:51
私は、目暮警部に一票❕+55
-68
-
13. 匿名 2016/12/24(土) 23:15:22
阿笠博士の初恋の回大好き+820
-13
-
14. 匿名 2016/12/24(土) 23:15:34
アポトキシンを飲んで縮んだ光彦
+737
-15
-
15. 匿名 2016/12/24(土) 23:15:46
現時点での登場人物にはいない+34
-87
-
16. 匿名 2016/12/24(土) 23:16:06
+467
-15
-
17. 匿名 2016/12/24(土) 23:17:07
昔よりこれだけ黒の組織の新キャラいるのにまさかの身近なキャラだったらびっくりする!
でも、やっぱり博士なの?+652
-18
-
18. 匿名 2016/12/24(土) 23:17:19
私も阿笠博士に一票!+337
-31
-
19. 匿名 2016/12/24(土) 23:17:26
アガサっていう名前のお酒があるらしいね+652
-30
-
20. 匿名 2016/12/24(土) 23:17:56
レイアースの最終話みたいに自由に想像させる投げっぱなしで終わり+397
-10
-
21. 匿名 2016/12/24(土) 23:18:23
わからない+66
-5
-
22. 匿名 2016/12/24(土) 23:18:35
私が生きてる間に終わって欲しい( ;∀;)
あと、後出しジャンケンみたいにNo.2のラムとか出さないで欲しい( ;∀;)+719
-16
-
23. 匿名 2016/12/24(土) 23:18:35
覆面マスクパターンはやめてほしいわ。+237
-8
-
24. 匿名 2016/12/24(土) 23:19:00
作者に否定された候補者
江戸川コナン (SDB70+の質問コーナー)
工藤新一 (SDB80+の質問コーナー)
毛利蘭 (SDB70+の質問コーナー)
妃英理 (SDB50+の質問コーナー)
阿笠博士 (クラブサンデーの公式ブログ)
阿笠定子
少年探偵団 (年賀状)
吉田歩美
円谷光彦
小嶋元太
鈴木園子 (年賀状)
白鳥任三郎 (SDB70+の質問コーナー)
工藤優作 『ダ・ヴィンチ』2014年5月号での記事/年賀状
ジェイムズ・ブラック (年賀状)
ジン 年賀状
ベルモット (SDB70+の質問コーナー)
フサエ・キャンベル・木之下 (名探偵コナン新聞)
三水吉右衛門 (年賀状)
ジョディ・スターリング (年賀状)
アンドレ・キャメル (年賀状)
鈴木財閥関係者 (年賀状)
黒羽盗一 (年賀状)
大黒連太郎 (年賀状)
烏丸蓮耶 (年賀状)
金城玄一郎 (年賀状)
エドワード・クロウ (年賀状)
森敦士 (年賀状)
目暮十三 (年賀状)
高木渉 (年賀状)
佐藤美和子 (年賀状)
宮本由美 (年賀状)
三池苗子 (年賀状)
千葉和伸 (年賀状)
Mr.正影 (年賀状)+409
-9
-
25. 匿名 2016/12/24(土) 23:19:21
私は勝手に 烏丸れんや(字忘れた…)だと思っている。
実は生き残っていた的な。
カラス黒いし。+286
-17
-
26. 匿名 2016/12/24(土) 23:19:31
いい加減解決してほしいわ+499
-9
-
27. 匿名 2016/12/24(土) 23:19:38
博士っぽいけど
その子のおじいちゃんだと思う。+109
-22
-
28. 匿名 2016/12/24(土) 23:20:00
私は少年探偵団の歩美ちゃんだと思います
+976
-33
-
29. 匿名 2016/12/24(土) 23:20:12
うーん、源太とかだったりしてね+22
-44
-
30. 匿名 2016/12/24(土) 23:20:15
こういうのでよく見るけど、光彦って言う人意味わからん。(笑)
ボスまで小さくなってる、ってこと?
んなアホな(笑)+586
-16
-
31. 匿名 2016/12/24(土) 23:20:59
黒幕はやっぱり悪の人でいて欲しい。+506
-8
-
32. 匿名 2016/12/24(土) 23:21:03
ネットで噂されてる人は全部 否定されてるよね!でも、黒幕は何らかの形で もうでてるとも言ってるし。。。。
+529
-8
-
33. 匿名 2016/12/24(土) 23:21:19
光彦でいい+9
-34
-
34. 匿名 2016/12/24(土) 23:21:43
ところでドラえもんはいつ帰るんだろう+10
-53
-
35. 匿名 2016/12/24(土) 23:22:13
>>28
涙のイエスタデーが主題歌の時の、有名なターボ歩美ですね+441
-8
-
36. 匿名 2016/12/24(土) 23:22:30
わしじゃよ+236
-16
-
37. 匿名 2016/12/24(土) 23:22:52
病気闘病中、本当にコナンとワンピースの結末だけが心残り!!!
わたしは群馬県警のへっぽこ警部山村だと思うんだけど、、、 あー早く終わってくれ!+643
-17
-
38. 匿名 2016/12/24(土) 23:23:33
とりあえず作者が病気とかで黒幕が分からないまま終わるっていうパターンだけは嫌だ+904
-4
-
39. 匿名 2016/12/24(土) 23:23:53
実は読者でした・・・なんてことはないか+142
-28
-
40. 匿名 2016/12/24(土) 23:23:57
もうジンかベルモットでいいよ・・
いまさら黒幕登場ー。
お前だったのかーーって言われてもね~。+474
-17
-
41. 匿名 2016/12/24(土) 23:24:21
赤井じゃないの?WAKASA RUMI=AKAI WAS RUMってコナンネタバレ書いてる人のブログで誰かが推理してたよ。+475
-30
-
42. 匿名 2016/12/24(土) 23:24:30
アガサ博士だったら面白いけど良い人だからな〜+233
-5
-
43. 匿名 2016/12/24(土) 23:24:42
小五郎も工藤 有希子も否定されてないんだ+334
-9
-
44. 匿名 2016/12/24(土) 23:24:50
>>24
こんなにいるんだ・・・+168
-5
-
45. 匿名 2016/12/24(土) 23:25:19
じゃあさ、もう青山剛昌本人が黒幕でいいんじゃね?+441
-12
-
46. 匿名 2016/12/24(土) 23:25:42
夢オチとぽっと出のキャラはやめて欲しいよね+503
-4
-
47. 匿名 2016/12/24(土) 23:25:47
そろそろ黒幕の犯人出してほしい(^_^;)+276
-5
-
48. 匿名 2016/12/24(土) 23:25:49
あっごめんなさい。ラムじゃなくて黒幕のことでしたか…+114
-11
-
49. 匿名 2016/12/24(土) 23:26:15
博士や光彦みたいな初期キャラしか疑惑の候補にできない。なぜなら連載長すぎて中盤以降に登場したキャラがどうも憶えきれないから。中盤以降に登場したキャラが黒幕でも「あ…うん…コミック見てみるね」ってなりそう。+540
-14
-
50. 匿名 2016/12/24(土) 23:26:21
1話で殺された男
蘇生して黒幕になったんだよ+87
-13
-
51. 匿名 2016/12/24(土) 23:27:04
そもそも黒幕とかそういうのいないってオチ期待
+85
-17
-
52. 匿名 2016/12/24(土) 23:27:07
博士って探偵たちのレクイエムで子供たちが爆弾つけられてた時に、最後を共にしようとしてたよね…
そんな人がボスとは思えない。+470
-7
-
53. 匿名 2016/12/24(土) 23:27:12
こんなに否定されてる人いるなら犯人わかりそうな気もするけどなwww+218
-0
-
54. 匿名 2016/12/24(土) 23:27:29
28です
知恵袋でかかれていたコレをみてそう思いました!長文ですが読んでみて下さい
吉田歩美(あゆみちゃん・少年探偵団)です。APTX4869(小型化する薬)を飲んでいるため、子供になっています。本当は結構年を取っていて、APTX4869を飲んで子供になっています。寿命が近く、肉体だけ子供に戻り長生きしようという狙いがあると思います。そしてこれは、組織の狙いでもあると思います。 作者の青山さんは、黒の組織の組織名を言うと、黒幕が分かってしまうと言っています。これは、おそらく組織名が、少年探偵団のモデル、ベイカー・ストリート・イレギュラーズであるからです。 組織名は、なんか、イレギュラーというところに、レギュラーではない、裏の組織、みたいな意味がありそうですね。 そして極め付きは、吉田歩美の海外での名前は、エミリー・イェーガーであり、イェーガーマイスターというお酒、リキュールがあるためです。黒の組織の組織員のコードネーム(アダ名みたいなもの)・名前の由来は全員お酒から来ているので、そうでないかと+321
-42
-
55. 匿名 2016/12/24(土) 23:27:47
黒幕が博士だったらコナンファンの子供達の心が、、、+334
-5
-
56. 匿名 2016/12/24(土) 23:28:10
ピコ太郎です+51
-27
-
57. 匿名 2016/12/24(土) 23:28:19
ベルモットとの関係も気になります!!+404
-5
-
58. 匿名 2016/12/24(土) 23:28:23
コナンを考察しているあるサイトで、黒幕は哀ちゃんのお母さんのエレーナだ。って言っていて、理由や根拠がなるほどってちょっと納得できるものだった。
理由や根拠は長いので割愛。
検索したら割と上の方に出てきてたサイトでした。+272
-6
-
59. 匿名 2016/12/24(土) 23:28:54
「いい加減黒幕は誰なんじゃ?」
+250
-2
-
60. 匿名 2016/12/24(土) 23:29:09
歩美ちゃんが高校生の時、授業中に窓ガラスをブチ破ってコナンが現れる。一緒にくるか?って言うとうん。クサナギの剣に乗って火星へ。
これが最終話+10
-63
-
61. 匿名 2016/12/24(土) 23:29:34
エレーナ+59
-5
-
62. 匿名 2016/12/24(土) 23:29:52
哀ちゃんのおっぱいを触った千葉刑事+4
-37
-
63. 匿名 2016/12/24(土) 23:30:23
阿笠博士なら目的はなんなの?
そもそも、黒幕の目的がわからない、、、+268
-4
-
64. 匿名 2016/12/24(土) 23:30:25
山村のおばあちゃん(笑)
何かしらでて来る
鳥取だし結構真面目に疑ってる+120
-4
-
65. 匿名 2016/12/24(土) 23:30:49
作者が博士じゃないって言ってるよね?+137
-2
-
66. 匿名 2016/12/24(土) 23:30:57
宮野あつし+6
-2
-
67. 匿名 2016/12/24(土) 23:31:26
歩美ちゃんだったら事件に巻き込まれすぎ笑+414
-4
-
68. 匿名 2016/12/24(土) 23:31:30
あんまり気にしないようにしていたけど、ココ見てたら俄然気になってきたわ
博士に見せかけての目暮さんかなと思ってます。
+234
-3
-
69. 匿名 2016/12/24(土) 23:31:44
トメさん+7
-0
-
70. 匿名 2016/12/24(土) 23:32:31
+540
-13
-
71. 匿名 2016/12/24(土) 23:33:10
>>1のノリの痛さw
+10
-55
-
72. 匿名 2016/12/24(土) 23:33:13
+401
-6
-
73. 匿名 2016/12/24(土) 23:33:44
博士は黒幕ではなくラムとかはないの?+94
-2
-
74. 匿名 2016/12/24(土) 23:33:50
哀ちゃんのパンツを見てくんかくんかしてたキモオタ+5
-39
-
75. 匿名 2016/12/24(土) 23:33:55
黒羽盗一(初代キッド)だと思ってました!
死んだと見せかけて生きているのだと…
でも、作者が否定してたんですね〜+165
-2
-
76. 匿名 2016/12/24(土) 23:34:53
+548
-20
-
77. 匿名 2016/12/24(土) 23:35:08
全部八神月の自演でした
計画通り!+3
-29
-
78. 匿名 2016/12/24(土) 23:35:31
う〜ん、誰だろ… 登場したって言ってもまだあまり出てきてない人な気がする+20
-4
-
79. 匿名 2016/12/24(土) 23:36:40
みんなが力説するからどれも信じざるをえないようなw+358
-1
-
80. 匿名 2016/12/24(土) 23:37:03
歩美ちゃん、元太、光彦、園子、蘭ねーちゃんは天カウで未来の顔写真で顔がちゃんと成長してたから小さくなった説は可能性小かなと思ったよ!
コナンと哀ちゃんはエラーが起きたからね!
でも阿笠博士は顔変わらなかったよね!疑わしいぜ博士…!
+373
-9
-
81. 匿名 2016/12/24(土) 23:37:25
>>1そう、見た目はBBA、中身(心)は少女!その名もガルちゃん民☆
読んでるこっちが恥ずかしいww
+380
-10
-
82. 匿名 2016/12/24(土) 23:37:30
>>25
私も生きてると思う。ただ、誰かに変装してそう・・・+295
-4
-
83. 匿名 2016/12/24(土) 23:38:03
作者が否定してる人で実は別名でその人が犯人とかありそう笑+262
-3
-
84. 匿名 2016/12/24(土) 23:38:15
黒幕話じゃないけど
由美の彼氏の羽田秀吉(将棋の人)
あれが世良ちゃんのもう一人の兄だと思う
赤井秀一は長男で秀兄(確定)
次男は吉兄と呼ばれているらしい
同じ秀が付いてるからだと予想+32
-51
-
85. 匿名 2016/12/24(土) 23:39:28
>>84
それもう確定じゃないのー?+248
-2
-
86. 匿名 2016/12/24(土) 23:39:29
コナントピまってましたー+78
-5
-
87. 匿名 2016/12/24(土) 23:39:32
純粋な疑問なんだけど、
なんで冒頭のシーンで黒の組織は新一を殺さなかったんだろう?私だったら見た目を子供にする薬ではなく、毒を飲ませて抹殺するけどなぁ。+27
-76
-
88. 匿名 2016/12/24(土) 23:39:52
+288
-3
-
89. 匿名 2016/12/24(土) 23:39:54
+300
-14
-
90. 匿名 2016/12/24(土) 23:40:37
最初は阿笠博士が黒幕設定だったんだろうしここまで連載が伸ばされるとは作者自身も想定して無かったはず。
一体誰に設定変更したんだろう。+357
-7
-
91. 匿名 2016/12/24(土) 23:40:44
>>84
そうだよ〜〜
+16
-4
-
92. 匿名 2016/12/24(土) 23:40:46
前回のコナントピにも書いたけど、60代後半の母が全巻持ってるほどファンなの‼
だから母が元気なうちに黒幕の正体を明かして欲しいです。
本編は黒幕の正体を明かして一旦終わりにして、その後は番外編とかそんな形でも良いから続けて欲しいです。+502
-12
-
93. 匿名 2016/12/24(土) 23:41:23
なんか烏丸とかだったらガッカリするわ(笑)
もっとがっつり絡んでる人がいいな+259
-6
-
94. 匿名 2016/12/24(土) 23:42:14
阿笠博士は最初黒幕の予定だったけど、あまりにも人気になったのでやめたらしいね
子供達の面倒を見ているあの優しい阿笠博士が実は黒幕でした〜ってなったらショックをうけかねないから+390
-4
-
95. 匿名 2016/12/24(土) 23:42:44
阿笠博士は殺されてて、烏丸連耶が若返りの薬のんで、阿笠の顔に整形してるとか?
それか阿笠の父親が烏丸だったりして+178
-6
-
96. 匿名 2016/12/24(土) 23:42:47
元々は阿笠博士の設定だったようです。
なので、初期の博士は結構発言が怪しかったりします。
短期連載になると予想してたけど、人気が出て長期連載になり物語を広げるために他の人をボスにする展開になったとのこと。
私は、灰原哀ちゃんのお母さんかお父さんが怪しいと思ってる。+296
-7
-
97. 匿名 2016/12/24(土) 23:43:52
>>36
瞬時に博士の声で再生されたから、やっぱりそうなのかと思ってしまった+83
-3
-
98. 匿名 2016/12/24(土) 23:46:04
トピ主のように考えてたけど、あまりにも黒幕は阿笠博士って言われすぎて嫌になった作者が博士黒幕説否定。
その後レギュラーメンバーに関してはつい黒幕否定してしまって、作者本人も黒幕を誰にするか悩んで、つじつまの合う人物探すが見つからず終わるに終われない、と推測。+405
-6
-
99. 匿名 2016/12/24(土) 23:46:59
>>89
ボスがどんな目的で幼児化するんだよ
風邪薬と間違えてアポトキシン飲んじゃったとか?
+101
-4
-
100. 匿名 2016/12/24(土) 23:47:16
青山さんもう最終回の原稿は渡してあるんでしょ?
自分がどうなってもいいように+231
-7
-
101. 匿名 2016/12/24(土) 23:47:16
服部とかだったら面白いな。ありえないけど笑+121
-2
-
102. 匿名 2016/12/24(土) 23:47:22
+16
-29
-
103. 匿名 2016/12/24(土) 23:47:41
>>87
あれは毒薬なんだよ
でも試作段階でジンは試すつもりで飲ませた
毒薬として作られたからジンは死んでると思ってるんだろうけど、研究者だったシェリーはネズミに飲ませた時に一匹だけ若返ったのを思いだして、もしかしたらと思って自分も飲んだ+258
-3
-
104. 匿名 2016/12/24(土) 23:47:49
+211
-6
-
105. 匿名 2016/12/24(土) 23:48:01
作者はもう最終回描いて金庫にしまってあるって言ってるよね?あれ実は嘘なんじゃない?
ちょっと不謹慎だけど、このままずーっと続いて、作者が病気やら何らかで死亡…そして金庫は何者かに放火されるとか盗まれるとかで、結局黒幕はわからずじまい…
そして新名探偵コナンとかSEASONS2とか、やめてよね?+296
-10
-
106. 匿名 2016/12/24(土) 23:49:09
>>96
怪しい発言ってどんなのですか?+9
-4
-
107. 匿名 2016/12/24(土) 23:49:11
>>102
隣に住んでて小さい頃から知ってるんだから、協力的にはなるでしょ。+189
-2
-
108. 匿名 2016/12/24(土) 23:49:21
せやかて工藤、その黒幕っちゅー奴が俺やったらどうするんや?
+363
-3
-
109. 匿名 2016/12/24(土) 23:49:40
誰だったら納得出来るかな?ってたまに考えるわf(^_^)+98
-2
-
110. 匿名 2016/12/24(土) 23:50:19
てか、もう最近新キャラ多すぎて名前覚えられなくなってきてる(笑)+324
-4
-
111. 匿名 2016/12/24(土) 23:50:21
世良といる領域外の妹は若返ってるよね?+162
-4
-
112. 匿名 2016/12/24(土) 23:50:22
大穴 館長+275
-11
-
113. 匿名 2016/12/24(土) 23:50:51
>>112
やめてぇぇぇ+334
-3
-
114. 匿名 2016/12/24(土) 23:52:20
領域外の正体って誰なの?+50
-3
-
115. 匿名 2016/12/24(土) 23:53:17
領域外の妹は世良の母親だと思ってる+229
-2
-
116. 匿名 2016/12/24(土) 23:53:54
こんだけ長期連載してるから伏線すごいことになってるんだろうなwww ぜんぶの伏線回収するの大変そう(笑)+273
-3
-
117. 匿名 2016/12/24(土) 23:54:00
初期のアガサを見ても一巻から読み返してもアガサが怪しいと思えないんだけど+154
-4
-
118. 匿名 2016/12/24(土) 23:54:38
+328
-3
-
119. 匿名 2016/12/24(土) 23:54:49
最初は黒の組織がそんなに大きな組織になると思ってなかったんでしょうな〜+322
-2
-
120. 匿名 2016/12/24(土) 23:55:20
>>115
やっぱそうなのかな〜 だとしたら世良の母親も組織と関わってるってこと?+29
-2
-
121. 匿名 2016/12/24(土) 23:55:50
>>4わたしも!コナンパパかジェームス+21
-2
-
122. 匿名 2016/12/24(土) 23:55:59
私はベルモット=クリス・ヴィンヤード≠シャロン・ヴィンヤード説であの方はシャロン派です!
ジョディの父親の眼鏡についた指紋や高飛車な女が猫の鳴き声で慌てて電話を切った等あきらかに後にタネ明かしがありそうな伏線と思われるものが多数残っていることからベルモット周辺はとても怪しいと思うからです!
この間のシンガポールのイベントでも青山先生がクリス=シャロンの名言を避けたことから確証は深まりました!!!(ガチ勢)+169
-9
-
123. 匿名 2016/12/24(土) 23:56:13
博士が黒幕だったらこれまでの映画に費やしたお金返せって思うわwww
ノー天気なクイズ出しやがってwww+359
-3
-
124. 匿名 2016/12/24(土) 23:57:52
割といろんなところで考察されてるよね
見るの楽しい+179
-2
-
125. 匿名 2016/12/24(土) 23:57:55
あの世界、黒の組織よりイカれた奴いっぱいいるから黒幕とか誰でもいいや
14番目の標的とか、瞳の中の暗殺者の犯人はいいイカれっぷりだった+152
-4
-
126. 匿名 2016/12/24(土) 23:57:56
>>38
それだけはないようにするためにもう最終回だけ先に書いてるらしいよ+24
-2
-
127. 匿名 2016/12/24(土) 23:59:43
ていうか、黒幕当てられてたとしても言うわけないんだから否定するよね普通(笑)+284
-3
-
128. 匿名 2016/12/24(土) 23:59:50
早く終わってほしい。
なんかつかれてくる、。。
+29
-15
-
129. 匿名 2016/12/25(日) 00:00:34
>>125
迷宮の十字路もね(笑)
「俺は義経になりたかったんや!」+154
-3
-
130. 匿名 2016/12/25(日) 00:04:49
夢オチだったら青山先生に抱かれてもいいわ♡+2
-30
-
131. 匿名 2016/12/25(日) 00:05:35
+94
-2
-
132. 匿名 2016/12/25(日) 00:05:38
コナンの黒幕わかるまで死ぬわけにはいかない(´・_・`)+247
-4
-
133. 匿名 2016/12/25(日) 00:07:12
黒幕の正体
コナンより哀ちゃんの方が先に気づきそう+289
-4
-
134. 匿名 2016/12/25(日) 00:10:24
>>125
確かに
1話で首吹っ飛ぶし
+80
-3
-
135. 匿名 2016/12/25(日) 00:13:37
+254
-3
-
136. 匿名 2016/12/25(日) 00:18:03
新一のママです
得意の変装で…+11
-9
-
137. 匿名 2016/12/25(日) 00:20:40
哀ちゃん博士と隠し事をしてる説+58
-4
-
138. 匿名 2016/12/25(日) 00:21:54
良トピありがとうございます。
博士黒幕は初期設定だったんですね。
ミステリーにありがちな主人公の協力者ですね。
確かに子供時代に見てたらショック受けてます。+150
-2
-
139. 匿名 2016/12/25(日) 00:22:27
ジェームスだよー+8
-9
-
140. 匿名 2016/12/25(日) 00:22:43
+72
-3
-
141. 匿名 2016/12/25(日) 00:23:20
+318
-10
-
142. 匿名 2016/12/25(日) 00:23:50
黒羽盗一も組織にやられたっぽい設定だったよね?
最後はコナンとキッド協力パターンか。+93
-3
-
143. 匿名 2016/12/25(日) 00:26:16
石橋を壊すタイプのボスって、自信満々な優作ではなさそう+179
-2
-
144. 匿名 2016/12/25(日) 00:26:52
意外性だけで予想するなら、、、。
沖野ヨーコ(笑)
なんの根拠もないですが(笑)
一巻からでてるし、、、。+184
-2
-
145. 匿名 2016/12/25(日) 00:31:08
>>24
これ以外でもう出てて黒幕っぽいやつって誰や…(;_;)+13
-3
-
146. 匿名 2016/12/25(日) 00:33:09
スレチだけどこの間あった第1話のリマスター版?にジンとウォッカのジェットコースターシーンはありましたか?
あれが大好きなもんで。。+61
-4
-
147. 匿名 2016/12/25(日) 00:34:48
>>41
検索したらこれが出てきた+81
-4
-
148. 匿名 2016/12/25(日) 00:35:09
ワシじゃよ、新一
ワシじゃよ、新一
ワシじゃよ、新一+96
-2
-
149. 匿名 2016/12/25(日) 00:35:22
烏丸はどこに絡んでくるんだろう?
初代ボス?+2
-4
-
150. 匿名 2016/12/25(日) 00:36:36
>>41
からすま説も+82
-2
-
151. 匿名 2016/12/25(日) 00:37:01
あいちゃんぽいなー+1
-14
-
152. 匿名 2016/12/25(日) 00:38:17
>>112
当時、これほんと怖かった!
今もぞくっとしたーーーー( ノД`)…+110
-4
-
153. 匿名 2016/12/25(日) 00:39:07 ID:QMYA9A2Iux
烏丸も薬で若返って、、?+28
-2
-
154. 匿名 2016/12/25(日) 00:39:30
>>84
最新刊の最後の話しがそれに繋がるよね
まさかそこが兄弟とは!+27
-2
-
155. 匿名 2016/12/25(日) 00:40:02
考えてると怖くなる
みんな怪しくなる+28
-2
-
156. 匿名 2016/12/25(日) 00:40:10
赤井秀一だったら、黒の組織との狙撃戦はなんなの?
マジでゲーム感覚で楽しんでるってこと?
あの実は正義の塊のFBI赤井秀一が?+155
-3
-
157. 匿名 2016/12/25(日) 00:41:52
個人的に一番納得がいく黒幕の正体は「ジン」
ジンは組織の一員でありながら、自由に動きすぎている。
上司の指示で動いている感じがしない。
ジンが言う「あの方」はジンのもう一つの人格なのでは?と思っている。+185
-8
-
158. 匿名 2016/12/25(日) 00:44:29
エレーナとシャロンが姉妹っぽい気もする…
で、エレーナが黒幕でシャロン=ベルモット、ベルモットとボスは姉妹みたいな…?
エレーナの絵とシャロンの絵が雰囲気似てるんだよな〜…
でもマスカラ滲んだ哀ちゃんと領域外の妹の顔が似てるのも気になる…
早く結末が見たいーーーーー!!!!!+133
-3
-
159. 匿名 2016/12/25(日) 00:44:47
まさかの全部コナンか蘭の夢オチ+113
-5
-
160. 匿名 2016/12/25(日) 00:46:44
マジレスありだよね…?
最近のサンデーまで追っているんだけど、
ここからアニメ派、コミック派はネタバレ注意ね
メアリーとエレーナが姉妹だと判明
最近のサンデーで赤井ファミリーを掘り下げるシリーズ回があった
安室は幼少期にエレーナと面識あり
ここだけでも結構深い繋がりがあると思うんだよね
これだけここ最近でも掘り下げられているから赤井、世良家の身内が黒幕の可能性もあるんじゃないかと思う
私もいろんなサイトの考察を読むんだけど、やっぱり赤井さんと明美さんを従兄弟関係にするってきっとそれなりの理由があると思うから+148
-2
-
161. 匿名 2016/12/25(日) 00:46:46
ずっと思ってるけど灰原哀の【哀】ってアイリーンから取ってる気がするから灰原哀が実は黒幕っていう。
唯一ホームズを負かした女がアイリーンだから。
違うかー+184
-9
-
162. 匿名 2016/12/25(日) 00:46:54
ちょいちょいコナンの話し付いてこれてない人はコミックでも見返してよ…+11
-35
-
163. 匿名 2016/12/25(日) 00:48:04
青山剛昌先生のもう一つのヒット作YAIBAの悪役の鬼丸
すでに名前は登場している
想像もつかない人物かもしれない
などのヒントとも一致していますし
鬼丸という日本酒もあります
+10
-14
-
164. 匿名 2016/12/25(日) 00:50:07
ある巻数言ったら黒幕わかっちゃうってとこは、かなりマイナーなキャラってことだよね…+132
-4
-
165. 匿名 2016/12/25(日) 00:51:23
服部が黒幕だとしたら…ジンに命令する時もこてこての関西弁なのかとちょっと想像してみてそれはやっぱないわと思ったw+190
-6
-
166. 匿名 2016/12/25(日) 00:52:36
小五郎ではないの?+4
-16
-
167. 匿名 2016/12/25(日) 00:53:14
黒幕ならアイリーンじゃなくてモリアーティのほうが適任じゃない?
最終的にコナンが勝つ相手じゃなきゃいけないし+133
-3
-
168. 匿名 2016/12/25(日) 00:54:25
>>166 小五郎は一度狙われてますしね(笑)+52
-3
-
169. 匿名 2016/12/25(日) 00:57:38
>>141
今年の映画でもあいちゃんに言ってましたね!
俺も逃げたくねーんだよ、自分の運命から
二十年分のコナンが詰まっている台詞ですね(つω`*)+146
-3
-
170. 匿名 2016/12/25(日) 00:58:03
たしか、1巻~60巻の間だっけ?+9
-1
-
171. 匿名 2016/12/25(日) 00:58:30
光彦の親が元々組織のトップで何らかの事情で亡くなった。
そしてその時にいた息子が光彦。
光彦は幼い頃から組織の教育をされていた(跡取りだから)
両親が早くに亡くなったものの、光彦は小学生ながら熱心な教育があった為次世代ボスと認められた。
光彦が小さくなって組織を動かしてるのではなく、本当に頭の切れる現ボス。
というのはどうでしょうか(笑)+14
-24
-
172. 匿名 2016/12/25(日) 01:00:23
前のエピソードoneは後付を上手く混ぜて1話を濃い内容に修正するためのものだと思ってる
作者当時さすがにここまで深くなるなんて絶対考えてなかったでしょw+179
-1
-
173. 匿名 2016/12/25(日) 01:01:11
>>170 53巻までにフルネームが出てる+12
-1
-
174. 匿名 2016/12/25(日) 01:02:40
作者さん、お願いだから蘭ちゃんと新一の恋をまずはなんとかしてください!!蘭ちゃんが可愛そ過ぎて見てる方がセツナクて推理に集中出来ませーんm(。≧Д≦。)m
個人的にはコナン君が大人になって蘭ちゃんと結ばれるハッピーエンド希望です!!
お願いします!!!!!+36
-42
-
175. 匿名 2016/12/25(日) 01:04:55
赤井秀一と宮野明美がいとこなんでしょ?
シンガポールかどっかで青山剛昌が言ったとかなんとか。
父親同士なのか、父親と母親なのか、母親同士なのか、どこが姉妹で、いとこの関係にあたるのかはわかんないけど。
領域外の妹とエレーナが姉妹で、みんながいうエレーナとベルモットも姉妹ってことなら、みんな血の繋がりあるってことになるよね?+94
-1
-
176. 匿名 2016/12/25(日) 01:05:37
>>161
灰原哀って名前は女探偵から取ってるよ
「コーデリア・グレイ(グレイ=灰)」と「V・I・ウォーショースキー(I=あい)」から組み合わされたもの
名付けたのは博士だけど
+121
-3
-
177. 匿名 2016/12/25(日) 01:07:32
昏睡状態の新一の夢
薬飲まされ意識が戻ってない。コナンなんて存在しない
黒幕は新一本人
+153
-8
-
178. 匿名 2016/12/25(日) 01:07:33
>>161
ウィキペディアだけどこんなかんじ+59
-3
-
179. 匿名 2016/12/25(日) 01:07:47
トピズレだけど、平次と和葉って、コナンの和風担当って感じ笑
次の映画楽しみ∠( `°∀°)/+179
-9
-
180. 匿名 2016/12/25(日) 01:08:05
哀ちゃんがボスだったら、
演技うますぎて逆に今までのストーリー全部が萎える+145
-2
-
181. 匿名 2016/12/25(日) 01:08:22
>>176
作者がアイリーンをモデルにしたって誰かとの対談で言ってますよ+13
-2
-
182. 匿名 2016/12/25(日) 01:10:46
がるちゃんにコナンファンが多くて、それだけでおもしろいw+188
-3
-
183. 匿名 2016/12/25(日) 01:11:26
黒幕じゃないけどヘッポコ山村警部がラム説はけっこうあるよね。
ヘッポコがなぜかずっと万年筆使ってる怪しい回あるし。灰原も今時万年筆?みたいな心の声があったり。
あとこの人のドジが事件のヒントになること多いから…
声優もラムちゃん相手役の諸星あたるだし(笑)+200
-4
-
184. 匿名 2016/12/25(日) 01:12:31
今これ読んでる。
なかなか面白い。
【超絶ネタバレ注意】ついに、コナンの「あの方」にたどり着いてしまった……。【ガチ考察】 - はなくそモグモグkyanoscreate.hatenablog.com今週のお題「読書の夏」 「実はボスの名前は既に原作のどこかにでている。 捜してみて下さい。…」 とおよそ9年前の2006年1月13日の朝日新聞のインタビュー記事で作者はこう言った。 当時連載されていた回はコミックスで言うところの53巻FILE.8(当時はサンデーに掲載...
+47
-3
-
185. 匿名 2016/12/25(日) 01:13:38
>>24
小五郎が入ってない…+12
-3
-
186. 匿名 2016/12/25(日) 01:15:27
>>183
ヘッポコのくせに警部になれたんだしね…w
+82
-1
-
187. 匿名 2016/12/25(日) 01:16:10
もう倉木麻衣さんでw+82
-6
-
188. 匿名 2016/12/25(日) 01:18:10
コナンファンで亡くなった人絶対たくさんいるよね。
黒幕わからないまま死ぬなんて嫌すぎる。
私も事故や病気でいつ死ぬかわからないから、最終回早くやってほしい。+249
-8
-
189. 匿名 2016/12/25(日) 01:18:26
アイリーン・アドラーはシャーロックホームズでも常に「あの人」と呼ばれてたとwikiにあるね
それもぴったりだけど作者は否定してうんだよね…+40
-1
-
190. 匿名 2016/12/25(日) 01:22:14
哀ちゃんがボスだと色々と辻褄合わなくない?
そもそもなぜボスである哀ちゃんがジンごときに殺されなきゃいけないのかも分からなくなる…+128
-2
-
191. 匿名 2016/12/25(日) 01:23:14
宮野エレーナ(灰原の母親)じゃないかなって最近思ってきた
実は生きてたってオチ+71
-2
-
192. 匿名 2016/12/25(日) 01:24:12
日常回の小さな伏線とかが割と多くて最後まで回収されないのがいくつかありそう…。誰もが納得する最後はないと思うのでせめて青山先生自身が最後まで描いてくださればと願ってますm(_ _)m+78
-1
-
193. 匿名 2016/12/25(日) 01:25:35
>>190 おっしゃる通りです。ベルモットはボスのお気に入りですがシェリーだけはこの世にいてはならないと言うほど憎んでます。+6
-3
-
194. 匿名 2016/12/25(日) 01:29:23
>>187
GARNET CROW だろ+59
-2
-
195. 匿名 2016/12/25(日) 01:29:48
100巻までに終わらせるって昔言ってたよね…青山先生。
もうサザエさん的に一生終わらないのかとも思えて来た。
コナンと同じ年だったのに今は高木刑事や佐藤さんも追い抜かしちゃったぜ。+208
-5
-
196. 匿名 2016/12/25(日) 01:33:21
>>188
小学館と読売テレビが許さないだろうね
ドル箱コンテンツだもん
映画の区切りの良い年にするんじゃない?今年が20周年だから、25か30まではやるんじゃないかな?+90
-2
-
197. 匿名 2016/12/25(日) 01:39:44
わたしも光彦に1票❗
少年探偵団の中では一番するどく頭がいい!
あゆみちゃんはかわいすぎるから違うし、源太こそ違う。そしたら光彦しかいない‼+2
-18
-
198. 匿名 2016/12/25(日) 01:54:22
アニメは確か視聴率取れてないみたいだよ。映画が爆発的に売れるからアニメも続けてるだけって聞いた。
コナンは一回終了にして、次回作を青山先生に書いてもらったらいいじゃん〜。
早く終わりが見たい。
黒幕は宮野エレーナだー!!!+33
-6
-
199. 匿名 2016/12/25(日) 01:56:40
映画編と黒の組織編しか観ない人が周りに多いから話が合わない笑笑+27
-2
-
200. 匿名 2016/12/25(日) 01:57:56
阿笠博士【アガサハカセ】だとばっかり思ってたら【アガサヒロシ】だったのね。
知らなかった…+134
-7
-
201. 匿名 2016/12/25(日) 02:03:07
そこら辺の知識わからないんだけど、安室さんって公安だよね?
警察学校でも優秀だったみたいだし、知ってる人いてもおかしくないのに目暮警部たちはなんで気づかないのかね+125
-4
-
202. 匿名 2016/12/25(日) 02:12:55
若返りの薬っていうのが気になるよね
案外若い人がボスな気がする…+106
-3
-
203. 匿名 2016/12/25(日) 02:37:24
トピズレになりますが、すごく気になることがあって
ベルモットはなんでコナンや哀ちゃんが幼児化してるの隠してると思いますか?
+123
-2
-
204. 匿名 2016/12/25(日) 02:43:21
>>203
知られると自分にも都合が悪いからでは?+106
-3
-
205. 匿名 2016/12/25(日) 02:44:27
阿笠博士が黒幕だと思う。
この間、ストーリone観たけど
黒の組織にバレないようにコナンを匿ってる感じがする。自分の所に置けないのも、黒の組織にバレるから…?
ま、分かんないけどね。+3
-20
-
206. 匿名 2016/12/25(日) 02:55:39
>>203 ベルモットが歳をとらないことと関係がありそうですね!!+103
-5
-
207. 匿名 2016/12/25(日) 03:07:23
ベルモットて、エレーナと姉妹なの?ベルモットってイギリス人だったっけ??+3
-6
-
208. 匿名 2016/12/25(日) 03:09:43
最近コミック見てないけど、
アニメで言ったら今何巻目くらいなの?+12
-5
-
209. 匿名 2016/12/25(日) 03:18:26
阿笠博士は絶対ないな。
大勢の人、しかもニワカにまでそう言われる推理漫画なんて描かないと思うし、推理物で疑わしい人って大体犯人じゃないよね(笑)+38
-5
-
210. 匿名 2016/12/25(日) 03:20:55
ベルモットって新一の母親と仲良くなかった?+91
-4
-
211. 匿名 2016/12/25(日) 03:24:00
+138
-2
-
212. 匿名 2016/12/25(日) 03:26:45
ある考察ブログ、最初のほうはフムフム、そんな考え方もあるな、面白い!って思ってたのに、最後いろんな人の黒幕説を否定したあと、バスの有力候補は円谷光彦だ!って書いててオイ!ってツッコミそうになった。+98
-6
-
213. 匿名 2016/12/25(日) 03:28:09
>>203
ベルモット自身がAPTX4869で若返ってるから?
オリエント急行の回でゆきこがベルモットに薬で幼児化してることを隠す理由があなたにあるんじゃないかって新ちゃん言ってたみたいなことを言ってたから、ベルモットは不老なんじゃなくて薬で若返ったのかなって思った
でも、もしそうだとして、APTX4869が若返りの薬であることを隠す理由がわからない
+97
-5
-
214. 匿名 2016/12/25(日) 03:33:10
>>159
ニコラスケイジ?が出てた映画思い出すわ
未来が分かる能力持ってて、実は映画の途中からその未来を見せられてたってオチだった(笑)
寝てて起きるんだけど、そこからの映像は全て夢で見た内容だった
+9
-3
-
215. 匿名 2016/12/25(日) 03:40:17
灰原そっくりの外国人みたいな子誰だろう
世良と知り合いみたいだかど
いつかのアニメで昴を見て世良が考え込んでたことあったけど何でだろう
昴=赤井って知ってるのFBIとコナンだけ?
世良も知ってるんだっけ?+12
-10
-
216. 匿名 2016/12/25(日) 03:42:30
黒幕は阿笠博士なんて言ってるうちは青山先生の思うツボな気がする…笑
+17
-7
-
217. 匿名 2016/12/25(日) 03:51:47
>>213 本来の目的がそれじゃないからとか?
ジンは殺すつもりで使ったわけだし。+18
-4
-
218. 匿名 2016/12/25(日) 04:01:35
作者が博士も否定してるよね〜
ちょくちょく見てないし誰かわかんないわ+14
-1
-
219. 匿名 2016/12/25(日) 04:15:44
APTX4869は毒薬とは違う目的で作られた(シェリーが作っていた)けど、完全犯罪を目論む組織が、実験結果により判明した効能を毒薬として暗殺に利用したんじゃなかったっけ?+38
-1
-
220. 匿名 2016/12/25(日) 04:21:02
アガサ博士がずーっと研究してて、死んだ後に遺品の整理をしてる時に正体が分かる+6
-5
-
221. 匿名 2016/12/25(日) 04:31:23
>>215 FBIとコナンとコナンのお父さんじゃないっけ?+6
-6
-
222. 匿名 2016/12/25(日) 04:43:59
原作者と編集が
一番あやしいと思うよ+18
-2
-
223. 匿名 2016/12/25(日) 05:41:14
トピずれだけど連載が始まったときはタッチやらんま程は続かないと思ってた。+21
-1
-
224. 匿名 2016/12/25(日) 06:35:34
今までの話は毒薬を飲まされ昏睡状態の新一が見た夢だったラストはやめてね。
+119
-4
-
225. 匿名 2016/12/25(日) 06:36:41
>>202
名前はないが作中で書かれた実は新一のクラスメイトだったりして?+2
-7
-
226. 匿名 2016/12/25(日) 07:02:25
哀ちゃんはなぜ黒の組織の情報を小出しにだすの
知ってることだけでも全部ゲロればいいのに
情報の共有くらいするでしょふつう+132
-3
-
227. 匿名 2016/12/25(日) 07:12:52
どっかのコメントでFBI、CIA、公安、灰原哀、全員が知ってること全て話したら解決しそうとかあったな。ってかこれだけ国際組織が集まってれば倒せそう…。+156
-2
-
228. 匿名 2016/12/25(日) 07:19:18
青山先生が雑誌の対談で「黒幕は阿笠博士じゃない」って名言してた。
「黒幕は既に登場してる」
「最後に味方の重要人物が 1 人死ぬ」とも。
個人的には絶対に哀ちゃんには死んで欲しくない。
あれだけ不幸背負ってラストに死ぬのは可哀相すぎる。
新一と蘭が結ばれてもハッピーエンドじゃない。
黒幕は「からすま れんや」に 1 票。
+113
-4
-
229. 匿名 2016/12/25(日) 07:33:35
>>228 名前が哀だからな〜(笑)ともおっしゃってますよね。でも死なないと思います!!
最後はハッピーエンドらしいので!+24
-1
-
230. 匿名 2016/12/25(日) 07:46:08
最後に味方の重要人物が 1 人死ぬ
これ知らなかった!!
赤井っぽいな~+138
-3
-
231. 匿名 2016/12/25(日) 07:50:11
実は新一の夢だった+0
-4
-
232. 匿名 2016/12/25(日) 07:51:35
>>226
話の都合でしょうがないけど、確かにそう思う
灰原哀登場時(18巻)では、設定されてなかった情報が多いんだろうね
+9
-1
-
233. 匿名 2016/12/25(日) 07:53:52
赤井復活前は、ジェームズが結構怪しいと言われてた
+27
-1
-
234. 匿名 2016/12/25(日) 08:00:10
からすまれんやの話、当時小学生のときに見たっきりだからどんな人か忘れたわ…
wiki見よ+24
-2
-
235. 匿名 2016/12/25(日) 08:07:34
てか黒幕っているの?+8
-1
-
236. 匿名 2016/12/25(日) 08:22:24
哀ちゃんの母親が残したメッセージってもう何だか分かってたっけ?
「あなたも18歳になったから、そろそろ言ってもいいかな。実は…」みたいなのあったよね。+126
-2
-
237. 匿名 2016/12/25(日) 08:36:57
>>156
アメリカのドラマとかでそういうのよくあるから驚かない+9
-1
-
238. 匿名 2016/12/25(日) 08:43:35
なぜルパン達に解決してもらわなかった+37
-5
-
239. 匿名 2016/12/25(日) 09:00:45
ベルモットは新一や蘭ちゃんに、ニューヨーク事件でたすけられたことがあるからじゃない?
蘭のことエンジェルって言ってるし
新一のことクールガイて言ってるし+65
-1
-
240. 匿名 2016/12/25(日) 09:14:17
+6
-6
-
241. 匿名 2016/12/25(日) 09:20:57
エレーナはアポトキシンのことをシルバーブレッドと言っていた
ベルモットは新一と赤井のことをシルバーブレッドと呼ぶ
ベルモットは灰原はいてはならないと言っている
このへんのことがもうちょっとわかればね…+83
-0
-
242. 匿名 2016/12/25(日) 09:39:09
シャーロックホームズの敵はモリアーティ教授だから毛利小五郎だったらおもしろい+50
-2
-
243. 匿名 2016/12/25(日) 09:52:28
エレーナって誰だっけ+3
-1
-
244. 匿名 2016/12/25(日) 10:03:22
>>243
灰原の母親
宮野エレーナ+20
-0
-
245. 匿名 2016/12/25(日) 10:04:35
割りと本気で小五郎だと思ってる
狙われたのはコナンを欺くための演技+1
-7
-
246. 匿名 2016/12/25(日) 10:17:26
黒幕はともかく、小五郎も蘭もコナンの正体に気づいてると思う+115
-2
-
247. 匿名 2016/12/25(日) 10:18:00
>>245
それ作者否定でたんでしょ?
小五郎だったら蘭も奥さんも可哀想すぎる+23
-1
-
248. 匿名 2016/12/25(日) 10:20:36
目暮警部「梓くん、マスターに話を聞きたいんだが・・」
梓 「いいですよ。マスター!」
マスター「はじめまして。マスターの大黒連太郎です・・」
↑こういうオチかと・・・+37
-2
-
249. 匿名 2016/12/25(日) 10:21:19
いろは寿司のオヤジが黒幕って話もある+11
-1
-
250. 匿名 2016/12/25(日) 10:28:59
>>215
世良の母親で、幼児化してるって説が有力
+18
-0
-
251. 匿名 2016/12/25(日) 10:30:50
>>228
味方の重要人物が…赤井さんや安室さん辺りが怪しいし盛り上がりそうだよね
赤井さんはここ数年まで来葉峠で死亡偽装してたしどうだろう
安室さんはコードネームの法則でいう麦を使ったお酒は今のところ生存率が高いにあてはまらない(バーボンの主原料はとうもろこし)
バーボンが死亡後ベルモットの秘密がリークされてラムの正体に近づく展開があるんじゃないかと言われてるよ
+36
-2
-
252. 匿名 2016/12/25(日) 10:35:18
安室はまだ敵か味方か微妙なとこじゃない?
公安だし黒の組織を壊滅したいんだろうけど赤井を恨んでるし完全に味方って感じしない+51
-1
-
253. 匿名 2016/12/25(日) 10:40:02
具体的に誰とかは予想できないけど、
最初は私もボスは幼児化してるのかなって思ってた。
黒の組織の目的は「時間の流れに逆らって死者を蘇らせようとしてる」ことらしいから
ボスも自ら時間に逆らうという意味で若返る薬飲んでそうだなと思ってた。
でも今は、ボスは少なくともボスは幼児化はしていないと思う。
ボスは慎重で石橋を叩きすぎて壊しちゃう人
って言われてたから、
そんな慎重な人が死ぬかもしれない毒薬を飲むかな?+63
-2
-
254. 匿名 2016/12/25(日) 10:43:39
>>179
楽しみ半分不安半分
声が心配
でも彼女の声はあの人以外考えられない+8
-1
-
255. 匿名 2016/12/25(日) 10:45:59
灰原の両親が作っていた薬は完成していて、どこかにデータがあるんだけど、ボスぐらいしか知らないとか?
コナンと灰原が飲んだアポトキシンは不完全なものだったとかありそう
世良の母親はエレーナと姉妹で恐らく薬飲んでるし、ベルモットも飲んでるよね+32
-3
-
256. 匿名 2016/12/25(日) 10:58:06
>>60それはやいば~‼(笑)+1
-3
-
257. 匿名 2016/12/25(日) 11:06:41
お酒の名前つながりなら
あとから黒霧島さんとかでてくるのかな+16
-1
-
258. 匿名 2016/12/25(日) 11:10:09
黒幕はちゃんと出して完結してほしいな。後、中途半端な人じゃなくて、あっと驚くような人が黒幕であってほしいわ。幼い頃からずっとみてたアニメだから、思い入れがあるので。+102
-1
-
259. 匿名 2016/12/25(日) 11:12:14
>>24こんなに否定されてたら誰が残ってるかな?
+18
-0
-
260. 匿名 2016/12/25(日) 11:23:14
ゲンタは糖尿病でしぬ+49
-2
-
261. 匿名 2016/12/25(日) 11:23:41
光彦ならもっとコナンと少年探偵団に黒の組織が近づくと思う。博士と光彦は作者が否定してたね!+12
-1
-
262. 匿名 2016/12/25(日) 11:25:56
結構読んだり観たりしたはずなんだけど、かなりいろいろ忘れてる…
水無レナとかえいすけとか、結局赤井昴安室あたりもごっちゃになっていて…。
重要なところだけまとめた漫画がほしい!w+105
-1
-
263. 匿名 2016/12/25(日) 11:28:32
マスター割と私も考えたことある
探偵事務所の下になんで喫茶店なんかあるのかな?原作のホームズネタなのかと思ったけどそうじゃなければわざわざ必要?何か秘密があるんじゃ?とは常々疑問
原作で一度も出てきてないっていうしありなんじゃないかと思ったけどアニメでは登場されてたからもう無理かな+28
-2
-
264. 匿名 2016/12/25(日) 11:37:57
明美さんのメールの最後のPSってやっぱりいとこだって知ってたのかな…+35
-1
-
265. 匿名 2016/12/25(日) 11:39:36
安室ってなんでポアロでバイトしてたの?+31
-0
-
266. 匿名 2016/12/25(日) 11:51:24
哀ちゃんはまだまだいろんなこと隠してるよね。
+77
-1
-
267. 匿名 2016/12/25(日) 11:58:20
スコッチだったらびっくりする
赤井、安室の関係も含めてややこしいことになるし+11
-0
-
268. 匿名 2016/12/25(日) 12:00:14
>>103
え、シェリーはお姉さんである宮野明美を黒の組織に殺されて、自分も監禁されている状況に絶望してもう死んでしまおうと思って飲んだって漫画で読んだよ。
そしたら、体が小さくなって手錠から手が抜けたからそのままアガサ博士の家の前まで逃げてきてそこで力尽きて倒れてたんだよ。+73
-1
-
269. 匿名 2016/12/25(日) 12:06:59
>>255
哀ちゃんの両親の作った薬のデータは研究所が焼けたときに一緒に焼失したんだよ。
哀ちゃんがそれを焼け残った資料からまた復活させた。
多分ベルモット(もしかしたらボスも)が飲んでいるのは両親の作ったものだと思う。+25
-1
-
270. 匿名 2016/12/25(日) 12:12:54
この人の逆恨みとか!+34
-1
-
271. 匿名 2016/12/25(日) 12:19:52
>>268
小さくなろうが死のうがどっちでもよかったんだよ
どっちにしろ逃げられるし
で、結果小さくなったから、自分よりも先に小さくなった疑惑の工藤新一の家の前まで来たんだよ+51
-1
-
272. 匿名 2016/12/25(日) 12:31:54
いろんな人が予想されすぎてるから迷走してゲンタが実は大人だったというむちゃくちゃなオチ。+11
-0
-
273. 匿名 2016/12/25(日) 12:38:57
歩美ちゃんだったら嫌すぎるw
天国へのカウントダウンで、コナンくんの横にいるとドキドキして何秒かわかるんだよ的なかわいいこと言ってた子が黒幕とは信じたくないなwww+135
-1
-
274. 匿名 2016/12/25(日) 12:42:32
阿笠博士黒幕説は作者お得意のミスリードだと思う
阿笠博士はミスリード枠(笑)+20
-1
-
275. 匿名 2016/12/25(日) 12:43:01
灰原もだけどコナンも、赤井=沖矢を言わなかったり割と秘密あるよね+21
-0
-
276. 匿名 2016/12/25(日) 13:15:05
>>275
沖矢って赤井なの!?
元々いた沖矢って人に成り代わってたんじゃなくて(新出先生方式)沖矢は架空?初めて知った…!
そもそも、キールに来葉峠で撃たれた真相はもうわかってるんだっけ?
だめだ、めちゃくちゃ気になってきた+18
-4
-
277. 匿名 2016/12/25(日) 13:50:06
まずは黒幕が脳だけの状態でカプセルに入ってるのは嫌だと思う。+31
-0
-
278. 匿名 2016/12/25(日) 13:52:38
>>276
沖矢昴は赤井の変装
最初はコナン母が特殊メイクで変装させてたけど、今は赤井の特殊メイクの腕が上がったらしく自分で変装してる
来葉峠の件は、事故ってFBIに捕まってたキールが組織からのスパイ疑惑やFBIに寝返った疑惑を晴らしつつ上手く組織に戻れるようにとコナンと赤井とキールとジェイムズが企ててキールが赤井を殺す芝居をしたんだよ
赤井として見つかった死体は任務中に追い詰められて自殺した組織の人間で、指紋照合されるのを見越してやはりコナン達が企てて事前に指紋をすり替えてた
最後に味方の誰かが死ぬっていうのは赤井かなー
言い方悪いけど既に一回死んでる(ことになってる)からショックもいくらか減るし、赤井を慕ってる世良にはこのまま赤井が死んだことにしたまま本当に死んでしまう、って展開になりそう+32
-1
-
279. 匿名 2016/12/25(日) 13:54:56
>>275
赤井曰く、沖矢=赤井ってことを周りに秘密にしてたのは「敵を欺くならまずは味方から」ってことだったから
秘密は知ってる人が多ければ多いほどバレやすくなるしね+30
-1
-
280. 匿名 2016/12/25(日) 14:01:52
コナン側に優秀な人揃いすぎて、黒の組織がショボく感じるのは私だけ?+117
-1
-
281. 匿名 2016/12/25(日) 14:09:05
ぶっちゃけ
勇作
キッド
京極
の三人だけで1日で組織潰せるだろ+106
-2
-
282. 匿名 2016/12/25(日) 14:11:29
>>24
そしたらもう小五郎やないかい。
有力候補アガサ博士が違うとは…。
もうただの推理アニメになってるからそろそろストーリーを進めてほしい。
黒幕知りたいよ。+23
-1
-
283. 匿名 2016/12/25(日) 14:13:59
青山先生に博士と優作は違うって年賀状もらったことあるから誰なんやろーてずっと考えてるけどジェイムズ以外に思い付かない+11
-2
-
284. 匿名 2016/12/25(日) 14:33:52
初期から見てるアラサーだけど、ぶっちゃけシャロンとベルモットの一人二役?入れ替わり?とかAPTX4869が作られた経緯とか考えると混乱する
コナンファンて小学生とか子供も多いだろうに、緻密な伏線とかトリックとか複雑な人間関係をちゃんと理解できてるんだろうか?と思うわ+54
-1
-
285. 匿名 2016/12/25(日) 14:36:36
>>283 ジェイムズ説も根強かったけど赤井の死体入れ替えトリック知ってたから違うよ!+12
-1
-
286. 匿名 2016/12/25(日) 14:43:58
領域外の妹はメアリーで赤井世良秀吉の母であり、イギリスの大富豪のボディガードだった浅香と言われてる人物だと思う
幼児化して行方不明+7
-1
-
287. 匿名 2016/12/25(日) 14:49:32
黒幕なんているのかな最初は阿笠だったろうけど、、
作者もヒットし過ぎて困ってるんだと思う
黒幕書かずに休載でそのままさよならじゃないの+11
-1
-
288. 匿名 2016/12/25(日) 15:02:40
黒幕 青山剛昌
くだらんマンガでバカ量産、万歳!クールジャパン、日本沈没(笑)+0
-33
-
289. 匿名 2016/12/25(日) 15:15:38
ここまで大きくなっちゃったら黒幕はちょい役にするしかないでしょ
出番が多い人にきちんと伏線が張ってあるとは思えない+9
-1
-
290. 匿名 2016/12/25(日) 15:29:28
未だにNo2のラムの正体が不明なんだから、ボスが誰か分かるのなんて何十年先の話になるんだろうね。
+18
-1
-
291. 匿名 2016/12/25(日) 15:30:24
>>57
組織のメンバーが知ったら驚くでしょうね…
まさかあなたがボスの…
正体を知らないなんて…
だけはやめてほしいw+59
-1
-
292. 匿名 2016/12/25(日) 15:32:06
>>289
コナンの協力者だった人が黒幕も嫌だけど、えっお前?いつ出てたっけ?ってレベルのチョイ役が黒幕ってオチもちょっと拍子抜けだなぁ
+76
-1
-
293. 匿名 2016/12/25(日) 15:36:54
がる民「青山先生!お願いします!コナンの黒幕の正体が気になりすぎて頭がおかしくなりそうです!ルール違反なのは重々承知ですが、お金ならいくらでも出します!私にだけ黒幕の正体を教えてください!お願いします!」
青山先生「あ?まだ考えてねぇよ…」+2
-12
-
294. 匿名 2016/12/25(日) 15:43:00
ラムはあんまり気にならないけど黒幕はめちゃくちゃ気になる+12
-0
-
295. 匿名 2016/12/25(日) 15:46:10
これで、話題にすらされない、元太君だったら私、元太君を演技王として称える+47
-1
-
296. 匿名 2016/12/25(日) 15:48:02
うーん…1はちゃんと博士の初恋の回を見た方が良いと思う。あんな優しい人が本当に黒幕かな?+11
-3
-
297. 匿名 2016/12/25(日) 15:52:18
30巻位で終わってたらアガサ博士か少年探偵団の誰かだったと思うけど、今さら無理があるよね。
初期の頃と中盤以降じゃ黒幕を変えてると思う。+12
-2
-
298. 匿名 2016/12/25(日) 16:11:06
てかコナンもワンピースも引っ張り過ぎじゃない?サザエさん、まるちゃん、こち亀みたいな一話ずつ楽しめるならいいけど
謎のままずっと引っ張るから、飽きてきたわ!+33
-7
-
299. 匿名 2016/12/25(日) 16:18:49
>>200
今知った❗
調べたらホンマに阿笠博士 アガサヒロシだった!
+7
-1
-
300. 匿名 2016/12/25(日) 16:28:40
みなさんこんばんは。
名探偵コナンの黒幕をやらさせて頂いてるものです。
ここまで読まさせて頂いたのですが皆さん実に面白い推理力をお持ちの方々で楽しまさせてもらいました。
なので楽しまさせて頂いたお礼に黒幕である私から正体を明かしてさしあげましょう!!
名探偵コナンの黒幕は...
私だっ!+3
-33
-
301. 匿名 2016/12/25(日) 16:37:09
主よりさぶいわ+11
-1
-
302. 匿名 2016/12/25(日) 16:41:45
>>50
ジェットコースターで女性が殺されたやつじゃなかった?+2
-9
-
303. 匿名 2016/12/25(日) 16:47:01
>>302
>>50さんじゃないけどジェットコースターで殺されたのは男性だよ
体操やってる女性がアクロバットなトリックで自分を捨てた元カレの首をふっ飛ばした
+45
-1
-
304. 匿名 2016/12/25(日) 16:49:02
すごい支離滅裂な妄想だけど
この話は次のあの方を探す話なんじゃないかな?
世良一族はワトソン役
黒の組織はドイル
だとしたらコナンを完全なシャーロックホームズにすること
それが今の黒幕?
コナンのあれだけの頭脳を洗脳できたらすごい司令塔ですよね
ホームズを完成させないための話?とか関連してるものをあてはめてみました
黒幕わからん!けど考えるの楽しい!
+12
-0
-
305. 匿名 2016/12/25(日) 16:49:30
哀ちゃん(志保)の両親って研究所の火事か何かで亡くなったことになってるけど詳しいことはわかってないよね?
父親は若いときに自分の研究のスポンサーを見つけたとか言ってたらしいけどそのスポンサーがエレーナ=あの方で、エレーナが志保に残したテープで「会えなくなる」とか言ってたのは自分の研究を完成させるために自身が実験台となって若返り(幼児化)する必要があるから母親としては会えなくなるって意味で、死んだと思わせて別人として生きてるんじゃないかなーなんて+69
-1
-
306. 匿名 2016/12/25(日) 16:56:13
>>252
赤井さんに私怨はあれどコナンサイドの敵ではない
バーボン編で公安所属だったことが判明して一度敵サイドの人間という印象が覆って今年の映画でも共闘して、今後は少しずつコナンサイドに歩み寄っていくんじゃないかと思う
故に味方の重要人物が死ぬの候補にはあてはまるのかなって
もちろん安室さんではないかもしれないし、周りの友人なくしすぎな境遇の中で頑張ってる安室さんには死んで欲しくない
+38
-1
-
307. 匿名 2016/12/25(日) 17:00:57
そういや安室透(降矢零)って子供の頃に宮野エレーナと知り合いだったんだよね
コナンの敵ではないんだろうけど、まだ何かしら秘密はありそう+43
-3
-
308. 匿名 2016/12/25(日) 17:07:13
>>305
エレーナ生きててほしいなあ
そうしないと灰原哀って宮野志保として帰る場所が今のところないし
コナンみたいに積極的に元の姿に戻りたい理由が出来たら物語も少しは進展すると思う+24
-1
-
309. 匿名 2016/12/25(日) 17:35:28
>>24
あの方は黒羽盗一かと思ってたんだけど作者が否定してたのかぁ
怪盗キッドが探してるビックジュエルも不老不死に関係あるみたいだし、何なら盗一の妻で快斗の母親のファントムレディとベルモットはどちらも変装が得意って設定だから実は同一人物で、バーボンが言ってた「あなたがあの方の…」に続くのは「あの方の妻だったなんて」だったりして?とか色々妄想してたのにw+30
-0
-
310. 匿名 2016/12/25(日) 17:59:20
アガサ博士だと聞いて嘘つきがそばにいて、コナンの事心配してたんだけど、作者の意向とは読者 視聴者の反対で変わったとのことですが、そろそろ終焉にしてもらいたいな。 犯人誰なん!!!
また歳をとってしまうじゃないか、+25
-0
-
311. 匿名 2016/12/25(日) 18:12:28
>>305さんの説にかなり納得させられた
すんなり受け入れられる
そうなると死ぬのは、赤井さんか安室さんの気がしてくる
どちらも人気キャラだけにこのふたりが死ぬとなると反発すごいだろうな
次の候補が哀ちゃん
FBIメンバーや風間さん、水無さんあたりじゃ味方が死ぬとかってならないかなって+32
-2
-
312. 匿名 2016/12/25(日) 18:14:09
>>24
作者ってこんなに黒幕候補否定してるのか
ここまでくると、ファンに黒幕突き止められる度に(やべーバレた(;゜0゜))ってなって慌てて否定してるような気がする
半分意地になってるみたいな
万が一の時のために既にラストは描いてあるとか言われてるけど、実はまだどんなオチにするか決まってないんじゃない?+42
-1
-
313. 匿名 2016/12/25(日) 18:20:42
>>84
羽田秀吉は「ヒデヨシ」じゃなくて「シュウキチ」だもんね
赤井とどっちも秀(シュウ)だから吉兄で私も正解と思う
灰原や明美とは母親同士が姉妹の従妹だし
色々と繋がって面白いね~+23
-3
-
314. 匿名 2016/12/25(日) 18:29:04
領域外の妹ちゃんもっと見たい~
哀ちゃんとにてるし好きかも
+12
-0
-
315. 匿名 2016/12/25(日) 18:33:49
映画とアニメしか見てないから、このトピで領域外の妹が宮野エレーナと姉妹だとかアサカとか新しい情報が出てきてて興味深い
早くアニメでもやってくれないかな~+23
-0
-
316. 匿名 2016/12/25(日) 18:37:56
領域外の妹=ASACA?+2
-3
-
317. 匿名 2016/12/25(日) 18:38:20
宮野エレーナ=アイリーンアドラー=灰原哀+3
-2
-
318. 匿名 2016/12/25(日) 18:40:28
みんないろいろ考えてて凄いね!
読むだけで楽しい(^o^)+27
-1
-
319. 匿名 2016/12/25(日) 19:46:15
ドラえもんの都市伝説みたいな感じ??
のび太が事故にあって植物人間になってしまう→ドラえもんはのび太の夢の中で出てくるだけの登場人物
新一も何かに巻き込まれて夢みてるだけ+2
-4
-
320. 匿名 2016/12/25(日) 19:56:52
烏丸れんや?かなー
アガサ博士だったら怖い+4
-1
-
321. 匿名 2016/12/25(日) 20:06:07
管理かん+1
-2
-
322. 匿名 2016/12/25(日) 20:29:15
コナントピはミーハーも来るからたまにこれもうやったよね?とかこれもう発覚してるor事実じゃないってわかってることとか、あと関係する話をちゃんと読めば違うってわかる推理を書いてる人もいるからたまにイラっときちゃう…ごめんなさい…。
まあ登場人物多すぎて複雑だし、全員が全部見ているわけじゃないから仕方ないとは思うんだけど……。+9
-16
-
323. 匿名 2016/12/25(日) 20:31:48
山村警部怪しい+10
-1
-
324. 匿名 2016/12/25(日) 21:02:25
>>322
ミーハーっていうか小学生から大人までファンが幅広いし連載や放送が凄く長いから、ファンみんなが全部読んで内容を覚えてるのを求めるのは難しいよ
ライトなファンのへっぽこ推理が嫌だったら、全話読み込んでるマニアだけのトピを申請するしかない+44
-2
-
325. 匿名 2016/12/25(日) 21:03:27
>>14
実親やねーちゃんと住んでるのに?+3
-1
-
326. 匿名 2016/12/25(日) 21:04:28
私も山村警部怪しく思えてきた。
でも若すぎるんだよね。
おばあちゃん説もあるよね。+7
-0
-
327. 匿名 2016/12/25(日) 21:12:46
コナン
灰原哀
領域外の妹
これだけ幼児化している人がいて、ベルモットが隠しているとはいえ、その事を見落としている黒の組織って一体…+46
-0
-
328. 匿名 2016/12/25(日) 21:25:04
味方の一人が誰か死ぬんだ…
赤井さんか安室かな?って思わせといて
灰原だったりしそうな気がする…(絶対嫌だけど)
なんとなく、全て解決した後の灰原さんがどうなっているかリアルな想像が全然できないから。
灰原さんって自己犠牲的な行動によく出るし
アポトキシン飲んだのも始めは自殺しようとしたからっぽいし
今生きているのもコナンたちとの生活が楽しいからっていうのもあるだろうけど
コナンの「自分の運命から逃げるな」という言葉を心に刻んで
姉の仇と組織に関わってしまった贖罪を果たす(そのためにコナンを助ける)っていう使命感だけで生きてるような気がするから。
その後自分が幸せになろうっていう感じがなさそう+43
-0
-
329. 匿名 2016/12/25(日) 21:39:25
哀ちゃんはコナンくんをかばって死ぬ、ありがちだけど感動するパターンだと思う+32
-0
-
330. 匿名 2016/12/25(日) 21:47:43
分かる、哀ちゃん大好きだけどすべてが終わった後の彼女の姿は何か想像出来ない
でも今まで不幸な生い立ちだったから生きててほしいなぁ+46
-0
-
331. 匿名 2016/12/25(日) 21:56:55
もしかして、おっちゃんとかじゃないよね…+1
-5
-
332. 匿名 2016/12/25(日) 21:57:05
哀ちゃんは、実はもう完全な解毒薬作れる気がする。(またはもうできてるかも)
哀ちゃんは新一のことがやっぱり好きで、特に両想いになりたいわけじゃないし、両想いは無理ってわかってるけれど、できるだけ長く一緒にいたいから、わざと開発を遅らせてるような気がする。
まーそりゃ辛いよな、叶わないのわかってる人に恋をするなんてさー+52
-0
-
333. 匿名 2016/12/25(日) 21:57:39
>>331
ジンが射殺しようとしたんだからそれはないわ+4
-0
-
334. 匿名 2016/12/25(日) 22:24:18
博士だと思う。子供向きにして黒幕を新キャラにしちゃうとかはやめてほしい。+0
-2
-
335. 匿名 2016/12/25(日) 22:30:43
>>309
黒羽盗一は新一の母の有希子とベルモットに変装を教えた張本人ですよ。
原作、アニメにそのような描写があります。
なのでベルモットが妻、はないですね。
あと、ちびっ子快斗におばさん言われて有希子が怒ってました笑
+11
-2
-
336. 匿名 2016/12/25(日) 22:34:36
ちょっとズレますが、シャロンが新出先生に変装してたのがバレた時にジョディに撃たれ、頬の所剥がれて赤井はあれが変装無しのあの女の素顔…的な事言ってたけど、ジョディはあなたどうして歳をとらないの?って聞きましたよね。←コレおかしくありませんか?
変装無しの素顔がシャロンなら、肌の質感とかでわかったって事で、シャロンが普段からクリスに変装していた、って見解で済むかと思ったんですが、赤井とジョディで認識が違う。ジョディはシャロンとクリスが同一人物だって所まで解ってるのに2人の認識が共通じゃないって矛盾してません?ジョディは歳を取らない(変装している訳ではない)って思っているって…
これってミスリード?
シャロンがAPTX4869飲んで若返ってクリスに成り代わってるなら、本当に20代なんだし素顔が老けてる事はないし。
娘のクリスがシャロンに成り代わってるのかなって思ったんですが、ジョディ先生の親殺してるし…その時はシャロン(本物)だったとか?
単にクリス=シャロンだったら、NY事件からの新一(コナン)への肩入れとか、有希子とのその後の色々な会話とか(ベルツリーの時とかシャロン前提で会話してるし)色々腑に落ちない気がしてなりません。
誰かその辺わかる人いますか?+5
-4
-
337. 匿名 2016/12/25(日) 22:40:33
蘭はハッピーエンドって作者言ってたよね。
哀ちゃんは名前が哀だからなぁ…って。+22
-0
-
338. 匿名 2016/12/25(日) 22:42:57
クレヨンしんちゃんとか
イタズラなkissとか
結末解らぬままはやめてほしい…
ラストがある程度かたまってる漫画家さん達は
信用できる人に万が一のために託しておいてほしい+13
-0
-
339. 匿名 2016/12/25(日) 22:44:16
34巻?くらいまでに黒幕の名前出てきてるんだよね?+5
-0
-
340. 匿名 2016/12/25(日) 22:45:23
青山さんは、ボスのことを猫を撫でてるイメージで組織はカポネの組織のイメージって言ってるんですよね。
サーカスのスポンサーのランディホークだと思うんてすが、どうでしょう??石油王だし権力ありそう
ランディは、ライオンですが猫みたいなもんだし!笑
しかもランディが出たときにカポネってワードが出てるんですよね・・・
+10
-0
-
341. 匿名 2016/12/25(日) 22:46:03
世良の兄って羽田名人とその死んだ兄でいいんだよね?
そして領域外の妹が母親
父親誰だろう+0
-0
-
342. 匿名 2016/12/25(日) 22:46:08
>>336
?ちょっと説明がよくわからないけど
ジョディの親を殺した時の姿と今の姿がかわらないから、なぜ老いないの?って疑問なんじゃ?
確かジョディの親を殺した時のDNA型か指紋が、今のシャロンヴィンヤードのと一致したんじゃなかったっけ?+4
-2
-
343. 匿名 2016/12/25(日) 22:48:01
アニメ始まったころはコナンと同じ1年生だったのに
今じゃ2人の子持ちだw+22
-1
-
344. 匿名 2016/12/25(日) 22:49:57
こういう黒幕推理系の2ちゃんとか
トピを作者は見て
なるほどって思って黒幕決めてそう。
+3
-6
-
345. 匿名 2016/12/25(日) 22:53:02
ベルモットや領域外の妹が飲んで若返った薬は、エレーナが作ったもので、コナンや哀ちゃんが飲んだのが哀ちゃんの作った薬で、それぞれ作用が違うからベルモットがそこら辺隠してるとか?
隠してるのはそれがバレるとボスにとっても都合悪いから?=ボスは誰だろう(;´д`)+6
-0
-
346. 匿名 2016/12/25(日) 22:54:00
ランディホークさんいましたね。
カポネがいた街さ、、みたいなこと言ってたような。+4
-0
-
347. 匿名 2016/12/25(日) 22:54:09
この間のスペシャルでシンイチが
「平成のシャーロック・ホームズになりたい」とか言ってたけど、
うかうかしてるとシンイチに戻る前に平成終わるぞ。
+47
-0
-
348. 匿名 2016/12/25(日) 22:56:15
>>343
同い年です笑+3
-1
-
349. 匿名 2016/12/25(日) 22:57:29
>>342
ジョディの前で、赤井が、あの女は変装無しだと中身はシワシワの腐ったリンゴ…とかって言ってませんっけ?
その言葉で若作りの変装してるってジョディにもわかったかと思ったんですが、わかってなさげだったので…
勘違いだったら申し訳ないです。+2
-1
-
350. 匿名 2016/12/25(日) 23:00:57
>>341
世良の兄は
赤井
羽田秀吉
でしょ?
羽田秀吉の義理の兄が、羽田浩二。APTX4869で殺されたリストの新一の2つ下の人。+16
-0
-
351. 匿名 2016/12/25(日) 23:03:55
>>338
ほんと、それ。
作者の不慮の事故もあるんだからさ。
ハリーポッターの作者は、2巻だか3巻だかの時点で最終章だけ書いて金庫にしまってた。
長期連載の作者は、ネームとか残しておいて欲しい。
ガラスの仮面とかも。+14
-1
-
352. 匿名 2016/12/25(日) 23:05:23
不老不死で現代まで生き続けていたシャーロックホームズ。
APTX4869→しやろく
ヨーロッパでは不老不死を滅するもの→銀の弾丸(シルバーバレット)
ホームズは酒を嗜む
APTX4869は幼児化する薬ではなく、不老不死を治す薬として作られているものだとしたら
などと妄想しています…(笑)
+17
-1
-
353. 匿名 2016/12/25(日) 23:05:34
阿笠はあり得ないよ
最初はそうだったかもしれないけど、
ネットで話題になっちゃったから
作者自ら違うってゆっちゃったし。
変えてくるでしょ+19
-0
-
354. 匿名 2016/12/25(日) 23:06:50
本当に阿笠博士が黒幕なら、今見てる子供達は相当ショック受けるよね。
長年信じて頼りにしていた大人が、最終回で実は黒幕でしたって相当なトラウマじゃない?(笑)
+18
-0
-
355. 匿名 2016/12/25(日) 23:09:33
>>349
赤井のシワシワりんご発言は多分皮肉
わかりやすく言えば、「いくら若く見せても中身はババアなんだよ」
ってことだと思う
ベルモットの素顔はまだ若いまんまだからね+20
-1
-
356. 匿名 2016/12/25(日) 23:09:39
最後にあいちゃんはちょっとだけいい思いをするって言ってるのにその死んじゃう重要人物だったら青山先生えげつないな…
ちょっとだけいい思いするってなんだろう
やっぱり家族の誰かと再会するのかな
例えば、エレーナが生きてたとして、ボスではないにしろ組織側の人間だと判明して組織を潰すために母親と心中…
研究所が燃えたように業火の中で
最後にはありがとう工藤君なんて微笑んで
妄想だけどここでのエレーナ黒幕説みてるとありかなって思いました+15
-1
-
357. 匿名 2016/12/25(日) 23:09:56
阿笠博士はミスリード枠+7
-0
-
358. 匿名 2016/12/26(月) 00:21:09
工藤由紀子
黒ずくめが出てくる回になると登場することが多い気が+2
-7
-
359. 匿名 2016/12/26(月) 00:25:54
「時間の流れに逆らって死者を蘇らせようとしてる」をヒントにするなら…
哀ちゃんのお父さんが黒幕でエレーナを生き返らせる為の研究をしてるとか??
不老不死なら烏丸かなとも思うんだけど…+9
-0
-
360. 匿名 2016/12/26(月) 00:49:04
個人的に烏丸はやだなあ
いやお前誰だよ?レベルじゃない?
ほとんどの読者覚えてないと思うw+34
-2
-
361. 匿名 2016/12/26(月) 00:51:15
今は変わったかもしれないけど当初は阿笠博士だったんだよね?
怖過ぎ
多分子供の時に見ただろうから人間不信になってたわw+10
-1
-
362. 匿名 2016/12/26(月) 01:02:51
ところで、「七つの子」はどうなったの?+12
-0
-
363. 匿名 2016/12/26(月) 01:08:54
声優さんで見たら茶風林さん、親玉格の癖が強い悪役されるよね。
あと、舞台から見たらモリアーティもじった人かな?子供たち見てるし、新キャラ登場させそう。+3
-0
-
364. 匿名 2016/12/26(月) 01:28:31
>>341
羽田名人は今の所は推測
死んだ兄(赤井秀一)は確定+2
-3
-
365. 匿名 2016/12/26(月) 02:00:02
領域外の妹が、赤井の娘なのかなって思った
眉毛の下の影が似てる
小さくなった母親かもしれないけど+1
-9
-
366. 匿名 2016/12/26(月) 02:21:53
歩美→コナン
光彦→哀
幼児化した相手を好きになってるから、元太が好きになる、薬で小さくなった子が転入してきそう‥
+1
-2
-
367. 匿名 2016/12/26(月) 02:26:24
あんなバリって脱げる程度の変装なら、間近で見たらバレそう+9
-0
-
368. 匿名 2016/12/26(月) 02:35:13
ジン達って日本人?+5
-0
-
369. 匿名 2016/12/26(月) 02:44:26
灰原が作らされた薬って、若返りが目的に近いのか不老不死が目的に近いのか
ベルモットの件からやっぱり若返りかな+3
-0
-
370. 匿名 2016/12/26(月) 02:47:40
ジンニキの生活を覗き見♡
+11
-1
-
371. 匿名 2016/12/26(月) 02:51:18
>>368
黒の組織の人は国籍不明だね
わかってる人もいるけど
ベルモットとか+7
-0
-
372. 匿名 2016/12/26(月) 07:24:02
とりあえず高校生になった光彦をもっとカッコよくしてもいいと思う+16
-2
-
373. 匿名 2016/12/26(月) 07:54:25
コジマさん選手権?だっけ?
あれに出てた誰かとは違うの?
コナン、誰かの視線感じてなかったっけ?+0
-0
-
374. 匿名 2016/12/26(月) 08:51:09
>>140
そしてきーみもーまたどこーかへ♪+2
-0
-
375. 匿名 2016/12/26(月) 09:35:06
>>373
録画してたけどタイトル見てなんじゃこりゃって思って観ないで消してしまった…!
コナンっていつ何が発覚するかわからないから普通の事件でも見逃せない+3
-0
-
376. 匿名 2016/12/26(月) 13:50:57
>>89
ワガハイが言い切るなりよ〜+0
-0
-
377. 匿名 2016/12/26(月) 19:23:58
安室さん完全にコナンくんの正体気づいてるよね笑
黒幕は思いつきもしない。笑+7
-1
-
378. 匿名 2016/12/27(火) 13:35:29
アガサ・カクテル→ラムベースのカクテル
阿笠博士はラム
片方どちらか義眼らしいが、博士なら本物っぽく作れそう+0
-0
-
379. 匿名 2016/12/27(火) 13:38:59
年とっても小さくなる薬飲んだら、若返って、何回も繰り返してると不老不死って事になるのかな+1
-0
-
380. 匿名 2016/12/27(火) 13:44:15
薬で小さくなったと聞かされ
「そんな薬があれば、ワシがお目にかかりたいわ!」
てゆう博士が怖い。
やっぱり怪しい+0
-2
-
381. 匿名 2016/12/27(火) 13:54:44
あの方の、名前はガードン?
コナンが名前を名乗る時の後ろの本棚にある。
ガードンは生物学者。老化や再生とか組織の薬に関係ありそうだし
その上に乗ってるまじっく快斗もなんか怪しいけど‥+1
-1
-
382. 匿名 2016/12/30(金) 12:51:33
>>54
歩美ちゃんの海外の名前って作者が決めてないでしょ
アメリカ人が勝手に付けたんでしょ+0
-0
-
383. 匿名 2016/12/30(金) 18:24:14
>>382
そうなんだ。
アニメにはよくあることだね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する