ガールズちゃんねる

【該当者のみ】飲み会大好きな夫への怒りを吐き出すトピ

271コメント2017/01/03(火) 19:54

  • 1. 匿名 2016/12/24(土) 21:21:24 

    クリスマスイブに終電まで飲む気満々の夫と
    既婚者を誘う友人どもに対する怒りで
    隕石が落とせそうです…

    同じ境遇の方、好きなだけ吐き出して下さい!
    【該当者のみ】飲み会大好きな夫への怒りを吐き出すトピ

    +620

    -18

  • 2. 匿名 2016/12/24(土) 21:23:12 

    勝手にしてくれてOK

    +158

    -56

  • 3. 匿名 2016/12/24(土) 21:23:17 

    クリスマスとかは子供のためにも早く帰ってきて欲しい

    +475

    -20

  • 4. 匿名 2016/12/24(土) 21:23:18 

    アメリカでは家族で過ごすのが普通らしいね。

    +308

    -7

  • 5. 匿名 2016/12/24(土) 21:23:24 

    こ、こわいよ、

    +34

    -51

  • 6. 匿名 2016/12/24(土) 21:23:30 

    隕石落とせるの?

    +21

    -91

  • 7. 匿名 2016/12/24(土) 21:23:34 

    飲みに行くなとは言わないけど、頻度を考えて欲しい。月1なら全然良い!
    そして程々で飲むなら良いけど、酔うまで飲むな!
    かなり私寛大だと思うけど!

    +546

    -40

  • 8. 匿名 2016/12/24(土) 21:24:18 

    仕事の付き合いじゃないなら旦那が悪い

    +257

    -1

  • 9. 匿名 2016/12/24(土) 21:24:18 

    自分は節約しろとか言うくせに酔っ払ってタクシーでかえってくんなよ!!安月給のくせに!

    +530

    -6

  • 10. 匿名 2016/12/24(土) 21:24:23 

    好き勝手予定入れてる事に腹が立つ。
    私だって飲みに行きたいのに我慢してるんだよー

    +386

    -11

  • 11. 匿名 2016/12/24(土) 21:24:45 

    我が家もまだ帰って来てないよ。
    仏教徒だからクリスマスなんてどーでも良いです。

    +22

    -10

  • 12. 匿名 2016/12/24(土) 21:24:46 

    子どもや家族が病気の時に限って飲みに行く夫。
    もう義実家へ返却したい。

    +423

    -5

  • 13. 匿名 2016/12/24(土) 21:24:47 

    まさかメテオ系の術者が現存していたなんて……
    (*´ω`*)

    +107

    -5

  • 14. 匿名 2016/12/24(土) 21:25:19 

    主さん、夫払いで好きな宝石でも服でもバッグでも買いな!高くていいやつだよ!

    +278

    -15

  • 15. 匿名 2016/12/24(土) 21:25:30 


    既婚者だから誘うなとは言わないですが、、
    飲み会の回数を減らしてほしいです。
    普段から仕事の帰りも23時過ぎで、土曜日しか休みないのに、報告当日で飲みに行く。。
    休みの日も子供の面倒見ずに携帯ゲームばかり。面倒見てくれる時はYouTube見せてるし。

    なんだか疲れます。

    +479

    -6

  • 16. 匿名 2016/12/24(土) 21:25:55 

    飲みに行かれるのやだ〜

    +76

    -18

  • 17. 匿名 2016/12/24(土) 21:26:03 

    忘年会続きで嬉しそうです。
    たまには私も夜出てみたいって愚痴ったら「行ったらいいじゃん」だと。
    子供の夕飯、習い事の送迎やらはどうするんだい?嫁が夜外出するのにどれだけの下準備がいると思ってんだよ!男みたいに「え、次の土曜?いいよー」ってな具合に簡単に出れると思うなよ!!

    +584

    -6

  • 18. 匿名 2016/12/24(土) 21:26:09 

    かわいい妻と一緒にイブを過ごさない夫なんて、切っちゃうぞ!

    +216

    -18

  • 19. 匿名 2016/12/24(土) 21:26:36 

    アルコールは人間を狂わせるもんなんだよね。
    気付いたときは遅いんだけどね。
    隕石、雷、げんこつ、モロモロ落としてやれ。

    +239

    -6

  • 20. 匿名 2016/12/24(土) 21:27:08 

    年末年始は、夫は飲み会多数で、夜も遅いです。でも、仕事の付き合いや、帰省した友達と会ったり、それも夫にとっては大切な時間なんだと思います。家庭ばっかりで、友達がいない夫にはなってほしくないので。普段仕事をバリバリしてくれているので、息抜きもさせてあげたいです。

    その代わり、私が友達と会うときは、子供の面倒を見てもらったりします。(夜の飲み会ではなく、休日の昼から夕方とかですが)。

    夫婦が納得できる落としどころを見つけるのがいいと思います。

    +69

    -98

  • 21. 匿名 2016/12/24(土) 21:27:22 

    うちも子供が生まれても飲みに行ってばかりです。
    同僚には女性もいるし毎回モヤモヤイライラする。
    自由でいいなって思います。

    +325

    -11

  • 22. 匿名 2016/12/24(土) 21:27:23 

    年末年始飲み会ばっかり入れてる。
    先日、飲み会後に本番できる店に行ったことが判明。もう2度と信用しないし、エッチしない。

    勝手にどーぞ。って感じで、私は家族と有意義にお正月休みを満喫します!

    +367

    -5

  • 23. 匿名 2016/12/24(土) 21:27:34 

    浮かれてタクシーで帰ってくる予感がする!
    タクシーなんか乗ったら、普段の節約なんてパーだよ! ふざけんな!!

    +239

    -3

  • 24. 匿名 2016/12/24(土) 21:27:36 

    うちら家族にどけちなのに自分は飲みだ忘年会だって本当に頭に来るよね。この安月給が!!

    +190

    -4

  • 25. 匿名 2016/12/24(土) 21:27:40 

    +121

    -1

  • 26. 匿名 2016/12/24(土) 21:27:42 

    +127

    -2

  • 27. 匿名 2016/12/24(土) 21:28:01 

    今日旦那は独り身アホ上司のゴマすり忘年会です。
    この他に盆、正月、GW等…ぼっちで寂しいからか、必ず部下を呼ぶんですよね。
    断ったら残業手当、ボーナスに響きます。
    本当にタヒねって思います。

    +199

    -8

  • 28. 匿名 2016/12/24(土) 21:28:07 

    わかる!!
    こっちはまだ小さい子供が
    居るのに毎週のように誘ってくる
    友達意味わからん
    しかもその友達奥さんもついてくる
    奥さんも女なら察しろとか思うけど
    そこの家は子供いないから
    わからないんだろうな、、、
    子なしでも常識ある人もいるだろうけど

    +318

    -21

  • 29. 匿名 2016/12/24(土) 21:28:39 

    一生飲んでろ。帰って来なくていいから。

    +172

    -1

  • 30. 匿名 2016/12/24(土) 21:29:25 

    頼る先のない土地
    2人未就学児育児中。まだ下の子夜泣きありの頃。
    体調が悪い、早めに帰宅お願いって昼から連絡してたのに
    飲み会で終電逃して朝帰りしてきた
    夜中から私は全身がもう痺れて動けなかったのに。
    初めて離婚がよぎったわ
    もちろん入れ替わりで救急に行ったが、その後1週間入院するはめになった
    かなり落ち込んでたし、それからは一度もないけどね

    +344

    -2

  • 31. 匿名 2016/12/24(土) 21:30:44 

    なんでもかんでも「付き合いだから」って言えば男は許されると思ってる。
    私が飲みに行くときは「晩ごはんを用意して飲みに行かせていただく」「子どものお風呂まで終わらせて飲みに行かせていただく」と、EXILE並のさせていただく精神じゃないと許されない

    +478

    -2

  • 32. 匿名 2016/12/24(土) 21:31:30 

    テメー、格好つけて後輩に奢ってんじゃねーよ。
    請求書が4万…。死ねる。
    そんな飲んでんなら、クリスマスプレゼントの1つくらい渡せつーの!まじ役立たず。

    +409

    -5

  • 33. 匿名 2016/12/24(土) 21:31:34 

    【該当者のみ】という前書きに
    主の底知れぬ怒りを感じる

    ここまで書いてあるのにわざわざ
    「私は別に構わない」系の意見を書き込む人ってバカなの?トピタイ読めないの?

    +429

    -12

  • 34. 匿名 2016/12/24(土) 21:32:08 

    ホントにタクシーだけはやめて欲しい!!
    終電過ぎたら朝まで飲むかカラオケに行けって言ってるのに2時とかにタクシーで帰ってくる

    +218

    -0

  • 35. 匿名 2016/12/24(土) 21:33:11 

    うちの旦那は年に2回くらいしか行かないから逆にもう少し行ってほしいわ。しかも22時には帰ってくるし。

    +4

    -96

  • 36. 匿名 2016/12/24(土) 21:36:27 

    >>20

    優等生な回答って感じ。

    +86

    -3

  • 37. 匿名 2016/12/24(土) 21:36:28 

    家計に響かなければ、どうぞご自由にって感じです。迎えになんか行きません。電話があっても無視します。自業自得。大人なんだから考えて飲めよ、と、思います。

    +215

    -5

  • 38. 匿名 2016/12/24(土) 21:37:45 

    いーよね、男は付き合いだから
    って言葉が簡単に何度も使えて

    主婦にだって子供たちの学校の親と
    付き合いがあるの知ってます?

    +243

    -7

  • 39. 匿名 2016/12/24(土) 21:37:59 

    元旦那だけど言わせてください。
    次の日仕事でも、日付またぐまで飲んで帰ってきて、具合悪いとグチグチ言い、「飲むペースや量抑えたらいいんじゃない?」って優しく言うと、加減がわからないから出来ないという。それに呆れると冷たいという。
    本気で心配してるこっちの気持ちは丸無視で、飲むと毎回それだと、心配してる自分がバカみたいと思いながら、呆れながらも放置せず味噌汁作ったりしてたのに、愛情感じなくなったで別れました。バーカ!

    +234

    -0

  • 40. 匿名 2016/12/24(土) 21:38:50 

    >>35

    ここのトピ主は本気で腹立ってるんだから
    こういう考えの人は来たらあかん。

    +201

    -4

  • 41. 匿名 2016/12/24(土) 21:39:04 

    元々お酒好きで飲み会好きって知ってて付き合って結婚したんじゃないの?
    自分で選んだ男なんだし文句たらたら言ってるのもな…。
    だったら離婚すれば??

    +17

    -170

  • 42. 匿名 2016/12/24(土) 21:39:54 

    私はお酒嫌い、飲めない人と結婚したよ。おかげで飲み会は年に数回。ほんとにありがたい。

    +22

    -119

  • 43. 匿名 2016/12/24(土) 21:41:03 

    酒癖悪いのって結婚する前にわからなかったの?
    終電逃してタクシーとかありえないんだけど…自己管理できない人って全てのことにおいてだらしなさそう。浮気もしてそうだねそのぶんだと。

    +27

    -125

  • 44. 匿名 2016/12/24(土) 21:41:08 

    >>15
    先が思いやられそう。
    それじゃ一緒にいる意味ないでしょう。

    少しお仕置きか考えた方がいい。

    人生長いのよ。

    +17

    -18

  • 45. 匿名 2016/12/24(土) 21:42:06 

    >>42なんでこのトピ来たの?

    +151

    -3

  • 46. 匿名 2016/12/24(土) 21:42:10 

    >>31え、なんで許されないの?旦那は飲みにいってるのに。自分も旦那に子供の面倒頼んで行けばいいのに。どれだけ大変かわからせないと…

    +79

    -6

  • 47. 匿名 2016/12/24(土) 21:42:26 

    誘われたらいくに決まっているので
    周囲が早く結婚して家庭を持って欲しいと願います。
    誘う人がいなければいかないだろうし。
    子供がいないと言っても、独身気分でいるように映り頭に来ます。家事も何もやらないし
    自分ばかり損してる気分になる。

    +119

    -3

  • 48. 匿名 2016/12/24(土) 21:42:43 

    男はいいよね。仕事だとか付き合いだって言えば、飲みに行こうが遅くに帰ってこようが許される。
    同じ事を母親がしたら、非難ごうごうだわ。

    +274

    -4

  • 49. 匿名 2016/12/24(土) 21:43:10 

    ぁたしの心が氷結だょ?だぁ、、cool my heart...

    +5

    -10

  • 50. 匿名 2016/12/24(土) 21:43:36 

    ガル民ってほんとに男見る目ないよね笑笑
    愚痴るくらいなら離婚しなよ。離婚しないなら愚痴るなよ。

    +13

    -74

  • 51. 匿名 2016/12/24(土) 21:43:59 

    >>42
    で?

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2016/12/24(土) 21:44:10 

    飲みに行くのはいいですが、午前2時に私をタクシー代わりにするのはやめて下さい。
    仕事も隣町、飲みに行くのも隣町なら、思い切って中古住宅でも買って住んだほうが有難い。

    +85

    -0

  • 53. 匿名 2016/12/24(土) 21:44:16 

    >>3
    そう。日本でいうお正月
    だからアメリカではそうだけと、日本には家族といなきゃいけない縛りはないよ

    +5

    -3

  • 54. 匿名 2016/12/24(土) 21:44:39 

    わかるわかる!ほんと平日毎日飲みにいきやがってo(`ω´ )o
    タバコ臭くなるし、夜は遅いわ酔っ払うと怪我してくるときもあって心配…
    まぁいつも先に寝てますが。

    +41

    -2

  • 55. 匿名 2016/12/24(土) 21:45:09 

    安月給が!って。知ってて結婚したくせに。
    高給取りと結婚するか安月給だけど酒嫌いと結婚すれば良かったのに

    +11

    -42

  • 56. 匿名 2016/12/24(土) 21:45:14 

    >>48
    マジ その通り。

    「母親なんだから そんなもの出ないで帰ってきなさい」

    は?

    ぶん殴りたくなる。お前の息子はしょっちゅう付き合いで飲みあるてるじゃねえか!
    私の方が稼ぎはいいんだよ!ボケババア!

    ああ ちょっとすっきりした。

    +195

    -1

  • 57. 匿名 2016/12/24(土) 21:45:21 

    >>35
    なんでこのトピに来てわざわざそんなコメントするの?

    +29

    -2

  • 58. 匿名 2016/12/24(土) 21:46:33 

    >>41
    文句言うトピなんだから、別に良くない?

    +55

    -2

  • 59. 匿名 2016/12/24(土) 21:47:12 

    今日!遊びに行ってる。
    私と子供二人置いて・・・。

    +103

    -0

  • 60. 匿名 2016/12/24(土) 21:48:09 

    >>58
    みんなレベル低いな。こりゃ離婚多いのも納得。
    みなさんの旦那浮気してますよ。

    +11

    -47

  • 61. 匿名 2016/12/24(土) 21:48:26 

    忘年会で使ったピコ太郎の衣装洗って干す時の切なさと言ったら…
    私が夜泣きの子供の世話してる間、ピコ太郎してたかと思うと腹立つ。

    +276

    -1

  • 62. 匿名 2016/12/24(土) 21:48:37 

    >>50
    怒りを吐き出すトピだから、いいじゃん。

    +25

    -2

  • 63. 匿名 2016/12/24(土) 21:48:56 

    ただでさえ平日の帰宅は夜中なのに、毎週末朝まで友達と遊ぶ旦那
    子供と遊ぶ気あるんか!?って思う

    そんなんだから日曜は夕方まで寝てる
    いい加減にしないと実家に返品すんぞ(۳˚Д˚)۳

    +89

    -1

  • 64. 匿名 2016/12/24(土) 21:49:32 

    >>50
    いや、ここ愚痴るトピだから(笑)
    愚痴るくらいよくない?(笑)
    わざわざコメントご苦労さん(笑)

    +95

    -2

  • 65. 匿名 2016/12/24(土) 21:49:40 

    わかる!
    子どもが2歳と5歳の男二人でただでさえ大変なのに、夜勤や遅番で夜いない日が週に最低二回はある。
    なのに、飲み会やバスケのサークルにも行きまくりで全然夜いない!逆に夜いると何をしていいのか分からないのか、スマホいじりばっかで本当に腹が立つ。
    毎日いないのと同じ。
    だから子どもが寄り付かなくなるんだよ!!!!

    +131

    -1

  • 66. 匿名 2016/12/24(土) 21:49:41 

    >>62だからなんでキレるの?

    +4

    -22

  • 67. 匿名 2016/12/24(土) 21:49:53 

    いちいち離婚すればとか突っかかる人どうしたの?
    ストレス溜まってるの?

    +121

    -5

  • 68. 匿名 2016/12/24(土) 21:49:58 

    一度、主人の休みの日に友人とお昼に飲みに行ったことがあります。
    平日だったので、幼稚園と小学校の送迎がある日でした。飲み会があるのをその日の朝主人に伝え、家のことを何もせず出発しました。
    鳴り止まぬ電話、メール全て無視しました。
    主人も飲み会がある日は一切電話に出ません。祖母が危篤の緊急の時すら飲み会に夢中でした。
    帰ってからかなり怒っていましたが主人が全てを言い終わった後、ポケットから全てを録音したスマホを出して私が普段あなたに思っていることです。
    と伝えてから飲み会も月に1、2回連絡を返すようになりました。
    家事育児にも協力的になりました。

    +163

    -5

  • 69. 匿名 2016/12/24(土) 21:50:11 

    >>64だから愚痴るくらいなら離婚しなよ

    +4

    -29

  • 70. 匿名 2016/12/24(土) 21:50:31 

    なんぼ飲んでもいいよ?
    だけど、飲まれるようじゃ嫌だ。
    帰って自分の身の回りの事はきちんと出来る位ではあって欲しい。
    楽しく飲んで帰ったあとに口うるさく言われたくないなら賢く飲んで欲しい。という感じです。

    +110

    -2

  • 71. 匿名 2016/12/24(土) 21:51:41 

    >>68
    みんなこれしなよ。これで改善しないなら愚痴る暇あるなら離婚

    +11

    -8

  • 72. 匿名 2016/12/24(土) 21:51:45 

    まあね・・・
    クリスマスならパンツ見えそうなミニスカートのサンタコスプレした
    キャバ嬢達とワチャワチャできるもの
    だから今日飲み会してるんじゃないかな

    +65

    -2

  • 73. 匿名 2016/12/24(土) 21:51:53 

    しつこ~

    +6

    -3

  • 74. 匿名 2016/12/24(土) 21:51:57 

    今月残業代が少なくて、生活費減らされたのに
    飲み会は減らさないうえに、毎回日付跨ぐまで飲んできて朝帰り。
    腹立つ…

    +99

    -0

  • 75. 匿名 2016/12/24(土) 21:52:01 

    >>50
    このトピ来んな笑

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2016/12/24(土) 21:52:42 

    >>67いやみんなばかだなと思って
    虚しくなんないの?

    +6

    -26

  • 77. 匿名 2016/12/24(土) 21:53:04 

    こんなところで愚痴言ってないで、旦那さんと冷静に話し合うべき。それで改善できなければ、あなたや子供のことが大切じゃないってことだよ。うちは話し合いをして、飲み会のルールを設けました。それで解決です。

    +6

    -39

  • 78. 匿名 2016/12/24(土) 21:53:40 

    クリスマスならキャバクラいってんじゃねwドンマイ

    +10

    -16

  • 79. 匿名 2016/12/24(土) 21:53:52 

    愚痴るトピなんだからさー
    愚痴っていいでじゃん。

    +50

    -0

  • 80. 匿名 2016/12/24(土) 21:53:54 

    どんな飲み会でも、一次会では絶対に帰ってこない。
    いつもベロベロになるまで飲んで午前様ばかり。
    キャバクラもいきまくり。
    子供が生まれても同じ。
    うちみたいな旦那だと、上司が赤ちゃんいるから早く帰ったらと言ってくれても帰りませんよ!

    +124

    -0

  • 81. 匿名 2016/12/24(土) 21:54:11 

    >>77いえてる。今書き込む暇あるなら旦那に連絡して話し合いな

    +6

    -20

  • 82. 匿名 2016/12/24(土) 21:54:11 

    酒で一日で

    旦那 1.5ℓって飲みすぎだよ

    酒であっちもいかなくなって、やる意味ないよね。妊活してんのに無駄すぎる。

    +71

    -1

  • 83. 匿名 2016/12/24(土) 21:54:21 

    >>69
    さぞ愚痴一つない旦那なんだろーね(笑)
    そんなんで離婚するわけねーだろ(笑)

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2016/12/24(土) 21:54:22 

    私がお酒飲めないから(そもそも炭酸が無理)
    お酒飲みに行くだけでもイライラ
    明日も飲み
    子どもいるから
    私は出掛けたくても我慢ばっかりなのに
    腹立つーーー

    +31

    -4

  • 85. 匿名 2016/12/24(土) 21:54:47 

    変なやつが一人で暴れてる。
    愚痴るなら離婚とか、極端すぎて話にならないわ。

    +80

    -1

  • 86. 匿名 2016/12/24(土) 21:54:50 

    >>80え、わかってて子供作ったの?ひえー

    +7

    -22

  • 87. 匿名 2016/12/24(土) 21:55:00 

    結婚してから金曜日の夕食を家で食べたことあったっけな…

    +18

    -2

  • 88. 匿名 2016/12/24(土) 21:55:28 

    >>83そんなんで?!!そんなんでなの??
    すごいな。やばい旦那ってわからないのね!

    +3

    -21

  • 89. 匿名 2016/12/24(土) 21:55:33 

    >>41がこれからの人生で一言でも愚痴を言ったら
    必ず「なら死ねば?」と返される+隕石が落ちる呪いをかけたメテオ。

    +41

    -1

  • 90. 匿名 2016/12/24(土) 21:55:44 

    家族が大事なら、自ら飲み会減らすよ。そんなカリカリした妻がいたら、帰りたくないと思う。

    スマイルで!!

    +11

    -35

  • 91. 匿名 2016/12/24(土) 21:56:38 

    >>67レベルの低い恋愛をしてる人がきもいから

    +5

    -7

  • 92. 匿名 2016/12/24(土) 21:56:46 

    >>55
    トピタイも読めない(ルールも守れない)人間に発言権なんかないわよ

    +44

    -0

  • 93. 匿名 2016/12/24(土) 21:56:47 

    >>69
    って言うか~離婚、離婚って何?
    そんな追い詰められてないけど

    +48

    -2

  • 94. 匿名 2016/12/24(土) 21:57:15 

    >>89よくわからないw

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2016/12/24(土) 21:57:41 

    >>93そのうち追い詰められるに十万
    てか浮気してると思うよ。まだ発覚してないだけ。

    +7

    -16

  • 96. 匿名 2016/12/24(土) 21:58:03 

    こういう人たちが、独身やシンママ下げをして、ストレス発散してるのかなぁf^_^;)と思った。

    +19

    -6

  • 97. 匿名 2016/12/24(土) 21:58:09 

    今日はイブだからキャバ嬢もいつも以上にいっぱいサービスしてくれて
    旦那さんもきっとストレス解消できるよ!

    +16

    -17

  • 98. 匿名 2016/12/24(土) 21:58:26 

    >>88
    そんなんででしょ(笑)しょーもない(笑)
    あんたよりヤバくないから大丈夫(笑)

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2016/12/24(土) 21:58:48 

    >>97そんなくそなとこでストレス解消する旦那とか恥ずかしいw

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2016/12/24(土) 21:59:08 

    >>98私の旦那には欠点ひとつないもん

    +4

    -13

  • 101. 匿名 2016/12/24(土) 21:59:41 

    >>96クソ旦那捕まえるくらいなら独身のが賢いね

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2016/12/24(土) 21:59:55 

    >>72
    男ってコスプレ好きだもんなー

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2016/12/24(土) 22:00:04 

    結婚して19年たつといないほうが楽と
    思えるようになります・・・

    +72

    -1

  • 104. 匿名 2016/12/24(土) 22:00:13 

    >>96
    独身やシンママは好きなだけ幸せに
    なればいいと思ってるよ!

    クリスマスイブに夫を飲み会に誘う奴以外はね!w

    +41

    -0

  • 105. 匿名 2016/12/24(土) 22:00:44 

    >>95
    たとえしてても
    今現在私にバレてないなら別にいい~
    浮気発覚した時には
    別れるだけ~

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2016/12/24(土) 22:00:59 

    今月は毎週1,2回は飲み会行ってたなー。普段何も言わないんだから、早く帰ってきてって言ったときは帰ってきてほしいよね。理由があるんだから。
    流石に昨日はブチ切れた

    +29

    -0

  • 107. 匿名 2016/12/24(土) 22:01:03 

    トピタイも空気も読めない人がいるなー

    +30

    -0

  • 108. 匿名 2016/12/24(土) 22:01:29 

    いいね、話し合いできちんと改めてくれる相手なら愚痴言わないよ〜〜
    話し合いしても きいてくれない相手なんだからさ愚痴になるよ。

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2016/12/24(土) 22:02:18 

    愚痴るぐらいなら離婚って何
    逆に、離婚するくらいなら好きなだけ愚痴って吐き出してたほうがいいじゃんね

    +74

    -1

  • 110. 匿名 2016/12/24(土) 22:02:19 

    レベルの高い恋愛してる人がわざわざこんなトピに来て荒らしたりすんの?
    しかも今日はイブだよ。

    +54

    -1

  • 111. 匿名 2016/12/24(土) 22:02:35 

    愚痴トピで愚痴に文句をつける方って、
    他人が用足し中にトイレに突撃して「臭い!」ってキレてるキチガイみたいだと思うわ。

    +52

    -0

  • 112. 匿名 2016/12/24(土) 22:02:39 

    >>100
    きも

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2016/12/24(土) 22:05:44 

    >>100

    え、なに新婚?頭ん中お花畑~~

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2016/12/24(土) 22:07:54 

    離婚したか振られたかなんじゃない?
    じゃないとイブにガルちゃんで噛み付いて荒らししたりしないでしょ。

    +43

    -0

  • 115. 匿名 2016/12/24(土) 22:08:06 

    >>110
    そうだよね!笑
    寂しい女が荒らしてるんだろーな

    ちなみにうちの旦那はイヴなのに忘年会だよ。今月は毎週土曜飲み会いれてるし、この時期飲み会で週3-4日はいないし。
    こっちは子供いるから簡単に出歩けないし。
    イライラが募るのよね、年末年始は。

    +65

    -0

  • 116. 匿名 2016/12/24(土) 22:08:32 

    私は事情があって渋々専業主婦になったくち。
    働いてた時、仕事も飲み会も大好きなタイプだったから、ものすごくストレスです。
    子どもたちは可愛いけど。
    いいよなあ、男は子どもが生まれても日常生活(平日)は変えなくていいんだもんなあ。

    +96

    -1

  • 117. 匿名 2016/12/24(土) 22:08:57 

    遅くなると心配になる!

    ただし、旦那の心配じゃなくて、お金の心配!お金ないくせに見栄ばっかりはって、二次会とか人に奢りたがる。後輩とかならわかるけど、同期の人に奢る必要ある?
    いで、お小遣い足りなくなって家計に迷惑かける!
    いっつもそう!ふざけんなハゲ(ノ`Д´)ノ

    +98

    -1

  • 118. 匿名 2016/12/24(土) 22:10:00 

    こっちが子供に夜中ミルクあげたり寝かしつけてる時おいしいもの食べてワイワイ騒いでいいわね
    ご機嫌とりにお土産買ってくるねと毎回言うけど毎回忘れてて旦那のいうことなんか信用してないわ
    大型連休も子供と嫁置いて自分は築地でご馳走とか本当腹立つ

    +104

    -1

  • 119. 匿名 2016/12/24(土) 22:13:06 

    >>20
    優等生ぶって理解ある妻的なこといってるけど
    トピタイ読めてない時点で頭悪いよね
    理解ある自分的な感じで酔ってるんでしょ

    +20

    -2

  • 120. 匿名 2016/12/24(土) 22:13:38 

    愚痴るから離婚危機っていうわけじゃないからね。
    むしろ愚痴ってるうちはまだいいよ。
    本当にどうでもよくなると、相手に興味も無くなるから むしろ好きにしてってなるわ。

    +49

    -0

  • 121. 匿名 2016/12/24(土) 22:16:02 

    飲みに行ってますよ!!
    イブの今日も!!

    妻帯者ってわかっててイブに飲み会誘う友達にも腹立つし!入れる旦那にも腹が立つ!!!
    しかも女の子もいるしね!

    「イブに男だけの飲み会」って信じると思うの??

    来年のイブに同じことして仕返ししてやる。
    それまで別れてなければ!の話。

    なんかねー、怒りを通り越して情けない、悲しい。

    +121

    -1

  • 122. 匿名 2016/12/24(土) 22:16:38 

    サンタコスプレってエロいよね

    +4

    -6

  • 123. 匿名 2016/12/24(土) 22:17:12 

    >>20
    うん、分かった。
    でも、トピズレ。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2016/12/24(土) 22:18:12 

    友達同士の集まりだと、一度飲み始めると調子に乗って前後不覚になるまで飲むから嫌だ。夏と年末必ず2回は行くんだよ。
    去年の年末は酔って帰ってきて、息子(乳児)が寝てるのにワーワー騒いでギャン泣きさせたときは流石に義実家に返品しに行ったわ。車で。

    +49

    -0

  • 125. 匿名 2016/12/24(土) 22:21:51 

    飲みに行くな!とは言わないけど一次会の途中から寝てるのに二次会、三次会としっかり参加して寝てるだけなのにお金払って帰りはタクシー。
    無駄遣いも怒れるし、次の日も昼過ぎまでグダグダ寝てるのがイラつくΣ( ̄皿 ̄;;

    +35

    -1

  • 126. 匿名 2016/12/24(土) 22:25:23 

    >>125
    メインは三次会ですし

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2016/12/24(土) 22:25:26 

    >>34
    とりあえず家でちゃんと寝たいんだね、ワガママだなー旦那。会社でピー!が襲うようにこっそりコーラックとか飲ませば(笑)

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2016/12/24(土) 22:29:25 

    今月だけで5回の飲み会!しかも同じ人の送別会が3回。
    極め付けが「飲み疲れた」「お金ない」。
    お前は断るということを知らないのか?これから昼食抜きで過ごそうとも小遣いアップはしない!

    +66

    -0

  • 129. 匿名 2016/12/24(土) 22:29:46 

    さっきからうるさいやつこれは愚痴でありノロケも入ってんの気づけよ…

    +6

    -5

  • 130. 匿名 2016/12/24(土) 22:30:06 

    毎週のように誘ってくる独身の友達。今日も飲みに行くらしい。ほんと意味わからん。
    この間ばったり会った時、「いつも連れ出してスミマセン」って謝られたけど、謝るくらいなら遠慮しろ! その時、うちのマンションの空きを探してると言われて、ビックリした。もしかして、そういう関係なのか?

    +62

    -1

  • 131. 匿名 2016/12/24(土) 22:31:57 

    すぐタクシー乗るから
    節約のために迎えに行ってた

    よく考えたら、
    眠いのも我慢して
    好き放題飲んだ旦那を待ってるなんて
    ハア?だよね

    バカらしくてバカらしくて
    殺意わくわ

    +89

    -1

  • 132. 匿名 2016/12/24(土) 22:32:19 

    OLやっていたから断れない飲み会があることはわかる。でも、大体2時間飲み放題とかだから、21過ぎくらいに一次会はお開きになり、そそくさと退散できることも知っている。それが毎回できずに0時過ぎて帰ってくる旦那に呆れる。

    +104

    -1

  • 133. 匿名 2016/12/24(土) 22:33:04 

    飲むのはいいけどトイレをゲロまみれにしないで。
    吐いたゲロくらい自分で掃除して。
    頭にくるし汚い。

    +65

    -0

  • 134. 匿名 2016/12/24(土) 22:33:18 

    年末年始、毎週末飲み会だらけで家計を圧迫してます。
    家のローンもあるのに、部下の分まで支払う旦那。
    もう少し飲み会費を減らして欲しいと言っても「それは出来ない」ってなんでだよ!
    見栄張ってんじゃねえよ!
    しかも飲み会での出来事を面白おかしく私に話してくるな!
    私は飲み会に参加していないし、
    会社の同僚のことは何も知らないから面白くもなんともないよバカ!

    +64

    -1

  • 135. 匿名 2016/12/24(土) 22:34:12 

    「妻子放ってイブに飲みに行く夫への不満を吐き出そう」トピに張り付いて「男見る目ないだの、安月給はわかってただろ」と絡む人は来ないで。あと夫は飲まないから幸せ的な話もいらんわ。

    +98

    -1

  • 136. 匿名 2016/12/24(土) 22:34:13 

    俺は早く帰りたいねん、帰りたいけど
    一緒に行ってる奴らが なかなかお開きにしないから〜って行く度に午前様は当たり前(-_-)
    そして誘われると断れない。
    結局 自分が行きたいだけでしょーが!
    行くなとは言わんけど、行く頻度も もうちょっと抑えめにできないもんかね>_<

    +34

    -0

  • 137. 匿名 2016/12/24(土) 22:34:20 

    飲み会で部下に奢るのとタクシー代がやだ。そのお金で住宅ローン返済したり子供の教育費を貯めたり、老後の貯金にしたい。

    +39

    -1

  • 138. 匿名 2016/12/24(土) 22:35:06 

    私の上司がとにかく飲むのが好きでほぼ毎回ベロベロ。この場合、娘さんも大きく就職で家を出てますが、奥さんは働いてるらしく毎日お弁当持参です。家飲みすればその分お金も時間も違うことにお金使える(&私も仕事の愚痴を聞かなくて済む)のになぁ…といつも思います。悪い上司じゃないですがこの点人として尊敬出来ないです。直接の該当者じゃなくてすみません。主さんのただならぬ文面に、発言せずにはいられず。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2016/12/24(土) 22:36:16 

    このトピの奥様全員が般若のお面で
    飲み会帰りの夫を出迎える!的な
    モニタリングをやってみたいw
    【該当者のみ】飲み会大好きな夫への怒りを吐き出すトピ

    +44

    -1

  • 140. 匿名 2016/12/24(土) 22:37:05 

    >>131

    あなたいい奥さん過ぎ。過労で倒れないでね。ウチも「免許取らせてやったのに飲みの帰りに迎えにこないグダグダ」って言う。誰が臭いオヤジ迎えに行くかって!!

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2016/12/24(土) 22:39:00 

    >>130
    「本当ですよー」
    「もう勘弁して下さいよー」
    「どうしたら誘わないでくれるんですかー」って能面フェイスで返事してえ…
    【該当者のみ】飲み会大好きな夫への怒りを吐き出すトピ

    +46

    -1

  • 142. 匿名 2016/12/24(土) 22:42:41 

    >>77
    話しあおうと努力した結果、こんなトピにいるんでしょーが…

    なんのために「該当者なし」って書いてあるの。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2016/12/24(土) 22:45:25 

    >>77
    話しあおうと努力した結果、こんなトピにいるんですがw

    なんのために「該当者のみ」って書いてあると思ってるの(;_;)
    冷やかしは帰れ!( i _ i )

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2016/12/24(土) 22:46:13 

    俺は早く帰りたいねん、帰りたいけど
    一緒に行ってる奴らが なかなかお開きにしないから〜って行く度に午前様は当たり前(-_-)
    そして誘われると断れない。
    結局 自分が行きたいだけでしょーが!
    行くなとは言わんけど、行く頻度も もうちょっと抑えめにできないもんかね>_<

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2016/12/24(土) 22:47:39 

    私もたまにはつれてけ!

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2016/12/24(土) 22:50:00 

    ヤな合いの手入れるのは野郎?男は出て行け。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2016/12/24(土) 22:50:18 

    二人目生後3週間で飲み会に行ったことは一生忘れない。
    せめて床上げまでは待て。

    +70

    -2

  • 148. 匿名 2016/12/24(土) 22:51:13 

    軽症→「同じことをする」作戦、ブチギレ・無視・話し合い等で改善可能

    重症→一切妥協はしない。
    (回数を減らす、帰宅時間を早める、帰りの時間を連絡する、金額の上限を定める、などの譲歩案には一切応じない)

    最終的には諦めるか離婚するかしかないが、「飲み会がらみ以外は良い夫」だと、なかなか離婚までは踏み切れないからタチが悪い。

    このトピにいるのはだいたい後者だよね。
    奴ら、飲み会に参加する自由を「基本的人権」くらいに考えてる。

    愛してさえいなければ、むしろ自宅でもバンバン飲ませて肝臓を早めに破壊するのが
    一番早いんじゃないかとすら思うわ。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2016/12/24(土) 22:52:43 

    >>132
    男にとって一次会は前座みたいなもんですよね
    私もOLでしたが
    「二次会はそういうお店に行くから〇〇さんはちょっとな~」
    みたいに遠回しに拒否られて、いつも一次会で帰らされました

    +29

    -1

  • 150. 匿名 2016/12/24(土) 22:53:43 

    >>138
    該当者じゃないけど、共感してくれて嬉しいです。
    是非その上司に「最近、それでいきなり離婚ってパターンも多いらしいですよー」とでも言ってあげて下さい。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2016/12/24(土) 22:53:59 

    大晦日まで仕事のわたし大晦日まで遊びの予定びっしりの夫

    年越しを義実家で過ごすの今年は全力で遠慮したい!

    +39

    -0

  • 152. 匿名 2016/12/24(土) 22:54:38 

    寝る頃に電話してきて飲みに来いとか旦那の事誘ってくるのやめてほしい、酔ってるのか知らないけど迷惑、結構しつこくて突然家まで来るとかもあるし常識なさすぎる

    +64

    -1

  • 153. 匿名 2016/12/24(土) 22:59:03 

    子供が産まれてからというもの、私は誰がOKしてくれたとしても色々な状況からどう考えても飲み会なんて無理

    旦那は私がOKさえすればなんでもできると思ってる
    私が唯一にして最大の関門だと思ってる

    ちげーよ
    お前だって親になった以上状況によって制限があるんだよ!
    私がダメと言わなくたって空気読め!

    +60

    -1

  • 154. 匿名 2016/12/24(土) 23:07:10 

    皆なのご主人
    改めて叱り直した方がいいと思う
    ダメ過ぎる

    +26

    -2

  • 155. 匿名 2016/12/24(土) 23:07:39 

    友達の旦那さんがそんな感じで、

    ・会社の飲み会(同じメンバー)で12月は飲み会が4回
    ・地元のツレ(同じメンバー)と12月は飲み会が2回
    ・友人宅での自宅飲み(3LDKに来客8人)が1回
    ・12/23も飲み会で、イブ(今日)は昼まで爆睡
    ・どれだけ頼んでも帰る時間を連絡しない
    ・今まで「終電までに帰る」のが約束だったのを「朝まで飲みたい」と言い始めた
    ・自宅での自由時間はグラブってる
    ・新生児(双子)がいる

    というかなり悲惨な状況を聞かされている。
    普通は子供が産まれたら家庭優先する人が増えるのに、その旦那はむしろ出産後から悪化したらしい。

    いつも穏やかで優しかった友達がストレスで病んでいて辛い。
    「離婚しなよ」なんて言えないし、愚痴に同調するくらいしかできない。
    「気にしないで自分も遊べばいい!」って意見もあるけど、それができる性格じゃないから悩んでるんだろうなって分かるし。

    旦那さんのお父さんもそんな感じだったからたしなめる人もいなくて、
    会社も飲み会命の体育会系で「そろそろ帰れよ、奥さん待ってるんだろ」なんて言う人はいない…なんて話を聞くと、
    失礼だけど、育ちって大事だな…と思った。

    家庭的な旦那さんのお父さんはだいたい家庭的で良識があるんじゃないかな。
    (反面教師って場合もあるだろうけど)

    +72

    -1

  • 156. 匿名 2016/12/24(土) 23:08:33 

    うちの旦那はお酒飲めないから
    上司に足として使われてる。
    毎回送迎係。
    そんなに近所じゃないし
    ガソリン代バカにならない。
    タクシーで帰っていただきたい。

    +45

    -0

  • 157. 匿名 2016/12/24(土) 23:12:33 

    >>156
    上司せこいね!

    +49

    -0

  • 158. 匿名 2016/12/24(土) 23:16:08 

    ほんと男ってしょーもな。

    +25

    -1

  • 159. 匿名 2016/12/24(土) 23:16:16 

    うちは男だけで温泉で泊りの忘年会が二回あります

    +20

    -3

  • 160. 匿名 2016/12/24(土) 23:16:39  ID:W6PU5UegS6 

    会社全体の忘年会、同課の忘年会、同期の忘年会、青年団の忘年会. . .
    忘年会ばっかり。来月は新年会ばっかり。
    注がれたら断れないから、とか言って顔真っ赤っかにして帰ってくる。
    未だに一気飲みとか強要するような会社だから本当嫌。

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2016/12/24(土) 23:20:43 

    酔っ払うと裸踊り(さすがに上半身だけね)が始まる下品な会社(建設業)にいた頃、
    30代の社員(新婚)がシャツを脱いだら
    背中に油性ペン(?)で「何時になったら帰るんだよ。死ね」って書いてあって
    一瞬みんなポカーンってなったよw

    若手社員は爆笑して本人は「ハア!?ッザッケンなよ!」ってキレて電話しようとしたけど、
    おっさん達は微妙な表情で、結局その人も上司に「いや、ちょっと本当にまずいかもしれんぞ…」と諭されて帰って行った。

    多分、朝帰り→書かれる→シャワーあびずに出社→飲み会(2日連続)って流れだろうなー。

    いま、目の前にいる旦那(明日も飲み会)に同じことをしたい衝動にかられているけど、脱ぐタイプの飲み会じゃないから意味ないか。

    +64

    -2

  • 162. 匿名 2016/12/24(土) 23:22:41 

    >>159
    それってあれですか。
    コンパニオン(2対1ハードコース)とか
    書かれてる広告みたいな旅館ですか…
    いやー、しねばいいのにね。

    +35

    -0

  • 163. 匿名 2016/12/24(土) 23:23:46 

    >>155

    ・新生児(双子)がいる

    (゚Д゚)

    +62

    -0

  • 164. 匿名 2016/12/24(土) 23:24:15 

    タクシー使うなら帰ってくんな
    その金あるなら子どもに使えよ
    休みの前の日に必ず飲んで休みは一日中寝てる
    子どもが遊んで欲しいのに昼まで我慢して起こしに行ったら仕事で疲れてるんだとブチギレ
    年末年始は実家に帰ります旦那いらねー

    +54

    -0

  • 165. 匿名 2016/12/24(土) 23:25:37 

    悪いのは既婚子持ちと知ってて誘う友人(上司)か?
    子供が行くのに飲みに行く旦那か?

    もう根本的に言えば、子供は女が育てるもの的な風潮が無くならないと難しいと思う。
    だって妻は子育て中はまわりから誘われなくなるじゃん。
    独身の女友達に飲みに誘われるなんてないよ?

    男どもはどこかで男だから大丈夫って思ってるんだよ。
    腹立たしい!!

    +79

    -0

  • 166. 匿名 2016/12/24(土) 23:26:11 

    私の旦那も、外で飲んで帰ってくる事の方が多いです。
    なんせ上司が近所に住んでて独身。
    経費で飲めてるのでいいのですが
    回数が多い‼︎
    私も仕事してて晩御飯、急いで作っても帰ってこない。
    また、温めたりする仕事が増えるし片付かないのが腹立つ‼︎今日も上司と近所で飲んでます。
    せめて週2にしてくれ〜‼︎

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2016/12/24(土) 23:26:25 

    >>152
    家族と自分のどっちを優先するか
    試したがる悪友っているよね…
    「嫁より優先してこそ親友!」みたいな
    価値観の奴。近くにそういう奴いるけど
    他人の家庭を壊したがってるようにしか
    見えない。

    +38

    -1

  • 168. 匿名 2016/12/24(土) 23:29:04 

    >>166
    寂しがりの独身上司とか単身赴任上司って
    本当にタチ悪いよね。
    夫も「上司に誘われたら断れないだろ!」って大義名分があるから嬉々として飲みに行くし、
    愛して結婚したはずなのに愛がすりへって行くよ。。。

    +40

    -0

  • 169. 匿名 2016/12/24(土) 23:29:14 

    ゆとり世代は飲み会よりも家族優先するんだっけ?
    良いことだと思うわ。上の世代を説得して次世代にもその姿勢を引き継いでほしいな。

    +87

    -1

  • 170. 匿名 2016/12/24(土) 23:30:54 

    酔っぱらって楽しんで帰ってきてもいい。
    ただ、シャワーはしめろ!!
    水も金ももったいない!!(怒)

    あと出来たら、靴下臭いから脱いで

    +23

    -1

  • 171. 匿名 2016/12/24(土) 23:32:06 

    男って眠いと言いながら飲みに行くよね
    キャバ嬢ですが眠い眠い言いながらなかなか帰らないお客さん多い

    +29

    -0

  • 172. 匿名 2016/12/24(土) 23:32:13 

    週1飲み会当たり前
    同期、先輩、サッカー仲間などなど
    職場がすぐそこだしみんな社宅の環境だから余計に飲み会がすごい職場
    突然の呼び出し当たり前だし飲み方もひどい
    給料がものすごくいいから我慢できるけど、これで薄給なら離婚してる
    旦那はたぶんアル中
    死ぬときも酒だと思ってる

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2016/12/24(土) 23:40:40 

    >>168
    ホントそうです!
    たまに上司にイラつきます。
    で、さっき旦那がベロベロで帰ってきましたが
    その姿見るとなお愛情がすり減っていきます。
    クソ腹立つ‼︎

    +21

    -1

  • 174. 匿名 2016/12/24(土) 23:43:09 

    飲み会ばかりで耐えられず別れましたー!

    仲良し同期の男3:女3でしょっちゅう朝まで飲んでたバカ。その中のメンバーが急性アル中で病院運ばれたこともあり。社会人にもなって、飲むことを覚えたてのリア充アピールしたい大学生みたいな飲み方。一生やってろ!

    +68

    -0

  • 175. 匿名 2016/12/24(土) 23:52:45 

    みんないい妻で洗濯、掃除、食事&弁当作りに育児ときちんとやってるから男どもが安心して、飲んでられる。一切完全無視の家事放棄したら少しは薬になるかしらん?未だに男のこういう飲みだの朝帰りには寛大な男社会日本なんだよね!怒 調子に乗んじゃねーぞ!コラ!

    +43

    -1

  • 176. 匿名 2016/12/25(日) 00:05:09 

    ・仕事の付き合いなら、口は出さない。

    ・友人関係なら、あまりに酷いと言う。

    さすがに旦那の上司にはなにも言えないし旦那も言えないだろうけど、友達は対等な関係なんだから言ったらいいよ。

    うちは言ったら、回数減らすのと、時間も早く切り上げてくれました。

    +3

    -3

  • 177. 匿名 2016/12/25(日) 00:05:57 

    我が家の旦那は週に二回くらいでのみにいく。
    もうさ、晩御飯作らんでいいし、好きなテレビ見れるしいいけどさ。
    毎回帰宅が夜中3時から4時。
    たまに5時とか。
    少し寝て出勤。

    それもさ、勝手にしたらいいけどさ。
    何が一番むかつくかって?
    それは酔っ払って帰宅したら必ず起こされたり、やろうとしたりするとこ。
    一回まじでキレてち○こ蹴ってやったわ。
    『酔っ払ってるけどこれは痛い………』て悶絶してた。知らんわ。

    翌日なんかち○こが痛い………ってさ(笑)
    覚えてなかった(笑)

    +65

    -1

  • 178. 匿名 2016/12/25(日) 00:15:04 

    抗酒剤を市販して欲しいと切に願っている。
    飲み屋も22時以降の営業を禁止してくれないかな…

    +21

    -1

  • 179. 匿名 2016/12/25(日) 00:23:38 

    皆さん、旦那に仕返ししましょう。
    自分も飲みにいく、欲しい物買う…それだけではスッキリしない方。
    旦那が寝てる時に旦那の脱いだ臭い臭い靴下(臭ければ奥様のでもオケ)を鼻の所へフワッと嗅がせましょう。小さな嫌がらせですが少しずつでも皆さんがスッキリできますように。

    +34

    -0

  • 180. 匿名 2016/12/25(日) 00:27:13 

    別れた旦那が飲みまくりのパチンカスだった。
    誘われれば断る事を知らないし、こっちは姑と同居で、休みの日ぐらい一緒にいて欲しいのに、趣味にでかけるわ、パチンコ行くわ。
    職場もバカの吹き溜まりみたいな所だったから、飲み会だろうとパチンコだろうと、当然咎める人等誰もいない。
    その時精神的に病んでたから、離婚原因は当然こっちに有りで元旦那の周辺は納得。
    その6年後に再婚して、今は一女の母。
    精神疾患も完治。
    少々今の旦那の男尊女卑の気に疲れる時あるけれど、家庭第一の私の運命のパートナー。私を励まし続けてくれる人。
    可愛い子も授かれて、今は本当に幸せ。
    元旦那は再婚どころか相手にしてくれるのは飲み屋のねーちゃんぐらいみたい。
    貯金もないし、今はパチンカス飲み仲間と楽しい日々を送ってるかもだけど、老後は悲惨だろうね。
    離婚して本当に、本当に良かった( ; ; )

    +17

    -0

  • 181. 匿名 2016/12/25(日) 00:27:29 

    高給取りなら許せる気がする。

    うちの夫年収400くらいで、共働きしてる。私の収入は300くらい。

    なのに、なんでか本人は独身気取り。飲み会ばかりで、お金も減ってく。

    +41

    -0

  • 182. 匿名 2016/12/25(日) 00:34:56 

    忘年会ラッシュでデブってる
    財布は薄い

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2016/12/25(日) 00:35:01 

    子なし夫婦ですが、この間夜中に帰宅。
    酔ってうざかったのでさっさと布団へ誘導し就寝させました。
    朝洗濯を干すときにふと寝ている旦那の顔を見たら顔面血だらけ、たんこぶだらけ。
    びっくりして心配と不安で顔を冷やしてあげましたが、どんな飲み方したらそんな血だらけになるんだ?!と、仕事前の時間を取られたことにだんだんイライラが収まらず。
    血が出ているところへ消毒液思いっきりかけてあげました。痛がる顔をみてちょっとスッキリしましたが、懲りずにまた酔って帰ってくるんだろつな〜…

    +20

    -1

  • 184. 匿名 2016/12/25(日) 00:35:36 

    あーここのトピの人達と、飲み会したいわー!絶対楽しい間違いない

    +50

    -0

  • 185. 匿名 2016/12/25(日) 00:36:17 

    あいつめ、仕事車に普段着積んでる事わかってんだぞ!飲みに行くなら行くって言えよ!
    バレないように飲みに行こうって根性が気にいらないのさ!こっちは子育てしながら、身重で1人でやってんだぞ!
    はあ、少しすっきりした。
    寝よ。明日サンタ来るかね。

    +28

    -0

  • 186. 匿名 2016/12/25(日) 00:37:48 

    今日は会社の忘年会。たまにしか飲みに行かない旦那だけど、なぜ今日なの?と思う。
    まあ、わざわざ今日にした奴が悪いけど。
    前回の飲み会ではベロベロになって帰ってきた。
    私も本来はお酒好きだけど、今は妊婦だから飲めない。我慢してる。だから余計に腹が立った。
    なんで女だけが我慢しなきゃならないの!?二人の子供なんだから妻だけが我慢するのは違うんじゃない?って言ってやったよ。
    飲みに行くのはたまにだしいいけど、ベロベロになって帰ってくるのはやめてと言った。
    今日はまだ帰ってこない。どんな状態で帰ってくるんだか。

    +22

    -0

  • 187. 匿名 2016/12/25(日) 00:40:16 

    こっそりスマホを覗いたら、サンタコス女からエロ絵文字付きのLINE来てた

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2016/12/25(日) 00:43:23 

    >>159

    それ酷い。いつも支えてんの妻なんだから「家族同伴で」なら理解できるけど。とんだ男女差別職場だわ。うちの両輪は二人とも高齢だけど実家に妻同伴の一泊温泉旅行の写真がある。同僚のお友達とその奥様と楽しそうな両親のほっこりが伝わるノルタルジー満載の写真が。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2016/12/25(日) 00:44:21 

    既婚者じゃないですがいいですか?
    今日定時に頑張って仕事終わらせて、新幹線に二時間乗って、遠距離中の婚約者に会いに来ました。
    家に着く時間も連絡したのに、
    彼は休みで、彼女いない友達を飲みながら慰めてるwと言って6時間飲んでまだ帰ってきません。
    クリスマス商戦で疲れてあんなに寝不足だったのに、先に入ったベッドの中で目が冴えて眠れません。
    期待しすぎなのかな、、、

    +59

    -1

  • 190. 匿名 2016/12/25(日) 00:45:37 

    うちはこれで離婚した。
    週3〜4回は飲みに行って帰ってこない。だんだん私も夜ご飯を作らなくなって離婚。
    義母に帰らなくてもご飯は作ってあげてって言われて、ずっと苦しんでたら、夫から離婚してほしいってさ。
    こちらは年子二人抱えて必死で。助けて欲しかったのに敵しかいなかった。
    離婚して、実家近くに住んでるけど毎日幸せ。そのせいで15キロ太った(笑)
    結婚してる時はストレスですごい痩せてた。

    +52

    -1

  • 191. 匿名 2016/12/25(日) 00:51:45 

    >>188
    家族同伴だと白石美帆みたいなピンクコンパニオンと遊べないよ

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2016/12/25(日) 01:02:30 

    >>189
    「イブに浮気するような男とはやっていけません」って送ってみたら?
    それで慌てて切り上げて来ないようなら、
    そいつはダメだよ。

    結婚後はここの奥様(般若)みたいな生活になるよ。

    +29

    -1

  • 193. 匿名 2016/12/25(日) 01:03:42 

    もう44歳のくせに忘年会で弾ける!とか言って、2時ぐらいに帰ってきて次の日は11時半まで寝てる。おまけに2日酔い。で、下痢気味。
    はぁ?ふざけるな!!
    お前が飲み会で好き勝手やってる中、私は2歳のイヤイヤ期真っ只中の娘を託児所に迎えに行って、ご飯食べさせて、お風呂入れて寝かしつけてるんだよ!
    お前の2日酔いなんて知らねーよ!んで自己管理しろよ、もう44歳だろうか。そんななるまで飲むなと言うと黙る。

    離婚したらとか言う人さ、仕事の愚痴言うでしょ。その仕事に就職決めたの自分でしょ、だったら辞めたら?って言ってやりたい。

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2016/12/25(日) 01:07:44 

    >>50
    離婚ってそんな簡単なことじゃない。
    子どもいる場合とかはなおさら。
    だからこういうとこで愚痴ったりして、ちょっとでも気持ち晴らしてんの。

    言葉に気を付けな!独身が!

    +15

    -7

  • 195. 匿名 2016/12/25(日) 01:14:23 

    毎回休みが合うと誘ってくるくそ友人死ねよ!!
    嫁と二人で飲んでるから来いよってなんで嫁といるのに誘うんじゃ!!!
    こっちは家でまったりしてるのに誘われるとソワソワする旦那にダメなんて言えねぇよ!!!
    くそ友人の嫁も断れよ!!
    くそ夫婦くたばれ!!!!!

    +49

    -1

  • 196. 匿名 2016/12/25(日) 01:18:37 

    うちもです!
    連絡なし、どこにいるのかもわからない朝帰りばっか!帰ってきてくれないのは辛いから今日は帰ってきてねってお願いした日も結局朝帰りでした。帰ってきて謝りもせず、漫画喫茶で寝たって。一週間以上経った今も会話なしで過ごしてます。明日はクリスマスパーティーしようって子供が楽しみにしてるけど夫婦は会話なしで雰囲気最悪…。いつも逆ギレばっかだし…ほんま腹立つ‼︎

    +34

    -0

  • 197. 匿名 2016/12/25(日) 01:29:20 

    普段ただでさえ母子家庭状態で子育てしてるのに、去年主人は飲み会かなり頻繁に行ってて胃腸炎とノロウィルスもらってきて家中にばらまいてから本当許せない。今年ノロウィルス怖すぎるからやめてほしい……

    +26

    -0

  • 198. 匿名 2016/12/25(日) 01:34:21 

    もうとっくに仕事終わってるはずなのに連絡なし。絶対飲みに行ってる。はぁぁぁぁぁぁなんで連絡の1本できないわけ?

    最悪のクリスマスだわ。

    +35

    -1

  • 199. 匿名 2016/12/25(日) 01:40:12 

    >>198
    サンタさんと戯れてるんですかね

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2016/12/25(日) 01:41:05 

    飲みに行ってもいいけど、節度ある飲み方して!
    押入れとお風呂場におしっこ
    夢遊病者みたいに家中ふらふら
    イビキで子供がギャン泣き
    本気でイヤだ
    アラフォーなんだから綺麗な飲み方しろ!!!

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2016/12/25(日) 01:53:58 

    毎日仕事頑張ってくれてるから、飲み会楽しんでおいで!いつも育児に協力してくれてありがとね!

    ただし…地元仲間との新年会は行くなよ!?
    旦那は気づいてないだろうけど、めっちゃ女だして絡んでくる地元の女友達2人が気にくわないんだよ!

    +36

    -2

  • 202. 匿名 2016/12/25(日) 01:57:28 

    同級会は行かせない
    友人夫婦が同級会がきっかけで離婚したから

    +7

    -2

  • 203. 匿名 2016/12/25(日) 02:30:13 

    >>7
    寛大…???

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2016/12/25(日) 02:32:50 

    >>153

    自分が悪者になりたくないのかな?

    ダメならダメと言う方がいいよ。
    男に空気読むことを期待しても徒労に終わるから。

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2016/12/25(日) 02:33:13 

    >>181

    いやうちの夫なんて年収350くらいなのに、飲み歩いているよ。私がパートで貯めた分をせっせと節約してるのに、その気も知らないで。。ほんとう、年収600くらい稼いできてくれたら、飲み会くらい許しちゃる。

    +17

    -3

  • 206. 匿名 2016/12/25(日) 02:38:43 

    交友関係が広くていろいろなグループで飲み会がある。
    年末年始になると忘年会、新年会とさらに増える。
    子ども2人、未就学児。
    付き合いはわかるから許すけど、やはりしんどい。
    私だって子なしで遊びたいよ。
    「遊んでいいよ」と言ってくれるけど、子なしで遊びに行っても女は男みたいに子どものことを完全に忘れて満喫なんてできないんだから!
    飲みに行かせてもらえるのがどんなにありがたいか上っ面ではなく心の底から理解してくれ!

    +35

    -1

  • 207. 匿名 2016/12/25(日) 03:20:11 

    わざわざ来て文句言ってる人何??
    ってか文句言いながら、ちゃんと読んでんじゃん(笑)いちいち嫌味な事言ってるけど、どーせそんな性格だから、結婚すらできないんでしょ。
    結婚してたとしても、その性格じゃ旦那はもちろん友達だって離れてくよ(笑)
    嫌がらせだもんね…本当に嫌な性格…

    +4

    -3

  • 208. 匿名 2016/12/25(日) 03:30:21 

    主さん、皆さんのお気持ち痛いほど良く分かります。クリスマスと言うのに余計嫌ですよね。
    幸せな方は置いといて…
    やっぱり分かる者同士リアルタイムで語れたら
    少しは気持ち落ち着きますよね。
    私も年明け助けて欲しいです( ω-、)

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2016/12/25(日) 03:33:09 

    おねえさんがいるお店だってもう終わってるでしょうし
    もうそろそろ帰ってくるかなあ
    眠いよ

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2016/12/25(日) 03:44:51 

    色々な店舗を回る仕事をしている旦那。
    お気に入りの各店舗のアルバイトを集めたグループラインを作り大学生ぐらいの子達と月一定期的に呑みに行く。
    男女比は若干女の子が多く、10人前後集まるらしい。
    もちろん、旦那持ちで。
    店舗違っても交友は必要とか親睦はからないとって言ってるけど。
    おっさん、50歳前に何してんの?
    年末年始は頻繁にその集まりを開催。
    「カップルができたんだよー」とか嬉しそうに報告してきたけど、クリスマスイブの今夜もこの時間になっても帰ってこない。
    カラオケでも行ってるのかな?
    小梨だし、若い気持ちでいたいのか、子供と遊んでる気分味わいたいのか、飛んで行くお金考えて。
    私って器小さいかな。
    子供居たら違ったかな。

    +45

    -2

  • 211. 匿名 2016/12/25(日) 03:50:49 

    職場の社員同士すごく仲がいいみたいで
    長期休暇の度に男女混合で泊りで遊びに行くんですが
    それって普通ですか?
    子供が生まれたばかりでも構わず行ってしまいます
    飲み会も頻繁にあります

    +31

    -0

  • 212. 匿名 2016/12/25(日) 03:56:04 

    >>211
    普通は奥さんに遠慮するけど、男本人が「えー、気にしなくていいよ!俺も行く!」って言うよね。
    周りが気にし出しても男が考え方変えないと、意味ないね。
    遠慮しかけた周りもだんだん「奥さんが寛大なんだ」って感覚元通りになって普通に誘いまくる。

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2016/12/25(日) 04:42:19 

    週の半分は飲み会。そう思っていたのにさっき見てはいけない携帯見てしまったら複数の女の子とLINE...
    しかも嘘ついて帰りが遅くなるとかお出掛けしてたりとか。見なきゃ良かった。子供いるのによくやるなと怒りで震えと嗚咽が止まらない。けど決心はついた。地道に復讐してやる。男運がないじゃない、男を見る目がなかった。

    +54

    -0

  • 214. 匿名 2016/12/25(日) 05:03:16 

    くうきよめー

    (笑)

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2016/12/25(日) 05:04:53 

    >>164
    離婚すればいいじゃん。

    +0

    -4

  • 216. 匿名 2016/12/25(日) 05:20:05 

    何で毎回モノ無くしたりケガして帰ってくんだよ!

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2016/12/25(日) 05:55:11 

    >>7
    サラリーマンで飲み会が月一回って少ないすぎじゃない?

    +2

    -9

  • 218. 匿名 2016/12/25(日) 07:52:42 

    >>155
    うちもそれに近い状況だったから、ご友人に心から同情する。
    うちの旦那も会社は飲み会命だし、妊娠中も子どもが産まれてからも朝帰りばかり。
    自分勝手に好きに遊びの予定いれたり、飲み会の予定いれたり。
    やっぱり義父も自由人だったみたいで、そんな義父をみて育ったせいか父親は仕事さえすれば好き勝手していいと思ってる。
    育った環境って本当に大事だよ。

    でもね、今子どもが2歳だけど、最近は飲み会の日は子どもと好きなもの食べたり、寝かしつけの後は自分の自由時間満喫したり、むしろいない方が楽じゃない?と思えるようになってしまったよ。
    泥酔して深夜に帰ってくるくらいなら酔いが覚めた朝方帰ってきてくれた方が楽だなーとか…

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2016/12/25(日) 08:10:51 

    今臨月なのですが、昨日頭痛が酷くて怠そうにしていたら寝てろと怒鳴られた。
    1日布団の中で過ごしたのですが、夕方頃行ってくるねと一言。私を残し、前から約束していた小学校同級生らとの飲み会に行きました。
    夜中帰ってきたらしいがエアコン各所の電気がつけっぱなし…もうホント嫌だ。

    +25

    -0

  • 220. 匿名 2016/12/25(日) 08:28:04 

    >>190の離婚した者です。

    元夫の母親が毎日飲みに行って帰ってこない人でした。帰ってきても朝方帰ってきて玄関で寝てたりとかだったみたいです。
    仕事はバリキャリで、仕事してるんだからいいでしょ!怒って感じの義母だったので、本当に育った環境は大切です。
    義父はきちんと帰って来る人だったけど、大酒飲みで家でひたすら飲んでる人。

    元夫はそのせいで金はあるけど放置子でした。

    結局元夫も義母とおんなじ。

    育った環境大切です。

    +21

    -0

  • 221. 匿名 2016/12/25(日) 08:45:34 

    金曜夜飲みに行く→日付変わって土曜の10時頃帰ってくる→土曜の夕飯前に起床

    酔っ払って転んで頭打って死んでくれないかなと思ってる

    +26

    -0

  • 222. 匿名 2016/12/25(日) 09:36:39 

    馬鹿野郎付き合いでのみに行くのも仕事のうちなんだよ!
    夫の出世の邪魔をする馬鹿女どもが!

    +3

    -14

  • 223. 匿名 2016/12/25(日) 09:53:58 

    そんなに飲みにいきたいなら独身になってから、羽伸ばして遊べ!
    結婚する資格ない!

    +19

    -0

  • 224. 匿名 2016/12/25(日) 10:00:28 

    まぁまぁ…男は普段から戦ってる生き物なんだから、飲み会の癒しなんて当然!っていう態度にならなきゃね…女は家を守るのが仕事!飲みなんてとんでもないよ!あと女は酒、タバコのんじゃだめ!奇形児が出来るよ!
    あと男の飲みはソープで締め!それでこそ古女房も抱けるってもんよ!

    +1

    -20

  • 225. 匿名 2016/12/25(日) 10:04:36 

    あまりにもタイムリーなトピでびっくりした笑

    25日朝の11時くらいから2人で出かけようね〜って言ってて、向こうは24日飲み会だったから前々から「次の日起きれるようにせめて朝の4,5時くらいに帰ってきなよ、あとフラフラするまで飲まないようにね」って釘さしといておいた。
    24日の夜私は明日のために早めに就寝。
    玄関の鍵が開く音で起きたらなんだか外が明るい、何時かな〜と思って時計見たら朝の9:30!!!!
    本当にさっき!!!
    当然酔っ払ってて足取りがフラフラしてるから歩く音がドタドタうるさくてしかたない。
    「今日何時に起きるの」って聞いたら「...11時」だってさ!
    まず絶対起きれないし、起きたとしてもそんな酔っぱらった人を外に連れて行けません!!!!
    今めっちゃくちゃに腹立ってるからこのトピあって本当によかった

    +53

    -0

  • 226. 匿名 2016/12/25(日) 10:33:54 

    クリスマスイブなのに飲み会に誘ってくる地元の友人!
    帰省中だから〜、今度いつ帰って来るかわからないから〜、だと。
    その中に女もいるし・・。

    これがクリスマスじゃない普通の日なら私は何とも思わないんだけど、
    独り身じゃない人以外予定が入っているであろう日に、なんでわざわざ誘うんだよ。
    配慮がない友人ムカつくわ!!!

    +18

    -1

  • 227. 匿名 2016/12/25(日) 10:35:48 

    >>226
    ×独り身じゃない人以外予定が入っている
    ○独り身の人以外予定が入っている

    すみません。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2016/12/25(日) 11:04:03 

    うちは地方で、旦那の会社は単身赴任者が多いため、本当に飲み会多いです!普通に平日でも行きます
    今週みたいな連休前は、単身赴任組が自宅に帰省するから、飲み会はないのですが。
    単身赴任組に完全に合わせて飲み会行ってるけど、お前は単身赴任ちゃうからな!家族が待ってる家あるからな!と毎回思います。
    もちろん起きて待ってたりしないけど、それでも夜中目を覚まして泣く子どもをあやしながら、まだ帰って来てないのかぁと思うと、フツフツと怒りが湧きます!

    ちなみに会社まで自転車の旦那は終電という概念はなく、毎回!タクシー帰りです!
    本当に本当に腹立ちます!

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2016/12/25(日) 11:25:06 

    うちの旦那なんて週三飲みに行くの当たり前、帰ってくるのも毎回朝方、タクシー・代行乗りまくりここのトピ見て、それでも怒らない私は神だなと悟ったメリークリスマス

    +22

    -0

  • 230. 匿名 2016/12/25(日) 11:59:45 

    昨日、まさにその状況の同僚女です。因みに私は独身、彼氏なし。
    グループの中に新婚の男性同僚がいたのですが、奥さんからいつ帰ってくるのと電話がありましたが結局終電まで飲んでました。私は奥さんの気持ちがわかるので何ども帰った方がいいと促しましたが本人の意志で最後まで居ました。
    自分が奥さんの立場なら泣いてるかも。。。複雑な気持ちです。

    +25

    -0

  • 231. 匿名 2016/12/25(日) 12:08:14 

    あのね、クリスマスイブに奥さん子供いるうちの旦那を何故誘うんだって内容がチラホラあるから言わせてもらうけど、必ずしも旦那さんが「誘われたから行く」わけではないから!それは口実である可能性が高いよ。要するに、「自分が行きたいから行く」っていうよりも、「誘われて断わり切れないから行く」って言う方が奥さんに責められないでしょ?だからそう言うんだよ。
    昨日だって私、なんども奥さん待ってんだから帰りなよって言ったけどさ、そいつ帰んないんだよ。電話口では「ちょっと抜けられない。。。」とか言ってるの聞こえてきたけどさ。
    周りのせいにしないでほしいです

    +24

    -3

  • 232. 匿名 2016/12/25(日) 12:24:55 

    >>231
    そうそう、自主参加の飲み会でも
    奥さんには『誘われて仕方なく~』
    って言ってる人多い。
    そういう体でないと飲み会
    参加できないんだろうけど。

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2016/12/25(日) 12:38:33 

    >>231
    それ一理あるよね
    旦那そのものがクソ
    クソじゃなかったら年中飲み会いったり
    朝帰りしたりしないもん
    それで仕事だ昇進の為だって言ってるけど
    大抵昇進も出来ず安月給のまま
    そんなクソが昇進できる訳がない

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2016/12/25(日) 12:52:45 

    ここに書かれてる飲み方するのは
    旦那も会社も低俗だと思う
    奥さんや子供のこと考えてないもん
    皆共通して不誠実だもんダメ夫だよね

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2016/12/25(日) 13:05:51 

    >>231
    私もそれで同僚の奥さんに逆恨みされたことある
    会社の行事でお会いしたときに
    すごい形相でにらみつけられて
    「飲みに誘うのほどほどにしてくれない?」と言われた
    私は忘年会、歓送迎会、打ち上げと必要最小限の飲み会にしか
    参加していないし、いつも一次会で帰っているので意味不明
    そいつに限らず、職場の人と個人的に飲みに行ったことも無し
    後で同僚に問いただしたらしどろもどろだったので
    勝手に名前を使われただけだったのかもしれない
    あるいは実際に参加していた女性の名前を出したくなかった?

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2016/12/25(日) 13:10:37 

    うちは週3日は飲んで帰ってくる。
    だから平日は母子家庭なんだと割りきって、取り合えず給料いれてくれればどうでもいいと思うようになった。
    子供が巣立ったら私も巣立つべく、へそくり中。

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2016/12/25(日) 13:15:17 

    なんか本当に残念だねこんなご主人
    捕まえちゃって
    ぶっちゃけクズだよね

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2016/12/25(日) 13:21:30 

    >>235

    231です。それは嫌な思いされましたね!
    男の人は、女同士の嫉妬の怖さ知らないから簡単に名前出すのはやめて欲しいですよね。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2016/12/25(日) 14:19:04 

    1ヶ月以上ぶりに会うのに忘年会優先して当たり前にしてんなよな

    忘年会がなんぼのもんじゃい

    こっちはわざわざ予定あけてんのに

    申し訳なさそうにしろよ糞が

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2016/12/25(日) 14:22:26 

    クリスマスに私との予定は入れなかったくせに、今日は幹事までして忘年会!
    いつも記憶がなくなるまで飲んで、何か聞いても「覚えてない」の一点張り。
    女の子がいる時もあるから、飲み会に行っていると思うとイライラする。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2016/12/25(日) 14:52:53 

    >>224こんな事考えているやつと同じ時代生きているなんて。

    どうぞソープでもいって楽しんで来てください。
    アホすぎて話にならん

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2016/12/25(日) 14:57:41 

    Xmas仕事のみんなでやるとか家族いるのに何言ってんの?
    って言ったらハイハイ言われた
    うざーー!

    子供2人いてそれはないでしょ

    毎晩仕事で終電で1時半くらい待ってて健気な私。
    飲めない私に飲みに行けばいいじゃんとか簡単にいうけど子供いるし、
    夜遊びたいけど都合よく遊べる友達とかもどんどんいなくなるしまた27歳なのに辛い…遊びたい、キラキラしたい、もっと甘えたい

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2016/12/25(日) 14:59:37 

    ここに書かれてるようなご主人って
    結婚前はどんな感じなのかな
    婚約指輪とかしっかり用意してくれた?

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2016/12/25(日) 16:09:48 

    地元の友人→本当に友人が誘ってる
    独身や単身赴任の上司→本当に上司が誘ってる
    会社関係の飲み会(回数少)→本当に欠席し辛い
    会社関係の飲み会(やたら回数が多い)→本人が好きで行ってる(別に強制じゃない)

    だと思う。(だいたいね)

    結局、パワハラ以外は、本人が行きたくて行ってるんだよね。
    参加しないといけない飲み会だって、
    終電・朝帰りまでは強要されてないよ。
    言い訳にしてるだけだよね。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2016/12/25(日) 16:20:55 

    真実は闇の中
    その場しのぎの奥さんへの言い訳の為に
    悪者にされてる上司や同僚、友人に同情するわ

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2016/12/25(日) 16:22:51 

    >>235
    実際に参加していた女性を守るために
    あなたの名前をダミーに使ったんだね
    そいつ、浮気してるね

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2016/12/25(日) 16:34:13 

    凄い皆さんに同意!

    旦那を絶対好きだろうという同僚(既婚者子供無し)とかグループで朝まで毎週飲んでる!
    飲み会カラオケ後
    『今家についたー!また大切な仕事で!』と、LINE

    本当にムカつく。
    浮気を疑うと、浮気じゃないと、、まーそういいますよね、、

    羨ましいですよ。自由で。
    仕事してると朝まで飲んでいいんですか?
    うちは年末年始だけじゃないので、、、、
    トピずれかもしれませんが、、、

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2016/12/25(日) 16:57:23 

    忘年会を何度も行くのやめてほしい。
    しかも泊まりで次の日の夜中まで遊んで帰るってどうよ?!
    私は3人の子供(乳児あり)世話して頑張ってんだから、せめて次の日の晩御飯までに帰ってきて子供の世話くらいしろよ。
    私は子供できてから一滴も飲んでねーよ!

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2016/12/25(日) 17:44:25 

    俺の場合は忘年会って言っても職場の人だからプライベートじゃないから。(私)はいいよなー、友達といくんだろ?。だから何?女の飲み会で使う金額とあんたがお姉ちゃん居る店で使う金額、二次会、三次会、四次会で使う金額と一緒にするなー!!その金額なら私、忘年会3回も、4回もできるわ!!

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2016/12/25(日) 18:19:03 

    別に飲みに行くのはいいけどさぁ
    大して稼いでこなくて
    こっちは子供2人いて夜外に出られないのに

    回らない寿司はないだろ!
    カウンターとかバカかよ!
    いくら使ったんだよ!
    年収考えろ!
    貸してる金返せ!
    タバコやめろ!

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2016/12/25(日) 18:37:25 

    若い時クリスマスに派遣バイトでキャバクラ行ったけど、あんまりクリスマスって人来ないよ?みんな早上がりして彼氏と出掛けてた。
    風俗じゃないかな…チャリで通りすがったらサラリーマン集団が行列してて引いたわ

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2016/12/25(日) 18:40:56 

    旦那は年下で20代中盤。ハロウィンとかイベントごと大好きで飲み会やパーティーに参加。今年は私は里帰り出産でいなかったんだけど、相変わらずクリスマスに飲み会行ってた(笑)結婚して子供も出来たんだから落ち着けよと…自分はもうそういうの興味ないからアホかと思うわ
    カウントダウンも居ても立っても居られなくてどっか出掛けると思うとうんざりする
    もう少し歳行ったら落ち着くのかね…学生じゃないんだからそろそろいいと思うんだけどな

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2016/12/25(日) 18:46:34 

    今さ、若い人でもガンにかかる人が増えてるよね。こんなに深酒してその上タバコも吸う夫だと、発ガン率が急上昇なんだよ。酒とタバコ同時だと食道、胃がやられるし、肺ガンリスクも高い。酒オンリーでも肝臓、特に胆嚢や膵臓だと治療しても余命が短いじゃない。結婚も出産も遅い人も多いのだから子が小さいと女親だけで自立させるのは茨の道。いくら上司や友達と飲んでも病気になれば看病するのは妻。割に合わないよね。子を作った以上責任持てよ、バカ夫ども!!

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2016/12/25(日) 18:58:58 

    結婚してて旦那が遊び歩く文化って日本くらいだよね。
    妻や家庭の優先順位は最下位、遊び好きな自分はカッコイイと思ってる。
    まさに男尊女卑文化の日本。
    ATMの扱いになるのは自業自得。

    +26

    -0

  • 255. 匿名 2016/12/25(日) 19:07:35 

    男の人って直接怒ったりしてもどこかで「俺のこと好きなんだ」って思ってる節があるよ
    あんまり他人に薦めないけど、もうそこに存在しないかのように振る舞って連絡も返信が必要なもの以外すべて無視、用事は絵文字無しでハイかイイエで答えて電話はかかってきても出ない、電話きたら半日後くらいに「電話した?」のラインのみ
    洗濯物は除染作業みたいにあからさまにマスクと手袋して別対応してると効くよ

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2016/12/25(日) 19:28:34 

    毎週毎週朝まで麻雀。
    平日もしょっちゅう飲み会。
    平気で誘ってくる同僚、友人は頭がおかしいとしか思えない。
    珍しく飲まずに帰ってきた時に、
    2歳の娘から久しぶり〜っていわれてた。
    そりゃそーだよ。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2016/12/25(日) 19:34:06 

    共通してロクデナシの不誠実旦那だな
    改めていらないわそんな旦那
    もうATMとして割り切るかな

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2016/12/25(日) 19:43:47 

    クリスマスだけでも体裁整えて家族サービスしとけば今度のバレンタインも関係性も安泰なのに、それすらも気づかなくて家族のご機嫌取りもできない男が
    気難しい上司のおっさんのご機嫌取りして昇進できるとは思えない

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2016/12/25(日) 19:46:54 

    そうあれは三年前、舅が病院から病院への緊急転院のとき医師が危ないですと宣告したのに、奴は午前様だった。その後、舅はしぶとすぎる生命力で助かったが…。
    搬送に付き合った私に労いの言葉もなかった。
    今、思い出しても腹立たしい。

    もちろん、フルボッコでございます。

    離婚したほうがいいと心から思う出来事でしたが、反省しとるようなので生かしといてやってます。

    +20

    -0

  • 260. 匿名 2016/12/25(日) 20:00:41 

    ほんと年末年始、お盆嫌い!
    なにが忘年会だよ!!二日連続で入れやがって
    私が服も買わないで節約してんのに全部パーだわ。それなのに、私が新年会に行きたいって言ったら
    え、、?じゃねえよ!育児なんの協力もしないのに二人目とか死んでも無理!
    あークリスマスも昼間から飲んでまじむかつく!!!酒とか金の無駄!

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2016/12/25(日) 20:27:36 

    妊娠初期だから今年は義実家への帰郷はなしにしたら、30日までずっと飲み会だって、バカなの?そんなんだったら1人で帰れよ!

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2016/12/25(日) 20:34:06 

    >>260 さん
    すごい分かる!2人目とか作る気にならん!みんなストレス溜まってるね!頑張ろうー!!

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2016/12/25(日) 20:54:26 

    お酒弱いくせに吐くまで飲むなよ、ボケ!
    30にもなってまだ限度が分からんのか。付き合いっていうけど、飲まなくても昇進する人はするわ!酔ったら甘えてくるのもいい加減気持ちわるいし、まだ子どもいないけど、将来不安…

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2016/12/25(日) 21:21:24 

    旦那はお酒も飲み会も大好きで、ほぼ同じメンバーで1週間に3回も忘年会行ってた。
    しかもそのうちの一回は私がインフルエンザにかかって熱でうなされているとき、、、
    別に何をしてほしいわけではないけど、そんなときは家にいてほしい!
    なのに、忘年会も仕事だからと躊躇わず行きやがった。
    しかも義母は看護師で、旦那が電話で私がインフルと伝えたときに「なるべく移らんように離れときや」と言ってたのが聞こえた。

    なんか間違えたかも。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2016/12/25(日) 23:00:39 

    224
    頭おかしいんじゃない
    本当におめでたい奴
    絶対幸せになれないわ

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2016/12/25(日) 23:17:07 

    トピずれですが相談です。

    まさに主さんや皆さんのような状況の友達がいます。旦那さんは年越しも地元の同級生との飲み会に行くらしく、友達はかなり落ち込んでいて、「なんにもいいことのない一年だった…」と悲しいことを言っていました。
    会いにいってパーっと遊べたら良いのですが、友達は遠方に嫁いで飛行機の距離なので、代わりにサプライズで何か小さなギフトを送ってみようかなと思っています。

    「自分だったらこれが嬉しい!」というものがあればなんでも良いので教えて下さい。

    今考えてるのは予算3000円くらいで

    ・フラワーギフト(花好きな子なので)
    ・チョコの詰め合わせ(好物です)
    →メリーの大箱か、高級チョコを少量?
    ・友達が好きな漫画のDVD(持ってないから)
    ・一人で美味しく食べられるもの(鍋セット…?)

    子供が小さいので、外食やお出かけ系のチケットなどはあまり使わないと思います。
    できれば、旦那さんがいない夜を
    楽しく過ごせるようなものが良いのですが
    なかなか思いつきません…

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2016/12/25(日) 23:28:21 

    >>266
    itunesで、自分が高校生くらいの頃のヒット曲とか贈ってくれたら
    すごいテンションあがると思う!

    あとは、好きなデパコスの基礎化粧品を
    もらったらめちゃくちゃ嬉しいw
    (3000円では買えないけど…)

    ただ、友達にそんなにお金を使わせるのは気がひけるかも。
    普段からそういうギフトを贈り合う仲なら
    いいんだけど。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2016/12/25(日) 23:30:16 

    >>266
    花いいんじゃない?
    残るものじゃないし、部屋が明るくなって嬉しいと思うよ。

    私なら、中古でもいいから、嵐のコンサートブルーレイがいいな。
    その子は好きなアーティストとかいないの?

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2016/12/25(日) 23:34:02 

    美味しいものが一番!
    「バカな旦那はこんな美味しいものを
    食べないで出かけたんだなー」って
    ニヤニヤしたい!(悲しい)

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2016/12/31(土) 17:24:24 

    愚痴トピに来てわざわざ「愚痴るくらいなら~」とか「離婚したら」とか書き込んでる日本語通じない人って、リアルでも空気読めないとかちょっと変って思われてるのに気づかずドヤ顔して生きてるんだろうな~。
    可哀想・・・。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2017/01/03(火) 19:54:37 

    男の人ってほんと自分勝手だよね
    家のことって無休だし無償だし、冷静に考えるとこんなことしてくれる人って他には居ないんですよっていう事を平気で奥さんに求めるね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。