-
197. 匿名 2016/12/20(火) 09:14:04
>>141
若い人にとっても歌舞伎に縁がない人に取っては
あんなに高いお金取って、海老蔵みたいに世の中を舐めて文化財ですって偉そうにしてるのは納得できないんだよ
勘三郎さんみたいに人柄も良くて、みんなに好かれるような人がもう居なくなってるし金持ち相手の商売になって
衰退してるのは事実だと思う
衰退させているのはイジメや、部外者を見下して子供相手に陰湿なことをする古参の連中の責任も大きいと思うよ?
まあ、その人たちが寿命尽きる頃には「歌舞伎?」「ああ、あのお金持ち相手にお座敷で芸をする人たちのこと?」とか言われてそう。+290
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する