ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2016/12/15(木) 11:49:13 

    全文表示 | 「派遣社員は電話番を」に呆然 避難訓練、非正規外しは当然か : J-CAST会社ウォッチ
    全文表示 | 「派遣社員は電話番を」に呆然 避難訓練、非正規外しは当然か : J-CAST会社ウォッチwww.j-cast.com

    2016年を振り返ってみると、4月の熊本地震、10月の鳥取県中部地震、11月22日には福島県で最大震度5弱の地震、と大きな地震が各地で相次いだ。改めて備えの大切さに思いを致した人も多かったのではないか。そうしたなか、Q&Aサイトの「発言小町」に「派遣として働いているが、避難訓練に参加させてもらえなかった」という切ない書き込みがあった(2016年11月20日)。


    投稿者の女性は30代、ある大手企業の事務職として働いているという。先日、職場で避難訓練があると連絡を受け、「普通に」参加しようとしていたところ、上司から、

    「あなたは派遣さんなので参加しなくて結構です。電話番をお願いします」
    と告げられて、呆然とした。女性がこれまでに働いた他の企業では、派遣も避難訓練に参加していたという。

    仕方なく指示に従うと、他の部署でも電話番をしているのは派遣の社員ばかり。

    「これって、会社の方針ですよね。仕事にも人間関係にも恵まれていたので、良い会社に就業させていただいたと思っていましたが、見方が変わってしまいました。まさか本当に地震が来ても電話番?」
    と女性が疑問を投げかけると、さまざまな回答が寄せられた。

    +721

    -54