-
406. 匿名 2016/11/22(火) 18:39:55
年収1千万といっても自営だと粗利益のほうが問題になってくるよね?
厚生年金なし、税金がっつりひかれる、福利厚生なし、経費を引いていくら残るかだけど…
家族を社員にするとか経費で落とせるものが多い、
経費がそんなにかからない職種の自営だとそれなりに粗利益があるのかもしれないけど
それ以外の人は一千万でも大したことなさそう
例えば知り合いが小さいバーの経営やってるんだけど、テナント代月30万、カラオケの通信費用、
従業員6人分の給料(家族ではない)、酒や食べ物の材料代、それに税金が引かれる…
仮に年収が1500万あっても粗利益は大したことなさそうなんだけど…
こういうのだったらサラリーマンのほうがいいんだろうな安定性も含めて
+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する