ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2016/11/16(水) 19:54:35 

    サメと仲良しダイビング、餌付けで誘導…館山沖 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    サメと仲良しダイビング、餌付けで誘導…館山沖 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)www.yomiuri.co.jp

    千葉県館山市伊戸沖で、餌付けされているドチザメなどが群舞するように泳ぐ中を潜るダイビングが人気だ。  ドチザメは定置網にかかると網や売り物の魚が傷むため、地元の漁協やダイバーが離れた場所に誘導しようと2009年に餌付けを始めた。定置網に入ることはほぼなくなり、餌付け場所近くには200匹以上がすみ着いた。人を襲うことはなく、餌を出すと海底から渦を作るように泳ぎ上がる姿が評判になり、海外から訪れるダイバーもいる。 活動メンバーのダイビングショップ「BOMMIE(ボミー)」店長、塩田寛かんさん(52)は「集まるサメやエイはおとなしく人にも慣れているので気楽に楽しめるのでは」と話している。


    餌付けに集まってきたドチザメの群れが渦を巻く「シャークスクランブル」(千葉県館山市伊戸沖水深20メートルで)

    餌付けに集まるドチザメなどの群れとダイバー

    +11

    -5