ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2016/11/04(金) 23:51:09 

    ヒルナンデスで陣内智則らが「丁字路」と教えてくれた年配男性を笑い者にして炎上 :にんじ報告
    ヒルナンデスで陣内智則らが「丁字路」と教えてくれた年配男性を笑い者にして炎上 :にんじ報告blog.livedoor.jp

    11月4日に放送された日本テレビの番組「ヒルナンデス!」では、お笑いタレントの陣内智則さん、たんぽぽの川村エミコさんらが、ロケで一般の人に道を尋ねて目的地に行く企画を放送。 その中で、親切に「左に曲がって、道なりにずーっと行くと、丁字路(ていじろ)になるんですよ」などと教えてくれた、仕事中の年配男性に対して、陣内さんらが「丁字路ですか?(笑)」などと発言しバカにしていたとして物議を醸しています。 歳をとると「ティー」が「てー(てい)」になることはよくありますが、この場合は「ていじろ」が正しい言い方。陣内さんらは「T字路(ティーじろ)」が正しいと思いこんでいたようです。


    法律的に正しいのは「丁字路(ていじろ)」。俗にアルファベットを当てはめ「T字路(ティーじろ)」と言うこともありますが・・・

    ネットでは、そんなヒルナンデスのロケが物議を醸しており「丁字路が本当なんだよ。それを馬鹿にしたように言っている」「年配の方を笑いものにする時点でおかしい」などと物議を醸しています。

    ・年配の男性は「信号があるよね。それを左に曲がって、道なりにずーっと行くと、丁字路になるんですよ。丁字路になってねえ・・・・・・」とさらに親切に教えてあげていた

    ・その発言に陣内さんは「て、丁字路ですか?」と発言。川村さんも「丁字路?」と疑問を呈した

    ・男性はさらに「左に曲がると、鈴木燃料っていうスタンドがあって。その脇に入るとまた丁字路がある」と親切に説明

    ・陣内さん、川村さんらは、男性の「丁字路」発言をバカにしたように笑っていました

    そもそも、タレントたちが街の人達、とりわけ仕事中であろう人達に道を訪ねて目的地に行く、という企画に何の意味があるのか・・・・・・。もちろんスタッフたちは目的地を知っているはず・・・・・。

    そして一般人イジり・・・・・。しかも自分たちが間違っているという。スタッフも年配男性の発言をテロップで「丁字路」と強調表示してバカにしていたようでした・・・

    +159

    -2892