-
267. 匿名 2014/02/08(土) 14:42:39
雪道の歩き方!
重心は垂直から少し前。軽く膝を曲げて行きましょう。
かかとから前に出ると後ろにつるっと行きます。
タイル張りの地面に雪が積もっているところ、マンホールやグレーチングなどの金属の上はとても滑りやすいので避けましょう!
つるっつるに凍っちゃってる地面はすり足で進んだ方が安全です。
除雪で積雪が減っている場合、スパイクのついた靴はスパイクが地面について逆に滑ってしまう可能性があります。
できるだけ溝の深いゴム長が一番安全。
足の指で踏みしめるように歩いてね。
できるだけ車道から離れて歩きましょう。よけようとした車が滑って逆に迫ってくることもあります。
転んで怪我する人が減るよう祈っています!!
新潟県民より。+85
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する