-
1. 匿名 2016/10/22(土) 11:20:07
女性は母親とふたりで住んでいたが、父親との別居後に母親が一日中酒を飲むようになったそうで、そんな母親の身の回りの世話を女性がしていたのだという。
この事件について厚切りジェイソンは「日本では親孝行とかの感じが強い」「だからもう我慢して我慢して我慢して、ストレスずっと抱えて逃げ切れないという気持ちで」「耐えられなかったんじゃないかな」と、容疑者の胸中を推察する。
そして厚切りジェイソンは「アメリカだと、もう我慢せずにそのまま家を出たり」「親は親で、自分で暮しなさい一緒にやっていけないってなる」「日本はなんか、親に対する大事にしなきゃいけない気持ちが強いからね。複雑ですね」と、アメリカと日本での親に対する考え方の違いを指摘していた。+843
-20
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
21日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)で、厚切りジェイソンが、日本とアメリカの親孝行に対する価値観の違いを語った。 番組では「母親の頭踏みつけた女(24)逮捕」と題し、24歳の介護士の女性が母親の頭を踏みつけたとして傷害の容疑で逮捕された事件を取り上げた。 女性が母親を踏みつけてから3日後、母親は死亡し、死亡した母親を発見した女性が自ら110番通報したのだという。女性が踏みつけたことで死亡したかどうかは確認されておらず、現在のところ死因も不明だと伝えた。