-
132. 匿名 2016/09/10(土) 20:56:18
うちは一人っ子娘6歳がいますが、赤ちゃんの頃とても育てやすい子でした。
ミルク飲んだら飲んでる間に寝る、布団で寝てくれる、掃除機かけても起きない、とにかくよく寝る。泣き声は子ヤギのようなか弱い声で泣く。夕暮れ泣きなどわけわかんなく泣いたりはあまりなく、とくに困ったことはありませんでした。あるとすればあまりにもミルクや母乳を飲まなくて寝てばっかりだったことくらい。一緒によく昼寝をしてたせいか乳児期に体が辛かった記憶がありません。
ニコニコしてるし、夜はお風呂から上がったらミルク飲んですぐ寝るし、夜泣きもイヤイヤ期もほとんどありませんでした。
大きくなってもおとなしい子なのかと思ったら今はとても活発です。少食なのは変わりないですが。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する