-
1. 匿名 2014/01/22(水) 23:00:23
出典:www.xinhua.jp
記事は、湖南省の衛星テレビ局で放送された11日の番組で、歌詞を変えただけのAKB48のシングル「鈴懸なんちゃら」(通称)を出演者が歌ったとするとともに、日本のネットユーザーから「あからさますぎ」「さすがパクリ王国だ」と怒りのコメントが寄せられたと紹介した。
この件について、中国のネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられた。
「日本の言い分は間違っていない。中国は確かにパクリ大国だ」
「恥ずかしい」
「万博のテーマソングも日本のパクリだ」
「湖南衛星テレビは韓国のテレビ局か」
「中国人にできるのは、他人をパクること」
日本からの批判に納得するユーザーがいる一方で、必死の抵抗を試みる中国人ユーザーもいた。
「日本人は漢字をパクったじゃないか」
「番組が面白ければいい」
「日本人だって、中国人のご先祖が創造したパクリ人種だ」
「強盗やファシズムよりマシ。日本の方が悪事を尽くしている」
「日本が盗んだものは多い。われわれはちょっと模倣しただけだ」
中国テレビ局がAKB48の曲を丸パクリ、日本から批判殺到!「ごもっとも」「日本は盗人、中国はちょっと模倣」―中国ネットユーザー (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp中国メディア・東方網は、湖南省の衛星テレビ局がAKB48の曲を一部歌詞を変えて無断使用し、日本のネットユーザーから批判を浴びたとする日本や台湾メディアの報道を伝えた。中国のネットユーザーからも、日本からの批判はもっともだという意見が見られた。
問題の中国の動画
【放送事故】 中国のテレビのAKB48パクリが酷い 「鈴懸なんちゃら」 湖南衛星TV AKB SKE48 NMB48 HKT48 - YouTubewww.youtube.com湖南衛星TV パクリ元 AKB48「鈴懸なんちゃら」 http://www.youtube.com/watch?v=OPXRQwkpWoI 鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの AKB番組...
元ネタ
AKB48『鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの』
【MV】鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの ダイジェスト映像/AKB48[公式] - YouTubewww.youtube.com作詞:秋元 康 / 作曲:織田哲郎 / 編曲:野中"まさ"雄一 / MV 監督:北村龍平 『青春は、いつも何かを暗記していた。』 センターは松井珠理奈! タイトルが76文字にも及ぶ、『鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの...
+3
-87
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する